【Wii】『めざせ!! 釣りマスター』発売!釣りの爽快感を味わおう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥目の梟ψ ★
 ハドソンは、任天堂の新型ゲーム機「Wii」用の新作ゲームとして、2007年3月29日、
手軽に釣りの爽快感を味わえる体感釣りゲーム『めざせ!! 釣りマスター』を発売する。
価格は¥5,040(税込)となっている。
 本作は、Wiiリモコンを釣り竿に、ヌンチャクリモコンをリールに見立てて、
釣りそのものの動きを楽しめる体感釣りゲーム。
釣りの経験者はもちろん、未経験者でも手軽に魚を釣り上げる爽快感を体験できる。
 全国8スケージで釣りをし、伝説の称号「釣りマスター」を目指す1人用モードのほかに、
2人から最大4人まで同時プレイできる対戦モードがあるので、家族や友達同士で楽しもう!

ソース:http://eg.nttpub.co.jp/news/20070323_15.html
2名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 16:11:45 ID:oIlmF60w
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
3名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 16:23:48 ID:wzF7sSMH
釣りゲーム欲しかったんだけどハドソンか
そろそろ容量的に究極の釣りゲー作れるだろ
4名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 16:28:01 ID:prwLNnhK
Wiiでブレスの新作出せば釣りが本格的に
5名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 16:30:48 ID:9DcD8UZE
ヌシ釣りのほうがはるかにいいだろ

はやくでないかな〜〜〜
もちろんWiiの独占で
6名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 16:58:19 ID:l2bIoV4T
釣りなら2chでやればあいいじゃん

と書こうとして>>2に先を越されたのに気づいた
7名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 17:01:26 ID:j/OPgyB/
ハドソンもあせって開発・発表までこぎつけたんだろうな。
来月には任天堂の釣りソフトが発表になるし
8名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 17:34:00 ID:cS/YXjso
せっかくハドソンがWiiコンを生かしたソフト出してくれるんだから、
任天堂も、似たようなソフト出すのは控えればいいのにな。
少しはサードにも気を使わないと駄目だろ。
9名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 17:40:56 ID:UfVdOFAc
動きを楽しむって
リールを回すのが楽しくて釣りする人なんていないだろ
10名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 17:49:12 ID:+iLgvlGb
これはミリオン行ったなwww
GK、痴漢は今から覚悟しとけwwwwwww
11名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 18:56:46 ID:GUiU7dp0
>>7
>任天堂の釣りソフト

それはマジですかい?
12名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 20:24:29 ID:zfMMh5zs
ゼルダの中の釣りより完成度が低そうだな
マリパで作り慣れてるはずなにのなんでだ?
13名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 20:27:49 ID:R8NYYUwW
  、_  ..
‐、_ \ iヽ   iヽ. ..
ヽ ヽ  ヽ ヽ \i \iヽ 、 i,
_-ゝ           ゝノi
ミ              .ノノi
\         ,,   _, ノ,,
 ̄   彡// \!!Vri " _'ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,ヘゞ__`_=、__ ,_._,-i_ _フ |  はでなアクションでコントローラーをつかっちゃって…
   !ヒ;T`-、__  _ ,n、_/フ  <  わるいマンガの影響か…?
   ソ! ;    ̄ .,ゝ/     |  そんなことしなくてもほんもののゲーマーは
彡  / \   ‐- /_     |  指先だけで勝利するのさ…
彳ノノ` ‐-、\ ` _/ ` Z..   \_____________________
 ̄ \   `Z ̄/  _ /
14名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 22:42:32 ID:JZyJq60B
こんなくだらないゲームやってるのは日本人だけ
15名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 22:47:04 ID:MtfqzJ7J
近所の釣り堀に行った方がマシ。
16名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 22:52:23 ID:+KcQsgAx
糞小便ハードにお似合いのゲームだなwwwww
17名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 23:08:26 ID:hREC0rrP
ゼルダで十分かと

川の主なんとかもいらない
18名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 23:10:45 ID:wAMWbN/m
スーファミの川のぬし釣りは良かったな

でっかい魚だと音が違うのが
19ガガガ:2007/03/24(土) 00:29:01 ID:VJ0zS0eE
どう考えても
つりコンでやった方が
面白いと思うんだけど。
20名前は開発中のものです:2007/03/24(土) 00:31:04 ID:qIstLU/u
ゼルダだと魚の種類少ないよー
21名前は開発中のものです:2007/03/24(土) 00:35:50 ID:09+J2Xw3
全世界累計1万5千本は行くかな?
22名前は開発中のものです:2007/03/24(土) 00:46:23 ID:woegZ22d
任天堂で釣ソフトについて、ソースを
全国で色々な魚釣れる、道具も多々
魚以外のごみも釣れる、
結構おもしろいと思う。
問題は、釣コンではないというてんだね
23名前は開発中のものです:2007/03/24(土) 02:01:41 ID:09+J2Xw3
これ開発費どんくらいかな?
24名前は開発中のものです:2007/03/24(土) 11:16:05 ID:qcWpw5BV
全国各地の釣り場って、海、川、池、沼、どこが中心なんだろ。川のぬし釣りまでのつなぎになればと思うが、海釣り中心ならいらないな。
25名前は開発中のものです:2007/03/27(火) 13:38:53 ID:Xsq1VySY
26名前は開発中のものです:2007/03/27(火) 19:48:51 ID:OgFDmQv7
明後日発売か
27名前は開発中のものです:2007/03/27(火) 20:27:43 ID:LjyNL1GW
DSの「スーパーブラックバス・ダイナックスショット」に騙された俺が来ましたよ

