【PS3/X360】バンダイナムコ、2008年に「ソウルキャリバーIV」を全世界で発売[07/06/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
http://www.bandainamcogames.co.jp/press/release/pdf/53-007.pdf
株式会社バンダイナムコゲームスは、PLAYSTATION3とXbox 360の2機種向けに、
人気3D 武器格闘アクション「ソウルキャリバーW」を2008年に全世界(日米欧)で
発売します。
本作は伝説の剣“ソウルキャリバー”と“ソウルエッジ”をめぐり、キャラクター達が
さまざまな思いを胸に武器を使用した格闘を繰り広げるアクションゲーム『ソウル』
シリーズの最新作です。

本シリーズは全世界でシリーズ累計940 万本以上のセールスを記録するほか、収録する
オープニングムービーが「SIGGRAPH(米)」と「BAFTA(英)」で賞を受賞するなどワールド
ワイドで高い評価をいただいています。
PS3、Xbox 360それぞれの性能を最大限に生かし、臨場感溢れる迫力の格闘シーンを
フルHD の高精細な3D グラフィックスで描く「ソウルキャリバーW」にご期待下さい。

なお今後の情報は、バンダイナムコゲームス公式ホームページなどで随時公開していきます。
2名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:29:25 ID:0yT2bAll
2
3名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:29:49 ID:4Y+PBwHI
三冠馬
4名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:31:54 ID:d11SSOhY
もう挌闘ゲーム売れる時代終わってるだろ
5名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:32:55 ID:qdxrsbB7
予想通りの展開でワラタw
やっぱWiiではナンバリングの正統新作はでないな
6名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:34:51 ID:J/QXDPCK
で、今後はどんな重大バグを実装してくれるんだ?
7名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:39:32 ID:u3bWhIeg
今回もキャラメイクあるんかな?
オンラインで前作のクロニクルモード(だっけ?)対戦とかやりたいなぁ



まさかアイマス並に衣装をマケプレで売る作戦か!
8名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:41:14 ID:2urb+mbS
PCで出せよ…
9名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:43:06 ID:Slse1OyK
ベースプログラムがかわらないなら
まーた→→↓(だっけ?)バグありそうだな
シリーズ通してあるし
多分、エディットで攻めてくると思う
クロニクルは不評だったが、エディット自体は好評だったし
…体型変化は今回もないだろうな、アレかわると装備と当たり判定組み合わせるプログラム死ぬ
10名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:43:45 ID:acuNMxD0
誰かがPS3独占とか
いってなかった?
11名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:45:59 ID:gPNlB1SE
萩原雪歩ちゃんを出せ
12名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:51:38 ID:cghlM5fe
あれソニーから出資してもらった会社で作ってるから独占だよってGK言ってなかった?
13名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:52:08 ID:q4SMPIkx
>>6
違うよ、うさみちゃん。バグじゃないよ。バグだったとしても、バグという名の紳士だよ。
14名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:53:35 ID:qdxrsbB7
>>10 
ナムコがPS3の基盤を使ってゲーセンの筐体を開発してるから
キャリバー4はPS3独占の可能性もあるかと思ったけど
xbox360とのマルチの可能性が一番高いとは思ってた。
15:2007/06/13(水) 12:55:03 ID:NDPatSk+
格ゲーの格付け
鉄拳>バーチャ>SC

売上
鉄拳>縁日の達人9万本>バーチャ8万本>SC

正直縁日にも負けそうなSC4で盛り上がれるGKすごすぎw
16名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:55:40 ID:ePknj8fv
妊娠涙目wwwwww
17名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:58:11 ID:KN33p3dj
>>14
っていうかPS3基盤のゲームをマルチにできるんだから、そのうち鉄拳もマルチになるかもな

SCは欲しいけど鉄拳はイラネと思う俺箱○ユーザー
18名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 12:59:42 ID:/JaBx1A/
棒だけまぶられてやんのwさすが旧世代機www
19名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:07:59 ID:t6iwQekm
キャリバー日本では人気ないんだよなあ
20名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:12:13 ID:KN33p3dj
本気で競う対戦格闘としてはちょっと難あるけど、家で気軽に遊ぶ格闘ゲームとしては面白い

海外で人気あるよな
21名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:14:09 ID:0dtYglOl
【人種差別】ゲームで遭遇したムカツク外人!【超ドキュン】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1181706175/
22名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:15:33 ID:0dtYglOl
【人種差別】ゲームで遭遇したムカツク外人!【超ドキュン】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1181706175/
23名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:16:32 ID:rlptYgrw
エロ要素で何とか持ってるシリーズでしょこれ
でもそれも前のバグで致命的に信頼損なったし、さらにアイマス商法の影が予感されるしで
24名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:19:39 ID:qdxrsbB7
>>17 
俺も鉄拳やバーチャよりはソウルキャリバーの方が好きだし楽しみだぞ
武器使って戦う方が爽快感あって楽しいし。
25名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:21:02 ID:qdxrsbB7
>>23
エロ要素で何とか持ってるシリーズ
>>それはデッドオアアライブだと思うw
26名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:21:40 ID:F0fgDidG
箱○版は日本でも発売されるのか?

箱○のこういう○○発売決定ニュースは海外のみとかいうオチが多いから素直に喜べない。
27名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:23:09 ID:iDB6g3C6
欧米で箱○がヒットした理由の一つにDOA4がある。
ゲーセンがあまりない欧米ではネット対戦格闘が人気。
VF5がなんであそこまで糞ミソにいわれるかというとネット対戦がないから。
ただ、このソウルキャリバーIVは、「それぞれのハードを生かした」作りになるそうで、PS3版は1080pでフルHD。箱○版は720pでオンライン対応、ということになるかもしれない。
28名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:23:35 ID:KN33p3dj
>>26
pdf嫁。日本でも出すって書いてある
29名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:28:34 ID:ndb1Yy48
バンナムはむしろ、アイマス、ショパンの次はどんな萌えゲーを
箱○で用意してくるかに期待。
30名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:29:42 ID:1yfBR2Bl
なんでPS3や箱○みたいな糞ハードで出て 
Wiiで出ないんだよマジナムコしね
31名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:31:34 ID:962KJjTk
>>23
3はバンナムに不具合版送りつけて修正版に変えてもろた
32名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:35:56 ID:PZvTm5eC
PS3か箱、どっちかが劣化版になるんだよね

どっち?
33名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:36:27 ID:I8zSNEj6
3D武器格闘アクションシリーズ最新作「ソウルキャリバーIV」全世界発売決定!―PS3とXbox 360で
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=5840
34名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:38:01 ID:yoby2ZpJ
>>30
PS3や箱360って糞なのか?
俺は持っていないからわからんが、
HD解像度に対応している点と性能ではWiiより格段に上なのは確か。
WiiではできないことをPS3や箱360ができるし、
PS3や箱360でできないことをWiiができるという点で仕方ないことだろ。
35名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:38:24 ID:KN33p3dj
>>32
ヒント:今まで出たマルチの中で、箱○以上の物がPS3へ出た事は一度も無い
36名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:39:56 ID:+ZL9YZ55
>>34
>WiiではできないことをPS3や箱360で

ゲームの内容として何が出来るの?
それ面白い?

37名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:40:03 ID:oRLwGfyy
>>29
ダンシングアイ360
CERO:D
38名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:41:20 ID:yoby2ZpJ
>>36
だから、俺はPS3や箱360を持っていないからわからんと宣言しただろ。
現行据置機はWiiしか持っていないし。
39名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:42:00 ID:NC1qyNrR
これこそ妊娠脂肪wwwwwwwwwwww

グラの正常進化を期待されるゲーム(ほとんどのゲーム)は
今後「Wiiのみ除外」というのが基本となるでしょう。
Macですらマルチの仲間入りをするというのにねwwwwwぷwww
40名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:42:59 ID:xfmNl8qf
>>30
フリフリ外伝あるじゃん
41名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:43:28 ID:6ETb0j0e
久しぶりに妊娠を見た
42名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:43:53 ID:zLDD3pv1
Wiiで発売が予定されてたけど、PS3や箱○で発売されるのは素直に嬉しいですね。やっぱり綺麗な画面で見てみたかったので楽しみ。
キャラだけが綺麗なんじゃ無くてステージなど凝った仕掛けがあると良いんだけどなぁ
43名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:45:07 ID:CM0Fkbz9
・・・・こんな時代遅れの糞ゲー出たところでWiiにゃなにも影響無いし。
44名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:46:03 ID:5bHvYGC2
〉30
Wiiは任天堂のゲームで楽しむかナンバリング以外の外伝楽しむとかで、いいんじゃないかな。

今後も性能的に無理なこともあってWiiだけ発売しないゲームは発売し続けていくんだからキリがないね…怒っていては。
45名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:46:16 ID:yoby2ZpJ
>>43
ならなんでこのスレを開いたんだ?
このゲームに興味がなければ見る必要はないんじゃね?
46名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:47:04 ID:Vmb/2y+J
ええっと、よく分からないんだけどwiiでも別バージョンの奴が出るって事?
47名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:47:48 ID:hwMgNeRU
Wiiで出ないのは全部糞ゲー!!
48名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:48:55 ID:yoby2ZpJ
>>47
それってつまり、ゲーム内容がどうのこうのではなく、
出たハードによってゲームの評価が決まるということか。
49名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:52:38 ID:xThVZxcb
こういう格闘アクションものは作る方も作りやすいだろうしユーザーもグラの見た目綺麗さとか分かりやすいし、PS3にあってるかもね
Wiiとか気にせずこの路線で細々とやってりゃいいんじゃないかな
50名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:54:57 ID:hGHPQXvu
>>46
剣神ソウルキャリバーか
51名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:56:02 ID:PmCaPcmv
そういえばwii、PS3、PS2、Xbox360で出たニードフォースピード・カーボンって凄いマルチっぷりだよな
52名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:56:05 ID:qdxrsbB7
ナムコのタイムクライシス4の方はPS3専用ででるっぽいな
PS3「タイムクライシス4」2007年末
PS3「ガンコン3」2007年末
53名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 13:59:01 ID:PZvTm5eC
今市場に流通してるVは例のバグあり?


それとも修正されてる?
54名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:02:05 ID:qdxrsbB7
>>49
世界全体のゲーム市場では、PS3やxbox360等のハイビジョン画質対応
の高性能ゲーム機市場が今後主流になって、Wiiの市場は主流にはならないから
細々とやるのはWiiコン対応のWii向け外伝ソフトの方なんだよな
55名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:05:51 ID:xThVZxcb
>>54
今後主流になって…

いつからですか?www
56名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:08:40 ID:IVcQMwZE
Wiiで格闘ゲームが出たら・・一人目で息切れそうだ
57名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:10:47 ID:Wv1mWDgK
Wiiでも出してくれればいいのにな
ソウルキャリバーが出たからってPS3やXboxは買わないが、Wiiでソウルキャリバーが出れば買うのに
レジェンズはどうかなぁ
58名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:11:03 ID:962KJjTk
>>53
多分バグ有り、中古買ってバンナムに送って新品修正版に交換ウマー
59名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:11:34 ID:yoby2ZpJ
>>54
市場云々よりも、やっぱり性能が問題かと思う。
マルチするにはどうしても一世代分グラフィックを劣化させないといけないし、
それだと二度手間になりそうなんだよなぁ。

>>56
GCコントローラやクラシックコントローラという手もあるぞ。
ドラゴンボールスパーキングネオという格闘ゲームが今のところ対応している。
ほかに、大乱闘スマッシュブラザーズX(未発売)とか。
60名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:15:58 ID:vfhnHnMk
え?マジででるの!?
嬉しすぎる!もちろんオン対応だろうしワクテカがとまらん!
61名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:16:44 ID:riXZmJEo
レジェンズの方が先に発表されたし発売日も早いのに、
トレーラーが公開されてるのはこっちだけなんだよな。
62名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:16:58 ID:8omYMS/Q
時代遅れ格ゲーにならんかっていう心配しかない。
攻撃次第で相手の武器を手から弾き飛ばしたり、装備品アイテムが千切れ飛んだりとかちゃんと出来るのか? ナムコ。
63名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:17:08 ID:NC1qyNrR
>>51
Wii版はPS2版のおこぼれだけどな。
64名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:18:51 ID:zo84uA8U
>>51 PSPやPCまで出てるしな。
>>56
つ ギルティギアXXAC
65名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:21:26 ID:UfzgkwrI
露骨だなナムコ
66名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:23:23 ID:U9qJ1jI4
うおぉぉぉーー
ソウルキャリバー最新作が出るのかw
しかもPS3と箱○のマルチかw楽しみ。
やっぱりそれぞれにしか出ないキャラとかいそうだな。
67名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:24:49 ID:vfhnHnMk
ゲーマータグをソウキャリのキャラ名から取ったかいがあるってもんだ
68名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:25:04 ID:hGHPQXvu
>>66
PS3 ガンダム
箱〇 星井美希
と予想
69名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:25:39 ID:xThVZxcb
PS3は箱○市場に寄生してなんとか生き延びてるんだからもうちょい立場わきまえて欲しいなw
70名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:26:32 ID:Nkk/OBuQ
先に分かったのがWiiのレジェンドだからなんかイマイチインパクトに欠ける
71名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:26:56 ID:UfzgkwrI
ほんまやでしかし
72名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:27:02 ID:iDB6g3C6
キャリバースタッフ、ニューヨークのMSでXboxLIVEの研修を受けていた模様。
360版に関してはオンは確実だろうね。
73名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:27:27 ID:Gs9BIObn
PS3の存在意義がどんどん、どんどん亡くなっていく件について
74名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:27:35 ID:NWebYadO
対戦リング制すらもういいな。
そろそろブシドーブレードなステージ制フリーランニングバトルに移行してくれ。
75名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:28:41 ID:+ZL9YZ55
つーか。2008年未定だよ。
76名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:30:00 ID:hQvY5Vim
あひるちゃんvsマスターチーフ
77名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:31:29 ID:pxX8mkQD
これは楽しみ。ps3かx丸買おうかな
78名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:34:08 ID:xThVZxcb
宿り木ハードPS3


果たして生き延びる事が出来るか?
79名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:34:47 ID:UfzgkwrI
残りカスばっかで栄養が足りないからもうすぐ枯れるよ
80名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:34:51 ID:Sl6QHEC6
Wiiじゃないのか・・・。










ぎぎ☆にっきをよろしく
81名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:35:13 ID:hPf70M8q
つうかなんでPS3で出すの?いらないだろ
82名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:40:30 ID:Wv1mWDgK
今すぐ出すんならPS3で出す必要はないだろうが、1年半後にはどうなってるか分かんないしな
今のPS3の状況だって1年半前には予想も出来なかったろう
83名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:41:02 ID:7sJFcmtB
ひゃっほーいWiiは〜?ねーWiiは〜?
Wiiで出さないと売れないよwww
84名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:47:20 ID:JoI3ROa8
Wii買わんで良かった〜!
85名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 14:56:43 ID:qdxrsbB7
>>83 
ソウルキャリバーだけにかかわらず、殆どのサードメーカーがPS3の
方に人気ビックタイトルを集中して、Wiiにはどうでもいいソフトしか
予定していないのをみればWiiの将来がないことくらいわかるだろ。
86名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:00:46 ID:hGHPQXvu
>>85
PS3だけにビッグタイトルを集中させてるメーカーってどこ?
多めに見ても5社もないと思うが・・・
87名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:02:28 ID:CM0Fkbz9
>85
発売日がわからないんですが?
88名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:04:26 ID:E/iK3adT
>>85
むしろサードが死ぬんじゃない?
89名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:05:45 ID:+ZL9YZ55
2008年未定ソフト群にそんなに熱くなれる

ID:qdxrsbB7 が羨ましいよ。
1年以上夢を食べて生きていけるなんて素適ヤン
90名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:07:10 ID:cghlM5fe
まぁまぁ、1年は待とうぜ。
箱だって最初はクソゲばっかだったけど1年位したら良作ちらほら出てきたし
91名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:07:29 ID:u3bWhIeg
Wiiも360も持ってる俺としてはオンライン特化の360で出てくれて嬉しい限りだ
92名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:13:31 ID:sGgA2WUL
Wiiで新感覚レジェンド、箱○で最新作
Wii60派でよかったぜフゥハハー
93名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:16:27 ID:vndFTX7b
>>90
そのころにはもうPS3死んでるわw
94名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:25:08 ID:xThVZxcb
サードのソフト供給はWii60
PS3ソフトはあくまで360ソフトのついで
って流れが出来て来てるなw

PS3信者は本当に立場わきまえた方がいいw
95名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:32:40 ID:qepvU19w
ソウルキャリバーってメモリーカードをブッ壊す不具合あるくせに回収しないで販売し続けるゲームだろ
こんどはHDD潰されるかもよ
96名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:33:13 ID:Jx7VSCuk
どうせアーケードで出すつもりはないんだろうから通信対戦は出来るようになるのかな?
もし出来るなら箱○は出来てPS3は出来ないとかいう事態になりそうw
そしてまたゲハでネタにされると・・・
97名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:36:35 ID:z2NlWn8J
360版はスパルタンがソードもって参入してほしいな
リュウハヤブサとかもほしいな
98名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:39:18 ID:/JaBx1A/
>>96
その前に国内35万台の箱○にSC4だしてもらえるかどうか気にしたほうがいいと思うよw
99名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:40:01 ID:7qlWUuoO
スパルタン]?
100名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:42:20 ID:ff8uZFfH
うわああああ
シルビアが襲ってきたあああああ
101名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:48:24 ID:bcpeExCR
ブルマと巫女服は1000円以下でお願いします
102名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:48:52 ID:iDB6g3C6
>>86
上海にSCEが作ったラボがあって、そこに参加している会社のことだろう。
ロンチ組といわれてる2006年中にタイトルを発売できたメーカーの集まり。
これに参加できていないメーカーには排他的で情報がほとんど降りてこない。
参加した費用の元が取りたくてゲーム出してるだけのようにしか見えないんだけど、実際、出せば出すだけ赤字なんだよな。
103名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:49:46 ID:qdxrsbB7
>>94
FFからもDQからも相手にされないxbox360なんて、所詮は
3番手候補のゲーム機ってことを自覚して欲しいね。
xbox360なんてPS3の発売が遅れたお陰でおこぼれの市場を貰ってる
だけなんだからね。
104名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:52:06 ID:z2NlWn8J
>103
FF11は黒歴史ですよねw
105名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:52:27 ID:iDB6g3C6
>>98
もともとは、Xbox360専用のSC3特別版(ランプルローズXXのようなもの)として、ニューヨークのスタジオで作った物を、PS3でも出してあげようというナムコの慈悲なんだぜ。
感謝しろよ、GK。
106名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:54:52 ID:KN33p3dj
>>98
ソウルキャリバーは外国で強いタイトルだから、箱○に出さなかったら利益出ないだろ。常識的に考えて
107名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:56:19 ID:OXds4NP4
マルチ上等のナムコが出さないわけないだろ
いい加減学べよ
108名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 15:57:41 ID:Jx7VSCuk
ちうか元記事に思い切りPS3/Xbox360って書いてあるんだから出るも出ないもないだろw
109名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 16:00:52 ID:dry6XKz2
おい、おまえら
もう動画公開されてるよ。
ファミ痛は嘘つき。

http://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-2026.html

110名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 17:08:29 ID:cghlM5fe
>>103
DQFFで語るとかってどんだけ視野狭いんだよw
111名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 17:31:57 ID:acuNMxD0
大作ゲームのうちの一つという認識でしかないが
海外でも認知度が高いFFがないのにも関わらず
大台1000万台を突破した箱○とその市場は
日本サードにとっても魅力的で重要な市場だよ

いまだに国内の台数を持ち出してくる馬鹿がいるとは驚きだが
今後はPS3が売れようが売れまいが
海外でも通じる有力ソフトはマルチがあたりまえになるよ
112名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 17:37:23 ID:kBf36A91
バーチャよりうれるの?
113名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 17:42:05 ID:RXzX3a65
>>112
バーチャはヲタ丸出しな格ゲーだから取っ付きやすいソウルの方が売れるんじゃないの
ただ、日本は格ゲー自体が廃れてるからどうだかな
114名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 17:45:09 ID:cghlM5fe
キャラエディットが地味に人釣ったな。
格ゲとは無縁の知り合い2〜3人買ってた
115名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 17:48:49 ID:yelDc4b8
ロゴとかキャラデザは完全に海外向けになったね
まあ前から海外人気ある作品だったけど
116名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 17:49:43 ID:SpbfweBh
360版はゲーム版アイマスキャラを、PS3版はアニメ版アイマスキャラを出してくれ!
117名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 17:54:56 ID:K8fvpXrl
とにかくエロい事が前提
エロいものを作れ
118名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 17:55:54 ID:WTW/eR0s
重すぎて見れねえ・・・・
119名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 17:57:34 ID:KN33p3dj
>>116
それはありそうな気がする

>>117
Game*Spark - : 『ソウルキャリバーW』唐突な発売発表!2008年予定 by Taka
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2607

アイヴィーはエロイ
120名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 17:58:50 ID:HXfhshBv
NBGA、「EDITOR'S DAY」で今冬までの主力タイトルを一挙公開
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070613/nbga1.htm
121名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 18:03:56 ID:wzIG55Qd
>>115
3で急激に全体的にバタくさい顔になったのは残念
まあ許せないレベルではないが
122名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 18:15:25 ID:WTW/eR0s
ムービー動いてないね
ハイエンドCGキャラが止まってるだけ・・・・

期待は高いんだが、よう分からんムービーだ・・・
123名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 18:16:44 ID:wYJLimT1
武器格ゲーはイマイチ売れないみたいだよね。
ラスブロは好きだったけど。
アケでも出るなら、是非カード対応して欲しいな。
124名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 18:29:05 ID:WTW/eR0s
格ゲーでもキャリバーってライト向けな気がする。
従姉妹の3姉妹がエッジにはまってたし。

ところで、PSP版キャリバー3移植の話はどうなったんだ・・・・
嘘か。
125名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 18:33:21 ID:bKkQtSCH
PS3で発売中のソフト「鉄拳5DR」がオンライン対戦可能に
オンライン対戦はもちろん無料!GJナムコw
http://www.ps3-fan.net/2007/06/5_dr.html

鉄拳5DRを皮切りに、新作の鉄拳6やソウルキャリバー4も
オンライン対戦できるようにしてくれれば、最近あまり人気のない
格闘ゲーもオンライン対戦で人気でるかも?
個人的にはソウルキャリバー4もオンライン対戦できるようにして欲しい。
オンライン対応だったら買うからw
126名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 18:37:42 ID:WTW/eR0s
うおっ、これは意外だ
雑誌のインタビューかなんかで、
「ウチの鉄拳はボタンを押してすぐ反応するような仕組みにしてるんで
オンラインは厳しいですね・・・テクモさんとかはその辺オンラインに合わせて
うまくやってるみたいですけど」

みたいな事言ってたのに。ラグの問題クリアしたのか。
127名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 18:38:39 ID:vfhnHnMk
リプレイでスローでスティックを上下にしたらキャラクターの真下に回り込むのはまだ現在だよね?
128名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 18:43:50 ID:GOkKh7Gq
>>116
素晴らしいアイデアです。
129名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 18:45:01 ID:43e91Xum
急激にPS3が欲しくなったw
頼むから早く三万円以下に値下げしてくれ
130名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 18:53:09 ID:I28R0vec
4のレギュラーに昇格する3のボーナスキャラはいるのだろうか
131名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 18:54:37 ID:bKkQtSCH
やっぱオンライン対戦対応のソフトはPS3やxbox360の方が
Wiiよりも全然充実してるな。Wiiでは本格的なオンライン対戦対応
ゲームはないし性能低いから期待できないかもな。
132名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 18:56:00 ID:PBbQuxyV
>>125
え・・・
今まで出来なかったの??

