【国際】ソニー、「大聖堂で銃撃戦」問題で英国教会と対話 ゲーム中の教会と大聖堂の酷似を一部認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1謎の人物24号ψ ★
★ソニーのビデオゲーム部門は6月13日、有名な大聖堂をプレイステーション 3(PS3)用の暴力的な
シューティングゲームの舞台に使ったとする苦情に関して、英国教会と話し合いを始めたと明らかにした。

 同社は以前からメディアを通じて国教会の苦情のことを聞いていたが、直接話を始めたのは
「12日か13日」だとソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の広報担当、加藤なな子氏は語る。

 「国教会の意見を真剣に受け止めている」と同氏は語ったが、話し合いについての詳細は明かさなかった。
この問題は複雑なため、合意にはもっと時間がかかるかもしれないと同氏は言う。
歴史的建築物がエンターテインメントで使われることはよくあると同氏は語り、ゴジラと東京タワー、
キングコングとマンハッタンが登場する映画の場面を引き合いに出した。

 国教会は、ソニーがゲーム内でマンチェスター大聖堂を使用する許可を求めなかったとし、謝罪を求めている。
加藤氏は、FPS(ファーストパーソンシューティング)ゲーム「Resistance〜人類没落の日〜」に登場する教会が、
マンチェスター大聖堂と一部似ていることを認めた。目的は古い教会を背景に描くことで、
特定の教会を描くことではなかったと同氏は言う。

 このゲームのある場面では、銃で武装したキャラクターが大聖堂内を歩き、エイリアンを撃つ。
エイリアンはたいてい撃たれると血を吹き出す。
この大聖堂は幾つかの場面でしか使われていないが、ゲームからこれらの場面を消すのは難しい。
このゲームはPS3立ち上げと同時に発売された。PS3は日本と米国では昨年後半に、欧州では3月に発売された。
ソニーは、国教会が特に気分を害しているのは、マンチェスターの深刻な銃問題を減らそうと努力しているからだと
理解していると加藤氏は言う。ソニーがそうした取り組みに寄付をするかどうかについて、同氏はコメントを避けた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/14/news025.html
2名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 17:19:22 ID:JNxtIN35
FPSするならPC
3名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 17:20:00 ID:5LRm9Y4Q
4名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 17:21:39 ID:dxt+nTS7
いまの政治家のクズどもみたいだな

全部認めろ、一部などといわずにね

見苦しい上にテメエのケツすらぬぐおうとしないとは
5 ◆DARIUS.ei. @株主 ★:2007/06/15(金) 17:22:31 ID:aNbrxIPH
出来れば寄付をしたくないソニーwww
6名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 17:23:24 ID:EP7tJ+zq
じゃあ殺人ゲームはどうなの?
7B助様@弟やん ◆U5bcjg6WNE :2007/06/15(金) 17:27:04 ID:62zZTcjr
古い教会を描きたかったらオリジナルの協会を0から作れよ
パクリ癖が付くと一生直らないってのは本当だね^^
マンチェスターそのものじゃないw^^;
8名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 17:39:11 ID:duKKbSPL
リアム・ギャラガー
「ファッキン糞NYはファッキン糞だね。
 俺たちのマンチェを舐めやがって。
 ファッキンPS3と共にファッキントーキョージャップはエイズで死ねばいい」
9名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 17:41:11 ID:dxt+nTS7
>>5
寄付はPS3100台で勘弁してください
10名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 17:41:24 ID:JNxtIN35
>>5
ダライアス外伝
11名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 04:32:40 ID:r1S7uOX6
もう面倒くさいから献金してやれ
PS3とレジスタンスの売り上げ3%でってことで手を打て
プロテスタントの馬鹿どもがどんな顔するか知らんが
12名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 02:07:21 ID:qoqa4DSc
13名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:38:32 ID:f5g8M3kQ
結局どうなったのこの問題。
14名前は開発中のものです:2007/07/25(水) 01:39:16 ID:s+S13+2S
今日の日経産業新聞

北上一三米コナミ会長兼社長
−北米市場はゲーム機毎に明暗が分かれている
「任天堂の好調は世界的な流れ、MSは北米で堅調、SCEは押され気味。
 PS3は100ドル値下げしたが苦しく、PSPも調子が良かったのは値下げ後一週間だけ
 MGS4はPS3向けだがこのまま低調が続くなら対応を考える」
−DSをどう見る
「加速的に伸びているが短命になるような気がして怖い。
 かつてGBは当初ヒットしたが、あっという間に売れなくなった。
 その後ポケモンで人気が急回復した。
 コロコロ勢力図が変わるのが業界の歴史で
 深入りしすぎると悪いくじをひく」

米スクエニ社長
−北米市場の動向をどう見ているか
「Wiiが順調、360はスローダウン気味だが無視出来ない市場に育った。PS3は低調」
15名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 00:08:46 ID:mKaGvjFu
 [東京 3日 ロイター] 6月25日から7月29日までの期間、任天堂<7974.OS>の「Wi
i」の国内販売は約39万6700台で、ソニー<6758.T>の「プレイステーション(PS)3」が約
9万2000台だったことが明らかになった。米マイクロソフト<MSFT.O>の「Xbox360」は
約1万8000台だった。
 ゲーム雑誌出版社のエンターブレイン(東京都千代田区)が3日、7月のゲーム機の国
内販売動向をまとめた。
 また、携帯型ゲーム機の7月の販売数は、任天堂の「ニンテンドーDS Lite」が約71
万6400台で、ソニーの「プレイステーション・ポータブル(PSP)」が約16万7600台だっ
た。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070803-00000151-reu-ent
16名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 01:01:55 ID:rCTd9EQk
おそらくこの一件がイギリスの牢獄でのPS3使用を禁止するってのと関係ありだな。
17名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 23:05:28 ID:ZH8HiI95
18名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 23:21:44 ID:FR8lhboJ
>>17
そうか臭いサンジャポかよwやらせインタビューでも有名だし。
19名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 01:04:30 ID:h6pcDUH7
>>17
かなり顔売れたな、この二人。あ、でも似たような奴ばっかで見分けつかんか。
20名前は開発中のものです
チョニー終了W