『ONI零』ゲーム化決定 新生『ONI零』のキャラクター・デザインは逢月ゆうや氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大豆洗いψ ★
http://plaza.rakuten.co.jp/iijimatakiya/diary/200702080000/

 大変長らくお待たせした。本当に長い道のりであった。やっと、正式に公表できる形となった。

『ONI零』ゲーム化、決定である。

 発売元、機種、その他システムなどの詳細は3〜4月(今年のだよ♪)ごろ、正式に雑誌などで発表させて
いただく。
 新生『ONI零』のキャラクター・デザイン及び原画は、同人誌でもお世話になっている逢月ゆうや。逢月の描く
魅力あふれる新キャラが続々登場する。期待していただきたい。

 やっと発表できたので、ユーザーの皆様へ改めて謝罪させていただきます。
『ONI零』を楽しみに待っていてくださった皆様、まことに申し訳ございませんでした。私は行動を伴わない上辺
だけの謝罪をするつもりはありませんでした。気軽に言葉で謝ってしまうと、自分の中で『ONI零』が終わってし
まうように感じていましたので。ようやくゲーム化が決定しましたので、クリエイターとして行動することによって
責任を取らせていただき、言葉でも謝罪をさせていただきます。
 いろいろとご心配をおかけして、申し訳ございませんでした。長い間、辛抱強く待っていてくださった皆さん、
暖かい応援の言葉をかけてくださった皆さん、本当にどうもありがとうございました。そして、今後ともよろしくお
願いいたします。


依頼:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1162353376/280
2名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 17:10:21 ID:TZLE/n4U
           Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
       _,,..,,,,_            _,,..,,,,_
      ./   ⊃`ヽーっ        / ,   `ヽーっ
マザー3→l     ⌒_つ       l ,3 ⊃ ⌒_つ ←天外魔境3
      `'ー---‐'''''"          ----‐'''''"
ヽーっ         
 ⌒_つ←メタルサーガ 
‐'''''              _,,..,,,,_      
               ./ ,  ∪,,`ヽ,,,,,       
デビルサマナー屑葉ライドウ→l ,3  ./ ,' 3  `ヽーっ
               `'ー---l   ⊃ ⌒_つ ←ONI零(予定)

3名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 17:14:46 ID:l0uUayFg
あれ?
これ昔にパンドラボックスから出てなかったか?
4名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 17:50:38 ID:ZVHNKIdY
>>3
続編の予告が入ってたな、そういえば。
続編発売決定って事?
5名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 17:58:40 ID:1hXG33Hu
ゲームボーイに似たような奴なかったっけ?
6名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 18:00:40 ID:3kJC4yIE
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
7名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 18:05:44 ID:b5R9rf5l
おにれい?
8名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 18:30:02 ID:mZwMEaCV
結構前にPSでやったことあるな。
1500円くらいだったかな?結構ハマった。
9名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 18:31:03 ID:BeRoqQJM
んん?飯島健男名前変えたのか
10名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 19:13:25 ID:J/42dRrg
そりゃ、月給15万でコキ使えば妬まれるだろ。
お母さん経営だしな。

今の開発頑張れ!使い捨てだけど身体には気を付けろよ。
名を上げて他社を目指せ!
11名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 19:43:17 ID:lzVIrFs0
前出てたのは黒歴史になるのか
外道丸最後まで使えるといいな
もちろん抜けるのはユヅル
12名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 20:10:38 ID:R/SvZ8gy
リメイク版と続編を発売とみた。ロードさえ早ければおれてきに神ゲーだったからな
13名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 20:21:09 ID:a//N6yca
また逃げるよきっと
14名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 20:28:11 ID:wpe4ATw4
ONI零 流転が次回作になるはずだったんだよな?
だいぶ前の話でうろ覚えだが。
15名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 20:29:44 ID:IYb1rkp+
おせーよカス何年待たせるんだよ
16名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 20:32:05 ID:R/SvZ8gy
おまえも何年 童貞でいる気だよ
17名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 20:54:59 ID:XbKhjFb3
小説版と同じ流れになるのかな?
それとも全部リセットかなぁ?
18名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 21:25:53 ID:Xk1htjcI
あれ?リンク先が見つからないのは俺だけ?
とにかく、あの異常に長いロードは改善してくれ。話はそれからだ。
19名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 21:46:34 ID:P1mM4dXl
四十八手 マダー?
20名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 22:21:58 ID:xsqvCaZb
状況的にDS?
21名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 22:44:24 ID:+gUZ5+c4
飯島偉い
で四八は?
22名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 22:46:40 ID:K8uOa65O
どのヘンのユーザー層が待ち望んでるんだ?
23名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 22:55:33 ID:QhfIqVnk
ONI零?
レベル600とかアホなインフレにパンドラクオリティなエンカウント馬鹿高に
しまいにはコマンド入力するごとにローディングする糞ゲーだろ?
転身だったか変身で女が脱ぐから厨房好みではあるかもしれんw

