【PS3】ソニー「PS3でアルツハイマー病やガン、パーキンソン病を治します」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
SCEJ、プレイステーション 3に「Folding@home」支援プログラム搭載

★3月末に公開されるアップデートで、写真のようにクロスメディアバー (XMB) に
「Folding@home」のアイコンが追加される
 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント (SCEI) は、
ネット上に接続されたプレイステーション 3により、米スタンフォード大学が提唱する
分散コンピューティングプロジェクト「Folding@home」を支援するプログラムの提供を開始すると発表した。

 「Folding@home」とは、人間のタンパク質の折りたたみ現象を研究することで、
関連する病気の解明に近づこうとするプロジェクト。
タンパク質の異常な折りたたみ現象によって引き起こされる病気としては、
などが知られている。

 これらの解明には、コンピュータで膨大な計算を行なうことが必要となってくるが、
分散コンピューティングプロジェクトでは、これをひとつのスーパーコンピュータだけで行なうのではなく
、多数の端末で行なおうとする計画。これまでにも同様のシステムを使った計画は実行されており、
各パソコンを使用していないときにそれぞれで計算を行ない、結果を集計するといった「SETI@home」などが知られている。

 SCEIでは今回、プレイステーション 3において「Folding@home」プロジェクトに参加する。
3月末に行なわれるプレイステーション 3のシステムアップデートにおいて、
クロスメディアバー (XMB) のネットワーク列に新しく「Folding@home」のアイコンが追加される。
このアイコンを選択すると、ネットに繋がったプレイステーション 3とスタンフォード大学が接続され、
データの送受信を実行しシミュレーションを行なう。シミュレーションの終了後には結果をスタンフォードに戻す仕組みとなっている。

 これらの計算はたとえばプレイステーション 3を使用していないときに行なうこともでき、
簡単な設定を行ない主電源および電源ボタンをオンにしておくことで
自動的にアプリケーションを走らせておくことが可能となっている。

 同社では「Cell Broadband Engineは標準的なPCの約10倍の処理能力を有していることから、
プレイステーション 3がこのプロジェクトに参加することで研究のスピードを飛躍的に向上させることが可能です」としている。
また、スタンフォード大学の化学科ビジェイ・パンデ教授はリリースにおいて
「スタンフォード大学の『Folding@home』プロジェクトへのSCEIの参画は大変喜ばしいことです。
プレイステーション 3が我々のネットワークに加わることで、生命を脅かす難病の治療法の発見に向け、
これまで取り組むことができなかった難題の数々に挑戦することが可能になります」とコメントしている。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070315/ps3.htm
2名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 02:37:50 ID:xZZXjS1V
「脳を鍛える時代は古い!」
今は「脳を修復!」
ゲーム脳を完全修復!
暮らしイキイキ!
プレイステーション3
3名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 02:41:45 ID:7nnXCgFv
マイケルJフォックス
4名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 02:50:54 ID:U7pXfQU5
これでクタのクッタリ病を治せるなら協力してやるぜ!
5名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 02:57:28 ID:SGAEOCQL
いいことだと思うけどなぁ
別に叩くようなことでもないし
6名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 03:11:26 ID:HvQQ0JNA
いいことだとは思うんだが・・・
そんなことよりハードの魅力をもっと引き出して
「買いたい」って思わせるようなサービスを考えなきゃならんと思うぞ
7名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 03:20:15 ID:FmUb0dEN
500ワットマシンを24時間ですか?
8名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 03:20:23 ID:1IOF8B40
>6
世界中の研究施設が購入してくれれば売上倍増
9名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 03:21:39 ID:SGAEOCQL
>>7
500ワットも電力消費しないって
10名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 03:22:57 ID:y8tPEBLM
悪い話ではないと思うが
この計算やってる最中にPS3が壊れたらヤだな

まあどの程度の負荷の処理かわからないけどさ
11名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 03:30:13 ID:C3XuhQMT
いいことだとは思うが
筐体の連続稼働耐久性に信頼がないのが難点なわけだな。
12名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 03:31:25 ID:fltQCZeh
    ▋   ▓▓▓  ▓  ▓ ▓    ▲  ▓   ▓▓▓▓    ▓▅      ■
   ▐◤  ▓▓▓  ▓   ▓ ▓▍  ▓▍  ▓   ▓▓▓ ▓   ▓▓▀▆▃▅▀█
  ▲  ▓▓▓   ▓ ▍ ▓ ▓▓   ▓▓  ▓  ▓▓▓▂▓▃▄▓▓▂  ▼ ▓▍
 ◢▍▎ ▓▓▓    ▓ ▓ ▓ ▓▓▍ ▓▓  ▓▂▅▓▓▀  ▓  ▓▓   ▋  ▓▌
 ▋ ▍ ▓▓▍ ▐  ▓ ▓▓▓ ▓▓▓ ▓▓  ▓ ◢◤▓▓ ▀▀▓▅▓▓   ▊  ▓▋
◢▋ ▌ ▓▓  ▓ ▓▓▓ ▓▓▂▓▓ ▓▓  ▓   ▓ ▃▅▆▆▅▓▓   ▉  ▓▊
▐▎▋ ▓▍ ▍ ▓▍▓▓▓▃▓▀ ▀▓▓▓ ◢▀    ◢▀▀    ▐▓▓  ■ ▓▊
◥▋ ▊ ▓ ▓ ▓▓ ▓▓▀ ▓◤    ▀▓◣            ▋▓▓  █▎▓▊
 ▋ ▉ ▓ ▓ ▓▓▓ ▓▃▀▓ ▄▅▃               ▊ ▓▓  ▼▓▋
 ▀◣▀▅▓ ▓▓▓▓ ▓   ▆▀                  ▉ ▓▓  ▊ ▓▌  
 ▲  ▀▋ ▀▓▓▓ ▓▓ ▼                   ▊▐▓▓ ▋ ▓▍
 █▌   ▼ ▓ ▀▓▓▓◣      ▲            ▼ ▓▓▐ ▓▎  ▎
▐█▎    ▍ ▎▓  ▓▓▄▲      ▀◣    ▂▃◤    ▌ ▓▓  ▓  ▐
██◣    ▌ ▍ ▓ ▓▓ ▐▀▅      ◢◤        ▍  ▼  ▓   ▊
▐█▍    ▋ ▌ ▓ ▓▓  ▋ ▐▀▆▃▂     ◢◤          ▅█   █
 ▀▀◣   ▊ ▋  ▀▓▓  ▌ ▋ ▓▓▀▇▅▃▂     ▂◢◤   ▅██▉   ■
        ▋▊    ▀▓ ▍ ▊ ▓▓     ▓▓▓▆▅▇▋  ▃▇███▋   █▌
        ▀◣     ▼  ▉ ▓▓    ▓▓▓▓███▅█████▊    █▊
                   ▇ ▓▓    ▓▓▓▓▓████████▎    ██
ボケが
13名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 03:48:13 ID:iIRduEQC
これたたいてる奴なんなんだか…
パソコンにもあったガン解析ソフトみたいなもんだろ?
負荷かかんない程度にみんなのを使用して解析しようってやつじゃん
あのソフトも偽善だとかたたかれてたが、少なくとも役に立ってる点で無駄じゃないだろうに
14名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 04:45:56 ID:NPVIsKMt
単純にプロジェクト参加者が増えるのは良い事だけど、ゲーム機は
PCみたいに「ちょっと起動してネット見てる」って感じの「不可が低い
状態」は生じ難いし、ゲームで遊び終わったら電源を切る物だから、
あまり有効ではないような、、、

