【DS】『ドラクエ9』はDQ8の3倍売れる発言があったがそちらを狙う。ひょっとしたらひょっとするかも」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1謎の人物24号ψ ★
★質疑応答では、予想通りAM事業と「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」に対する質問が集中した。
まず「ドラクエIX」については、「開発は極めて順調です。『ドラゴンクエスト』については、
昨年DSで『モンスターズジョーカー』を出し、中学生ぐらいのユーザーを対象に遊んで貰い、
通信対戦はいまも遊んでいただいています。今年の夏はさらに対象年齢を下げて、
アーケードゲームで『モンスターバトルロード』を展開します。その同時期にWiiで体感型の『ソード』を出します。
その上でいくつかのリメイクを経ながら、『ドラクエXI』へと繋げていきます。
一連の流れの中で順調ということです。作っているのが同じ方なのでバランスが結構難しいのですが(笑)、
ほかはうまくいっているということです」と回答。

 「ソード」から「ドラクエIX」までにリメイク作品を用意する構想が明らかにされたのは収穫だが、
気になる販売見込み本数や発売時期については明言を避け、「読みにくいというのが正直なところ。
値段については『ドラクエVIII』ではできるだけ高くすると言ったが、『ドラクエIX』については何とも言っていない。
先ほど3倍売れるみたいな発言がありましたが、どちらかといえばそちらを狙う。
今回はひょっとしたらひょっとするかもしれない。ぜんぜん違う数字が出るかもしれない」と、
値段はDSの水準を守りつつ、本数で稼ぐ戦略を明らかにした。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070523/sqex.htm
2名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:10:23 ID:/l6FIBGt
3名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:10:59 ID:jrPaot89
>できるだけ高くする

って8のことだったの?9のことじゃなかったっけ?
4名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:11:03 ID:U5dGrNxK
父が揺れるかが勝負でしょ
5名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:11:24 ID:li1ASkZl
リメイクてマジかよ
6名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:17:44 ID:pcFaerWg
4800円だったら一生ついていく
7名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:19:14 ID:Ehd1TRjA
>アーケードゲームで『モンスターバトルロード』を展開します。その同時期にWiiで体感型の『ソード』を出します。
>その上でいくつかのリメイクを経ながら、『ドラクエXI』へと繋げていきます。

この話の流れからするとリメイク?
ん?ん?と思ってしまう。
リメイクと言ってるが断定しない為であって実はVCなんじゃないかと

>一連の流れの中で順調ということです。作っているのが同じ方なのでバランスが結構難しいのですが(笑)、

一応DQ9は今年中に出すと言ってるわけだから
時間的に考えても「いくつかのリメイク」なんて作ってる暇はないと思う。

リメイクとはVCの事かもしれない。
8名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:21:12 ID:B2dD3eMU

ゲーム情報は商品が発売されるまで眉唾モノ
9名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:22:13 ID:rIibDvHQ
直前にDS3リメ出して、FC版直撃世代を根こそぎかっさらってくれば、3倍は行けるね。
10名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:23:15 ID:BS/DvlZX
4800円で出したって1000万本も売れるわけねぇだろ
Wi-Fi協力プレイがコマンド式で大した魅力が無い以上「ここが違う」って売りにならんし
安くてもDQ市場初の400万本突破が狙える程度だろ
11名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:23:47 ID:KMzt45U/
>>10
3色出る
12名無しさん:2007/05/24(木) 00:25:22 ID:vlTC8L90
3倍売るなら3800円か4800円くらいにしないと無理だぞ
13名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:26:30 ID:uESZtDW2
>>11
これがかの有名なウォーズマン理論か
14名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:26:32 ID:XzzLMRuH
でも5800円以上は確実だな。
少々高くても売れるんだから、絶対高い設定になるな
15名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:27:08 ID:Ehd1TRjA
ポケモンDPが今年の3月までで517万本(国内)

これをDQ9は超えられるかな?
16名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:27:31 ID:BS/DvlZX
>>11
ぬかったわー
それしか考えられんな
その場合のみ3倍なんて頭の悪い発言に筋が通る

・・・でもDQMでもあるまいしモンスター変えるわけにもいかんだろうしなぁ
17名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:27:39 ID:pkZywMnz
PS2で6ヤリてぇ
18名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:32:38 ID:LYRRYASK
>>11
傾きセンサーで二倍
19名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:37:21 ID:ONohqo2R
こりゃセーブスロット一箇所な可能性濃厚だな
20名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:42:06 ID:vD+6Tx+g
なによりも、リメイクってのが最大のニュース
21名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:46:03 ID:gtuzJfzF
ドラクエの場合、手前にリメイク持ってくると食い合って死ぬよw
ほんと、和田はわかってないなぁ
22名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:47:33 ID:xwhf+vdt
DQ9がDQ8の3倍売れるなんてありえません。2倍ですら無理です。
精々、DQ8の1倍〜1.5倍がやっとです。
DSは確かにハードはかなり普及してますが、DSは持っていても
DQを買うようなユーザーの割合は実はかなり少ないので、ハードの普及台数が
多くても、DSではDQが思ったほど売れない可能性が高いのです。
23名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 00:50:50 ID:zHlyM78n
そうですか。
ではお帰りください。
24名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 01:01:31 ID:wx1twluw
何か普通に1本9800円で、150〜200万本売り上げて、
調子こきそうだなぁ。

コケないかなぁ。。。
25名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 01:01:59 ID:0oPKrMSu
>>22
まあ妥当なところだろうな
過去作品の海外売り上げは良く知らんが
国内だとそんなもんでしょー
26名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 01:02:58 ID:qPZ2v+3H
リメイクってのはFFのことを言ってるんだろうな
27名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 01:07:20 ID:FLr9v/LV
長く遊べるのが売りだったDQがDS化で即クリアゲーに
DQMJも平均10時間でクリアだし
低容量、低性能だとコストはかからん、企業の製作が楽だが、
ユーザーが長く楽しめないゲームばっかになる
その分サードが売場を独占し新タイトルを出そうにもサードは来週にはすぐ棚移動
任天堂のゲームだけメイン棚に置かれる現状
こりゃすぐゲーム業界破綻するな
28名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 01:15:07 ID:NcsySSFQ
DQMJ、100時間越えたオレがきましたよー
29名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 01:18:02 ID:Z6m+eISH
今すぐ帰れ
30名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 01:26:35 ID:RX7pUShH
リメイクイラネ・・・
31名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 01:30:27 ID:I0U1XO5e
そろそろ言ってもいいだろ。



ドラクエXIてなんだ?
32名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 01:35:59 ID:lkJkTVn2
>>31
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 02:10:22 ID:Chj3AElW
みんな買わないで、売り上げ本数10万本ぐらいにして、マジでビビらせたほうがスクエニの為になるよ。

だから買うなよ♪
34名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 02:11:30 ID:Ehd1TRjA
じゃあ買う。
35名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 02:16:56 ID:z0RSPsl+
DQ9はDQ好きとDQSユーザー(子供)
最近ゲームから離れてDS・wiiで戻ってきた層がいるから
少なくともDQ8よりは売れるな。
36名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 05:49:51 ID:wuoaHd5a
4800〜5800円とかになりそうで安心した
37名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 06:57:39 ID:BlgQmb0n
>値段については『ドラクエVIII』ではできるだけ高くすると言ったが、『ドラクエIX』については何とも言っていない。
いつのまにか過去の9はできる限り高くしたい発言が偽装されてるなw

38名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 07:42:07 ID:xZ0bT9LN
11までリメイクで繋げるのか
なら食い合いはないなw
39名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 08:58:05 ID:LS4S8+nJ
このオッサン、ドラクエ9はユーザが許してくれる限り高めに設定したい
とか言ってなかったか?
許してくれなかったから発言はなかったことにしたのかなwww
40名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 09:20:31 ID:8bXVRpd6
>>11
転職できる職業がそれぞれ違うんだな
41名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 09:21:45 ID:8bXVRpd6
8をできるだけ高くするって・・
いつの発言よ
42名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 09:49:56 ID:t5VVArr/
>>22
DQ買うようなユーザー増やすためのリメイクなんで。
いきなり9は買いにくいけど1→2→3とやれば9も買いやすくなる。
1作目からってのが重要。
43名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 09:58:20 ID:CSpIsCTm
PSP持ってるような馬鹿はDQ9を絶対やるから
それならリメイクをDSで出した方がDSが普及して、9の売り上げも伸びる。
って方法なんじゃね?
まぁリメイクがDSで出るかどうかは知らないけど
9がDSで出る以上、リメイクがPS3やPSPで出ることはまず考えられない。
人気作のリメイクをDQ9の地盤作りに役立てるはず。
DSということで新規層も入ってきやすいだろうし。
でもDQ黒歴史の7&8はいらね。
44名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 09:59:45 ID:JgWg/MhD
>「ソード」から「ドラクエIX」までにリメイク作品を用意する構想が明らかにされたのは収穫

どこが収穫なのかと・・・
でも買う人多いんだよな・・・
45名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 10:07:21 ID:FLMPSf8M
ドラクエは基本トップシェアハードでしか出さないからDSか次点でWiiなわけだが
一年前とかに作ってたならPS2とかかもね

もしPSPで出るようなら間違いなくスクウェアに汚染されてる
46名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 10:26:30 ID:MTfZgys3
>>43
DQ至上最も売れたのがDQ7なんだけどね
あと8はそんな評判悪くないだろ
5>3>4>1>2>6>8>7 が個人的な順位だけど
47名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 10:41:38 ID:iZsM0n7z
>>46
悪い評判を引き算したらDQ7はそんな売れてない計算になるw
48名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 11:31:54 ID:J8p0vNp+
確かにDSの普及数はハンパじゃないけど、全DSユーザーの中で
DQ9をやりたいユーザーは全体の半分以下じゃないか?
49名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 11:44:23 ID:Ehd1TRjA
半分でも1000万本w
50名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 12:09:26 ID:eNvHJVgr
ただ、その半分以上はドラクエというタイトルを知っていると思うんだよな。
51名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 12:18:35 ID:LsaMdNPM
DS普及しまくってるがカードを差し替えられる事のない脳トレマシーンと化
してるのもかなりの数を占めてると思う。
じいちゃんのかばんからDSが出てきたときはマジびびった。
いままでゲームをやってるのを見たことないし、しかも自分が持ってる物をDSだとも
理解してないのに・・・
DSパワーのすごさをおもい知ったのもあるけど、次のゲームはかわねーなーとも思ったな。
いくら分母がおおくてもジジババのDSは当てにはできない。
52名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 12:27:53 ID:8bXVRpd6
まあ出ればわかるよ
53名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 12:33:58 ID:6mFhv/2i
>>18
Wi-Fiでさらに倍
54名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 12:36:38 ID:LS4S8+nJ
>>48
DSユーザの半分が買えばとんでもない売れ行きになるぞw
問題は「やりたい奴」じゃなくて、「自分で購入してまでやりたい奴」だな

55名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 12:40:15 ID:jU1miTt/
一家に一本で済む据え置き用ソフトでなくて
DSだから一人一本という計算なんじゃねえの?売り上げ三倍っていうのは
56名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 12:41:25 ID:PMSsWKja
リメイク?
57名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 12:43:06 ID:OARBI0Ms
\5800ってとこだろ
58名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 13:02:19 ID:73HV7x3o
スパロボWの値段を参考にすると5800はない、普通に6980の税込み7329円の率が非常に高い。
59名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 13:08:34 ID:Ehd1TRjA
>>51
お前は全然解ってないなw

DSL毎週いくつ売れてるか知ってるか?
しかもそう簡単に衝動買いできる程在庫余ってないよw
60名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 13:21:15 ID:6RtgCD5k
3倍は無理だろ。8の2倍は3年ぐらいかけて行くかもしれんけど。
61名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 13:39:28 ID:RsHQ/vQx
みんな頭悪いんじゃねーか?

\3980や\4980並みに
安くする可能性が高いという事だろ

62名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 13:45:21 ID:/jtmpDXb
「9から11へ繋ぐ」という話になっているので驚いた。
変なとこ誤植するなよ。>impress
63名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 13:47:46 ID:Xg7cQEax
たぶん300万はすぐだろ
あとは評判次第でどれだけ売れるか
でもドラクエはやりたいってやつは本当に多いよ
エニは欲張らず5500円ぐらいで出して本数を稼ぐ作戦にしろよ
64名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 13:59:24 ID:P1wu6ITE
ドラクエのFF化ですな
65名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:03:18 ID:up6RGcMg
もしも爆売れしてしまったら10もDSになっちまうっていうのに……
それでいいのか?
66名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:05:49 ID:6RtgCD5k
>>65
何か不都合でも?
一番売れてるハードで出すってのは昔からDQの基本方針なので。
67名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:07:01 ID:P1wu6ITE
9はDSに寄り道でいいけど、10はせめてWiiでだせよ
68名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:10:00 ID:/gyFU3O4
ドラクエ?あぁ8で終わったシリーズか
懐かしいな…そんなゲームもあったよな。
今おれっちはFF152…153?だったかな?それやってるよ。
毎週少なくとも1本はFF出てるからナンバーわからなくなったよハハハッ
69名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:15:32 ID:73UaZejw
ドラクエ10もどうせDSでちょいちょいって出すんだろう
70名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:17:06 ID:/gyFU3O4
ドラクエ…終わったな
昔から終わってるか
71名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:19:12 ID:xSXAhFnf
8がどれだけ売れたか知らないけど(PS2とかいうの持ってないからwww)
9はめちゃめちゃ売れるでしょう。。。なんと言っても天下のDSだからね。
ウチの周りの女の子はドラクエやってる人あまりいないけど、私も宣伝するつもり。
9は絵も可愛い感じだし、ぜったい受けると思う。
楽しみだなーその前にドラクエソードが待ってるけどね。
72名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:37:25 ID:6RtgCD5k
8は360万ぐらいだな。
倍の700万だったら時間はかかるが達成可能な数字かと。
73名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:39:41 ID:/gyFU3O4
>>71
うげぇ…女がゲーム板にいる時代なのか…
74名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:47:11 ID:am4phAgd
DSは確かに普及台数は凄まじいが「一人一台」だからこその普及台数なんだよね
同じソフトが一家に2本も3本もってあり得ないでしょ?
「終わったら貸してね」って感じで家族内レンタルっていうスタイルになると思う
だから普及台数を真に受けて販売本数を期待するとダメだと思うな
まぁ販売台数のほとんどが故障による買い替え需要のPS2よりは数字は信用できるけれども
75名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:47:32 ID:xSXAhFnf
女性がいることがそんなに変かな?
DSとWiiのおかげで、ゲームをやる女性がとても増えたんだよ。
かわいくて、ためになるゲームがとても多いからね。
PS(笑)とかだとたたかいのゲームばかりだから、女の子は寄り付かなかったけどねwww
76名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:47:46 ID:+ey8xunJ
ドラクエ9

略してDQN
77名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:49:54 ID:myx9d/Kg
初代PSはパラッパやトロで女性層を意識してたよ
おかしくなったのはPS2からのヲタ路線が原因
78名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:50:09 ID:4rLbuMq9
7みたいに中身伴ってなくても名前だけでバカ売れするドラクエ
ドラクエより面白いRPGたくさんあると思うんだが
79名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:50:24 ID:/gyFU3O4
>>75
変というか気持悪い。
80名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:59:44 ID:6RtgCD5k
>>74
DSは普及台数、普及スピードともに異様だけれども、ニューマリとか脳トレ等の定番ソフトの売れ方がとんでもなく異様。
DQ9も定番ソフトコースに乗ると踏んでるんだが。
81名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:00:11 ID:8bC2cIwn
DQ9「オレは………ポケモンを越える!そしてRPG王になるんだ!」
ポケモン「ほぅ、このオレを越えるか………ならこの帽子はお前に預ける。必ず返しに来い」
DQ9「うぅ………ひっぐ」



FF「………あいつ、デカくなるな」
ポケモン「あぁ………昔のオレにソックリだ」
82名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:01:42 ID:Ehd1TRjA
>>81
すまん。解説してくれ
83名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:03:57 ID:/gyFU3O4
>>81を見ただけで>>81は厨房だとわかった
84名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:04:36 ID:myx9d/Kg
ワンピースのパロディか
85名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:04:37 ID:P1wu6ITE
>>79
落ち着け
86名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:05:07 ID:eo9mRC6I
なんで過去に400万本以上売れた事の無いシリーズがいきなり1000万本突破すんだよ
9000円を5000円にしたら倍売れるとかそんな馬鹿な計算なんだろうか
87名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:08:37 ID:/gyFU3O4
大体ゲーム人口がそんなにいると思ってるのか?
88名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:11:51 ID:CrCFTVuf
いるじゃんw
89名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:13:43 ID:558rclvI
3倍ってポケモンの倍売るってことか…
90名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:15:08 ID:6RtgCD5k
アメリカでも日本と同じくらいのDQフリーク人口がいれば3倍楽勝なんだけどなぁ。
現状日本:それ以外が3:1ぐらいのドメスティックタイトルだからね。
91名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:15:51 ID:myx9d/Kg
動物の森はGC→DSで約七倍だけどな


まあハーフとトリプルを同列に見てはいけないな
92名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:17:05 ID:8kmw/Sdb
数出す方法はただ一つ。
値段そこそこセーブポイント一箇所。
兄弟の分だけDQ\

byポケモン商法。

あとアイテムやモンスターが違うのを3種類ぐらいだす。

byポケモン商法。

これで3倍も可能かと・・・
93名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:17:31 ID:/gyFU3O4
>>90
ぶっちゃけ5:1くらいだろ
FFだと3:5くらいか
94名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:24:01 ID:KtmD41Oq
>>93

8は3:1ぐらいじゃなかったか。
海外でも130万ぐらいいってたような。
95名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:26:46 ID:6RtgCD5k
日:米だと10:1とかになっちゃうけど、8はヨーロッパでそこそこ売れたんで。
96名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:30:45 ID:/gyFU3O4
>>94
そうなのか
やっぱりグラフィックのおかげか…
やつらはグラフィックしか見てないのか
97名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 15:41:34 ID:DwFBHsKL
1.5倍の450万がいいところじゃない?
98名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:48:01 ID:KtmD41Oq
まあDSの今の異常な勢いを考えると国内500万というのは可能かも。
ただ、海外は売れても100万+αのような。

DQって日本人的な地味さがあるからなぁ。そこがウリでもあるが。
しかも背景世界的に向こうじゃクラシックすぎる。
99名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 16:00:32 ID:Gv9/bGv2
三色だして売り上げ三倍
さらに北米版やらグレードアップ版やらで五倍は固いな
100名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 16:03:18 ID:QkHnQ4ky
>>100だったら、ドラクエYのリメイクは無し
101名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 16:43:37 ID:YcTAuSgn
ドラクエ?いらない
102名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 16:51:29 ID:hcGCZLY7
DQ8のええところ半分だろう。DSとPSの顧客層が違う。
DSの顧客にはDQ9は難しすぎる。
103名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 17:17:44 ID:+OWlOAdq
とりあえず買っとくか
みたいな客はかなりいると思うが
104名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 17:20:09 ID:wuoaHd5a
シリーズ最高になるのは間違いなさそう
105名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 17:21:20 ID:RaOHRX4p
ロト勇者版と天空勇者版とエデン勇者版の3タイプがあります。
106名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 17:22:21 ID:mM7AHj3k
ドラクエが1200万本って、スーパーマリオブラザーズの売り上げを超えるつもりか?
107名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 17:34:41 ID:XKoXHg8V
今更だけど、DSって本当に恐ろしいね
108名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 18:00:07 ID:hlIXmgP0
DSやばいだろ
売り上げ

109名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 18:00:24 ID:xSXAhFnf
着せ替えっぽいことできるみたいだし、これは女の子が喜びそう。
あとはカワイイモンスターをいっぱい出してくれたらもっと売れるかもww
ピカチュウみたいなね。
110名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 18:03:49 ID:itIbcJr1
>>109
サンダーラットのことかー!
111名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 18:49:31 ID:ulpF696G
スライム冒険記をゲーム化してくんねぇかなぁ。
112名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 18:58:18 ID:l1BokWf2
150万が限度
何が3倍だボケ客舐めんな
113名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 19:05:35 ID:kS/3gOY6
DSユーザーは狂ってる。
114名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 19:07:07 ID:aKEs0coe
まあいつもどうりのトリプルミリオンだよ
115名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 19:16:23 ID:3ANgwfv8
結局はクオリティ次第だな
116名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 19:24:36 ID:WLM0mnyr
おれドラクエ8は買ってないけど、あれが5800円なら買ってた
117名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 19:27:19 ID:7dk57I6s
前編を3800円で発売して、後編をDQ9-2として発売するなんてふざけたマネはしないよな?
118名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 19:30:34 ID:Yptrnghw
次回作はX箱で出たりして
DQX と言うタイトルで…
119名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 19:37:34 ID:6A0sk+Z2
リメイクするんだったら多分6だろうなきっと
120名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 19:39:33 ID:iFnGyMKA
3倍売れるってどこのドリーマーがいったんだ?
121名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 19:44:00 ID:UAECZ0QH
>いくつかのリメイク
いくつかってのが気になるな・・・
122名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 19:44:40 ID:LYRRYASK
ロト紋の要素を入れるなら8の二倍は売れる
123名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 19:47:09 ID:Y9Sm9uwx
てか値段は抑えないとダメだろ

高めとか言うと、本当におもしろいゲームじゃないと売れないぞ
124名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 19:49:10 ID:UAECZ0QH
モンスターズジョーカーっていくらなの?
高くて+1000円でしょ まさかそれ以上の馬鹿な値段にはしないと思うが
125名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 19:52:43 ID:x9la8YlJ
DQ11かよ
126名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 19:53:42 ID:Y9Sm9uwx
>>124
5000円ぐらい
6000になるとかわない


DSの高めの値段設定で妥当なのは5800まで
127名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 19:58:38 ID:4agELmM5
DQMJみたいなクソゲーが累計150万本売れる事がほぼ確実なんだから、
世も末だな。それよりも遥かに出来のいいドラクエソードは50万本。
WiiのシェアもDSに比べると、桁が違う感じ。
DSで期待が膨らむのは当然。
DQ8は中古だけで100万本売れたっていう噂だから、
値段が5800円以内なら450万本売れると思う。

128名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 21:06:21 ID:jGPQsLTv
>>116
中古屋逝け!今なら2000円くらいで売ってる
129名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 21:22:20 ID:Te2xJdTM
シリーズでは8が一番印象に残ってないなぁ
一番最近にやったのに
130名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 21:24:27 ID:Y9Sm9uwx
>>129
そうか?