ONIの中でも一際酷い糞ゲーなどこのまま葬ってくれんか。
24名前は開発中のものです:2007/02/12(月) 22:58:32 ID:s8vfypms
一撃で終わる大味な戦闘も魅力です^^
25名前は開発中のものです:2007/02/13(火) 02:14:57 ID:GLvmwcQC
これって父ちゃんや母ちゃんが鬼に食べられるやつだっけ?
26名前は。。。:2007/02/13(火) 04:32:42 ID:uY/PdEZP
母親食われたっけ?親父が食われた気がする


27名前は。。。:2007/02/13(火) 04:34:20 ID:uY/PdEZP
外道丸の両親食われてたかも。。。^^;
28名前は開発中のものです:2007/02/13(火) 05:26:35 ID:i18L5PI+
食われてたね。
まだ中学生だったなぁ。
っていうか続編出して、リアルタイムな引き継ぎユーザっているのか?
あ、オレカ
29名前は開発中のものです:2007/02/13(火) 05:47:17 ID:Pr3nNVjg
初代ONIからのリアルタイムプレイヤーですが何か?
30名前は開発中のものです:2007/02/13(火) 05:53:56 ID:cze02gsC
人間だと思ってた主人公が鬼に変身した所で終わるんだっけ
伏線放置しまくってたあの弓使いが実は妖怪だったとか小説版で言ってたな
31名前は開発中のものです:2007/02/13(火) 06:59:29 ID:bwn83DlB
ONIの格ゲーと、この零は無いと思った。
初代もかなりきてるが
32名前は開発中のものです:2007/02/13(火) 07:11:22 ID:RhQwlnE0
ゲームボーイの2と3が一番おもしろかった…
33名前は開発中のものです:2007/02/13(火) 08:04:32 ID:rScGEWab
新作はONI零〜復活〜のリメイク
        ↓
あまりの糞ゲーっぷりと忘れられっぷりに売上げ最悪
        ↓
続いて流転発売予定がまたもや中止に
        ↓
再び流転の旅へ・・・
34名前は開発中のものです:2007/02/13(火) 11:36:24 ID:GLvmwcQC
思い出した、最後まで息子の名前を叫びながら喰われてた親父に正直絶句した

喰われてる時って一枚絵があったような…
35名前は。。。。。。:2007/02/13(火) 19:01:52 ID:uY/PdEZP
天地丸食われる時一枚絵あった、外道丸の親父はあったかな?
分からんwww
てか外道丸の親父の名前なんだっけ?w
36名前は開発中のものです:2007/02/13(火) 19:17:52 ID:rJXwuPwL
復活やったけど
絶対勝てないボス戦ばっかですげぇイラついた
またダメージ1かよ…って感じで
まぁ勝てるボスはことごとくザコかったけど
37名前は開発中のものです:2007/02/13(火) 21:02:29 ID:6H3NE7Za
>>35
大蛇丸
38名前は開発中のものです:2007/02/13(火) 21:05:14 ID:07pNsfa4
あれ?
ONI零ってPS1で発売しなかったっけ?
(・ω・)

もしかして…いまさらPS1でリメイクして出すのか?このクソゲーを…

SFCで出た鬼神降臨伝と幕末降臨を一つにしてフルリメイクした方が数十倍売れると思うのに…
39名前は。。。。。。:2007/02/14(水) 01:12:49 ID:MvaYKTvE
大蛇丸だーw
   37さん
ありがとー!^^
40名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 02:45:04 ID:G2ZRr4CO
鬼神のおもしろさはヤバかったよな〜
41名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 03:16:27 ID:FDCnjmEi
キャラデザの人、腐女子?
42名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 03:40:30 ID:soQp5qwO
鬼神は後半ダメージ999連続でもザコ敵が一向に倒れない辺りで萎えたけどな…
幕末は楽しかった。海外進出までする辺りに笑ったw
海中戦で空気吸うために浮上とか凝っていたなあ。