同じソニーがやるなら、VAIOのスタートアップにでも登録しておいた
方がよほどマシンパワーを有効活用できる気がする。
15名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 05:14:11 ID:EINDoU5U
アトピー直せるようにしてよ
16名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 06:00:07 ID:3gCVb+WQ
バカじゃね?だいたいPS3自体ソニータイマー付きというコンピュータ版
パーキンソン病患者みたいな存在なのにね。そういう立派な事は品質改善してから言えよ。
17名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 06:06:07 ID:22po1EJk
倉庫に眠ってるPS3貸してやればいいのに
18名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 06:12:50 ID:FmdH2au8
その前にゲーム出せよ
19名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 06:39:41 ID:9Dey/HBZ
【PS3】僕らの知らない間にPS3が医療に貢献 米国スタンフォード大学の「Folding@home」今月末提供開始
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1173950547/
20名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 06:50:56 ID:PYFQ16pj
我らがカリスマ クタラギさんの病気もPS3で治してやってください><
21名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 06:55:29 ID:6YbznMAD
ただでさえメモリ不足であえいでいるっていうのにこんな事やって大丈夫なの?
22名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 08:23:25 ID:6u0ou/nU
おまえらゲーム中に裏で走らせると思ってるようだが
・ゲームしてないときにXMBから手動で起動
・ゲーム終了後に自動で起動
を選べるようだ
23名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 08:24:54 ID:ZG3HKFM3
PCなら使用してないけど電源入ってる状態ってのはある。

だが、ゲーム機はゲーム終わったら電源切らないか?

まあ、PS3はゲーム機ではないらしいが。
24名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 08:34:52 ID:Or0Q0gZD
まあ確かに、良いことではある
ゲーム自体のイメージupにもなるかもな
25名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 09:16:16 ID:EBEAqymU
Wiiみたいに常時電源入れておく理由がないものでこういうのやってもね……
物好き以外誰も見向きもしないんじゃない?
26名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 09:17:25 ID:x7EcHvs8
>>23
ブラウザ使ってる時とか、ストアとか、音楽とか、動画とか写真見てる時じゃない?
電気代もったいないって人は起動させなきゃいいだけ。
PS3持ってない人には関係無い話だからほっといたら?
27名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 09:19:02 ID:3sQWN8tq
これアイドル時もCPU利用率100%になるのがなぁ。
昔やっていたが、熱対策が不完全で寿命を縮めてしまったのでやめちった。
利用率を細かく設定出来ると良いんだが。
28名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 09:22:05 ID:xJseMZOe
電気代=募金と考えろよ。皆病気で苦しんでる人を助けよう。
29名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 09:22:29 ID:n6sKXcHL
これはスタンバイ(赤いランプだけつく奴)では駄目なの?
しっかりとオン状態じゃないと駄目?
30名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 09:25:15 ID:bhMk/Gef
だがソニーは、このネット暴力を誤魔化している上でやってるわけだな
【泥沼大作戦】ソニー株式会社のネット工作員雇用による環境保護団体迫害計画
http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
EPR研究室

流出の文書は、新法の制定を求める米国の活動グループの名称を特定している。
ソニーは以上のグループを、難燃剤やプラスチック添加剤の健康に与える危険性を訴えることに成功したとして、 「極めて活発な活動」を展開し、「国際的に組織化」されていると特徴づけている。

「待ったなしだ!」 とソニーは職員にはっぱをかける。ソニーが勧めているのは、迅速に反応できる行動班として会社に報道官を雇うことだ。
あれやこれや矛盾する情報がでてくるのは報道にありがちなことだから、これを防ぐために、業界全体で一斉に対策がとれるよう準備をしておくこと。

ここまでだったら読者は、近いうちに製品の生産者責任を負うはめになるかもしれない巨大企業の反応としては、ソニーのやることも当然だと考えるかもしれない。だが本当の急所はこの先にある。
プレゼンテーションでは、やっかいなウェブ上の批判にたいする解決法として、
エレクトロニクス産業が 「ウェブ調査機関」 を雇うことを提案している。ロンドンを本拠とするインフォニック社がソニーの勧めているウェブ上のスパイ機関である。

インフォニック社に関する情報源からはコメントが出ていないが、 この企業は過去に国際的な環境問題にかかわったことがある。
もっとも有名なのは、汚染を改善するようロイヤル・ダッチ・シェルに 要求した地域の環境活動家をナイジェリア軍が処刑した事件である。
事件のあと、この会社をロイヤル・ダッチ・シェルが雇って、会社のイメージ回復をはかった。

ソニーがインフォニックを名指しで支持しているのは、
結局はグリーンピースや地球の友に似た活動をしている団体にたいする嫌がらせのキャンペーンをしたいという以外のなにものでもないだろう。
しかし活動を続けるのに資金がいる環境組織は、確証のないうわさのまえに力をもぎ取られていく可能性がある。
31名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 09:28:37 ID:NPVIsKMt
>22
んな事はわかってるが、要するに「解析をする為だけに」
PS3の電源を入れておかなきゃいけない訳だろ?
ゲーム遊んでる裏やネット見てる裏で余剰パワー使って
動くならともかく、自分が使ってもいない時に電源入れて
おくだろうか?
PC使ったこの手のプロジェクトだって、大多数は自分が
使っている時間の余剰パワーを提供してるに過ぎないし、
ゲーム機の場合は「遊びたい時にマシンのフルパワーで
遊ぶ」ってスタンスが基本だから尚更合わないと思うが。
32名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 09:37:39 ID:x7EcHvs8
home始まって、解析データの量によって、何かサービス受けられるとか、
自分の部屋のモニタに解析中の画面表示したりしたら、みんな結構やると思うけどな
100万人中1万人でも起動すれば、十分成果は上がるわけだし、良いことだと思うよ。
33名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 09:42:01 ID:Or0Q0gZD
>>32
homeのサービスと連動は良いな
モチベーションが上がるし、是非ソニーにやってもらいたい
34名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 09:51:03 ID:e9wwcsPF
解析中の画面あるよね
35名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 10:10:46 ID:4Bd0VXNt
>>29
そのうち新型で可能になる。
36名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 11:02:35 ID:PUtJypCH
うちの電気代は誰が払ってくれるんだよ
A助みたいに親に払わせてるんじゃないんだから
他人の病気なんか知るかボケ
偽善もいいとこにしろ
37名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 11:08:51 ID:Or0Q0gZD
電気代が気になる人は1日1時間でも起動させればいい
PCの10倍性能のセルなら1時間でもOK。

