【Wii】『ソウルキャリバー レジェンズ』がWii独占供給で発売決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1謎の人物24号ψ ★
★1UP.COMによれば、バンダイナムコゲームスはWii向けに
『ソウルキャリバー レジェンズ』(Soul Calibur Legends)を発売すると発表しました。
Wii独占タイトルである本作は、過去のシリーズのような格闘アクションの枠を超えて、
サードパーソンビューのアクションアドベンチャーの要素を多く含んだ作品になっています。

ストーリーではジークフリート・シュタウフェンが大きな役割を演じるそうですが、
バンダイナムコによれば好きなキャラクターでプレイすることが可能になるそうです。
もちろん新顔も登場します。「帝国を危機から救う為に究極のパワーを求める冒険に出る」
というストーリーになるということです。

「『ソウルブレイド』から始まって過去10年間、このシリーズは革新と挑戦を続けてきました。
『ソウルキャリバー レジェンズ』で、私たちは再びプレイヤーを魅了するシリーズの枠を超えた
作品を作る機会を得ました」とナムコバンダイアメリカのイワイマコト氏は述べています。

操作はWiiリモコンとヌンチャクを組み合わせたものだそうです。
発売時期は明らかにされていません。画面のイメージ(?)が2枚ほど掲載されていますが、
『無双』のようなイメージでしょうか?

http://www.nintendo-inside.jp/news/205/20588.html

情報元
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3159324
2名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 12:05:27 ID:KQ8Cv95m
残念ながら、ソウルキャリバー未経験のおれが2get
3名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 12:10:12 ID:qotDq7h9
またリンク出るなら買う
4名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 12:14:35 ID:ZgWH84yZ
また、Wiiコンを剣にして剣振るだけのお子様向け糞ゲーだろ
これまでのソウルキャリバーとはゲーム内容は全然違うだろし
ソウルキャリバーの正統進化の続編新作ではないと思うぞ
ソウルキャリバーの正統進化の新作はPS3の方ででるだろ
5名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 12:16:36 ID:z84ZPzmv
>ソウルキャリバーの正統進化の続編新作

こういうのがまだ売れるとでも思ってるのか?
6名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 12:31:28 ID:Emfvk42Q
>>5
同意
正当進化の続編なんてイラネ
7名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 12:41:58 ID:jqFWG1jW
イレギュラー進化の突然変異にこそ
傑作の種が隠されてるって事か
8名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 12:44:21 ID:EFaqZ61o
Wiiのフラッシュメモリのセーブデータが全て壊れるんだろ?
9名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 12:46:32 ID:u1Y97Dl2
バンナムがWii独占供給とは…
まあ面白そうだからいいんだけど
10名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 12:48:14 ID:Lep9Qsxu
>>8
ギャアアアア!!
11名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 12:48:57 ID:m0TbP7PX
リンク出るなら買う
マリオでもいいや
12名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 12:52:45 ID:EFaqZ61o
ここでファイアーエムブレムからアイク参戦
13名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 13:08:36 ID:SS9BJ89b
ぶっちゃけソウルキャリバーで一つの完成形だったからな。
Wiiコントローラーを上手く生かせるか? だろうな。
14名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 13:51:17 ID:yH0AqBZw
おお、これは久々に嬉しい話だ、3もなんだかんだで楽しめたし買うぜ
15名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 14:00:19 ID:TEEOxU8Y
何で糞ハードなんかで出るんだよ360とかで出せよ、いちいちあのリモコン振り回して出来るか疲れるだけだし。本当バンナムはアホだな…。
16名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 14:03:46 ID:N/+6RjAb
少しは運動しろよニートがwww
17名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 14:03:55 ID:u7X6HmWQ
>>15
360が糞ハードだからだよ。

現実逃避したい気持ちは解るがw
つーか。PCゲームやればいいじゃん。
18名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 14:50:24 ID:zhgaueF/
当然GCのキャリステ使えるんだろうな?
19名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 15:19:43 ID:u1Y97Dl2
>>15
残念だったね^^
20名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 15:54:26 ID:TmXu3Ws8
>>15
おい!こいつまだ振り回すとか言ってるぞ!・・・・ガクブル
21名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 15:56:14 ID:z3R87jhE
アクションアドベンチャーってことはゼルダみたいになるってことかね。
聖剣4みたいになるのは勘弁してほしいが。
22名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 15:59:42 ID:z+oBazZb
【Wii】『ソウルキャリバー レジェンズ』
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1178766580/
23名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 16:11:51 ID:PuQNXOSa
>>16
お前もちゃんと運動しろよ特に頭をな糞ニートちゃんwww
24名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 16:13:39 ID:wlfGRLln
なんだ、ナムコレーベルもでるじゃん
25名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 16:17:31 ID:uvzZPLxU
>>21
おいおい、期待させるんじゃないよ。
せいぜいデスバイディグリーズどまりだろ。
26名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 17:05:14 ID:9vD8oLDG
ソウルブレイドじゃなくてソウルエッジじゃねえの?
27名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 17:06:19 ID:Y1NXo9XF
http://park3.wakwak.com/~mizuho/gc/fftch/
・キャラクターやアイテム・アビリティについての詳細
http://www.carbuncle.jp/fft/
・マップ集・キャラの成長率や攻略本関係
http://members.at.infoseek.co.jp/pearlstar/
・お勧めサイト、関連スレ、過去ログリンク集(現在は更新停止中)
http://morioka.cool.ne.jp/ramza_beoulve/tactics.html
28名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 17:06:31 ID:IJ4PSyh4
米題なんじゃね?
29名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 17:07:18 ID:9vD8oLDG
>>28
なら納得
30名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 17:27:20 ID:Be27A9pL
間違いなくバグゲーで作業ゲーでエロゲーしかもロードがクソ長い値崩れゲーになるだろう
31名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 17:36:42 ID:aZem0lIo
そういやDCのは釣りコンで操作できたっけな。
32名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 18:31:19 ID:fxdQpSnO
パンツ
33名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 18:38:08 ID:U/+Q6qOK
いよいよWii独走体制序章の予感だな
来年のラインナップ凄すぎ
DCでお馴染みのタイトルが沢山…
34名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 18:49:43 ID:wlfGRLln
パンティ
35名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 18:54:52 ID:Np4hleJY
もうキャリばる気は無いぜ
36名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 18:58:25 ID:clN4Cerf
ソウルキャリバーよりソウルエッジのほうがタイトルのセンス良かったのに
37名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 19:01:28 ID:j4ixj6jz
ソウルブレイドって何かと思ったら
38名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 19:19:31 ID:jgGSSCgK
『ソウルキャリバー レジェンズ』が正式発表―今冬発売!
http://www.nintendo-inside.jp/news/205/20598.html
どうやら確定したようです
39名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 19:31:37 ID:2HWQqEhS
ふーん、格ゲじゃないのね
40名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 19:34:17 ID:Lep9Qsxu
冬は遠いな…
怪物はもう要らん せめて人型にしてくれよ…
41名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 19:39:34 ID:p4MPb+q2
>4
リモコン使わない仕様だったら「Wiiで出す意味なし、PS3で出せ。」ですか?
42名前は開発中のものです :2007/05/10(木) 19:46:32 ID:ujPm8r+l
任天堂のお陰でいろんなゲームが陳腐化していく・・・
別の新しいもの出せよ!!
43名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 20:04:48 ID:glHoKL8o
アクションなんだ?
まさか、キャリバー無双になっt
44名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 20:13:45 ID:/vuX52AU
そぉぉるきゃりばぁぁつぅぅぅ
45名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 21:15:02 ID:9bq4lT17
わーい!また×5ジークに逢える!!!
46名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 23:38:13 ID:sGOLcide
りっぅうううううううじっれいさあぁああああああああああ
47名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 23:47:50 ID:Lep9Qsxu
キャリバーって940万本も売れてるの?
1が100万 2が400万じゃなかったっけ?
48名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 01:23:47 ID:rq2Rzfgz
マジでWiiとかやめてくれよ、PS3か360でちゃんとした続編が出てくれるならいいけどさ