こっちの方がまだ売れるだろうよ。
43名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 05:00:30 ID:GGcAdw/e
確か‥‥鬼神と幕末ってストーリー繋がってたよな?
だったら>>38が書いた通りリメイクした方が売れるかもしれんな
おろ?違ったっけ?
44名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 05:09:50 ID:vQmPWYUZ
つながってるよ。
鬼神のキャラは幕末の主人公達の武器になってる
45マジうれしい:2007/02/14(水) 05:46:02 ID:JqVPCjb2
つ、つ、ついにキタ━━━━━ヽ(・ω・)/━━━━━ !!!!
流転だよね?おぉ〜マジ待ってたぜー!!
こんなにテンション上がったのは久しぶりだw
46名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 06:00:59 ID:3YPpVVTp
まだ分からんよ
47名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 06:47:53 ID:v3UB6j9A
パンドラボックスの末路…
48名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 11:47:42 ID:AtIPK7c0
逢月ゆうやって人のイラスト見てきたんだが
ずいぶん少女漫画チックな絵だな・・・凄く・・・嫌な予感がします・・・
49名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 13:05:31 ID:yvS5BtYU
ONIなんてどうでもいいから
リストラの朝
を出せよ飯島。
50名前?。。。。。。。。無いよw:2007/02/14(水) 18:19:57 ID:MvaYKTvE
wwwwwwww
リストラされて会社爆破しようとするんだけど
何かあるんだよなーwwwww
51名前は開発中のものです :2007/02/14(水) 18:33:00 ID:RBo1tFRc
ちょ、コレまじか
俺零から入った人だけどSFC二作品とGB1、2、5探し出してやるくらいはまった
にしてもこれってリメイクってことなのか?
俺的には神谷順(だっけ?)のイラスト大好きだったんだが・・・
52名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 18:35:58 ID:A8LEizfZ
ソウル&ソードの続編は出ないのかね?
トラバースはクロノトリガーとクロノクロスみたいなものだから却下で
53名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 19:20:45 ID:g1sFpEAh
抜け忍9部作は打ち切りかい?
54名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 21:18:53 ID:DkcXQUA9
闇のさなぎを今でも待ってる俺はなんなんだ。
55名前は開発中のものです :2007/02/15(木) 23:56:53 ID:yl82OkI2
不死身高野丸が出るかどうか楽しみな俺
56名前は開発中のものです:2007/02/17(土) 17:23:42 ID:vMa2Qs7b
萌えない鈴鹿だな、おい
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp018010.jpg

もうちょいマトモな絵師ぐらい見つけてこいよ
57名前は開発中のものです:2007/02/17(土) 18:25:47 ID:7MHP2XEK
>>56
携帯だから見れないが‥‥
(;・ω・)

絵師をなんたらハルヒだっけ?
それ描いてる絵師か良くヲタが集まる絵の展示会でやってる西叉と鈴平だっけ?
あの絵師にすりゃかなり売れるんじゃね?
58名前は開発中のものです :2007/02/18(日) 13:28:17 ID:PESMT0Sx
>>57
そんな絵のONIは絶対買わん
59名前は開発中のものです :2007/02/18(日) 19:49:38 ID:6cFXrBB9
鬼神降臨伝は良かった。クリアしたか覚えていないw
60名前は開発中のものです:2007/02/18(日) 20:27:17 ID:fGBWmGo9
流転?流転だよな????
61名前は開発中のものです:2007/02/19(月) 00:02:02 ID:UPCgIOZU
鬼神・幕末頃の絵じゃ今時売れないのは解るが、かといってこれは…吐く。
永遠に同人誌の世界で引きこもっていてくださいお願いします。
62名前は開発中のものです:2007/02/19(月) 21:50:16 ID:hpDGNCeQ
>>61
今時でもこの絵は売れないと思うが。
63名前は開発中のものです:2007/02/19(月) 22:27:50 ID:zpFv5Vuc
ダンザルブの続き出せよ
64 ◆dmRMDDKFXs :2007/02/20(火) 01:51:21 ID:GALvzIvK
うは
65名前は開発中のものです:2007/02/20(火) 14:22:17 ID:kU4LJvx6
神谷カムバック
66名前は開発中のものです:2007/02/20(火) 15:16:10 ID:Fz+xlye4
>>57のIDがモンハンポータブル2WWWWWWWW!!!!
67名前は開発中のものです:2007/02/20(火) 18:19:51 ID:PIw/LtNY
>>57
すげぇ!
68名前は開発中のものです:2007/02/23(金) 13:11:52 ID:X7k96vWq
情報待機中(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
69名前は開発中のものです:2007/02/24(土) 04:07:00 ID:SQdhrMX7
キャラデザ下手すぎてワラタ
これならいくらでも巧い素人がいるだろうに
70名前は開発中のものです:2007/02/24(土) 23:26:34 ID:WDZ2e1h3
他のは目を瞑るとしよう