3Dドラクエの中じゃはるかにマシだと思ったぜ!!俺あよ
131名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 21:25:32 ID:itIbcJr1
> 3Dドラクエの中じゃ
ああ…そういうことか…
132名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 21:28:11 ID:Y9Sm9uwx
>>131
とりあえず、ダメだと感じたところを羅列してかきこんでみてくれ。
感想をききたい
133名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 21:35:13 ID:itIbcJr1
>>132
いや、そういうオチかー、と思っただけで
いう程悪いとも良いとも思ってないよ、8.
134名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 21:42:48 ID:d/g3NKj6
そういえば、初めて同ハードでマリオとポケモンとDQが出ることになるね。
135名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 22:07:30 ID:LYRRYASK
>>134
つ GB
136名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 22:31:16 ID:zxkH/Jdo
さすがに3倍は無理だろ。
開発がレベル5って時点で不安なのに。
137名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 23:13:26 ID:wuoaHd5a
つーか3倍狙うなんか一言もいってないし
138名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 23:58:54 ID:ZvsxMiCk
DQMの3D画面は汚いというか閉塞感がありすぎて酔いそうになった
あんな画面の3Dなら、2DのRPGで出してほしいな
139名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 06:32:04 ID:AWo6pF13
3倍って・・DQ8は国内どれくらい売れたんだ?
140名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 08:29:25 ID:6f7zE2S6
このときは誰もが想像していなかった
まさかDQ9が8の5倍、約2000万本売れてしまうことを・・・
141名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 09:09:06 ID:w7oHJ6Kk
スーパーマリオと勝負だな
142名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 09:55:38 ID:mzhvHMp7
もしやドラクエ9って赤いの?
143名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 09:59:20 ID:a/mxbiqk
面白さで売れるんじゃなくて
DS、DQブランドで売れるんだろうな
144名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 10:51:03 ID:j3OgUmsn
買う前にプレイして面白ければ買うわけじゃないしな
145名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 11:23:21 ID:6f7zE2S6
その点360は発売前に体験版をダウンロードして遊べる事が多いから
良いよな。やっぱ360だぜ!
146名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 12:07:49 ID:OAtG7Pqn
いやDSも体験版ダウソたまにあるし
147名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 12:24:46 ID:KynF4g04
でも俺もうDS売っちゃった。何がなんでもペン!って所に耐えれなくなってしまった。ゼルダしたかったがアレもペンで操作するみたいだしな。
148名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 12:53:24 ID:c261R2Ef
DQ9は売上記録への挑戦だろ
既にゲームを卒業した3世代もターゲットだぞ
149名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 12:57:10 ID:c261R2Ef
>>147
DQMJはペンなしでもプレイできる
150名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 13:36:38 ID:6f7zE2S6
ペン必要ないソフトなんて沢山あるだろ
むしろDSじゃなくてもいいじゃんってソフト多すぎ
151名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 13:47:40 ID:OAtG7Pqn
十字キーとABボタンになれてる世代はね。

そうでない世代も取り込めたのはタッチペンがあったから
152名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 14:29:20 ID:FTdhpc16
セーブスロットは3つです。

一度クリアしたデータは二度と上書きセーブできなくなります。

3種類のマルチエンディングを用意しました。

コレで中古がうれねーから3倍売れます。

堀井
153名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 14:34:39 ID:qKs/yOfp
無理矢理タッチペン使わなくて良いです
普通にボタンだけの操作にして下さい
154名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 14:42:48 ID:AWo6pF13
>>153
断ります。

あなたの普通は多くの人の普通とはかけ離れてます。
無理矢理使ってると感じてる人は極一部です。
むしろタッチペンや指を使った組み合わせでの操作を
多くの人は楽しんでいます。

その意見を聞いたら売れませんのでご了承下さい。
155名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 16:29:07 ID:j3OgUmsn
>>147がDSやったこと無いのはガチ
156名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 16:42:53 ID:cCOyRy/d
エニックスだけならまだしも、■の経営がいるからなぁ
それだけで不安たっぷり

FF13は赤字っぽいし、おかげでDQに無理かけてる気がしてならない
157名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 16:55:01 ID:cCOyRy/d
あ、ゲーム自体には期待してるよ
調整不足とか値段高すぎとかが不安なだけで
158名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 17:38:44 ID:d0ZMgp5l
うーん、あんまし売れないと思うのは俺だけか…

PS2で出したほうが売れると思う。400万くらい

DSじゃ客層違うから250万くらいだと思う
159名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 17:50:57 ID:d99jCWq9
回帰ユーザーとか多いから
DQ9は400万以上は売れそう
160名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 19:58:51 ID:6xXErbXH
DQの利益がFF13でチャラだな

話題だけのハリボテで内容は激しくつまんなそうだしな
161名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 23:33:47 ID:y/3QutJX
>>158
GBでのドラクエ関連ゲームの売れ行き見てるとそうでもないと思うが。
162名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 02:35:19 ID:WZYs4Ynj
6800円なら300万本、
5800円なら350万本、
4800円(無理)なら400万本ってトコじゃねぇのか
三倍は無理だ
163名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 02:57:55 ID:zipvXHpp
>>53
これで1200万本だあぁぁっ!
164名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 03:17:12 ID:89K/Uar7
界王拳20べぇーだー!
165名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 12:20:37 ID:jtfry5kA
そういや
DQとFFのナンバリングソフトが違う土俵になるのは初めてだな
DQ9とFF13、どっちが売れるかなーまぁ結果は火を見るよりも明らかだけどね
166名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 14:33:09 ID:tajQj3gZ
>>165
ハードの普及台数が10倍以上ちがうんだものw
167名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 16:17:38 ID:BONbY3SS
妊娠きんもーっ☆
168名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 16:21:06 ID:4K1CfHtX
例え6800円だとしても
「DSゲームとしては高いけどドラクエとしては安い」って感じはする。
もともとドラクエはグラフィックゲームじゃないからPSだろうがWiiだろうがDSだろうがあんま気にしない。
ドラクエの面白さが入ってりゃそれでいいや、ってかんじだし。
169名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 16:23:56 ID:jtfry5kA
なんでDQはレベル1つ上がるだけで嬉しいのに
FFはレベル上がってもほとんど気付かない。あぁ上がってたんだとしか
思わない。
この違いはなによ
170名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 16:31:19 ID:xjGPyMXD
ひょっとしない。
ソードだけならまだしも直前にリメイクを出すならDQ9は伸びない。
二兎も三兎も追ってうまくいくわけがない。

和田はゲームに対する理解が足りてない。
171名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 16:35:22 ID:Gag+MoOY
>>169
レベルが上がった結果が、戦闘に反映されないから
172名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 16:54:32 ID:mzohWEc2
ドラクエはレベルアップの時上がりましたよっうるさいSEと説明文でしつこく出す
FFはさりげなく、説明も無い
この差だよ
誰でも解る事。ちょっとは頭使えよ
173名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 16:56:43 ID:iTzo6yK/
【社会】身体検査と偽り男子児童のペニスのサイズを測定した26歳女性教諭を書類送検…大阪★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1180058074/
174名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 17:07:13 ID:jtfry5kA
>>173
どうせその先はバーボンとかだろ!
175名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 18:18:12 ID:0ZlbtQce
回帰層、新規層、コア層と色んな層が手を出しそうだから

5百万は少なくとも越えそうだな。
176名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 18:32:18 ID:P7tb0trI
4800円だろ。常識的に考えて・・・
177ザサンのドリビア:2007/05/26(土) 18:33:42 ID:MzTnboc5
サザンのトレビアーン
178ザサンのドリビア:2007/05/26(土) 18:46:41 ID:MzTnboc5
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
179名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 23:36:54 ID:GaWzdAdM
ゲストモンスターとしてピカ中とマリオ(が無理なら白い方)を借りればこれだけで20万本は+されると思う。
180名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 02:41:03 ID:hH0Z0CLh
ttp://blog.livedoor.jp/yoshy2k7/

>スクウェア・エニックスに私名義での不正入会の禁止を頼んだが、拒否された。
>いっぱい「変なはがき」が来る。

ワロタw
181名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 03:04:54 ID:e7ubBVa5
スクエニの言うDS基準ってのは5980とかだろ?
ダメダメだね
182名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 04:00:18 ID:IThLkQAk
9000円越えてたのが6000円になればもちろん販売数は上がるだろうけど
最早FFやDQナンバーズって高くても買うっていう
特典付き高額エロゲ買うみたいな感じの支持者達が買ってるんだろうから
あんま変わらないと思うよ

CMいっぱい流すだろうから既存ファン以外がやってみたいと思う作品に仕上げられたなら増えるかも試練が
183名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 05:06:58 ID:VK8jlph/
モンスターズジョーカーは中学生のユーザー対象wwwwww
さすが子供向けハードwwwwww
184名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 05:17:13 ID:0uuycSpj
DSだからどこでもヤれるし、解体
185名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 06:22:42 ID:rkjyftTZ
>>182
> 最早FFやDQナンバーズって高くても買うっていう
> 特典付き高額エロゲ買うみたいな感じの支持者達が買ってるんだろうから
ないないないないw
186名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 07:15:06 ID:9iOpa+tF
どんだけ高くても買うってことはないと思うけど
買えるならとりあえず買うって流れはあるな
187名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 09:36:38 ID:bI9UyffN
買わない。どうせ、劣化版でしょ。
188名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 09:45:40 ID:esGgKg/d
テイルズみたいな戦闘が最終目標なのかな?
189名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 09:50:59 ID:g1tCZNku
和田の言葉には、購買意欲を減衰させる魔法がかかっているようだ
190名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 10:00:24 ID:aH6qwaqP
>>183
なんだ、ターゲット層がモンハンと一緒か。
191名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 10:15:40 ID:6qj9+YvU
いっつも思うんだが一番ゲームやってんのって小中学生じゃん
中学生ターゲットで何がいけないんだ?
192名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 10:51:11 ID:UvZSmYCy
大人向けゲームが良いならPCゲームでもやってろって話だな
193名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 11:53:08 ID:LmUem9mz
中身はまるで外伝モノなのに
なんでドラクエ「9」にしたかなぁ
しかも携帯機だし。堀井も末期か
194名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 12:00:32 ID:zXL9kkpj
PS3なんかで出されなくてほんと良かった・・・
195名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 12:04:10 ID:4RnwJd1l
3倍も売れないと思うけどな〜。
DQ9反対してる人結構いたからな〜。
196名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 15:02:09 ID:My8eMNA/
>>1を勘違いしてる奴が多いので簡単に薬草。

3倍売れると言ったのは記者がそんな噂があると言ったのを引用しただけだよ。

ようは1本のソフトの値段を高くして売上をあげる方法ではなく。
より多くソフトを買って貰って売上を伸ばす方向で行きたいって事。
197名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 17:49:05 ID:l/Wj4rHg
そのために無理矢理協力プレイ導入して失敗するDQ9なのであった
198名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 18:07:06 ID:zyq2XzAo
ドラクエコレクションとかってタイトルでPSで移植してくれんかな
SFCだとセーブデータ消えるのでプレイできんよ
199名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 19:27:49 ID:Zb2IF19C
質が下がる
200名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 19:29:59 ID:rkjyftTZ
細かい事言い出すと原本やれってなっちゃうのでなあ。
劣化だか追加要素やらも肝要に受け入れる準備が無いと
リメイクは楽しめない。
201名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 19:39:37 ID:Y7kHRA2S
PSはFFでいいじゃん
DQは裾野の広いゲームだよ
202名前は開発中のものです:2007/05/29(火) 09:55:59 ID:YOf0L2Ed
キャッチフレーズを「脳が良くなるDQ9」にする。


もちろん声は脳トレやWiiのCMの声の人で
203名前は開発中のものです:2007/05/30(水) 11:29:39 ID:IHJ5R2YA
現状じゃVC等のダウンロード系でベタ移植しかないよな。
リメイクwとか言って劣化されるより遥かに良いのは周知の事実だし。
204名前は開発中のものです:2007/06/01(金) 18:37:42 ID:2OCiMbwW
競馬場にいるおっちゃんかよwwww
205サザソのトリヴィア:2007/06/01(金) 18:41:32 ID:ASL3EPEb
そう来たか
206名前は開発中のものです:2007/06/01(金) 18:51:32 ID:jaxi4v2I
わかりにくいスレタイだな。
207名前は開発中のものです:2007/06/01(金) 21:29:07 ID:r+Kl/ly3
DS今何台出回ってる?マジで500万本いくかも
208名前は開発中のものです:2007/06/01(金) 22:45:45 ID:Lc2ILcEt
漏れ的には携帯でドラクエってなんか嫌なんだよな。
だからソードの方は絶対買うけど9は買わないかも。
209名前は開発中のものです:2007/06/01(金) 22:55:42 ID:xkc8GpBB
俺は普通に買うかなあ。
別に買ったからって何か損をするわけじゃないし。
210名前は開発中のものです:2007/06/02(土) 01:54:46 ID:qr+mZeGr
211名前は開発中のものです:2007/06/05(火) 22:30:00 ID:pV7g3r5J
      

        ――DSに、更なるDQ、FFの波――

           ファイナルファンタジー3
              好評発売中

       ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
              好評発売中

     ファイナルファンタジー12 レヴァナントウィング
              絶賛発売中

 ファイナルファンタジークリスタルクロニクル リングオブフェイト
             8月23日発売予定

   ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア
              今秋発売予定

           ファイナルファンタジー4
             2007年発売予定

         ドラゴンクエスト9 星空の守り人
             2007年発売予定


              and more…


          ドラゴンクエスト6 幻の大地
              Coming soon

       ドラゴンクエスト1・2・3 大いなるロト伝説
             Coming soon

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070523/sqex.htm
> その同時期にWiiで体感型の『ソード』を出します。
> その上でいくつかのリメイクを経ながら、『ドラクエXI』へと繋げていきます。
212名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 00:14:55 ID:t8rAl/1V
550万本くらい売れそう。
213名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 00:16:30 ID:1QAC3xf2
売れれば売れるほど中古の暴落も激しいから
個人的には大歓迎です
214名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 01:54:05 ID:Eo7F39xP
500万もいくはずねーだろ
今のDSよりはるかに普及してたPS2でDQ8が何本売れたと思ってんの?
まあ9が発売されるころに今のようなDSの勢いがあるかどうかも疑問だし。
215名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 02:03:47 ID:SLwfW2Wa
いくはずないとかハッキリ言わないほうがいいよ。
少なくともDSでライトゲーマー確保出来たし、昔ドラクエやってた連中も買うだろう。
何より携帯機で多人数なのがでかいよ。家族分買うやつもいるだろうし、一人複数買うやつも出る。

ちょっと考えただけで8越えるのは予想つく。
216名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 02:04:15 ID:SBHGS3B5
同意
DQMJの販売数から見て200万本くらいかな よくて250万本
217名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 02:22:18 ID:Eo7F39xP
>>215
何より携帯機で多人数なのがでかいよ。家族分買うやつもいるだろうし、一人複数買うやつも出る

それがプラスの面だな。逆に普段1人でゲームするような人は
多人数プレイのために買うのをやめる事も多々ある。2chでも
よくみるだろ。それに脳トレとかの学習系ソフトを買ってる主婦層
がDQを買うとは思えないんだが・・・どうだろ?
まあライト層が買うか買わないかは定価できまりそうなんだがな。
218名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 02:23:45 ID:9gzo+dcs
>>217
旦那、子供と一緒に冒険ってのは十分ありえる

あと主婦層にはぶつ森が大人気だしな
219名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 02:34:49 ID:Eo7F39xP
DQ9定価¥5980とかできたら家族分買うかな?
学習系なら定価が安いからなんとでもなるが。
今までのナンバリングDQは全て定価高めで売ってるから
¥6000以上も十分ありえるし。そうなったら・・・
220名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 07:27:24 ID:3PFhleBJ
SFCではドラクエってマリオの半分前後ぐらい売れてるから
今回もNewマリの半分ぐらいになるんじゃないかなと適当に予想
221名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 15:26:36 ID:1QAC3xf2
8800円のDQ8ですら300万本だろ
DSソフトの歴代最高定価でも買う奴続出だな
222名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 21:45:55 ID:CSm9EGPf
DQ8より減るよ
223名前は開発中のものです:2007/06/20(水) 22:19:52 ID:uL560DwS
古参は見捨ててるしな
224名前は開発中のものです:2007/06/21(木) 00:06:27 ID:4a1owizH
>>214
昔のPS2市場より今のDS市場のほうが大きいんでないの。
年末には出るんだしそれまでにDSの勢いが衰えてるとか有り得ないし。
225名前は開発中のものです:2007/06/21(木) 00:10:24 ID:7XT/QIar
もしかして、捕獲したモンスターをDS同士で交換したり出来たりする?
ポケモンちっくにするなよ
226名前は開発中のものです:2007/06/21(木) 00:11:49 ID:G1C0BUxE
>>225
それってDQJ
227名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 16:25:54 ID:IHNfjxiE
300万は行くと思うが・・・500万はどうだろうな。
228名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 06:21:00 ID:AgSOHaCM
幼稚な開発画面見たがアバター着せ替えで顔まで変えられる
最悪・・・小中学生用のガキゲーム
229名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 06:23:13 ID:mD1imcKC
今回はポケモンのダイヤモンドパールみたいに3バージョンとかで出すんでしょ。
230名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 06:41:48 ID:2JmdMbK5
>>227
実際マジコンが足引っ張る予感。
231名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 06:55:46 ID:Bj4jrHTD
どうだかなw
232名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 07:20:19 ID:VOTFO+eW
ドラクエってもともと子供用のゲームなのに
今更ガキゲーって言ってる人はなんなんだろう。
233名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 07:35:53 ID:PZS04wCR
お洒落でセレブなソニー社員さんだろ
234名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 07:50:06 ID:J6T89oX6
ドット絵の頃に比べたら対象が絞り込まれちゃった感があるけどなw
235名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 21:43:04 ID:2gt7y6Tj
>>220
SFC期のマリオって500万とか600万とか売れてたっけ?
236名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 12:42:02 ID:CmgQEhnQ
あの絵ならいいとこ2980だな
237名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 13:01:13 ID:RzpSOQqo
Wi-Fiとスクエニ
対策しないからジョーカーの二の舞
改造ガキが大氾濫
糞ゲー決定
238名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 13:38:30 ID:+2UhExSk
ドラクエ9が500万本とか売れる魅力があるなら、ジョーカーだって、軽く一瞬で200万は越えてたハズ。
んなわけで、ドラクエ9はイイとこ300万止まりと予想。いちおう買うけど
239名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:18:09 ID:fBQk7wCY
ミリオン!ミリオン!
240名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:51:21 ID:0QUkNcEA
これ女性でもイケるかな?
アイテム収集要素や着せ替えのバリエーション次第じゃ
女ゲーマー取り込めんじゃね?モンスターを育てられたり
241名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 18:56:26 ID:0QUkNcEA
>>219
基本ドラクエは複数のセーブデータがあるから家族買いは無いんじゃない?
ポケモンみたくセーブデータが1つだったらまだしもね
242名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 19:03:35 ID:15P6shp6
ソード手抜きしすぎ
6800円のソフトじゃねーよ
243名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 19:53:05 ID:5YhbmLkJ
ジョーカーで懲りた。

もういい。ドラクエもFFも
244名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 21:22:01 ID:MIFRH98e
ひょっとしたらひょっとするかもしれないが、結局ひょっとしないんだろうな
245名前は開発中のものです:2007/07/26(木) 14:28:22 ID:k/TnGz9o
ドラクエがポケモンに負けたってことか
246名前は開発中のものです:2007/07/26(木) 15:02:04 ID:s9FpC7FP
あの公開された画面じゃDQは終わったと思わざるをえない…
247名前は開発中のものです:2007/07/26(木) 17:31:07 ID:HjSn7Fz8
携帯機でDQなんてやる気すらしないわ

4年前くらいのケータイ液晶で64を遊んでる感覚
248名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 06:55:35 ID:EjxpE8F1
PS2版のDQ5みたいなのでいいのに
249名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 07:01:00 ID:IwGrCuOZ
DSで発売する時点で駄作決定
250名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 07:12:50 ID:zwzBeHV/
おまえら、文句ばかり言ってるが、どうせ買っちゃうんだろ。
251名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 07:21:31 ID:6yrpLetp
>ドラクエ9
何あれ・・・
もうイヤ!
どう見ても外伝にすべきだろ!
あんなのナンバリングタイトルとは認め無いからね!

252名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 08:04:19 ID:PZa1zQWr
家族で協力プレイとか考えれば3倍なんてちょろい。
じいちゃんと孫と嫁が茶の間で一緒にプレイしてるCM流せばイチコロ。
ついでに単身赴任のパパとWifi遠隔プレイもいれれば4倍確定。
253名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 08:31:16 ID:EjxpE8F1
ドラクエ「販売数を3倍に引き上げるっきゃねぇ!波ーーーーッ!!!」

ポケモン「ば、馬鹿な、俺の赤、緑、青販売数とそっくりだ・・・!」

ドラクエ「4倍だーーーーッ!!!」
254名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 08:51:46 ID:AvtkCM4F
6000円以下だったら買う

それ以上だったら中古で買う
255名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 08:59:29 ID:mdBPFb6K
3倍はまず無理だな
無理であってほしい
256名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 09:03:36 ID:3FdHNiRS
世もまつだな
257名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 09:30:09 ID:1SJ75vim
3倍っつーと1500万本くらいか?