Wiiで出たソフトなんてすぐ飽きる、各芸なんて一定動作になるに決まってるんだからもっと考えてくれよなぁ
まあ売れればいいんだろうけど、ユーザーの購入後はどうでもいいんだよね、所詮
49名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 02:32:49 ID:LxAqfACS
>>48
よくわかってるじゃん
50名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 02:56:22 ID:HkP+VRZr
>>48
バグ搭載で出した後も「知らぬ存ぜぬ」を決めこむ会社だからな
51名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 03:04:13 ID:5PbVvgLU
そしてワクテカしてるオレがいます
52名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 03:14:07 ID:rq2Rzfgz
まあ実際俺も出たら買うけどさ。なんか悔しいんだよな

ゲーム自体の面白さとは関係なく買ってる自分が。
53名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 04:58:00 ID:SkF+Gbwv
http://www.famitsu.com/game/news/2007/05/10/103,1178806782,71463,0,0.html
結構本気なんじゃないか?

最初あんまどうでも良かったがコレ見て興味沸いてきた。
54名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 07:52:40 ID:3AJDR2UB
Wiiリモコン使うなら、
左利きだったキャラも皆右利きになるのかな
55名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 08:01:33 ID:WmHbAGKt
このシリーズって海外の方が人気高いんだろ。
日本じゃもう格ゲー自体死んでるし。日本市場はどうでもいいんだろ。
56名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 12:10:50 ID:6oo/rmnl
正式キタ

人気格闘ゲームが体感アクションゲームとなって登場! Wii「ソウルキャリバー レジェンズ」発売決定
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=5495
57名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 13:16:58 ID:fCaUCW4b
>>55
日本市場のためだけに再調整版を投入してるんだが
58名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 14:27:07 ID:/YLZc82X
>>55
スマブラがユーザーの裾野をひろげて、そこからもうすこし濃い格闘を
やってみたいなと思っている子向けでいいんじゃないかな
59名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 19:20:39 ID:kI6WDYCv
Wiiきたな
60名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 19:49:11 ID:/ZTUMjPH
面白そうだな
ただひたすらリモコン振るだけのゲームは簡便な
61名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 19:57:26 ID:I1AlGwca
出来れば釣りコン並の爽快感を今一度!!!
62名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 19:59:38 ID:QYHLbl1n
正当進化ではWiiでは売れない

これもコケるってのに学習しないやつらだ
63名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 20:01:14 ID:ehhCcyEo
イメージ画見る限りゼルダトワプリ型だなぁ…まぁリンクの代わりに
キャリバーキャラもいいんじゃないっすか?
64名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 20:04:42 ID:+FIvdovf
プリンスオブペルシャみたいやな。
65名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 20:12:10 ID:SkF+Gbwv
イメージイラストが子供向けのデフォルメされてたり
今流行りの萌えアニメ風だったら期待はしなかったけど

結構固めで今まで通りのSCのイメージなんで安心した
イメージイラストって他の開発スタッフとの意思の統一でも重要だし
これなら大丈夫っぽいな。
66名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 20:12:20 ID:jRNoVG8y
全世界でWiiの勢いが半端でないからソフトも集まるのは当然だろな
今現在で
箱○=1000万台Wii=700万台PS3=300万台
一年先行の箱○が射程範囲になってるし

このソフトが発売される頃には箱○と並ぶか抜いていそうだ
67名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 20:14:43 ID:QYHLbl1n
Wiiすげえな

もう360が射程圏内とはな

おそらく抜く
68名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 20:18:30 ID:j41mqoSf
日本で売れる事は考えてないだろうから、硬派な内容になりそうだな。3の内容のひどさに見限ろうとも思ったが、1、2で伝説を築いたゲームなんで、半ば期待もしてる。
69名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 20:48:07 ID:FSlJUxik
SCはWiiよりかはPS3か360で出そうなゲームだが、これは意外
70名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 20:56:42 ID:mtmHG0ih
おとなしく箱○で出しとけば良いのに

こんなクソガキハードに出してどうすんだよ
71名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 21:11:48 ID:Flxm6+3c
良く調教された犬なんで、Wiiで発売されるだけで大満足。
72名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 21:52:47 ID:LxAqfACS
>>70
分母が大きければ…解るだろ?
73名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 22:40:35 ID:MRPUqBHF
格ゲーの外伝はだいたいコケるイメージがあるんで
このシリーズの外伝が出るなんて一種の奇跡だと思っております。
もうシリーズ続くだけでも嬉しいわ 3で終わるかもと思ったし…
74名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 23:05:37 ID:zS7s0n9d
これって1対1の対戦格闘のゲームでなくて
Wiiコン振って、雑魚を切りまくったり、ボス倒したりって感じで
アクションゲーみたいな感じのゲームになるんでしょ?
これまでのソウルキャリバーシリーズとは違うタイプのゲーム内容でしょ
75名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 23:08:31 ID:zS7s0n9d
>>66 
Wiiの勢いがいいのはPS3が本格化するまでの最初の1年程度だけだぞ
76名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 00:29:14 ID:UN65m3O2
>>72
分母と率の両方重要だと思うぞ
WiiのCMで子供や家族や秋刀魚が嘘くさく楽しんでるのを見るがあの客層と
俺を含め今までシリーズを追いかけてきたキャリバーシリーズのファンが
一致するとは到底思えん これだけのためにWii購入するのは俺もさすがに躊躇う
箱○で出すなら現時点で購入ケテーイなんだけどな
77名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 00:41:47 ID:n81VQs+W
>>75
その頃Wii値下げするだろ
78名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 00:50:44 ID:csHEKkrj
>>75
もう君みたいな熱心な人も少なくなったよ・・・
79名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 01:01:34 ID:6yhIyjKm
箱○でオン対応でだしてくれりゃいいのに…
80名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 01:06:17 ID:lufWHOOD
箱○株上昇中
81名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 01:11:08 ID:Y5CteiNY
イメージビジュアル見たけど
やっぱり、リモコン振り回す無双?
82名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 01:13:35 ID:qUkI554k
どうでもいいけど、キャラエディットは充実させてくれよ
あとは、リンクが出たら嬉しいくらいかな