だが鈴鹿は駄目だ…うけつけねぇOTL
71名前は開発中のものです:2007/02/25(日) 18:35:29 ID:3VWwEljx
別に腐女子はダメって言ってるんじゃないんだ。
(それがアウトなら逆転裁判もビューティフルジョーも出来なくなるし)
こいつは根本的に下手糞だろ。それだけだ。
72名前は開発中のものです:2007/02/25(日) 21:56:37 ID:05BPAR4u
腐女子っていったらロマサガの小林智美も現役腐女子だしなー。
もうちょいまともな絵師呼べないのかね…

GB・SFCの絵師の方が古臭くても個人的には好きなんだが。
73名前は開発中のものです:2007/02/27(火) 01:39:40 ID:dGhs9lvi
>>33
亀レスだけど、PANDORAMAX時代のRPG等のONI零の売り上げは黒字とどっかで載ってあったから
多分大丈夫だろうと思うよ
74名前は開発中のものです:2007/03/01(木) 15:26:41 ID:qP8hSXqR
絵が上手い下手以前になんかこう・・・
ツボの突き所の無い絵と言うか。
75名前は開発中のものです:2007/03/03(土) 20:59:09 ID:BnCN+En0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1171598549/
ここへ行って「逢」で検索すると腐女子の感想が読めます。
76名前は開発中のものです:2007/03/03(土) 23:38:50 ID:SwLyGVuU
>>75
正直2ちゃんのレスだしなあ
77名前は開発中のものです:2007/03/04(日) 00:18:29 ID:Tlsis2TL
でもsnsの類でも同じような反応
7876:2007/03/04(日) 00:20:03 ID:x+/xyEmU
>>77
そうなんだ。それは知らなかった。
79名前は開発中のものです:2007/03/04(日) 04:53:19 ID:wkcuawl7
最近のゲームなんて復活・続編という名前の改悪ゲームばっかりだしな・・・。
嬉しいけど不安だ。
80名前は開発中のものです:2007/03/06(火) 23:16:34 ID:oaAwX8ef
>>78
飯島関係スレには、重度のアンチが数年にわたって荒らし行為をしていますので
批判的なレスは7割引で読むことが望ましいとおもいます
81名前は開発中のものです:2007/03/07(水) 03:34:47 ID:CIHxqjel
重度のアンチって何をしたらそこまでアンチになれるんだろう。

そもそも>>75は飯島関連スレではないが…どちらにしろ女特有の嫉妬とか
怨念とかこもっていて怖い…
82名前は開発中のものです:2007/03/07(水) 05:29:05 ID:kVOuz2FX
でも飯島を被害者立場で捉えてる人もちらほらいるね
83名前は開発中のものです:2007/03/07(水) 18:53:48 ID:pZVKNEpV
あまりにも酷いアンチ活動だったからな。間違いなく基地外。
84名前は開発中のものです:2007/03/07(水) 23:07:37 ID:uMuwLJTW
あの絵だから好きだったんだけどなぁ…
一気に同人ゲーくさくなってしまった気がする。残念だ
85名前は開発中のものです:2007/03/08(木) 09:14:46 ID:FNpVMu3M
絵柄はとっくに変わってるんだがw
86名前は開発中のものです:2007/03/09(金) 18:06:27 ID:/w2bjLP2
>>71
今更なんだが…何故、逆転裁判やジョーが出てくるんだ?
腐女子向けな絵じゃないだろあれは
もしかして、絵師が腐女子なのか?
87名前は開発中のものです:2007/03/09(金) 19:42:25 ID:CcF7t+VR
あれはBL商業作家がキャラデザ
同人もやってる
88名前は開発中のものです:2007/03/09(金) 20:15:28 ID:ueYGcObB
>86
それらのゲームの絵師は逢月とは違って正真正銘の大手作家で腐女子。
逆転裁判が発売された頃に御剣でエロ同人誌を出して問題になった。
それと、ああいう絵こそ、腐に受ける絵柄。今は彩度を抑えたものが主流らしいが。
腐女子に人気の絵師の「たたなかな」なんかがその代表かと。
逢月はどちらかと言うと同人を引退した世代、おばさんに受けるタイプ。
89名前は開発中のものです:2007/03/09(金) 20:45:24 ID:/w2bjLP2
>>87
>>88
初めて知った…どうりて逆裁が腐女子ゲーとよく言われるわけだ。
やたらと詳しいのが気になるが説明してくれてありがと。
90名前は開発中のものです:2007/03/10(土) 01:50:09 ID:DiD5Pwd4
逢月はどちらかと言うと同人を引退した世代、おばさんに受けるタイプ。>