24時間だと月額2000円だが、1時間なら問題なくボランティア
38名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 11:16:37 ID:l8f6QLGw
>>28
エネルギーの無駄遣いは地球を苦しめる事になるんだけど
将来的には人間を
39名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 11:17:01 ID:H+bRVWcA
>>28
電力会社の社員は患者ならそれで構わないが
(もしくは電力会社が料金の数%を募金に充てる)

募金なら募金箱に入れるよ
40名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 11:20:42 ID:vUsQg36I
Wiiの勢いももう収まってきたみたいだし
PS3はガンダム無双の登場でPS3本体の販売台数が1.5〜2倍に
伸びてるし、PS3では今後、ガンダム無双よりも強力な人気ソフトが
沢山でることを考えると、やっぱPS3が逆転勝利するのは確実そうだな
Wiiは安いから、最初は売れるけど、PS3が本格化したらはやっぱ勝てない
ユーザーも馬鹿じゃないだろうから、子供だましなWiiよりもPS3の方が
良質の人気ゲームが長期的に楽しめ、実用性、将来性もあるハードなのは
わかってるだろうしね

41名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 11:23:07 ID:l8f6QLGw
> 募金なら募金箱に入れるよ
ワロタ
その通りだな
42名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 11:24:45 ID:Vy9LIYgw
そうだね、プロテインだね。
43名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 11:26:09 ID:i9kkgzkr
でも早い時期に逆転は無いだろうな。

PS3もいろいろと問題あるし。
44名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 11:47:45 ID:Y6bhoQXL
良いことだろうけど、こんなPS3が参加したぐらいじゃ解析終わるの1日も早くならねえ
45名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 12:21:42 ID:D35sD7qG
XMBに居座る事に意識付けさる価値がある。

>>39,41
募金なんて鐚一文たりと必要な人に届かない現実を知らないのか。
46名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 13:32:06 ID:H+bRVWcA
>>45
あやまれ!
アフガニスタン フィールズバハール小学校にあやまれ!
47名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 15:26:00 ID:d4WptFBc
PS3が稼動しすぎて温暖化の方が危険
48名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 15:41:35 ID:3gCVb+WQ
考えてみれば2ちゃんで白血病の解析で似たような事をパソコンでやろうと
いうのがあるけれど、それと違ってやっぱりソニーがやろうとしている動機は
不純だと思う。要は散々自社の製品の質やアフターケアで評判がガタ落ちに
放って置いた挙句にそこを改善もしないで、客のPS3利用して売名行為
やろうとしている訳だろ?なんか他人の褌で相撲をとられているようで
気分が悪い。それをやるなら自分の所の企業病を治してから言えよ!!
49名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 15:52:39 ID:CNyomfk8
ソニータイマーを確実に動作させるため、24時間均一負荷をかけるためのソフトか。
これでPS3は恒久的に売れる。
50名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 16:31:56 ID:VcNPMUlQ
俺のハゲ直して
51名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 19:27:25 ID:Or0Q0gZD
> 募金なら募金箱に入れるよ

残念だけど募金じゃ演算はできねーんだよな
難病治療に演算が必要なんだよ、わかる?
52名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 19:30:12 ID:oIWFt6XT
小便ハード脂肪wwwwwww任豚が必死にネガキャンしてるなwwwwwww
53名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 19:33:40 ID:LFinTc8q
叩いてる奴はなんなのかね
やりたくない奴はやらなくていいだけなのに
54名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 19:39:29 ID:hG2wK8M6
都市伝説だけど、若年性アルツハイマーって狂牛病に関連するヤコブ病の派生種って言うよね
55名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 19:41:58 ID:QiKwx6ll
必死に擁護してるGKが何だかな、だけどね。
PS3自体がガンなのにw
56名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 19:46:32 ID:QortuW5I
いや、いいことだとは思うよ……でも、そんな暇があったらゲーム出してよ…
57名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 19:47:26 ID:ZXmC3w/0
このネガキャンを白血病患者、がん患者の前で言えたら本物。
58名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 20:41:14 ID:dckDj+z+
おいおい大丈夫かよ糞ニー
59名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 21:12:02 ID:y8tPEBLM
これ自体は悪いことじゃないだろうけど
その前にやる事あんじゃねーの?、SCEは。
60名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 21:31:43 ID:BGHVwKWk
オレは偽善者だから、早速PCにインスコしました。
PS3持ってるけど、PS3ではやらない。
PS3を電源いれて長時間ほっとくなんて、そんな恐ろしいこと出来ないよ。
61ピンキーマン ◆cSsNy1w6Kk :2007/03/16(金) 21:39:14 ID:+2plnNXI

病院「PS3が壊れたみたいなんですが」
ソニ「仕様です」

かわいそす(´・ω・`)
62名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 21:43:23 ID:tpOddqZh
このプログラムって、電源入れてるときは動きっぱなしだろ?
電気代大変だぜよw
63名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 21:44:41 ID:1+7X8Jb/
PS3だしといてよくやるよ。

意味がわからん
64名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 21:46:29 ID:tpOddqZh
なんだかさ、PS3開発する金を医療研究にまわせばよっぽど
よかったんじゃねんの?
65名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 22:23:03 ID:a4rTOxxI
協力するから、タダでPS3配布してください
66名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 22:26:45 ID:QgcngwTo
だめハード確定だな。硬派にもライト層にも見限られた
67名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 22:28:09 ID:e42met2f
>>7
500ワットってPCとかになるぞ。

>>65
お前の学歴じゃ無理。
68名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 22:55:25 ID:Eaos9+LD
いつのまにコレに協力するのに学歴いるようになったんだ?
69名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 22:56:53 ID:rRUdbyGf
>>64
そんな当たり前な事言うなよ。
可哀想だろ。
しかしそんな役に立つのか立たんのかイマイチ判らんプロジェクトの為に
5万以上払わされ、くそゲーやらされ、そのゲームすら満足に出ず
挙句の果てに使わない時も電源いれっぱで協力しろといわれるPS3ユーザーが
一番可哀想だな。
70名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 23:21:06 ID:N27ZSTNy
>>69
恥ずかしくない?w
PS3でFolding@Homeに参加できるようにしたってだけの話だろw