期待はあんまりしてないけど、出たら多分買う
83名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 05:11:37 ID:HR0mjzpX
対戦モードみたいな扱いでいいから
システムは2と同じでもいいから
普通の対戦格闘のモードも入れて欲しい
3みたいなキャラエディットが出来ればなおさらいい
84名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 07:04:33 ID:mkKETqua
また子供だましなゲーム出すの?
85名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 07:06:19 ID:PY7XN9Zn
またバグだらけ
86名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 07:30:32 ID:4G3m+l2p
とりあえず他社よりマシなの発表したから誉めてやる

その調子でミニゲーム集や教育ソフト以外のしっかりしたゲームよろしく
87名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 08:06:01 ID:e6UC3RdL
バグがなければ買う
88名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 14:23:13 ID:BnVD8eJz
アイヴィーがいい感じだな。
つうか夏までにWii買えるかしら・・・田舎はまだダメだちくしょう。
メトロイドプライムもいつなんだ・・・・・・・・
89名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 15:24:09 ID:E/YtRsoH
いいからWiiでDiablo続編出せよ
ポインティングでマウス代わりになるだろ
90名前は開発中のものです:2007/05/20(日) 00:58:19 ID:uQxMvDHT
マキシを使うときはヌンチャクをブンブン振り回すんだろうな
91名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 04:17:09 ID:u49Ajb3u
Wiiでこういう路線のゲーム待ってたんだわさ。
92名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 20:33:13 ID:IAEO+n1M
エディットがあってデバッグをしっかりやってくれたらWii本体ごと買う
93名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 21:25:32 ID:FqfxPbAy
>>92と同じ
Wiiは3日前に購入したけど。
エレビッツ面白い。
VCのキャラバンゲーに燃える。
94名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 23:06:45 ID:MPqxyHBq
またデータ破壊されたらかなわん。
95名前は開発中のものです:2007/05/29(火) 00:19:08 ID:KUAApz3S
いい加減もうないってそういうのは。
96名前は開発中のものです:2007/05/30(水) 06:18:08 ID:vSAdC0QR
バンナムならまたやってくれそう
97名前は開発中のものです:2007/05/30(水) 06:28:21 ID:bX0pqK5Y
>>4
正統な進化ならキャリバー外せよ。
98名前は開発中のものです:2007/05/30(水) 20:03:26 ID:BwDKikXx
箱○はニートや屑が使うバカ専用のゲーム機です
99名前は開発中のものです:2007/05/31(木) 19:49:54 ID:f/a7Fwgy
任天堂が懐の広さを見せるかバンナムが厚かましさを見せるかすれば、リンクは出ませんかね?
100名前は開発中のものです:2007/05/31(木) 23:27:13 ID:a7S2/t8o
爆弾ブーメラン弓なしにしても良いから
最悪リンクじゃなくなっても良いから
エディット流派としてロングソード+盾ってキャラが一人くらい欲しいなあ
テイルズキャラの動きとか再現させてもいいんじゃね?
ていうかエディット今作あるのかな…
101名前は開発中のものです:2007/05/31(木) 23:39:51 ID:A2OyzOFD
正統進化っていう言葉自体恥ずかしいです><
102名前は開発中のものです:2007/06/01(金) 00:33:30 ID:QvxoTZhZ
>>99
そういわれたらトワプリからリンク参戦しそうな気がしてきたぞ
103名前は開発中のものです:2007/06/01(金) 04:31:24 ID:0eoj2+Y2
カサンドラがでれば買う
104名前は開発中のものです:2007/06/01(金) 08:19:31 ID:8J40iU6C
データ破壊の対応から不信感が今だ消えない
105名前は開発中のものです:2007/06/01(金) 12:17:26 ID:cBRr/rX7

やっとこれで
Wii買う決心がついた
さようならPS3
106サザソのトリヴィア:2007/06/01(金) 12:20:20 ID:ASL3EPEb
需要があると思ったので
107名前は開発中のものです:2007/06/01(金) 12:37:47 ID:ZAGaLIoc
これは買うしかないわ
108サザソのトリヴィア:2007/06/01(金) 12:40:33 ID:ASL3EPEb
ここか?
109こけし ◆sujIKoKESI :2007/06/01(金) 12:44:34 ID:j4lpTSTK
|´π`) ここではありませぬ
110名前は開発中のものです:2007/06/01(金) 13:05:33 ID:5QpFc0Vv




      パンチラ要素を入れたがり、バンダイ側と口論する性犯罪企業ナムコ側社員



111名前は開発中のものです:2007/06/01(金) 18:18:25 ID:TdkqWxWC
バンナムは最近でもカルドでバグだらけやらかしてるから信用出来ない。
112名前は開発中のものです:2007/06/02(土) 15:24:05 ID:boM+rSii
>EGM来月号でWiiでない「ソウルキャリバー」新作の情報を公開
>http://www.ps3-fan.net/2007/06/egm4.html
他ハードでもなんか出すってよ、ウゼー
ひょっとして例のPSPやつか?
113名前は開発中のものです:2007/06/02(土) 15:28:28 ID:pABYAATd
キャリバー4を初っ端から携帯機に出されてたまるか
114名前は開発中のものです:2007/06/02(土) 15:29:49 ID:haf/+Jsi
3@PSP?
115名前は開発中のものです:2007/06/02(土) 23:06:14 ID:VvebDnWc
ソウルキャリバーの正統続編「ソウルキャリバー4」来月発表か?
http://www.ps3-fan.net/2007/06/egm4.html