任天堂ハードの釣りゲーは買いません
28名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 10:48:28 ID:zEkpgu/l
魚の種類少ないかなと思いつつ、買いたい気もする
29名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 11:19:54 ID:16TAYsC2
任天堂ショーでやってみたけど、ひく時とか結構リアルだよ。
本物の釣りには到底勝てっこないがな。
自分みたいに、行きたいけど行けない人はいいかも。
予約したけど、本体が戻ってこないんだなー。
釣りコン出るといいね。
30名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 11:41:28 ID:SeA14WEy
やっぱり爽快感は気になるかなー
はじめてのWiiに入ってたのはストレス溜まったんでw
31名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 13:33:13 ID:4dbIQnNv
魚の種類は100種類以上って書いてるけど、これでも少ないのか。
32名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 13:49:37 ID:zEkpgu/l
ぶつ森でさえ50以上あるのに、釣りゲーで100は少なくね?
33名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 14:01:28 ID:u2H/N4vB
CMみてガッカリしている俺が来ましたよ。

ハドソンにはアレが限界か…
てか出るソフト出るソフト…
まだまだG1とカドケウスとエキトラで気を紛らわすか…orz=3
34名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 15:06:11 ID:1i0qZQ57
てかあのCMが安っぽすぎて萎えるんだが…
まぁ任天堂の宣伝の上手さに慣れてしまったせいもあるけどさ
35名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 15:12:24 ID:32qEDE9G
ダサいCMするなよ
恥ずかしいわ
36名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 15:14:02 ID:kwzdXokW
>>31
ぬし釣りは100以上余裕でいた気がする。64のしか知らんけど。


CM見たけど、これ全然面白そうじゃないな。
37名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 15:18:42 ID:4dbIQnNv
ぬし釣りDSのサイトも100種類以上としか書いてないな。
200超えてるソフトあるのかな。
38名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 15:21:04 ID:6dXBm6wa
うちは釣りマスターのためwii買ったけどね
ゼルダが面白かったからいいか、、
39名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 15:30:33 ID:a280T7K6
これってエキサイトシリーズの新作?
テレビに直接つないで遊べるよっていうやつ
40名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 15:32:13 ID:48mm7j++
糸井重里のバス釣りNo.1
41名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 15:45:00 ID:9+KSZKpN
ヘラ釣りとビン樽を収録
隠しは鯉のスイコミ
42名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 15:51:32 ID:zEkpgu/l
雷魚入ってないかな
43名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 16:35:31 ID:iTaKzmE1
略して釣りマス
44名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 16:44:12 ID:F3caBHuI
リモコンと相性よさそうだな
45名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 16:47:01 ID:YpbFUfx1
行列できるかな?
46名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 17:27:27 ID:kUaeAm1O
フラゲーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
47名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 17:28:25 ID:dgjEsD0z
336 :名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 17:04:38 ID:vxSsnLp30
いつものフラゲ店に電話したら数本の入荷分が売り切れたらしい。
素直に待つことになりました。
インプレ待ちの人すまん
48名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 18:00:42 ID:rBcAQebg
ハドソンにゲームの質を期待するのは無謀
http://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/index.cgi?mode=query_com&com=DS&board=board_DS
49名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 19:23:39 ID:xUam6CMW
やっときたか釣ゲー
うちの父親が喚起するだろうな
50名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 23:49:11 ID:+7qCa+Am
konozamaです、やっぱり発送予定日は予定日ですな。トホホ。
51名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 00:26:26 ID:BASN3KGR
あーおもしれ。グラフィックとかけっこーありだよ!
52名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 01:14:15 ID:ry5afawX
omosiroidesuka?
53名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 01:17:02 ID:tZUqPgtX
い…い…いらねぇ〜。マジで糞ゲーだろ
54名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 01:22:30 ID:70e/hl66
買ってきた。
ゼルダの釣りかたの方がまだ釣ってる感じがする。
ヌンチャク操作もリモコン操作も微妙・・・
魚の動く方向に合わせてリモコンを横に振る動作が全然釣りしてる感じがしない。
振動も、魚が食い付いた時と、糸が切れそうな時しか振動しないから
リール巻いてる時に振動しないのは、どうも手応えが無くて寂しすぎる。
正直、釣り操作を楽しむ為の釣りゲームでは無くて
色々な魚を釣って、魚図鑑を埋める事を楽しむ為のゲームだと思う。
55名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 01:32:36 ID:K3/9mFhO
>>54
キャスティングはどんな操作?
56名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 01:37:14 ID:WMHgE39Z
電車でGOは抜くよな
57名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 02:06:31 ID:f1jQ3EqY
はやくやりてー!
58名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 02:13:19 ID:hbocoy0+
ホント、エポック社の体感ゲームだな・・・・
59名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 02:53:45 ID:4yBAjAlq
どう考えても釣りコンのほうがいいだろ
60名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 07:50:17 ID:cEkUUWuo
>>54
率直な意見ありがと


Wiiユーザーは任豚ばかりじゃないんだな
61名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 11:13:37 ID:wAFep3Wq
>>54
orz
期待外れっぽいなハドソン
62名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 11:16:47 ID:v+aFteTE
欲しかったので、買いに行く前にここ見たんだが微妙そうやね。
ハドソンは完全に間違っとるな、釣りゲーってのは釣るのが楽しいくて、
そのついでに図鑑やシナリオが埋まるってのじゃないと長続きしないよなー。

63名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 11:30:44 ID:KPEcQuzC
公式の遊び方のページで男の子のリールと竿の持ち方に萎えた
しかもベイトリールが下向き・・・

チヌの落とし込みの絵なんだろうか?
64名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 12:02:19 ID:N3gex5Vf
はじWiiの釣りゲーで十分だろ
65名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 12:08:56 ID:BASN3KGR
五千円くらい捨てたつもりでやってみたら?
66名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 12:15:11 ID:D3WU5QIx
もう何人かのレビュー待ちだな。
67名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 12:18:05 ID:JoyxCA2u
Wiiの欠点が出ちまった。
ガキ向けに作りがちだから、半端なゲームが上がってくるんだよな。
結果、ソフト面が弱くなってしまう。
どうにかしろ任天堂。メーカー側に言えよ、ちゃんと。
68名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 12:40:13 ID:cEkUUWuo
ガキ向けでも釣りの楽しさが伝わればいいんだけど・・・