無知は怖いwww
71名前は開発中のものです:2007/03/16(金) 23:49:07 ID:OCBY9Jy7
まぁ、やらないよりはやったほうがいいんじゃない? 一応役立つかもしれないし
72名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 01:32:48 ID:QT+83eqy
ねらーに媚びを売ってどうする>SCE「J」
73名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 01:35:12 ID:DAbgKBki
>>68
地位と学歴がなければプロジェクトに参加できない。
74名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 01:37:51 ID:kA5cDnb6
>>73
>>1くらいちゃんと読めよw
75名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 01:47:04 ID:XxHwzAgA
Folding@homeはPCさえあれば誰でも参加できるプロジェクトだから意味があるんだが
73は一体どういう勘違いをしてるんだろうか・・・
76名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 02:43:35 ID:Xb1XkFNo
>>69
>>73
晒しage
77名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 03:13:26 ID:cmEVtAji
その前にゲーオタのゲーム脳直すプログラム作ってやれよ
78名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 08:17:38 ID:PD3HVeIg
ブレステ3が普及しなければ、スタンフォード大学の中の人に迷惑かかるということ?
79名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 08:19:46 ID:VOONqVRq

鉛筆でもチラシの裏でも治すって言えるよね こんなこじ付け
80名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 09:05:33 ID:nxTO9Vnq
その電気代募金に回したほうがよっぽど人助けになるだろうな。
81名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 09:18:44 ID:PbxZB7mq
ウィーではダメなのか?
82名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 09:39:48 ID:tYswhnlg
そのまえにPS3治せよ
83名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 09:53:02 ID:DSKAbs1M
>>80
そうでもなくね?知らない子供100人募金で助けるより知り合い1人新薬で助かった方が嬉しいと思う。
84名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 11:25:26 ID:/MIsE2Kf
これは久々の有言実行だなクタさんよ。
これ自体を叩く奴の気が知れない。強制的に参加させられるならともかく
するしないを選べるし、確実に社会の役に立てるんだぜ。

ただこんな事だけを有言実行するんじゃなくてむしろPS/PS2との互換性100%保証とか
未来のゲーム体験を約束とかそうゆうのを実行しろよクタ、ってのが叩き所
85名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 13:45:39 ID:QT+83eqy
エイズの薬がアメリカの製薬会社が特許をおさえて、アフリカの必要な連中にいかないのを
見ていると、アメリカの製薬会社をもうけさせるだけなんだよね。
PCから削除して久しい・・・・・
86名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 14:32:21 ID:B4IOXEKb
人助けは大いに結構だが、それを利用して商売するなんて、なんて会社だ。

企業に動かされてる奴らの商品なんて安心して買えん。
87名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 14:57:47 ID:IYhW9qr+
なんか、カルト教のノリになってきたな
88名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 16:23:06 ID:bO8LZFGJ
>>86
なぜそんなふうになる?俺にはわからん。それを利用して商売かんがえてないだろこれ
89名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 16:36:49 ID:gSC8DYsd
善意でやっているわけがない
あくまで企業のイメージアップを狙ってのこと
90名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 16:44:58 ID:B4IOXEKb
安価な只のゲーム機と高めのゲーム機だけど人助けになる。君ならどちらに好印象を持つかね。

好印象を与える事は購買意欲にも少なからず影響を与えるものだよ。

これが国内で150万台位普及してる時にやれば評価するがな。


91名前は開発中のものです :2007/03/17(土) 17:02:24 ID:8yM0AREG
そのうちトロに家に不在の時間聞かれて答えると、その時間にかってに動き出したりして。w
92名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 17:03:26 ID:PvPVx+t9
これって「あの」PS3が常に全力運転するって言う事なの?
電気代とか地球温暖化についてはどうなってるの?
と言うかPS3自体の耐久力はどうなのさ?
故障が続出しても
「一週間もぶっ続けで全力運転するなんて想定外」とか
言い出すんじゃね?

93名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 17:11:32 ID:QT+83eqy
>>90
一般人は知らんし、知っても電気代の無駄と思うだろうよ

ソニータイマーを思う連中には、ソフトがなくて稼働率が悪いので、ソニータイマーを発動させるために
動かすのか、とぐらいしか思わない
94名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 17:20:51 ID:9UrXaRgI
さわりを聞いているとガンを治すとか凄く美しい事に聞こえ
よく聞くと専門用語やら難しい言葉を並べていて
最後に、相手になんらかの負担を要求する。

叩いてる人がいるのは多分、これだろう。
「言ってる事がまるで詐欺師のようだ」
95名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 18:55:11 ID:ie4Afqxy
俺、30歳でパーキンソンになった。
症状を押さえる薬の副作用はアルツハイマー。
誰か助けて。
96名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 18:59:22 ID:JXrGrE+D
公約と安心位守れ
ユーザーを裏切るな
話はそれからだSONY
97名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 20:36:33 ID:+Y54Q4k5
クタの豪邸を原子力発電所に改造して、
PS3利用家庭に無償で電力提供すればみんな協力するんじゃね?

放射性廃棄物はクタの家の地下に埋めるとして
ひょっとしたらクタも突然変異でパワーアップするかもしれんよ
98名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 20:41:07 ID:QT+83eqy
クタはジャミラかw
99名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 21:19:17 ID:gKcG5eSh
本気なんだろうな?
病人持ち出しといてただの大風呂敷でした、じゃ済まないぞ
行く末を見届けようや
100名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 21:22:25 ID:+Y54Q4k5
>>99
PS3が売れないから、結局計算能力足りなくてポシャるんじゃね?
101名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 21:37:34 ID:d/Zzrbwu
さすがに単なる花札屋とは志が違うな。マジで感心した。
これで次世代機トップ独走間違いなしだな。
102名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 21:42:32 ID:DdWdB6rQ
PS3使い道無いから、有効活用出来て良かったじゃん。
流石エンタテインメントマシン、発想が違うな。
103名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 21:58:59 ID:9UrXaRgI
>>99
つーかこういう研究物は
「研究した結果、この方法でガンは治せないということが判明しました」
ってオチがありえる部類のもんだというのがどれだけの人が理解しているやら…って思う
104名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 22:01:18 ID:e0fD54yb
>>103
「この方法じゃ無理でした」ってのが分かるだけでも
進歩ではあるんだけどね。
少なくとも、叩かれるような事じゃない。
105名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 22:48:31 ID:yahbSue6
絶対治せない病なんてないよ
人間がたんぱく質からできている以上
106名前は開発中のものです:2007/03/17(土) 23:48:39 ID:taPNSr6d
人の善意につけこんで、成果はソニーが横取りか。
ここまでえげつない企画は見たことないわ。
しかしこれで一人でも命が救えるなら乗ってやる。
107名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 02:23:47 ID:ccuQd/cU
>成果はソニーが横取りか