それが驚き。
DOA4とか一年も前からやってたじゃん。
133名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 18:59:28 ID:WTW/eR0s
何かアイヴィーの蛇腹剣の動きが凄いことになりそうな予感
次世代は絵よりむしろ動きで驚かせてほしい
134名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:02:05 ID:bKkQtSCH
>>132
格闘ゲーのオンライン対戦を次世代ゲーム機でやらなかったのは、
技術的な問題ではなくて、ゲーセンがさびれるのを恐れて
やってなかっただけとかw?
135名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:10:57 ID:pZk6frj1
>>134
はっきり言ってそのとおり
それがもうユーザーにとっくに見透かされてるのがもうね
嘘や言い訳するメーカーは信用を落とすよ

まあようやくナムコもアケに見切りを付けつつあるようだ
(鉄拳はまだアケを捨てきれず両刀路線で進みそうだが)
いい傾向だね
136名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:13:14 ID:dry6XKz2
おい、おまえら
ソウルキャリバー4の動画、もう公開されてるよ。
タイトルだけ公開した言うファミ痛は嘘つき。

http://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-2026.html


137名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:14:32 ID:WTW/eR0s
動画どうせなら、動けよと言いたい。
138名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:26:47 ID:s/YKnhCu
>>134
オンラインがないPS3版VF5の売れなさっぷりにビビったんだろ。
しかし、日本で360版が出るか
激しく不安なんだがw
139名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:30:06 ID:KN33p3dj
>>138
SC4は出るの確定したから大丈夫

VF5はもう出なくていい
140名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:31:27 ID:n7r8aREj
>>136
ゲーム動画ないだろw
文字しか動いてないぞ
141名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:35:11 ID:Cni6PouT
>>125
持ってて良かったPS3!
142名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:39:14 ID:gzQnbb4g
そんなことよりガンコン3を罵るスレはどこ?
143名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:41:05 ID:nP4m3uLL
ソウルキャリバーって鉄拳より人気無いし
元々マルチだしな

正直ワゴンであったら買おうかなって一瞬迷うが
かわずにスルーしてしまうようなゲーム。
144名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:41:27 ID:XJYaIqQh
アクションも360、ps3でよかったと思うんだが
wiiじゃ10万そこらだろ
145名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:41:54 ID:Tmv849WY
またマルチ
146名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:45:51 ID:s/YKnhCu
>>143
PS2版のバグで
かなり印象が悪いしな。
まぁ、PS2のセーブ関係のトラブルはソニーに問題が
あるって話もあるが。
147名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:47:53 ID:gjNjaqdZ
あれ?WIIではでないのwwww
任豚残念だったね〜〜〜wwwww


任豚「どうせ糞ゲーだからいらないニダ!!」

任豚涙目www
148名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:54:03 ID:i8Td1sKx
箱○版のついででも、こんどはちゃんと作ってくれればそれで嬉しいよ。
あとついでに、エースコンバットもPS3版を作ってくれ。ナムコ。
149名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 19:59:33 ID:5bHvYGC2
Wiiは結局GCみたいに任天堂のゲームが好きならオススメのゲーム機になりそうだね。
今後もソウルキャリバー4以外にも色々Wiiだけ発売しないってのが続くしね。

外伝とかだと遊べるかもしれないけど…本筋の一番期待されるナンバリングタイトルは発売しないのが当たり前。

その辺を割り切らないとWiiで発売しないの嫌がっていたらキリないね。
150名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 20:03:00 ID:KyINr3gg
>>147
違う違う。


任豚はそんな風に言わんて。


正しくは


GK「糞ゲーと分かってても欲しいニダ!!」


だろうがGKよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 20:05:31 ID:Cni6PouT
ソウルキャリバー4なんかより、>>125のインパクト強すぎ。
バンナム思い切ったねぇ〜こんなに早く鉄拳でオンライン対戦ができるなんて思ってなかった。
152名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 20:09:21 ID:/RBlPTfX
ついにやってしまったか・・・鉄拳。
ライト層に媚びはじめたってことはそれだけ切羽詰ってるてことだな。

格ゲも本当に終焉を迎えるかもな。
153名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 20:10:18 ID:nP4m3uLL
2000万台以上普及しているPS2で
2が14万、3が11万

DCの1が29万
2のGCが10万、XBOXが3万

シリーズを重ねる度に売上げ落ちてる
154通りすがり:2007/06/13(水) 20:12:10 ID:wNfB/BQ0
たしかwiiでは外伝が出るんじゃなかった?
155名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 20:13:08 ID:n7r8aREj
好きなシリーズだけに、レジェンドの方が売れたりしたらショックだな
156名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 20:16:33 ID:Z3FtSGmw
レジェンドから、ロープレ風味のストーリーモードをさっぴいたのが4なんだよ
157名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 20:24:32 ID:PZvTm5eC
>>58サンクス


しかしめんどいな…
キャリバーっていきなりUやVでやっても大丈夫?
158名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 20:29:42 ID:IOO7hZ9m
格ゲーの中でもとっつきやすい
十分楽しめるかと
159名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 20:43:40 ID:EPAYxmZE
今日は、PS3ユーザーには嬉しいニュースがナムコ関連でまとめてきたね

・ソウルキャリバー4がPS3とXbox360で2008年発売
・タイムクライシス4がPS3で2007年末発売「ガンコン3」も同時発売
・鉄拳5DRがオンライン対戦対応にパワーアップ
160名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 20:51:17 ID:r9NoEnFH
>>151
って、鯖はバンナムが用意するんだろうか???
SCEが儲け度外視で用意するとはおもえんし・・・
SEGAと一緒で、自鯖用意したはいいけど、やっぱ無理ぽだったらわらうwww
161名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 20:51:41 ID:wqml5JiO
タイムクライシスって恐竜みたいの撃つ奴だよね??

ちょっとやってみたいな
162名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 20:53:16 ID:E/iK3adT
http://www.vipper.net/vip251694.jpg

これは20万本は売れる


163名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:04:38 ID:rrnuP/az
>>152
意味わからんな
164名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:13:45 ID:wphssoMU
PS2、XBOX、GCの3機種で発売していた頃もあったのにな
やはり常に最高の性能が要求される3D格闘物は任天堂機には無理だったかw
165名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:14:46 ID:PZvTm5eC
>>158へえ
Wikipeで調べたらそれなりに面白そうだし今度PS2版かGC版買ってみるか


>>159それらは元々売れてるソフトなの?
166名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:15:36 ID:D5FRQ+8M
>>164
2Dでもおもしろいものは腐るほどあるけどねw
いちいち性能、性能って言うやつって3流クリエイターみたいだな
167名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:18:36 ID:PZvTm5eC
>>164その三機種の中だと一番性能が低いのはPS2だけどねー
168名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:19:08 ID:n7r8aREj
>>165
GC版は良かったぞ。読み込みも早いし
任天堂信者というほどではないのだが、リンクの再現度やテーマ曲に感動した

ソウルキャリバーは3D格闘ゲームとしてはシステムは一番優れてると思う
残念なのはソウルキャリバー2でほぼゲームとして完成されていて、
3の売りはエディットぐらいしかないところだな
4の売りが高画質のグラフィックだとしたら、確かにWiiには向かないか・・・
169名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:19:41 ID:gzQnbb4g
常に最高の性能を要求してるとして、にもかかわらず常に最高の格ゲーが生まれ続けないのは何ゆえですか?
170名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:19:47 ID:IOO7hZ9m
>>161
それはディノクライシスでカプコン
ナムカプで出てたね
171名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:24:50 ID:PZvTm5eC
172名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:27:24 ID:PZvTm5eC
>>171おっと書き間違え…

>>168そうか、それは楽しみだ!
リンク使いてえ〜

たしか3はバグが原因で売れなかったんでしょ?
あれさえなければ名作だとか書いてたんだが
173名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:30:01 ID:dry6XKz2
おい、おまえら
ソウルキャリバー4の動画、もう公開されてるよ。
タイトルだけ公開した言うファミ痛は嘘つき。

http://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-2026.html

174名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:31:41 ID:EYxmfqxm
うわ・・・・・・。わかってないな。鉄拳もPS3互換基盤で死亡だし、
もう格ゲー自体衰退、凋落程度やなくて終わっちゃうよ。バーチャ、
鉄拳、ついでにキャリバーは売れない中堅以下のゲームってことに
なるともうそれ以下はどこも作ってくれんよ
175名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:32:47 ID:rEkN73+q
任豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:33:51 ID:rEkN73+q
任豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:36:07 ID:rEkN73+q
珍豚同倒産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:41:31 ID:JRUlzC/7
Wiiユーザだが、箱○で出るなら無問題ですwww
179名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:45:18 ID:ynZv9Mee
SC3バグの最悪な対応は忘れないよナムコ
180名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:49:08 ID:EYxmfqxm
まあバーチャ好きでPS3買ったが、もし6が出ないなんて事になれば
PS3を逆恨みすることにするw
181名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:51:35 ID:Cni6PouT
>>174
家庭用は売れなくなってるけど、それと反比例してアーケードが盛り上がってるぞ。
業務用鉄拳5なんかは今までの鉄拳の中で一番盛り上がったんじゃないの?
182名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:56:12 ID:+R052ehd
ソウルキャリバーよりも鉄拳ON対戦のほうがうれしい


183名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 21:57:16 ID:OrIICSsn
184名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:00:59 ID:vnn+SEqL
いや、動見ても昔のストU・・・バチャー2ぐらいの全盛時代より
遥かに今は格闘ゲーム廃れてるだろ。
おまけに、シューティングもだが(涙
185名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:02:32 ID:EYxmfqxm
鉄拳はゲーセンでは3あたりが一番盛り上がってたっしょ。
186名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:07:07 ID:rEkN73+q
任豚が必死過ぎて哀れに思えてくるなwwwwwwwwwwwwwwww
187名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:08:51 ID:JoI3ROa8
wii買わんでマジ良かった〜!
188名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:10:40 ID:ncrNZXZ7
ウィーなんてショボグラ糞ゲー機なんて基地外妊娠しか買わねぇよw
189名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:14:36 ID:+R052ehd
Wiiのバイオ4って正直操作はおもしろいんだけど
グラがSDであまりにも汚すぎて酷いんだけど
今日発表されたタイムクライシスのガンコン使ったFPS
っておそらく左手にPS3コン、右手にガンコン
Wiiならではの操作がPS3でできちゃうってことでもうWiiの価値0になるね。
190名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:17:19 ID:wqml5JiO
191:2007/06/13(水) 22:20:17 ID:rEkN73+q
任豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:21:39 ID:rEkN73+q
糞小便ハード脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:21:44 ID:XmaUIBer
またエンジン変えただけで内容は中途半端に一緒のゲームなのか?
194:2007/06/13(水) 22:23:46 ID:rEkN73+q
任豚必死だなwwwwwwwwwwwwwwww
195名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:24:28 ID:9YEm53Mq
見せてもらおう。任天のゲーム機の性能てやらを
196名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:25:45 ID:JRUlzC/7
ID:rEkN73+q
おまえ少し落ち着けwww
GKと勘違いされるぞ
197:2007/06/13(水) 22:34:38 ID:rEkN73+q
任豚乙
198名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:35:23 ID:PZvTm5eC
いい加減話をキャリバーに戻せよ

まったくGKってピンチだからどこでも必死だよな
199名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:41:42 ID:9w/0zx4/
ソウルキャリバー3死亡だし、格ゲー 終わってる
GK必死
200:2007/06/13(水) 22:44:01 ID:rEkN73+q
GKなんて任豚の妄想だろwwwwwwwww任豚必死だなwwwwwwwwwwwwwwww
201名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:47:52 ID:JoI3ROa8
またマルチかよGK終わったな
202:2007/06/13(水) 22:51:42 ID:rEkN73+q
痴漢哀れwwwwwwwwwwwwwwwww
203名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:56:30 ID:vnn+SEqL
ねねーマジで聞いてほしいのね。
今はやりの3機種持ってるんだけどね。
それぞれ、個性が出るはずだって、買ったんだよ。
Wiiは買って損した気分しないんだけどね。
PS3を必死で買ったのに、最近のマルチて・・・お金返してください。
ここまで、マルチが酷くなるとは予想外だったんだよなマジで。
204:2007/06/13(水) 22:57:10 ID:rEkN73+q
任豚乙
205名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 22:59:39 ID:Hny6Z7NS
>>203
そうですね…。
あなたに比べたら、バイオハザード コードベロニカ
のためにDCを買ってしまった僕なんかかわいいものかもしれませんね…。
206名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:02:28 ID:3Z/tdXhq
ソフィーティアのパンチラの為に買う。
問題は箱○にすべきか、それともPS3か・・・(´ヘ`;) う〜ん
207名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:05:54 ID:i6CVC6Rp
妊娠涙目で「あ〜あ!マルチだよぅ!Sony哀れっ!Sony哀れっ!」叫び続けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:06:41 ID:vnn+SEqL
ごめん、よく書かれてる任豚・GK・妊婦だったかな。
あまり意味を理解してないのだけど、俺って任豚なの?
良ければ、意味教えてください。
209名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:07:15 ID:rEkN73+q
糞小便ハード脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:14:25 ID:/JaBx1A/
>>203
棒なんかPS2とマルチばっかりじゃないかw
211名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:16:35 ID:V0bir7vU
思ったよりも気合入っているね。
無双というよりニンジャガのようになっている感じがする。

http://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070613211547.jpg

212せがた三四郎 ◆G/ZzmFvCC. :2007/06/13(水) 23:18:11 ID:Uvd3fKRH
>>205 DCを買って損してると思っているのか?バカヤロー!!指が折れるまで...指が折れるまで...真面目にゲームで遊んだのか!?
SEGAは一生懸命ユーザーに良作ゲームを提供してくれたじゃないか?
その良作ゲーム達を君は触れてみたのか!?
これは体で覚えさせないとダメかな?
213名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:18:35 ID:rEkN73+q
糞小便ハードって本当に哀れな奴等だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:20:34 ID:riXZmJEo
国内市場のみに目を向けると
「ソウルエッジ」40万本
「ソウルキャリバー」30万本
「ソウルキャリバー2」3機種合計で28万本
(PS2:13万/Xbox:4万/GC:11万)
「ソウルキャリバー3」14万本
で、シリーズ合計は110万本ほど。

・・・って忍が書いてた。
215名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:21:29 ID:do0PHKab
>>203 一年後はPS3もちょっとはキラーソフトあるんじゃね?
216名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:23:57 ID:V0bir7vU
1年後には終わってそう・・・
217名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:27:02 ID:MpeK5iKj
妊娠「1年後には終わってそう・・・」

↓意訳

(頼むから終わっててくれよ!大型ソフト揃うまで生き残ってたらボクちゃんの任天帝国がっぁぁぁぁああああああああ)
218名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:32:27 ID:V0bir7vU
何が意訳だよw
哀れすぎて煽る気にもならんわw
219名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:33:20 ID:n7r8aREj
なんでWii叩きになってるのか分からんがw
XboxとPS3のマルチだとまたネットワークサービスで比べられそうだな

SCEはもっと赤字を覚悟してでもサードパーティにサーバを提供するべきだと思うが
220名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:33:36 ID:rEkN73+q
任豚マジ必死だなwwwwwwwwwwwwwwww
221名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:34:47 ID:EPAYxmZE
バンナムもセガも年末から来年にかけてPS3用ソフトを大量投入
してくるらしいから、これから年末にかけて未発表のPS3注目タイトルが
続々でてくると思うぞ。セガもバンナムも注目タイトルはWiiではなく
PS3の方で開発してるから期待して待ちましょう。
222名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:37:29 ID:uy8HgWgz
PS3オンリーならね…
223名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:37:31 ID:vnn+SEqL
>>205
僕も一様、ネオジオ本体以外はみんな買ってきてますが、DCは後悔してないよ。だって、バイオ・ソウル・バーチャ・シューティング・ベルセルクなどなど結構、良作多いよ。
でも、PS3は今の所自慢できないのが痛いです。ほんと、頼むよソニーさん
224名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:38:12 ID:KN33p3dj
アタッカー:ID:rEkN73+q
スナイパー:ID:EPAYxmZE
225名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:39:34 ID:V0bir7vU
セガ:業績不振で小口社長を降格、里見会長が社長に
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070614k0000m020087000c.html

やはりVF5のコケが大きかったんだろうな・・・
ある意味キラータイトルww
226:2007/06/13(水) 23:41:34 ID:rEkN73+q
任豚は棒でも振り回してろ
227名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:44:00 ID:yavRf4Dt
バーチャはゲーセンでも閑古鳥だからなあ
228名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:47:36 ID:/JaBx1A/
>>225
ゲーセンの移植のVF5なんかより1万本しか売れてない棒のソニックじゃないか?w
229名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:47:43 ID:wphssoMU
>>205
俺はDC買って後悔はしてないぞ

FFリメイクが出るからと買ったワンダースワンは、後に激しく後悔したが
230名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:48:55 ID:V0bir7vU
某を振り回すってつまりこういう事?
三 三 ┌┐_┌┐クネクネ
 ( ⌒)(´      `)(⌒ )三ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
三\\i__jO⌒Oi__j´ i |三)
三 三\\|/=・- -・=|/ /三) うおおおおおおおおおおおおおおお
三 三 \ . : )'e'( : . __/ <
三 三 三 )      )三 三⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
三 三 三(      (クネクネ


                 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
      \\\\\\\\)
     /二二二`j丶\ \)  ぽちゃぽちゃあひるちゃん!!!!!!!!!!
     |/=・- -・= |\\\ <
.    6| . : )'e'(┌┤_┌┐\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄(,ヨ(´      `)E)
     ヽ ̄ ̄i__jO⌒Oi__j\\\
231名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:50:56 ID:kOBOkmOS
いちよう…。
232名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:54:43 ID:V0bir7vU
大金注ぎ込んで宮里ゴルフやVF5みたいな結果出してりゃそりゃ降ろされるわな
233名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 23:55:46 ID:KN33p3dj
>>232
密かにソニックも酷かったしな
234名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 00:03:04 ID:Vgzdz7/0
間違いなくWiiスレで無いのにWii叩く人は何がしたいのかわからないけど、
確かに今のWiiもPS2のおこぼれ的なソフト多いけど、間違えなくPS2とは
違う感覚に慣れるから、損した気分でないのね。
PS3には新鮮さが斬新さが無いのよ。それだけの事。
後、本数売れてなかろうが、Wiiのワンピーやスカハン・バイオ4など
PS3・360・PS2では同じ新鮮さ味わえないよ。 それだけの事。
何も、買うなとかの批判をしたいわけでない。いいソフト出してとソニーさんに言いたいだけ。
235名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 00:03:40 ID:sD/zPZml
VF5は自ら自分の首しめた作品だよ。
ユーザーの意見は反映しないし、パチンコ屋の発想で商売したから廃人仕様でユーザーが離れまくり。
まったく、セガはバカな会社だよwww
236名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 00:07:49 ID:lgiFqw0h
GK(二人しかいないっぽいが)が盛り上がってるワリに、PS3の販売数は盛り下がってるね〜w
さて、そろそろ(さっさと)反撃してみてくれませんか?待ちくたびれました〜www
237名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 00:14:07 ID:1EgvnEcD
有能な人たちが抜けちゃって抜け殻たちで作ってるからだろうな
238名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 00:17:12 ID:mkmZeZmX
>>214
キャリバーは海外含めて100万
239名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 00:22:21 ID:2AVv9nl4
wiiだけどうのこうの煽ってるのがいるが問題はGKがPS3独占と
勝手に妄想していたソフトがどんどんマルチ化していく現状だと思うんだ。
240名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 01:54:04 ID:UJC3sKMJ
>>236
誰に反撃するん?
241名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 01:58:51 ID:wuX21VVg
箱○とPS3をマルチ開発するとPS3が足を引っ張るからな
性能的には箱○基準で開発されるんだろ
PS3に最適化すると箱○にすげー移植しにくいからな
242名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 09:10:55 ID:0V9D4tGQ
こうマルチが多いとPS3を選ぶ理由がわからん。高いのに
243名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 10:06:32 ID:KsiuhOcY
高いだけじゃないんだけどな
同じソフトでたらこれくらいの差がある

        360    PS3
-----------------------------
振動      あり    無し
オン     あり    あり?(無料だけど終了)
実績     あり    無し
サントラ   あり    無し
ボイチャ   あり    無し

画質    360>PS3
ロード    360>PS3
解像度   360<PS3


ゲーム機能以外はPS3性能いいんだけどね。
BD再生できる、PS2互換、静音
244名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 10:13:33 ID:aMbvL1XN
>>240
>>236はたぶん夕刊フジのPS3反撃のシナリオのことを言ってるんじゃないのか?
245名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 10:26:26 ID:xbUwnOpj
またマルチか
246名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 10:33:22 ID:qzU9YaEV
PS3はオン終了がある時点で個人的にダメだなー
画像やロードは大して変わらんだろうからどっちのハードが上でも構わんしさ
247名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 10:46:45 ID:IHBhTurC
これもうVで悲惨な事になってたよな
主力スタッフはWii版の方に結集してたりしてなw
売上が望める方に注力するのは常識だけに
248名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 10:51:02 ID:Km85zCZX
ロードはHDDキャッシュで使うだろうからPS3のほうが早いんでない? 
249名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 10:59:51 ID:13Br6beM
3格闘ゲームとしておもんなかったしなあ…
あと、いい加減CPU戦を面白くする努力をしろよ
250名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 11:04:04 ID:ZmgP1Y99
>>243
解像度は一緒
251名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 12:20:46 ID:1BLRHsXG
>>132
DOAはXBOXのアルティメットからネット対戦やってます。
何気に3D格ゲーで初めてだったりする。
252名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 12:49:53 ID:JcAtytMP
1が一番面白かったな
253名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 12:53:54 ID:w8ErD3yf
つーか、3まで続編でてる割には1から何の進化もしてない。
254名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 13:31:45 ID:n6+w6nPA
Wiiにメインスタッフ集結とか有り得ない。キャラのグラフィック使い回しだしな。新キャラも手抜きくさいデザインだし。
255名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 13:37:38 ID:viZvxZEq
ゲストキャラで藤木源之助の参戦を希望したいな。
256名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 13:46:15 ID:t650tHcu
もうエロEditにしか期待してない

逆にあれば買うってことなんだが
257名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 13:48:38 ID:ZmgP1Y99
>>255
でもシグルイはWii向きでは

Wiiリモコンを担いだり、Wiiリモコンで流れ星
258名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 13:52:48 ID:s0Tlckvf
4のキャラクリはやっぱりDLCでパーツやらコスやら販売するんだろうな
259名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 14:00:34 ID:KFCbD7Yn
360で吉光が使えるのは嬉しいな
260名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 14:09:24 ID:viZvxZEq
>>257
Wiiは触った事が無いんだが、あれ担いだりする動きにも反応するのか?
いや、それを抜きにしてもWiiでシグルイは駄目だ、購入者の八割が
流れに失敗してリモコンをあらぬ方向に飛ばしかねないからな。
261名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 14:09:49 ID:fJ7CPE5g
>>255
片腕になる前が希望
262名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 14:12:05 ID:ZmgP1Y99
>>260
そのためのストラップだし、そもそも流れとはその柄を最大限滑らせる事も奥義の(ry

手の中でWiiコンをスライドさせながら出す流れは美事にござろう
263名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 14:13:22 ID:ob3EHCHu
正直対戦は面白くないんだよなあ
2も3もゲーセンでは全く受け入れられなかった
8ウェイランも空中制御も横、縦切りも全てが間違っている
264名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 14:14:15 ID:J5pu/BN3
>>263
対戦がおもしろくないって致命的だな
265名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 14:55:02 ID:OXOMayLi
省略によってそれを表す本質でない部分が略称にされてしまう例

・電話 → 携帯電話 → 携帯
・ディスク → ハードディスク → ハード
・ディスク → フロッピーディスク → フロッピー
・ビット → ファンネルビット → ファンネル
・ライン → オンライン → オン
266名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 15:19:43 ID:+bUs6XN2
>>265
すまん、誰か翻訳 or 解説してくれ
さすがに解らん
267名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 15:23:42 ID:OXOMayLi
オンラインゲームをオンゲーとか略すな ぼけ
268名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 16:32:46 ID:otT8SP3n
>>265
その「本質」の部分はいわなくてもわかってる部分だから省略。
修飾語をのこすのは当然。

中華料理は「中華」だろ。「料理」っていったって意味つたわらん。
269名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 16:41:22 ID:otT8SP3n
また機種ごとに違うキャラをだしてー。
あれおもしろかったよ。
もしそうなったらどうなる?