このゲームは微妙なのかな
69名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 12:42:37 ID:BivKINf7
結構勢いが悪いな。牧場が怖いよ
70名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 12:46:08 ID:hzf+l1PH
これは微妙そうだな
任天堂の釣りゲーとやらに期待するか
基本トワプリで釣りだけに特化した物を作ってくれりゃいいんだがな
71名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 12:57:41 ID:2N3BlNsU
これのCM、怒濤の合格みすず学園に似てる。
72名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 13:27:17 ID:1E8hSF59
微妙そうだったが前から買うと決めていたので勇気を持って購入

まだ一時間ほどしかプレイしてないがこれくらいで自分は満足、過度な期待をしなければ大丈夫かと。以降単調になりそうなのは否めないが急いでやろうとせず少しずつすすめていけば気にならないと思う
ちょっと爺さんのテンションと顔はアレだけど
73名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 13:29:35 ID:Bmm40b0x
初めて釣りゲーを買いました
1匹目がデカいアナゴで嬉しかったです
お父さんありがとう
74名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 13:55:24 ID:wonDzwxr
>>54の言うとおり、ラインゲージがヤバめの時とヒットの時しか
振動がないのは寂しいかも。
とはいえこれは大型がかかって引きが強いと
ゲージ振り切ったままになったりするから
そういう所では釣ってるっぽさを感じられる。

>>72の言うとおり、過度の期待はアレだが、
フツーに遊べるんじゃね?とか思う。
あとジィサンのテンションは確かに痛い、
データアップロードでシブめの口調な一平じぃちゃんとかに
変更出来ればネ申設定。

コントローラの操作は慣れてくるとそこそこやってる感が出てくる。
一応竿の貯めはあるみたいだし、悪くないかも。
とはいえもうちょっとWiiコンの動きそのもので
ファイトさせてくれても良いような気もする。

あと釣れる魚だが、ボラ79pとかサヨリ57pとか
どんなメタアルブミン喰ったんだよ、
というちょいと非現実的なサイズなのはなんというか。

まぁ個人的には5000円切ってるから有りなんじゃない?と思う一本。
75名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 14:09:58 ID:nIal58zj
>>60
その手の言葉が出てくる時点でね…
76名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 14:50:19 ID:vZXT6rWg
スズキ159センチ釣りますた…
77 ◆xx9EArSOos :2007/03/29(木) 16:28:25 ID:hcpF3Fo5
>>76
そりゃデカい。
俺はトラウトで124p釣りますた。


若干一時間やった感想

ガキ向けに作りすぎ
ヌンチャクの使用が微妙

先は長そうだ。CMで見た感じはかなりクソな雰囲気を出していたがそこまでじゃなかった。俺はぬし釣りよりは面白いかと。
任天堂に期待AGE
78名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 16:44:18 ID:KwjcTgEc
誰かもっとレビューしてくれー
魚の種類は細かく言えば何匹なんでしょうか?
79名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 17:08:10 ID:LziuJdBR
>>78
公式読んでから質問してね。
80名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 17:09:35 ID:H3mq1842
ハドソンのゲームはどれも安ければ良作っぽいな
81名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 17:12:28 ID:KwjcTgEc
100種類以上って100何匹?ってことを聞きたい!!
82名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 17:34:08 ID:aJkUOgJ3
101匹
83名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 17:34:45 ID:KwjcTgEc
わんちゃんや・・
84名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 17:56:19 ID:LggDM1+j
つNG  ID:KwjcTgEc
85名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 18:01:03 ID:KwjcTgEc
すいません・・

つNGですね・・

本当に101なんでしょうか?
86名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 18:04:42 ID:nEWD0YRw
>>84
了解後すぐに実行しました。
87名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 18:09:46 ID:KwjcTgEc
つNGとは?
88名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 18:34:36 ID:v+aFteTE
公式で100匹以上といってるが まぁ常識に考えておまけ入れて110匹くらいじゃない
150匹いるなら150匹いるーって書くやろうし
レビュー見てるとそれなりに遊べそうやね
89名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 18:41:15 ID:Bmm40b0x
スズキ 157きた
犬ってヤカンでも鳴くよね
90名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 18:43:28 ID:KwjcTgEc
110かあ・・

これって多いのか少ないのか・・

わからない初心者・・

あとはどれだけながくあそべるかだ・・
91名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 18:47:22 ID:azas+Prd
>>7 のものだが、>任天堂の釣りソフト は釣り。
反応鈍いので放置してたが、今見ると結構釣れてたね。スマソ
92名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 19:11:51 ID:EHR5LKJo
これは、面白そーだな…

ウィーオワタ\(^O^)/
93名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 19:20:40 ID:DBxLhLO6
これおもしろそう。
94名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 19:34:55 ID:Q2DyvoPZ
CMで見たけど、画質が64レベルでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 19:39:19 ID:DBxLhLO6
64レベルでも釣りゲは最高なモデルができるんだな
96名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 19:45:53 ID:cEkUUWuo
火消しに任豚必死
97名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 19:51:24 ID:KwjcTgEc
面白いか面白くないかは人それぞれだな
期待したくないが期待してしまう・・
98名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 20:14:22 ID:QkbKyYPL
ぬし釣り64でもいける

もう出た?
99名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 20:53:11 ID:70e/hl66
>>54 だが、ちょっと悪く書きすぎた。
>>74 に同意
今は、結構楽しんで遊んでます。
100名前は開発中のものです:2007/03/29(木) 22:50:50 ID:KwjcTgEc
どのような所が楽しいのか知りたい・・
101名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 01:33:23 ID:qZ0q0RvW
どのように楽しいかって?買いなさいw
102名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 02:02:11 ID:bLfZMOzl
漏れも買ってみた。