どこにそんな事が?スタンフォード大の手柄になるんだろ。
108名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 04:00:07 ID:+f8lbJ7j
確かにスタンフォード大の手柄になるけれど→ソニーが助けました→
ソニーの手柄って事になるんだろ?
新大久保の人身事故の件と同じく拡大解釈されるんだろうな。
109名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 04:25:56 ID:klJzHOfT
私もPS3を買ってから仕事が順調で昇進したり
競馬で万馬券当てたり女の子にモテモテで大変です
110名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 04:34:58 ID:3HSDG129
今PS3買うような情報弱者はこんなもんに参加しないような気がするが…
111名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 09:11:35 ID:7qV6EfdE
任豚涙目だな。
こればっかりはハードの性能差で真似しようにも不可能だからな。
次世代機争いに決着みたり。
112名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 09:32:32 ID:jqvom5YK
いったいクタはPS3で何をやりたかったんだ…?
113名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 09:36:08 ID:yrViVfpM
>>112
だから〜 これはゲームじゃなくて家庭用スパコンだと何回言えば
114名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 09:43:20 ID:Dutc1Sxw
あんだって〜。
PS3やってると、
アルツハイマーになっちまうのか〜。
115名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 10:13:25 ID:fk6ZhfyD
クタは閑職に追いやられてアルツハイマーが進行してるからこれは急務だな。
こないだなんて某ソフトをPS3の第二世代ソフトとか言っちゃったし、
もうPS2とPS3の区別もつかないところまでいっちゃってるようだ。
116名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 10:40:34 ID:/JlA3LXM
これで治療法が見つかるならそれでいいじゃないか
117名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 10:47:24 ID:5GdB0gk+
叩く要素が無くて妊娠必死杉。

しない善よりする偽善
118名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 11:17:36 ID:+W93QJ+g
心配はこれで早い内に効果的な治療法が出なかったとき
ユーザーがスタンフォード大を叩かないかって事だ。
とんでもない時間かけてやるもんだから、こういう研究の類の理解の無い人だと
「1年も経ってるのにまだ治療法見つからないのかよ」とか言いそう。
なんか、楽天的に「これでガンが治せる!PS3勝つる!」みたいに思ってるレスもちらほら見るし。

で、なんで>>1
> タンパク質の異常な折りたたみ現象によって引き起こされる病気としては、
> などが知られている。
肝心の病名が抜けてんだろうw
119名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 11:48:24 ID:NqYiKy0i
たしかアメリカだと福祉関係に寄付すると税金安くなるんだよな。
正直バカ高い電気代喰ってこんなことに参加するやつ一般人にいないだろうから
PS3買うと税金安くなるようにすれば企業に爆発的に売れるんじゃない?
120名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 13:45:29 ID:2ijITi6i
>>111
本気で馬鹿じゃねえの?
いらねえ機能が値段吊り上げてるのに気づけよ
121名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 14:09:13 ID:wH8aUE52
ゴミ捨て3と愉快なGK達(www
122名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 14:12:38 ID:yrViVfpM
>>119
電気代高いか?
1日1〜3時間なら月100円ぐらいだろ
123名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 14:13:09 ID:+W93QJ+g
>>120
これ以上は値上がりしねーさ
現状でいらねえ機能の使い道がコレっていう落としどころなんだよ。
124名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 14:33:11 ID:P7LLks3D
これはゲーム中に裏で動くとか、待機電源で動くとかはあるのかな?
125名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 14:39:48 ID:ot2GZjbb
俺はPS3持っていないからFolding@homeに参加できないが、
PS3持っている人はCellプロセッサを有効利用できるチャンスなんだし、
興味本位でいいから演算を手伝ってやってもいいんじゃないか?
電気代は100〜300Wらしいから、
1時間=60分=3600秒で360kJ〜1080kJじゃね?
…ジュールじゃ電気代わかんねorz
126名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 14:50:59 ID:m7twzZxP
まずクタのアルツハイマーを直せ
127名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 14:52:32 ID:b7n3RVAb
これに参加するもしないも個々の判断だろうに
電気代の心配とかなんなんだろうw
128名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 15:16:26 ID:vSC9NGZH
こんなもんわざわざゲーム機でやるなよ
パソコンか携帯電話でやれ
129名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 17:30:26 ID:ot2GZjbb
>>128
携帯電話だとすぐ電池切れするし、しかも演算遅いだろ。
パソコンならまだわかるが。
130名前は開発中のものです:2007/03/18(日) 17:32:59 ID:3k73Eoua
>>125
PS3の2時間=400W電気ストーブの1時間
131名前は開発中のものです:2007/03/22(木) 22:03:20 ID:PM/c/nvY
本日、PS3でFolding@homeが利用可能になりました!

PS3お持ちの方、もし、お暇だったら参加おながいします。
Folding@homeは、タンパク質の解析を通じてそれに基づく病気の解明に役立てるものです。

PS3でFolding@homeしようぜ(Team 2ch)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174030817/
132名前は開発中のものです:2007/03/22(木) 22:05:21 ID:PM/c/nvY
PS3での参加方法
■当スレッドのチーム
チーム番号:162
チーム名:Team 2ch
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=teampage&teamnum=162

■チームの参加方法
PS3からFolding@homeを起動し、チーム番号162をPS3に入力すればOK。ユーザ名は何でも良い。
確認としては、「オプション(△)」→「関連サイト」→「チーム処理統計量」と開き、
「Team 2ch」(上記URLのページ)が表示されればちゃんと参加できている。

■Folding@homeについて
http://folding.stanford.edu/japanese/
133名前は開発中のものです:2007/03/22(木) 22:49:33 ID:js1RDDVI
PS3でFolding@homeが利用可能になりました!