激しく同意。( ゚д゚ )
91名前は開発中のものです:2007/03/10(土) 19:26:04 ID:IL9acSm6
本人が結構いい年だし
確か30は超えてる
92名前は開発中のものです:2007/03/21(水) 21:22:21 ID:cI720pKZ
保守
93名前は開発中のものです:2007/03/21(水) 21:38:24 ID:xzk3tklI
前作が出たのが6年前か、ずいぶん待たされたな。
確か流転は今までのONIシリーズの主人公がでるんだよな。
零は、平安時代だったから
GBシリーズや鎌倉&幕末のキャラがタイムスリップで来るのかしら。
それとも零のメンバーが、それぞれのシリーズの時代を
旅していくのかな。
94名前は開発中のものです:2007/03/21(水) 22:27:18 ID:y6e5auLw
5だけやったな。

ラスボスがしぶとすぎて一回しか倒してない
95名前は開発中のものです:2007/03/21(水) 22:57:59 ID:nxauC8T9
いよいよ時元童子が・・・
96名前は開発中のものです:2007/03/21(水) 23:46:13 ID:LV+4Gi/e
GB、SFC時代の作曲家を使えばもうチョイ売れる気がする
97名前は開発中のものです:2007/03/22(木) 01:08:45 ID:yVgcw0IH
>>96
同意(゜゜)(。。)

零より鬼神降臨と幕末の方が面白いからそっちをリメイクして欲しいよな
天外シリーズより和風で良かったし
98名前は開発中のものです:2007/03/22(木) 01:13:24 ID:wcbTcMkQ
俺も鬼神や幕末の曲の方が好き。
零は一曲も覚えてないし、空気過ぎるよ…
99名前は開発中のものです:2007/03/22(木) 01:22:46 ID:bym1AAhi
ONIなんて、ぬりかべ倒さずに洞窟の出口抜けれる裏技しか覚えてねぇwww
100名前は開発中のものです:2007/03/22(木) 02:21:51 ID:5Ov2ZxFh
アケ版の新作だよな
待ちくたびれたぜ。ホントに…
101名前は開発中のものです:2007/03/22(木) 21:49:50 ID:h+/5im3x
キャラデが糞すぎ
102名前は開発中のものです:2007/03/22(木) 21:54:20 ID:EehRfOQy
ゆうやサン・・・死ぬまでシェキナベイベーなの?
103名前は開発中のものです:2007/03/24(土) 00:14:57 ID:YuldZ98g
もう零の絵そのまま使えばいいと思う
104名前は開発中のものです:2007/03/25(日) 15:37:38 ID:JY0NCZip
確かに零は前回の絵のままでいいのにな。
てか、初代ONIで壁に向かってコマンド入力するやつがマジでびびった(笑)
105名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 22:02:10 ID:7hdk6VHI
なんか新しい情報はないのか?
106名前は開発中のものです:2007/04/02(月) 22:43:37 ID:2cW6HnVM
お?出るのか!

当時流点待ちしてたが('A`)

小説も読んだぜ〜。

是非 零〉流
をまとめて出していただきたいなw
107名前は開発中のものです:2007/04/05(木) 01:32:46 ID:kp0u5nuw
パンドラボックスって潰れちゃったの?何とかの繭てか言うゲーム期待して待ってるんだけど…
108名前は開発中のものです:2007/04/07(土) 09:39:54 ID:+oxQi+pu
あげ
109名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 00:28:58 ID:pMTMQ7a/
この糞キャラデザは何かの冗談?
素人?
110名前は開発中のものです:2007/04/08(日) 23:58:07 ID:4opprF38
零とあったから、てっきりホラーのヤツの4作目が出るのかと思ったぞ。
111名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 15:19:48 ID:38QLE3wp
逢月の売名行為以外の何者でもないな
112名前は開発中のものです:2007/04/10(火) 15:59:53 ID:vfSF7t/D
自分から売り込みに行ってるしね。