面白いんだけどち操作が(他のゲームに比べて)統一されてないのが難かなぁ・・・・
(センサーあるのに十字ボタンで選択、とか)

今後のゲームに期待(そもそも他に出るのか釣りゲーム、って疑問はあるけど)
103名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 03:03:43 ID:5R7gkDiR
 これって、ワイド対応ですか?
104名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 03:15:39 ID:jyJcnqxI
対応してません
105名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 05:14:18 ID:eYMLGqjN
オリジナル魚がイマイチこう
106名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 06:35:06 ID:KTqTzZa9
加賀美がウラタロスに憑依されたやつか
107名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 06:44:09 ID:pS8EUGsr
>103
対応してるってよ
108名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 06:50:00 ID:wPxClJfW
気になる人は これを見て参考にしてね。 (*´・ω,・`)

http://www.youtube.com/watch?v=Q2iakENv2ws
動画をとってみました。
109名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 06:52:59 ID:Ft1ZYZpL
痴漢、援交涙目wwwww
110名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 07:34:54 ID:e3zWUtOm
 
111名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 07:44:35 ID:YgaV7Zoj
>>100
任豚釣りのほうが楽しいのはガチ
112名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 07:57:10 ID:Fp8SyOPp
恐らく初週400本前後
113名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 08:07:16 ID:pS8EUGsr
>108


水や魚が気持ち悪いくらい生々しいのが良かったなぁ。
ボートや徒歩で移動できる分ゼルダのがいいかも・・・
三平ばりに泳いでポイント下見とかできたし。
114名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 08:51:22 ID:eYMLGqjN
>108
乙です
115名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 14:54:04 ID:qTkm4hfi
糞ゲー
116名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 15:31:59 ID:0AuvC5Dl
>115

プレイした後でいっているはずだ
117名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 15:55:12 ID:qTkm4hfi
並ゲー
118名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 15:56:31 ID:0AuvC5Dl
いつプレイしたのか..

119名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 15:59:51 ID:Pkg1HA7o
釣りだけに並(波)ゲーか!w
120名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 16:44:45 ID:LVmbrnjF
ブレスオブファイアの釣りが最強ですよ
121名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 17:51:50 ID:agap184r
CMの男がカガミに見える…カガミか?
122名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 18:27:24 ID:OaogNSPO
松方弘樹の番組みたいに、カジキマグロ釣るのに一時間位掛かったらネ申ゲー認定
123名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 18:42:11 ID:4yWputOu
くだらねぇな(笑)
124名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 19:37:33 ID:0AuvC5Dl
なにがだ?
125名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 22:53:25 ID:P/DvUgSR
こういうゲームが手軽に作れる、買えるのはWiiならではだよね。

    だ が 、 も う 少 し 本 気 で 作 れ !
126ハドソン:2007/03/30(金) 23:02:04 ID:BI1SMkKc
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
127名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 23:13:21 ID:0AuvC5Dl
>125
プレイしたのか?
128名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 23:16:31 ID:MNBcdk04
10分え飽きそうだなw
129名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 23:17:27 ID:0AuvC5Dl
やってみなわからん
130名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 23:21:03 ID:zIIeJpre
ハドソン最近調子乗ってんな(笑)
131名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 23:22:30 ID:0AuvC5Dl
126のひと?
132名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 23:24:22 ID:MNBcdk04
体感ものだったら専用ゲームあるだろ・・・たしか竿リール付きの。
それのほうがマシのような気がするな。
まあリモコンの振動だけじゃ一番大事な魚が引く体感は表現不可。
普通のコントローラーで十分。
133名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 00:54:33 ID:KN92J0BZ
konozamaやっときた、で・・・感想など使用感を・・・。

操作はリモコンだけでも出来る。ヌンチャクのcとzでもリールを
巻くことが出来るのには良いとおもった。

ヒット中、魚のゲージばかり気になって釣りをゆっくり楽しめない
大物ほどゲージ動作が機敏になって大変。
それがこのゲームといわれれば・・・。

とにかく空き缶がよくつれるさ・・・。

魚図鑑を完成させるのに喜びが見出せるかがポイントかな?

凡ゲーでした。値段相応悪くは無い。

対戦はつまらない。
134名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 06:05:08 ID:+4VaTl+G
(´・ω・) これ 肉体ゲーだよな。 結構疲れる 
そういう意味ではなかなか買いかも
135名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 07:00:59 ID:5nDTpv+C
ゼルダの釣りも腕痛くなったもんなあ
136名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 07:04:20 ID:rOqsaKVU
対戦がつまらん。
ポイント競うだけで、終わった後に何の魚釣ったかも表示されない。
すぐ飽きてしまった。
137名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 10:29:22 ID:LoIoaGuF
確かに対戦は何の魚釣ったかくらいは表示してもらいたいね

でもラスト1分のポイント2倍狙って大物釣るとか
近くに投げて小物量産するとかの駆け引きは
結構楽しめると思う。

関東の3つ目に出てくる場所のでかい魚(赤いの)が釣れない・・
138名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 10:38:15 ID:BfBsKv1b
対戦がつまらないって画期的だなw
ファイト自体は単調だが新たな釣り場にテンポ良く行けるようになるから
ついもう一日やってしまう。
139名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 13:00:41 ID:ad1Q7T8p
このゲーム2chでは猛烈な勢いで批判されてるけど、
それほど糞でもないんだよな。ゼルダのおまけの釣りより糞
だと言う意見もあるけど、さすがにそれは言い過ぎなような。
140名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 13:03:45 ID:VR17eVKC
賛成  