タンパク質解析プロジェクトFolding@homeで病気で苦しむ人達を救います。
下記いずれでも構いません、ご参加下さい。

・2ch全体として参加したい方
チーム名:Team 2ch
PS3でFolding@homeしようぜ(Team 2ch)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174030817/

・PS3所有者として参加したい方
チーム名:2ch@PS3
ゲームハード・業界板のスレを検索下さい。
134名前は開発中のものです:2007/03/22(木) 22:53:02 ID:PaJQK0lA
>>1
そんな話どうでもいいよ
本体高くて誰もかわねえよw
135名前は開発中のものです:2007/03/22(木) 22:55:06 ID:s5X4DDvX
PS3ファームウェアバージョン1.60で追加された新機能:Folding@homeの総合スレです。

■当スレッドのチーム
チーム番号:54733
チーム名:2ch@PS3
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=teampage&teamnum=54733
(162番 Team 2chは2ch全体のチームです)

■チームの参加方法
PS3からFolding@homeを起動し、上記のチーム番号をPS3に入力すればOK。ユーザ名は何でも良い。
確認としては、「オプション(△)」→「関連サイト」→「チーム処理統計量」と開き、
「2ch@PS3」(上記URLのページ)が表示されればちゃんと参加できている。

■Folding@homeについて
http://folding.stanford.edu/japanese/

■スレ
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174557458/
136名前は開発中のものです:2007/03/22(木) 23:54:14 ID:cXWDXXvV
こんな事より100年後のエネルギー問題を解決するプログラムでも開発しろよ
137名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 00:22:16 ID:m+bKutUj



       ゲーム機じゃないんならPlaystationって名前外せ。
       多くの人が騙されたじゃないか。


138名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 00:46:42 ID:9XasZEjk
実はFolding@home(PS3で医療に貢献)って結構面白そうじゃん
ゲームじゃないのになんか盛り上がってるし
みんなPlaystation homeと勘違いして接続してないか?w
でも、Playstation home(仮想世界での新コミュニケーションサービス)も4月から
ベータテストで体験できそうだし、PS3とネット接続環境あったら楽しめそう
139名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 00:56:47 ID:9XasZEjk
>>137

★ファイナルファンタジー13★ファイナルファンタジーヴェルサス13★バイオハザード5
★ダービースタリオン新作★みんなのゴルフ5★メタルギアソリッド4★グランツーリスモ5
★実況パワフルプロ野球新作★モンスターハンター3★デビルメイクライ4★真・女神転生新作
★スーパーロボット大戦新作★ウイニングイレブン新作★鉄拳6★ガンダム無双★バーチャファイター5
★リッジレーサー7★ぼくのなつやすみ3★ウイニングポスト7★湾岸ミッドナイト★ニンジャガイデンΣ
★KOFマキシムインパクト3★コール・オブ・デューティ3★アーマードコア4★グラディウス新作
★ボンバーマン新作★鉄拳5DR★グランツーリスモHDコンセプト★プロ野球スピリッツ4
★ブレイドストーム100年戦争★ソニックザヘッジホッグ★白騎士物語★モンスターキングダム
★ヘブンリーソード★LAIR★THE EYE OF JUDGMENT★Warhawk★アフリカ

PS3は人気注目ゲームソフトだけもこんなに出るんだし、ゲーム機といっても
いいんじゃね?ゲーム機としてもハード、ソフト共にNO1だけど、
次世代DVDも再生できるし、コンピューターとしても使えるし、ネットサービスも
色々できるし、要はゲーム機としても最高級だけど、それ以外のことも色々できちゃう
から、ただのゲーム機ではないといわれてるわけだしね。
140名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 01:45:21 ID:CkzFlwon
なんだよありゃPS3の演算能力はバケモンか…
まだ一日もたってねーのにMac、Linux抜いてんじゃんかよ。
しかも、PS3の処理にf@h鯖が追いつけず鯖落ちしたらしいだと…
141名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 02:47:21 ID:DUNcBLNF
>>139

興味があるのは 
★コール・オブ・デューティ★アフリカ  と、ワンダ&イコ、の続編くらいだなぁ。

すまん。他は全部興味ないわ。
まぁ、小型軽量廉価版が出れば買うけどね。
142名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 03:04:43 ID:9/I6wdUq
>>136
ボランティアを叩くとはサイテーな企業ですね。これが任天堂のやり方ですか?
143名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 03:26:59 ID:vyeOI3o6
>>136
とっくにいろんなところで開発はじめてるだろう。

>>141
格ゲー好きがKOFや鉄拳を選ばないでどうする。
144名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 07:57:39 ID:M8IvouCL
おまいらの光がおらにとどいてっぞー
145名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 08:06:52 ID:Ssy6jvqF
>>129
そこらへんのハイエンドPCでやるよりPS3の方が速いし、電気代も食わないよ。
146名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 08:13:38 ID:8cA8DQdn
ステキな試みだと思うけど、ゲームを終えたら電源を切っちゃうよねえ。
ゲームをプレイしている間に、余った能力でやってくれるなら良いけど。
147名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 08:40:21 ID:l+on9qwd
処理中の地球儀みたいなのが渋いなこれ
148名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 09:29:50 ID:efgbPv0C
これ起動させて出勤したけどさ、俺のPS3はその間フル稼働なのか?そうなら電気代辛そうだな。
149名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 09:57:33 ID:dBLa3A8I
成否はともかく、
方針としてはこれだけ素晴らしい事してんのにね。
任豚とは言え、ここまで人としてクズだとは思わなかったわ。
150名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 10:07:20 ID:W05qZIYF
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411

218 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2007/03/21(水) 08:22:13 ID:F7OQa3cE [ p35033-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
諫早で援交生は諫早駅のドーナツ屋にいるのかな〜

219 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2007/03/21(水) 11:10:52 ID:qenOaKF. [ gatekeeper31.Sony.CO.JP ]
>>218
え!あそにおると??



こいつの病気も治してやれよ
151名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 10:13:39 ID:dBLa3A8I
たかがWiiというおもちゃのために、
人として超えちゃいけない一線を越えちゃってるよ。

ホームのプロジェクトが失敗して、
任豚の周りの人間がアルツハイマー病やガン、パーキンソン病にでかからんとわからんのだろう。
152名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 10:21:24 ID:XfAyrWOY

Folding@Homeまで叩いてる奴って何なの?
害虫と同じだな
153名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 10:37:59 ID:m+bKutUj
>>139
その内発売日決定してるのいくつあるんだよwww
サードはみんな様子見に入っちゃってるじゃないかwww
このままPS3が売れなければ、欧米市場狙える系統のソフトはマルチ、それ以外は発売中止にするしか無いじゃん。
サードにしてれば開発費の高いPS3で何億もかけてソフト出して爆死したら会社揺らぐからなwww
結局PS3はゲームも他の機能も中途半端な不細工な代物になってしまったんだろ。
スライドショー機能とか、マジ道を見失ってるとしか思えん。他にすることあるだろwwww
154名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 11:20:21 ID:7OIvtsNA
ゲームですらないな
155名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 14:08:53 ID:tyQQuas6
>>153
スライドショーはみんなで写真観るには便利、
安いPC使うより動作軽いし、テレビの方が画面大きいから。
WiiとPS3両方やってみたけど、どちらも優秀な写真ビューアーだったよ。
156名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 15:49:09 ID:CkzFlwon
*Windows
Current TFLOPS 151
Active CPUs 158824
Total CPUs 1624252
‐‐‐‐‐‐‐‐‐
*Mac OS X/PowerPC
Current TFLOPS 7
Active CPUs 8719
Total CPUs 95313
‐‐‐‐‐‐‐‐‐
*Mac OS X/Intel
Current TFLOPS 7
Active CPUs 2700
Total CPUs 7176