レジェンスはピットとか(でも海外考えたらリンクか)
Xbox360はマーカスがゲスト出演とか(インフィはやめと毛)
PS3はガンダムがゲスト出演とか
270名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 16:42:37 ID:O2pcUvxw
どうでもいいけど日本の中華のメニューは中国行ったらないんだよなw
上海の料理なんかスパイスよく使うんで東南アジアの料理のイメージのほうが近い
271名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 16:43:54 ID:MNjgYqTL
>>269
Xbox360版は高木社長
272266:2007/06/14(木) 16:53:52 ID:t/2pBvhT
>>255
左側が損なわれた本質の単語で、真ん中が本来の名称、右が略称って事ね

携帯は○、まさにその通りだ
でも、ハードディスク → ハードはねぇよ、どこで使われてる略称だよ
せめて一般的なものにしてくれ

フロッピーはそもそも、本質を表す言葉がフレキシブルディスクカートリッジだ
フロッピーディスクの時点で本質を失っていると言える
また、ディスクはフロッピーの本質の一部でしかないから、このケースには当て嵌まらないだろ

あと、ファンネルビットって作中で呼ばれた事あったか?
普通に「ファンネル!」と叫んでたような
俺は、ビット = ジェネレーター内蔵型、ファンネル = MSから供給型だからまったく別物だと思ってたわ
それにフィンファンネルって単語から考えてみてもファンネルは商品名、または、商標として定着してるだろ
何でガノタ談義になってんだ?

オンもそうだけど
中華は「食べに行く」とかそれらを補完する部分が無いと意味通じないだろ
ならオンゲーはありだろ?
だいたい、オンラインのライン部分に本質はない
「オンライン」で一つの単語だぞ
273名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 17:26:19 ID:OPnd9Ztn
どうせ4も、ソウルバグバーなんじゃないのか・・・

3の凶悪のバグ
対応のひどさは忘れてないよ ナムコ 
ナムコ製品は二度とかわない
274名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 18:28:32 ID:cKlY3Vbe
キャリバー程、対戦の読み合いが熱い格ゲーは無いぞ!
インパクト合戦になると、脳汁枯れる。
地味だけど、縦・横斬りとRUNの組み合わせも熱い。
合わない人には糞扱いだろうけど…。
275名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 18:50:06 ID:/MLyyndB
あれ?WIIでは出ないニダか?
ま、まぁどうせ糞ゲーだからいらないニダ!!
べ、べつに悔しくなんか無いニダ!!GK・痴漢乙!!乙!!


任豚涙目www
276名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 18:50:30 ID:+TTYEHXi
>>269
まあそれやれば面白いかもしれないが前の時PS2が平八でGCがリンクXBはスポーンだったか?

360で出すならマスターチーフ?それとシュウか?
PS3は誰かいるか?ナムコ系ならまた鉄拳からかな
277名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 18:51:06 ID:qzU9YaEV
省略によってそれを表す本質でない部分が略称にされてしまう例

・236B → エンジェルストライク → エンスト
・不具合 → メモリーカードのセーブデータ破壊 → メモカバグ
・獄長 → カサンドラ・アレクサンドルー → 俺の嫁
・アイヴィー → 麗しきイザベラ・バレンタインお嬢様 → 年増、行き遅れ
・376231 → ナムコの電話番号 → マイト
278名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 19:42:46 ID:x/XSoFUX
>>276
せっかくだからマーカスさんにチェーンソーガンぶん回して欲しいw

PS3は…ガンダム?
279名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 19:48:17 ID:gfc5Tn2k
>>241
箱○にHDDが無いとか容量が少ないせいで足引っ張る場合もあるだろ。
GTA4のケースがそう。広大なマップでゲームが作れなくなった。
LAIRはあのグラでネイティブ1080Pだしアプコンばかりの箱○より潜在能力は高い。
280名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 19:53:11 ID:33gLKLq8
別々にせずに両方の機種に平八とスポーン両方復活させればいいのでわ?
2人ともベースとなる技もあるしストーリーも2の続きでいいし
俺は箱派だったから平八使いたいんだよね
PS2派だった奴らもスポーンを使ってみたい…はずだ

三島流喧嘩空手はキャラクリでも重宝しそうだしな
俺は坂崎亮を作る
281名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 20:04:22 ID:BgOasJDm
オンライン対応のドラゴンボールZオンラインも
PS3とxbox360のマルチで、Wiiだけまた外されそうだな
282名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 20:05:21 ID:ZmgP1Y99
>>281
今のところFF11はPS3とWiiが仲間外れだし、PS3も怪しいと思われ
283名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 20:18:30 ID:BgOasJDm
>>282
PS3→FF13、FFヴェルサス13、FF11はPS2で発売済み
Wii→FFCC
xbox360→FF新作出してもらえないので、しょうがなくFF11リメイク
284名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 20:50:18 ID:o6Aef7h0
>>280
確かに平八モーションは欲しいな
3でアマキンと仁作ったけどしっくりこなかった
285名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 21:35:26 ID:BgOasJDm
平八なつかしw
286名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 13:28:37 ID:VOHOBTIv
家庭用発売
 ↓
AC版の署名運動
 ↓
プレイヤーがバランス的に問題のある技の情報を隠匿
 ↓
加えてメーカー側の調整も不十分
 ↓
宣伝費もロクに使わずデモもオープニングもクソもない手抜きAC版
 ↓
先行組の初心者ボコ狩り
 ↓
クソゲー^^鉄拳やろうぜ

てのだけは勘弁な
287名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 13:38:58 ID:a28V8yBU
>>286
もうアケは無理じゃないか?
288名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 16:25:20 ID:lbIDZoyX
もうアケはいいよ。オン対戦つけてくれ。
289名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 21:18:41 ID:WSf8W3ZJ
290名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 23:35:14 ID:NMVU+Okc
>>281
だからWiiにはレジェンズがあるんだろ。
291名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 16:34:10 ID:uLh/MWIS
>>286
何そのGGXX#R
292名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 23:18:17 ID:HFnV7WYg
>>243
いままで箱○ソフトを5本買ったけどサントラついたのなんて1本もないぞ。
293名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 23:40:43 ID:wj5Ki1UR
2008年まで余命があるかしら、両方とも。
294名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 06:10:44 ID:9wR/Ye54
>>292
ゲーム中にHDDに保存した好きな音楽を流す機能
295名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 10:00:36 ID:FxW17/65
>>294
ちょっと違う。USBで繋いだiPODなどの曲も流せる
296名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 10:03:50 ID:Ehdg0G23
スポーンでないかな....
297名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 11:10:32 ID:46MwkDHV
次世代機ならスポーンのひらひらマントも再現出来そうだね。
298名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 13:45:21 ID:FB6V72Yx
国内の360で出してくれるのは有難いなー。
wiiと良い感じにソフトを分けて購入できる。
299名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 13:59:35 ID:36JG9dFv
そろそろアイヴィーあたりを若返らせてくれんだろうか・・・
見るに耐えない・・・年上好きだがあれはどう考えても年増・・・
300名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 14:19:27 ID:TyNbDEvX
次はロボットものに路線変更してアイヴィーの代わりにガリアン出そうぜ。
301名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:13:46 ID:kZfvElOK
あいびーは玄人用だ
素人はカサ子でヌいてろ
302名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 15:24:17 ID:DM6Bc93e
メモカバグでさんざん叩かれたSC3だが
北米プレイヤーはほとんど何も言わなかったな。
回避方があるならいいや、という事だろうか、、。
303名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 16:28:56 ID:79bjXEZm
発売されたら箱○本体とセットで買うか。デッドラとか気になってたソフトとまとめ買いする機会が出来たし、キャリバー何気に全作楽しんじゃってるからな。
304名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 16:35:10 ID:PhFLyT/Q
マジかよ糞ハードだけかと思ってたw
箱○持ってて良かったー
早く姉さんのお尻みたい。
305名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 18:13:36 ID:SBCVDmZ1
箱○は

これもコアセットで発売するのかな?

306名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 18:17:44 ID:yMVR/tzN
>>163
あったまわるっ
307名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 19:43:25 ID:e/5ncraq
wii外伝
308名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 19:53:00 ID:4txTyBQT
XBOX360版には振動つけて下さいね
309名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 19:59:08 ID:4txTyBQT
あ、Wiiを切り捨てたのは賢明な判断ですね
310あるアーケード野郎:2007/06/18(月) 13:29:41 ID:6fhFCAmd
3と同じ様に、
アーケードでも出来ればって思うかぁ!?しかも今度こそ、
『完全な形での記録媒体付き』で。
311名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 14:21:01 ID:bbesCrJp
>>276
特別参戦キャラや武器集めはもうどうでもイイから、ネット機能を
利用した『占領戦』を移植して欲しい


…3の育成キャラの勝ち抜き戦は、廃人ゲーマーの性で
駄目になったし、まだ2のシステムの方が良かった

>>299
どこぞのアケ版ジョジョゲーみたいに、ソウルエッジに取り込まれるより
以前の『若き日のセルバンテス』を出すなら神w




…だが、アイヴィーはアレでイイw(AA略)
312名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 14:21:35 ID:9hDfsH69
Wiiでスターウォーズ出てくれれば、間違いなく買う。
313名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 21:49:25 ID:O6Z/Rn7z
キャラクリでエロいパーツ出てくれれば買う
PS3安くなれ。マジお願い…
314名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 22:05:55 ID:4rxq2NF4
315名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 22:25:13 ID:YB7UaMJz
何故Vのあの出来事を皆話題にしない?
316名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 22:33:13 ID:sV200ZRt
どんな出来事があったの????
317名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 22:38:58 ID:kPMsQVQG
>314
基本的に、というかモデリングデータは完全に
2と3から使いまわしているね、、。
ジークのデザインは時間軸的に矛盾しているし、、
(16歳なのに、3での20歳と同じ外見。)
アイヴィーとタキも2のデータを使っているみたいだ。

発表直後は「Wiiごと買う!」と思うくらいに興奮したけど、
ちょっと熱が冷めてしまった。
ナムコの鉄拳やキャリのデザインが好きなだけに、
今回は凄い手抜き感がただよっていて嫌だな。

今からでもデザインしなおして罰は当たらないから
変更してほしい。
318名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 22:57:15 ID:d6ddOb4t
>>314
ナムコの格ゲー→アクション化はデスバイディグリースで懲りてるから
正直なところ即買いは出来ないなぁ…
319名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 23:00:51 ID:4rxq2NF4
モデリングが気に入らなければPS3のナンバリングタイトル買えばいいじゃん
どっちを選ぶかはユーザーの自由
俺は格闘なんかよりアクション二人同時協力プレイ可能なレジェンズのほうが面白そうなだけ
320名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 19:51:17 ID:XzP++jOh
ゲーム性に魅力を感じられない人は手を出さない方がいいな。

あくまでWiiの子供向けアクションゲームって感じだし、使いまわし
手抜きグラなのは明白。本腰入れてくるのは4だろ。

あくまで外伝的なもので、ナンバリングタイトルとのストーリー性の
矛盾とかも気にしない方がいいぽい。

俺的にはこれは黒歴史として封印する。
321名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 22:13:36 ID:Is7mrwMt
よくそこまで決めつけられるなw
322名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 12:37:42 ID:/L5Grnut
ソウルキャリバーもウイイレもWiiだけ仲間はずれだな
323名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 12:40:51 ID:goLrdmrS
Wiiユーザは「はじめてのWii」と「Wiiスポーツ」
さえあれば満足ですから
これじゃ、サードメーカは逃げ出すだろ
324名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 12:45:07 ID:6pPkhnUm
よく言うよw
325名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 14:15:05 ID:b8WtK/gw
Wiiが仲間はずれというより
他機種はマルチでないと
やってけないって事なんだがな
326名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 15:47:22 ID:Xwhsw+Yc
wiiはおもちゃっ感じがするからな
327名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 18:15:39 ID:eFZ7kiCU
3AEのローカル対戦ユーザーだが、『4』でオンライン対戦が出来るだけで最高!!
対戦やりまくりて〜!!!
328名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 18:59:03 ID:daFkZ4W7
格ゲーのネット対戦は技術的に不可能。
329名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 19:09:46 ID:YWf8VXHo
今回、ゲストキャラはあるのかな。
アケ版は鉄拳6のコンバージョンキットか。
330名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 19:58:55 ID:wm/JvtWK
360版ゲストキャラアイマスのキャラもしくは高木社長が出るなら買う、全力で
社長の場合ティンときたとかうちのアイドルに手は出させないとかどうだい君うちでアイドルデビューしてみないかいとか
台詞で楽しませてくれればそれでいい、社長はグラなくていいシルエットだけでいい
・・・・無理だよな、あーアイマスオタ、キモとかレスしなくていいから自認してるし
(ニコニコでアイマスMAD見るのが日課ですから)
アイマスキャラ全員でたら楽しいだろうな、アイマス、ソウルキャリバーに殴りこみ?w
おいおい何人で来たんだよ、ゲストって一人か二人じゃねーの?ソウルキャリバー潰す気か?きっとこんな感じで話題一気に掻っ攫えるだろうな
はいはい不可能不可能でも、もしこのくらいやってくれたら俺バンナムに一生ついてくは
331名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 20:08:51 ID:eFZ7kiCU
『U』のコンクエストみたいに、ゴーストのアップ・ダウンロード出来るといいなぁ〜。オンライン(世界中)で、本当に国盗りゲームがやれるといいんだが。
ゲストは‥‥N3からかなぁ?
332名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 20:22:25 ID:aQJ6JfNO
んー、ゲストキャラはリュウ・ハヤブサかフランクさんがいいなぁ。
333名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 20:34:27 ID:i01Olp1C
多分ハヤブサなんかはもう格ゲーに出てるから無いだろうね。ソウルキャリバーには超適役なんだけど…
360版は欧米市場を意識してHALOシリーズから出てきたりしそう。名前忘れたけどソード持った敵キャラとか。
ナムコ関係でショパン参戦になったりしたら皆でズコーなんだけどね。


吉宗のコスチュームに大いに期待
334名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 21:59:37 ID:eFZ7kiCU
デザインが『U』ではリアル系、『V』では2D(マンガ?)っぽかった気がする。どっちも魅力的だったけど。
快適なオンの為、カスタマイズは難しいかも…。
オフ専でいいから、コス配信は欲しいな〜。
トラベルから、ぜひビートくんを!
335名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 22:14:30 ID:NSfibMez
ハヤブサなんかよりも御伽シリーズの頼光に参戦してもらいたい
隠し武器のムーンライトソードで即死…
336名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 22:51:16 ID:daFkZ4W7
PS3ならガンダム参戦させろよ。
337名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 22:55:50 ID:daFkZ4W7
せっかくバンダイナムコなんだからガンダム参戦で良いだろ。
普通のガンダムが嫌なら武者ガンダムでもいいから。
武者ガンダムなら人間サイズだしな。
338名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 23:09:08 ID:MHUhqiLi
今度こそワンダーモモ追加で
339名前は開発中のものです:2007/06/23(土) 00:05:58 ID:BzDeQJCR
340名前は開発中のものです:2007/06/23(土) 00:48:08 ID:gglqEJcG
>>326
ゲームはおもちゃだろ?
玩具屋で売ってるし
基本的に子供のものだ
341名前は開発中のものです:2007/06/23(土) 01:32:38 ID:iGpNSJCi
いやシャア大佐だろ

ガンダム最終回で見せたあの剣術を活かせばそこらのやつを一掃だ
342名前は開発中のものです:2007/06/23(土) 13:31:43 ID:gKezjUTL
そう言えば、世取山氏(シリーズプロデューサー)の名前が見当たらないな。
結構、好きだったんだが。
『4』も、彼の息がかかっていると良いが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:09:09 ID:KPjRix7n
バンダイナムコさん、KEY COFFEEさん、そしてイタリアントマトさん

新宿で看板落下して怪我させた場所はあなた方の私有地ではありませんよ!
事故に対しての謝罪、説明会見を行わないとは非常識ですね!
イタリアントマト小野泰右専務の暴言も許せませんが、
よりによって大手の関連の店での不祥事で、この対応は非常識すぎる。


新宿のイタリアンバール イル・ヴィゴーレ看板落下事故

FNN HEADLINES
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00112821.html

ニュース動画
http://www.fnn-news.com/windowsmedia/sn2007061905_300.asx


小野泰右専務暴言動画
http://g002.garon.jp/gdb/GN/0S/lI/pT/xD/pT/6D/q-/7R/OT/Dx/hGLe.wmv
http://www.youtube.com/watch?v=HzdhwXVrS8w

イタリアントマトHPにてお詫び広告は出しているが事故、暴言どちらも謝罪会見などは一切行われていない
344名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 01:43:46 ID:txu40BW5
>>342
え?メモカバグ問題完全スルー、発売後一ヶ月以上メディア露出なし。
その後インタビューで出てきたら、AC移植の話だけしてたあの世取山ですか。

笑わせんな!
345名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 01:51:13 ID:GYdPzrxv

PS3版は振動ないんでしょ?
346名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 03:02:50 ID:TLZ3gH0/
>340
違う!!
PS3はスーパーコンピュータだ!!

と、さっきまでDSゼルダ頑張ってたオイラが言ってますよ
(´∀`)
347名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 03:08:33 ID:TLZ3gH0/
ちなみに鉄拳6とリッジ7も360とマルチ展開してくれると非常に助かるわけだが…
348名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 08:07:50 ID:af2/auun
まぁ、彼(世取山氏)にも責任はあるが、もう許してやれよ。
多くのバッシングを受けて、反省してるんじゃねーの。
ACファンの俺は、どーせアリーナしかやらないから、関係ないがな。
349名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 11:59:35 ID:62fUd8L8
反省はしても学習はできないだろうな。
それが凡夫の限界。

極論だが反省はしなくていいから、学習だけしろよ。
客としては結果が全てであって、世取山の気持ちとかどうでも良いんで。
350名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 12:59:05 ID:af2/auun
結果がすべて、と言うのは当たっているかもしれないな。
被害にあったヤツ、あわなかったヤツ‥‥次作に対する期待と不安の度合は違うだろう。
俺は…チャンスをあげたいが。
351名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 13:45:07 ID:GsxxOosr
乳と尻と太ももがたぷたぷ揺れてくれれば買うんだよ。

ドリキャスみたいにさ。
352名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 13:48:42 ID:RqYJdMNu
ナグザットビクター音楽産業ホールディング
353名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 08:21:23 ID:8RNkZYNW
どっちがいいのかな?
外人とたたかいたけry360かな

でもこれって外人大好きだから360かな
354名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 08:45:06 ID:4patQ8DC
両機種発売ってことは共用のプログラムだろうから、
そういう使い方の場合は360の方が明らかに性能が上。
355名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 09:35:09 ID:2OvD5HOv
なんでソウルがアクションででるとこんだけファびょる人いるなさ・・・
結構面白そうじゃん

ほんとのファンなら買うだろ
356名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 10:10:49 ID:+zH2oYt1
今日はキューピーの日
ttp://www.kewpie-jp.com/day/kewpieday.html
357名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 11:11:38 ID:bUgrw1Qs
>>353
ボイチャ、外人、この時点で360圧勝だろ。
>>355
ファビョってるわけじゃなくって、格ゲーとしてのソウルが好きで、リモコン振り回すアクションに興味が無いだけじゃん。
実際過去に、ナムコが「格ゲー→アクション」っていう展開で失敗作を産んだしね。
358名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 12:30:43 ID:2OvD5HOv
>>357
そういうことか
ソウルはDCでしかやったことないからな
ナムコは絵が綺麗だよねー
359名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 13:19:49 ID:4patQ8DC
遠藤が抜けてからのナムコは脱け殻だからな。
360名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 04:17:44 ID:Y3Vtb9DC
>>357
「DEATH BY DEGREES」は地雷ゲーだったからな・・・。
初回特典の、アートブックみたいなヤツは、まだ大切に保管してるけどなw
ニーナのセクシー画像がいっぱいです><

>>358
俺は正直ナムコ信者だから、トラスティベルで箱デビュー、AC6も買う予定、そしてキャリバーも。
そんな俺でも、ナムコの格ゲーからのアクション展開はうんざり。
鉄拳にミニゲームみたいなアクションゲー入ってるけど、面白くもなんとも無い。
まぁ、鉄拳の為だけにPS3を買うのはさすがに無理だから、信者ではないのかも試練なw
361名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 14:18:23 ID:d9vybJcc
「Ninja Gaiden」、「Death By Degrees」は面白かったけど、
「サイバージャッジメント」は途中で投げたな・・・。
362名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 15:48:35 ID:JSe+Bp4s
Death By Degreesはニーナを使った事が逆にあだになった感じ。
オリジナルキャラクターでよかった。
363名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 15:56:02 ID:6S1o8nAN
「ソウルキャリバー4」PS3、Xbox360版共にオンライン対応へ
http://www.ps3-fan.net/2007/06/4ps3xbox360.html

格ゲー新時代はじまた?Wiiだけまた仲間はずれw
Wiiは完全にオンライン対戦対応ソフトなしで時代遅れハード確定!
364名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 16:14:40 ID:6S1o8nAN
年内に発売予定のウイニングイレブン新作(PS3、xbox360)も
オンライン対応の可能性大か?、Wii版だけオンライン対応の可能性は0?
365名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 17:47:01 ID:DnAKEBvg
オンきたな。

これはもうゲーセンが危なくないか?
まあどの程度の完成度かによるけど

なんとかミッドナイトっていうやつもオン対戦だったな。
首都高完全再現だっけ? 原作しらんけど、グラやばい
366名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 20:03:10 ID:Y3Vtb9DC
>>365
ゲーセンでの対戦はもう終了だろ。
もともと対戦をするためにいく場所だったのが、そこにいかなくても対戦できるようになったわけで。
まぁ、ラグとかが無いこだわりガチ対戦したい人はゲーセンにいくって流れじゃない?

それに、元々海外はゲーセンって文化が根付いてないから、オンライン化はとめられないよ。
向こうだと、オンラインの無い対戦ゲームは、その時点で糞ゲーの烙印押されるし。
367名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 21:16:03 ID:JSe+Bp4s
アーケードって言い方はアメリカから来たんだよ
368名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 21:19:58 ID:zjmzfJnH
>>367
で?
369名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 21:23:47 ID:na0zRdwc
鉄拳5DRに続いて、ソウルキャリバー4のオンライン対戦対応
バンナムグッジョブ!
370名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 21:27:25 ID:MQoKlLx6
360ユーザーはオンは分かってたから驚いてないみたいね。
オンは当然になってる
371名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 21:43:29 ID:P92UspxG
みんゴルも出るしオンゲーがいっきに増えてきそうだ。無料が最高や
372名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 21:45:11 ID:P92UspxG
ボイチャはソフト次第で対応できるぞ>PS3
俺はキーボードチャットの方がいろいろと助かる。
373名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 23:35:26 ID:ShxrZBT+
>>371
箱○+5年分のオン料金とPS3が同額らしいよ
374名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 23:54:05 ID:Z89pJqDk
>>373
実際3年分
375名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 00:32:28 ID:adWwrd5F
>>371
ちょwみんごるしかでないの間違いだろw
>>372
キーボードチャット可、なら助かることはあっても
ボイチャ>ベルリンの壁>キーチャ、だろ。GK必死すぎ。
だいたいPS3にボイチャ機能はありません。あったら今以上にカクカクジャギジャギです><
376名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 00:38:45 ID:2Y21OgIW
ソウルキャリバー4がオン対応と聞いて購入ケテーィ!
みんゴル5も早くオンでやってみてーよ
やっぱPS3にして良かったぜ。
377名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 00:50:48 ID:3veZluA/
ソウルキャリバーも鉄拳も好きだけどアーバンレインの新作も出してくれよ。
378名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 01:00:28 ID:eEASRjCC
格ゲーのネット対戦は不可能。
できてるように見えたらそれは本当の格ゲーじゃない。
379名前は開発中のものです :2007/06/27(水) 03:01:00 ID:7LnQSn3x
>>378の頭がおかしい件
380名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 03:58:30 ID:hOLIiWlU
同期はどうやって取るのかねぇ?