さかなの種類はだいたい150だよね?
141名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 16:20:03 ID:8++AsbKx
本当に糞ならここまで過疎らないと思われ
並というか凡というか
ゲハ連中のスケープゴートに最適
142名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 16:52:27 ID:/4Jcc6AD
せっかくハードが進化してるんだからもっとリアルにしてほしい。
実際に水の中の魚の状態をシミュレーションしてルアーの動きとか
時と場所によっては全く魚のいない場所っもあったりとか。
一度釣られた魚はすれて次は同じルアーにひっかかりにくくなったり。
捕まえた魚をリリースしたら30秒間だけその魚の視点で水の中を
見ることが出来たりしたらおもしろそうじゃね?
143名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 17:11:31 ID:Am3CeLd5
wii糞ゲー連発だな(笑)
144名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 17:14:44 ID:zvWGpQRb
ゼルダの釣りだけ抜き出したようなもんじゃないの?
145名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 17:24:37 ID:BfBsKv1b
もっとゲームゲームした感じ。
魚の動きにあわせて画面に合図が出るからそれにあわせてWiiコン振ったりとか。
146名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 17:29:04 ID:5ArPDJ8s
>>143
いえてるわ
任天堂のキャラゲーしか売れねーw
すでに棒はどうでもいいモノ同然。残されたのはGCより若干よくたったグラフィックと500ちょっとのフラッシュメモリー。映画も見れません。音もよくありません。
イッパツ屋芸人みたいなもんでしょ。かわいそうに
147名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 17:32:04 ID:640W/H5w
wiiなのに対戦を熱くさせない出来でどうする
148名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 17:33:24 ID:gCa7gFdT
やっぱDSのようにクソゲー集合の予感。
149名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 17:35:50 ID:BfBsKv1b
クソゲー集合は勝ちハードの宿命だよな。
150名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 17:42:36 ID:bwtWe9Dm
wiiが買えない人って気の毒だね
151名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 17:45:01 ID:gCa7gFdT
ドブに金捨てるよりマシだからな。
152名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 17:45:31 ID:5ArPDJ8s
>>149
過去に勝ちハードって言えるのはPS2だけだろ。
Wiiは絶対PS2みたいにはいかないね
153名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 17:48:43 ID:BfBsKv1b
>>152
確かに末期にギャルゲー大集合は想像できないな。
154名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 18:01:48 ID:+4VaTl+G
ここの >108 だけど
これやるほど面白くなってくるねw 糞ゲーだと思ったんだが正直ビックリしたw
(´・ω・) なかなかはまるぞこれ
155名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 18:04:12 ID:kaugTD6p
・・・・・・・・・・普通にゴミだった。
ドリキャス以下のグラ。
これならDSで十分だ。
156名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 18:18:12 ID:Ud+FBGxd
最近のハドソンに何期待してんだ!
もうVCにPCE のソフト供給してくれるのが最大の価値なんだぞ!
157名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 18:23:08 ID:wPHut60z
>>154
何がどう面白くなってくる?kwsk
158名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 18:27:20 ID:r8ZXqMkL
最近の2ちゃんは釣りのレベルが落ちたよね(´・ω・`)
159名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 18:43:06 ID:4vXVDBxl
この釣りゲーがレベル高いことを祈る
160名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 19:05:13 ID:+4VaTl+G
>>157
大物を釣ろうと遠くに飛ばすようにキャスティング
釣り上げる時のリモコンの駆け引き
ゲームのテンポよさ

なれてくると面白い。 ウィースポーツより楽しめてるけど (´・ω・)
これリモコンが無かったら糞ゲーなんだろうけどなぁ・・・ かろうじて生きてる感じ
161名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 19:46:10 ID:lrDP03jf
名人湾に沈めてきちゃって!
162名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 20:52:11 ID:cS21+aFc
CM結構やってるけどグラフィックがへぼい。
釣ることしか楽しみがなさそうだからもっと楽しさが伝わる
CMにすればいいのにと思った。
魚が釣れてピチピチ〜ッってなってるのは綺麗だし可愛いw
というかあの瞬間こそ全てっぽい。
163名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 21:03:47 ID:Ud+FBGxd
あのCMは無駄に派手な波のエフェクトが笑えるw
164名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 21:37:46 ID:QTiwzJY6
kwskとか他板にVIPを持ち込むなよ
165名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 21:40:59 ID:s5D/HASl
おもしろそうだけど
このゲームは画面の前で1時間が限界だな
釣りと言う物は時間を忘れてしまう
166名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 21:43:04 ID:nnoYJUZi
負荷がかからないと面白くない
167名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 21:43:20 ID:9J/FQapQ
CMに女や年寄り使ってのを見ると虫唾が走る
168名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 21:47:23 ID:VR17eVKC
>167

男の子しか使ってないんだけどwwww藁
169名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 21:54:56 ID:59j3EAxh
>>168
お前は田舎だからCM流れないんだろ
こんな事本当は言いたくないんだが、お前の態度が余りにも悪いから。
170名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 21:56:36 ID:U3t6+pDn
でかくて赤い魚が釣れない・・・
何の餌で釣れるのか教えてくれ
171名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 23:12:02 ID:UHDorJM8
おまえらが気持ち悪いのなんのって
釣りはゲームではないからね死んで下さいね
そういう奴は釣り二度とするな
172名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 23:18:46 ID:/o9w9vIB
>170