‐‐‐‐‐‐‐‐‐
*Linux
Current TFLOPS 35
Active CPUs 24905
Total CPUs 215584
‐‐‐‐‐‐‐‐‐
*GPU
Current TFLOPS 40
Active CPUs 676
Total CPUs 2164
‐‐‐‐‐‐‐‐‐
*PLAYSTATION 3
Current TFLOPS 179
Active CPUs 7316
Total CPUs 8250

僅か一日でWindowsの処理件数をも超えてしまいました。
157名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 17:38:46 ID:29cK8rzq
【PS3】Folding@home総合スレッド2【Cell】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174581558/
158名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 18:00:19 ID:0/Ftj8Rk
社会貢献はけっこうだが、色々不安な初期型を酷使して製品寿命縮める
気にはなれん。
やりたいやつはやればいい、俺はやらんけど。

誰かの研究のためにPS3買った訳じゃねーっつーの。
おもろいゲームやらせろよ。
マジ本音。
159名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 20:28:33 ID:AJg2Rec1
>>156
どの辺が超えてるのかさっぱり分からんのだが...
160名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 20:58:53 ID:pkKcXqYM
プロジェクトとしては素晴らしいことだと思うよ
ただ普段やたら嫌味ばかり言う奴が急に素直になった時の様な薄ら寒さがある
161名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 21:14:49 ID:sR4VE5/Q

今回(06.03.22)の-ver 1.60へのアップデートにともないまして、PS3でのFolding@homeが開始されたわけですがチームを作れるそうです。
ということで、PS3 FANサイトでもチームを作られたとの事ですので、もしよろしければご参加ください。
参加方法はFolding@homeを起動し、シミュレーション画面に入ってから△ボタンを押すと[オプション]が出てきますのでそこの[ユーザー名・チーム設定]内[チーム番号の変更]に『54886』と入れてください。
参加できたか確認するにはユーザ情報にチーム『54886』と表示されているか、オプション[関連サイト]内にある[チームの処理統計量]を選択しPS3 FANが表示されれば大丈夫だと思われます。

賛助していただける方、よろしくお願いします。
162名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 21:27:23 ID:r0FHU6/q
ソニーはそれどころじゃないだろ
163名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 22:07:24 ID:rhljL6dc
>>156
つーかPCはバックグラウンドで動いててさらに数パーセントしか、
CPU使わないんじゃないのか?
164名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 22:12:34 ID:+KcQsgAx
任豚が必死なスレですねwwwww任豚哀れwwwwwwwwwwwwww
165名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 22:17:52 ID:gYOPHt7X
>>164 君が他所でしたレスに則してレスしてあげよう

GKの妄想が全開なスレですねwww


166名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 22:51:34 ID:/+axqRfb
先にやることがあるだろPS3 
高い金払ってやることが医療に貢献しろって馬鹿にしてるとしか思えない 

のんびりしてる暇なんかねーだろが 
まじで、今回のアップには殺意を覚えたぜ 
別に医療に貢献する事にどうこう言ってるわけじゃないが 
PS3を買った人を十分に満足させてからだろ…
167名前は開発中のものです:2007/03/23(金) 23:13:31 ID:29cK8rzq
PS3ファームウェアバージョン1.60で追加された新機能:Folding@home

2ch@PS3のチーム
チーム番号:54733
チーム名:2ch@PS3

http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=teampage&teamnum=54733

■チームの参加方法
PS3からFolding@homeを起動し、上記のチーム番号をPS3に入力すればOK。ユーザ名は何でも良い。
確認としては、「オプション(△)」→「関連サイト」→「チーム処理統計量」と開き、
「2ch@PS3」(上記URLのページ)が表示されればちゃんと参加できている。

■まとめサイト
http://ps3foldinghome.web.fc2.com/

■wiki
http://www29.atwiki.jp/brondline/pages/13.html

■Folding@homeについて
http://folding.stanford.edu/japanese/
168名前は開発中のものです:2007/03/24(土) 01:27:07 ID:iNN6QCLg
つーかさ、これで盛り上がってどうすんの?
確かにボランティアとしては大変役に立ってる様だけど
こんな余裕ねえ時にすんなよ、と激しく思う。
ホームレスが募金してるみたいだ。
169名前は開発中のものです:2007/03/24(土) 02:07:38 ID:D8fd9Zgr
>>168
今のところ皆この騒ぎを十分楽しんでるようだが
エンタテインメント機で楽しんでなにが悪いのか
170名前は開発中のものです:2007/03/24(土) 08:58:05 ID:VKFI8/lQ

2ch@PS3的には出来ればPS3で入ってもらいたい。
PS3のパワーを見たい!!PS3でどこまで行けるのか試したい!!って人が多いと思うので。>54733
171名前は開発中のものです:2007/03/24(土) 09:31:18 ID:OfsC6dpO
ゲーム機としてはコケたし、BDの普及もまだまだだから
当初の目論見通りスパコンとして地味に活躍して貰うのが
PS3にとっても幸せなのかもわからんね。
172名前は開発中のものです:2007/03/24(土) 09:38:53 ID:pAgCja1L
オレ普通にゲームしたい
173名前は開発中のものです:2007/03/24(土) 09:41:47 ID:6LPRLNwf
落ち着け。
やりたいソフトから選ぶんだ。
ハードから選んでもろくなこと無いぞ。
174名前は開発中のものです:2007/03/24(土) 09:46:31 ID:6u48OzN6
175名前は開発中のものです:2007/03/24(土) 09:50:21 ID:z/FeOyc7
げげ、BlueGeneのピーク性能を超えたぞ!