以下の仕様にすれば1000万は可能だとおもわれ

・3種類出す。
(ロト、天空、FF系の中二病 装備が手に入る。
 キャラカスタマイズのパーツもそれぞれ違うものがある)
・値段2800円
・WifiでVerUp、イベントを定期的にリリース。



・・・でも1000はさすがに無理かなあ
258名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 09:32:01 ID:Fycw5mG5
ドラクエシリーズ未プレイの俺も9は買う
友達もDS本体と一緒に買うらしい
259名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 11:17:52 ID:ED5vaj2w
ここの連中アホなの?
売れても150万が限度だよ
260名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 11:20:18 ID:/Nhz/Z0c
DSで出せばそれだけで売れると思ってるんだろ。
261名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 11:22:35 ID:Dx6YuSfh
まぁなんだかんだでやっぱ売れると思うよ。
262名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 11:25:26 ID:mnyWcwZB
>>257
・3種類出す。
(ヒロインの服が、セーラー服/メイド服/スク水(旧)の3種類)

これで従来のDQファン以外の層も取り込める
263名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 11:36:41 ID:TdNLI2WW
>>259
アホとか言ってる割には200万行っても何も言わねんだろ
264名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 11:52:30 ID:fOMfaAz0
小さい画面で…と思ったが、newPSPと同様にビデオ出力端子の付いたDSが出る。わけねーか
265名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 12:23:04 ID:kBHj+kF7
>256GK乙、今DSのゲームが売れてるるのが正しい世の中だからWWW
むしろなんでPSのクソゲーが売れてたのかわからないくらいWWW
あと世も末の読み方は「よもすえ」だからねWWW馬鹿なソニ豚さんWWW
266名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 12:27:25 ID:fOMfaAz0
>>265
正しい世の中キターw
夏休みは2ch体験なかしないで、外で遊びなよ。汚れちまうぞ
267名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 12:31:02 ID:gpCMnyIu
268名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 12:49:32 ID:LV6h6DQ3
ふふふふふふふふ
269名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 12:58:04 ID:GGOP65Ox
ドラクエは間隔が開きすぎ。
ドラクエ世代≠DSユーザー
最近のクソガキ『ドラクエ?なにそれ』
270名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 14:56:55 ID:0rtDgGMv
('゚ω゚)ネタニマジレスカコワルイ
271名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 15:01:14 ID:QyXbccyo
3倍って900万本だろ?ちょっと無理じゃね?
272名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 15:02:56 ID:9AFJebZ8
久多良木が去った今、この和田とSCE佐伯さえ消えてくれたらな。
こいつらゲーム知らないただのオヤジ。
273たくみ ◆TakumipXVk :2007/07/27(金) 15:08:04 ID:+5dTPYVg
きっと赤い彗星が3倍にしてくれるさ
274名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 15:10:19 ID:R3uQ66Wd
275名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 15:11:22 ID:1NP/5Svd
900万本はムリだろw
でもDSなら300は余裕で越えそうだな
276名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 15:57:57 ID:7XPqIHrY
やっぱ今年出ないんじゃん
またかよ
277名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 16:28:47 ID:AqBwFHuA
>>265夏の思い出にもっとコメント書こう
278名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 16:37:35 ID:/Nhz/Z0c
>>265
ちゃんと宿題もするんでちゅよ
279名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 16:40:31 ID:ivRuxtRD
newスーマリと同じくらい450万本ぐらいじゃーねーの
280名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 18:06:34 ID:oWSY6KY6
どれだけDSブームでナンバーDQでも
DSで開拓した層はやらないだろうし
ゲームらしいゲームは売れるとしても限界がある。
281名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 03:21:05 ID:2r61XMOY
よくて200万本近くだろ・・・
とりあえずスクエニは昔からのドラクエファンをなめすぎ
こけろヴォ家
282名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 05:10:01 ID:4f3KeyK1
今度のドラクエは
戦闘で脳がきたえられるとかだったら
売れるンやねww

あと、どうでもいいけど敵が複数でて、
それぞれに少しづつダメージあたえて、
最後に全体系のイオとか使って
1ターンで戦闘終了すると気分が良い
283名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 06:02:30 ID:CHhZISRk
>>282
素人の戦闘
284名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 10:10:38 ID:2gCDewKW
>>280
「DSで開拓した層」って十把一絡げに言うけど、
まったくゲームしたことなかった人から引退した元ゲーマーまで幅広いぞ。

ライトだヘビーだって区分けだって怪しいしな。
RPGだのFPSだのに飽き飽きしてDSwiiに流れたゲーマーとかはライトか?
285名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 10:24:56 ID:LqXMN9gl
たぶんコケる
おそらく100マン売れればいいほう
286名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 10:57:50 ID:VJNt/FT9
DS世代の子供はドラクエやらないってなんでそうなるの?
287名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 11:57:21 ID:W7GQPsAP
いまの小中高生は映像とかほうに目がいくらしい
中学生の弟はFF13を絶賛してる
288名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 12:02:33 ID:cf4JwgEB
>>287
私も絶賛してます!
FF13は映像作品として後世に名を残すでしょうね。
発売が楽しみですね。
289名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 12:03:35 ID:wHtBL+AK
ムービーが頂点という常識は次世代機でも結局変えようがなかった
一方でジャンプにASHの記事が入って、
DSでこの高繊細な美麗3Dムービー長時間再生とか謳ってる
290名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 12:04:48 ID:bG0myRyV
8までは買ってたけど携帯ゲームじゃ買わない
そういう人多いと思うけど関係ないのかなぁ
291名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 12:08:24 ID:N4UqrNCE
ソードもぼちぼち投売りの気配有るし、DQだから売れるって時代じゃない
292名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 12:13:02 ID:nLhbg7+X
DSは本気で勘弁して下さい。
お願いします。
293名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 12:13:14 ID:4qrxde8P
ヤンガスが売れないハードが悪かっただけで
DSでは初期のスラもりでも30万本売れてる
294名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 12:29:28 ID:tduONiEb
DQ9には期待できないな
あんな幼稚園児みたいなキャラきもすぎて使えないし
これまで1人で操作してた部分を4人でやりましょうなんて質の低い協力プレイワロスだし
着せ替え要素なんてネトゲ要素があるから入れざるを得なかっただけで売りってレベルじゃねーぞだし
DQ9には期待できないな
295名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 12:36:19 ID:XT2JF744
戦闘システム作り直してる時点で、不安が大きいよ。
迷走してるよな…。ま、DSだし買わないなぁ。
296名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 12:36:49 ID:EmfYtmBT
イチゲームとして見てこのゲームはどうなのかよりも
ネームバリューだけでとりあえず買う馬鹿多いからな
それなりに売れるんじゃね?
297名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 12:42:30 ID:oMVBmr/9
剣のやつDSだったら買ったのに。9はWiiだったら買うのに。
298名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 14:58:28 ID:q+6arDz+
DS勘弁だよ本当
だが結構売れるんじゃない?
広告やCMの仕方強気で半端無いし周りが買って
ライトユーザーでも後から買う人も増えるんだろうし
ゴミ痛は当たり前にゴールド殿堂な訳だし
299名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 15:05:48 ID:q+6arDz+
れ?ゴールドが最高じゃ無いんだっけゴミは読まないからわかんねー
で、
再発ソフトも来年発売なの?
300名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 16:23:46 ID:q+6arDz+
タウンページの良純は
さりげに幼女の体ベタベタ触ってんだよ
台本あるんだろうが

 金麦で待ってるからあ
301名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 16:25:16 ID:h+i2GsAw
>>297
それはわかる
302名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 16:56:24 ID:XeUipsYl
さすがにミリオンは行くよね。理由?ハードの普及台数・モンスターズの前例・ナンバリングだから買う・新規ユーザーだけどワイファイで遊べるから買ってみる、とかかな。オタを意識しなくても売れれば結果オーライでしょ。
303名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 16:57:32 ID:fMjVl340
スーファミのドラクエやってた昔。
「あ〜なんかもうつまんねえなドラクエ。」

俺のなかのドラクエはいつまでもファミコンのだけ
304名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 18:24:44 ID:qtOLvXfr
ドラクエってだけで初めの週に30万本くらい売れるかもね
その後普通に面白かったら軽くミリオン突破するんじゃない
ホントに面白くなかったら60万本どまりだろうね
305名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 18:30:01 ID:+PGXt75Q
RPGってTVの前に長時間縛られるが苦痛だったけど、
DSでDQ本編出るなら買ってみるかな。
306名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 18:32:31 ID:tduONiEb
苦痛を感じてまでわざわざプレイする=マゾ
マゾだからDQ9を買う=DQ9はクソゲー

もはやDQ9は擁護のしようがないw
307名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 19:08:08 ID:QPGt7b9K
>>305
何言ってんだ?RPGに限らずゲームやるためにはどっちみち画面には縛られるだろうに。
つーかRPG嫌いでドラクエ買おうとしてるとかどんだけ〜
308名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 19:16:26 ID:9kttE+41
日本語読めない奴は、無理して書き込まなくていいよ。
309名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 20:33:48 ID:tduONiEb
反論出来ない奴は、無理して書き込まなくていいよ
310名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 20:42:30 ID:NIc3ezYh
200万本は鉄板、出来・評判によっては300〜400万も夢ではない・・・と思う
311名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 20:57:03 ID:0QGrv0aT
株主乙
312名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 21:46:40 ID:Qs0P41iD
Yのリメイク超待ってる
313名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 22:02:59 ID:FoB6sVEm
     ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないん ないん
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
314名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 22:12:06 ID:ymcMYvuf
>>307>>309
単に煽りたいだけだよな?、マジで日本語理解出来ないって訳じゃないよな?
携帯機なんだから布団に寝っころがりながらとか自室にテレビ無くても出来るだろ、画面の前にいる≠テレビの前にいるって分からない?
315名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 23:20:02 ID:6J9901lt
そもそもドラクエってなんで人気あるんだ?
あれって総プレイ時間の半分くらいはほとんど
使わない呪文や技覚えるためにそこらうろうろして
レベル上げしてるだけの糞ゲーだろ。
316名前は開発中のものです:2007/07/29(日) 08:02:51 ID:ErWKChCs

こんなコピペ見つけたんだけど


★これが投資ファンドによる買収の実態だ!★

(1)借り入れで調達した買収資金を買収企業の負債として計上させ、利子も含め代わりに返済させる
(2)買収企業に顧問料を要求する
(3)特別配当の実施のため、借り入れを強要する
「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」
「経営者ではないオーナーが労組と話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200706080011a.nwc




>企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。

映画失敗でとりつかれて スクエニ↑今ここ?
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:23:44 ID:1NxgBUim
>>315
だが、それがいい
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:44:04 ID:XqLmWCGs
和田さん、あんた嫌いだから死んでくれ
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:47:16 ID:Bp1bAfsB
6のリメイク━━━(゚∀゚)━━━!!
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:27:20 ID:sp3M4y+T
大体ナンバリングタイトルで複数プレイで更に面白くなるとかアホかと。
俺みたいに友達居ない奴は劣化したつまらないドラクエさせんのかと思う。
個人向けに特化してくれ。
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:36:15 ID:03PHMbCP
ずばり6800円でしょう。
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:49:59 ID:jtyvk+3A
Wのリメイクは?
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:24:43 ID:vU+Cl8mO
300万以上は間違いないだろうがな
俺もなんだかんだ悪口言っても買っちゃうだろうし
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:30:59 ID:JNZ+HNox
リメイクVをGBAかDSで出して欲しいと思うのはたぶん俺だけ・・・
GBC版は電池切れでもうまともに(頻繁にセーブデータが消えて)遊べないし
それにGBCゲームはDSで遊べないからな
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:12:18 ID:pZA/T3MF
>>320
友達作る方が建設的だぜ。
326名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 01:31:15 ID:Jt6+NU0f
複数プレイって結局どんな感じなの?
チャットとかができんとつまらなさそうだ
327名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 22:33:52 ID:M9RXtlK5
嫌DS
328名前は開発中のものです:2007/08/03(金) 06:29:10 ID:BroWaQOv
>>320
そんな性格だから友達出来んのだろう
329名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 12:38:36 ID:e8lo5Zeu
>企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。

あー
330名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 12:42:08 ID:R0ehfZlz
DSで出るDQ、FFは面白そうでこれは売れそうだぜ

ドラゴンクエスト9(DS)

http://www.square-enix.co.jp/party07/titles/dq9/img/pic04.jpg
http://www.dengekionline.com/news/200612/12/dq9/n20061212_dq_18.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/05/07/h-104_71252_05.jpg.jpg
http://gemaga.sbcr.jp/archives/01.html

ファイナルファンタジークリスタルクロニクル リングオブフェイト(DS)
http://www.ffccnews.jp/entry_img/0326game_01.jpg
331名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 12:51:51 ID:R0ehfZlz
332名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 12:59:55 ID:tWmUD3bI
DQ9〜上巻〜6800円
DQ9〜中巻〜6800円
DQ9〜下巻〜6800円

これならボリュームたっぷり
333名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 13:19:04 ID:e8lo5Zeu
>>332
3倍売れるwww
その発想は無かったわ
334名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 13:21:15 ID:GbndRz6K
それはやめたほうがいいだろw
俺かいたくなくなるべ
335名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 13:22:52 ID:R0ehfZlz
【PS3】スクエニ橋本氏:FF13はPS3で開発中。
Wiiでは外伝FFCCのみ、xbox360でのFF新作は白紙状態。
「FF」が切り込み隊長で、次に「キングダム ハーツ」や「ドラゴンクエスト」
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20070524/122098/

【PS3】スクエニのディレクター野村哲也氏、ゲーム雑誌にて
「FFヴェルサス13の開発でノウハウをためてから、キングダムハーツを
やるかリメイクを作る。」「KHニュープロジェクトについては夏以降に発表」とあり
キングダムハーツ新作orリメイク、FFリメイク等がPS3で開発濃厚か?
336名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 13:25:58 ID:sdNgux+H
年末発売なら予約だけでミリオンいきそうなかんじだよな・・・
337名無しさん必死だな:2007/08/05(日) 14:50:52 ID:57Psm4J3
>>332
それ何てFF13?w
338名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 01:42:55 ID:0esJCSSC
>>331
何その糞ゲ?
339名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 04:28:09 ID:44A49c2j
>>332
お前本当は和田だろw
340名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 09:27:41 ID:QV8sK0EO
>>332
お金もガッポリ・・・・・・ってお前和田だろw
341名前は開発中のものです:2007/08/16(木) 11:15:21 ID:yGz9XigF
ドラクエ9のためにDS買おうと思ってたけど、就職したら
そんな気もうせたわ

ドラクエ10はどの機種で発売するんだろ
ドラクエも迷走だな
342名前は開発中のものです:2007/08/16(木) 11:19:28 ID:bPE4KtAA
別に迷走してないだろ
現時点で一番勢いのあるハードで出す、至ってシンプルじゃないか
343名前は開発中のものです:2007/08/16(木) 11:21:00 ID:o1HBIINs
おい!みんな!就職してる奴がいるぞ!wwwwwwwwwwwwwww
344名前は開発中のものです:2007/08/16(木) 11:25:02 ID:7BXJIPNJ
もうドラクエは3Dなんすか
345名前は開発中のものです:2007/08/16(木) 11:26:53 ID:y0/b98Wq
たまにコピペしていく奴が現れるよな。
DQ・FFスレって。
346名前は開発中のものです:2007/08/16(木) 11:47:05 ID:4VzkUIrs
http://jp.youtube.com/watch?v=pVxrd6cM72c

グロで耐性できてた筈なのに、これはマジで最後まで見れんかった・・・
鳥肌立つよ
347名前は開発中のものです:2007/08/16(木) 12:00:15 ID:b4IsVCmM
長年やっていきたDQともおさらばか・・
DSはあんまり欲しくないし、9は何か内容がちゃちそう
348名前は開発中のものです:2007/08/16(木) 12:06:42 ID:a1B2hU4T
シリーズ経験者は9は様子見したほうがいいだろうな
とんでもなくぬるそう
349名前は開発中のものです:2007/08/16(木) 12:10:36 ID:K4r/2hJR
はいはい予想予想
350名前は開発中のものです:2007/08/16(木) 12:20:13 ID:/a2VzAB+
そもそもドラクエ自体がヌルゲーマーむけなのに何言ってんだw

ドラクエもFFもポケモンも親切な初心者むけのRPGだよ。
351名前は開発中のものです:2007/08/16(木) 12:21:12 ID:a1B2hU4T
ジャンル変更して、ベタな内容と名前だけで売るんだろ?
間違いなくぬるいぞw
352名前は開発中のものです:2007/08/16(木) 12:31:45 ID:K4r/2hJR
FF12が自動で敵をなぎ倒してくれる脅威のゆとりゲーなのに
353名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 23:42:09 ID:oPL00YBk
DQ9発売に向けて、したらば掲示板作ってみました。
とりあえず仮オープンです。できる限りもっと充実させていく予定です。
こちらもよろしくお願いします。

したらばドラクエ9BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/39386/
354名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 00:01:57 ID:UvyYHlPp
スカスカのになるんだろ
355名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 21:09:22 ID:2Z7yx923
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「ドラゴンクエスト」をローマ字で表記する
『Drangon Quest』
これを逆にすると、
『tseuQ nognarD』
そしてこれを更に日本語に直すと
『トセウQノグナーD』
ドラゴンクエスト最大のヒットがプレステであるのを考えれば、末尾に『PS3』を加えるのが当然だ。
すると導き出される解は
『トセウQノグナーDPS3』
そして最後の仕上げに意味不明な文字『トセウ』『ノグナー』
これはノイズと考えられるので削除し、DとQを意味が通るように入れ替え、残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『DQPS3』。

つまり!『ドラクエ9』はまさに『PS3』で出すべき、ということだったのだ!!
356evolution:2007/08/21(火) 12:36:02 ID:Q9BEZJfH
たしかになんで売れるんでしょうね
FFみたいに画質良くない
FFみたいにストーリすごくない
それでも説明できないおもしろさがある
今のRPGはストーリを楽しむのが多いですから
純粋なRPGはドラクエくらいしかないからかなあ
357名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 17:17:30 ID:Tm7yOWRH
>>356
FFのストーリーが凄いって?
FFのストーリーなんて陳腐以外のなにものでもない。
DQのストーリーも同様。
そしてゲームのストーリーなんてその程度で充分。
358名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 01:49:35 ID:VcN4GUSX
ハァ('A`)株屋はこれだから困る
359名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 05:10:47 ID:QWWKbgWr
もう剣と魔法でドンパチって時代じゃねーよ。
360パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/23(木) 06:15:07 ID:fsX3sPg4

ドラ糞は世界観に魅力がない。
いつまで剣と魔法を続けるつもりなのだろう。


361名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 06:18:24 ID:Mv/SViAH
もうドラクエとFFはいいよ
飽きた
362名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 08:36:19 ID:fCrmmCE5
だがそれがいい
363名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 11:07:29 ID:w+3Y69P7
いやそれでいいのだ
364名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 11:14:09 ID:wDBx9x2m
飼育ゲームぽくして
見るだけでいいなら買う
365名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 23:11:26 ID:KcAOi6oS
ドリャクエ9 延期か...
悲しいの〜

ttp://www.square-enix.com/jp/company/j/news/2007/download/20070827_40.pdf
366名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 23:15:54 ID:DkRXhQla
特技が当たり前になってから戦闘もつまらんな
367名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 17:35:58 ID:yVyGMJgI
商売だから仕方ないって言えばそれまでだが、売り上げしか頭に無いんだろうな。
ナンバリングタイトルが携帯機って萎えないか?
368名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 17:40:36 ID:+jgQfljm
ドラクエ7がやりたくなってきた
369名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 17:48:03 ID:+tSlQCJ+
ハーブ園とかいい話もあるからもう一回やりたいと思うも石版地獄を思い出し萎えるのループ
370名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 18:01:52 ID:IqQZMbFC
俺ドラクエ7だけは全クリ出来なかった…飽きて。
371名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 18:07:21 ID:ttc2h1m5
神様を移民させるところまでやって飽きた
372名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 18:38:09 ID:FfGQ7ZK0
>>370
わかる。だが俺は耐えた。
373名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 18:50:02 ID:GLFJ9j+6
俺の母ちゃん2周したぞ7www
さすがに2周目は移民の町完成させなかったがw
石盤とか萎えるよなw俺も2周したが…(ry
374名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 19:06:10 ID:aU32yCsr
俺は移民の村を早く完成させるために
もう一つセーブデータ作ったくらい嵌った。
375名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 19:35:51 ID:fFjgrZef
>>367
FFが続々と携帯機で出る世の中だ
376名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 16:16:59 ID:dNlwo5BB
ドラクエ…ほんとに面白かったのは3。
武道家で最初にピラミッドで金の爪最強。
遊び人二人いれてすぐ賢者にするとかおもしろかったな
あと転職でステータス全マックスで一人でラスボス倒すとかやったな







ごめん聞いことあるだけ
377名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 08:16:07 ID:n5xd04kr
DSの成功を見て寄ってきたカスが何をいうかw
378名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 08:24:41 ID:VhphFbzG
神様のステテコダンスに戦慄を覚えた
379名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 08:26:45 ID:rA/wE5pR
味のある疑似3Dの街や村でコミカルな鳥山キャラを操作したいんだよ
シコシコ地道にレベルを上げたいんだよ
堀井節の効いたシナリオを堪能したいんだよ
すぎやんの音楽を聴いてカタルシスを感じたいんだよ
DQって本来こういうもんでしょ?
380名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 11:07:05 ID:T71+4tfY
昔のドラクエはレベル上げや金稼ぎをしたんだけどなー。
むしろしなきゃいけないバランスだった。よく全滅したし。
最近のドラクエはサクサク進みすぎ。
ダンジョンを1〜2回通過するだけでもう十分なレベルになってる。
金も、武器防具買わなきゃ必要ないし。
敵も弱くて全く全滅しないし。
381名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 13:41:17 ID:rA/wE5pR
そうだよね
国民的RPGになって難易度をドンドン下げていっただけでさ
初期の2作目FC版DQ2なんてクレーム来るだろうな今なら
ちなみにFFもFC版FF2,3も・・
382名前は開発中のものです:2007/09/22(土) 23:17:15 ID:p5cRB+kd
>>371 やりこんじゃってるんですけど〜んだけ^
383名前は開発中のものです:2007/09/23(日) 01:02:59 ID:1P6dfzQd
福岡だけど地方番組でけっこうレベル5の社内が映る。
けっこう広々とした空間でゲーム作ってる。
見た感じ、制作現場の広さはGT作ってる制作会社よりも広い。
儲かってます的な雰囲気バリバリ。
ゲームはレイトンとイレブンと白騎士だけでDQ9は映らなかった。
384名前は開発中のものです:2007/09/24(月) 22:25:50 ID:6lZqTNxl
福岡と東京じゃオフィス賃料が違うし
広さだけじゃ判断できねえ
385名前は開発中のものです:2007/09/28(金) 11:27:43 ID:FduDfTFE
このゲーム買おうっと 
3が好きだったから主人公作れるのが嬉しい
386名前は開発中のものです:2007/09/28(金) 12:05:07 ID:PJjZ7q2f
鳥山の絵にはもう何も期待していない
今回も期待はずれ
387名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 21:55:01 ID:p9k4KkIF
3はおもしろかった! 1→2ときての3 
ロトってVの勇者だったのか!? すごいストーリーだと小学生ながら
ちょっと感激してました

今のFFやドラクエは呪文やベースのものは旧作と同じでもちょっとね・・・
まだドラクエは比較的ましだけどFFはこだわる部分を間違えてるし
映画が大コケしたのにまだ気づいてないって・・・。


388名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 21:57:58 ID:vgz7ywzr
まあ、DSでだすということで、従来のユーザーは離れた
から、意外と売れないし、劣化しているのだから気分が萎える
し、まったくうれません。
389名前は開発中のものです:2007/09/30(日) 21:59:56 ID:vgz7ywzr
ついでに。ふざけてているエニックスは鉄槌をくだされるでしょう。
不買運動でもしたいぐらい。だから絶対に買いません・
390名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 11:26:49 ID:Wj32Y3y9
こだわりはわかるがそのこだわりのせいで
面白いかもしれない作品を逃すのはもったいなくないか?
391名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 11:45:49 ID:izC1Xa4S
普通にFF3のリメイクであれだけ売れたしな
あれは従来のユーザーが買ってないとでも思いたいのかな?