登場するとしたら、やはりスペック的にもPS3とxbox360のマルチで
登場する可能性が高そうですがどうなるでしょうか?
WiiではWiiコン操作に対応した新感覚操作のソウルキャリバーレジェンズ、
PS3とxbox360では、次世代機で正統進化を遂げた続編ソウルキャリバ−4という
様にハードの性能や特徴にあわせて、ソウルキャリバー新作がでるように
思います。私個人的には正統進化のソウルキャリバー4が楽しみです。
ナムコは鉄拳6等でPS3の基盤を使ったアーケード筐体を開発してるので
ソウルキャリバ−4はPS3用ででる可能性が高いと思いますが、
PS3の現時点での普及台数を考えると、xbox360とのマルチの可能性が高い
ように思います。PS3ファンとしてはPS3オンリーだと嬉しいですね
116名前は開発中のものです:2007/06/02(土) 23:07:09 ID:+Yy7O+eH BE:943941997-2BP(3702)
リンクはー?
117名前は開発中のものです:2007/06/02(土) 23:21:11 ID:tyIAh/tg
外伝しか出ないWiiw
118名前は開発中のものです:2007/06/02(土) 23:29:31 ID:MawrfGou
>>115
PS3だと三島由紀夫とか出るのかな?
Xboxだとヘイローが参戦?
119名前は開発中のものです:2007/06/02(土) 23:30:54 ID:or+o00h0
外伝すら出ないPS3www
120名前は開発中のものです:2007/06/02(土) 23:33:47 ID:fZmkwcym
DC版のソウルキャリバーは衝撃的だった
121名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 11:46:26 ID:xgPhao0s
キャリバー4は、PS2とDCのマルチでいいよ
122名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 13:23:35 ID:MhxIV6ky
>>121
んなw
まあ確かにPS2辺りでやってくれりゃ有り難いが…
しかし相変わらず出すハードがとっちらかってるゲームだ。
PS3&360のマルチかね。
出るなら迷わず360版だな…
123名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 13:47:10 ID:GmTZK+qQ
要は、各有力サードメーカーの人気ソフトの正統続編や新作は
全部PS3に集まるが、Wiiには外伝しかでないってことだろ
124名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 13:49:58 ID:2LgAEIMc
>>123
正当続編を発表したのは昔の話じゃん。
今は外伝だろうが、洋ゲーだろうが、
ソフト作って貰えるだけ感謝しないといけない状態。
125名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 14:09:49 ID:LG14VwI9
リンク出なきゃ売れないなこれは
126名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 14:14:02 ID:ukR9YIrq
いつまで正統進化とやらに引き篭もってるつもりかね
もっと素直にゲームを楽しめよ
127名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 14:20:13 ID:6Hy7T3FO
正統進化ゆえに
興味が湧かんというケースもあるからな
鉄拳6もインパクト薄いもんなあ
128名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 14:21:32 ID:ZHZpN8A9
エキプロ以上のクリエイションモード期待したのに


まあCMはリッジレェサァァの人に任せりゃ北米じゃバカ売れ
129名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 14:26:25 ID:2LgAEIMc
ロックマンだって、今の主流が正当続編じゃないしなw
ロックマンの正当続編は8で終わり。
むしろ、邪道なはずの外伝が主流になってるし。
FFだって、名前だけ正当続編なのに、中身が正当続編じゃないっつうね。
130名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 14:28:33 ID:6b/MbYq4
>>123
Wiiに外伝的なゲームは出てるがPS3に正当続編が出てるかと言うと、、、
SCEのしかでてなくね?
131名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 14:35:53 ID:1qWhAqEk
正当とか外伝とかどうでもいいから
リモコン振って気持ちいいアクションアドベンチャー作ってくれ

ソウルキャリバーチームなら気持ちいいリモコンゲー作ってくれるだろ。
132名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 15:10:12 ID:FKWdSFkg
たかが国内次世代ハード1年目のソフト発表で何を正当だの外伝だの・・・。
ソフトの開発には1〜2年のスパンがあるから方向が定まらなくて
色々迷走しても不思議じゃない。
趨勢が定まるのは大手が大作2タイトル目を出そうとする時だろうかと。
133名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 15:29:27 ID:j+2Gf3mM
ここまでPS3が爆死すると思ってたメーカー少ないだろうしな
引くに引けないものもあるだろうね
134名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 16:17:26 ID:uWO0d2DZ
>>133
大丈夫。何も作っていないから。

そういえば昔PCエンジンでワードナの森というのがあったな・・・
135名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 21:23:53 ID:FKWdSFkg
>>134
コナミとか完全に製作予定ブラフ立ててたよな
136名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 21:31:15 ID:RN680ADz
昔ディスクシステムに聖剣伝説と言うのが…
137名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 22:36:32 ID:BU4pbxdO
⊂二二二(^ω^;)二⊃ ブ、ブーン
138名前は開発中のものです:2007/06/04(月) 03:03:58 ID:UfJjZeC6
PS2版鉄拳5DR出せよ
139名前は開発中のものです:2007/06/04(月) 03:18:26 ID:i9OyMnPp
これが売れれば4出せるんじゃね?
3がズッコケたからなぁ……

そんな俺はアケ大会出てたカサ使い
対戦は熱いんだよこれ
せめて対戦だけは……
140名前は開発中のものです:2007/06/04(月) 03:42:02 ID:RMq0exny
元々DCの釣りコンでブンブン振ってた俺には違和感ねえな
141名前は開発中のものです:2007/06/07(木) 23:55:57 ID:hzMBYKI4
>>139
慣れれば鉄拳とかよりはるかに動きやすいよね
揺さぶりも理解しやすくて慣れてる程読み合いがおもしろくなる
142名前は開発中のものです:2007/06/08(金) 02:46:23 ID:oP4Ve8ew
慣れなくても、タコ殴り大会だとしても鉄拳より動きやすい気がするのは
ド素人だからかな?
143名前は開発中のものです:2007/06/08(金) 02:58:42 ID:1qwTLLFq
鉄拳より起きあがりもリスク低いし
空コンが短いから操作する時間も長いのよね
ただ鉄拳の足払い削りみたいな細かいダメージをチクチクやらない分
実は1ラウンドごとの時間はキャリバーのが短くって
100円だとどうも損した気が…
144名前は開発中のものです:2007/06/08(金) 03:01:17 ID:oP4Ve8ew
>>143
それならわかる
ゲーセンだと最初の数人は設定次第で勝てるにしても、後半戦に入るとちょっと素人だとキツかった…
一応Wiiスレって事でGC-PS2と連作で遊んだ結果を書いてみたんだけど
何せブンまわしてるだけでも爽快感がある
145名前は開発中のものです:2007/06/09(土) 10:30:51 ID:ih37Opj9
エロがボスキャラとして出るかも?
146名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 05:13:40 ID:Vxkab5oE
147名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 06:22:49 ID:1zz3Rioz
キャリ場4、普通にPS3と箱○マルチって公式発表されますた。
148名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 07:51:51 ID:kCoqpTcA
ソウルブレイドはソウルエッジと訳せよな
149名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 12:15:57 ID:U9k8wRvZ
レジェンズの写真見たけど…
なんかツルツルの手抜きモデリングでゲンナリ。
ドリキャスみたい。

もっと頑張れるだろうナムコさんよ。
150名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 12:43:19 ID:6pPkhnUm
任天堂キャラ出るんじゃね?
151名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 12:48:19 ID:CtJx8C3j
本編よりレジェンズのほうが面白そう
152名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 13:04:37 ID:foP3XvhC
ぶっちゃけ3D格闘ゲームなんてドリキャスレベルで十分だろ
あんまりグラフィックに気合入れすぎるよりはゲームの方の調整をして欲しいよ
153名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 13:46:49 ID:zsDasnWB
>>152
おれは、スーファミで十分。
つーか、スーファミ以降格ゲーやってないな…。
154名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 14:30:29 ID:86b7a544
>>150
剣もってる任天堂キャラでリンク以外…