同じく。
173名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 23:22:22 ID:/o9w9vIB
168の人って田舎なの?
174名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 00:43:57 ID:y/1A5kYi
〉〉70
九州地方に売ってる底なし杓子?で釣れます。
全国各地に特定のエサでしか釣れない魚が7匹いるらしく、そのうちの一匹と思われ。
ネタバレになりますが、クリアーしたあとに隠しネタがあります。
175名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 00:49:26 ID:y/1A5kYi
アンカーミスでした。
〉〉170
176名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 00:59:14 ID:wKkbC6xF
これは酷い
177名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 01:14:08 ID:y/1A5kYi
まっ、エイプリルフールってことで。
178名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 02:27:44 ID:DifO+kvh
エイプリルフールとかほんとにやってるとこあるんだろうか。
都市伝説じゃあないのかい(´・ω・`)。
179名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 04:22:39 ID:eFBxuI6l
本スレないの・・・?
ここが一番盛り上がってねえ?
180名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 05:47:46 ID:glrrDJ4K
>>170
ミミズみたいなやつ
店にヒントがちゃんと出る、他地方のエサがいる事もあるから
把握できるまではスルーで良い
181名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 06:26:47 ID:glrrDJ4K
小さいやつだったorz
182170です:2007/04/01(日) 06:53:22 ID:6N7xkeYP
皆さんレスありがとうございます
とりあえず放置する事にしました
183名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 09:27:02 ID:MnVMo1bD
>>3
その昔、フィッシングオンラインという究極の…亜wせdrftgyふじこlp;@:
184名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 11:15:55 ID:CzX7cDzn
>>183
それ、XBOXのソフトじゃないか?確か発売中止になったんだよな。
今のご時世では釣りゲーは商売にならないのかもな。
185名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 18:17:13 ID:RtlSrC2V
今日買ってみた。買った最大の理由はこのスレでのプッシュを見たからだ。

いや、これなかなか馬鹿にしたもんじゃないぞ。
魚種も多いし、イベント豊富。マップ多い。大物とのバトルも緊張感あってイイ!
難点(オプションで釣り時のひらがな指示消せない、全国マップへの移動のテンポ悪い、じいさんファンキー、やけにでかい(浜からの投げ釣りでヒラメ1mオーバーw)のが釣れる)はあるが、俺みたいなたまに防波堤しか行かないような釣り師にちょうどいいと思った。
万人には絶対おすすめしないしできないが。
まあ、これから中禅寺湖に行って来ますノシ
186名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 18:28:00 ID:1RRExwu4
>>178
エイプリルフールをやってる奴が愚か者って事じゃね?
187名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 18:30:10 ID:5nMjqU5i
こんな釣りゲーやるより2chで釣りしたほうが楽しいよな?常識的に…
188名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 20:04:05 ID:R2KRzdhn
>187
かわいそ
189名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 22:57:21 ID:xQnyRsZd
釣りマスター、けっこう面白いわ。
それほど期待してなかったけど、魚との格闘が段々面白くなってきた。
手をひねりすぎて、手首が痛い。

ルアー高いから、糸が切れてなくなってしまたりすると、痛いな。
190名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 00:12:11 ID:r7ohmmxV
大江戸湾(東京湾)でありえない大きさ(56cm)のイワシが釣れたwww



・・・生活排水とか原子力発電所とかだろうか。
191名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 00:30:31 ID:jPpyhxn+
東京じゃ普通ですよ。常識的に考えても・・・。
192名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 00:33:04 ID:80oa5+jn
昨日12時間ぶっ続けでやってました・・・
ついつい続けて気づいたらすっごく時間がすぎてた
おかげで手がいたい・・・

一応クリアーしました。図鑑は50%近くしかいってませんが。
ゲームは正直ゼルダの釣りのようなものを期待していたので最初はガックシでしたが
やってるうちにはまっていました。
単純さが自分にあってたのかもしれません。

ただ痛いところはいくつか。
まず、じいさんがイタイ。あのテンションと顔が受け付けませんでした。
それに魚の大きさ。全部軒並み大きすぎ。磯釣りで2m近くのとか、釣ったとき笑ってしまいました。
他に今の季節が一日が始まる画面や地方に移動するときに表示されずに困った等ですかね。

リアルさを求めない釣りゲーとしてならありかなぁと自分は思います。
気をつけるのは決してゼルダの釣りを想像してはいけないことですかね。
193名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 02:24:14 ID:y7799tzK
>>186
 それだ(´・ω・`)b
194名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 02:51:30 ID:+pwH+3YX
買ったけど、まぁ面白い部類かな?
少しずつしかやってないけど一ヶ月ぐらいは持ちそうだ。
195名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 09:25:30 ID:iIo9kBlr
夕方の画面の汚さはなんとかならなかったのかよ。
せっかくきれいな夕焼けを期待してたのにあれじゃ光化学スモッグw
196名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 09:35:00 ID:Hrzjv9Hp
アイナメ98センチって?
>>170 店のけいじばんを見るとヒントがでてるよ
どこだったか赤い魚はルアーで釣れるってのがあって
なけなしの金でルアー買ったけど、糸プッツン
突っ込みどころ満載のゲームだけど、それなりにおもしろい
子供が喜んでやってるわ
197名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 09:40:22 ID:F6ejDgJB
(´・ω・) リール巻くのを左ジャブで リモコン振り振りを右フック。
 釣り上げるのをアッパーにしたらテンポよくつれるなこれw

アッパー ジャブジャブ! 右フック右フック! ジャブジャブ フックフック! アッパーーーーーー!
198名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 15:15:55 ID:E4VeEcub
どこで釣るのが1番ポイントが稼げますか?
自分は今のところ下関で赤魚のフグとヒラアジ狙いなんですが
199名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 17:54:41 ID:F6ejDgJB
マダ 関東と中部しかない (´;ω;)
200名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 19:06:54 ID:VhksJhfm
これ、下手なDSのゲームより作りが手抜きだな
いくら安く作れるからってこれは無いよ
201名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 19:08:20 ID:gOVwRS5v
中国地方での星3つクエスト

<おかしな魚?>

大島海岸でおかしな魚を釣ってみよう

ってクエストのソウイチとかいう魚はどうやってつるんですか?