DQの従来のユーザーが全員PS系に拘るようなゲームオタクだと思ってるの?
つーか今DSどれだけ普及してると思ってるんだよw
392名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 12:29:08 ID:7B6z13Pd
71 :名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:19:12 ID:xSXAhFnf
8がどれだけ売れたか知らないけど(PS2とかいうの持ってないからwww)
9はめちゃめちゃ売れるでしょう。。。なんと言っても天下のDSだからね。
ウチの周りの女の子はドラクエやってる人あまりいないけど、私も宣伝するつもり。
9は絵も可愛い感じだし、ぜったい受けると思う。
楽しみだなーその前にドラクエソードが待ってるけどね。


75 :名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 14:47:32 ID:xSXAhFnf
女性がいることがそんなに変かな?
DSとWiiのおかげで、ゲームをやる女性がとても増えたんだよ。
かわいくて、ためになるゲームがとても多いからね。
PS(笑)とかだとたたかいのゲームばかりだから、女の子は寄り付かなかったけどねwww


109 :名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 18:00:24 ID:xSXAhFnf
着せ替えっぽいことできるみたいだし、これは女の子が喜びそう。
あとはカワイイモンスターをいっぱい出してくれたらもっと売れるかもww
ピカチュウみたいなね。





ドラクエ、オワタ/(^o^)\
393名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 21:39:05 ID:K8+NXm8Q
この欲張りさんめ
394名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 21:47:31 ID:K2MHhkXi
>>392
ドラクエはRPGの中では比較的女性ファンが多い方だと思うけどな。
あくまでも俺の周りを見てる限りでは。
プレステになってからやらなくなった子がほとんどだけど。
395名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 21:48:21 ID:A8+qj2yQ
女(笑)
396名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 21:50:55 ID:FSP90oTx
>>391 FF3があれだけって何よ。
DQ5のリメイクだってミリオン超えてるんだぜ?
ベスト入れたら、FF3より上だろう。

そのラインが限界なんだろう。
ポケモンのような子供向け仕様の方が売り上げが高いという実情。
だから、ライト層や子供のピンポイント狙いにシフトしたんだろ
397名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 21:54:51 ID:7NyL1eLX
398名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 21:59:00 ID:jdepNa4w
FF3リメイクが案外売れたのは、
3の初リメイクだったのに加え、
当時のDSにまともなRPGがなくて、餓えてたやつらが食い付いたからだろうな。
DQ9も同じくらいの売り上げいけばいい方じゃないかね。
399名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 22:03:47 ID:CFEZIF4e
携帯ゲーム機ってだけでかなり魅力あると思う。
据え置機だと気軽に遊べない。据え置でRPGやるよりレベル上げとかもし易いし。
400名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 22:10:09 ID:OEjX2h2p
T、U、Vがやりたい。
401名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 22:21:40 ID:AA+WQPEr
>>394
ドラクエがプレステに行って女性ファンは減ったけど男性フャンは
増えた、そして売上も上がった
402名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 22:24:47 ID:AA+WQPEr
>>396
通常版でもFF3より売れているから
403名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 22:51:34 ID:3vw5K43C
発売日11月15日なの?
404名前は開発中のものです:2007/10/01(月) 23:21:52 ID:TG1its+c
>>403
DQ4は11月22日で、DQ9は未定だったと思うよ。
405名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 00:26:53 ID:kUi6rixa
>>401
…すまん。突っ込ませてくれ…。

フャンてwwwww
406名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 02:39:12 ID:3fZ/vMOL
ドラクエは6辺りからキャラに魅力がなくなってる感じがする
いつでも思い出せる位のキャラを作ってくれよ
407名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 18:12:39 ID:vsxWquG9
そちらを狙うwwwww
408名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 18:33:28 ID:7kLYT6lv
9みたいな糞確定の手抜き幼稚園児ゲーが8の三倍も売れるわけねーだろwwwwwwwwwwwwww
409名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 19:12:12 ID:95NPu42K
ドラクエ9は、スーパーマリオより売れるかなー?
410名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 19:22:19 ID:PXSRVUIm
DQ9ってケータイゲーム並の内容の薄いタイトルになりそうな悪寒

411名前は開発中のものです:2007/10/02(火) 19:48:16 ID:2i1tY0PE
いって200位じゃねーの?
ソードも微妙だったから発売日にドカンはないなw
漏れも少し様子見だしw
412名前は開発中のものです:2007/10/03(水) 02:45:20 ID:xFQBXCQa
いいから6をだせ
413名前は開発中のものです:2007/10/03(水) 08:48:29 ID:tAH1xntc
これで10も微妙だったらDQシリーズの息の根がとまるな。
まあそれでも惰性で続きはするんだろうけど。
414名前は開発中のものです:2007/10/03(水) 12:21:34 ID:gpMbdcTc
着せ替えとか出来ちゃうんだもんDQ9はきっと傑作だよ
415名前は開発中のものです:2007/10/03(水) 12:50:02 ID:IieQEBew
スクエニWiFI課金地獄の到来や
416名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 12:02:32 ID:YiqUvpE8
「PSPにFF3〜6、FFCC、DQ4〜6を移植して欲しい!DQ9をPSPかPS3に変更して欲しい!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

GBAにFF4・5・6が移植され、DSにはFF3が移植され、FFCCが発売されました。
そればかりでなくDSにFF4、DQ4からDQ6までの移植が決定しています。
GBAやDSに移植・発売しPSPでは発売しない、これは完全なユーザーへの裏切り行為です!

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
PSPに移植されないのに、他機種には移植される。
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為です。

他機種で発売するのならば当然PSPに移植する義務があります。
PS系列機には全てのゲームが集まる資格があるからです。

皆さんの声が必要です、団結してPSPにFF3・4・5・6・CCとDQ4・5・6を移植し、DQ9をPSPで発売して欲しい
という本当のユーザーの願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます。

PSPでやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種に移植…
PSPに移植して欲しい、PSPで遊びたいというユーザーが圧倒的に多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
417名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 04:49:56 ID:pUCTlMm3
浜村「DQ9は500万本売れる」!!!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1192195988/
418名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 18:43:16 ID:X4MeWXxo
こんな糞ゲー
う・れ・る・わ・け・な・い・だ・ろ!


ホント、屑エニ潰れてく下さいWW
色んな意味でガッカリさせすぎでずWWWW
419名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 19:00:37 ID:CksWM4CI
神ゲーだったらどうする?批判するなら絶対買うなよな!
420名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 19:05:50 ID:X4MeWXxo
>>419
買わないから批判してるだよ。


まっとうなドラクエがやりたいのに、訳の分からんOn-line仕様にしやがって・・
ドラクエだけは、マトモなゲーム作ると思っていたんだがなWW
421名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 19:33:33 ID:8/uKBsTp
はやく6出せよ
422名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 19:35:11 ID:JTBgN+7M
俺も買わないな。なぜならRPGは好きじゃないから。
423名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 19:38:37 ID:rn+W5+oa
>>416
どのハードでどのソフト出すかなんてゲーム会社の勝手じゃん
PS3はまさに沈みゆく船
GK、そんな泥舟捨ててさっさとこっちにおいでよ?
424名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 14:15:48 ID:HSgdHlKS
まぁなんだかんだいって俺は買うけどな
批判ばかりして意地張ってもしおもしろかったら損だし
425名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 21:16:13 ID:9PrE0J/0
女受け意識して、「くさったしたい」とかは削除。
426名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 21:34:02 ID:QjNVtdG8
発売直前までの数週間はユーザーを飢えさせるために情報を出さなくするのがコツ
らしいよ。うまくコントロールして最大の成果を上げてもらいたいね。
427名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 22:21:53 ID:AS2kMBtC
オンラインが嫌だとか言ってる奴は友達がいないのか?
428名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 22:32:24 ID:50aak6BW
>>427
居るからこそ必要を感じないんだろ?
429名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 22:32:37 ID:PFNymVmT
>>427
お前はいつでも友達と一緒に遊んでいたいのか?
430名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 22:49:49 ID:FhUiptUP
売れないよ。
こんななんちゃってネトゲが売れるかってのw
431名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 22:53:26 ID:QjNVtdG8
そうはいってもドラクエはブランドだからね。なんだかんだいって結局買っちゃうよ。

432名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 23:27:15 ID:c2o6Qigd
>>431
ドラクエって名前を被った駄作ゲームになりそうな予感W


オンラインで出すのであれば
PS2や、wiiで発売さればよかったんだがな・・
DSの容量でオンラインゲーム作ると、画像も内容も中途半端な出来損ないのゲームにしかならないのにね。
433名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 05:43:29 ID:ZOu0kY8x
ドラクエ8ってどのくらい売れたっけ?
300万本以上は売れた気がするが・・・

その三倍となると1000万本越えだな。
単体でその数値が目標なんて凄い自信だ。
434名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 06:27:21 ID:rj5FDAB3
ドラクエは全部やったけど今回ばかりは買わない。
Wiiで出るであろう10を待つよ。
435名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 06:28:31 ID:6J5Mzs6t
もうこれいじょう廃人を殖やさないで!
436名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 06:32:25 ID:97KL4bTj
>>432
だよね、DSで発売しても内容が薄いのが明白WW

>>433
300万しか売れてないの?
500万はあった様な・・

どっちにしろ、ポケモン位のゲームとしての魅了が無いと、そこまで売れるのは普通に考えて無理だよな。
437名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 07:04:48 ID:aFUx7RLc
DSで出すのは構わんが、オンライン要素は明らかに間違いだろw

ストーリー上でのキャラの存在が無くなるし…
438名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 07:14:37 ID:Oo9GtZgg
クリスタルクロニクルが一つの目安になるのかな
おれは結構おもしろかったけどボリューム的には淡白だった
テイルズあたりもそーだけど長編やるにはDSだと物足りないのかもしれない
ま、読み込み無しで無駄がないからやるぶんには気持ち良くプレイできるけどね
439名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 07:24:20 ID:UbfotpMS
ライバルはモンスターハンターか
440名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 07:29:44 ID:ARN3Du3y
【任豚終了】DQ9がPSPとマルチ!?
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192546713/
441名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 07:39:44 ID:4pIpBI1J
DQ8が380万位でその3倍、1140万本売ると?
スーパーマリオブラザーズの2倍近く売れる根拠を語って欲しいな
2800円なら行くかもシレンがどうせ8900円でしょ
そうやってユーザーの足元を見るのは気にくわないな
DQ8だって値崩れ起こしてたしちゃんとした値段設定しろよな・・・
買っちゃうんだけど誠意を見せて欲しいな。
442名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 08:03:47 ID:NlvO4OcA
開発途中で経営側から針路変更させちゃったんだろ?
転覆しないといいね。
443名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 08:12:40 ID:bMNwAfKu
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwww
444名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 08:19:25 ID:eJ0qIzAl
\はDSで出すのは正解やな。ドラクエの雑な画面とうまくマッチしてるもん。
445名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 11:36:18 ID:2NkRBQbK
ドラクエ8って350万本以上も売れたのかよ

平均すると家庭で2人ぐらいはするから700万以上確実じゃねーかwww
PS2よりDSの方が勢い凄いから1000万は行きそうだな
446名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 11:58:36 ID:4vFg0A20
DSが売れてるからといって高齢者や主婦はドラクエはやらん。

ドラクエをやる層は300万〜400万ぐらい
447名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 12:05:35 ID:saHHX9E0
でも今の30〜40代の主婦ってドラクエ世代じゃない?
448名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 13:21:22 ID:h/vcOhQv
俺今度母にドラクエ4買ってやるんだ
449名前は開発中のものです:2007/10/26(金) 14:14:17 ID:SXgWbkcg
グラフィックはファミコンレベルで良いんだよ
内容がドラクエVくらい最高なら
450名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 22:42:42 ID:e/kscESQ
あれだな。
9が売れる最大の要因はハードがDSということだろうな

房が沸くに期待
451名前は開発中のものです:2007/10/27(土) 22:50:54 ID:I1ZxOh1G
8の3倍面白くても8と同じぐらいしか売れん
452パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/10/28(日) 02:00:54 ID:NjPhKRfn

こんなカスゲー誰が買うかよ(ハライテ



453名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 02:24:51 ID:8zwv/jgT
↑黙れGK
454名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 02:32:18 ID:nIFxMraI
こんな時間にGKがいるはずがなかろう。
ドラクエやRPG嫌いな人もいるんだからいたって普通のこと。
455名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 02:34:51 ID:SLnpayFy
なんだかんだで買ってしまう罠wwwwwwwwwwwwww
456名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 02:35:02 ID:6BrCFoOM
普通にPS2で出せよ。容量も画質もDSより上だろ?
457名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 02:39:30 ID:cXhHAA02
W(PS)の3Dの町は最悪だったんであんな感じにはしないで欲しい。
458名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 02:45:57 ID:MveNVVbC
結局発売予定日はいつになったんだっけ?
459名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 02:47:09 ID:yC1Awjak
>>456
画質で機種選んだわけじゃねーだろ少しはその足りない脳使えGK
460名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 02:47:56 ID:cMWYJHmS
いまだにドラクエみたいなマンネリゲー買ってるやつってアホなの?
461名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 02:59:59 ID:YSx3yw4g
アホに決まってるだろ
462名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 03:06:21 ID:bcJ5WuI7
>>460
確かにマンネリ気味だね
逆に5作以上だしていて、飽きないゲームってなんだ?
463名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 03:06:31 ID:nIFxMraI
>>459
一般人の意見も気に入らないとGK呼ばわりか。たちが悪いな。
464名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 03:36:40 ID:JUap1FpS
うちの子供がドラクエシリーズはまり中。
よもや親子二代で1〜5、8をやるとは…。(6、7はやってない)

ちなみに子供の友達が遊びにくると、一人、また一人とドラクエファンが増える。


自分が子供のときは毎日かぶりついてたが、子供はゲームは休みの日のみ。

ネタバレをせがまれるが絶対教えない!
465名前は開発中のものです:2007/10/28(日) 10:19:00 ID:RUPPsmfH
>>464
話も単純明快だし子供にはもってこいかもね。
俺もガキの頃やったが、あのときは楽しかった。
466名前は開発中のものです:2007/11/07(水) 02:04:01 ID:DkX2iGGa
今のRPGは複雑すぎるばっかで面白くないかもな。
467名前は開発中のものです:2007/11/07(水) 04:44:34 ID:MZ51bxmX
DSは5800円で350万本
Wiiは6800円で300万本
PS2は6800円で350万本は売れる。
合わせて1000万本だ。
468たくみ ◆TakumipXVk :2007/11/07(水) 10:03:59 ID:561GdhSF
>>467
寝言は寝て言えよ
469名前は開発中のものです:2007/11/07(水) 21:30:04 ID:MY/rZYhA
DQ9の発売日は一応2008年内らしいけど
たぶん2009年までずれ込むだろう
きっと
470名前は開発中のものです:2007/11/08(木) 13:28:46 ID:wgYfal3f
DQN8
471名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 03:02:03 ID:1opsddX+
なら、真剣に予想しようかぁ〜。
ドラゴンボールから考えて、グラアップの、
Wii版は6800円で60万本、
PS2版は6800円で290万本は売れる。
DS版は5800円で、300万本、
合わせて650万本だ。
472名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 03:03:57 ID:J8NvzK+/
PS3と箱○涙目wwwwwww
473名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 04:47:02 ID:1opsddX+
箱○なら40万かな。グは関係ないしな。2があるから3はないだろ
474名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 04:51:23 ID:vSM1F7IT
箱○って何の事ですか?
475名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 04:53:07 ID:ewjSm/Cp
家族みんなが一本ずつ買って一緒に遊ぶドラクエ
なんて出来たら、そりゃ記録的に売れるだろうねぇ
でもコマンドじゃつまんねーだろうな
476たくみ ◆TakumipXVk :2007/11/10(土) 04:55:01 ID:e1pnzm4P
テコンドーで入力になったらどうすんだよ
477名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 05:45:29 ID:vSM1F7IT
箱○ってみんなもしらないんだね
何の事だろぉ
478名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 06:13:39 ID:+jKufLkB
DQ9はPS3の様子を1年見るということと、任天堂に対する不信感で
しょう。
479名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 08:13:05 ID:IXQEhkFY
内容が薄っぺらいのは勘弁してほしいな。
3とか5みたいなのがよかったんだけど、DSの層では望めそうにないね。
特に5みたいなのは。
480名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 18:03:57 ID:JkOBCaea
>>478
本当にドラクエ\の延期はPS3の普及を待っているかんじだな
それまでドラクエはリメイクでってかんじで
ドラクエ\を発売してPS3が開発できるくらい普及していたらドラクエ]は
PS3で開発で普及していなかったらWiiで開発みたいに
481名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 18:11:20 ID:SdUC2PA7
外国で日本級にヒットすれば3倍売れても可笑しくないんじゃね?
8も評価され始めたみたいだし
一番普及してるハードで出すんだっけ?
482名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 18:52:45 ID:ypIZJcBC
DQにPS3は要らないでしょ。
そんな高レベルのグラフィックでもないし。
wiiくらいが妥当だと思うよ。
483名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 19:08:24 ID:Xts7fayQ
9は爆死でしょ?爆死だよね???
484名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 18:28:03 ID:HdQs0w98
>>481
海外でドラクエ[が評価されたのは、グラがよかったから
だから今回のドラクエ\は評価されないと思うよ
485名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 18:52:56 ID:4dFhcLhs
DSはロムの出回りが早いからねぇ
486名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 20:13:49 ID:WYkyKBri
ドラクエ9は500万本売れる [痛いニュース+]
487名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 22:39:07 ID:v2gvGwoZ
8が受けたのはドラゴンボールっぽいからだよw
488名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 22:39:56 ID:v2gvGwoZ
↑海外のお話な。
489名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 08:51:25 ID:pi/FLsir
売れて200万本くらいだろ
490名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 09:07:17 ID:qcvXIyRy
海外では無理だろあのグラやらいまのところ発表されてるシステムじゃ 
日本内でドカンと売り込むのだけに焦点絞るんだな
491名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 13:18:45 ID:Gj2YfZEK
DS5800円で250万は売れるし、
PS2とWiiでグラフィックを作り直して、6800円で出せば100万は売れる。
三機種を合わせて450万で、二種類で発売するポケモンには、かなわないか。
492名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 14:06:25 ID:4S4oHqkI
DQ9を400万本以上売りたかったら
下手にリメイク版出さずにユーザーを飢えさせといた方がいいんじゃ?
493名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 14:20:38 ID:RZzH6cBg
400万本は売れないな
今の小学生とかってドラクエ全く興味ないから
494名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 14:24:15 ID:kj8unt96
3倍売るんならせめてキャラの頭身上げないと
495名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 14:48:50 ID:NE3MiIjx
980円で出せば2000万本は売れる
496名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 14:53:09 ID:Gj2YfZEK
興味ないし、飽きてるファンもいるなら、んじゃDSはドラクエモンスターズジョーカーくらい売れて、
PS2とWiiでグラフィックを作り直したのやつは、出さないか、もしくは二年後に発売で飢えさしてればいいんじゃないか。
497名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 14:59:57 ID:zv0mprWK
気になる部分がワイヤレスでの協力プレイなんだよな
これが子供達にとってどの程度楽しめるものになるかによって
また売上げも違ってくるだろうし。

今まではRPGでの協力プレイは4本の剣位であとはポケモンの対戦系位
だったしな
498名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 16:21:37 ID:SOIei1ol
まぁ、販売数は発売前の盛り上がり状態によるだろうね。
そのくらいに時期にならないと興味持たない人も最近多いからねぇ。
499名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 16:22:56 ID:SOIei1ol
↑発売前=1〜2ヶ月前程

…もうごたついてないとまずいか。
500名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 16:24:58 ID:SOIei1ol
ありゃ、、08年に延期してたのか。
知らなかったwww
501名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 23:08:24 ID:QwVKDQj8
記念カキコ
502名前は開発中のものです:2007/11/12(月) 23:12:31 ID:rv8CXsSi
DSの台数分売る気?
503名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 20:12:38 ID:/W/xeVbF
DQNが買うのか?
504名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 20:25:44 ID:gZE81wNV
2ちゃんのDQに冷めたムードはガチだよな。

このネタに関しては、ハードの垣根を越えた感じだよな(笑)
505名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 20:40:18 ID:fAq1C0kQ
本格RPGだったドラクエがなんちゃってRPGに転落したのを悲しむスレはここですね


しくしく
506たくみ ◆TakumipXVk :2007/11/14(水) 20:41:59 ID:19TnQ5o6
本格RPGって単調なだけじゃん
507名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 01:39:50 ID:sjrWcipm
9はR4で
508名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 02:24:50 ID:qGlucIeZ
売れるだろうが
おもしろさはシリーズ最低作品にはなる
まずまちがいなく
509名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 02:29:26 ID:Tc7nNx4O
>>508
ライト層ってつまんないソフトが大好きなんだよ。知らなかったか?

続編物で一番売れるのはだいたいがシリーズ最駄作なんだぜ。

つまりDQ8は和田の言う通り売れる。
510名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 05:47:37 ID:NRuQuJfc
記念カキコ
511名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 21:18:57 ID:96IUgzUv
>>504
やっぱ冷めてんのか?
DSだから?
512名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 08:18:36 ID:Gt11xjS/
ドラクエ9
日本 800万本
北米 200万本
欧州 200万本
合計 1200万本
確実だね。
513名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 10:10:48 ID:5XIgfLB1
若干8歳でFC版ドラクエVのバラモスを平均レベル25で倒した天才がきましたよ

514名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 12:15:55 ID:nj5yLB68
>>513
俺は3歳でドラクエ5をクリアした人を知ってるぞ
515名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 13:22:36 ID:G71NhtLc
800も売れるのか?
今までと変わらないと思うんだがなぁ。
本体の売り上げ数=ユーザー数じゃないだろし。
516名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 16:02:16 ID:voLYSn+p
DSは5800円以上が確実で、4800円じゃないんだし、単独で800万は元々売れないから尚更ムリな話し。250万くらいだろう。
PS2とWiiでグラフィックを強化して作り直したうえで6800円で出せば100万ずつは、売れるんじゃない。
三機種を合わせて450万が限度で、マリオ、ポケモン、動物の森には、全然かなわないもので終わる〜。
517名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 16:14:47 ID:gOpWCmIj
つーか、さっさと出さないと、DSブームが終わるよ。
518名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 16:16:48 ID:lIdu+rTM
9はドラクエの黒歴史は免れない
ゴミみたいなゲーム機を広めた任天堂のアホのせい
519名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 13:58:45 ID:lsuuoPnm
>>515
今までより落ちるでしょ。
マジコンユーザが爆発的に増えてる。
ROMも発売前に出回るからな。
520名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 14:38:56 ID:t8pJ1WWI
そういう事やる人って元々買わないような人で、
ROMコレクターなだけじゃないのか?
エミュが流行ってた頃とかはそんな人ばかりだったけどな。
521名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 19:39:50 ID:QPej5qo2
3倍はないだろ。常考
522名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 21:14:17 ID:7hV0kj0k
9は職業とかってあるのか?
あったら買おうと思ってたけど
523名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 21:31:25 ID:4g6OWEBc
ここだけ、信者とかないね。
大体みんなDS発売を嫌がってんなw
524名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 21:32:17 ID:dS9+NbCG

http://bbx.whocares.jp/love2007/

肉便器になります。本気です!
525名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 01:10:53 ID:jIo7ZkxT
全世界合計で800万ですか?
526名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 01:13:29 ID:K7HLBjgp
3倍は無いだろ常識的に考えて・・・
そもそもそんなに本数用意する度胸がスクエニにあるのかと
527名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 04:56:21 ID:bZgAm+OJ
528名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 05:03:10 ID:T/BNmQcR
「PSPにFF3〜6、FFCC、DQ4〜6を移植して欲しい!DQ9をPSPに変更して欲しい!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

GBAにFF4・5・6が移植され、DSにはFF3が移植され、FFCCが発売されました。
そればかりでなくDSにFF4、DQ4からDQ6までの移植が決定しています。
GBAやDSに移植・発売しPSPでは発売しない、これは完全なユーザーへの裏切り行為です!