鷹丸か!
155名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 15:21:18 ID:6lwbsgdx
別にリンク再出でも良いんじゃね?
156名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 15:29:44 ID:86b7a544
リンクってもう発表されたりしてないの?
2とごっちゃになってたっつか固定だと思い込んでた、スマン
157名前は開発中のものです:2007/06/23(土) 18:30:44 ID:9xkYPcxX
4では、PS3版にクレイトス、箱○版にはマスターチーフでどうだ?
158名前は開発中のものです:2007/06/23(土) 18:35:31 ID:8kwNPWIT
>>150
メタナイトか!
159名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 15:57:44 ID:6S1o8nAN
「ソウルキャリバー4」PS3、Xbox360版共にオンライン対応へ
http://www.ps3-fan.net/2007/06/4ps3xbox360.html

格ゲー新時代はじまた?Wiiだけまた仲間はずれw
Wiiは完全にオンライン対戦対応ソフトなしで時代遅れハード確定!
160名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 15:59:30 ID:5l/ltoEN
>>159
それでいいよ、俺は

中途半端な続編より挑戦的な外伝のほうが評価できるだろ
161名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 16:02:44 ID:QGBMpdh1
でもまあソウルキャリバーは日本では売れないんだよなぁ
海外では人気があるみたいだが
162名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 16:04:35 ID:6S1o8nAN
多分、PS3とxbox360ででる、ウイニングイレブンも
PS3とxbox360だけオンライン対応で、Wiiはオンラインできないぞw
WiiだけWiiコン振り振りウイニングイレブンだろうな。
163名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 16:06:03 ID:6S1o8nAN
>>161 
オンライン対応ならキャリバー4買うぞ
164名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 16:13:04 ID:l6eaETVd
致命的なバグが無くて、3と同等以上のエディットとロストクロニクルみたいな一人用モードがあれば360本体ごと買う
オンライン対戦は興味ないからどうでもいいや
165名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 16:18:53 ID:6S1o8nAN
■みんなのゴルフ5(国人的人気ゴルフゲーム)最大50人での無料オンライン対戦可能:7月26日発売
http://www.jp.playstation.com/scej/title/mg5/

■Warhawk(対戦専用戦争アクションゲーム)最大32人での無料オンライン対戦可能:今夏発売予定 
http://www.jp.playstation.com/scej/title/warhawk/
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/06/13/104,1181737076,73351,0,0.html

■鉄拳5DR(人気3D格闘対戦ゲーム)無料オンライン対戦可能:6月30日発売
http://namco-ch.net/tekken5_dr/index.php

■モーターストーム(本格的レースゲーム)無料オンライン多人数対戦可能:6月20日オンライン対応開始
http://www.jp.playstation.com/scej/title/ms/

■〜みんGOL5で始めよう〜「PLAYSTATIONR3 ビギナーズパック」を7月26日発売開始
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20070620_ps3_bgpack.html

■来年発売のソウルキャリバー4(剣術対戦格闘ゲーム)オンライン対戦対応決定!
http://www.ps3-fan.net/2007/06/4ps3xbox360.html

この夏PS3で、注目の本格的オンライン対戦対応ゲームが続々登場!
人気スポーツゲームから、人気対戦格闘ゲーム、レースゲーム、戦争対戦ゲーム等
様々なジャンルのゲームで多人数無料オンライン対戦がPS3で実現。
上記の4タイトル以外にも既に発売済みのPS3ソフトでも無料オンライン対応
ソフト多数あり、今後も続々登場予定!
166名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 16:20:46 ID:RJ3F/jFg
これもWも買わなくちゃいかんから財布大変だな
167名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 16:39:05 ID:9Av8PwXJ
今の時代にオンすらできない時代遅れのハードなんてあるわけないだろw
謝れ白い化石に謝れ
168名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 18:25:49 ID:O/BQ80KH
レジェンズにおまけとして3入れとけよ。


なんで2が一番売れたGCで3が出なかったんだ?
169名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 18:49:45 ID:n4YQXigx
GKも痴漢も止めろ!
Wii DSで小遣い稼ぎが出来なくなったらどうすんだ!
170名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 19:54:11 ID:wp/M9tdC
もしかしてソードオブレジェンディアってこれのこと?
171名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 21:02:45 ID:UMq6YmAZ
そろそろヴォルドがボスになってもいいんじゃね?
172名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 21:36:35 ID:Y6CLZn9O
>>165
なんでこのスレに貼られたのか謎だが
今後のPS3の売れ行き動向をワクテカしながら見るネタになるね
もし伸びが悪かったら・・・
173名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 21:38:09 ID:P92UspxG
俺はPS3版買うことにするわ。wii?そんなもん捨てちゃってよwww
174名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 21:39:21 ID:P92UspxG
>>166
逆に金かからないんじゃないか?
オン対応ソフト数本だけで1年遊べたりするし
175名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 23:26:44 ID:hIVjkmo0
オンラインはマッチングの出来によるんだよな
あんまり本格的なプレイヤーばかりだと、同じく本格的にプレイしてる人以外はついていけなくなる

本格的にオンライン格ゲーやりたい人は箱〇買うし、Wiiならオンライン非対応で正解
俺のようなヘタの横好きなヌルゲーマー向けでいいよ
176名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 00:42:47 ID:+9X1d+nX
>>146
タキの乳が・・・そんなにハッキリ形を出さんでも。
日本人なんだから、もっと貧乳で良いだろうに。
177名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 15:00:09 ID:eEASRjCC
ソウルキャリバーは武器のデザインがダサいのが欠点なんだよな。
178名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 16:15:18 ID:hMllrR2F
はやくプレイしてええええ
179名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 11:07:40 ID:R2I+BXZ6
>>168
324: 2007/06/19 12:56:14 22cEoeGd [sage]
>>105
ソウルキャリバー レジェンズ

ソウルキャリバーV アーケードエディションが丸ごと完全移植されている
本編よりオマケの方が豪華なソフト。完全移植なのでポーズがなく
+ボタン(スタートボタン)を5秒以上押し続ける事でテストモードに入る
追加メニューでキーコンフィングを追加。各種コントローラにも対応と予想
180名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 02:32:26 ID:LnOHXIyH
普通にPS3&360で出すソウルキャリバーを出せ!
181名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 02:56:47 ID:tAu9TEUx
いずれリンクいれて出るんじゃね?これが売れれば。
182名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 10:34:45 ID:Q3oDT9iy
対戦にあんま興味ないからちょうどいいけど
ネット協力できるように360でもだして〜
183名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 10:49:02 ID:kByrUKvX
Wiiって2年後もずっとこんなことして遊んでるんですか?勘弁です><