BlueGene 367 TFLOP
PS3 403 TFLOP

http://www.top500.org/system/7747
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=cpustats
176名前は開発中のものです:2007/03/24(土) 09:54:59 ID:z/FeOyc7
>>158
BDは使わないし、製品寿命なんて関係ないんじゃない?
177名前は開発中のものです:2007/03/25(日) 23:40:37 ID:82jH1pVw
熱対策が不十分な箱○なら早く壊れる確率があがるだろうな。
PS3でも年中使いっぱなしなら寿命が縮まるよ。
178名前は開発中のものです:2007/03/26(月) 18:50:39 ID:75/e7/G7
これはひどいGKだ。
熱対策が充分でないのはPS3。
179名前は開発中のものです:2007/03/28(水) 02:56:56 ID:g4HG351e
Intelの80コアTFLOPSチップ 400個分と同等の性能を出すのに
PS3が3万台も要るんですね。

しかも80コアTFLOPSチップは1個62Wだから、
PS3 よりも消費電力が圧倒的に少なくすむ。
180名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 23:52:03 ID:4LRU+J3Y
age
181名前は開発中のものです:2007/03/30(金) 23:58:36 ID:V2eWo1L5
危険なクラッカーによって、
自己改良機能でワクチン耐性を獲得するスーパーウィルス
培地とその流布の踏み台にされる事件が多発する悪寒。
182名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 00:55:01 ID:KAw7w54J
たぶん他機種も今後対応を考えるだろ。
こういう方向ではいくらでも競争して欲しいものだ。
叩く必要は全くない。
183名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 02:23:29 ID:up5mwvzU
結果的には良い事になってるが、動機が無駄なCellのための言い訳の1つでしてるだけなんで
こういうネタで競争するとなると、無駄なスペックでユーザーが無駄に負担する高いハードを作らなきゃならなくなる
184名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 05:30:15 ID:3OegpKVh
いい話だなぁ。SCEを見直した。
PS3って性能いいんだね。
でも、悲しいかな>139のソフトにあまり魅力を感じない今日この頃…
オレはWiiか、Xboxを買う可能性大
PS3を買った人は頑張ってくれ。応援する。
185名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 06:05:28 ID:F8OurnGb
ソニ豚の中二病は治せる?
186名前は開発中のものです:2007/03/31(土) 10:30:32 ID:kwNHgT6A
>>184
PCでも参加できるんだぜ?
187名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 00:37:00 ID:UcmDjDP2
叩く必要がないと合意しても
うじうじせこい書き込みを続ける妊娠うざいよホント。
188名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 00:46:13 ID:QnwheB/9
SCEはこんな周りくどい事するならCellとBD使うの止めて
浮いた金の一部でも社会貢献に回せば良かったのにね
コレより数倍は効果出て評価高まるし、PS3自体も売れたのにw
189名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 00:50:55 ID:UcmDjDP2
うざいうざい。
190名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 00:56:40 ID:2jw34jyI
困っている人が助かるかもしれない活動。
それすらも否定してかかるのは、人として最低。

この活動が失敗して、任豚の周りの人がアルツーにでもなる事を祈ってるよ。
191名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 01:01:09 ID:LhJbdZov
>>190

なんか矛盾してないか> 人として最低だぞ
192名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 01:05:01 ID:UcmDjDP2
うざいうざい。
193名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 01:12:46 ID:8RYaCFuR
これ見てやる人は中々善良な人
ただ消費者に電気代と本体消耗のリスクを押し付けて手柄だけ取ろうとしてるソニーはゴミ
194名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 01:15:54 ID:2jw34jyI
>>193 会計終わって、目の前にある募金箱にお釣り入れたりせんのかね・・・?
ボランティアはいいけど、金かかるのが嫌という謎の発想なら、
歩いて鳥取へ行け
195名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 01:16:21 ID:VcuXVYpW
おまいらは学会で大活躍するような医師や研究者が
PS3に頼ると本気で思ってるのか?

そういや最近神戸に世界最速の演算能力を持った
スパコンが設置されたんだってな。
確か1秒間に1兆の1万倍の演算するっていう。
196名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 01:23:53 ID:NS9+eWDr
ソニーさんが公園のゴミ掃除を企画したんだけど、何故か参加する人は高い箒の購入が必要
さらに本人はあまり働かず「ソニーさんって良い人だね」と世間から言われるのを待ってる状況だな
197名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 01:34:43 ID:2jw34jyI
任豚は本当にクソだな。
可能性があるならそれでいいじゃないか。

こういうクソみたいな発想しか出来ないやつが
バスタブに死体突っ込んで放置すんだろな
198名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 01:55:51 ID:3nefA0xp
ボランティアを支持してるのに、非ボランティアな台詞が飛び出す不思議なID:2jw34jyI
199名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 02:51:55 ID:Kh3/PEWV
非ボランティアな台詞ってなんやねん。
200名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 02:59:31 ID:PsMxdu/z
>>199
こういう台詞じゃね。
>周りの人がアルツーにでもなる事を祈ってるよ。
201名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 03:09:46 ID:kAp6X5xs
コピペだが
PS3を発売当日 並んで購入した消費者の切実な思いを 思い知れ

▼▼▼▼SONYは  なめんな !!!!!!!




PS3のゲームは、ハッキリ言って年内は
ろくなゲームが出ないのは覚悟したよ

グランツーリスモなんて2006年発売のはずが
現状を見ると2007年内の発売が無い事を感じざるえない

出る予定のソフトも情報からして
未完成ではなく、きちんと作りこんだ商品で発売されるには
如何考えても、あと18カ月はかかりそうだ

ガンダムのようなとりあえず発売してしまえ的商品はもう
いらない

SONYの信頼度はかなり落ちた

ソニーよ  消費者を なめるなよ!!!!!



202名前は開発中のものです:2007/04/01(日) 03:40:19 ID:wc+ypXez
この機能でまず先にクタの脳味噌治して下さい。

203名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 17:13:10 ID:ty5x1qxA
ゲハでさえ、ここよりマシな流れだな。
ここの妊娠はゲハ以下だw
204名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 22:37:12 ID:s3sQAsh2
妊娠うざいうざい。
205名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 23:20:52 ID:+AK3Lhpb
東大か東北大がやるってのなら参加してもいいが、
わざわざ海外に成果も利益も持っていかれるような
システムには参加する気になれん。
206名前は開発中のものです:2007/04/03(火) 01:36:06 ID:S+BPsofY
いい話だなーとは思うが、
そのためにPS3を作ったのか、と聞きたい…
参加するからもっと価格を安くしてくれよ
207名前は開発中のものです:2007/04/03(火) 01:45:10 ID:hL0rJCzf
いい話だなーも何も
遺伝子の研究とか、このテの取り組み参加は何年も前からPCでやってる訳で
208名前は開発中のものです:2007/04/03(火) 07:44:09 ID:9/WTDZcU
それでもいい話には変わりないんじゃ…?
何が言いたいんだろうね;^^)
209名前は開発中のものです
PS3あるある大辞典