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
PSPに移植されないのに、他機種には移植される。
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為です。

他機種で発売するのならば当然PSPに移植する義務があります。
PS系列機には全てのゲームが集まる資格があるからです。

皆さんの声が必要です、団結してPSPにFF3・4・5・6・CCとDQ4・5・6を移植し、DQ9をPSPで発売して欲しい
という本当のユーザーの願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます。

PSPでやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種に移植…
PSPに移植して欲しい、PSPで遊びたいというユーザーが圧倒的に多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
529名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 10:39:14 ID:EcsPNDLn
DSが嫌でPSPがいいっちゅー奴は俺的にはとんでもちゃんだね。
画面小さい事に変わりはないので却下だよw
530名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 11:00:51 ID:cQ2MvQqj
まあ据え置派だがPSPならDSよりはまともになっただろう
531名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 11:32:26 ID:9vA8GiB7
どうせ高くてもバカ売れするだろうからって
1万2800円とかの設定になりそう・・・

SFCの時代だって、この設定でも売れたんだから
DSでも大丈夫だろ!って感じで
532名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 11:41:55 ID:EcsPNDLn
SFCの頃は周りも高かったからまだマシよ。
今の時期は一つだけ飛び出て高いというのは売れないよ。
子供買えないし、値が張りすぎると親にも頼みにくいだろう。
昔の光栄みたいに、うちは高いのがデフォですみたいな割り切ってたメーカーは別だろうけどw
ま、歴史マニアと普通ゲームのマニアを一緒にしてはまずいんだけどさ。
普通ゲームは子供も多いから。
533名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 11:45:17 ID:J1SkApjo
安くても9なんて買いませんけどね・・
534名無しさん:2007/11/18(日) 12:09:29 ID:DW8hEFrC
せめて4800円とか5000円切らないと無理だな
DSソフトで6800円とか馬鹿な値段つけてたらアホ
535名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 12:15:07 ID:J1SkApjo
まず、DSで出すのがアホじゃね?w
536名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 12:16:28 ID:9vA8GiB7
現実的に考えると
やっぱり6800円か
でもどうせ売れる!って強気だろうし
7800円も十分にありえる価格だよね・・・
537名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 12:32:46 ID:6Dv2iuh+
ドラクエは全作プレイしてきたけど
DSは買う気も起きないので今作は初の見送り
次は据え置きで出して欲しいなぁ
538名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 12:46:59 ID:MuFz32ZX
ひょ?
539名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 12:53:51 ID:J1SkApjo
>>537 同じ意見だわ・・
ハード何でもいいから、やっぱ据え置き機がいいわ。
540名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 13:17:10 ID:K8ZY+9CV
>>532
オッチャン働けよ
いつまでも親に頼るなよ
541名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 13:42:52 ID:iwPtJcq4
ドラクエは鳥山さんが引退するまでずっとPS2で良いと思うのは俺だけだろうか

ドラクエに映像美なんて誰も求めてないよ。
というかシステムと映像的にはPSでいい。容量の面でDVD一枚収めるということでPS2
542名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 17:42:33 ID:GKIyOrQb
俺、ドラクエ9が3倍売れたら結婚するんだ。

堀井
543名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 17:45:30 ID:idMzV1k/
>>541
さすがにPS1はねーだろ
あんな解像度低いガタガタのポリゴンでいまさらやりたくねえよ
544名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 19:42:08 ID:QB4mW4kR
DSクリスマスシーズンの哀しい発売予定リストw

6日 こころを休める大人の塗り絵DS2 アーテイン 3990
6日 ともだち作ろう! 魔法のこうかん日記 アーテイン 3990
6日 まる書いてドンドン覚える 驚異のつがわ式漢字記憶術〜基礎学習編 アーテイン 3990
6日 代ゼミのセンター照準シリーズ 〜英語編〜 アスク 3990
6日 ぽろろんっ!ドコモダケDS AQインタラクティブ 5040
6日 ぼくとシムのまち リゾートに元気をとりもどそう! エレクトロニック・アーツ 4980
6日 獣神伝〜アルティメットビーストバトラーズ〜 コナミ 6279
6日 パワプロクンポケット10 コナミ 5229
6日 ネプリーグDS ジャレコ 3990
6日 アルカノイドDS タイトー 3990
6日 アルカノイドDS(パドルコントローラ DS同梱版) タイトー 5040
6日 K-1 WORLD GP 絶対王者育成計画 D3パブリッシャー 5040
6日 テイルズ オブ イノセンス バンダイナムコゲームズ 6090
6日 はねるのトびらDS 短縮鉄道の夜 バンダイナムコゲームズ 2990
6日 銀魂 銀魂くえすと 銀さんが転職したり世界を救ったり バンプレスト 5040
13日 藤森緑のLet'sタロット 〜あなたも今日から占い師〜 ASNetworks 5040
13日 きらりん☆レボリューション つくってみせちゃお! キメ☆きらステージ コナミ 5229
13日 DS陰山メソッド ます×ますプレ百ます計算 百ますの前にこれだよ! 小学館 2800
13日 人生8万7000回の食事を楽しくする おいしく極める食通DS おとなの週末編集部厳選のオススメお店情報入り スクウェア・エニックス 3990
13日 地球の歩き方DS イギリス スクウェア・エニックス 2940
13日 地球の歩き方DS 上海 スクウェア・エニックス 2940
13日 地球の歩き方DS ソウル・釜山 スクウェア・エニックス 2940
13日 地球の歩き方DS 香港 スクウェア・エニックス 2940
13日 くるくる◇プリンセス 〜夢のホワイトカルテット〜 スパイク 5040
13日 おおきく振りかぶって ホントのエースになれるかも マーベラスエンターテイメント 5040
20日 ナンバーブレイズ∞MUGEN アーテイン 3990
20日 みんな集まれ! クイズパーティ アーテイン 3990
20日 お茶犬の大冒険 〜ほんわか夢みる世界旅行〜 エム・ティー・オー 5040
20日 サバイバルキッズ〜小さな島の大きな秘密!?〜 コナミ 5229
20日 テニスの王子様 Driving Smash! side Genius コナミ 5229
20日 どこでもピラティス コナミ 3990
20日 ファイナルファンタジーIV スクウェア・エニックス 5980
20日 スポンジ・ボブとなかまたち トイボットのこうげき THQジャパン 5040
20日 ルイスと未来泥棒〜ウィルバーの危険な時間旅行 ディズニー・インタラクティブ・スタジオ 5040
20日 DSパズラー ナンプレ&お絵かきロジック Wi-Fi対応版 TDKコア 2940
20日 SIMPLE DSシリーズVol.29 THE スポーツ大集合 D3パブリッシャー 2800
20日 ピンキーストリート キラキラ★ミュージックナイト ディンプル 5040
20日 ピンキーストリート キラキラ★ミュージックナイト(ピンキーフィギュア付き限定版) ディンプル 6300
20日 ピンキーストリート キラキラ☆レインボーパック ディンプル 7540
20日 ドラベース ドラマチック・スタジアム バンダイナムコゲームズ 5040
20日 平成教育委員会DS 全国統一模試スペシャル バンダイナムコゲームズ 4179
20日 梅沢由香里のやさしい囲碁 毎日コミュニケーションズ 5040
27日 人生ゲームQ DS 昭和のデキゴト タカラトミー 5040
27日 人生ゲームQ DS 平成のデキゴト タカラトミー 5040
27日 いつもの食材で出来ちゃうすてきなスィーツとごちそう。 タカラトミー 3990
27日 SIMPLE DSシリーズVol.30 THE テーブルゲーム 〜麻雀・囲碁・将棋・カード・花札・リバーシ・五目ならべ〜 D3パブリッシャー 2800

FF4のリメイクしかマトモなゲームねぇーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アルカノイドとかwwwwwwwwwwwwwwww塗り絵とかwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが尿臭ェゲーム機だけあるわwwwwwwwwwwwwww池沼任豚にお似合いだよwwwwwwwwwwwざまwww
545名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 21:48:35 ID:4/N/fTow
まぁどうせ、6800円かぁ〜ってなりそうだし。やっぱり4800円はムリだし。
んで200万本しか売れないんだろうな。
リメイク版を、Wii&PS2でも出すはめになるんだろうな。
546名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 22:05:38 ID:B8iPl5Zt
5800か6800の二択じゃね?
547名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 20:56:37 ID:2txnOHQS
7800もあり得るから困る
548名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 20:58:06 ID:VZ4h3c3T
>>544
梅沢囲碁を買うべきか否かで悩む俺がいる。
549名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 21:12:10 ID:2bvpMn4B
テイルズ オブ イノセンス バンダイナムコゲームズ 6090

おいおい
たけーな
どうせ
テンペストの
2番煎じ
になんだろ
550名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 21:14:12 ID:2bvpMn4B
まちがえた
テンペスト
ハあんまおもろくなかったな
551名前は開発中のものです:2007/11/24(土) 00:07:54 ID:YT/B7wpz
DS「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」初日で36万本の大ヒット、他
http://sinobi.ameblo.jp/sinobi/entry-10056803034.html

DQ4ミリオン間違いなしだな(´・ω・`)

FF3 初日33万 初週50万 累計101万
DQMJ 初日42万 初週63万 累計140万
DQ4 初日36万


まあこんな例もあるから油断できないがw
CCFF7 初日35万 初週48万 現在72万ちょいで50位圏外w
552名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 15:32:27 ID:HoqRpH7A
案外少ないんだな。
DQ9も似たようなものになるんじゃないか?
553名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 20:51:05 ID:OfTGfUXL
             / ̄\
            |     |
            \_/
   / ̄\      /
  |     |   / ̄ ̄\
   \_/ .ノ  \,_.  .\   きっと誰か買ってくれるお
     \ (>)(< )    |
     / ̄(__人__)    . |
   /  _ノ ::.ヾ⌒ ´     |
  /  o゚⌒ ::::{      .  /
  |     (__人\    .カ
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i

             / ̄\
            |     |
            .\_/
   / ̄\      /
  |     |   / ̄ ̄\  チラ
   \_/ .ノ  \,_.  .\ 
     \ (>)(..●)   |
     / ̄(__人__)     |
チラ /  _ノ ::.ヾ⌒ ´     |
  /  o゚●)::::{      .  /
  |     (__人\    .カ
  \     ` ⌒´ン     .ノノ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
554名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 05:01:53 ID:1UbIdbmY
>>543
て事は、DSのモンスターズジョーカーに9も、やりたくないんじゃないか。
まぁ俺もPS2の8のグラが1番いいし。
ずっと続ければいいのになアノ感じで。
9はPS2でも出してほしい。
555名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 06:31:54 ID:yLtrnAp2
DQ4のグラがあのような感じだったんでDQ9のデキが不安増大
556名前は開発中のものです:2007/12/15(土) 23:15:23 ID:N0g1E3hh
別にアレで良いじゃん?
557名前は開発中のものです:2007/12/15(土) 23:23:01 ID:3jvyYN/X
PS版とあんま変わんないのが正直がっかり…
もうちょい変えて欲しかった
558名前は開発中のものです:2007/12/15(土) 23:25:08 ID:ytUz0N8r
所詮、DSで出すこと自体まちがってるよ。
リメイクならまだしも
559名前は開発中のものです:2007/12/15(土) 23:25:43 ID:ojPsuw16
あんまっつかほぼ変わってないよ
だが別に文句はない
560名前は開発中のものです:2007/12/15(土) 23:58:29 ID:ifcueBCF

ドラクエに大画面とか高画質グラを期待してる奴は一体なんなんだ?

ドラクエのグラなんぞVのSFC版で完成してるし、それ以上要らんわww。
561名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 00:03:36 ID:wO5CCpW5
画質はそこそこでいいからTVでやりたいというお話でわ。
562名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 00:05:55 ID:wO5CCpW5
俺的には、8が出てしまった以上は
もう旧世代機のようなドットゲーでは物足りない。
563名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 01:24:30 ID:RNNYNeGA
微妙だろ
564名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 01:40:56 ID:quMIFIYC

初期ファミコン世代はすでに家庭を持って、家庭のテレビ占有権など剥奪されてる。

だからこそDSリメイクが売れてるわけで。
565名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 01:59:56 ID:wO5CCpW5
それってパパさんがせこせこやってるって事か?
あんま想像できないなぁ。
566名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 02:14:26 ID:GcD5gjDl
PS版じゃ動いてなかったけど、DS版は常に敵が動いてるのな
正直、DSすげぇと思ったw
567名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 02:31:22 ID:quMIFIYC
>>565

実際周りではほとんどそうだよw
568名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 02:43:06 ID:Zij2oZJL
画面がスカスカなんだけどコレから解消されるのかな。
569名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 05:12:14 ID:XLr5aXYy
これからずっとDSてか携帯機になりそうで嫌だな。
まちがいなく9は売れそうだし…
もういちど8のような感じのドラクエがやりたかった。
570名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 05:12:47 ID:p/DEkOPQ
別にコントローラをがちゃがちゃやるゲームじゃないからDSでも俺は構わないな
まぁDSが発売される前から俺は携帯型派なわけですが、ようはボリュームがどんなもんかですな
571名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 06:05:36 ID:pGYGgRb+
>>569
8のエンジンは懐古者には嫌われてるからな
もし9で同じエンジンならFF12みたくミリオン級の顧客が逃げてたぞ

進化した(?)為に顧客が逃げて消失したタイトルって結構あるからな ポポロとか...
572名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 06:45:29 ID:YFvGFgEi
アクションの方が良かったな、聖剣2みたいで。
コマンド式に戻さなくても良かったぜ。
573名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 07:29:17 ID:pGYGgRb+
>>572
懐古の苦情が相当行ったんだろな!
なにせZの二頭身キャラから[の六頭身(?)になって
酔う&もうヤラネ需要で約ミリオン分販売数が減ったんだぞ

居間のテレビを取られてる懐古の家庭持ちが復帰するのも狙ってるだろな
574名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 08:49:58 ID:05+6eHIJ
携帯機の本編は初だから予想がつかないね
575名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 09:13:19 ID:pNmkbbFy
発売前に本数出したら大体コケる。 出来に自信が無いからこういう発言が出るんだよ。
576名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 11:11:49 ID:lbEvn1zL
SuperCardとmicroSD買った方が安いわろた
577名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 17:26:40 ID:EQT4v/ty
>>571
あらら、もっと8エンジン使えって言う俺みたいなおっちゃんは少ないのか。
一応懐古の部類に入ってると思うw
世界観が広がって中々いいと思うんだけどね。
578名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 18:44:16 ID:9hc/y8wz
想像力の無いバカだと、その方が世界観が広がるんだろうねw
579名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 20:37:59 ID:quMIFIYC
>>577

あんまりグラ良くなって世界観のディティールを細かく描くようになると
RPGにとって一番大事な、プレーヤーの想像力が削がれるんだよな。

キャラのイメージとかさ。ゲーム側で与えてくれなくてもいいっていうか。
「それはこっちの妄想に任せてくれよ!」なところはある。
同様の理由で、RPGにムービーとかボイスを望む人はもっと理解できんが。
なんのための 「ロールプレイ」 やねん!みたいな気になる。
580名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 21:34:49 ID:fzytH3BH
>>577
というように、8エンジンを評価するとこのように懐古が釣れる。
581名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 22:38:03 ID:i0qrrY5N
これがユーザー達の声
これでもPSPに変更する気はないのだろうか

DQ9をPSPに!ユーザーの真実の声を伝えよう

FF3DS、FF4DS、FF4・5・6、FFCC、FFTA・TA2、DQ4・5・6・9
の発表されるたびなユーザーがPSPに移植をという願い、真実の声を上げ続けましたが
未だに実現されることがなくユーザーの真実の声が無視されています

DSにFFとDQが移植されていますが、私達ゲームユーザーは
DSでなくPSPで遊びたいのです

PSPで遊びたいという人間が圧倒的に多いにも関わらず、無視してDSに移植
これはユーザーへの裏切り行為ではないでしょうか

DSよりPSPの方が開発費用や生産コストも非常に安く
PSPの方が利益を見込むことができるのです
団結してDQとFFはPSの物、PS系列機以外で開発、販売して欲しくない
PS3やPSPで遊びたいというユーザーの真実の声を伝えましょう
582名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 23:05:31 ID:ykiKTeoB
俺は筋金入りの戦士ですけど、
PSPにあんなDQ9は要りませんよ?
噂で移植なんて話も聞きますが、
もし本当なら止めていただきたい。
ショボクエ9なんて、PSPの格が下がります。
DQ8の進化型9というのなら超絶に欲しいですが。
583名前は開発中のものです:2007/12/16(日) 23:14:02 ID:VjZqW5Kw
>>579
>なんのための 「ロールプレイ」 やねん!みたいな気になる。
今やRPGは本来のロールプレイングゲームという意味から外れたんだろうよ
ファミ通だってもう誰もファミコン通信とは思ってないだろ
584名前は開発中のものです:2007/12/17(月) 00:07:39 ID:rVcPOVH6
マリオはアクションゲーだが、プレイヤーはマリオのロールプレイしてるわけだから
広義では殆どのゲームにロールプレイング要素があるわけよ

狭義では「敵と戦い、キャラを成長させ、より強い敵と戦っていく」みたいに、
とどのつまりは数値の奪い合い要素をRPGと呼んでるんだよ
585名前は開発中のものです:2007/12/19(水) 00:31:48 ID:A6145Nya
8エンジンを否定すると、懐古なのか・・・

バカばっかりだなww
586名前は開発中のものです:2007/12/19(水) 00:43:26 ID:ZzRjIiwM
糞ゲームに成り下がったドラクソ9
587名前は開発中のものです:2007/12/19(水) 01:06:09 ID:2y/eujXl
過去の主人公で「勇者ふたたび」的な続編を8エンジンでいかが?
588名前は開発中のものです:2007/12/19(水) 01:16:02 ID:cRL4Ycqf
>>587
堀井がそういう路線にいやけがさしたから
DSで出すんだろうさ。
589名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 23:12:30 ID:2tQZJWlX
危険信号だな。
590名前は開発中のものです:2008/01/01(火) 04:15:53 ID:5tF0QL4p
ドラクエ9はDQ8の3倍ワゴンに乗るという発言があったがそちらを狙う。
591名前は開発中のものです:2008/01/01(火) 05:22:50 ID:L6aPAh01
DQ4が早くも100万本売れたことを考えたら400万本は確実だろうな。
その先は未知数だけど500万いけばものすごいことだろう。
値段も数字を狙うなら5000円くらいになりそうだし。
592名前は開発中のものです:2008/01/01(火) 05:30:08 ID:8kdHhOy/
リメイク5千円越えで売ってるけどいくらで売る気だ?
DSソフトを6800円で売ったら馬鹿だぞ
593名前は開発中のものです:2008/01/01(火) 07:42:15 ID:G5kYelfg
>>573
あれはZが実力以上に売れちゃった反動だと思うんだけど。
あそこでガラッと雰囲気を変えてなかったら、みんなZを意識して[は更に売り上げ落としてたと思う。
594名前は開発中のものです:2008/01/01(火) 07:59:15 ID:S6kdX2eJ
>>571
8は一部懐古に嫌われてるだけで、351万本を売り上げた歴代2位の好セールス
595名前は開発中のものです:2008/01/01(火) 09:05:03 ID:MFZL0GcJ
でも8って薄いよな
596名前は開発中のものです:2008/01/01(火) 16:48:02 ID:cblcLlPe
3って2ちゃんでは神化されてるけどFC版とSFC版ではどっちがいいの?
597名前は開発中のものです:2008/01/01(火) 18:23:15 ID:cop/u9+P
>>596
もちろんSFCのほうがいいよ。
てか、両方やってみればいいじゃん。
すぐにできるんだし。
598名前は開発中のものです:2008/01/01(火) 20:20:35 ID:QZlevo6c
>>596
あえてゲームボーイ版
599名前は開発中のものです:2008/01/01(火) 20:44:15 ID:o6+tOvp5
>>598ゲームボーイ版が一番な気がする
600名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 03:30:46 ID:C5dzLH5S
GB版は戦闘背景真っ白が気になる
601名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 04:01:31 ID:qZhbvzkC
コイン集めみたいなん良かった
602名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 05:29:40 ID:vD6B3ych
3がよかったね。あれ以上はない。
3を基礎として開発するといいのにw
603名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 09:20:16 ID:+vcuZZe5
クスリとするところもありながら悲劇的ストーリー、なのが好きなんだが
すごろくとメダルはどうにも世界観を壊している気がする。
カジノに最強武器があるのもどうか。
結局3が一番すきなんだけど、ライトユーザー向けの流れは今後
どうしようもないんだろうな。
604名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 09:22:41 ID:VHFYV4FV
>>601
よくねーだろw
メダル集め辛すぎだよあれわ
605名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 10:22:33 ID:7Yf3+AFZ
俺は3スルーして4やったから4が未だに神ゲーになっている
606名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 12:58:06 ID:C5dzLH5S
うん、3より4だな
607名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 13:12:07 ID:w5AhJ3wr
3のメダル全部集めた人いる?隠しボスいるんでしょ?
608名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 14:19:05 ID:1makOc81
DQ9をPSPに編王して欲しい!ユーザーの真実の声を伝えよう

FF3DS、FF4DS、FF4・5・6、FFCC、FFTA・TA2、DQ4・5・6・9
の発表や発売がなされるたびなユーザーがPSPに移植をという願い、真実の声を上げ続けましたが
未だに実現されることがなくユーザーの真実の声が無視されています

DSにFFとDQが移植されていますが、私達ゲームユーザーは
DSでなくPSPで遊びたいのです

PSPで遊びたいという人間が圧倒的に多いにも関わらず、無視してDSに移植
これはユーザーへの裏切り行為ではないでしょうか
「子供向けのDSでは恥ずかしくて遊べない」というユーザーがどれだけいることか

DSで発売したDQ4やFF4は大した売り上げも出せず投売り、福袋行きという現状
PSPでやりたかった、PSPでなら購入したというユーザーが大半を占め
ゲーム販売店の店員もPSPで発売されなのが残念でならないと発言しています

PSPで出していたら発売日にミリオン超えが確実だったDQ4とFF4
団結してDQとFFはPSの物、PS系列機以外で開発、販売して欲しくない
PSPで遊びたいというユーザーの真実の声を伝えましょう
609名前は開発中のものです:2008/01/02(水) 14:26:43 ID:C5dzLH5S
>>607
グランドラゴーンってのな。実際に戦ったことないけど
弱いらしいし
610名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 04:54:33 ID:RdSjrOuY
DQ9もDSソフトなのに7980円くらいで売りそうだよな・・・・
611名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 05:27:13 ID:gV6T/MZ7
すぐに山積み千円、これだけはガチ
612名前は開発中のものです:2008/01/04(金) 10:21:49 ID:W2dHtT8a
和田 氏んでくれねえかな
613名前は開発中のものです:2008/01/05(土) 19:45:03 ID:+WcddcpI
今のドラクエってなんか子供向けになりすぎて前より簡単になったと思う。
614名前は開発中のものです:2008/01/05(土) 19:52:48 ID:7B06+uRU
どちらにしろPSPで発売しない限り
GBAのFFやDSのDQ4やFF4のように爆死で投売り福袋だろ

ゲーム販売店の店員はPSPならミリオンだったのにと話してるし
大多数のユーザーがDSだから恥ずかしくてできない
PSPならよかったのにって話してるからな

スクエニは何時になったら目が覚めるんだか
PS系列機以外にDQやFFを出すって、どーいうことだよ
615名前は開発中のものです:2008/01/06(日) 10:43:23 ID:kR/EuD+7
バカ
616名前は開発中のものです:2008/01/06(日) 10:54:15 ID:0B6FN5IT
どんなに吼えたってPSでは出ません
617名前は開発中のものです:2008/01/06(日) 10:57:19 ID:lCRFpq0x
もうすでにDS自体飽きてきてるから
出すなら早くしてもらわないと買う気が失せるんだが・・・
618名前は開発中のものです:2008/01/06(日) 11:11:33 ID:PhfsE4pq
本体に飽きる