オフ対戦では入る反撃確定技がラグのせいでオン対戦時に入らなかったら
それこそ>378は正論w


現代技術ではバーチャでオン対戦は不可能らしいし
381名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 04:29:17 ID:6guUOoRs
ネット対戦は無いとつまらないし、あっても困らない。
完全同期なんか取れないのは皆分かってる。

不満な奴はゲーセンでだけ対戦すればいい話。
382名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 08:02:49 ID:DoMBSycb
>>380
60フレームの同期を取るなんて物理学上不可能ですが
383名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 08:19:45 ID:hSqszBj3
物理上ww




それを言うなら理論上だろw
384名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 08:29:01 ID:j6khmr0p
朝から飛ばしまくりだな越前
385名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 08:29:40 ID:I+v46aoy
【リアル】ソウルキャリバー IV ショット
http://www.jeux-france.com/news20645_soul-calibur-iv-premieres-images.html
386名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 09:20:07 ID:UUGN07wI
対戦格闘より協力プレイが好きなんだがな
Wiiで出る奴が360で出てくれないものか・・・
387名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 12:27:35 ID:SDclHq2K
ねぇねぇ
ヴァレリアが参戦ってほんと?
388名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 12:59:20 ID:DvYKhSTJ
>>380
ガード時のコマンド先行入力を効かせれば、対応できると思うが
幸いこのゲーム、あまりシビアな入力を要求されないし
389名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 14:38:10 ID:eEASRjCC
AI育てて闘わせるタイプで良いんじゃね?w
390名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 14:44:57 ID:oRV9AbMA
見た目だけでアイヴィーをずっと使っている(男装の様な衣装もいいけど)
最初は蛇腹剣の使い方が慣れなく全然勝てなかったが
でも使い慣れてくると蛇腹剣は結構いい武器だな
恐らく4でもアイヴィー使うだろうなぁ
391名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 14:50:25 ID:AUgFNh2K
>>385
ドードーかわいいな(´д`*)
392名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 15:12:41 ID:adWwrd5F
>>386
対戦、COOP共にお腹いっぱい状態の360で、あのクオリティのオンラインアクションなんて出したら、それこそ叩かれまくるぞ。
っていうか、箱庭ゲーとかじゃないんだし、オンラインには向かないだろ。

393名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 16:39:35 ID:aBH+vkkU
>>392
出てないゲームであのクオリティとか言う奴はあふぉ
394名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 16:47:22 ID:DoMBSycb
Soul Calibur IV scans!! - Onthexbox.com
http://www.onthexbox.com/forum/showthread.php?t=8898

>>392
Wiiのあれも、箱○でcoop付きで出るなら買うけどなぁ。凄く面白そうだ
その前にニンジャガ2が出ちゃうかもしれないけどね
395386:2007/06/27(水) 19:24:13 ID:UUGN07wI
Wiiも悪くないんだけど、オンラインがちょっとね・・・
オンライン機能使いまくった国産ゲーが360で
でまくってくれれば少しは活性化すると思いたい
396名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 20:47:00 ID:xVs9dTFq
箱○のデッドオワアライブはオン対戦なかったっけ?
騙されたかな・・
397名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 21:12:31 ID:albjxsr/
>>365
もともとキャリバーの対戦層なんてごく僅かだから
気にしないでオンに踏み切れるんじゃ。
398名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 21:51:23 ID:DoMBSycb
>>396
誰が誰を騙したのかは知らないけど、DOA4ならオン対戦あるよ
399名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 22:10:21 ID:KThXWTNE
むしろ今の時代にオン対戦で1フレの誤差も許されないバーチャみたいなフレームゲームの方が
ゲームデザインとして合わないと言うか古いんじゃないかと思うが。
DOAは何だかんだ言われながらもちゃんとオン対戦できてるしな
400名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 22:25:18 ID:KuFEBkr+
シビア過ぎるのは敷居が高いからなぁ、格ゲー好きだけどバーチャはなんか踏み込めん
事故で4割上等な鉄拳もオン対戦だとラグで色々ありそうだな
401名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 22:28:16 ID:bG0iNDc5
>>394
原画の人変わったの?ちょっと劇画ぽくなってるけど。
前の人の方が好きだなあ。
402名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 22:29:59 ID:DoMBSycb
>>401
マンガからコミックになったって感じだね
アメリカナイズされてるっぽい

アイヴィー使いの俺としては、4の方が好きかも
403名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 22:30:18 ID:uneHDIPB
キャリバー買ったことないけど3のキャラクターエディットってやつだっけ?

ああいうのを出してくれれば面白そうなんだけど
404名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 22:35:21 ID:bG0iNDc5
>>402
なんか森気楼ぽいね。
KOFは元に戻して欲しい。
405名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 22:38:17 ID:DoMBSycb
>>404
> 森気楼ぽい

何人がわかるんだろう

KOFはプレイモアになった瞬間オワタ
406名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 00:02:36 ID:eEASRjCC
DOAのネット対戦はどうしてあるの?
操作が遅れてやってくるの?
それともレースゲーみたいに誤魔化し入れてるの?
407名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 00:09:40 ID:RitCxY+q
>>406
詳しい仕様はわからないけど、色んな方法使ってそうな気がする

結局本人同士がP2P接続するのと同じだから、ラグなんて大して無いんだけどね
408名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 00:15:56 ID:OoCfuDDv
ラグが無いわけないだろ。
最低でも7フレームくらいは遅れるんじゃないのか?
7フレームも遅れたら格ゲーには致命的な遅延なんだが。
409名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 00:26:38 ID:OoCfuDDv
遅延があったら、ただただ交互に技をぶっぱなすだけの格ゲーもどきになっちゃうよ。
410名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 00:27:16 ID:97MburDu
ラグの存在と、それを人間が感じ取るか否かは別問題
7F遅れるかどうかは微妙
他のゲームは2〜3F程度におさめてるんじゃないっけ
411名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 00:33:19 ID:RitCxY+q
動作判定のフレーム数を下げればいいだけの事
秒間30フレでも格闘ゲームとしては十分

実際やってみないと伝わらないと思うけど、DOA4のオン対戦は(回線の相性はあるけど)距離を感じない
412名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 09:09:26 ID:AV5Xkwpo
>>393
どう見てもMAP狭いじゃん。初代箱で出てれば良ゲーだけど、箱丸で出されても・・・。
413名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 09:57:08 ID:x+/9ogso
DOA4はフレームが遅れてるかどうかはわからないが、
「ゲームに支障は無い」 この事実だけで充分かと。
ホールドとかも普通に反応できるし。 あと回線状況がカラーグラフで
表示されてて、グリーンの人と繋いでりゃ問題なし。
414名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 11:07:24 ID:OoCfuDDv
ぶっちゃけ、一台での普通の対戦モードは当然付いてるだろうから、
わざわざ二台並べてネット越しの対戦するヤツは居ないだろう。
つまり、実際に対戦してる必要もないんだよな。
勝ち負けだけ辻褄合わせとけば誰も気付かんよ。
チューリングマシンって奴だ。

415名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 13:42:21 ID:WlWIdy3H
何を言ってるのか意味わからんw
まぁいくらなんでも知り合いを毎日家に呼ぶわけにはイカンからな、
気軽に毎日できるネット対戦はあった方が良いだろ
他人と遊ぶ楽しみもあるし、アーケードじゃ過疎で人いないもんな
週末に良くて4,5人で回すとかそんなもんだし
416名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 14:28:52 ID:x4wXn4TS
アクションゲームになったキャリバー新作も面白そうだと思うけど
WiiのレジェンズはWiiコン振って遊ぶアクションだから
興味ないんだよな。PS3やxbox360で迫力のグラフィック、
通常のコントローラー操作で遊べる、レジェンズみたいなアクションゲームなら
やってみたいけどね。Wiiでレジェンス成功したら、PS3やxbox360でも
キャリバーのアクションゲーも出してもいい気がする。普通のコントローラー操作でいいから
417名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 00:23:35 ID:4myZFeKU
>>416
同意だなー。
レジェンドは、Wiiコンであることの魅力を感じないわ。
普通にPS2で良いもんあれなら。
418名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 13:55:42 ID:onuu/iyc
ローカルACファンだが、オンは大歓迎だ。
『DOA4』でも一ヵ月で、300試合以上楽しめた。
オフとの違和感もなく(相手の速度にもよるが)‥‥十分駆引きはあったと思う。
計数的なことも大事だが、オン対戦は次世代で可能(快適)になった遊びのヒトツだと思う。
長くて、申し訳ない。
419名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 14:06:31 ID:uY2xevI5
なんで「オン」って略すんだろう?
頭悪そうに見えるよ。
420名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 14:08:16 ID:huICdFpf
>>419
良い略し方が他にないからじゃない?

例えば何かあるならヨロ
421名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 14:43:26 ID:vNE95Xpx
カプエス2のPS2vsDCみたいにPS3vs360になれば面白いと思うのはわいだけやろか?

Wiiは見た感じどれも棒ふるだけのおこちゃまチャンバラゲーになっちまったしな
422名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 14:43:39 ID:uY2xevI5
オンライン → OL
オンライン対戦 → ネット対戦

せめて「オン」じゃなくて「オンラ」まで入れろよ。
オンラ対戦、オンラゲ。
423名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 14:45:02 ID:LguouNiw
>>422
OLってwwwそれはねーわwwww
424名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 14:55:54 ID:vnKzp/2Z
>>422オンラ戦なんて初耳wだwwww


何処の県の方言だよw
425名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 15:13:54 ID:onuu/iyc
マルチ(他機種間)の対戦。
やりたいね。
ぜひ。
426名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 15:35:22 ID:5q+nKMJQ
クロスプラットフォームってやつね

関係無いけど
AC4はPS3版と360版のオン対戦って、それぞれ隔離されてんだっけ?
427名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 16:14:46 ID:fgFZNw99
このゲームに出てくる女忍者はなんであんなにエロいんですか?
428名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 16:16:18 ID:mP9UILDq
キャリバー4のオンライン対戦もやっぱ無料でできるようだな
429名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 16:28:31 ID:9f84IVIC
オン → オンライン
OL  → Office Lady
オンラ→ 「オンラ」とは「俺ら」という意味の方言です。
      わたしたち(住民)が主役の行政となることへの期待をこめるとともに、
その独特のやわらかい響きに惹かれ、ONRA(オンラ!)という名称にしました。

常識的に考えてこうなるだろ・・・
430名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 17:11:15 ID:huICdFpf
>>422
OL→オフィスレディ
ネット対戦→文字数が1つ増える
オンラ→頭凄く悪そう

やっぱりオン対戦しかないね
431名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 17:32:54 ID:qkfdhVVp
>430
文字数気にするなら意味が通じればいいんだし
『オン対』または『オン戦』もしくは2ch風に『温泉』でいいんじゃね?
432名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 17:47:16 ID:huICdFpf
>>431
温泉いいね。でも会話で突然使うにはちょっと紛らわしい
伝わらなきゃ意味が無いし、独りよがりじゃ駄目だと思う。だから、各自好きにすればいいと思う

SC4の温泉、楽しみだね
433名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 17:48:49 ID:qhTOZIt3
オンライン対戦対応だと温泉マークがつくんですか?w
434名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 17:51:45 ID:huICdFpf
DCの『ぐるぐる温泉』って、もしかしたらそういう意味があったんじゃ・・・と今気付いた
435名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 19:44:56 ID:qkfdhVVp
>432
自分で言っといてなんだがやっぱ『温泉』じゃ意味わからんねw
(´∀`)Hahaha
436名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 21:02:39 ID:oqEI1TSJ
>>426
_。
専用のサーバーでも用意しない限り、有り得ない
それに箱○はMSが全額負担で専用のサーバー群を用意しているわけだから、それを蹴ってナムコ側がサーバー構築なんてする訳がない
AC4もベガスもできないだろ?
普通に考えれば、できないだろう
437名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 21:12:32 ID:onuu/iyc
多分、それは正しい。
無理だろう。
でも‥‥やってみたい。
438名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 22:49:05 ID:qkfdhVVp
>436
SEGAのPSUというゲームを御存じですかな?
あの質でネット繋ぐのにゴールドメンバーとは別に更に金(ハンターズライセンス料)取るのかよっと思わずツッコミたくなるゲームでした
(´∀`)
439名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 22:59:26 ID:90nCn8Dj
MMOの場合はソフトメーカー側が鯖用意せざるを得ないからなぁ。
しかもマッチング鯖に比べて圧倒的な高負荷に耐えられる奴を。
FF11とPSUの別料金に関しては仕方ないでしょ。
440名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 01:24:50 ID:vmkYYrLV
>>439
内容よく読まずにサーバーについて『ソフトメーカー側でサーバーを(ユーザーから課金して)構築してる例もあるよ』って意味で(一部PSUに対する皮肉を込めて)書いてしまったわけだが、他機種間でのマッチングの話だったわけねorz

確かに対戦にわざわざサーバー立ててまでは無いだろうなぁ。。。

基本、自分はオフ専だからあんまり関係ないけど、前回の様なバグだけは勘弁

バグを知った直後に他ゲームのデータ破損が恐いからコピーとろうしたらコピー先(バックアップ用のメモリーカード)のデータが大半壊れたもんなぁ…
メインのデータが壊れなかったから被害は少なかったけど、壊れたデータの幾つかが消せずに容量食ってる…

それ以来特に問題なくとりあえず動いてるが交換した方がいいんかな…
441名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 02:19:31 ID:7neRQHZc
>>438
いや、ゴールドは要らないからw
442名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 11:31:52 ID:Ypil/RO6
2つの剣を追い求める戦士たちの物語を体感せよ! Wii向け剣劇アクション「ソウルキャリバー レジェンズ」
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=6027
443名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:15:38 ID:lWnN5gpc
どこかの板で見たが、今回はオン・オフ共にカスタマイズ出来るらしい…(多分)
VF・TKプレイヤーがカードシステムを使っているのが、正直うらやましかった。
これで、アイテムやコスを配信してくれると尚更結構なんだが。
444名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:18:31 ID:kByrUKvX
遂にソウルキャリバーも4作目にして、無料オンライン対戦に対応っすね
PS3で鉄拳5DR、ソウルキャリバー4のオンライン対戦対応確定で
格闘ゲーム革命が起るか!?。恐らく鉄拳6もオンライン対応だと思うけど。
445名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:29:15 ID:BfNKK2rt
360独占マダー?
446名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:30:35 ID:vIUJSTQx
性能変わるわけでもないのにキャラ着飾って何が面白いの?
447名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:48:19 ID:tEBNJGTD
人としての能力変わるわけでもないのに着飾るのと一緒さ
448名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:49:44 ID:lWnN5gpc
オンライン対戦。
多少、不具合はあるかもしれないけど、楽しいと思うよ。
きっと。
449名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 12:53:37 ID:2qEPu+tC
鉄拳はPS3独占だとしても、キャリバーのネット対戦を長く楽しみたいなら世界的に売れている360だろうな
450名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 14:13:29 ID:H7bAiwcP
PS3版は、すぐにサービス終わりそうだしな・・・。
451名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 15:14:42 ID:lWnN5gpc
X360版、
PS3版、
同じSCファン。
両機種、頑張って欲しい。
452名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 16:05:58 ID:1u5Mu8AM
360買う理由が出来てしまったな
正直他にもやりたいソフトあったしなあ
453名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 22:57:16 ID:G3fxoRBl
でも買わないw
454名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:01:19 ID:NjshXlYU
こういう事言ってる人は買わないんだよね

買う人は、黙ってても買う。っていうか買う買う言う前に持ってる
455名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 23:17:19 ID:wun8sEWX
買う気になったけど、大本命ソフトが発売されるまでは買わない
これは常人の発想だと思うけどなぁ

同調する奴が出たら困る人がいるようでw
456名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 00:16:07 ID:6VQh/72D
箱○用のRAPがあるか旧箱のが使えれば両方買うのだがな
旧箱コントローラ乗っ取りで箱RAP作ったけれど箱○で使えないし
箱○コンの乗っ取りは自分には無理…
457名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 02:45:11 ID:Xth2fSg2
2008年発売予定だろ
細かい事を心配するのは先の話だと思うけどな
458名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 19:17:19 ID:2Af8U5gc
Googleで、『W』のプレイ画面を見つけた(多分、海外のサイト)
HDゲームは見慣れてるが‥‥すっごく綺麗だよ!
タキやティラも非常にカッコイイ!!
見てみて!!
459名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 19:25:32 ID:2Af8U5gc
http://www.the-magicbox.com
ガセや間違いだったらごめんなさい。
460名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 23:36:53 ID:bZVgGBR5
静止画なら上の方で既出
E3出品あるかな?動いてるとこ早く見たい
461名前は開発中のものです:2007/07/04(水) 12:35:41 ID:jbRIc2G+
『U』のイメージに近く、ストイックな感じに好感が持てる


予想以上だ
462名前は開発中のものです:2007/07/04(水) 13:07:43 ID:LPu7H/rM
2はヌルゲーで、ストイックなのは3です
463名前は開発中のものです:2007/07/04(水) 13:59:12 ID:BkHnnSjv
見た感じとかの話しじゃないのか?でもストイックにはみえないか
ヌルゲーでストイックなプレイは出来ない?
ストイックなプレイしか出来ないよりましだと思うんだが・・・
3が独占だったせいで2から4って人も居るだろうし、その辺の配慮はあっても良い気がする
464名前は開発中のものです:2007/07/04(水) 14:18:09 ID:VPNsop7q
ヌルゲーつか対戦相手しだいだろ。
465名前は開発中のものです:2007/07/04(水) 18:32:32 ID:jbRIc2G+
UもVも、対戦ツールとして良く出来ていたと思う(個人的見解)
Uは、三すくみが色濃く一発が痛かった
Vは、安定コンボと手数が楽しめた
Wでは取りあえず…コマンドの変更だけは、しないで欲しい
466名前は開発中のものです:2007/07/04(水) 23:54:00 ID:BkHnnSjv
対戦環境によってゲームのイメージに差があるみたいだね
知らない相手とバリバリ対戦できる場所なら安定した3が楽しいだろうし
手の内を知りつくした人相手で、いかに裏をかくかなら2が楽しい
467名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 12:19:24 ID:QUIwAmx1
確かにそうかもしれないな
対戦相手や、地域(ゲーセン)によって温度差があるかもしれない
Uに比べ、Vでは余り対戦相手に恵まれなかった
モバコンばかりやってたからな〜


…そしてある日突然、『ぷよぷよ』に!!(泣)
468名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 16:32:28 ID:LacZzjUd
ソウルエッジの続編まだー?
例の歌のCDまだ持ってるわ。っつーか箱のカスタムに入れた。
469名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 02:47:59 ID:a/RmpI0T
>>468
開発者のコメントだとwiiのレジェンズがエッジの続編?っぽい
自分もエッジの家庭用サントラ持ってて旧箱に入れたが
大統領で流すと微妙・・・
470名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 10:11:13 ID:mUmiZqYm
年末頃には、体験版の配信やオンライン対戦のロケテ(βテスト)をやらないかな
あったら、ぜひ参加したいが
471名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 19:12:22 ID:S9uS46sx
これ以上に作れますよね?4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1183708473/l50
472名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 00:09:44 ID:WvkIhBos
「ソウルキャリバー4」公式サイトがプレオープン!

http://www.soularchive.jp/SC4/index.html
http://namco-ch.net/soulcalibur4/index.php
473名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 00:14:55 ID:iLrw/z8t
これもどうせそのうちps3が消えるんじゃないの??
XBOX360による美しいグラフィックを実現!とかになってそうだな
ナムコのやることは信用できない
474名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 00:24:30 ID:fCV65alP
ソウルキャリパーはもういいよ
タイトルの数字が違うだけの詐欺ゲー
475名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 00:41:51 ID:IbCV1idE
何があったんだ?
鉄拳のロケテの影響か
476名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 00:50:22 ID:6e1JBi4T
    ,ハ,,,ハ
   (,,・ω・) 鉄拳だせよ・・・
〜  。(_ ゚T゚
.    ゚ ゚̄
477名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 01:55:10 ID:C8v6jyUk
『ソウルキャリバーV』発売日購入以降、早々に他のゲームのセーブデータがほぼ全部壊されたんで、しばらく放置してたが、久々にやったらロストクロニクルデータの破損を確認したんで先程サポートに連絡してきた
今でもディスク交換してくれるかな?
(;´Д`)送料無料だよな?


ついでだから「『リッジ7』と『鉄拳6』も360に出してよ。PS3購入予定ないよ」と軽くジャブしとしたけど、スルーされるんだろうな。。。
478名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 01:59:53 ID:wiiCqh6H
>>477
リッジ7はリッジ6とほぼ同じ。6持ってるなら意味無い
鉄拳だけは他ハードへ出ない気がする。6もPS3基盤使って作ってるみたいだし、どうもこれだけは一蓮托生な予感
479名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 08:25:54 ID:LiYrzAlD
オンラインをやるんだったら、ゴーストのアップ・ダウンロードを入れてくれないかな

ちょっと違うが、『剣豪ゼロ』のオンラインAI戦みたいなヤツ
480名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 09:44:31 ID:2OdrbmUz
ソウルキャリバーって対人戦おもしろい?
いまだに対人戦したことねぇ

481名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 09:51:16 ID:wiiCqh6H
>>480
フレームとか硬直とか考えないタイプなら、非常に面白い
482名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 11:30:27 ID:s3Cw0Um8
バーチャもやってるけど、キャリバーはキャリバーで対戦面白い。
昼ごろから家庭用で対戦してたらあっという間に夜になってたし。
483名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 11:34:28 ID:wiiCqh6H
家でだらだらと対戦して遊べるのはSC
正座して対戦するのがVF

まあ箱○のVF5はオンライン対戦追加されるみたいだから、家でだらだらと対戦楽しめるだろうけどね
484名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 11:43:46 ID:C8v6jyUk
>478
まぁわかってるんだが一応『リッジ』や『motoGP』、『鉄拳』や『ソウルキャリバー(エッジ)』は初代から携帯機版まで全てやってるしできればやってみたい…
(;´Д`)

『X-BOX360』にせよ『PSP』にせよ、『リッジ』シリーズのために本体買って一年近くソフト一本だという悲しい状態が続いたからなぁ
たらい回しにされるのはもう勘弁して欲しいorz

正直【リッジ6】が360で出なけりゃ本体未だ買ってなかったべ…
485名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 12:41:47 ID:LiYrzAlD
ずっとゲーセンで対戦をやってきたが、非常に楽しい
他の格ゲーにも言えるが、強いヤツは強いし、弱いヤツは弱い
やる気の問題
486名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 12:51:15 ID:nE4fXw2k
鉄拳6も多分オンライン対戦対応だろうな
487名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 13:02:53 ID:n/qbrxnW
ラグのある格ゲー対戦なんてするより一人プレイの方がマシ。
488名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 13:36:01 ID:0w20yl4b
PS3版はこの度、販売を見合わせる事になりましたwww
489名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 13:40:39 ID:LiYrzAlD
モチベ(やる気)維持の為、段位(称号)システムは必須
Uのコンクエみたいなヤツが欲しい
490名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 13:43:04 ID:wiiCqh6H
> 487 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 13:02:53 ID:n/qbrxnW
> ラグのある格ゲー対戦なんてするより一人プレイの方がマシ。

全米が泣いた
491名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 14:14:16 ID:n/qbrxnW
>>489
やる気なくなったらやめればいいじゃん。
492名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 14:29:32 ID:23t5MBo6
>>484
ソウルシリーズ好きだとハードとジョイスティック増えて困るね
Uのときみたいにソフト複数買った人にプレゼントとかしないかな
あとナムコのmotoGPはもう出ないって噂…
493名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 15:11:35 ID:hfsP9bEZ
2の称号ってプラチナ・ロード・オブ・フェニックスとかそんな感じだっけ?
普通にエッジマスターとかグラディエーターとかで良いよw
1段とか3級とかは☆や剣などのマークの数でもいけるだろうし
494名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 15:49:47 ID:LiYrzAlD
そこらへんは、好みの問題だろうな
モバコンの軍曹、少尉大将等(エレイン)でも、DOA4のグレードでもいい
楽しめれば文句はないが、海外のことを考えると、英数やマーク等になるだろうな
495名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 15:59:42 ID:C8v6jyUk
>>492
未だにウチにはDC版のソウルキャリバーが存在してます
(´∀`)