わかるひと教えてください・・
202名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 19:21:25 ID:5K80PujT
どうみてもゼルダの釣り
くだらないな
203名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 19:23:47 ID:gOVwRS5v
>>201
餌なども教えてください・・
204名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 19:47:02 ID:i9CwYOeW
北海道のイトウ。簡単に釣れるしポイントも900以上あたる
205名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 20:36:23 ID:gOVwRS5v
>>201

誰か親切な方助けてください
206名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 23:32:14 ID:E4VeEcub
申し訳ない
クエストはあまりやらずに大会に出て釣り場を増やす事しかしていないのでアドバイスできません
やっと全国行けるようになったところです
207名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 23:34:22 ID:gOVwRS5v
>>206

そうですか
答えてくださっただけで嬉しいです
208名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 23:35:29 ID:gOVwRS5v
答えてくださってありがとうございます

だれかわかる人いませんかね・・

攻略サイトもないし
209名前は開発中のものです:2007/04/03(火) 00:03:55 ID:i9CwYOeW
カニで釣ったよーな記憶が・・・
210名前は開発中のものです:2007/04/03(火) 00:21:34 ID:lJKxGXLk
>>209

どこで??
211名前は開発中のものです:2007/04/03(火) 02:04:20 ID:6U0lxL9i
大島海岸で。ヒラメがよく掛かるけどね。
212名前は開発中のものです:2007/04/03(火) 02:25:17 ID:WH1H9Y5j
板違い
213名前は開発中のものです:2007/04/03(火) 03:05:41 ID:1M5DE8Dp
タイトルを『めざせ!!釣りバカ』にして
寝釣りとか出来たらいいのに
214名前は開発中のものです:2007/04/03(火) 05:13:15 ID:PoYIIJuV
シマアジってどこで何のエサで釣れるの?
215名前は開発中のものです:2007/04/03(火) 12:36:08 ID:sypEPyRC
ソウイチはどこで何のえさでつれるんですか?
216名前は開発中のものです:2007/04/03(火) 12:36:55 ID:sypEPyRC
>>215
ソウハチです
217名前は開発中のものです:2007/04/03(火) 21:39:59 ID:sypEPyRC
誰か・・助けてくださーい
218名前は開発中のものです:2007/04/03(火) 22:07:27 ID:KLYGxCn7
ソウハチは大鳥沿岸で海水ざこ、海洋ルアー(小魚)で釣れるよ。
219ちょーたん:2007/04/03(火) 23:33:14 ID:MqReUpQy
うみぼうずとシルバーメタルは釣ったけど「カッパ」つれない(><)
誰かおしてちょ
220名前は開発中のものです:2007/04/04(水) 00:23:28 ID:j4h55bsf
買おうか悩んでるんですが河童などの謎の生物はどれくらいの割合でいますか?
グラフィックですでに萎えてるのに非現実的なものは勘弁してほしい・・・
釣りゲーならどう考えても大人向けの作りすべきなのにもったいない
221名前は開発中のものです:2007/04/04(水) 00:37:30 ID:RVIRgrSL
でっぱり岬ってどこにあるんですか?
222名前は開発中のものです:2007/04/04(水) 06:19:40 ID:YfutjTpC
さげ
223名前は開発中のものです:2007/04/04(水) 11:08:12 ID:IknS8EZT
なんで在日電通メディアが
任天堂マンセーPS3潰しに躍起だったかと言うと

308:名刺は切らしておりまして :2007/04/02(月) 23:18:56 ID:chaDRxTZ [sage] >>296
本業のゲーム分野で韓国NEXONと提携してる任天堂。

DS Liteを引っさげ、韓国本格進出を決行
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/09/380.html