オモスレー
619名前は開発中のものです:2008/01/06(日) 11:42:54 ID:DSrkmpJn
三倍は無理でも400はいきそう
ムシキングのドラクエ版みたいなのに小さい子が集まってゴーレムやスライムナイトの戦う姿に夢中になってるの見ると微笑ましい
世代をまたぐブランドになったんだと実感した
620名前は開発中のものです:2008/01/06(日) 11:48:50 ID:fdDfB6YD
平素からご愛顧に厚く御礼申し上げます。
2007年日頃の感謝を込めまして、お得なクリスマス大感謝祭を開催しております。全部ゲームでおまけ通貨キャンペーンを実施します!
実施期間:2007年12月25日14時〜 2008年1月15日14時
実施対象:全部ゲームで期間中、ネットより通貨を購入してご入金確認させて頂いたお客様
実施内容:実施日により、初心者(新規会員)と常連客(会員)が通貨注文でご購入数が1%〜5%のおまけ通貨

期間中なら ☆ 何度でも ☆ おまけが付きます!! 
 この機会をお見逃しなく!!!
http://mugemrmt.blog118.fc2.com/
YAHOO検索:「ゲーム名通貨 業界最低価格」
GOOGLE検索:「ゲーム名通貨 業界最低価格」
621名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 11:16:44 ID:W4O7v6ps
DQ9をPSPに変更してほしい
ユーザーの真実の声を伝えよう

FF3DS発売頃から私達ユーザーはGBAやNDSでなく
PSPでFFやDQを発売して欲しいと真剣に望んできました
しかし私達ユーザーの意見はことごとく無視されている現状

そして私達ユーザーを完全に裏切りPSPでなくDSで発売
結果、DQ4DSもFF4DSも大した売り上げを出すことができず
多くの人がPSPなら購入した、ショップ店員もPSPなら発売日にミリオン確実だった
と不満の声を多くだしています

今こそユーザーの真実の声を広め、伝え
PSPに変更してもらいましょう、それが私達ユーザーの願いなのです
622名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 11:24:06 ID:R9Zj9XnU
PSPのソフトは売れないから出さない。
623名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 11:25:58 ID:W4O7v6ps
>>622
ランキング自体信用できませんけどね

Wii-Fit100万台も出荷されてるのなら、なぜ売り切れるのですか?
小売に小出しにさせてるんだろ

そんなとこのハードに出すなら
信頼できるSCEのハードで出すべきでしょう

信用力は任天堂よりSCEの方が上なんだから
624名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 16:08:19 ID:vU6jYVrm
3倍売るんならオンライン前提だな
一つの家庭で何本も買ってくれるようにしないと
今までと同じような内容なら売れない
625名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 16:10:29 ID:vU6jYVrm
信用力ってなに?
私の信用力は53万です。
しかも後3回の変身を残してるんですよ。
626名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 17:37:33 ID:qC5nYB/s
オンラインで3倍売れるわけねーだろw
すでにMMOは飽和状態

勇者「レベルあげいきまーす」
商人「商人ですがいいですか?」
勇者「商人さんはちょっと^^;;;;;」

先が読めるぜw
627名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 19:04:11 ID:reS4CDsD
wiiで出してくれたらよかった。
628名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 03:12:56 ID:h4j6BVOJ
ひょっ
629名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 03:33:28 ID:v5Po1CHj
ネット接続が普及したらダウンロード販売で
3年後あたりに
630名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 12:06:10 ID:bjIUSnbR
ドラクエVIIIとかドラクエIXとか・・・この数字のとこをこの文字使うのやめてほしい。
4〜6のどれに相当するのかわがんね。

631名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 13:16:34 ID:kPQOdqq7
どうも、DSじゃ売れない気がする。というより、劣化版なんでなんだかな
と思っている輩多いし、DSのイメージはおばちゃん、小学生、ようわからん
姉ちゃんだから・・・。
632名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 15:14:07 ID:Scr2rG4m
>>600
背景ありでDSに移植だな。
633名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 15:17:23 ID:XDPn1vdi
>>631
4が100万超えてるのに売れないわけがないだろw
634名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 15:19:14 ID:aGE7AxNa
売れるけどさすがに8の3倍は言い過ぎ
つまり1000万いくって事だろ
635名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 15:21:39 ID:EBB3hqwj
販売価格5000円位なら行ける鴨
636名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 15:23:54 ID:aGE7AxNa
ドラクエにマリオやポケモンを越える売上出せるわけない
そしてグラ命の馬鹿な外国人には売れない
637名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 15:29:53 ID:4i1Uoqmo
行っても400だろう
あとは中古市場でぐーるぐる。
638名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 17:51:12 ID:Scr2rG4m
4800円な訳ねぇし、350万本いくか、いかねぇかって所だ。
639名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 01:09:04 ID:NXozOKux
トリプルミリオン前提クラスのソフト、それがDQ
まあ俺はクアドロプルミリオン、クインティブルミリオン目指してもらいたいが。
640名前は開発中のものです:2008/01/24(木) 19:21:19 ID:5ApbZH97
クソ素人どもが○○万本は売れる!売れない!って笑わせるぜw
そこのお前だよ!
641名前は開発中のものです:2008/01/24(木) 22:25:45 ID:kBtz72/X
まっ パフパフ次第だな
642名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 01:33:50 ID:X9EO9XL9
>>641
8のパフパフはすごかったが、9には期待できない
643名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 02:21:14 ID:ayR4t4fm
>>642
何を言うタッチペンでぱふぱふに直接オサワリ出来るかもシレンのだぞ
644名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 05:55:55 ID:9OSQa8JE
DSのなにが怖いって親、兄弟一台ずつもってたりすることだよ。
家庭でパーティープレイとかあるわけだ。据え置きゲーム機じゃ無理!
ドラクエ8が家庭で1本はふつーだけどドラクエ9は家庭で3本は十分あるよ。
645名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 06:32:53 ID:lFMrbERg
コマンドにしたから糞になってるだろうな
コマンドが同時に入力できればいいけど、どうせ順番待ちだろうし
テンポ悪くなって終了とかドラクエ好きにとっては悲しすぎる
646名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 11:37:45 ID:gn9tGRY2
発売前にROMデータが出回るからマジコン3台の間違いだろ。
647名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 11:41:45 ID:Ecww3Ibr
最近リメイク多いな
結構売れるみたいだし・・・
俺としては新作に力いれてほしいんだけどなぁ
648名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 18:00:47 ID:cGf41Wlk
>>643
俺、3本買うわ。
649名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 20:26:34 ID:M7Km7bl8
プギャー
650名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 23:55:00 ID:V9JvsMC7
よくばりさんめ
651名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 07:25:47 ID:+cLAakZX
5980円以上は確定じゃない?
5980円・6500円・6800円くらい?
それ以下なら500万本いくかも
652名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 11:11:15 ID:8MAaqYTZ
4800円でもいかないよ、安いから400万はいくかもしれんが、
グラフィックが64やPSやSSを綺麗にした程度じゃなぁ〜。
653名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 12:04:57 ID:QQGBDTYm
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174218540/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174959266/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1190100856/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
654名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 16:12:11 ID:e/Hi5pGF
DQ9は売れるだろうな。
ドラクエを支えていた世代は、もう立派なパパになっている。
こいつらは、新しいゲーム機なんか買わんし、子供がDS持ってるから
これでプレイするだろうから、さうがちょしかいいようがない。
新規のチャイルドロック機能はどうか、って問題はあるが
EPSを切ればそれないりって感じ派する。
655名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 17:53:57 ID:DJOrR1ou
>>644
何本売れるか想像が・・・・・
656名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 18:08:07 ID:3qKyU3Rx
>>654
パパって、キモイんだが
外人かおめえ
657名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 18:12:47 ID:SnXop8BF
5の親父に謝れ!
658名前は開発中のものです:2008/02/04(月) 18:26:25 ID:fWB9HXP9
パパスはキモイのでオヤジスになりました
659名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 04:20:29 ID:Fm6O69T5
今更ファミコンソフトなんて買わないだろ
660名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 05:23:26 ID:sI5t7D/Q
>>630
3までは棒が並んでるだけだからわかるよな
で、Vが5だ
5の左に棒があればマイナス、右にあったらプラスだ
だからIVは5引く1で4、VIなら5足す1で6、VIIIなら5足す3で8だ
XはVをふたつくっつけてるから5がふたつで10だ
IVとVIが紛らわしいかもしれないがあとは簡単だろ?
661名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 07:57:55 ID:0fZ7m372
ドラクエ1の5500でも高いと思ってたんだが、最近リメイク版が元版より高いのにいらつく
立体にせんでいいからDS版のリメイクは2000円くらいで売るのが妥当
662名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 09:54:01 ID:h1qDUTAf
それで出せるのはリメイクじゃなくてファミコンミニだな
663名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 10:08:53 ID:Uw6vWOBh
3倍は無理でも2倍はどうにかるんじゃないかみたいな予感
664名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 10:38:56 ID:QXrh4l7o
ポケモン世代以下の人達にとって
ドラクエってどういう存在なんだろ
ファミコン直撃世代の30台とは、やっぱ全然違うんだろ
665名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 11:22:00 ID:rSaApCMB
DSで出るとすぐクリアしてやり込めなさそうだよな!
666名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 19:54:16 ID:TZHg1Nle
実際今のガキがドラクエやるってあんまりピンとこないんだよな〜
どっちかと言うといい年したおっさんが黙々とやってるような姿のほうが
想像しやすい
667名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 21:09:20 ID:upH6sTOI
あまりにも出すの遅いんでDS売っちゃいました。
やり込めるゲームが好きな俺にはDSはキツいわ
668名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 01:45:50 ID:M2kc66be
>>664
ロトシリーズやっているかどうかで差があると思う
669名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 02:27:16 ID:D8AcyAVU
このシステムなら9は別システムの据え置きにして、コレを使った3を出せばいいような気がした
670名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 22:54:25 ID:Ah5mhDly
そういやドラクエ9って07年冬発売じゃなかったっけ
07年の正月にそんなCM打ってなかったか
671名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 23:16:52 ID:DnBd1rW0
>>670
そんなCMはいっさい流れてない
そもそも去年の正月に流れたのはSCE主体のPS3元年を宣言云々で
FF13のデモ流したCMがあった位だろ?

DQのCMは移籍のあった日に任天堂が流したCM以外記憶にないな
672名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 00:13:55 ID:T5UH0m0E
やりこみゲーは携帯機の方があってる気がするんだが、お前ら的には違うのか?
673名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 00:42:54 ID:5L9zqTWA
一番くそなドラクエなるのは確定
DSて
674名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 00:46:45 ID:dWnwyIy6
ドラクエにグラ求めてる奴なんていないだろうしなぁ
携帯の小さい画面だと世界観が狭く感じるからじゃね?
675名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 01:08:38 ID:E89DRizE
私は父がDQ好きで、それのプレイしてるのを横から黙って見てるのが良い、やり込み要素はあってもいいんじゃないかな?と
676名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 01:58:31 ID:3Acx1cav
ドラクエオンラインとかいうならわかるが
これが9かよorz
677名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 02:00:55 ID:Vhzbhvki
FF11と同じと思えばいい
678名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 04:15:37 ID:6761oWin
>>672
たしかにDQに超絶グラとかは求めてないが最低限8か7と同じ、もしくはそれより上を求めるのが普通じゃね?
携帯機種のDSで出すからといってグラが劣化したらまた話し別じゃね?
PSPで出せばOK
679名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 04:42:35 ID:K1kNGAma
ドラクエはグラフィックは8のレベルでいいでしょ、ずっとね。
680名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 05:20:47 ID:9ZzSM+uK
まぁムービーが売りのゲームみたいになんなきゃいいよ
681名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 05:40:18 ID:5L9zqTWA
>>671
あったよ!ドラクエ9、2007年発売予定って。
682名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 05:43:39 ID:9ZzSM+uK
発表前から流れてたCMか
683名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 06:54:30 ID:BkQ/WDGB
9はリメイク発売後か…、先は長いな
そのころはDSの後継機が売ってんじゃねか
684名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 08:05:42 ID:B+8S8SSu
>>683
DS liteとかな
685名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 08:37:06 ID:DdQ9RivY
ドラクエにグラは必要ないって言うけどさ、9はさすがに酷すぎるよ
PSで出したドラクエの続編をファミコンで出すのと同じだよ
686名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 09:18:11 ID:w+nNaJfT
SFCの5以降、発売日に買ってやりこんだ俺だが
9はおまいらの感想聞いてからにするよ。
10以降が据え置きに戻ってくるよう
あまり売れてほしくない気もする。
687名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 09:36:39 ID:M/jhl94F
いつも思うんだが据え置きのどこがいいんだ?
ドラクエ世代の多くは社会人だから通勤時間帯にできるDSはメリットあると思うけど
蓋とじりゃスリープできるし
688名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 10:10:56 ID:2k1Gv0T7
誰がドラクエに手軽さを求めてるんだよ
689名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 10:28:51 ID:2k1Gv0T7
ドラクエってのは一種のイベントみたいなもんなんだよ。
数年に1度の楽しみだ。
格段に面白いわけじゃ無いってのはわかってる。
だけど電源を入れる時はワクワクするし、最後にはちょっと感動するんだよ。ガキの頃の思い出も相俟ってな。
それは心の落ち着いた休みの日にお菓子やら飲み物を用意し、快適な気温、快適な環境でやらなきゃ得られない感覚なんだよ。
仕事ダルいなとか、明日は朝一で会議だから資料纏めて早く寝なきゃとか考えてやってもつまんないだろ。

それを犠牲にして手軽さを取るって言うなら、俺はドラクエなんかやらないな。
690名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 11:50:23 ID:dgFBjHDR
今週のファミ痛見てて驚いたんだが、DQ3と忍者ハットリくんって売上げがほぼ同じなのな。
691名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 13:41:37 ID:T5UH0m0E
布団に入ってのんびりゲームするのが好きだ
692名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 15:16:41 ID:9ZzSM+uK
社会人っていうか子供が携帯機>>>据置の時代だし
ゲームする親子を狙ってるんだろバトルロードとか
693名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 16:26:40 ID:hr9Hqwt9
>689
もうリメイクで十分だな
694名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 00:25:49 ID:syTtJCNH
>>690
DQ3 380万本
忍者ハットリくん 150万本じゃなかったけ?
695名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 00:28:08 ID:1nbX3ZI4
>>694
ドラクエ3はスーファミ版の事じゃないかな。
696名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 11:41:26 ID:IGHIJ2vs
9は、PS2で二年後に出すよねぇ。
DQ3が
FC 380万本
SF 150万 なんだろう、だったら売れた二つに出せば500万いくよね。DQ3って、ゲームボーイで出てなかったっけなぁ??
697名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 12:05:23 ID:zPkA2/r+
赤く塗るんだよ
きっと
698名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 14:14:04 ID:IGHIJ2vs
ドラクエ7のCGとポリゴンが糞で、
ドラクエ5の戦闘シーンのモンスター以外のポリゴンが糞だから、なんとかしてほしいが、DSじゃムリだな。

FF7は徹底的に食いつぶすだろうが、
ビフォアクライシスや、クライシスコアが、7年前や6年前を描くなら、5〜1年前の作品を早く出さないと。
アドベントチルドレン、ダージュオブケルベロスが、2,3年後を描いた作品なら、
FF7の一年後の作品を出さないと。
格ゲーのエアガイツに、7キャラが参戦してたし、FF7無双が欲しい〜。ガンダム無双の銃系の威力が弱くて、結局は無双になってるみたいに、魔法や召喚が弱いと冷めるけど、
そこはマシに作ってもらえれば解決するしさぁー、画期的作品になるだろう、売れるよ、きっと。 DCが、3年後の話しで1番新しいストーリーの作品が糞で気にいらなくとも、
DCの後のストーリーのCG作品でも出して修正すればいいんだし、
こうなったら食いつぶすしかないべ。
699名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 15:00:44 ID:e0LHgGMn
FF7なんてどうでもいいんだが
700名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 15:07:00 ID:61QfqUTK
8の3倍で1000万とか流石にねぇよなw
701名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 16:26:57 ID:CHhmpbty
セーブデータは1つで、1人1本買わせるあこぎな戦略だろうから売り上げだけは伸びる気がする
702名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 16:33:05 ID:TlKpf4hp
任天堂、天狗になりすぎw
703名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 18:57:02 ID:VTUm2oqe
>685スーパードンキーコング3を覚えてないのか?
704名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 20:39:11 ID:RFuhpo+4
DQ8あれはまじつまらなかった。
無駄な要素だけ増えてだるいだけ。
買った日に売ってきたし。
705名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 20:52:37 ID:xNCj+Chs
買った初日に無駄な要素が全てわかるとかすげーなwwwwwww
9はみんなと通信で敵と戦うというドラクエ本編に最も必要のない要素が追加されてるぞ
本来ドラクエは腰を据えて茶菓子を食べながら休日に一人でゆっくり楽しむものだろうに
706名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 21:06:57 ID:My+ORd2+
>>704みたいなのははただの安置
707名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 22:12:50 ID:V42Ns3zM
もう携帯じゃモンスターみたいなものしか売れません、残念ですが
携帯に移した時点で大失敗だよ。
708名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 22:18:39 ID:na6QX/9I
>>704
スクエニマネーの介入が無い雑誌では
PS系ゲームのランキングで5位、FF12は6位
そんなもん
モンハンやテイルズの方が実際の評価は高い
709名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 22:19:05 ID:na6QX/9I
FF10は別格で評価は高いけどね
710名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 00:15:18 ID:LItc8jZr
ドラクエ8のフィールドは最高だぜ
711名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 00:24:06 ID:A3i8Jooi
>>708>>709
単純にゲーム誌にわざわざ投票するようなキモヲタの評価だろ、それ。
712包茎フェチ ◆ykhokeiJus :2008/02/12(火) 07:40:00 ID:gTT8+Q4X
>>673 7以上に糞なことはありえません。
開発してるのは6,7とありえないぐらいDQをダメにしたアルテじゃなく
復活させてくれた8のとこだし。
713名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 18:15:22 ID:FOt44NlK
>>689
スゲー分かるw俺にとってのドラクエは正にその通り。

DQ7のCMはその辺の事理解してたのにな。
慎吾が食料買い込んで、休日引きこもりモードの準備してんの。
714名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 20:41:59 ID:+qV7o5cb
スクエアと合体して無駄にムービーとか入れてきて
DQのよさが消えた気がするのは俺だけでいい
715名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 23:19:55 ID:4Ee+z4zz
>>689の言ってるようなことに据え置きか携帯機かってのはほぼ関係無いな
据え置きで出たからって仕事のスケジュールやプレイベートが変わるわけでなし

それに大前提でPS2>DSって考えるのはただのグラ厨だろ
716名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 05:35:27 ID:tz7zLVyj
スーファミと同等のグラで満足か?
お前はファミコンでもやってろハゲ
717名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 09:56:42 ID:ahk76CA/
とりあえずグラフィック批判しとけば主流みたいなw
ただ単にDSが優勢だから俺DS派!だから俺勝ち組!とかいう訳わからん脳内理論で偉ぶってるだけの
寄生虫が喋ってんじゃないよ。
718名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 09:59:34 ID:wvO00ylf
>>714
スクウェアと合体する前からすでに7で糞ムービー垂れ流したのは黒歴史ですか。そうですか。
719名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 10:04:23 ID:nw+7izXV
どんだけ手軽で後回しに出来たとしても、
「発売まであと1ヶ月!」ってなったら
ドラクエのことしか考えられなくなるのが大和魂ってもんだ。
720名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 10:15:57 ID:TNnCzCSR
俺は4やってみて、DSのグラでも十分なんじゃないかと思ったけどなぁ…
だってドラクエにグラフィックの良さとか求めてないし。
グラフィックの良さはSOとFFで体感できるからいいや
721名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 10:51:49 ID:0HwM7azF
DQにグラは求めないがDSで3Dは求めてないましてやDQには・・・しかもあの主人公のMMORPGさww
722名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 16:15:45 ID:8wB1GOmN
問題はグラだけじゃねえんだけどなあ
723名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 16:38:18 ID:OYw3h5cC
DSのグラの方が味があっていいよ
なんつーかどうあがいても糞だから諦めつくんだよ
少なくともPS2よりはいい
724名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 16:57:10 ID:+PrMbF6V
リメイクしなくていいから
新作出せ糞メーカー
別にDSやらPS2でリメイク物なんて
出す必要性も無いだろ
725名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 17:02:41 ID:BuBcIGaC
DSもってないんで、PS3で出してください
726名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 17:09:11 ID:YWMSbe+m
グラどうだからこのゲームは・・なんて、あまり言いたくないが、
正直、今更PS1レベルの3Dはキツイwww
727名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 17:13:14 ID:8wB1GOmN
でも2DだとRPGツクールと変わらんからな
金出してツクールみたいなゲームやりたくないよ
728名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 18:51:22 ID:fZ2n4jbO
http://www.level5.co.jp/products/dq9/200705.html

おまいらこんなのをすごく楽しみにしてるの?
幼児がやるようなゲームに成り下がってるじゃん
729名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 20:40:56 ID:tkHfBPX5
肌の色右側が可笑しい
730名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 21:23:25 ID:1Gx2BAjI
ドラクエ数百万うれるかもしれねーけど買うの日本人だけだよな
ウイイレとか毎年700万本行ってるから凄いねー
ドラクエ所詮世界売れない
きっとあの世界は日本人の欧米への憧れを具現化した世界なんだな
日本人だから楽しめるんだね
731名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 21:37:11 ID:iJOueSRb
確かに海外じゃ全然売れてないな。
732名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 22:47:30 ID:pKRpjPMN
アニメ調のゲームは欧米では受けない傾向があるのかな。
あっちじゃDQよりFFの方が人気があるのもそうだし、
リアル志向のオブリビオンがヒットしてるし。

自分もPS3のオブリビオンで遊んだけどはまったな。
最初は何をすればいいのか分からなかったけど
坪が分かってくると奥深さに感心する。
733名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 23:07:58 ID:63XgseDr
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1201006964/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1192529642/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
734名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 23:14:36 ID:8wB1GOmN
>>730
>きっとあの世界は日本人の欧米への憧れを具現化した世界なんだな

ドラクエのどこに米の要素があんの?
735名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 23:19:52 ID:pKRpjPMN
欧米人が描く何かが違う日本風の世界ってあるじゃん。
ドラクエは欧米人からしてみれば、何かが違う西洋風の世界なんだと
いう気はする。
736名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 23:30:34 ID:up83VMdW
>>716-717
目と頭がおかしいんじゃねぇノww?
PS世代のゆとりがドラクエ好きでもないくせにしらじらしいことぬかすなって
737名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 23:34:02 ID:8wB1GOmN
いやだから欧米じゃなくて欧州だろ
米は全く関係ない
738名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 23:34:52 ID:C/IEmGRR
クソロードとフリーズ地獄にはうんざりです。
時間の有り余ってるニートはそれでもいいだろうけどな。
739名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 23:35:26 ID:SvEG2PoH
米国は欧州に近い世界、価値観の国だと思うけど。
740名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 23:45:50 ID:8wB1GOmN
アメリカは剣じゃなくて銃
城なんかないし王様もいなかったろ
741名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 23:53:16 ID:XYQv9J1e
>>728
ドラクエは元々子供向けだろ?
8しかやってないようなにわかが勘違いするなよ
742名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 23:59:59 ID:Vxj4VpUk
>>740
それは歴史の違いだな。
本質的には米は欧州に近い文化圏と言えるかと。
743名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 00:01:24 ID:XYQv9J1e
メリケンは古い歴史がないからこそ、ヒッピーが指輪物語みたいな世界に憧れたりしたんだよな
744名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 00:14:25 ID:4DGvbAiQ
>>717
図星だったというのがよくわかるファビョりっぷりだな( ´,_ゝ`)
745名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 03:31:42 ID:Qe5skhaG
今日はゴキブリどもがあちこちに沸いてるな
なんかあったのか
746ハウル ◆DvHauIR36Q :2008/02/14(木) 03:34:57 ID:ourQ9cm2
ゴキブリw
747名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 05:11:49 ID:uZHKYeZp
>>741
いや、万人向け
748名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 05:15:27 ID:dkZQZlbB
>>739
全く違う!
開拓して独立した自由の国だぞ?
北米でもカナダなんか今でも仏系が独立で揉めている。
749名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 05:26:18 ID:dkZQZlbB
>>742
ノブレス・オブリッジでぐぐれ
米にはこの価値観が全くない
750名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 12:42:21 ID:EUOHk8Ea
あきか
751名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 12:49:41 ID:QwL6TGiE
7までだと子供向けとは思わんかったが、俺は8がキツかったなぁ。
ムービーで、杖が・・とか、魔王が・・とか。
旧作より、幼稚感が跳ね上がったな。