『motoGP』は確かに元から(←洒落じゃないぞ)操作しにくいと言われてあまり需要が無かったし、『リッジ』程名前が売れてなかったからなぁ…
操作的にも初代から大きな変化はほとんど見られなかったし、ファンでも正直もういいやってところもある

R:REの続編でもWiiで出してくれないかなぁ…
前回が散々だっただけにWiiの能力の引き出しやら、新しい挑戦への幕開けにはうってつけのタイトルだと思うのだが…
496名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 16:15:08 ID:L+Wu+6R0
――『レジェンズ』は、オンライン対応の予定は?
大久保 検討はしているのですが、なるべく早くユーザーの皆様に届けたいという想いもありまして。
ちょっと何とも言えない段階ですね。

オン対応の可能性ならレジェンズも少しだけ残ってるぞ
497名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 21:33:01 ID:qpJwxOiR
>>495
うちにもDCキャリバーと釣りコンが生きてるわw
釣りコンは釣りゲーもってないのにネタでキャリバーのために買ったなあ・・・
498名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 09:40:57 ID:uNjufjUQ
E3で、新キャラのイメージだけでも発表してくれないかな
499名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 10:29:14 ID:3uU1N3AT
あれだな
新キャラのシルエットだけ公開されて、魚を持った男とか予想されるんだな…
500名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 10:36:24 ID:7gvRgrrT
俺の予想ではシオマネキだな
501名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 10:40:28 ID:wkLcQ27c
>>499>>599
メストクオリティワラタ
502名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 12:14:15 ID:Uwb1fRPb
箱○バーチャ5はオンライン出来るみたいだね
海外の話だけど
503名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 13:53:35 ID:uNjufjUQ
オンライン対戦は、順位に関係するランクマッチ(ヘビーユーザー向)
気軽に対戦(順位関係無し)のプレイヤーマッチ(ライトユーザー向)に分けて欲しい
VF5・TKDR・SC4…
つええヤツが、ゴロゴロいるんだろうな
楽しみだが

504名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 14:27:52 ID:g1EIkFwj
VF5ってそんな言われてるほど悲惨なのか
ちょっくら本スレ見てくる
505名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 14:55:53 ID:JUIxlDQI
4はロストクロニクルとエディットあるかな
あったら即買いなんだが
506名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 15:10:09 ID:GoPGbPim
>>505ロストはあるか分からんがエディットはあるっていってたぞ。
んでそのエディットキャラ使ってオン対戦したりキャラのトレードもできれば考えてるらしいぞ。
507名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 16:48:13 ID:1oLAASsP
エディットキャラの既存キャラとのクオリティ差がどのくらいになるかだな
3の既存キャラレベルのがエディットできれば文句ないんだけど
508名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 16:57:17 ID:0SYhp3wp
大佐「君はソウルキャリバーを知っているかね?」

スネーク「ああ、あのナムコの」

大佐「実は君に出場の招待状が届いているんだが…」

みたいなサプライズを期待
509名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 17:27:27 ID:Jrn58b6P
>>508
ねぇよ
510名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 17:36:54 ID:f1W/c82p
アイヴィーのコスチュームは何だよ...エロ過ぎだよ
511名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 17:39:07 ID:uNjufjUQ
やはり、ロストやエディットを楽しみにしているプレイヤーも結構いるんだな
AEファンからすれば、オン対戦・アーケードモード(ゴースト戦)に注力してもらいたいが…
オンだけでなく、オフ専の方も楽しめるようにナムコには頑張って欲しい
ワールドコンペは …予想以上に楽しくなかった
512名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 17:43:12 ID:wkLcQ27c
>>510
こぼれるよね。常識的に考えて
513名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 18:38:07 ID:e0eeFBF7
箱○はDLCで追加コスとかありそうだな
アイマスでスク水に1800円とかアホみたいな価格が設定されてるのが不安だけど
514名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 18:42:00 ID:wkLcQ27c
>>513
エディットあるみたいだから、追加はエディットパーツかもね

もちろんPS3でもやると思われ。やらない理由が無い
515名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 18:44:01 ID:dtSKbAQO
追加コスくらいならゲーム性に影響ないからスルーすりゃすむけど、
追加キャラとかきちゃったらちょっと困るな。
516名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 18:48:39 ID:yWKSvwxo
カプコンからダンテが来たら面白いな。PS3、360共通キャラって事で。
517名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 18:50:31 ID:fyfyFobE
518名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 19:17:52 ID:DsC5Jr29
519名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 23:12:46 ID:fl1tdlp2
タキの服がテラテラしてるのがどうも好きになれん。
(ビニールっぽい質感が…)

むしろ反射は抑え目にして布っぽい質感を表現してもらいたい。
520名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 08:14:44 ID:eyQueg9i
…確かに
個人的には、タキはUのような和風美人が良かったな〜
Wのタキも目がクリッとして、カワイイんだけど…
521名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 08:39:36 ID:JbQJqqpY
DLCで追加コスあったら俺多分全部買っちゃうな〜
コスの選択肢増えるの普通に嬉しいし
2では3つめのコスあるキャラとないキャラがあったね
マイ使用キャラのキリクや船長が軒並み3コスなくて泣けた
522名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 09:17:55 ID:s5R7mW9j
ポルカキボン
523名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 10:38:36 ID:eKFRzP2f
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/03/104,1183458031,74466,0,0.html

超美麗なグラフィックで秒間60フレームに対応してて、オンライン対戦もできるなんて
格闘ゲームとしては最高峰だな。バーチャや鉄拳よりもキャリバーの方が
個人的に好きだし、オン対戦もできるようだからPS3用の格ゲーの
代表作として購入決定。
524名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 11:14:05 ID:ZpgAb13f
宣伝みたいな書き込みするなよ気持ち悪い
525名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 12:40:34 ID:eyQueg9i
ティラが、グッと魅力的になった気が
ナイトメアに、チーフホールドが戻ってたらウレシイんだけどな〜
526名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 18:03:56 ID://RW/SCb
>>519
PS3関連の映像はそうなる。ハイライト処理の問題らしい

ナムコがちゃんと作り分けてるなら、箱○版ではもうちょっと自然にハイライトかかるよ
527名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 23:55:16 ID:OhdQODsq
多喜の服が何でできてるかワカランのはエッジのころからの伝統だろ?
もうちょっと考えようよ…
528名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 10:10:39 ID:GkRIW2KZ
オフの方は、Vの延長線上のモノと思うが、オンラインは未知数
期待が膨らむ

後、カスタマイズアイテムに眼鏡はハズせないな〜(ヴォルドやメアには無理か…)
529名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 11:57:27 ID:LifYxL40
キャリバーに眼鏡?って思ったがエッジのボルドの眼鏡
(双眼鏡?)はカッコ良かった。復活してくれんかな
530名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 12:08:07 ID:IiYlXVRj
キャリバシリーズって絵はめちゃ綺麗だけど鉄拳に比べて何かキャラクターに人間味がないんだよな
表情がないからかな。目の玉や口元もあまり動かしてない?
531名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 12:28:12 ID:GkRIW2KZ
ん―――
その分、よく喋るってことで(投げとか)
532名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 19:06:43 ID:KdXlXIlX
オン対戦の是非はともかく
ゲセンの台バンよろしく負けがこんで家で暴れる人とか出そう...
533名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 21:21:53 ID:ENmbFSn4
タリムの画像ないんだが
今回は出番ないの?
534名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 01:29:51 ID:cEVCJhRH
>>530
たしかに鉄拳と比べるとインパクト少なく感じるが
キャリUとかは表情すごく豊富だったりする(目や口元の動きも大きめ)
武器持ってるせいで痛みの表現とか弱めにしてあるのだろうか
535名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 08:15:52 ID:zuaZxwil
Vは、ステップがGキャンセル出来るようになってイベイドがなくなった
実用性はともかく、結構カッコ良くて好きだったんだが…復活しないだろうか
536名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 15:07:21 ID:cUFJrSxp
>>520
クリっとというよりグリっとしてないか?可愛いとは思えん・・・

俺は3のタキやミツルギの顔は
作り手が初めて東洋的な美を見出してくれた気がして
日本人としてちょっと嬉しかったんだが・・・ぬか喜びだったな
結局全員外人顔になるのか
537名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 17:41:45 ID:zuaZxwil
まぁ、そう言われれば…そんな気も
‥‥ファンなので、前向きにってことで(笑)
最終的には好みの問題かな
確かに外人っぽいケド
VのCGイラストのタキは、良かった(個人的に)
538燐駆:2007/07/11(水) 18:04:14 ID:LpEzKKKQ
1,2,3もってるぜー
539名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 18:25:09 ID:2oRL62kA
>>536
つ【開発率30%】
540名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 20:36:03 ID:G/LaiGoN
つまり、今の3倍以上アバンギャルドになる可能性を秘めているのか
541名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 00:07:29 ID:3lU/Z1ed
>>530
まぁファンタジー寄りだから現実味がないってのはあるね。
しかし鉄拳の方は空気キャラが多すぎないか?
542名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 00:49:49 ID:+sejQKAr
確かに鉄拳もピンキリか。平八やポール、飛鳥とかは表情豊かでキャラもたってるけどジュリアや花郎は空気みたいだ
次作は次世代機だから対戦の駆け引き等の格ゲーの面白さは勿論、モーションやキャラクターの表情、服の質感とかもこだわって欲しい。笑った時に目がほそまったりとか、起こった時眉間にシワよせるとか
543名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 01:08:01 ID:pD4H7xoe
マキシが勝ったときにウィンクするとかだったらドリームキャストの頃からやってる
544名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 01:38:18 ID:PIUC4Tnd
どもジュンタです(^O^)チュートリアルの福田君がモバゲーしてるんやけど知ってた?知らなかった人は絡んで見てわ\(^^)ここから福田君のページに行けるよ!
http://mbga.jp/.m5e6809.CjBr3Lk8uq/_u?u=6090896
545名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 01:55:37 ID:6E8cc4Jd
妊娠に限って何故かモバゲー信者多いよな
(^_^;)
>>544みたいな
546名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 01:58:48 ID:eb3293S9
>>542
ドリキャスのキャリバーの時でもかなりやってたけど
鉄拳はそれほどでもないん?
ドリキャスのサウンドテストで目元も変わるし、言葉に合わせて
口のかたちもかわって(アなら口をあけイなら歯を出す)かなり
よくできてたな。
547名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 02:07:47 ID:3xyU3eA7
戦闘前の名乗りとか勝ちポーズとかの動きが
手付けっぽ過ぎるので作り物っぽく感じるんだと思う
548名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 02:11:17 ID:EVpo+1KS
日米同時発売&オンラインなら神じゃね
糞バンナムの名を撤回したやる
549名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 03:48:17 ID:REk9w+rg
>>546
ドリキャスのはヨトーリが鏡見ながら表情作ってたって何かで読んだ記憶がw
鉄拳はクールだったり無口なキャラとか居るからかな?
550名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 07:02:40 ID:gEi4X4wx
アイゴー<#丶`Д´><なぜ朝鮮人のキャラが弱いニカ?
ナムコ<すみません、強くします
強くした挙げ句、チョゴリを着るキャラ、白頭山登場
<丶`∀´><チョッパリはウリナリの弟ニダ、理解したようニダ、ウェーハッハハハ

もう、ナムコの格ゲーはいいよ
他社の格ゲーへ刺激やプレッシャーを与えてくれればいいよ
551名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 08:16:25 ID:aq/FI7ix
ぜひ、CPU戦(ゴースト等)には十分な調整をやって欲しい
CPU戦は、一番多くの人がプレイする部分であり
メーカーのセンスが問われる所だと思う

AEのトレーニング(H)は、楽しかった
552名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 11:24:36 ID:ve8Kc0xu
あまりの美しさに驚愕必至!? 話題の3D武器格闘アクション「ソウルキャリバーIV」の最新画像を一挙公開!
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=6165
553名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 11:39:30 ID:ve8Kc0xu
しっかし、毎度毎度ファミ通.comの画像は解像度が低すぎるな。
554名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:39:42 ID:e/XVA1ay
SC3のザサラメールの2Pコスは
ブートキャンプのあの方に似てるような…
次は、演舞もこの路線で!
555名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:16:26 ID:GMaatXNq
DCのキャリバーが一番名作で、2もまぁ遊べた
3はバグだらけだったしカードのデータが全消えする致命的な欠陥もあった
内容もつまんなかったしもういいやって感じだった

鉄拳と同じでズルズル続いてるだけでピークはとっくに過ぎている
556名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:30:39 ID:vf1PUS1L
まあそれ言ったら格闘ゲーム自体とっくにピーク過ぎてるよね
557名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 15:12:15 ID:NsBq3j+X
アーケード的には鉄拳のピークは5シリーズと言ってもよさそうだが
558名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 17:13:37 ID:Unj6tpdI
ヴォルドと吉光のコスが早く見たい。
あとタキは本格的な忍の格好、御剣は本格的な侍の格好をいれてほしいな。
559名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 17:13:53 ID:gydXkOHJ
そうなの?俺にとっては2かな。
560名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:09:14 ID:e/XVA1ay
個人的見解だが
対戦格ゲーはマイナーチェンジの繰返し
対戦相手に恵まれ、楽しめれば
それでいいと思う
基本的に一人で遊ぶゲームではないので(一部を除き)
オンラインでは、DOA4でも登録者45万人以上
キャリバーでは、それ以上に潜在的プレイヤーが居ると思う

…楽しみだ
561名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:00:04 ID:TyxMp9su
タキの乳首があんまり勃ってないことが個人的にご不満です
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070713/sc4_12.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070713/sc4_23.htm
562名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:55:57 ID:vf1PUS1L
タキの顔なんかやだな
もう少し日本人っぽい顔にして欲しいな
563名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 23:30:25 ID:gydXkOHJ
>>560
でもキャリバーはPS3と箱○で割れるからな…
564アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/07/14(土) 00:56:04 ID:GHSJWT3c
戦いもクライマックスになり、興奮してくるとたってくるから安心しろ^^
なんたってPS3と箱360だぞ^^
565名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 02:15:27 ID:Qx2KRetZ
日本では両方あわせても30万いかないんじゃね?
海外ではミリオンいくだろうが・・・
566名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 02:38:58 ID:qFjbETW5
4発売記念に1をPS2に移植してけろ、
567名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:11:28 ID:1IrvF9/m
エッジ〜3までのアケ版コレクションみたいなのを
PSPで出して欲しい
568名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 03:25:57 ID:8iSWBpVV
PSPで格ゲーやりたいか?
569名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 04:16:40 ID:1IrvF9/m
PSPの鉄拳は未だにやってる
4ボタンならいけるよ、押しっぱなしで別ボタン入力とかもないし
キャリバーなら同時押し判定もそこまできつくないから、
A+KとB+GをLRに割り振れば充分遊べる
570名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 11:12:34 ID:OMATrdZE
タキは、人気があるなぁ…いろんな意味で(笑)

人気があるのは
良いことです

Uの2Pコスが格好良く、せくしーだった
Vの2Pコスは…ちょっと‥
571名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 13:38:12 ID:RA51MyBp
キャリバーはガードがボタンだからな。
PSPでなくても、手に持つタイプのコントローラじゃまともにプレイができない。
572名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 15:06:07 ID:eQ71PcC/
ファミ痛のP240期待の新作31〜40位にソウルキャリバー4もランクインしていて、
機種名にPS3が消えて360のみになってるんですけど・・・。
ひょっとして塊魂同様にPS3版あぼーん?
573名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 15:37:54 ID:SPT5/6m2
二人しか表示しないわりにはしょぼい画質だな。顔もキモイし。
574名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 22:31:43 ID:8iSWBpVV
>>572
上の方にPS3版がランクインしとらんか?ファミ通読んでないから知らないけど、
期待の振作ランキングは機種ごとに別集計と聞いた事がある。
575名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:03:30 ID:eQ71PcC/
1〜30位は別頁だが無いな。PS3版がランク外なだけか?
576名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 08:44:50 ID:ZKYgA6uM
AEをオン専売で
出してくれ
577名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 09:51:51 ID:ZKYgA6uM
プロジェクトソウル(公式サイト)で、最新動画を配信してます(遅い?)
タキやジークが、格好良く動いてますよ!

…遊びたい!!
578名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 14:02:39 ID:uOHhWPZa
>>564
不覚にも「それいいな」と思ってしまった
579名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 14:04:30 ID:mHuDCX1y
タキの乳首と
ソン・ミナのふとももと
ソフィーティアのパンツ
だけのゲームだろ
580名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 14:24:17 ID:Vja1ad0g
リプレイの時にスティック入力でカメラがキャラの真下に回り込む技は健在かな。
ソンミナでやったらパイまで見えたな…
581名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 14:35:32 ID:u2KLjH/e
欲しいけど、PS3の大幅値下げがないと買えそうにないな。
582名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 15:24:34 ID:gBmiIAJR
この外人顔は酷い;;
今後に期待。
583名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 16:56:20 ID:FOlWMPGY
ソウルキャリバーってかなり昔の話のはずなのに、あんな真っ赤な全身ピッチリ
タイツどこで手に入れてるんだろう?
由美かおるとともに謎だ。
584名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 22:11:43 ID:OTFTVzbQ
>>583
ヒント=塗り物
585名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 00:07:48 ID:jo995a9H
>>581

つ ×箱360
586名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 10:05:17 ID:jECHoJFG
ソウルキャリバーは大好きでしたがPS3が高くて買えません
587名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 11:04:31 ID:7CF8C4CI
360買えば宜しいことかと。
もし、マルチで無かったとしてもPS3を買わせるだけの
魅力はあると思うがな。
588名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 12:14:38 ID:tLmFvUSA
PS3は高すぎる・・・×箱はマイナーでイヤ・・・、
そんなあなたにおススメがこちらの商品、ニンテンドー Wii !!
低価格でで高性能、リモコンコントローラーによる新感覚の操作があなたを待っています
さぁ今すぐ最寄の販売店へ!
589名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 13:58:55 ID:WU6OUCZM
>>587
確かにキャリバーの制作スタッフは素質高いし、いいものを作ってくる。
しかし、
キャリバーだけのためにあの価格のPS3買うのは限られた人だけかと。いくらなんでも高いよ。
590名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 15:12:47 ID:v7QofCQK
「業務用基板買うのに比べればはるかに安い!」と言えなくなったんだよなぁ
591名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:53:11 ID:WotzY7QQ
PS3とX360、両方持ってるケド
X360の方が、オススメです
PS3も、悪くはないのですが、良くもありません
TVの能力差を、ハードの能力差と思ってる方も居るかも
TVが高ければ、キレイなのは当たり前(じゃないと困る)
個人的には、差はない感じがします
自分は、X360版を買いますヨ
592名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 17:56:48 ID:WSQBXgYp
多分同時発売じゃないだろうから後出しのやつのが特典あるかもよ
593名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:06:07 ID:WU6OUCZM
確か、鉄拳はPSPに別タイトルで移植してたよな。
何でキャリバーはPSPで出さんの?

PS3よりは望みあると思うんだが。
594名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:11:45 ID:WotzY7QQ
もしかしたら‥‥同梱版が…出ないだろうな(笑)
595名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:21:06 ID:v7QofCQK
TVの話しがちょっとわからないけどゲームに関してなら、高いTVが綺麗とも限らないよ。
ああ、箱○はCRTモニタにも対応してるのか。

両方買った人向けの特典は無いのかな?2は何か貰ったな
596名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:24:01 ID:RAOOTMaT
>>593
鉄拳は半ロンチ
今キャリバーを出すにはPSP市場が死にすぎてる

以上
597名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:34:19 ID:WotzY7QQ
TVの話、分かりづらかった‥‥かも (笑)
説明するのって、難しいね
不快に思われたなら、ごめんなさい
…2の懸賞(?)では、特製ウインドぶれーかーが、当たった〜
598名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 19:20:31 ID:v7QofCQK
>>597
不快に思ったりしてないから安心してくれ。

オリジナルウインドブレイカー…そっちを狙うべきだったか。
それとは別に予約特典も貰ったな、3にもあったが何でザラメにするかなぁ
599名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 20:48:12 ID:WotzY7QQ
サンクス(^-^)
600名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 20:53:46 ID:F8Kyjfn4
>593
もっと早い時期ならあり得たかも知れないけど
4の発表したあとでどれの移植すんのって話ではあると思うな
でたら絶対買うけど
601名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 21:01:18 ID:mvDUtVdq
2の時みたいに
360:マスターチーフ
PS3:クレイトス
602名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 21:10:48 ID:BUul52oU
とりあえずこれで360を買う動機がまた1つ増えた。

最後の問題は、必ずと言っていいほど壊れるという現360本体そのものの改善だけだ。
買った後に即サポート逝きなんてまっぴらゴメンだからな。
603名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 21:35:55 ID:RAOOTMaT
>>601
あれはあんまり嬉しいわけでもなかった

やるなら、箱○はGoWのラーム将軍でよろ
604名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 22:46:07 ID:1X9U1e00
鉄拳も同じくらい好きなんでPS3買うよ。
605名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 07:07:20 ID:6NH30/xQ
>>596
PS3市場よりはマシだと思う

PS3高杉
606名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 08:10:25 ID:p082DjvJ
オンラインで
TK.NETやVF.TVのような配信サービスを、やって欲しい
実現出来たら‥‥スゴイ!!
(…無理か)
607名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 08:31:08 ID:l2KWs++E
平八出して欲しい
608名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 08:38:03 ID:FDNhoLCc
グラフィックが劣化してる気がする
キャリバ3の時は綺麗だったのに
609名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 10:12:24 ID:1Po23mLY
これよりも3のグラの方が好きだな
610名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 10:27:55 ID:DqVJPjO/
>>606
PGR3やDOA4では実現してるから、実現できないならセガにやる気がないだけ
611名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 12:32:56 ID:p082DjvJ
確かに、ゴッサム3ではやってたな〜
…F50が多かったけど(笑)
実現可能なら、ぜひやって欲しい!
612名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 15:36:55 ID:qvfVxq+8
劣化というかキャラがケバくなった気がする。外人向けの為なのかもしれんけど。
613名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 18:11:56 ID:zNonGZ3k
東洋人までケバくしなくてもいいのにな。
614名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 10:09:00 ID:UxgOYbp+
レアアイテムは、DL配信だけでなく
争奪戦等をやってくれたら
盛り上がるのだが
615名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 11:33:21 ID:bHPETamY
さすがにこのままの顔で日本でも発売ならスルー
616名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 13:18:40 ID:w8C5V7yR
キャラの顔一つで購買決めるってw
顔がわからない槍騎士に鞍替えしたら幸せになれるかも

俺はネット版コンクエみたいの入れて欲しいな
クロムみたくマップの各地で対戦、敗戦したら他の勢力もしくは義勇軍に所属可能
通常対戦と人が分散されるかもしれんから通常対戦、コンクエどっちかに絞って作った方がいいかもしれんけど
617名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 14:30:27 ID:AC7Z3FvB
このシリーズは鉄拳以上に好きではあるが、

いかんせんPS3を大幅値下げしてくれんと、
買えるかどうかも怪しい・・というのが今の本音。
618名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 15:11:16 ID:UxgOYbp+
616氏に賛成です

ネット版コンクエ…やりたいね
ぜひ!!