http://www.youtube.com/watch?v=qmVxsw5AVhQ
184名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 11:31:06 ID:Ypil/RO6
2つの剣を追い求める戦士たちの物語を体感せよ! Wii向け剣劇アクション「ソウルキャリバー レジェンズ」
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=6027
185名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 15:06:45 ID:LnOHXIyH
Wiiはもっと協力プレイのあるゲーム出せや!
186名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 16:18:36 ID:gYrclUGw
レジェンズって4とは違うから独占とかそういう話じゃないだろうな
187名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 07:53:32 ID:TZQkaqbb
ソウルキャリバーレジェンズ E3トレーラー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm594650
188名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 08:05:14 ID:gDhIxuCd
>>187
どんだけGod of War なんだか。。。
189名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 08:13:47 ID:sObtfQTB
Wiiは新作が結構出ていいね。
190名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 08:15:01 ID:1d/JjLdJ
またチャンバラごっこか。
もうウンザリです…。
191名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 10:39:51 ID:7UMfG4gL
>>186
まさにそういうことだろ。
4は箱とPS3マルチででるんだから
192名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 11:27:36 ID:lIBDcy3M
これPS2のゲーム?
193名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 11:48:16 ID:sObtfQTB
バイオ4とかやってみ。
神操作でリモコンの将来性すげーって思うよマジで。
194名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 12:13:22 ID:+/DPMGeV
291:千手観音◆xqojxva6/I :2007/07/10(火) 14:44:18 ID:15bvsI360
バイオ4Wiiは新しいFPSの道を開いた

もともとバイオ4は面白いよ

リモコン操作の話をしてるんだ

ガンコン昔からあったじゃん

ガンコンは疲れる リモコン疲れない

マウス操作が一番いいよ

銃を構えてる感が全然違う

リモコンみたいに持つ銃なんて無いよ

洋ゲー厨氏ね
195名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 12:31:24 ID:U5ukOcFn
まあアンブレラには期待しない事だな
ヌンチャクあってこそのWii版4だし
196名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 16:03:34 ID:EbBfOAb1
しかしE3のせいか比較的静かだここは、本来アンチが沸きまくってる頃なんだが
197名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 16:08:24 ID:OUCVwjcN
>>193 そこまで将来性は感じなかったけどな
元々ゲームそのものの出来がよくて、リモコンの操作は
これはこれで面白いな この程度
198名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 17:26:24 ID:Cb3MyM4F
>>187
ナムコなんで全然期待してなかったけど、かなり良いな。
てかWもこの方向で行った方がいいんじゃ?
199名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 23:31:15 ID:d2Xuygn6
200名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 23:41:45 ID:gydXkOHJ
なんか解像度高いんだけど…でもポリゴンの質からいってレジェンズだね。
一瞬ニンジャガイデンかと思ったw
他にもいろいろあるね。
ttp://www.jeux-france.com/news20973_e3-2007-video-soul-calibur-legends.html
201名前は開発中のものです:2007/07/25(水) 01:28:21 ID:s+S13+2S
今日の日経産業新聞

北上一三米コナミ会長兼社長
−北米市場はゲーム機毎に明暗が分かれている
「任天堂の好調は世界的な流れ、MSは北米で堅調、SCEは押され気味。
 PS3は100ドル値下げしたが苦しく、PSPも調子が良かったのは値下げ後一週間だけ
 MGS4はPS3向けだがこのまま低調が続くなら対応を考える」
−DSをどう見る
「加速的に伸びているが短命になるような気がして怖い。
 かつてGBは当初ヒットしたが、あっという間に売れなくなった。
 その後ポケモンで人気が急回復した。
 コロコロ勢力図が変わるのが業界の歴史で
 深入りしすぎると悪いくじをひく」

米スクエニ社長
−北米市場の動向をどう見ているか
「Wiiが順調、360はスローダウン気味だが無視出来ない市場に育った。PS3は低調」
202名前は開発中のものです:2007/08/04(土) 23:49:00 ID:vWHofxns
 [東京 3日 ロイター] 6月25日から7月29日までの期間、任天堂<7974.OS>の「Wi
i」の国内販売は約39万6700台で、ソニー<6758.T>の「プレイステーション(PS)3」が約
9万2000台だったことが明らかになった。米マイクロソフト<MSFT.O>の「Xbox360」は
約1万8000台だった。
 ゲーム雑誌出版社のエンターブレイン(東京都千代田区)が3日、7月のゲーム機の国
内販売動向をまとめた。
 また、携帯型ゲーム機の7月の販売数は、任天堂の「ニンテンドーDS Lite」が約71
万6400台で、ソニーの「プレイステーション・ポータブル(PSP)」が約16万7600台だっ
た。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070803-00000151-reu-ent
203名前は開発中のものです:2007/08/17(金) 22:00:05 ID:DAwbOFbj
204名前は開発中のものです:2007/08/18(土) 05:40:07 ID:6/9IOjVt
無双みたいに敵がたくさん出るわけでもないのにこのグラは酷い
このゲーム本当はPS2じゃないの?
205名前は開発中のものです:2007/08/18(土) 22:40:02 ID:ZlONZcUj
酷いか?PS2のソウルキャリバーV
ttp://namco-ch.net/ps2_soulcalibur3/screenshots/index.php
206名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 01:26:50 ID:pqNHw2sV
レジェンドのホームページ見たけど面白そう
207名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 01:28:31 ID:j88PgX30
怪しいな。任天堂で儲けるくらいなら自爆テロかますナムコにしては怪しすぎる。
208名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 01:48:06 ID:V5UVukup
>>199
>>203
これのどこがきれいなんだか。時代遅れ感がひでえな。
209名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 02:40:32 ID:xyHduujf
>>203
つうかSDゲームなのになんでそんな画像の解像度高いんだw
210名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 03:09:48 ID:V5UVukup
>>209
倍精度レンダリングが可能だから。
止め絵はサンプリングサイズなんかメモリが許す限りいくらでも大きくできるからね。
こういうのは雑誌掲載用としてよくやる手法。
211名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 15:53:59 ID:HzqK/3ZW
同ジャンルのPS3のGENJIや忍者外伝と比べると
ソウルキャリバーレジェンズの画像の汚さがはっきり分かるな
212名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 22:43:48 ID:1EJ7YPsb
ソニー戦士は忙しいなぁ…
213名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 22:45:06 ID:Qr0KDIvE
ソウルキャリバーレジェンズ=ゴミ