そういう意味ではDSは成功だろう。
ただ、DSの3Dは、汚すぎるのでそれはそれでツライ。
752名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 12:55:34 ID:St6VxovY
8で大きく変わるからストーリーはわかりやすくってことでああなったって本人言ってたろ。
753名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 13:00:55 ID:YNPs5lDA
DQ9はなんかドラクエじゃなくなってるから
とりあえず様子見する
9より6の方が楽しみ
754名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 13:02:11 ID:UrplWWP/
堀井さんはシナリオ書けない人だと思うけどね
あとDQはDS程度の映像で十分でしょ
755名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 13:36:50 ID:61MS8gIH
で、発売日はいつ?
756名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 14:50:00 ID:CoM4ve1H
8ってどんな話だっけ?
123は強烈に印象深い。あとビアンカの奴か。
それ以外はクリアしたけど印象にないなぁ。
7は別の意味で凄い覚えてるw
そんな俺は9は買う予定なし。
757名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 17:09:51 ID:3PWvhH5t
DSでドラクエと聞き最初もしや2D!?と期待したのは俺だけじゃない筈。
テイルズウィーバーみたいな感じにすればいいのに。

ただまあ3DにしてもPSPじゃなくてDS選んだ賢さは認める。
まず単純にハード所有者の分母が違うし、何よりドラクエはグラじゃないんですよというアピールになる。

これから先、次世代機が出る度にゲームってのはどんどん開発費が上がるだろう。
同社のFFはその路線から逃れられぬせいでもしヒットしたとしても実際の利益はZの頃より格段に下がる筈。
それならもう片方の看板、ドラクエだけでもその路線から敢えて外すってのは、今後会社に不景気が訪れたとしても保険になるしね。
758名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 18:01:02 ID:Eh7l4m2L
ちょっと待たせすぎだと思う。発表したときはやってみたいと思ったが…今はどうでも良くなった…最近ハードもソフトもPSPに押されてないか心配である
759名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 18:09:02 ID:CvHHros5
いつでもdownloadできまっせ
760名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 21:31:14 ID:dkZQZlbB
>>754
早稲田の文学部まで出てか?
小説家のたまり場だぞ
761名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 23:34:08 ID:EX71yWeD
漫研にいたんだよな
762名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 03:24:35 ID:DKVT6//6
鳥山と会わされたのもそのツテ
マシリトはヒットを嗅ぎ付ける能力が高い
763名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 07:19:48 ID:Tk8ZZKgw
この糞グラ改定されないのか
それともこれがDSの限界なのか
764名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 07:31:00 ID:nXykVFLT
PS1くらいの表示能力しかないのに、これ以上求めるのは酷だろw
実質1年の延期してっけど、
時間かければかけるほど、開発費跳ね上がるし、DSで発売する意味ねえな。
765名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 07:34:39 ID:0g+ziFPY
なんでドラクエてここまで売れるんだ?
面白さがまったく分からない
シリーズ何作かやったけど
クリアまでいった事が一度もない
必ず飽きる
まだFFのほうが楽しめる
766名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 07:39:58 ID:nXykVFLT
全く同じ値段の同じ形のサイフが出た場合、
プラダと無印だったら、みんなプラダを買う。
767名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 09:17:02 ID:RSsv0rN5
>>765
それはクリアできるのかクリアしないのかどっちなんだ。
RPGで作業ゲー嫌とかいってるならRPG向いてないと思うが。
768名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 09:30:21 ID:Y4vb8qSy
>>766
FFだって言ってるだろ
このアホが
769名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 10:58:06 ID:6evYPUrB
PS1よりは全然上
770名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 21:35:17 ID:0g+ziFPY
>>767
クリアしない
プレイするのが途中で苦痛になる
要するにつまらん
ちなみにFFは、プレイしたのは全てクリアした
数回プレイしたのもある
他にロープレ関連で途中で投げたのは
フロントミッション2くらい
771名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 05:20:26 ID:dl50QEqU
FF6 255万本
FF7 327万本 3Dで売上うp
FF8 350万本 リアル頭身でPS1最高峰の売上
FF9 270万本 キャラ頭身をいきなりスーファミレベルにして売上ダウン、ぶっちゃけ普通のRPG

DQ6 320万本
DQ7 389万本 3Dで売上うp
DQ8 354万本 リアル頭身でPS2最高の売上
DQ9 185万本 キャラ頭身をいきなりスーファミレベルにして売上ダウン,ぶっちゃけ普通のRPG
772名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 15:58:52 ID:ZkED7wZv
FFもDQも来年の春まで延期だってさ…死ねカス
773名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 13:44:19 ID:uq9iPhvF
ドラクエ9はきっと赤くてツノがはえてる。
774名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 13:48:07 ID:wOrS3t3B
>>771の予言が当たるかどうか興味ある
775名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 04:31:56 ID:qLUTkLGk
3倍なんて売れるわけがないw
776全機種持ちの人 ◆58IpQXQry6 :2008/03/01(土) 04:34:48 ID:1lOayu7i
1000万本売れる
777名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 04:53:10 ID:XhK06zo1
PS2のDQ5やSFCのDQ3のグラフィックとシステムでいいから
シナリオを刷新して9とか10をポンポン出せよ。いくらなんでも
待たせすぎ。ふざけるな!!!!!!!!!
8とか9みたいなのは本編じゃなくてもいいだろ。
778名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 05:00:44 ID:YloAzxIS
1000万も売れるわけがねぇwww
300万行けば御の字だよ
779名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 06:02:54 ID:GSGXJecx
ドラクエはWiiで出して欲しかったなぁ。
もちろん体感機能とかやったら「ふざけるな」だけど
据え置きにして欲しかった
780名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 06:10:29 ID:pQ9+DsWr
とっとと出せ!!
781名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 09:39:14 ID:0qF0+Ke9
SNESで出せよ。DSなんて誰も望んでないだろ
782名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 12:13:23 ID:dLh6uyLf
>>771
FF\が売れなかったのはFF[のせい
783名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 15:11:33 ID:Tm3sRmw7
>>730
そもそもRPG自体が海外じゃ人気ないからさ。
784名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 15:17:23 ID:VNRbvF64
早くしないとDSの旬が過ぎちゃうよ!

ソフト販売本数(マルガ) 万本 ファミ通ランク外は切捨て
      Wii    DS   PS2   PSP   PS3   360
2004  *****.  *101.4  2617.2  **40.8  *****.  *****.
2005  *****.  *966.6  2148.7  *219.4  *****.  ***4.5
2006  *170.2  3280.3  1729.8  *335.8  **14.1  **33.8
2007  *897.4  2705.7  *764.0  *442.7  *180.9  **55.6
2008  *254.2  *189.0  **57.2  **49.1  **45.8  ***4.7(6週分)
785名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 15:39:25 ID:6X4ohKKC
DQ8のシステムはよかったなぁ
64のゼルダと一緒で360度どこでも行けて「冒険してる」って気になれた
あれで3や6ぐらいのシナリオがあれば神ゲーだったのに
9はもうどーでもいい。あれやるぐらいならリメイクの2とか携帯でやってたほうがマシ
786名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 15:54:47 ID:MKnLxJ44
普通にPS2版も出せよ
787名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 15:58:07 ID:4V5J8O03
>>771
DQ7は400万以上いってたよ。
っていうか、本作のクオリティより前作の影響が一番大きいと思う
788名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 01:47:12 ID:gW78Hn+T
リズミカルな歌がヒットした一発屋がよく陥る
「次に出す歌はガラっと変えていこう!」ってバラード出して「うわツマンネー」ってみんなに飽きられる状態だな
ドラクエは終わったな
789名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 05:10:14 ID:goMnsVVn
ドラクエつまんない
790名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 05:16:08 ID:F5n2KQZn
DSみたいなダサいハードでDQの最新作とかアホすぎ。ゲーマーから嫌われているハードなのに
791名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 12:59:44 ID:oqlB+7jB
今年は出るのかな。年末は6で引っ張って、来年になりそう
792名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 13:16:00 ID:8vL38XVH
出す出す詐欺
リメイク商法ばかりやって、引っ張りやがって
■死ね
まあ買わないが
793名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 13:57:37 ID:tw73bT9U
もうドラクエ9イラネ
延期しまくれよ買わないから
794名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 09:23:52 ID:MgxN5ksH
一日何レスするのがノルマなんだ?w
795名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 16:39:02 ID:FHiO9wXg
はいはい糞ゲー
796名前は開発中のものです:2008/03/05(水) 13:01:17 ID:BKWWsQ3v
DSしか出来ないのですか?テレビ画面でやる方法ないですか?
797名前は開発中のものです:2008/03/05(水) 13:12:51 ID:x3haczbw
どうか、まっったく売れませんように。。。
798名前は開発中のものです:2008/03/05(水) 13:18:09 ID:SzmFSlTI
>>782
確かにそれもあるが、攻略本などの情報規制かけたのが大きい、アレさえなければ、結局は売れたよ。
しかもリアルな絵じゃないし、旧FFや7以下の絵だもんな、子供向けは64だけでヨカッタんじゃないかと。

>>785
確かにヨカッタは。5もアレでやってくれたら、ダメになるか。だったら、あのグラフィックでやってくれたら最高だった。9のリメイクを、PS2とWiiで希望。Wiiは体感ありでね。
799名前は開発中のものです:2008/03/05(水) 13:18:20 ID:TQHKP5C1
>その同時期にWiiで体感型の『ソード』を出します。

wwwwwwwwwwwwwww
800名前は開発中のものです:2008/03/05(水) 13:21:16 ID:SzmFSlTI
Wiiのドラクエおもちゃみたいなソフトだけじゃ、爆発的には売れないんじゃない。
9の体感版じゃないとw。
801名前は開発中のものです:2008/03/05(水) 13:28:14 ID:TQHKP5C1
秘技!何とかかんとか!!
ってAAに爆笑した
802名前は開発中のものです:2008/03/05(水) 13:29:01 ID:ndbczAv9
>>787
400万いったのは出荷
実売は400万いってない
803名前は開発中のものです:2008/03/05(水) 13:46:12 ID:76BvV3bg
これをDSで外伝にして9をWiiにするのが理想なんだろうが
Wiiを有効活用する手段が見つからなかったんだろうな
RPG好きには厳しい時代だ
804名前は開発中のものです:2008/03/06(木) 00:53:42 ID:fXnNNP4H
PS3でドラクエ3のリメイクでも出せば
300万は固い。ハードも売れるし。
そういうドラクエもやりたいよ。
805名前は開発中のものです:2008/03/06(木) 02:27:41 ID:FsU7cMLe
3は好きだけど…3を3Dでリメイクなんかしたら勇者の服装とか設定がどうしても古臭く感じそうだからいらね。
806名前は開発中のものです:2008/03/06(木) 08:00:51 ID:mJgqW8Es
リメイクなんだからデザイン変更もありだ
807名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 07:17:14 ID:00mUj3FQ
300万、いって400万じゃないかな
ドラクエなんて購買層が決まってんだから、いくらDSだからって、分母が多いからって売上がそう大幅に変化するとは思えない
808名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 07:23:16 ID:3GfoMI96
>>807
DSユザーにやるソフトないて思ってるやつ多いからみんな飛びつくかもよ
809名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 07:41:12 ID:Qzjo3NR6
他社の旧系統ゲームはもちろん、
モンスターズとか、リメイクの売り上げすら変わらんのに、
なんで、9だけは変わるんだよ?w
810名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 12:55:06 ID:bx9HWbBt
GBAから進化したモンスターズとPS2から劣化して出されるゲームは違うだろ
聖剣伝説HoMと同じで1/10の売上になってもおかしくない
811名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 12:59:08 ID:Qzjo3NR6
俺も、むしろ売り上げ落ちる可能性の方が高いと思うんだよな。
あの凄まじい劣化っぷりが嫌な奴は結構いるだろう。
812名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 13:15:11 ID:Ev6MLiVw
でもぶつ森やモンハンとかは据え置きよりも売り幅伸びてるんだよな
ひょっとしたらひょっとするかも
813名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 15:21:25 ID:kPu5gGSi
やったーDQ卒業できる
814名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 15:42:53 ID:E+A3Oel1
>>811
DSのメインターゲットは劣化が気になるコア層ではなく、
お手軽なのを喜ぶライト層ですから問題なし
815名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 15:57:23 ID:nCUq4qiZ
もう春だけとDSドラクエ天空の発売はまだ?
いまだに発売日未定ってなんだよ
816名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 16:15:24 ID:OZzxFDyJ
はよX出せ!
817名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 19:13:06 ID:tHfzFzTO
818名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 20:07:28 ID:xBWYMdXO
>>812
携帯ゲーム機にあうゲームとあわないゲームがあってな
どうぶつの森もモンハンも友達とやると面白さがますという共通点があって……

ドラクエマジでやばいかも
819名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 20:15:46 ID:+0/bG713
まじでArpgじゃないままなの?
820名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 08:35:02 ID:ez5R9RaM
>>815
作ってるところが作ってるところだからなぁ・・・
6と7だけでも6年か7年近い開発期間を要したメーカーだし。
5は早目かもしれないが6は作り直しだから結構時間かかるんじゃね?
821名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 09:16:54 ID:Yoojiod0
>>818
ドラクエも携帯機の方が合ってるから
822名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 16:28:06 ID:JWp0JMBe
単に据え置きで誰もゲームしなくなっただけ。
据え置きは短時間で遊べるゲームしか売れない。
823名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 16:34:24 ID:MQkcxc3+
据え置きは外じゃやりづらいゲームを売れば良いんだよ
周辺機器が必要なゲーム(EOJ)とかギャルゲーとか
824名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 16:57:04 ID:Z4uMNACH
プレ2ー出してよ笑
DSでドラクエ?笑わすなスクエニ
825名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 17:05:08 ID:MQkcxc3+
DSでドラクエでもいいんだよ
ただ多くの人が納得いってないのがIXと表記してあること
今までのドラクエと全然違うじゃん。なのに何故ナンバリング?
ただネームバリューで売りたいだけなんじゃないんかと
モンスターズのような外伝タイトルつければいいじゃん
826名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 21:17:51 ID:5/ljyrtc
ドラクエいつでゆのー?(4歳:女)
827名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 21:37:29 ID:+L4UN7NB
俺は、RPGって友達とやるのには向かないと思うね。
廃人養成所としてのアイテム収集ゲにしかならんから。
828名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 01:24:12 ID:LdRvx5Vm
なんでPS2で出さなかったのか・・・
もう次は次世代ハードでしか出せないのにな
スクエニオワタ
リメイクもネタ切れも近い
829名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 01:43:24 ID:Sfphziak
まぁ、やりだせばはまってしまうのだろう?
DQってそういう空気いつも持ってるしな。
DQでオンラインゲーやったらFF11よりニート人口増える希ガス。
830名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 02:01:09 ID:emhB7bpD
831名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 02:35:11 ID:vkkqWxI5
DQが5000円だったら凄いんだがなぁ。
世界は無理だけど国内最高販売台数をめざして欲しい。
832名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 02:55:44 ID:q66Wbmfd
そろそろDSの時代が過ぎようとしてるわけだがwww
スクエニは完成してるなら新機種発表される前に発売しろw
833名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 04:52:52 ID:bg4bM+el
ドラクエ9が無かったらDSって終わってたと思う
今後の発売タイトル見ても、もはやこれしか頼れる物が無い
834名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 06:19:32 ID:MTFqLTxf
もう、DSでは恥ずかしくて、いい男ができんだろ。中学校になったら
PSPは定着してきたぞ。
835名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 06:44:38 ID:BvE108BN
ドラクエというだましがいつまで通用するかな?
時はすでに切り捨てている。
少なくとも、初代ゲーム人には目もくれられていない品ではある。
836名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 09:15:57 ID:N5LdgDvh
つか、普通なら辞めてるだろw
当時リア中だった人も30代中盤だろうし。
837名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 18:34:24 ID:t20iVjXA
とりあえず早くドラクエ10をWiiかPS3で出してくれ。
せめてPSPならテレビ出力できるので良しとする。
838名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 20:44:19 ID:fuhbGxw1
9とかリメイクとか外伝とかはいい!
PC版のオンラインを出せ!
>>829
正解
839名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 01:17:56 ID:dsZlRIWv
>>833
サイクル的にそろそろDSが終わる頃なんだが
というかいつもドラクエは勝ちハードに合わせてるだけだから
ドラクエが無ければDSが終わったんじゃなくDSが売れてたからドラクエが来ただけ
840名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 01:27:11 ID:mDQvZZpX
いやしかし、正式な続編でグラフィックが前作と比べて
退化したシリーズってこれが初じゃね?
少しくらいならともかくDSのグラフィックでRPGとかありえへんw
841名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 01:47:46 ID:FHzABCbV
FF13やってりゃいいじゃんw
842名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 01:50:54 ID:F/1pU1nh
8->9の落差が激しいね。
さくまといい堀井といい、もう歳だから付いてこれないんだろうね。
そろそろ引退して、若手を育てる側にまわってもらえないのかねぇ。
843名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 05:24:39 ID:dsZlRIWv
グラ厨はFFやってればいいよw
DQの楽しさはそこじゃないからさwww
844名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 07:35:16 ID:igSyc1MA
Wiiでも出して
845名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 09:58:42 ID:Bc5jnFGg
なんでさくまなんかが出てくるんだ
846名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 13:01:05 ID:jcd2lwwH
DSアイスブルーとノーブルピンクが生産終了
DQ9ソフト同梱新色DS16800円
実質DS値下げなんてニュースないかな
ガソリンの次はDS値下げ
値上げのニュースばかりなので、値下げニュース聞きたい
847名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 13:04:29 ID:q62m8yt3
>>843
目が退化してるアナタに聞きますが ドラクエのよさを わかりやすく教えてくださいww
848名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 13:20:48 ID:mPetn8r0
>>846
DSは確かに値下げして欲しいかも。揃えたいから。
でもそんなことよりラーメンの値(ry
849名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 13:24:34 ID:U1MhoPJh


DQ9が出てくれないと、FF13だっけ?数忘れたが 経営的に出すこと無いからな
でもその前に、DSで天空シリーズの5・6が残ってるぜ


850名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 13:33:15 ID:5g9huRsB
>>843
グラ以外にも色々退化(劣化)するぞ。

例えば音質。
すぎやま氏の神曲を何故DSの糞音質で聴かなければならないのか。
個人的にはこれが一番ショックだな。
ひょっとしたらすぎやま氏最後のDQになるかもしれないのに(年齢的な意味でね)DSの糞音質って・・・。
851名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 13:38:45 ID:NfQOBmyp
音なんてどうでもいいじゃん
DQ9は8の3倍かDQ9凄いことになりそうだな
一千万本越えるんじゃね
852名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 13:39:20 ID:ZPGZKRip
CRIWAREに期待してみよう
853名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 13:49:35 ID:U1MhoPJh
>850

ファミコンのDQ2や3並の音楽で十分です ><
854名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 14:20:52 ID:DRegobXs
>>851
凄い予想だwww
一千万本って…馬鹿じゃないかwww
855名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 15:14:24 ID:VX+TWoeh
DQはどんどんボリュームもなんも広がってくもんだって思ってたのになあ
856名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 15:25:35 ID:q8KEA1ve
よくみりゃDS高すぎじゃない。PSPの機能、性能からしたら。
ところでドラクエの購買層って、今は結構年齢高いでしょ。中高生
はもはやモンハン一色だし、女の子はFFしか興味ないし、30代?
いま、DS持つの少し恥ずかしくなったから、ドラクエ難しいかも
ね・
857名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 15:37:26 ID:ic6qO1rp
r4すればいいだけやん(笑)いまだにゲームかってるの?どの機種もコピーでゲームしてるお金出してゲームしてるとか時代おくれだなー
858名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 15:39:13 ID:0P2JPHoe
おっ!春だねぇー
859名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 19:01:10 ID:uBxkB7pS
>>851
音なんてどうでもいい?
なんか凄いな・・
あ、今日4月1日だからか・・そうでなければ、こんなひどい・・(泣

860名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 19:50:57 ID:1tGxx1u6
まじれす
今やゲーム好きなやつはさ俺とか
エミュのDSでやるんだよね。
しゃれとかでダウソだから金かからんの売上に関わらないてこと
861名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 00:31:27 ID:tw8T/o3V
今日うちの目の前の公園に一人寂しくDSやってる小学校高学年くらいの少年がいたんだが
PSP持った糞ガキ四人組に「お前まだDSなんかやってんのぉ?www」ってからかわれてた(´;ω;`)

頭きたから窓からエアガン撃ってやったw
862名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 00:51:28 ID:Q7+fJEHR
DS叩いてPSP擁護したいなら持ってて良かったPSPコピペみたいにもっと前向きなのにしたら?
863名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 05:11:57 ID:iEs+gwbS
wiiとdsは違法コピーしてるよ!ps3と箱○はしてねーけどな。
864名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 05:16:05 ID:zgISRXft
PSP叩いてDS擁護したいなら持ってて良かったDSコピペみたいにもっと前向きなのにしたら?
865名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 07:09:14 ID:gKBIVSh0
DQなら、2Dでも、PS2とかで出てた3D程度のシステムでいいと思うんだよなぁ
8みたいな3Dとか今回のフリーエンカウントとかいらねぇよ
866名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 07:10:03 ID:gKBIVSh0
PS2とかで出ていたXの3D程度のシステムの間違いだった
867名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 08:28:32 ID:pbUYaaYS
DSでもいいんだけど
ゆとり仕様にならないことを祈る・・・
868名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 10:03:52 ID:BF7ggq9w
DQは元々ゆとり仕様w
869名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 11:42:54 ID:E+gfMcQy
日本を代表するゲームが携帯機でいいのか
870名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 12:16:20 ID:b8vKpzay
いいよ
871名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 23:28:30 ID:1JkM088w
>>869
そんなもんDQじゃねえよ
872名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 23:59:42 ID:DGijDLE3
PSPでだしゃーいいのにな。モンハンの売れ行き状況見てきっとそう思ってることだろうぜ。
容量が足んねー(´□`)足んねーんだよ〜。10時間で終わっちゃいます。サーセンw
873名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 00:00:35 ID:5szgP4nt
874名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 00:02:22 ID:GCZzGGeM
・PS1級にグラが劣化
・ゆとり仕様への不安
・セーブデータ1つが濃厚
・総プレー時間
→シングルプレーは一桁時間という可能性も高そう