対戦ツールとしてでなく
コミュニケーションツールとしても機能するとイイなぁ
619名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 15:15:29 ID:zl8qv2G9
>>616
それ凄く面白そう。大規模戦争みたいなのって燃える
620名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 15:23:06 ID:jaVG1lao
ドリキャス版が一番デキがよかった。
621名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 15:50:30 ID:KgFmLWfu
4を出す前に3AEオンライン対戦バージョンをダウンロードコンテンツで配信希望
622名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 17:37:42 ID:UH9DWr07
3のアーケードバージョンをPSPに移植して欲しい
623名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 15:16:49 ID:SK1qR3Kf
624名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 16:51:43 ID:jPzxfP0C
3には朝鮮人が4.5人でてくるけどそいつらを日本人にしてほしい
朝鮮人とか萎えるわ
625名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 16:54:36 ID:RquM1Bkt
>>624
ミツルギ使って切りまくればいいと思われ
626名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 16:56:48 ID:eQbjaM2a
キャリバーは一人プレイが楽しいイメージ。
627名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 17:48:45 ID:lyngHovs
2は面白かったけど3は糞ゲーだったな。
628名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 20:06:49 ID:qK55TCUf
オンラインのDLCで
シリーズのコス(UやV等)を配信してくれないかな〜
『U』のコス
好きだったんだけど(2Pコスが格好良かった)
629名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 20:25:18 ID:Ind3BnZn
DLCは楽しみのひとつで有料でもまあいいと思ってるが
アイマス価格の相場ならDVD叩き割ってナムコと決別する。
630名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 20:46:46 ID:qK55TCUf
…確かに、アイマスは高すぎだな
DLCが多いのは羨ましいが…
最高でも、一回のDLで400MSPまで(自分的に)

テーマとか気前良く、無料で!!
631名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 22:02:39 ID:S38Sdv88
DLCは個人的に反対だ。それならアペンドディスクの方がいい。
632名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 22:23:21 ID:mjeWOrui
格ゲーでアペンドディスクはねーだろw
面倒にもほどがある
633名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 22:29:52 ID:S38Sdv88
ハードディスクにインストールするならDLCと変わらんと思う。
634名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 22:37:29 ID:mjeWOrui
1回インスコすればOKなら確かに大差ないけど
追加ディスク販売だと単価上がるぜ?
売れ残りリスク分も値段に乗っかるだろうし
635名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 01:13:07 ID:PpKaw28R
流通コスト上乗せして、もし不具合あったら修正ディスクとか出すの?
DLCのほうが楽な気がするなぁ。
でもそう考えると今のDLCの値段って高いな
636名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 07:51:07 ID:wYibtgqE
格ゲーは、アーケードではバージョンアップと追加コンテンツが当たり前のジャンル
家庭用を買ったらアーケードで、すぐバージョンアップ…てのは無くなるハズ

オフ専の方が納得出来るかは…パッケージのボリューム次第
対戦好きは、VSとアーケードしか余り遊ばないと思うし…(多分)
637名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 11:19:08 ID:1MML1DGf
豚は一生ブラウン管に向かって糞グラゲー楽しんでくださいねぇww
638名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 21:13:32 ID:wYibtgqE
公開されてるプレイ画面
…ライフゲージの横の玉(水晶?)
新システム?…ただの装飾かな
639名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 11:43:36 ID:xwLTM8Wk
タキはともかく
ティラはイメージにあってる
ナイトメアはシャレードみたいだ
640名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 15:02:32 ID:JNRa0g/C
とりあえず顔をもうちょっとイジってくれないと食指が
開発さんここ見てますか?もっと洗練させてください。
641名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 16:22:37 ID:mXO9XVUU
外人はいいんだけど日本人がねえ
日本人なりの美しさもあるんだから外人みたいにすることはないよ
642名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 18:30:28 ID:U27f6ZOq
>>638
新システムの武器破壊と見た
重い技やホールド技ガードし続けると青→黄→赤→破壊で勝利
もうズバリ100%絶対確実に十中八九大当たり間違いないでせう
643名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 18:43:50 ID:eBke7P+v
武器破壊ってエッジの時になかったっけ?
644名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 19:12:52 ID:UsU5yAFT
【Xbox 360】ソウルキャリバー4 part1 【PS3】

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1185009660/l50
645名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 19:41:28 ID:UxgzMN9J
>>643
ぱっと説明書見る限りないな…
(;´Д`)
646名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 20:57:07 ID:VOclCqKz
あった気がする。
647名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 20:58:10 ID:xwLTM8Wk
プレイ画面の玉(?)
…Uから入った自分には、武器破壊は困るなぁ

ソウルチャージのレベルの色かな(ストック出来るようになったとか…?)
648名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 21:37:40 ID:JNRa0g/C
武器破壊はイラネ。
駆け引きがチマチマになりすぎてつまらなくなるだろ!
649名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 22:40:10 ID:GVKKHYI4
ティラとアイヴィーは個人的に満点付けたいモデリングなんだが、確かに日本じゃ受けなそう
650名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 23:29:26 ID:k9/jRDL2
アイヴィーはなんか横に太くなった気がする
そのバランスがどうも・・・
651名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 23:30:23 ID:UxgzMN9J
>>643,>>646
すまん…
(;´Д`){あった

説明書3ページ目に項目設けて書いてあるわ
ってか久々に起動してやってるが、御剣若けぇよ

ジャンプ力も今とは比べ物にならんぐらいあるし…

でも作りはきっちりソウルキャリバーしてるわ

今やっても意外に面白い
652名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 23:34:52 ID:GVKKHYI4
>>650
あの崩れた体がいいというマニアもいるのです。ここに
653名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 23:58:34 ID:R+p8yLpW
ウォッチモードあるかなぁ
好きなんだよね
延々闘わせてるの見てるの
654名前は開発中のものです:2007/07/22(日) 00:02:21 ID:f943AXG4
俺も好きアレ
今作ならむしろネット通して
対戦リプレイが流せるんじゃね?
655名前は開発中のものです:2007/07/22(日) 00:16:09 ID:uCz2WMCd
リプレイじゃなくてリアルタイムで観戦でいいんじゃない
656名前は開発中のものです:2007/07/22(日) 00:20:30 ID:ZXvq8d7u
>>651
でもレジェンズの御剣はエッジと同じ22歳なのになんか老けてるw
657名前は開発中のものです:2007/07/22(日) 10:18:33 ID:RX08E9hL
カスタマイズはお遊びなので、16世紀にこだわらず
現代的なモノもやって欲しい。バリエーションも多くなるし
御剣にグラサンとアロハ
タキにブルマ
アスタロスにアフロ(ヅラ)
パン屋の姉妹には…ビームサーベル!(バンダイだし)
658名前は開発中のものです:2007/07/23(月) 15:33:21 ID:Iz59Fk1C
まさにアイマス商法
659名前は開発中のものです:2007/07/23(月) 21:19:32 ID:ImnVfTvf
DLCとランキングは確定
インタビューで言ってた

ロストとキャラクリも確定
以下同じ
660名前は開発中のものです:2007/07/23(月) 21:28:16 ID:H++dVpJb
キャラクリくらいはあっさり顔のベースを用意してほしいな
661名前は開発中のものです:2007/07/24(火) 12:40:51 ID:rrUwIfpn
キャラクリには賛成だが、オン対戦に参戦はやめて貰いたい
…笑えない
662名前は開発中のものです:2007/07/25(水) 03:18:12 ID:dUguMwR8
オン対戦にクリエイトキャラが出るって、好きな映画の日本語吹き替え版主役が
テキトーなアイドルだった程度のことだろ?
レギュラーのみ、クリエイトも可とか分けられないかな…
663名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 03:08:05 ID:nRZrRkSS
エッジみたいにスティックとセットのやつ売ってくれ
当然下敷きとかシールとかのオマケつきで
664名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 23:17:03 ID:eWPKDYrq
オンラインでは
ゲーセンでやってる一連のサービス(カスタマイズ、ゴースト等)は踏襲して欲しい
665名前は開発中のものです:2007/07/31(火) 17:38:10 ID:Y1oUGvjU
オンラインの観戦はしたいなぁ
トーナメントやリーグ戦も出来ると最高ッス!
666名前は開発中のものです:2007/08/03(金) 14:09:06 ID:dV2hhzN+
バンナムさん
早く情報を更新してくれ
667名前は開発中のものです:2007/08/03(金) 17:04:20 ID:GcjAwmJV
目玉やべーよ薬中だらけじゃねーか
668名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 18:10:53 ID:H9GYkewr
ファミ通X360のインタビューでは、ゴーストについては言及していない
…そんな!?
669名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 18:20:21 ID:96Q43aB9
あれ Wiiは?
670名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 14:14:56 ID:eZ4esOlM
WIIはキャリバーも無双もドラクエも外伝
全部リモコンを剣に見立てて振り回すだけ
671名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 18:49:09 ID:5Wd2Jcdl
672名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 15:58:31 ID:ZrOvwk1L
鉄拳のオンライン対戦を見る限り、キャリバーも期待出来そうだ
673名前は開発中のものです:2007/08/15(水) 15:34:14 ID:OQsVxmB1
鉄拳オンラインは高段位になると遊びが無くなって疲れる
キャリバーは気軽に対戦したいが段位とかどうなるのかな
674名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 06:46:00 ID:mKyOxD2N
満ちるか…

欠けるか…

命を絶つ
675名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 07:02:53 ID:TNiUScvB
オンは箱とPS3で対戦は出来ないのかな
676名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 00:39:10 ID:RuwNYnTX
パン屋の姉妹は、かわいい(特にカサンドラ)

段位は不明ですが、ランキングはあるらしいよ
677名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 23:56:18 ID:vsPWSVx8
ランキングか…強さ関係なく対戦できないかな
段位気にしながらのプレイになるのは嫌
678名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 15:20:14 ID:uwqJ4bGh
679名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 16:23:09 ID:5/IhDbg5
キャラクリは欲しいなぁ

また別ゲーのキャラを作りたいぜ
680名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 16:31:30 ID:OSGL1ZTy
>>677
プレイヤーマッチがあると思う
681名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 22:13:24 ID:8WBxxrpU
ソニー株式会社は
インターネットの匿名性を悪用した消費者煽動・迫害行為が長期・各所で発覚、
目下真相公表も被害消費者への謝罪も行わず誤魔化し中です。

知らなかった人は人間の尊厳と日本国消費者の歴史上での評価にかけて気をつけましょう。

報道済み記事(ソニーは告訴せず現時点で2年間沈黙中)
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27053.jpg
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27054.jpg

ソニー社員が価格.com上の音響製品消費者に成り済まし、ソニー製品がBOSE製品より上であると吹聴 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員多数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造、IP表示機能により発覚
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙を浴びる http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSが不便なハードだという世論を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

米国各地でソニーが行った消費者成り済まし消費者愚弄マーケティング
PSP絶賛サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
女性によるウォークマン体験記ブログ http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半ソニー情報サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションがソニー依頼の成り済まし行為と発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ

2ch左フレーム下方内町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚したソニー社員
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411
682名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 23:16:02 ID:HyzKMlCb
武器1本につき50MSPとかだったら怒りますか
683名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 23:19:20 ID:DcmgTgyy
ゲーム内のファイトマネーで購入したい
684名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 19:36:02 ID:TFlIMnbG
オン対戦では、「VF5」のようにチームが作れるといい。
あまり数が多くなると自民党?みたいになるので、少数(5〜10人)が理想。
たくさんチームがある方が、盛り上がると思う。
もちろん、チームのランキング(ポイント制)も入れて欲しい。貢献の度合いが
分かり、コミュニケーションがとりやすくなると思うのだが・・・

685名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 20:17:42 ID:enm9D40g
VF5みたいにPS3のほうがクオリティをあげてもらいたいな
686名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 20:18:59 ID:ySluOdFV
>>685
まじで?
PS3版だけオンライン対戦無しでいいんだ?
687名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 20:25:12 ID:enm9D40g
>>686
PS3でもオン対戦やってくれるだろ、多分
688名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 20:37:19 ID:odsgugf2
そうだといいんだがねぇ…
689名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 14:58:06 ID:HvnU1ZPe
PS3と360のどちらもオンラインプレイ料金取るのかな?
PS3の鉄拳5DRオンラインは無料だけど。
690名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 12:46:02 ID:7M3toQXS
PS3はオンライン基本無料だろ
691名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:43:04 ID:lDEF2vKG
オン対戦はあってもいいけど無くてもいい程度かな
仲間内で対戦する方が楽しいし
692名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 22:42:40 ID:5CBWRAHH
MSは今年末が決算期だからなあ。この調子だと日本市場撤退くさい。サードもローカライズやめてきてるし。
693名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 00:36:15 ID:fmaTbNux
ID:5CBWRAHH

うわぁ このGK気持ちわるい。何でこんなに必死なの
http://hissi.dyndns.ws/read.php/gamenews/20070829/NUNCV1JBSEg.html
694名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 00:47:19 ID:OEHBsnHs
>>693
仕事だからさ
695名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 01:15:53 ID:mqQef9Uc
鉄拳5DRオンラインの上位にいるキャリバー新作の宣伝っぽい名前の人は
何がしたいんだろ?
その人と対戦したいけど、鉄拳は微妙な自分が鉄拳王に挑戦するのはちょっと…
キャリバーWが出たら対戦できるんだろうか
696名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 22:49:49 ID:EtC15GxY
ゲーセンではカードを複数購入して、キャラ別に戦績が残せた。
オン対戦(x360某格ゲー)では、ゲーマータグ(プレイヤー)単位の
ランキング(勝敗のトータル)だった。出来ればキャラ別に段位・ランキング
が残せるといいのだが・・・仮想ゲームカードみたいなのを作って。

鉄拳はどうなんだろうか
697名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 23:03:38 ID:KuH0N6C5
カメラのフリーアングルパッチ……5000ゲイツ
698名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 23:06:04 ID:+AzWOu94
>>696
そんな機能いらね。
キャラ別の勝率だけで十分だろ
699名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 23:11:35 ID:d2dGefgj
>>691
オンは必須でしょう。
昔と違うからな。
格闘ゲームは得に実力均衡した奴と戦えないとつまらんよ
700名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 00:21:44 ID:GCDbVN78
ソウルキャリバーは頼むから女キャラの眉毛なんとかしてくれ
701名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 01:59:04 ID:t1ESUeZ+
>>699
キャリバーは実力差あっても楽しいよ
他と違って同じコンボで連勝ってパターンが少ないから、どっちも色々考えて戦うし…
個人的に実力の近い相手と消耗戦するほうが疲れる。
702名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 02:20:43 ID:t1ESUeZ+
>>696
鉄拳もプレイヤー単位の段位。
「クマばっかり使って段位上がったけど、飽きてきたから新キャラ使ってみようか」
って思ったら高段位で新キャラデビューになる。
703名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 08:05:30 ID:pvw3PACc
なるほど
サンクス
704名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 09:13:20 ID:xNliz00g
キャリバーは対戦よりもキャラクリが気になるお
705名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 16:50:19 ID:sBrfwOcB
キャラクリパーツはDLCでアイマス商法になる悪寒
706名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 18:12:12 ID:xNliz00g
ねーよwwwwwwwwそうだったら基本無料のPS3版のがイージャン!イージャンスゲージャン!
707名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 21:46:20 ID:WK6C3BtD
殆ど関係無いんじゃないか?
708名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 14:42:10 ID:0LjmZ2yM
【画像あり】 バンナム、Xbox360用の新作を発表。AC6、塊魂に続き一点集中か
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189143529/

バンナムはそろそろ本気で箱○シフト
709名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 18:04:30 ID:/u24JNm/
自殺する気か・・・・バンナム・・・・
710名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 21:14:09 ID:ox3R7KPO
生き延びたければ両方から手を引くべきだろう。できればゲーム事業自体から。
711名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 18:22:15 ID:o4sWQePb
マケプレ動画ktkr
712名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 20:19:29 ID:bIo7d7yJ
ソウルキャリバーWの公式サイトは、トレーラーがポツンとあるだけ…
せめて公開済みのスクリーンショットぐらい載せて欲しい
713名前は開発中のものです:2007/09/12(水) 17:07:15 ID:Ht2hPfpg
   ↓バンナム
   ∧_∧   PS3に移植するってのは分かってただろw
  ( ´∀`)   一時的に喜べただけでもありがたいと思えよ。
  (   /,⌒l    こっちは開発費だけ取ったらあとはトンズラよw
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←痴漢
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
714名前は開発中のものです:2007/09/12(水) 17:12:12 ID:RCMXYAZ0
開発エンジンの時点で、箱とPS3両対応にしときゃ、
一本ゲーム作るだけで両方で発売できっからな・・
1機種あたりで見れば、開発費は二分の一。
Wiiのために特別に作るより安いし、
選択としては悪くないんじゃないかなぁ

ただ、PS3には鉄拳とVF。箱にはデッドとVFがある。
鬼のように売れないだろうなwww
715名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 04:06:09 ID:3gPzsBHO
対戦ゲームとしてキャリバーが好きな方には反感買うかもしれませんが、
キャリバーの対戦ゲームとしての立ち位置はかなり曖昧で、袋小路(対戦格闘ゲームジャンル自体も)
だと思います。
メインモードにする必要は無いけど、
キャラEDITを充実させた上で
職人や、有名デザイナーのキャラダウンロード
アイテムEDITソフト(MOD)追加&そのアイテム(コス)売買
に、技成長(最初は技少ない)(選択&増えてく)要素を加える
また、プレーヤーの技術の差をフォローするシステム
例えば、プレイヤーを架空の3国に割り振り、国とり合戦にして雑兵なら雑兵なりの役割を(もらい)全うする
一日1戦ぐらいが、その役割として課せられる。
国採りモード1シーズン半年ぐらいかけて、まったりと、軽く
しかも生活の中に組み込まれるように、設定。だめ?今のハードじゃ無理?
つーかそんな予算組めんか。そだね。
長文スマヌ
716名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 19:29:59 ID:CFtbs6n5
こんな差が出たら嫌だなぁ
http://2ch.ru/dg/src/1189620038364.jpg
717名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 19:36:12 ID:4U8rCH5v
>>716
確かそれ逆じゃね
718名前は開発中のものです:2007/09/17(月) 12:44:15 ID:+gHNvERi
新キャラ‥ヒルダ!イイ!!
カスタマイズが楽しそう〜
719名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 22:46:42 ID:hT5USZct
TGSのトレーラーを見ました‥‥スゴイ綺麗ですね、完敗です(笑)
…X360版は??
www.gametrailers.com
720名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 23:09:33 ID:kljESPWY
>>719
マーケットプレイスに同じ内容のムービー配信来てる
見た感じ特に差は無いっぽい
721名前は開発中のものです:2007/09/21(金) 23:16:01 ID:S2ctlUqh
TGS2007トレーラーの国内ソフトの海外での評価
(それぞれ最も評価の高いトレーラーを選びました)

Devil May Cry 4 9.7
http://www.gametrailers.com/player/25289.html
Metal Gear Sorid 4 9.6
http://www.gametrailers.com/player/25139.html
戦場のヴァルキリー 9.5
http://www.gametrailers.com/player/25171.html
Soul Calibur IV 9.3
http://www.gametrailers.com/player/25175.html
The Last Remnant 9.2
http://www.gametrailers.com/player/25177.html
Gran Turismo 5 Prologue 9.2
http://www.gametrailers.com/player/25140.html
白騎士物語 9.0
http://www.gametrailers.com/player/25197.html
真・三国無双 5 8.7
http://www.gametrailers.com/player/25253.html

ちなみにTGS直前の期待度は以下の通り
Metal Gear Sorid 4は2位
白騎士物語は5位
Soul Calibur IVは6位
The Last Remnantは8位
Devil May Cry 4は9位
http://www.gametrailers.com/player/24999.html

9位→1位
Devil May Cry 4大健闘ですね
722名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 00:08:51 ID:OtlTdUGK
9/21に、公式サイトがリニューアルされてた
ありがとうナムコさん!!
723名前は開発中のものです:2007/09/29(土) 18:24:34 ID:xtl0ulpR
TGSのトレーラーのタキは、動きも良くすぐにでも使ってみたい感じだ。
顔の方も新鮮な感じがして、タキの新しい解釈と受け取れて良い感じ。
人気キャラだけに意見も多いと思うが・・個人的にタキは、今回も
楽しめると確信した。
ただ、ボイスが瀧本さんでなかったような・・・?
724名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 00:06:36 ID:k7XBpWei
おっぱいがおおきかったらいいよ
725名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 22:31:15 ID:IWR5qlFA
ヒルダのポイントは、やはりホクロでしょう
なんかセクシーな感じが‥‥萌え?
726名前は開発中のものです:2007/10/08(月) 23:53:39 ID:kMGEGCDx
ヒルダとヨルダ
727名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 02:48:13 ID:HBlTpWAK
おれはヒルダは、クチビルだな。
セカンドコスは甲冑ぬいでほしいな、
理想を言えば、アーマーオフ可能で、受けるダメージアップ、各性能アップ
728名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 21:31:30 ID:03o5PvLq
ヴォルド「キャストオフ」

ソフィーティア「キャストオフ」
729名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 20:44:47 ID:vIgArqww
俺もヒルダは唇萌えだな
730名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 10:11:37 ID:/voHgbOg
ヒルダの2Pコスは、セクシー系だとイイなぁ
731名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 15:05:56 ID:CfqUoY2i
ソフィーティア、ソン・ミナのコスに期待
732名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 15:34:36 ID:CY3hEtpt
コス? もはや部位毎のパーツ着替制が最低レベル。
733名前は開発中のものです:2007/10/22(月) 22:38:54 ID:mWz8Xiyg
グラフィックが超絶に美麗だな
734名前は開発中のものです:2007/10/22(月) 22:50:19 ID:Mip0uWl6
シャンファの太ももまだー?


でもナイトメアを使う俺
735名前は開発中のものです:2007/10/23(火) 10:10:04 ID:/xCQgvZr
タキに、ジャスト入力技を希望

736名前は開発中のものです:2007/10/23(火) 10:37:33 ID:wGDsdN6w
→←→←A+B+Gキボンヌ
737名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 12:02:21 ID:Bbr5OC+Z
雪華は‥まだ?
弱体化を望む(チョビッと)
738名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 12:43:44 ID:6O3G/Nn7
発売日どのくらいになるかな?
739名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 12:57:01 ID:3i56BW+m
1月末〜2月初めあたりが濃厚な気がする
740名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 13:06:24 ID:T8P1CZlU
今回は3みたいにキャラエディットでKOS-MOS作れたりできるんかな?
741名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 13:41:17 ID:XeJwqnch
雪華はアーケードでは弱かったよ
742名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 14:02:38 ID:saFCMRzY
>>739
そんな早くは無理でしょ。
夏〜秋にでも出ればいいとこだと思うぞ。
743名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 14:15:18 ID:x9ZFgRAd
鉄拳6が11月からAC稼動だから、PS3版は来年前期くらいと予想して、その後じゃないかな
744名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 07:45:56 ID:u1hGkjSH
ゲースパに最新スクリーンショットが載ってたが、システムに関する情報が少ない!
段位は?ゴーストは?…気になる
VF5の体験版は、良く出来てた
SC4にも期待大!
745名前は開発中のものです:2007/11/02(金) 12:43:26 ID:cFglJfcn
まだ作ってないんだろうからそこらへんはしょうがないだろ
PS3ゲームはまず適当なスクリーンショットをでっち上げるところから始まるからな
746名前は開発中のものです:2007/11/08(木) 12:59:55 ID:4/l2v18/
Vのワールドコンペはツマんなかった
長いし、動きもショボイくセーブ不可
CPUはベリハから突然、反応がよくなるし(しゃがみ過ぎ)
アーケード版のCPU戦は楽しかったが
世界観も大切だが
CPUのアルゴリズムにも力を入れるべき
(個人的見解)
747名前は開発中のものです:2007/11/08(木) 15:38:50 ID:AZis2njx
ソウルキャリバーシリーズにはいい加減【VS CPUモード】を入れてほしい。
未だに入ってないのは自分で対戦相手を決めて対戦したい1人プレイヤーにとって痛い。
「プラクティスでできるだろ」というのは問題外。
格ゲー作ってる他のメーカーはVSモードをちゃんとVS 2PとVS CPUに分けてる。セガのバーチャ以外。
748名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 01:43:09 ID:UV2Q5uQQ
家庭用3のCPUは確かに微妙だったね。プラクティスでレベル上げると
いくら潰しても避けてもソフィー、雪華はガード不能連発して練習にならない
オン対戦がメインでも隠しやゴールドのためにCPU戦するだろうから力を入れて欲しいね。

>>747
たまにそんな書き込み見るけれどバーチャにはクエストがあるし、ただのCPUより
ゴーストキャラの方が動きに遊びがあって楽しくない?
749名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 02:10:08 ID:o1Ljb2zP
全裸バグ希望!
バグだし仕方ないじゃん!
750名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 10:20:39 ID:G6sGuhEU
オフが面白ければオンも盛り上がると思う

ワールドコンペは名前すら入れられなかった…
制作者には悪いが
ゲーセンで対戦ゲームしたことあるのか聞いてみたい
コーヒー好きがいれるコーヒーと
コーヒー飲まない人がいれるコーヒーは
やはり味が違う
751名前は開発中のものです:2007/11/09(金) 18:11:30 ID:lMt2tGPY
>>748
バーチャはクエストのプレイヤーリストで↓のようなことが出来ればよかった
http://www.dimps.co.jp/dbz_3/05_are.html
752名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 21:06:00 ID:xPRlq0//
来年の世界規模ゲーム大会「WCG」にSC4が候補に上がってた。
モチロン投票したケド、気が早いね。
体験版の配信はあると思うけど、まだファミ通プレイアブルってあるのかな。
Vの時買ったケド
…泣けました(笑)
753名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 22:52:11 ID:B2tPauKY
泣けんのかこれ
754名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 00:07:12 ID:d3QIOmiq
クレアやテレサ作りたい
ナムコさんお願いします
755名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 15:59:08 ID:20CfVU8d
>>752
俺もついつい買ってしまいました・・・

フリスビーにして遊びました
756名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 05:42:54 ID:mAGkaafu
アイドルマスター・塊魂を省みるに、絶対DLCあるよな。
ステージ、モード、各キャラの武器・コス、キャラエディットのパーツ・ボイスや流派…。
酷けりゃキャラも…。
757名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 05:55:43 ID:9bwg+xTR
新しい遊びが増えるんだからいいじゃん
納期に間に合わなかったネタも追加でつかえるし
758名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 07:17:50 ID:Jq8lCoDa
俺もDLCは基本ウザいシステムだと思うんだけど、いざ来るとwktkしちゃうんだよなぁ…
くやしいっ!
759名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 12:31:14 ID:mAGkaafu
ん?DLCって最初から入ってるデータの解除じゃないの?
760名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 12:36:26 ID:Nu0wHTj7
ちゅうか、種子島だせよ!
761名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 13:01:15 ID:pUNBgYmN
Vが内容がイマイチ、バグの宝庫だったせいか余計マイナーになっちまったな
762名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 13:03:35 ID:KGuHUDa1
3は当たりでバグもなくよかった
けど面白くはない
2が一番
763名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 13:22:34 ID:qTfHHfXT
DLCはいいけど、本来DLCって安いのが普通なのに(箱や流通ないしね..それも問題あるんだろうけど)
ナムコのは高いからな...ちょい不満。
まあアイマスはマニア向けで本数でないからしょうがないのかもだけど

でもソウル自体は面白いと思うので期待。
764名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 22:42:04 ID:NB4AclJq
最近は無料のDLCってほとんど見なくなったな。
765名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 22:46:57 ID:zv0mprWK
>>763
あれを普通のゲームでは無く
エロゲーと思えば値段はそんなもんかと思えてくる
766名前は開発中のものです:2007/11/13(火) 00:06:56 ID:D5sTgwR8
ソウルキャリバーもそんなに本数出るとは思わないけどな。

DLCあるなら演舞がエディットできれば面白いかなって思うんだけど。
アイマスみたいに動画サイトにあげて盛り上がるかもしれないし。
767名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 07:41:12 ID:LCPATSBI
オンライン対戦は
上手な方のリプレイが見れたり保存出来るといいなぁ〜っと
768名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 15:23:52 ID:y1F7oRwi


「ソウルキャリバーWをPS3独占に変更して欲しい!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

PS3でソウルキャリバーWが発売される予定です
しかしPS3とXbox360のマルチタイトルという状況

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為ではないでしょうか?