でも、人気が有ると勘違いして同人人気を見込んで採用した原作者も原作者だと思うよ。
どっちもどっちだ。結局は。
113名前は開発中のものです:2007/04/11(水) 22:41:47 ID:3RsFNR5x
逢月の場合、画力ゼロだけでなく本人自身に問題があるからな
サイトを見れば同人誌のページに何故か自画自賛のコーナーがある
日記は30代オバサンニートでドキュン丸出し
それだけでも逢月がどれだけイタタか分かるのにな

もしかしたら何も見ずに依頼したのかもしれん
114名前は開発中のものです:2007/04/12(木) 01:43:04 ID:0abmYB4u
流石にこれは出ないだろ
ゲームファンが可哀想過ぎる
115名前は開発中のものです:2007/04/19(木) 06:51:57 ID:1KpcJjT2
逢月上げ
116名前は開発中のものです:2007/04/19(木) 07:04:11 ID:jiBihSRh
>>110
俺も。零って言ったらホラーの零を連想する。
117名前は開発中のものです:2007/04/19(木) 07:20:04 ID:S9lV0HL3
>>72
GBの2が一番好き。SFCは鬼神が好き。
PSはキャラデザで泣いた。
118名前は開発中のものです:2007/04/21(土) 22:07:20 ID:Nq8k8f5E
ぜひ復活のリメイクと新作のカップリングで出してほしいな。

復活、手放しちゃって遊べないんだよ・・・
119名前は開発中のものです:2007/04/21(土) 22:23:52 ID:AC5VqoIg
買えばいいじゃん
700円程度なんだし
120名前は開発中のものです:2007/04/27(金) 20:14:01 ID:iM/wy0ZY
逢月下手くそage
121名前は開発中のものです:2007/04/27(金) 22:28:18 ID:Q+pf9Ct1
そーいやどうなったのコレ?
122名前は開発中のものです:2007/04/28(土) 00:36:08 ID:MWSvHUMj
           / / ̄ ̄\V/ ̄ ̄ヽ-、 \
          /  / ̄ ̄\    ̄ ̄\ \ ヽ
          / /  ,― ' ̄⌒V⌒ ̄ヽ― 、_   ヽ
         |  /               \  |
         |  /                  | |
         | / /// /ノノ∧ヽヽヽヽ\ \ ゝ| |
         ∠/// /Vノノ  ヽヽヽヽヽ\ \ ) /
         _VVノ ノノ ノ   V V V  V  /
        /〆ヽ --―-- \≡≡/--―--  /⌒)
        ヽ6 ヽ   __  | | ____   / 8)    _______________
        ∠(ヽヽ\/ ○ l\ /l ○ \/ |/)   /そろそろ寝たい。寝たいんですけど。
         (/)ヽ~\___/  | |  \___/~  /(/) < ああ、こんなシュラバでも、このシュラバをネタにしたいとか 
         (\ )ヽ \   /_ヽ   / / (ヾ )  \  思っている辺りクリエイター気質です。
         (/)  ヽ  | / ____ \ |  /  (/)   \_______________
         (\ )   \| /  \ | /   (\)
         (/)     ヽ ̄ ̄ ̄/     (/)
         (\)   /(|   ̄   |)\    (\)
          ――' ̄   ヽ      /   ̄ ̄ヽ―― 、
                 ヽ    /
                  逢 月
123名前は開発中のものです:2007/04/28(土) 08:35:00 ID:ItLuL3HW
4月に何か発表するんじゃなかったっけ 
124名前は開発中のものです:2007/04/28(土) 09:14:09 ID:8KZbVjyh
ポシャったんじゃね?
125名前は開発中のものです:2007/04/28(土) 12:45:09 ID:vW1uYjsv
胸糞悪いオバサンがキャラデザ
126名前は開発中のものです:2007/04/28(土) 16:08:24 ID:BYo99fdr
社員が可哀想だった
でも続編はやりたかった
127名前は開発中のものです:2007/04/29(日) 19:41:13 ID:YJ8lEtOE
最低と言えば逢月
128名前は開発中のものです:2007/04/30(月) 15:01:26 ID:TCQVYurt
てか、何故ONI零の絵を逢月に任せたんだろ?
129名前は開発中のものです:2007/04/30(月) 22:42:52 ID:V82TYEBK
逢月は画力無し性格悪すぎ
130名前は開発中のものです:2007/04/30(月) 23:10:56 ID:5+HjW18h
アンチスレはここでいいのか?
131名前は開発中のものです:2007/05/01(火) 00:44:20 ID:W40aKk7s
           / / ̄ ̄\V/ ̄ ̄ヽ-、 \
          /  / ̄ ̄\    ̄ ̄\ \ ヽ
          / /  ,― ' ̄⌒V⌒ ̄ヽ― 、_   ヽ
         |  /               \  |
         |  /                  | |
         | / /// /ノノ∧ヽヽヽヽ\ \ ゝ| |
         ∠/// /Vノノ  ヽヽヽヽヽ\ \ ) /
         _VVノ ノノ ノ   V V V  V  /
        /〆ヽ --―-- \≡≡/--―--  /⌒)
        ヽ6 ヽ   __  | | ____   / 8)    _______________
        ∠(ヽヽ\/ ○ l\ /l ○ \/ |/)   /
         (/)ヽ~\___/  | |  \___/~  /(/) <  何だか、このところよくONI零の夢を見ます。
         (\ )ヽ \   /_ヽ   / / (ヾ )  \ ぜいたくな職業病…(笑)。
         (/)  ヽ  | / ____ \ |  /  (/)   \_______________
         (\ )   \| /  \ | /   (\)
         (/)     ヽ ̄ ̄ ̄/     (/)
         (\)   /(|   ̄   |)\    (\)
          ――' ̄   ヽ      /   ̄ ̄ヽ―― 、
                 ヽ    /
                  逢 月
                