これが全てを物語ってる
224名前は開発中のものです:2007/04/04(水) 12:22:41 ID:GmcBKC3U
俺も河童や海ボウズみたいな実在しない生き物が釣れるっていうのは萎える
希望としては魚を換金して実際に釣り具屋に置いてある竿やリールや道具を買ってやってみたい
生き餌でもルアーでも釣り方が一緒っていうのも残念
225名前は開発中のものです:2007/04/04(水) 18:39:50 ID:8UrT559T
>>220
気持ちはよくわかるが、大人向けのリアルにした釣りゲーって
売れないんじゃないかと思ってる。
wiiが小さい子も含めたファミリー向けだと
捉えるならそれもありだと言えるんじゃ。
まあ、確かに萎えどころはたくさんあるが、
俺は後悔しとらんよ。UMA系は最初のうちに釣ってあとは放置してるし。
226名前は開発中のものです:2007/04/04(水) 18:42:31 ID:1SM4A9d3
春夏秋冬とかじゃなくちゃんとカレンダーとかあってさ
期限付きで(例えば1週間以内とか)条件クリア出来る出来ないでその後のシナリオが変化するとか
(例えばライバルとの勝負の約束日と憧れのあの娘とデートできる日が同じでどっちか選ばないといけないとか)
あと体調とか運とかのメーターとかあって、体調は釣る時の難易度に変化、運は引っかかりやすさとか
ただ漠然と釣った数増やしていくより、ストーリー性充実してほしかった
227名前は開発中のものです:2007/04/04(水) 19:57:12 ID:GmcBKC3U
夜釣りも含めた時間の意味や潮の満ち引きも欲しいなぁ
釣りをしてて重要なポイントだし
228名前は開発中のものです:2007/04/04(水) 23:56:17 ID:CS71JHbD
ちょいと、教えてほしい。
生涯で数回しか釣りしていない人間でも楽しめる?
229名前は開発中のものです:2007/04/05(木) 01:37:03 ID:LmkO5Waj
3/26〜4/1
      PS2 16353
      PS3 17289
釣りマスター 19000
230名前は開発中のものです:2007/04/05(木) 02:29:42 ID:IDl0483D
>>228
ゲーム的要素が強いから
むしろあんまり釣りを知らない人の方が楽しめると思うよ。
ゲームとしてのテンポが良いから僕は楽しめてるけど、
釣り好きな人から見たら違和感ありまくりだろうなぁと思う所が結構あるしw
あと、図鑑で解説を見るのが地味に楽しいw
231名前は開発中のものです:2007/04/05(木) 04:55:20 ID:jhVRBK5W
プレイ動画見た限り、やっぱ味気ないなーと思った。
情緒がないというか。
まあ、釣りを題材にしたWiiスポ系ゲームということなんだろうけど。
232名前は開発中のものです:2007/04/05(木) 08:22:43 ID:GxKrb3z/
>>229
初日だけでこれだっけ
何気にWiiのサードで一番売れたんじゃ
233名前は開発中のものです:2007/04/05(木) 10:24:51 ID:j1x9eb63
釣りマスター>PS3の展開にワロタ
234名前は開発中のものです:2007/04/05(木) 10:33:24 ID:iQOf6JTD
俺も買っておいてなんだがよく19000も売れたな。
数千本だと思ってたんだけど。
235名前は開発中のものです:2007/04/05(木) 11:09:45 ID:4/7j5Kmp
まあゼルダのミニゲームでも、はじWiiのでも釣りは一番感覚的に出来て楽しかったからな。
今G1ジョッキーやってるから、次はこれか一歩買うか。
236名前は開発中のものです:2007/04/05(木) 17:28:50 ID:ZG7+f6lV
237名前は開発中のものです:2007/04/05(木) 22:45:46 ID:1F2s6aEy
>>236が本スレって事で良いのかな?
238名前は開発中のものです:2007/04/06(金) 08:53:25 ID:SOFVPk5X
釣りってスポーツゲーか?格闘ゲーじゃね?
239名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 06:31:19 ID:KH2T7RIa
やってない奴がやたら暴れてるけど
やった奴はそこそこ楽しんでそうだな
まあ凡ゲーって感じか
240名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 10:22:33 ID:CrDeJHK5
人面魚が釣れました。こわ〜
レアな魚ってどれくらいあるんだろ。
釣りをあまり知らない人が楽しめるゲームかも。
241名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 11:32:48 ID:53dlgdz+
それまじ?
怖くないのか?
シーマンかい?
242名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 11:34:23 ID:j3N2T/u/
2万弱売って本スレ11レスって・・・・
ちっとは盛り上げれば?オマエラw
243名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:07:53 ID:he/V1tx4
そんなのに売れたのか…
今からダッシュで買ってくるわ
244名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 14:39:03 ID:JDRDzTRG
2chなんか来ない人達が買ってるんだろ。
245名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 21:37:36 ID:sV7uirS3
全クリしたけど、おもしろかったよ!単純だし!  おまけもあったし、楽しかった!レアの魚ウケル!  ゼルダの釣りの方がリアルだったけど、でも満足したよ☆          また釣り系出るみたいだね
246名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 16:03:57 ID:6KkY1l6p
・15cmくらいの小さいのと3mの巨大マグロとの間の手応えの差がなさすぎ
・3mのマグロはともかく、鯉みたいな鰯とか1m近いサヨリとか、でかすぎだろ!イクラナンデモ・・
・自然の豊かなところでヤカンとか長靴とか釣れすぎ
・同じく、清流で雷魚とかブルーギルとかBBとかやめてホスイ

                       以上の理由でオイラは萎えつつある。
247名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 16:10:47 ID:kmqKrFAT
魚の大きさや生息場所ぐらいは忠実にして欲しい罠
248名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 18:37:04 ID:LZcpfV8r
釣りなんてちっともこれっぱかしもやったことないんだけど
そんなオレでも遊べるかな?
ゼルダとはじWiiの釣りが面白いナーって思ったけど
249名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 18:54:52 ID:NF4tYHqX





 伝 説 的 超 ド 級 ク ソ ゲ ー の ス レ は こ こ で す ね




250名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 19:14:42 ID:TwH77OY3
>>248
問題なく遊べる。ゼルダの釣りがおもしろいなら大丈夫だと思う。
251名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 19:31:23 ID:/dTO7WJW
252名前は開発中のものです:2007/04/14(土) 23:46:55 ID:86cF1BkX
>>249
そうですね。

DSで出そうとしたけどWiiにした。って感じのソフトだよなぁ。
ハードの性能の低さに甘えてないで、少しは見た目で客を釣らなきゃダメだろ。
253名前は開発中のものです:2007/04/15(日) 02:42:01 ID:Dz4X5dHg
いまのクオリティでも2万本じゃ赤字だろう。
見た目が欲しければ任天堂とスクエニとカプコンのゲーム以外買うな。
254248:2007/04/23(月) 00:20:53 ID:4f/xRzOI
すんごい亀レスで申し訳ないんだが、買ってきた
オレはかなり面白かった
リモコンとヌンチャクで釣り竿がよく表現されてると思った
魚図鑑がじわじわと増えていくのが楽しいよ
255名前は開発中のものです:2007/04/29(日) 13:14:43 ID:ifg5msqE
図鑑100%目指してガンガッテいるが、
ヤカン、長靴&空き缶攻撃には萎えるし、
あり得ない魚を苦労して釣るのも結構ムナスイ
256名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 18:40:14 ID:s5ZPktsR
頼むからもっと大人向けの釣りゲー作れよ…
ガキっぽくて買う気がせん。
任天堂よ、糸井重里バス釣りbPWii作ってくれ…
257名前は開発中のものです:2007/05/11(金) 20:53:22 ID:XLbMRimX
これは面白そうだ
258名前は開発中のものです:2007/05/16(水) 16:13:55 ID:91lN+51Y
う〜ん。。。
ハドソンのサイト行ってプロモーションとか見たんだが、なんか微妙だなぁ。
釣りゲームは好きなんだけどなー「ヌメッとしたアイツ」を釣れ!とかってんじゃなく、
普通にコンテストで良いんだけどなw
259名前は開発中のものです:2007/05/20(日) 23:40:26 ID:c7BSMj6b
もりがたルアーで釣れる魚が今だにわからん……
260名前は開発中のものです:2007/05/20(日) 23:44:05 ID:RTMEzqxu
なにやら昭和の匂いがぷんぷんするな
261名前は開発中のものです
買って既にクリアした
普通に面白いから安心しろ

ちなみにもりがたルアーで釣れるのはクジラだ。