ソウルキャリバーシリーズは、ソウルエッジとしてPSで生まれ
シリーズを生んだのも育てたのもPS系列機があったからなのです

皆さんの声が必要です、団結してソウルキャリバーWをPS3独占に変更して欲しい
という真実の声を伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます

PS3だけでやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種でも発売…
PS3だけで遊びたい、多機種で遊びたいというユーザーがいないことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
769名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 18:25:21 ID:Jf9JgcFB
多機種で発売してなにか駄目な事ってあるか?
770名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 07:42:05 ID:tBFe12XF
自分はX360ユーザーだけど
鉄拳が独占(多分)なのでキャリバーまでとなると…つらいね
771名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 08:09:54 ID:SpiY07rM
いつもPS3版だけ劣化するからな。
772名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 08:11:56 ID:7dHiTJQd
ゲハ厨死ね
773名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 08:59:07 ID:B3KUReHz
>>768
またか…
ソウルエッジは確かにPSだ

しかし初代ソウルキャリバーはDC

SC2はマルチ展開だがクオリティからすると
X-BOX>GC>PS2

SC3はPS2のみだがデータがぶっ壊れる致命的なバグ持ち

ソウルキャリバーを育てたのはSCEではなくnamcoであり、PS2で出されるものはある意味いつも最悪品だったわけだ

マルチしない手はないよな
ってか独占供給させればナムコがDLコンテンツの値段釣り上げてくるぜ?
774名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 07:44:25 ID:wDHJqyH+
今回は機種別ゲストキャラより
機種別コスとかの方がいいなぁ
AC6みたいな初回カラーも良さそう
使いみちのないキーホルダーとかはちょっと‥‥
775名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 08:41:24 ID:Oy2pk+Cb
ソウルキャリバーW公式サイトが更新されました(11/22 スクリーンショット等)
オススメです(^-^)
776名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 08:55:11 ID:zLzmklBC
マスターチーフかマーカスフェニックス参戦しないかな
777名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 09:17:09 ID:UQsrzOGn
>>776
チーフ:エナジーソード
マーカス:COBライフルチェーンソー
シュウ:ドラゴンのシャドウ
カイム:両手持ちのバスタードソード

意外にマッチする
778名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 09:23:46 ID:UQsrzOGn
>>777はCOBじゃなくてCOGだった。ガチムチファンの人たちゴメンナサイ

PS3版
みんゴルのポニーテール:1番ウッド(ドライバー)
ヘブンリーの女:短剣
779名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 09:45:36 ID:zLzmklBC
>>777
希望しておいてアレだけど
チーフは全然OKだけどマーカスのチェーンソーはやばくない?
いや、絵的に・・・
780名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 10:15:39 ID:HCDJWwzl
まあ、アイマス関連のDLCがぼったくり価格で登場するのは
想定せにゃならんな。
781名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 10:17:35 ID:UQsrzOGn
>>780
むしろとかち参戦
782名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 10:50:51 ID:lnSyyYX/
清原:バット
783名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 14:43:48 ID:cDoQs9/Q
3は本編よりサブのシミュレーションもどきの方が面白かったな
このシリーズはDCの1が名作過ぎて後は段々弱りという感じ

Wiiが出る何年も前に釣りコン振りをオマケで入れるセンスは最高だった
784名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 14:50:22 ID:cDoQs9/Q
>>762
メモカのデータ全消えバグ知らねーのか?脳内バグ野郎
785名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 15:11:29 ID:pzed/MnZ
対戦パートにバグがないからな・・・ってそれはAEだけだな
G22キャンセルがえらいことになってたんだよな、3家庭用は
2も2でインパクトG2があったし
786名前は開発中のものです:2007/11/24(土) 14:03:53 ID:JqD5mfT9
AEはAEでバグっぽい要素あったけどね
鉄拳DRはHDでダウンロード販売でオン対戦も出来るのに・・・
新作の前にオンなしでいいから3AEをダウンロード販売して欲しい。
鉄拳6発売でキャリバーの対戦環境が死んだから・・・
787名前は開発中のものです:2007/11/24(土) 15:23:58 ID:34Bst4qE
AEは近くのゲーセンでは短命でした(去年冬頃に昇天)
レジェンドのスコアアタック(SP)が楽しかった
ぜひ、Wでも入れて欲しい
もっと対戦したかった…と言うのが本音かな
788名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 11:27:46 ID:GIUQd+lw
今回のティラはスゴク可愛い!
あまり人気がないようだけど(使いづらいから?)
DLCで三種の神器(セーラー・スク水・ブルマ)が
あればソフィーティアに勝てるかも
789名前は開発中のものです:2007/11/26(月) 10:17:00 ID:tkSBbDHV
ティラは使いにくい上に弱かったから
あとルックスもいまいち
790名前は開発中のものです:2007/11/26(月) 18:15:21 ID:SCJ9tmXV
タリムがいない4作は誰使ったらいいんだろうか
新キャラ情報でないかなあ・・
791名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 09:22:32 ID:WtPWzbT9
これオン対戦いらないよ鉄拳から流れてきたやつが荒らすだろうし
AEであったAIを育てるのがあるといいんだが、対戦数表示とランク付けなくし
試合後は動かないようすれば遊べる、エディットキャラもできいろんな
人のコスチュームが見れればおもしろいだろうな
792名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 10:18:00 ID:NNbYCOBz
スカ待ちの鉄拳スタイルは
キャリバーには通用しない。
エッジ・キャリバー育ちの我々が
鉄拳流れの新参に負ける筈がなかろう。
793名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 11:21:01 ID:MY2NKsc3
>>791
オンライン対戦いらないやつはオフラインだけやってればいいだけだ。

794名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 11:22:49 ID:2A1MNw5D
>>791
むしろ俺らキャリバー勢の実力を鉄拳のやつらに見せつけてやろうぜ
鉄拳6とSC4 両方でフルボッコ
795名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 11:33:56 ID:4DJe7Aed
ナンバリングタイトルの最新版はやっぱハイパフォーマンスな機種じゃないとな

Wiiの低スペックじゃ何も期待できない
796名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 11:34:04 ID:m8Gx0BmZ
ウンコ
797名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 12:23:45 ID:FaHvq4BP
最近糞ゲー連発してるナム側だが大丈夫なんかねぇ
798名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 12:32:22 ID:N11gbBHK
対戦ツールとして高水準のゲームだと思う
なにより楽しいしね(^-^)
鉄拳プレイヤーが来たほうが盛り上がっていいかも
オススメです!
799名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 12:42:00 ID:N11gbBHK
よくよく考えたら自分はX360ユーザーでした(笑)
800名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 12:48:16 ID:30K/3BzR
ナムコがSC3のバグに対して糞対応していたのがファンとしては残念だった。
SC4は神レベルのゲームとして仕上げてもらいたいもんだな。
801名前は開発中のものです:2007/11/29(木) 18:40:29 ID:4sUmLyqQ
SC3のバグは、最初に先頭メモカさえ作ってしまえば完全回避できるぞ。
その後のメモカは、他のゲームをセーブしても、SC3を上書きしても問題無い。
802名前は開発中のものです:2007/12/01(土) 02:12:06 ID:pgUCgOQL
「ソウルキャリバーW公式サイト」が、更新されました(11/30コラム?等)
今作は情報公開が遅い(少ない)ですが、だからこそ期待できるというもの
のんびり待ちましょう
803名前は開発中のものです:2007/12/07(金) 15:06:33 ID:/Jm7vJFo
ゲースパに「来年、CES(1/7〜)にてプレイアブル出展予定」とありました
ぜひ、体験版も配信して欲しい!
804名前は開発中のものです:2007/12/07(金) 15:39:42 ID:sAcUHzEn
バーチャLAやって思ったけど、人のカスタムしたキャラ見るの楽しいな。
バーチャでこれなら、キャリバで出来たら凄いんだ。
DLCの位置づけが気掛かりだが…買ってない人にも見れたら神!
805名前は開発中のものです:2007/12/07(金) 15:41:30 ID:sAcUHzEn
って思ったけど、オンでクリキャラ使えるのか?
使えたら面白いだろうけど、相手の技が読み辛そう…
806名前は開発中のものです:2007/12/07(金) 16:20:57 ID:q/sh/alB
>>794
ウチのポールと仁と御剣が怯えています
(;-ω-)

まぁPS2との互換性ありの安価PS3出るまでポールと仁とはお別れになりそうだが…
807名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 11:45:13 ID:x2FZfKX7
VF5もそうだけど、オン対戦ではキャラ別にランキングや
段位が持てると良いなぁ
タグ別だと、キャラを育てる(?)感が薄い
魅力的なキャラが多いだけに、もったいないよ
808名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 12:55:27 ID:KA6eAtje
809名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 14:06:16 ID:nusqzgwD
シャンファまだ〜?

3よりブサイクになったら不買運動だな
810名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 14:41:31 ID:Nkf43K/O
箱○版はチーフ&アービターがいいな
エナジーソードあるし
811名前は開発中のものです:2007/12/17(月) 11:30:55 ID:DkJw+C8l
それならタルタロス+グラヴィティハンマーも忘れるな。
812名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 19:08:09 ID:tf/pqZR/
格闘対戦ブーム期待age
813名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 21:24:09 ID:196Nbqmi
ソウルキャリバー2は北米ではゲームキューブ版が一番売れたって面白い事が起こってたな



まぁ理由はゼルダのリンクがいたからなんだけど
814名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 21:41:39 ID:6kZNHJD3
多喜の声優が
変わったみたい
あってればイイんだケド
美麗グラは良いが、ラグは大丈夫だろうか…気になるなぁ
815名前は開発中のものです:2007/12/23(日) 22:56:42 ID:Kap7VenQ
発売日発表マダカー
816名前は開発中のものです:2007/12/25(火) 14:51:17 ID:PVfnxr1k
ナムコのVS開発部にまだ磯崎いるの?
817名前は開発中のものです:2007/12/25(火) 16:10:13 ID:PGaJS4/S
360からPS3への移植の場合でRSXの頂点シェーダ性能の補間だけでSPE4基使っているんだが…
(360GPUXenosに比べRSXが非力な為、CellのSPE4基で頂点シェーダ性能の補間しないと、ポリゴンモデルデータがそのまま持って来れない)
ちなみにOSに1基張り付いて、音源処理に1基で計6基が埋まっていて、残り1基しか自由に使えん。

あと、XenosとRSXではPCで言うGPU世代で1世代以上の差が有る。
(XenosはDirectXの仕様を決めるWindowsの開発元であるMSの強みで、DirectX10の仕様を先取りする形でATi(現AMD)と共同開発された為)

MSはハード性能に関して声高に語らないが360CPUのPXは単精度浮動小数点演算性能でCEllの6割程度の性能は持っている。
ゲームプログラムで重要な分岐処理やAI関連で重要なスカラ演算はCellの3倍以上。
360はCPU-GPU間の相互補完も可能だが360はGPUが強力なのでCPU側からの補間はケースとして考えにくい。
(GPUがUnified-ShaderアーキテクチャなのでCPUの浮動小数点演算の補間で主に使われると思われる)

ゲーム機として考えた場合、PS3が360を実性能で凌駕する事はほぼ無理だぞ。





818名前は開発中のものです:2007/12/25(火) 16:16:04 ID:coFi32Yl
チーフってなんで人気あるの
単純にかっこ悪いと思うんだが
819名前は開発中のものです:2007/12/25(火) 22:08:17 ID:tZBmGXQ2
>>818
マリオってなんで人気あるの
単純におっさんだと思うのだが
820名前は開発中のものです:2007/12/26(水) 03:11:56 ID:/X9B0KkQ
>>813
ソウルキャリバー2のリンクはゼルダファンも納得の出来だったな

上突き下突きとかモーションを完全に再現してたし、
爆弾も弓矢もブーメランも構えとして使えるなんて凄かったよ
821名前は開発中のものです:2007/12/26(水) 13:02:07 ID:ZJje/sQV
>ゲーム機として考えた場合、PS3が360を実性能で凌駕する事はほぼ無理だぞ。

まだこれ信じてるバカがいたのか。

ライブラリも未完成なPS3が
ライブラリと開発環境揃えて伸び白のないXBOX360に
ほぼおいつくのに1年もかからなかったのにあがきなさんなw

PS3の欠点を並び立てても答えは一つ、

すでにおいついている、抜かすのは時間の問題w

サヨウナラXBOX360、コンニチワPS3
サヨウナラXBOX360、コンニチワPS3
サヨウナラXBOX360、コンニチワPS3
サヨウナラXBOX360、コンニチワPS3
サヨウナラXBOX360、コンニチワPS3
サヨウナラXBOX360、コンニチワPS3
サヨウナラXBOX360、コンニチワPS3
サヨウナラXBOX360、コンニチワPS3
サヨウナラXBOX360、コンニチワPS3
サヨウナラXBOX360、コンニチワPS3
サヨウナラXBOX360、コンニチワPS3
822名前は開発中のものです:2007/12/27(木) 12:49:35 ID:DOSe9b8y
今更だが、「W」では壁コンボが強化されるみたい
鬪劇DVDの強者も、よく使ってたが…壁コンボの貧弱なキャラはステセレで壁なしで闘うしかないな〜
823名前は開発中のものです:2007/12/27(木) 12:58:00 ID:qXyhCjsx
最近のGK様は嘘をどうどうと言うから
頼もしいな
824名前は開発中のものです:2007/12/27(木) 12:59:53 ID:ENJsge94
キャリバーは鉄拳みたいなコンボゲーにならないでほしいな。
チクチク小技を繋ぐなんてキャリバーには合わんよ。
825名前は開発中のものです:2007/12/27(木) 13:12:25 ID:l33zuPll
>>821必死すぎ・・・・
826名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 12:44:44 ID:kzr+ytwN
ソウルは、3D格闘のジャンケン(打・G・投)にSC特有のジャンケン(縦・横・8R)を絡めた戦いが醍醐味
シンプルで、間口の広さも長所
技術より、読み合いや駆引きで差がつくゲームであって欲しい
自分は、VFや鉄拳より面白いと思う
827名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 12:49:28 ID:/L/1DYa9
これビーチバレーとか着せ替えとかありますか?
828名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 13:54:16 ID:ehFdHCgF
どうせまたセーブデータ消されるんだろ?
今度はHDDの初期化かな?
829名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 13:59:06 ID:ehFdHCgF
死ね糞ゲーメーカー
一生パックレディとおばけのQ太郎ワンワンパニックでも作ってろ
830名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 14:08:04 ID:d4by/V9g
お前はキャリバーもう買うなw忠告じゃなくて命令なw
831名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 14:12:36 ID:Y9fpGloS
ウォッチモード付いてたら買う
格闘は苦手だけど勝手に闘ってるの見てるだけで楽しい
自分が作ったキャラ同士で闘わせてみたり
832名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 14:59:05 ID:2IRWXlPa
正直アイマスキャラが出るのをワクテカしてる
833名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 15:18:39 ID:ehFdHCgF
>>830
低脳乙!
両耳の穴から脳みそこぼれ落ちてますよwwww
834名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 16:57:13 ID:hWkV5YRK
>>831
バトルシアターなら前からあるよ
835名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 19:36:05 ID:8oMQoAcN
ps3のストアで無料ダウンロード出切る動画だけど、
1週間以上前からキャリバー4の動画が新キャラやゲーム時の動画になっていて
凄く良いのになぜが昔のPVを最初にUPされた日のままで更新日が変わっていないけどどうなってるの?

PS3所有者は是非もう一度キャリバー4の動画(日にちは昔のままだが)を落として
中身は最新の動画になってるやつ見てやって下さい
836名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 21:24:07 ID:xz+WeLwq
>>835
試してみたけど変わってるようにおもえないんだが
837名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 22:42:09 ID:sjrMvbhq
ID:ehFdHCgFには是非、「ソウルキャリバー・レジェンズ」をやって欲しいw

だってあれ「ストーリーの出来がひどすぎて、キャリバーファンには不向き」
「なのにキャラゲーとして作っているから、キャリバーファンじゃない人にも不向き」
という状態になっちゃってるんで、だったら誰にぴったりかというと
「キャリバーとナムコを思いっきり叩きたい粘着アンチ」という結論に達したんでwww
838名前は開発中のものです:2007/12/29(土) 09:34:51 ID:0R2nq4gY
7000本以下しか売れてないんじゃ燃料としては弱すぎるでしょレジェンド

それしか売れてないってことはアンチ以外からも放置プレイされてる状態なわけでwww
839名前は開発中のものです:2007/12/29(土) 09:35:50 ID:0R2nq4gY
おっとレジェンドじゃなくてレジェンズね
840名前は開発中のものです:2007/12/29(土) 09:45:53 ID:aMtacq+L
レジェンド
レジェンド
レジェンド
841名前は開発中のものです:2007/12/29(土) 13:35:25 ID:XQrNWjYa
2機種で20万本いくかどうか
842名前は開発中のものです:2007/12/29(土) 14:55:18 ID:iK/te37u
全世界100万本で目指せシリーズ累計1000万本
廃れちゃ困るこのシリーズ
地球のエロイヤツら!ナムコにちっと力を分けてくれ〜!
843名前は開発中のものです:2008/01/01(火) 09:38:18 ID:Umn//Egw
明けまして
おめでとうございます!
ついに、今年発売されます(予定)
2008年も、応援して行きますよ〜
844名前は開発中のものです:2008/01/01(火) 12:34:41 ID:UA5sw0RB
「ソウルキャリバーWをPS3独占に変更して欲しい!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

PS3でソウルキャリバーWが発売される予定です
しかしPS3とXbox360のマルチタイトルという状況

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為ではないでしょうか?