9というのゲームの出来以前にDSであるが故の不安が多すぎる
875名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 00:12:26 ID:+OC9mZ3+
3倍とかいうわりにあんまり注目集めてねーな
876名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 01:36:25 ID:Mk5d9oIx
今回はひょっとしたらひょっとするかもしれない。ぜんぜん違う数字が出るかもしれない

ああ、全然違う数字が出るかもな
877名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 09:53:24 ID:2idf41iv
これ絶対3倍も売れんよ
むしろ1/3だな
878名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 14:03:29 ID:AD9JHzcS
今回のドラクエはモンハンのパクリ路線だからな〜

この糞グラと糞サウンドでw早く出して糞ゲーぶりを晒せばいいのに
879名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 15:15:00 ID:+sFg+c73
DQ信者のレスは以下に還元できる。逆に言えば、これ以外のパターンは存在しない。
見ての通り、建設的な発言は何一つ無い。全て詭弁である。
1:抽象的肯定(DQが面白い理由は、文学的・寓話的な要素があって大人でも楽しめるからだ)
2:抽象的否定(FFはつまらない。なぜならば中二病だからだ)
3:トートロジー(攻略本の情報量などあてにならない。俺が面白いと言ったら面白いんだ)
4:無条件の許容(音楽を使い回したっていいじゃん)
5:選民意識(俺達は人生経験があるからDQの良さが分かる)
6:人格批判(FF信者はオタクばっかり)
7:現物を見ずに批判(アルティマニアに書いてあるのは後付設定ばかりだ)
8:ステレオタイプ(NFはキモい)
9:論点のすり替え(DQを批判してるけど、FFはどうなんだよ)
10:ノーデータ(FFは宣伝しまくってるから海外で売れる)
11:因果と相関の混同(DQは名作だから売れている)
12:起源の主張(FFはDQのパクり、ポケモンはDQ5のパクり)
13:堀井主義(堀井がネタバレを嫌ってるんだから攻略本を叩くのはおかしい)
14:椙山主義(すぎやまの意向に文句言うな)
15:無欠点主義(DQにこれといった欠点は存在しない)
16:日本至上主義(DQが海外で売れないのは外人が馬鹿だからだ)
17:完璧主義(DQの前ではポケモンも足元に及ばない。そもそもポケモンはDQのパクり)
http://www39.atwiki.jp/criticismofdq/pages/23.html
880名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 15:52:04 ID:ns3SCtFH
今回は読めないな
DSならではの要素は入れるんだろうけども、
8から劣化する部分も少なからずあるだろうし
881名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 17:22:45 ID:AD9JHzcS
ドラクエってウィズとかウルティマのパクリでしかないのにね
882名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 19:20:41 ID:CxxHDLEh
>>874
DQのグラはPS1レベルで十分だ。
883名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 22:06:20 ID:a2F1ErD6
>>874
DSであるが故の不安なんて

テレビで遊べない事に決まってんだろーがっ!
884名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 22:36:27 ID:gbFYibaZ
着せ替えある時点で不安だ
885名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 01:25:37 ID:3gxIW/vM
PS2で出しときゃいいものを
開発費けちってDSでだすなんて
886名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 02:37:53 ID:dpD0vcUK
>>881
それを言ったらFFはドラクエのパクリだ
887名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 04:41:28 ID:QVFh7gMs
>>886
FFはドラクエのパクリゲーの中でも出来のいい方とはおもわなかったけどなぁ

ドラクエ9が意外にポケモン価格で2バージョン発売されたら
間違いなく3倍売れる
888名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 19:08:26 ID:H1r8PrW7
スレタイのセリフが気持ち悪い
889名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 19:18:50 ID:PmZlxPIl
どーでもいーからさっさと5を出せよ
夏になっちまうだろうが
890名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 19:26:47 ID:nr06HfJ8
へたれ移植のDQWでも爆売れだからナ・・・・・・完全新作ドラクエ+DS普及台数=想像つかないよ。
891名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 19:36:00 ID:KtOR+sBc
DQ3も4も、ファミコンで入るデータ量だからな
892名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 20:09:26 ID:TZnK3sBK
8はドラクエ史上、空前絶後の糞ゲー
つまり糞度が3倍ということでおk
893名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 21:06:05 ID:D5XqYEvT
>>892おまえの存在が糞
894名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 09:42:43 ID:4znOklUO
dsの存在が糞
895名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 09:43:24 ID:4znOklUO
DSの存在が、糞
896名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 09:48:15 ID:LfNZPtcr
何で言い直したのw
897名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 23:30:56 ID:Vd/4U+Ij
>>877
そうなったら笑えるな
898名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 08:12:41 ID:4GlL4tx0
>>756
複線に逆らえない忠実なゲーム
賢者の末裔が全滅すると、魔王が復活してしまうっ!

あれ、アイツ(末裔)宿屋に居なくネ?
おい、お前探してこいよ、俺ら此処で休んでるからさ

→ 末裔死亡

末裔は何人かいるが、その見殺し具合は尋常ではない
ヌッ殺されるのをその場で鑑賞するようなシーンさえある

ゲームシステムも極端にグラフィックだけ、何の変り映えもない
他のソフトハウスが必死に作ってるのに、
宣伝だけで粗悪品をゴリ押しして売る姿勢に好感を覚えられない。
899名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 09:23:18 ID:HJUZV8qX
8はDQの世界を3Dにしたっていうだけで充分進化してるんだ。
次からそれを基盤にいろいろいじっていけばいいのに9でオワタ。
900名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:03:55 ID:7/G8Q+e6
DQ9は、エロ同人ゲームレベルの糞ゲーで終わりそうだな
ブランドだけで売れるだろうけどw
901名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:19:02 ID:lgt5cnU4
        / ̄ ̄\
      / ⌒  ⌒\      ____
      |::::::(●)(●) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \    は?
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
902名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 19:30:17 ID:cjQjSe8+
買う買わない、売れる売れないに関わらずみんなやるんだろ。
オマイラDQ大好きだな
903名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:19:21 ID:kj/7cc9n
今更だけどドラクエは2Dであってほしい
譲歩してもセブンのレベルで止めてほしい

容量使うなら
戦闘シーンでキャラが実際に対象のところまで動くとか
そういうところに凝ってくれ

2Dの移動とか対面式の戦闘とかのドラクエっぽさは残して欲しい
904名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:25:23 ID:bwOj34q4
DQ8の発表の時点で「DQはFFの大体1.5倍売れているので500万本位売れる」
って言ってたぞ
905名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 23:12:25 ID:4GlL4tx0
今はシナリオやゲーム設定とか普通に優れてる時代だからなー
もう年寄りなライター使ってるんじゃ、斬新な話は作れないんじゃね?

8とかかなりもう、実際情熱を失ってるんじゃないかと・・・。
906名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 00:48:43 ID:0/oSt5Q3
強引にコマンドに戻した辺りでもうやばい
907名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 09:55:11 ID:AWb3+4UN
童貞の糞箱信者とPS信者には是非死んでもらいたい
908名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 12:39:03 ID:F5TzYJpN
あっはっは、売れるわけなかろうもん。時代遅れですよ。
909:2008/05/07(水) 12:50:46 ID:17q5/lz9
FFはドラクエの二倍近くいつも売れてるよ
7なんて一千万本・・・
910名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 15:37:17 ID:vHKyH4/1
こんなショボイソフト売れねーよww
俺様を笑い死にさせるつもりかwww
911名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 15:50:39 ID:TrgNgFem
つーか、家族とか友人とのプレイ前提=遊びつくしたければ複数本買ってね。
まあ、一人でやれないこともないけど・・・って仕様で本数売れなきゃやばいだろw
912名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 21:01:33 ID:dUbxO+zT
>>909
DQ8=472万本 FF12=510万本(世界売上げ)
は?
2倍近く??????wwwwww
913名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 20:46:09 ID:VgqViaIL
あ!?!?!?!?
http://an.to/?fjfmvprt
914名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 03:13:57 ID:/lEKKOv6
>>911

やばいと言えば・・・
もうなにもかもがやばいだろw
915名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 03:21:17 ID:Fq32K6Ow
マジコン対策しないと無理だろ
916名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 06:54:38 ID:bpCUMfJ/
最近はこの糞仕様のドラクエを批判しただけでハード信者扱いされるな
917名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 07:25:55 ID:ZbTG/enf
そうか?
9は批判してる奴多いよ。
918名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 09:14:38 ID:0+Oj0gNw
DSはコストかからないし、売れるしね…
けどナンバリングを劣化機種で出すなよ(´・ω・`)
919名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 09:18:24 ID:ZYiSxd/f
>>912
FF7って書いてある
920名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 11:13:00 ID:NAJfOy51
>>850
ヘッドフォン使用するか、スピーカー付ければいいんじゃね?
DSに限らず携帯、デジタルプレイヤー等、携帯機のスピーカーなんて糞で当たり前。
921名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 16:58:01 ID:tg+MB+0R
トレーラーとか見てる限り 暗い 感じがしなそうだなぁ
廃れた村とかちょっとブルーのいやな感じ
922名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 00:48:20 ID:GFSStZzm
おいおい海外の売り上げもあわせればFFのが勝ってるぞ

イギリス人ゲーマーが選んだソフトってのにドラクエ入ってなかったし
923名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 00:49:01 ID:GFSStZzm
海外も含めれば売り上げはFFが勝ってるよ
924名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 00:52:30 ID:BnV0NumG
もう別の会社じゃないんだから
今更同じ会社が出したソフトで言い争ってどうする。
925名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 04:32:40 ID:cku8kZBo
おまいらDS批判してるけどDQシリーズで一番面白かったのって何だよ?
俺は4。FC時代からやってたが「とびら」等面倒なコマンドがあったものの幼稚園?当時かなりはまってた。
時代は変わったけどFFとDQは別の物であって欲しい。FFは画像音声共に鮮やかでリアル。(7からか?)
DQは幻想。魔王や竜等の討伐をする為にあるきっかけで仲間を増やし肉体を鍛えながら討伐へ。
要するに何が言いたいかって言うと音声はしょぼいだろうが初心に振り返ったということだ。それ故に8を亡き者にした。
926名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 07:43:08 ID:fi1I0UKp
初心も何も8こそ初心だったのだがw
927名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 09:17:38 ID:hUR/uPi8
>>925
4が一番って言ってる時点でもう何言ってもムダ。
928名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 09:39:31 ID:23TUZcSq
天空シリーズが一番ツマラナイよな
929名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 00:57:48 ID:upVUTcYR
3、6、7が好き
930名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 08:28:17 ID:p8SOGUVT
3が好きな奴なんているんだな。最初から仲間いて何が楽しいんだか
931名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 09:13:47 ID:Uhv4C8pa
       J
.  ∩_∩    ∩_∩
 (・(ェ)・ )   ( ・(ェ)・)
932名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 17:32:29 ID:FojlxKkc
ひょっとしちゃうの〜?
933名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 18:48:19 ID:WTIIoBY0
>>899
ずっと記号論でやってきたことの弊害が[で明らかになっただけだ。
最初の町にいる町人の中に、魔王キャラと同じようなアゴの長いのがいて「アレ?」って思った。
ディテールはいじってあるが、あまりにも基本型が同じ町人が、どの町にもいてウンザリ。
かと言って、町人村人のひとりひとりまで描き分ける手間なんてかけてられないだろう。
ドラクエ伝統の記号論キャラでやれるDSにしたのは、必然としか言えない。
934名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 18:53:29 ID:QjNQ46Xi
8が300万ぐらいだっけ
据置で300万は立派だし携帯機ならさらに上は狙えるかもしれないが
3倍は無理だ
935名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 07:55:39 ID:2pzXks8x
>>933
3Dでやってんのに記号とかアホなの?
DS関係ないじゃん。
無理矢理DSにした理由作り上げんなってのw
936名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 08:07:16 ID:4z6okZdF
>>933
記号論でググれ
937名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 08:15:47 ID:+QCnfxh6
DS以外の選択肢が存在していない時期に発表したわけで…
先走って、負けハードに突入したFFがどうなるかは結果をみなくても分かるだろ…
938名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 08:54:00 ID:M/gN7ZGB
先走り負けハード突入のFF
遅過ぎてDSブーム終焉のDQ
スクエニ経営陣は無能としか言えない
939名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 08:57:33 ID:4z6okZdF
今や他のゲームとは一線を画した特別なタイトルと見なされて
ハードの牽引役も期待されてしまうからな
新作は簡単には出せなくなってしまってる
940名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 09:36:50 ID:uJcPg/h6
単に仕事が遅いだけ
941名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 10:17:21 ID:bYJs1juC
早く発売されないから
DS壊れちゃったよ。
もう買わねーよ
942名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 10:47:54 ID:S+oTyax7
出るの遅すぎ。
DSはピークは過ぎてるでしょどう見ても。
943名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 12:26:07 ID:4z6okZdF
発売中止になりそうな気もする。
最初のぼんやりしたアイディアが潰れてしまった時点で、
9を冠するに足りる独自の何かって、もう無いんじゃないか?
944名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 15:42:46 ID:txxinFg8
もともとドラクエに独自の何か、なんてのは無いよ。
9ならマルチプレイがそれにあたるんだろうけど、他のソフトにもあるしね。
945名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 17:45:37 ID:eO56sxkc
隠しダンジョン・隠しボスの元祖がドラクエだという事はあまり知られていない
946名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 23:59:01 ID:4z6okZdF
>>944
今までのDQナンバリング作品との違いという事だよ。
947名前は開発中のものです:2008/05/23(金) 22:02:11 ID:W4PYYtQQ
3倍から1000万にトーンダウンw

ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080523mog00m200037000c.html
948名前は開発中のものです:2008/05/23(金) 23:58:04 ID:zKLSU4ZX
1000万は無理ダヨw
949名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 09:05:51 ID:GitLKN5l
1000万w
950名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 11:09:51 ID:ot2Ezxr3
RPGのワンパータンゲームしかつくれない糞会社
CGの性能にしか頼れない糞会社
鳥山明のキャラにしか頼る事しかできない糞会社

951:2008/06/03(火) 13:19:16 ID:lSqGgNud
頼むから無かったことにしてくれ
ヘラクレスで、DSRPGに完全に嫌気がさしてきた
952名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 13:22:11 ID:57ZhONRQ
強制的に買わされる人が多いみたいだけど、どこの国の話なんだろうか
953名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 13:31:06 ID:97xxjYBv
ここは日本ニダ!
954名前は開発中のものです:2008/06/28(土) 09:18:31 ID:hPn30L6D
DSがピークの時に発売できれば違ったかもしれんが、時間かけすぎだろw
もう下火になりつつあるハードで未だに発売日未定てw
955名前は開発中のものです:2008/06/30(月) 09:35:00 ID:rpdJg8uE
真面目な話、DS最後のソフトになるか、それとも次世代の携帯機まで放置か・・
956名前は開発中のものです:2008/07/12(土) 12:54:58 ID:kTvIv8Xl
DSになってから慌てるんじゃなく
GBAの時代に携帯機に移っとくべきだった
957名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 20:39:41 ID:Rdx8M0u1
(´・ω・`)
958名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 01:00:52 ID:azOqo7tm
>>938
和田サンに意見するとは、お前どこ中だよ
959名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 07:34:30 ID:sJptB8bM
( ̄ー ̄)ニヤリッ
960名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 08:47:00 ID:oyzUpZ3K
DQ5がDQ4の初動こえてるらしい。やっぱりDQ9売れるだろ
961名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 08:50:08 ID:bekr/htw
おい、どう見ても和田はキメェぞ。見た目が。
962名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 08:59:55 ID:jROh3CoA
最近のDSでのDQリメイクで思うのは
DSリメイクを購入した人たちは、PSやPS2のリメイクもやっているのか?
という事なんだよね
963名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 09:05:26 ID:WwjgpLYJ
>>954
コンスタントに4万以上売れ続けてるのに下火はないでしょ
964名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 13:29:10 ID:IF2LROXN
>>960
5はPS2でリメイクしたばかりだったから、あまり売れないんじゃ
ないかと危惧していたが、全くそんなことなかったなw
やはり名作
6、9も売れるだろうね
965名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 16:42:47 ID:gJ9lpbMX
>>954
今PSPが勢いあるって言われているけどその勢いあるPSPより週販で1万台ぐらい少ないだけだろ。
1万台なんて誤差レベルだからDSだってまだまだ勢いあるよ。
週販で1万台前後になったら下火と言ってもいいと思う。
966名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 17:15:08 ID:r8ijueHE
DQ9買うけど3倍は無理だろ
967名前は開発中のものです:2008/07/20(日) 01:27:32 ID:oLZdJN1c
300万は間違いない
ドラクエ信者の俺が言うんだから間違いない
968名前は開発中のものです:2008/07/20(日) 04:03:33 ID:4pFAsUwn
これだけ待たせてるんだから、かなりの良作になってるんだろうな(;´・ω・`)
969名前は開発中のものです:2008/07/20(日) 04:44:42 ID:uVQIfyvL
DQ7の時もこんな感じだったな。
延期延期の連続でようやくPS時代が終わった頃に発売。
ユーザーも待たされた分、すぐにでもやりたいから、中古を待たず新品で購入。
結果、DQ至上最強の駄目作のDQ7がDQ至上最高売上になった。


DQ9も飛ぶように売れるだろうな。
それこそ、三倍の勢いで。
で、結局酷評の嵐になると予想。
970名前は開発中のものです:2008/07/20(日) 05:24:00 ID:XXjeKMUB
まず前作よりグラは劣化するのは確実だし
戦闘の多いドラクエで
ポケモンダイパみたいなモッサリ感があったら致命的

無理だと思うがグラはPSPモンハンレベルを目指して欲しい
971名前は開発中のものです:2008/07/20(日) 05:28:30 ID:vh1UPCcL
グラなんてどうでもいい。
972名前は開発中のものです:2008/07/20(日) 05:34:08 ID:L9uH4TUG
グラはゲームやる間ずっと見てるものだからきれいなほうが断然いい。
973名前は開発中のものです:2008/07/20(日) 05:37:45 ID:vh1UPCcL
綺麗の基準が違うと思うがゲームにおける綺麗とは見やすい事だと思ってる
一見3Dの綺麗なグラに見えてもゲームをやってみると見難いグラは最悪。

まぁそんなこんなも含めても
グラなんてどうでもいい
内容が面白ければそれでいい。
974名前は開発中のものです:2008/07/20(日) 06:00:32 ID:bF/ecCK1
グラフィックが重要なら、そもそもDSもwiiも売れなかった訳で、それも含めて堀井さんがDSでいくって決めたんなら大丈夫だろ?
ドラクエを信じられない奴がドラクエファンを名乗るのは変だよな。嫌なら他のグラフィックが綺麗なゲームやってりゃいいのにな。
975名前は開発中のものです:2008/07/20(日) 10:28:48 ID:OFBMqHXo
ドラクエって面白くないよね。
でもなぜか買ってしまう。
976名前は開発中のものです:2008/07/20(日) 19:18:28 ID:cuHfrYig
>>973-974
>>972はきれいな「方がいい」でありそりゃあるに越した事はないという意味
「綺麗じゃなきゃゲームじゃない」みたいな意味で捉えるなよキモイよ

>>975
ゲームスイーツ(笑)な感じになってるぞ
手遅れになる前に目を覚ませ
977名前は開発中のものです:2008/07/20(日) 19:58:41 ID:uVQIfyvL
DQにもグラは重要だろ。
7→8でゲーム性にも大いに影響与えてるし。

どちらも好きな俺は、どちらがいいとは言わないが、
どうでもいいはずはない。
978名前は開発中のものです:2008/07/20(日) 20:06:49 ID:5HtmpceF
>>976
慌てて白々しい言い逃れするお前の方がキモイよ
979名前は開発中のものです:2008/07/21(月) 00:27:04 ID:hCpOfcZm
PS3か2で出してほしかったよ。DSはリメイクでよかったのに・・・
たぶん多くのドラクエファンがそう思っているよね。
DSで出すっていうのはもう決定で変わらないのかなぁ。また延期でもいいから
PSで出してほしい。
980名前は開発中のものです:2008/07/21(月) 04:11:37 ID:fY/i36mN
980( ̄ー ̄)ニヤリッ
981名前は開発中のものです:2008/07/21(月) 06:43:20 ID:0jgFa/P5
まあ、こんなに期待出来ないドラクエは、はじめてだな。
ドラクエの黒歴史になるがいいさ
982珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM :2008/07/21(月) 06:45:39 ID:M4O0/RGI
ゼシカにオドリコの服でも着せてなさいってこった。
983名前は開発中のものです:2008/07/21(月) 10:32:58 ID:o7B7WiGF
VIP達が作ったドラクエ風ゲーム

http://www1.k-rent.net/boonrpg/

984名前は開発中のものです:2008/07/21(月) 15:26:43 ID:fY/i36mN
984( ̄ー ̄)ニヤリッ
985名前は開発中のものです:2008/07/21(月) 22:44:39 ID:fY/i36mN
985( ̄ー ̄)ニヤリッ
986名前は開発中のものです:2008/07/21(月) 23:52:23 ID:jlV6PcDW
いつ見てもスレタイむかつく。
987名前は開発中のものです:2008/07/22(火) 00:12:38 ID:0H1Og70D
開発一時中断中
988名前は開発中のものです:2008/07/22(火) 04:30:23 ID:eemA/NzQ
マジデスカ(;´・ω・`)
989名前は開発中のものです:2008/07/22(火) 05:09:36 ID:GYO7npZh
ドラクエ9プロジェクトなんざそのまま凍結してしまえよ。
ドラクエファンの年齢を考えたら、20半ば〜40歳ぐらいが8割ぐらい占めてるはずなのに、
ゆとりハードのDSで出す意味が分からん。

こんなだったら、1〜3をPS3とかPSPか360で出してくれたほうがいいや。
990名前は開発中のものです:2008/07/22(火) 05:33:52 ID:HJ75llir
>>989
スクエニは、ドラクエは一番売れているハードで出すという方針を打ち出している、銭ゲバ糞会社。
991名前は開発中のものです:2008/07/22(火) 06:21:21 ID:eemA/NzQ
マジデスカ(;´・ω・`)
992名前は開発中のものです:2008/07/22(火) 09:30:19 ID:eemA/NzQ
マジデスカ(;´・ω・`)
993名前は開発中のものです:2008/07/22(火) 09:34:27 ID:lk+NHm6q
PSで出すときはSCEが柏手打って拝むCM流してたくせに
994名前は開発中のものです:2008/07/22(火) 09:36:04 ID:eemA/NzQ
マジデスカ(;´・ω・`)
995名前は開発中のものです:2008/07/22(火) 10:42:58 ID:eemA/NzQ
995( ̄ー ̄)ニヤリッ
996名前は開発中のものです:2008/07/22(火) 14:55:03 ID:15E8JWd/
煙草のCMも無くなったんだから
有害さを全国民が認知すればパチンコとサラ金のCMも無くせるはず
997名前は開発中のものです:2008/07/22(火) 17:59:58 ID:eemA/NzQ
997( ̄ー ̄)ニヤリッ
998名前は開発中のものです:2008/07/22(火) 18:06:36 ID:vNkdfRkN
ひょ?
999名前は開発中のものです:2008/07/22(火) 18:10:10 ID:NwFptnAT
アムザ1000
1000名前は開発中のものです:2008/07/22(火) 18:10:27 ID:H16D8MFF
1000ならラスボスはスライム
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。