ソウルキャリバー4が何故出ないのか?
それはPS3の劣化移植に過ぎないWii版に需要が無いからです。
214名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 22:48:51 ID:MOggCzfH
ソフトメーカーは
PS信者の本流正当続編病に嫌気が差してるよ
言うほど買いもしないのに
215名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 22:56:16 ID:B3SP6bEA
ナムコの有力タイトル群の正統続編は面白いほどPSから逃げたね
PSで展開するのが当然だったようなもの全てが他陣営独占かマルチに
216名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 23:46:28 ID:/2+pvU56
モウドオニモトマラナイ
217名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 23:49:54 ID:rueZumLS
今更PS3に期待してるヤツなんていないだろ
218名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 00:00:38 ID:qoKbn7bu
どの機種にも期待してねぇ
Wiiなんてブームだからすぐ終わりそうだしXbox360も面白いソフトはあるが全然売れてねぇしPS3はなんもねぇよ
219名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 03:07:14 ID:+5Kb5S0F
カプコソのバイオ4みたいに、あとでPS2でも出してほしい
220名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 03:30:42 ID:+5Kb5S0F
あ、バイオ4はGC→PS2→Wiiだったか
221名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 22:22:41 ID:7hKqfIqJ
レジェンズはキャラが少な目って言われてるけど総員何名になるんだろう?
2人を選んでストーリーを進めていくらしいからせめて16人位はいて欲しいところだが・・・
222名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 22:26:08 ID:eK4iXQLL
キャラは8億人くらいいた方がいいよねw
223名前は開発中のものです:2007/09/06(木) 00:58:45 ID:SYgWqAW1
>>210
Wiiはそれ不可能だけどな。
一度にレンダリングできる限界は640x528
分割レンダリングしても、TVに出せる最大サイズは720x548
レンダリング結果をTVに出さずにホストPCに転送してもいいけど、そこまでやるなら
Wiiでレンダリングする必要ない。WiiのレンダリングはDirectX9.0でエミュレート可能。
224名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 03:31:01 ID:urFyDkPt
225名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 03:53:37 ID:TJhC38Pk
ID:urFyDkPt がめっちゃくちゃに色んな上げまくってるwwwww

その数30以上wwwwwwwwwwwww

よほどTGS一色のゲー速板に嫌気がさしたんでしょうねwwww

TGS始まったら発狂しちゃうんじゃない?爆笑wwwww
226名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 00:40:37 ID:+3afFYJ2
227名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 23:38:14 ID:uqNMfeol
12月発売でいいのかな?
228名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 23:51:13 ID:y6d/74dy
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1885■
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1191915028/

アンチ任天堂の2人が現る
ID:MehFKbf80
ID:IVEfDPxY0

>>649でおまんちん ↓

GateKeeper17.Sony.CO.JP
GateKeeper13.Sony.CO.JP
の2人が釣れる


2人が消える
ID:MehFKbf80 http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20071009/TWVoRktiZjgw.html
ID:IVEfDPxY0 http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20071009/SVZFZkRQeFkw.html
229名前は開発中のものです:2007/10/09(火) 23:52:38 ID:EugJd2qo
あいかわらずの番外編か
230名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 05:45:16 ID:Qkal9gSD
最近独占って多いな
231名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 06:29:59 ID:b1/6UIJY
232名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 08:30:58 ID:rUe20878
ソウルキャリバー?
233名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 15:23:34 ID:MEyjSebm
早く出せ!
234名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 15:34:18 ID:UhH5QE24
ドリキャスの釣りコンで遊んでたの思い出した
235名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 15:10:50 ID:9BQzv+YM
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader494215.jpg
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
236名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 15:12:15 ID:HXMcopDA
うはロイドw
237名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 15:13:50 ID:3W/UOMkm
>>235
やっぱロイドかwwww
画像閉じた後、なんかそれっぽいキャラが居たようなと思ってたらw
238名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 09:36:39 ID:FbC1QuMm
なんというななめ上
239名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 15:12:57 ID:tJqsggV0
>>235
アークザラッドに出てきそうなロイドだなw
240名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 15:34:18 ID:H3TLzVTk
>>230
一種の売り文句だしな
241名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 18:54:11 ID:tUy3cKSl
>>235
ロイドテラリアルwwwwマジいそうだわwwwww
242名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 18:55:30 ID:tUy3cKSl
sage忘れスマンカッタ。ロイド見て興奮してたんだ
243たくみ ◆TakumipXVk :2007/10/18(木) 19:00:20 ID:Fh6OZsrU
>>242
いや許さないし
244名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 19:28:41 ID:7Cjx3SsV
よりにもよってロイド出すのかよ〜
245名前は開発中のものです:2007/10/19(金) 21:00:04 ID:ku/z9oeN
ファミ通見て来た。
ロイドwwwwww
246名前は開発中のものです:2007/10/19(金) 21:00:22 ID:ku/z9oeN
ファミ通見て来た。
ロイドwwwwww
伝説すぎるだろwwwwww
247名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 00:02:35 ID:+pDLsWMS
ロイドワロスww
この等身のコレットやクラトスも見たくなるジャマイカw
248名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 00:28:23 ID:EdRle7LK
これはきたな
249名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 01:17:44 ID:5NCh7iRV
テイルズファンの女の子が濡れ濡れだろうな
250名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 01:47:41 ID:EdRle7LK
いきなりコレを出すってことは
後から出るキャラも楽しみだな
251名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 01:57:05 ID:J9Q56v4i
430 :ぷち ◆8lPS2x4Ia. :2007/10/21(日) 00:34:35 ID:XbinGuXq0
mms://puchi2.ddo.jp:8080
wii イース1・2

ゲーハー板の池面が配信中
アドレスをコピペして貼り付ければ
配信中の映像が見られます


252名前は開発中のものです:2007/10/23(火) 03:44:49 ID:TJp6h81y
またリンクも出るの?
253名前は開発中のものです:2007/10/26(金) 14:09:43 ID:GSCo7Kvz
体感剣劇アクション「ソウルキャリバー レジェンズ」に「テイルズ オブ シンフォニア」の主人公“ロイド”が参戦!
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=7331
254名前は開発中のものです:2007/10/26(金) 23:50:23 ID:MZ9oezgw
発売マダー?
255名前は開発中のものです:2007/11/06(火) 09:17:08 ID:IWboSM2s
PS2でも出してくれよ
256名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 00:51:04 ID:DRta2pqO
 