132名前は開発中のものです:2007/05/01(火) 23:15:21 ID:D/eLyAva
アンチスレでいいんじゃね?
立てるのも面倒だし
133名前は開発中のものです:2007/05/01(火) 23:20:01 ID:GFphz3OW
毎日携帯とPCから1回ずつ絵師叩きしてる奴もいるしな
134名前は開発中のものです:2007/05/02(水) 10:39:34 ID:AGWN7oxm
発表日程の遅れをネタに飯島叩きしようと画策するも失敗してるなw
そろそろ飽きればいいのに。
135真夜中の大杉劇場。:2007/05/06(日) 00:28:21 ID:Q9YnELrI
 VSウメボシ星人
またしても、二人してドライブにくりだした。
今回は反省を生かして普通のドライブだ。しかし、このドライブには魔が
潜んでいた。なんとウメボシ星人が先回りしていたのだ。
そんなことはつゆしらず二人はドライブをして楽しそうにしていた。
そして、ウメボシ星人が潜んでいる地点に差し掛かったとき、ウメボシ
星人が襲い掛かってきた!しかし、吉野と大杉はかまわず車を進め、ウメボシ
星人を踏み潰したことも知らず、通り過ぎた。
楽しいドライブだったようだ。
136名前は開発中のものです:2007/05/06(日) 18:38:13 ID:M5sjfdSU
逢月は相変わらず痛い日記を書いてるんだろうか
性格の悪さに気持ち悪くて見なくなってしまった
137名前は開発中のものです:2007/05/07(月) 21:42:21 ID:wMXmj/ql
所詮キャラデザなんで公式発言で余程痛い事を言わない限りは
人格云々は割とどうでもいい。そんな私怨めいたアンチは余所でやれ。
まああんまり人格アレだと絵にも少々出るかもしれんが。

それ以前にどうにもこの作家が絵が下手なのが問題だろうよ。
138名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 14:25:37 ID:KuT2jNES

           / / ̄ ̄\V/ ̄ ̄ヽ-、 \
          /  / ̄ ̄\    ̄ ̄\ \ ヽ
          / /  ,― ' ̄⌒V⌒ ̄ヽ― 、_   ヽ
         |  /               \  |
         |  /                  | |
         | / /// /ノノ∧ヽヽヽヽ\ \ ゝ| |
         ∠/// /Vノノ  ヽヽヽヽヽ\ \ ) /
         _VVノ ノノ ノ   V V V  V  /
        /〆ヽ --―-- \≡≡/--―--  /⌒)
        ヽ6 ヽ   __  | | ____   / 8)    _______________
        ∠(ヽヽ\/ ○ l\ /l ○ \/ |/)   /そろそろ寝たい。寝たいんですけど。
         (/)ヽ~\___/  | |  \___/~  /(/) < ああ、こんなシュラバでも、このシュラバをネタにしたいとか 
         (\ )ヽ \   /_ヽ   / / (ヾ )  \  思っている辺りクリエイター気質です。
         (/)  ヽ  | / ____ \ |  /  (/)   \_______________
         (\ )   \| /  \ | /   (\)
         (/)     ヽ ̄ ̄ ̄/     (/)
         (\)   /(|   ̄   |)\    (\)
          ――' ̄   ヽ      /   ̄ ̄ヽ―― 、
                 ヽ    /
                逢月ゆうや
139名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 14:29:15 ID:xAnMmHZ6
............./´¯/)
............/....// .......^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
.........../....// ....../......__...........__.......\
...../´¯/..../´¯\.....(-....(.0.).......(.0.).....-)
.././.../..../..../.|_...¡.........../_................
(.(....(....(..../.)..)..\..........____........../
.\................\/../ ....\..........................
..\................./........\__________/
....\..............( ...............\..........\.
......\.............\ ................\..........
140名前は開発中のものです:2007/05/08(火) 16:51:36 ID:VQkLS0GY
飯島ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!