ソウルキャリバーシリーズは、ソウルエッジとしてPSで生まれ
シリーズを生んだのも育てたのもPS系列機があったからなのです

皆さんの声が必要です、団結してソウルキャリバーWをPS3独占に変更して欲しい
という真実の声を伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます

PS3だけでやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種でも発売…
PS3だけで遊びたい、多機種で遊びたいというユーザーがいないことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
845名前は開発中のものです:2008/01/01(火) 15:30:31 ID:GvrugNgu
アイヴィーのケツ、すっげww!!
846名前は開発中のものです:2008/01/01(火) 21:43:30 ID:2tuQVuWK
>>844

ソウルキャリバーWをPS3独占に変更して欲しい
> という真実の声を伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます

ねーよ

> PS3だけでやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種でも発売…
> PS3だけで遊びたい、多機種で遊びたいというユーザーがいないことを
> 我々ユーザーの真実の声として伝えましょう

多機種で遊びたいというユーザーがいないことを

ここにいるがそれが何か?死ねよ
847名前は開発中のものです:2008/01/01(火) 21:58:57 ID:ueomHVgI
>>846
チョン専用ボックスは必要ない
おまえが死ね
848名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 07:00:09 ID:SOOFa9DW
>>844
うは
死ねよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW(@゜▽゜@)ノ死んじゃいなよ
849名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 10:09:07 ID:y+CNTRyq
セーブデータ破損バグさえなければ買いたいんだけどな
あまりにも致命的な欠点だから見送るしかない
850名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 12:37:55 ID:4fJWno9j
破損バグ直したソフトは出てないのか?
851名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 12:57:27 ID:S2thtc+M
> PS3だけでやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種でも発(ry
いろいろ言いたいことあるけど、ここだけはっきりさせておきたい
これはない
852名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 13:27:02 ID:XTZeL0OG
日本で発売するソフトなのに箱○Onlyにして成功するわけがない。
それこそ、ゲーム内が字幕以外すべて英語というアレなゲームでも無い限り。
853名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 13:41:30 ID:I6Ns1pCy
だから最初からマルチプラットフォームで発売なんだが?何を言ってるの?
たとえPS3オンリー、箱○オンリーでも日本はともかく海外の普及台数はどちらもあるし
絞って発売しても元は十分以上に取れるだろ、箱○が開発資金、普及台数ともにやや優勢ってぐらいか
854名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 14:09:49 ID:1makOc81
>>846
売国奴は死ね
855名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 16:39:40 ID:zYu4qZTd
PS3と同時発売って事はオン対戦ないのかな?
箱だけあってPS3には無いって事はさすがにないよね?
それともPS3版にもオンつけてくるのかな
856名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 18:00:49 ID:rplA8EPV
>>855
PS3はネットが無料なのが売りだが
箱○は月額500円

情報弱者は無料という言葉に飛びつきそうだが

箱○のように有料な場合
そのサポート体制は当然無料とは違う

PS3は無料だから
GT5Pのように回線云々で
ソニーやソフトは悪くありません、
全てお客様のせいですといわれても、期間限定にされても
文句も何もいえない

だから
バーチャ5のように最初から無いかもしれないね

冗談抜きで無料だとやるメリットが無いでしょ。
857名前は開発中のものです:2008/01/03(木) 00:46:57 ID:prPsaTwI
>冗談抜きで無料だとやるメリットが無いでしょ。

DLCに掛ける意気込みが半端じゃなくなるとかありそう…
858名前は開発中のものです:2008/01/03(木) 00:54:14 ID:lMs8jrGN
>>856
箱○は有料なのにオンラインで読み込みエラー頻繁したりCOOPでラグでまくりではないか・・・

859名前は開発中のものです:2008/01/03(木) 01:42:33 ID:FFzdOg9D
もう面倒だからアーケードのみでいいよ。
860名前は開発中のものです:2008/01/03(木) 08:29:29 ID:SMdqkTMZ
箱〇はオン
PS3はソレ以外の追加じゃね?
>>854
キモい
861名前は開発中のものです:2008/01/03(木) 08:35:56 ID:bbfy7/Vx
>>858
いや無料だろうが有料だろうが完全ラグ無しなんてあり得ないからw無茶言うな
そんなにラグが気になるならオフでやるしかないな
862名前は開発中のものです:2008/01/03(木) 14:05:03 ID:kGJeedve
今度こそ、VS CPUモードが入ってますように
863名前は開発中のものです:2008/01/03(木) 23:04:47 ID:9HjpAx0X
4月頃には発売になるだろう
864名前は開発中のものです:2008/01/03(木) 23:21:17 ID:8gdzdI+H
>>861
情報強者は有料でラグのあるオンを選んでる訳ですな
865名前は開発中のものです:2008/01/03(木) 23:22:56 ID:OsCyhKs2
なんにしてもネット対戦があるに越した事はないと思うけど

バーチャ5なんてかなり差がでてるのは確か
ネットの対戦だけじゃなくて
なんかDLCまで今あるでしょ。
866名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 00:14:05 ID:ODW9chFb
ラグという不確定要素があることを前提に、オン対戦を楽しみたいね
隣の市まで対戦しに行ってたのを考えると…遊べるだけで満足です
VFにはなかった(?)けど、観戦が出来るといいなぁ
867名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 03:21:45 ID:Bs036xxy
ソウルキャリバーはあんまりやったことないんだけど
バーチャや鉄拳と比べて対戦ゲームとしての駆け引きの面ではどうなの?
バーチャに比べたら鉄拳は良い意味でも悪い意味でもライトなゲームなんだが
ソウルキャリバーと鉄拳を比べるとしたらどう?
868名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 06:35:15 ID:O5V2Fyzy
駆け引きはVFや鉄拳より『楽しめる』と思うよ。
例えが難しいが、VFや鉄拳がジャンケンなら
SCはさらに『アッチ向いてホイ』が付く感じ?
縦・横攻撃、武器による間合い、8wayRUN、ガードインパクトなどがあり
グーに勝てるのはパーだけでは無いのだ!
…ごめん日本語でおkだな。
869名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 06:48:49 ID:hLVGW5IE
あっち向いてホイはVFって感じじゃね
じゃんけんのつもりが、じゃんけんだけでは勝負が着かず
更に8方向と遅らせを含めた択に成功しなきゃいかんとか

キャリバーは、出す手の形が多いじゃんけんを繰り返すイメージ
870名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 06:50:47 ID:hLVGW5IE
方向は6だったか…?
まあスレチ臭くて失礼
871名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 09:32:12 ID:ODW9chFb
中毒性はあるよね
Vは400時間以上遊んだかな(シンプルのみ)
世界観も含めて楽しめれば‥ハマるかも
872名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 12:20:51 ID:F6gUOxD/
超綺麗なタキだけで買う
873名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 12:43:29 ID:xkP2Rqt8
>>864
ていうかそれ以前にメーカー側の立場に立って考えてみろよ
儲けが出ない(むしろ維持費でマイナス)の方に良いモノを出すと思うか?
874名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 13:14:09 ID:E4Y54Tij
グラフィックはそんなに綺麗かぁ?
あんまりDC版のソウルキャリバーとかわらんと思うんだが・・
性能が数十倍上がってるならキャラの作りとか動きのリアルさも数十倍上がって当然だと
思うんだがな。
剣の軌道とか派手過ぎるからもう少し控えてもらいたいもんだ。
それにゴチャゴチャした現実味の無い武器もどうにかしろよ・・ガンダムみたいに
周囲になんでもかんでもつけて尖らせたらいいってもんじゃないよ。
デザイナーが幼稚なのかねぇー?
875名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 13:17:20 ID:fxtlJ3g7
>>874
グラフィックは箱○とかPS3とは流石に差があるって。
876名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 13:22:23 ID:E4Y54Tij
>>875 そうなのか。動画の解像度が低いから、そう感じたのかもしれん。
877名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 13:24:47 ID:fxtlJ3g7
>>876
公式サイトのプロモとかと、箱○やPS3で最適化された動画を落として
見ると明らかに差があるよ。
まぁゲーム性が良いかどうかは企画次第だからなんとも言えないけどね。
878名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 13:36:06 ID:E4Y54Tij
>>877
スクリーンショットは見つかったけど、プレイ画面でどうかなって感じだね。
着ている服とかは別パーツになってて進化はしてるのかなと思った。
女キャラの胸が異常にでかくなってるのが古い人間としては納得いかんけどw
そろそろ口もアゴを含めて自然に動いて貰いたいな。 動くのかな?
879名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 13:45:11 ID:E4Y54Tij
スクリーンショットってゲームプレイ画面なの?
だったら凄いね。 動画では動きもガクガクで綺麗さが分からんし、格闘ゲーム特有の
不自然な動きが多いよね。
起き上がり方も数パターン用意してもらいたいよ。
880名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 13:57:54 ID:F15Stbpt
オンラインたのしみ
881名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 14:01:26 ID:fxtlJ3g7
>>878>>879
自演?

動画で動きががくがくなんて思えないんだが?
882名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 15:43:42 ID:g6hO12jj
>>866
隣の市でプレイできるなんてうらやましい
往復で3時間強の隣県に行ってた…
>>881
カメラワークとかスタンのせいで「滑らかな動き」に見えないんじゃない?
883名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 17:14:51 ID:ODW9chFb
遠距離プレイをしいられていたローカルプレイヤーも、オン対戦が整備されれば…もっと気軽に楽しめるし…交流も深まるよね
884名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 17:35:36 ID:g6hO12jj
ローカルプレイヤー…その通りだ。
まあ遠征先に遠征に来た人との対戦とか楽しかったし、知り合いも増えたけどね。
キャリバー4は何か対戦以外に楽しめる要素が欲しいな
対戦だとラグが出るけど気の合う海外プレイヤーとかと何かで遊びたいわ
885名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 18:44:07 ID:LLvD+o3p
>>874現実味のあるやつに変えるんだったらキャラやタイトルも変えないとダメだろうな
ザ!ウェポンバトル4!みたいな感じで。
886名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 19:20:46 ID:5R48iMD8
PS2版VFにあったAI育成みたいなのが欲しい
衣装や小物も着替え取り付け可能で
AI同士ならラグも関係無いと思うんだ
887名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 19:44:11 ID:hsstIrts
そこまでしてラグ無しに拘る意味がわからん
フレームガチガチのバーチャ、鉄拳でさえオン対戦そんなに問題ないと言われてるのに
大してフレーム重視でもないキャリバーで何でそこまで拘るのかw
AI関係に期待するのはほぼ無理だから友達を家に誘った方が良くね?そうすりゃラグもAIも解決だ
888名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 20:27:35 ID:5R48iMD8
>>887
キャリバーは捌きや弾きとか無かったっけ?ガードインパクトと受け流しだったかもしれないが
ラグあるとアレ無理なんじゃないかと
後フレームガチガチじゃないからこそ浮かせ技くらった時の逃げる方向や対処が大事なのにラグなんか起きたらどうにもならないでしょ
リングアウトが頻発するこのゲームでラグは厳しいと思うよ
889名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 20:43:44 ID:hsstIrts
いやそれならむしろ逆じゃね?
ラグラグになればなるほどフレーム間が伸びる=スローモーションになるから
技見てから弾きまくり、投げ抜けしまくり、下段中段ガード、リングアウト回避しやすい
ってことになるだろ、それはそれで問題だが日本国内同士でやれば対戦問題ないだろうよ
890名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 20:48:00 ID:PstGAjbc
その弾きもラグで遅れるだろ
891名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 20:59:05 ID:hsstIrts
ん?弾きが遅れても技も遅れてるんだから問題ないんじゃね?
技より弾きの方が圧倒的に発生速いし
892名前は開発中のものです:2008/01/05(土) 03:40:49 ID:ZOcTeQzu
>>886
それをチーム戦というか2のコンクエの進化したようなものにすれば楽しそう
AIならクリエイトキャラでも平気そうだしラグで対戦しにくい人とも遊べるね
893名前は開発中のものです:2008/01/05(土) 20:38:04 ID:A3Nl0D66
リングアウトしただけでキックされそうだな
AIならたしかに安心して戦える
894名前は開発中のものです:2008/01/09(水) 23:24:59 ID:V3jfiojr
今更だけど、オン対戦のインパクト(11F?)は…若干速めがイイかもね
近距離より、中距離以上(予備動作の長い技とか)が合わせ易いような
インパクトが完全にズレる環境では対戦はツライと思う…違うかな?
895名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 00:18:16 ID:ZAsjcJP2
女キャラは全員タキのような付け乳首を!
896名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 00:57:02 ID:oyCJ73u3
マルチはいいことだとおもうがな
一々ハード戦争にユーザーを巻き込むなよ
897名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 02:52:14 ID:wOhCkhwG
武器格闘ゲームって大味なゲームばかりで
最初は楽しいが・・ってイメージだ。
898名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 05:31:26 ID:7xFWJWeh
これ発売まだかよー、箱○と同時に買いたいんだがなぁ・・・
899名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 11:06:40 ID:Txw1JN9c
>>894
インパクト発生11フレ?そんなに遅かったらラグなくても反応間に合わんて
確か発生2フレ、持続8フレくらいだろ、これ以上速くしようがないかと
900名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 11:12:08 ID:IzvV9aqO
今更ながら、ナムカプのソウルエッジってこっから来てたのか…ソウルキャリバーはやったことないわ。
ナムカプでやってみたくなったけど。
901名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 11:59:55 ID:yu9BLPu2
>>898
2008年夏って書いてあったな。あと半年くらいは出ないって事だと思われ
902名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 12:02:46 ID:ZgsejBT2
“ダース・ベイダー”と“ヨーダ”が登場!! 「ソウルキャリバーIV」に『スター・ウォーズ』の人気キャラクターが参戦!
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=8126

ちょw ふいたw
903名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 12:09:10 ID:fD6KaxMs
PS3は誰になるのやら
904名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 12:20:52 ID:hU7WuKui
>>903
平八
905名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 12:31:36 ID:hU7WuKui
ってPS3でダースベイダー、360でヨーダなのかよ…
906名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 12:39:40 ID:cQrt9H4x
マスターオブジェダイ、ヨーダが良いからX箱360も買わないと・・・

勝てない強さにして欲しい、超えられない壁があってもいい
家庭用はそれで良い
普通ではパーフェクト負け、極めた奴はヨーダの体力を3分の1削れる、
それでも「すげぇw」と評価される、そんな領域で充分だ
907名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 12:47:00 ID:TOFpA66s
フクロウの人ならヨーダなんて余裕で倒せそうだ
908名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 12:47:23 ID:C6o6ik1l
ってかヨーダはめちゃくちゃ素早いぞw
圧勝するじゃないか!
909名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 12:51:53 ID:C6o6ik1l
ベイダーVSヨーダが出来ないのは残念。
910名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 12:57:52 ID:hKRSBiUa
今更ですが(再)
インパクトの11F(?)は持続のフレームだったような…
DOAのホールドは22F(?)で、その半分だったような記憶が…あてになりませんけど(笑)
もし違ってたら、すみませんでした〜
911名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 13:01:44 ID:H3yKwgIw
ヨーダwwwwwww
912名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 13:09:47 ID:AzGhD2Y8
ベイダーよりもヨーダのがよかったなぁ
913名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 13:17:54 ID:wo9aevx3
ぶっちゃけスターウォーズに興味無い
アメコミのほうが良かった…
914名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 13:19:43 ID:c4pcG+7j
ベイダー=ファン
ヨーダ=エイミ

辺りのモーションパクリかな。
915名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 13:23:18 ID:1CYa1Qwb
916名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 13:48:46 ID:6yb9ECxX
DLCでもいい 両方同時に使えるようにしてくれ('A`)
917名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 14:29:01 ID:pHThLsiZ
機種によって使えるキャラが違うの本当に嫌だなあ
それが嫌でソウルキャリバー2の購入見送った俺・・・
本当に萎える
918名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 14:37:15 ID:NK99xlK1
どっちかというとベイダーの方が使いたいけど
分けられるのは嫌だな
マルチなんだから一緒にしてくれ
919名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 14:48:22 ID:iFsL+JeS
>>915

動画ありです。 
ベイダーうらやましいよベイダーwwww

両方使えるようにして欲しいな…。 
920名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 15:03:47 ID:joU6bvgu
これほど両機種持っててよかったと思ったことは無い
921名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 15:09:50 ID:C6o6ik1l
俺のリ・ロンの前ではベイダーもヨーダもあっけない奴。
922名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 15:19:24 ID:jW6CGydn
俺は土方の方がいいよ
923名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 15:33:08 ID:Rd7gt4G9
んなことよりエースコンバットPS3で発売してくれたら本体買うのにな
924名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 15:54:02 ID:yu9BLPu2
>>923
PS3ユーザーが発狂するからエスコンの話はするなよ
925名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 16:09:10 ID:9rPiZour
>>924
全員が全員発狂するとは思わないでくれよ・・・
926名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 19:18:51 ID:InIkVzw9
PS3版がダースベイダーなのに対し、箱○版がヨーダってガッカリだよ。
ヨーダなんてチビキャラいらねーよ。

せめてダースモールとかにしてほしかった。
927名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 19:30:16 ID:xskZu+0o
ダースモール相手ならPS3版が圧勝しちまうじゃないか

塊の王様説はヨーダの間違いだったのか
928名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 22:49:18 ID:AVWQy0cq
ヨーダじゃなくてジャバ・ザ・ハットなら360なんだけどなあ
929名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 02:50:50 ID:Yxk7SPJh
>>901
なるほどまだまだ先か、DMC4と一緒に買っちまう事にするわ
930名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 04:27:51 ID:UF9i32x0
ベイダーがなんかパジャマみたいなの着てて嫌だ
931名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 16:29:31 ID:tWL8wmzR
次回作
『フォースキャリバー』
のフラグだな。
932名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 17:13:44 ID:LJeuWPMq
ゲストで盛り上がるのは良い事だが、映画に興味のない自分は新キャラの発表がなく残念
ただ、トレーラーで戦闘シーンが多く雰囲気がつかめたことと発売日が夏と確定したことが収穫かな(表示されてた)
アイヴィーの魔法陣みたいなのが(投げ?)が気になる・・
933名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 17:40:19 ID:BoQ87mPl
どうでもいいけどステージの背景にはブルーシートとジョージ忘れずに。
934名前は開発中のものです:2008/01/14(月) 18:53:51 ID:c9bVVvny
バンダイは指一本触れるな
935名前は開発中のものです:2008/01/15(火) 09:44:28 ID:5Cag6H86
スターウォーズってアニメで釣ってるバンダイ臭するからな
こいつらが作ってたらシリーズのファンからすりゃ悲しいわけだ
936名前は開発中のものです:2008/01/15(火) 10:20:27 ID:IkjjFBdw
スターウォーズは宣伝になるからいいんでない
937名前は開発中のものです:2008/01/15(火) 20:21:16 ID:qlQTio1i
ガンガン売って設けて次回作に繋がるならSWでもいい
前作はあまり売れなかった上にアケ展開でやばかったし今の流れならしゃーない
938名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 10:07:04 ID:G0IXN8sF
対戦ファンとしては
購買層が拡大するのは嬉しいけど
ちょっと微妙
939名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 11:06:31 ID:2UdJsDQe
ほとんどが対戦ファンでしょ
940名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 11:37:58 ID:oAFmkoHM
SC2の時のリンクとかスポーン?のナニとか平八とかは洒落として受け止められたから別に居てもいいけどって気分かな?
自分の場合居ても半分無視って感じだけど。
あとはスターウェーズのファンに怒られないぐらいかっこいい動きだったらアリな気がする。
バランスも強すぎ位でも良いや。アケ版で出ないなら元からやってる人なら持ちキャラにもしないでしょ。
ただストーリーモードには絡めないで欲しいかな。
SNKゲーのラスボスみたいな強さで倒さないとクリアできなかったりするとヌルゲーマーの俺はつらい。
941名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 11:09:25 ID:nxPaGmu3
かめはめ波は使えるのかな?
942名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 21:19:59 ID:YRALrW0t
ハァ?キャリバーにかめはめ波なんてあるワケねー
とも言い切れんな、各キャラにトドメ技追加っぽいし
マキシキリクあたりにあったりして
943名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 22:42:06 ID:r9vAbxr7
今回は、かなり声優さんが変更されてるらしい(?)
慣れるとは思うが、最初はモチベーションあげるのが大変だ…
944名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 22:48:03 ID:L5HzAx8z
ミツルギ辺り変えられるとちょっと萎える
945名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 22:56:47 ID:yqaBjIEu
ソウルキャリバーレジェンズ SOULCALIBUR Legends
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1201004545/l50
946名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 23:03:40 ID:KEz3RZEQ
昔、闘神伝っていう武器で戦う格ゲーにはまってたから買ってみようかな。
いきなりWから始めることになるけど
947名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 00:33:39 ID:aYUXAP3D
>>931
海外だとかなり売れそうなタイトルだな
948名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 11:58:38 ID:9zz4PjkW
ミナ・マキシ・ユンスンが公開されましたね(ゲースパ)
ミナやマキシはともかくユンスンは…海賊?(ジャッキーのプロジェクトAにこんなの居たような)
949名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 12:56:30 ID:QAoaWQqA
950名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 12:57:22 ID:ynOiZ85/
PS3→黒=ダースベイダー
360→緑=ヨーダ
Wii→白・青=R2D2
951名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 13:15:03 ID:W96T3dxQ
俺にはR2D2が一番魅力的な件
952名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 13:17:58 ID:ynOiZ85/
>>951
おれも機械に萌えたのはR2D2がはじめて
953名前は開発中のものです:2008/01/27(日) 13:58:31 ID:gNMLtDqw
>>940
逆にストーリーに絡ませる方が難しいと思うよ
つか、つまらなくなる可能性大
954名前は開発中のものです:2008/01/28(月) 11:09:17 ID:AailH0rE
フォトモード 1200ゲイツでも買うんで
DLCで頼む 
つーか、演技させて、プチムービー作れるソフトでないかなあ
955名前は開発中のものです:2008/01/30(水) 15:27:08 ID:7Uw5rSLo
ノンビリ作ってるなぁ‥出てくるのは夏頃か

何といっても一番の着眼点はアイヴィ様のお尻
956名前は開発中のものです:2008/02/01(金) 17:38:05 ID:5+PBymng
某サイトには六月発売と書いてた
ガセとは思うが
957名前は開発中のものです:2008/02/01(金) 21:13:19 ID:P0XR19dp
>>829
分りました。
958名前は開発中のものです:2008/02/01(金) 22:51:06 ID:zNdwrYBR
ダースベイダーは
フォースグリップは
 あるのだろうか

あれば戦わずして
相手倒せんじゃん
首こきってやって
959名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 21:26:03 ID:hBxsiAsr
実際のプレイ動画が流出してた
結構出来てるな
Vを踏襲した感じたが楽しそうだ

960名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 21:33:13 ID:hBxsiAsr
959
誤 「感じたが」
正 「感じだが」
入力ミス スマン

961名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 13:04:18 ID:o5VpfbxI
データぶっ壊れようが地雷ソフトだろうがなんだろうがこれ買うよ
だって俺このシリーズ好きだもん
962名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 15:40:37 ID:egI6Bwlt
PSとXboxで対戦ってのは無理になるのか?
まぁ一応分散はされるだろうけど。
963名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 22:59:47 ID:M6/MlyFM
直接対戦は無理だろうがアーケードのUにあったタイムアタックや
サバイバルのスコアを競うみたいのなら可能かも
あの時にカードがあれば…
964名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 19:32:39 ID:Fn1XoHNt
ゴースト戦が欲しいなぁ
育成してアップロードや交換出来ると最高かも
965名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 22:28:29 ID:F16wMyb8
ソウルエッジシリーズ自体が、もう終わってるようなシリーズだしなあ。
通信対戦にしたら、逆にバンナム直営のゲーセン潰す後押ししちまうし。

微妙だ
966名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 22:59:02 ID:GF91Uh3n
旧箱の2は今見ても綺麗なだけに既存のキャラはあまり代わり映えしてない感じがする

例のオマケの、顔をドアップにボイステストでアンアン言わせるアレは健在なのかな
967名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 00:31:50 ID:YGhstOze
AEプレイヤーは正直、バーチャや鉄拳レベルの環境〜カスタマイズ/段位・称号/ゴースト等を望んでるんじゃないかな
特に段位がないとレベルアップした気にならない
ランキングは、プレイしなくても変動するし
せっかく前作をアーケードで出したんだから、こっちの方の進化も期待したい
968名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 01:47:58 ID:StxtAkCM
段位はあった方がいいけれど、段位上げのプレイになるのは嫌だな
個人的には2のコンクエみたいに段位じゃない、微妙なのでいい。
969名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 13:25:53 ID:l0rxQjwf
2のあれは確かに微妙で段位上げ初心者狩りはかなり減るかも
でもBとかSSとかの方が乱入する側もされる側も相手のレベルわかりやすいから良いんでね?
それかランクとプレイヤーマッチで分けるかするとか
970名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 10:44:25 ID:kNG34Ivk
【X360】のDOA寄りか、バーチャ寄りってことになるな
アルファベットも分かりやすくて良いのだが、ゴーストの強さの指標としては数が少なく分かりづらい気がする
★某ゲーセンがやってた「IKUSA」、Wではイクサ オンラインとしてやらないかな
盛り上がるし、ゲームの掘下げに役立つと思うが
PS3と箱に割れるから難しいか
長文、申し訳ない
971名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 11:36:29 ID:C+dNdqGW
落ち目のシリーズ物だし、これも今時売れるかわからんなぁ
ヨーダの動きによっては買うが
972名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 18:29:20 ID:O/nNu4gk
公式更新されたけど微妙だな。
どこが更新されたのか一見して分からなかったよ。
973名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 07:42:26 ID:kxAkTf6i
発売まであと半年
キャラファンの多いゲームなので限定版とかあってもいいかもしんない
プリカ付きで
974名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 07:57:38 ID:0B7SbF7G
クソゲー
975名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 08:01:18 ID:rKSlPAJA
腕とか切れてほしい
後頭切ったり
976名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 15:27:38 ID:/+tT7mK1
それじゃモータルコンバットでしょ
3にあった斬るとコインがでるやつのスコアランキングとかあったら神だな
あとガードインパクトだけでスコアを稼ぐモードとかあれば一生遊べそう
977名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 10:03:05 ID:8miUc8vG
発売まで最低でもあと半年か
978名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 10:50:48 ID:Ev6q97k/
発売日8月なの?
979名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 11:06:35 ID:S5ZkIU2f
お盆はオン対戦やりまくり
980名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 16:47:20 ID:YRFfDDK8
早くシャンファ出せや
981名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 00:58:00 ID:Dsiwuwfw
COMING SUMMER 2008
982名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 03:37:17 ID:xniAyH2E
バンナムが無双やバサラみたいなのを、
リンクやスポーンやダースベイダー&ヨーダで、ゲーム作れって、
ナムコのソウルスタッフはさぁ。
んでPS2&3、箱○、Wiiのマルチで出してくれよ。
ソウル戦場としてさ。
983名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 16:56:53 ID:1S+SwU/y
>リンクやスポーンやダースベイダー…
それナムコ関係なくね?
アーケードではすぐ撤去されるけどキャリバー楽しいよ。
984名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 14:22:12 ID:fkxvb3Oo
アメリカが6月で、ヨーロッパが7月か
985名前は開発中のものです
>>983
ソウルシリーズの家庭用のゲストキャラクターですよ。
だから、それで無双やバサラみたいなのを作ったら面白いね。
ソウルで無双やバサラよりも遥かにね。