257名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 14:55:04 ID:BPWN3ifb
宿敵セルバンテスも参戦! 体感剣劇アクション「ソウルキャリバー レジェンズ」の登場キャラクターが続々と明らかに
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=7641
258名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 15:36:10 ID:lRDhQ/vU
どうせリモコンを振りまわすだけのゲームなんだろ?
いらない
259名前は開発中のものです:2007/11/22(木) 15:55:13 ID:M2+JkUEI
子供騙しなソフトはもうイラン
260名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 05:54:28 ID:F3bD7m0c
先行発売した北米で、かなり評判悪いらしいな
261名前は開発中のものです:2007/11/23(金) 12:32:48 ID:6JWv9hza
最近wiiのソフトは評判見ないと怖くて買えないな。
ナイツは発売日に特攻すると思うが、キャリバーは棒フリゲーだろうしな。
262名前は開発中のものです:2007/11/26(月) 17:09:26 ID:o+skRc83
PS2でもやらせて
263名前は開発中のものです:2007/12/05(水) 00:31:48 ID:8SHcRZMD
多喜の声、変わってね?
264名前は開発中のものです:2007/12/05(水) 13:34:25 ID:bwjWozGy
最近のナムコってロクなゲーム作ってなくね?
265名前は開発中のものです:2007/12/14(金) 07:47:59 ID:+CWJrYO+
ソウルキャリバーレジェンズ 発売記念アンケート
http://www.bngi-channel.jp/enq/list/scl/
266名前は開発中のものです:2007/12/14(金) 08:14:30 ID:uJvzjPXJ
今回はどんなバグが搭載されてるの?
267名前は開発中のものです:2007/12/14(金) 09:57:17 ID:YpG46AYf
Wiiは糞ばっかだな
268名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 22:55:36 ID:zSqptg7U
269名前は開発中のものです:2008/01/12(土) 10:25:28 ID:Jt+47w8s
1万本しか売れてない・・・・誰か買ってあげようよ
270名前は開発中のものです:2008/01/12(土) 15:50:12 ID:cRE/4l0e
ワゴンになったらな
271名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 22:58:15 ID:yqaBjIEu
ソウルキャリバーレジェンズ SOULCALIBUR Legends
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1201004545/l50
272名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 23:46:06 ID:s5NemIqa
今更格ゲーもなあ。
273名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 00:14:01 ID:+WSqCnTV
格ゲーならもっと売れただろ
ソウルキャリバーのクセに格ゲーじゃないから売れてないんだよ
274名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 16:38:10 ID:NdvagheH
>>266
プレイした人をガッカリさせるというバグ
275名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 21:36:41 ID:98Qm2xVa
それ仕様じゃん
276名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 17:00:15 ID:I1QsRi2j
爆発するPSPではソウルキャリバーも出ないよね。
277名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 15:17:46 ID:xniAyH2E
バンナムのナムコのソウルシリーズスタッフは、コーエーと組んで無双とか、バサラみたいなのを、ゲストキャラクターのリンクのゼルダの伝説や、スポーンや、
ダースベイダー&ヨーダのスターウォーズで、ゲームを作れよ。そっちのがいいさ。
んでPS2&3、箱○、Wiiのマルチで出してくれよ。
278名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 15:23:00 ID:YBzR1neO
敵キャラの種類が少なく
使いまわしばっかで
マップの作りもイマイチだしね

GOWみたいなもっと作り込んだ内容だったんならもうちょい違ったんだろうけど
279インプレッサ:2008/03/06(木) 17:41:18 ID:rplxKuaB
PSPでソウルキャリバーだすて
280名前は開発中のものです:2008/03/06(木) 17:53:27 ID:cvyTV9z5
意外に楽しめた奴が此処に居るわけで…

更に言えばもっと売れてないSEGAのソニックライダーズも楽しめたわけで…
281名前は開発中のものです:2008/03/06(木) 18:08:20 ID:mxB5mIh9
素朴な疑問なのだが>>268みたいなのは訴えられたりしないの?
明確に悪意を持ってやっていると思うのだが。
282名前は開発中のものです:2008/03/06(木) 18:33:16 ID:XXz2dD6I
>>281
画像本人や著作権利者が訴えようと思えば可能だよ
283名前は開発中のものです:2008/03/06(木) 19:05:53 ID:t7IiFK5D
こういうのはいらねーから
ちゃんとしたの出せや
284名前は開発中のものです:2008/03/06(木) 19:20:24 ID:JiQMLfJg
>>280
売れてないだけでライダーズシリーズは面白いぞ
285名前は開発中のものです:2008/03/06(木) 20:42:29 ID:MnH2FwGO
楽しんだ者勝ち
286名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 02:35:39 ID:iFfle4et
俺的には実に「もったいない」ゲームだった。
もうちょっとバランス調整とキャラ・モーションの作りこみに力を入れてたら、
無双を超える物になってたと思うんだが。
287名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 02:43:49 ID:r17+RnTr
アクションゲーで最低辺の無双超えても自慢にもなんねえw
288名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 02:51:50 ID:iFfle4et
>>287
あれ?無双て結構売れてなかったっけ?
まあいいや。君の思う面白いアクションゲームって何?
289名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 03:01:06 ID:r17+RnTr
なんだよ売り上げの話かよ
売れてるナンバリングもあるけど最近はめちゃくちゃ落ち目だけどな無双は
まあ内容が劣化してきてるんだから当然だよなw

DMCシリーズとかニンジャガなんかは好きだなぁ
無双は戦略性ないし
攻撃のモーションも派手だけど大味だからすぐ飽きる
290名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 03:19:36 ID:B6VxB+Kb
無双は派手さと、爽快感がウリだからなあ
結構大味
だからこそ売れるとも言えるが
291名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 03:23:28 ID:r17+RnTr
あれで爽快感?
笑えるわw
292名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 03:32:05 ID:B6VxB+Kb
敵多数に対して一人(最近は違うが)で、ばさばさ切って進む
多数に囲まれても必殺技で一気にぶち倒して切り抜けられる
って所が売れた理由じゃないのか?

まあ俺はやってないんだけどな
293名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 03:35:35 ID:OFduhMpJ
スレ>>1から読んだらPS3とか360に出せよって言った人が
そんな糞ハードには出ませんからwとか煽られてて吹いたw
出てんじゃんw
294名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 03:50:15 ID:r17+RnTr
>>292
それも最初の辺りだけ…
3以降はやばいくらいレベル落ちてるよ
猛将伝商法も酷くなってるし(エンパイアーズやスペシャルなんてのも出てくる始末)

戦国も1の雰囲気は俺も好きだったんだがな
まあさすがにアクションに関してはやってみないとわかるけど
正直爽快感なんて皆無だよw
295名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 04:23:56 ID:AJEwv9UD
マンネリも甚だしいもんな

キャラも出尽くしてるし…
どれか一つやれば充分
296名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 05:57:14 ID:B6VxB+Kb
コーエーだからな…
キャラ数増やせば売れると考えたら、突っ走るわな

>>293
アクション出てたっけ?
格闘の方じゃね?
297名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 11:54:56 ID:cLmJ6Mxt
通常のコントローラ操作を可能にしてPS2に移植してくれねーかな
298名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 17:41:49 ID:ka/f90BB
もうええわ格闘ゲームは。
299名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 19:10:42 ID:/2FTQEc2
小三元
300名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 15:25:30 ID:iKGKnqQY
コケ
301名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 17:33:31 ID:KFOImz1f

> 581 :なまえをいれてください :2008/05/06(火) 02:16:54 ID:ZC5cFjN5
> すみません。 何処に書いていいか悩んだんですが
>
>  Wii ソウルキャリバーレジェンズ
>
> 近年稀にみるクソゲー。 エースコンバットファンだったから信じて買ったんだけど
> もうどうしようもないくらいクソゲ。 やり込み度ZERO。 
> ソウルキャリバーシリーズの汚点。 
>
>
> 少しスッキリした。
302マリオカートWii:2008/05/15(木) 17:35:32 ID:xFez7AKk
初めてきました。
303マリオカートWii:2008/05/15(木) 17:44:18 ID:xFez7AKk
此処に来て下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/game/40539/
お願いします。
304マリオカートWii:2008/05/15(木) 17:46:34 ID:xFez7AKk
305名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 17:49:16 ID:jh3iVFbk
Wiiで売ってもコケるだけだろ
306マリオカートWii
また来ます。
落ち
お願いします。
此処に来て下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/game/40539/