まだなのかぁぁぁぁぁぁぁ!
141名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 09:23:54 ID:OJau8UsC
ラビッシュブレイズン2マダー?
リストラの朝マダー?
闇の蛹マダー?
142名前は開発中のものです:2007/05/10(木) 22:24:38 ID:ATuXVX8A
キャラデザは神谷順が良かったよ・・・
あの鈴鹿は悲しすぎる
143名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 20:56:06 ID:5KnY7xf4
安心しろ
逢月は降板が決まったぞ
ザマアミロ
144名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 21:27:56 ID:wV39NDMF
結局飯島が可哀想過ぎるな。
逢月は2度と業界に関わるなよ。
145名前は開発中のものです:2007/05/12(土) 23:10:59 ID:+RzqYSma
降板ではないだろ。あくまでデザインの担当ということにはかわりないはず。
モンキーパンチのルパンと、宮崎駿のルパンぐらいの違いだと思う。。例えが古いか?
146名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 02:04:51 ID:HMrYaJXt
あと1キャラだよ、おっかさん!
長かったー、長かったよー(>_<)
あと1キャラとか書いても何のことか分からないと思いますが、とにかくあと1キャラです。
わふぅ。これでお仕事、前半戦終了って感じです(まだ前半戦)。
でも、お仕事は楽しいので、終わりが近づくと嬉しい反面、淋しいデス。よよ。

ただ今、お仕事で絶賛シュラバ中です。1日の中で自由時間が全然ないため、
Dグレの感想やサイトの更新は後ほどまとめて…! 原稿が一段落したら、
2週程ためこんだジャンプ見たりアニメ見たりします。ラビが活躍してるのに無念ですわん。

ONI零のお仕事は着々と進行中です。先日、完成したタイトルロゴを拝見しました。
完成品は色んな意味で予想してたのと違って「おお! こうなるのか!」って感動しました。
プロって凄い。商業の世界って凄い。そして、共同制作って凄い
(ずっと一人でマンガ描いてたもので、創作活動で共同制作をする機会がほとんど
無かったのです)。何がどう凄いのかは今はナイショですが…(^^)。
本当に大きなお仕事に関わらせて頂いてるのだなあと実感しました。
147名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 03:44:36 ID:gqzfox8u
で、こいつの描いた絵はほとんど使われないと。
よかったよかった
148名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 04:29:13 ID:qWMrTEid
AAがとても似ている事実について。本人知ってる人が作ったのか?
149名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 04:32:38 ID:gqzfox8u
本人をしってるのか?
ニートでオバサンだと言うことしか知らない

AA自体はアキラのキャラだと思う
150名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 04:39:31 ID:qWMrTEid
本人知ってる。

つか、いい年齢なのにゴスロリ。
止めてくれよ。
151名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 04:41:32 ID:gqzfox8u
クソワラタwwww
30超えてマジか!痛いのは日記だけじゃないんだな
152名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 05:41:46 ID:I0fsGV1C
逢月も飯島も大して変わらん

飯島って2chに大真面目に反応した馬鹿だろ
誤った事実が流布されて嫌だってんなら一言「あまり酷いようなら法に訴える」とだけ言えばいいのに
グチャグチャ長文垂れ流すから拗れる
2chができてから、便所の落書きに反応する奴にはろくなんがいない
最近でいやガイナックスがいい例だ

結局便所に反応する時点でそいつも同じ場所にいるってことなんだよな
153名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 07:08:44 ID:2B41CAPE
拗れる、って何語ですかー?
154名前は開発中のものです:2007/05/13(日) 11:53:21 ID:v1iBqFFM
>>152
2ちゃんねらーらしい言い分だね
155名前は開発中のものです:2007/05/14(月) 15:23:11 ID:6y5X2zYV
これホントに出るの?
156名前は開発中のものです:2007/05/15(火) 04:33:28 ID:eIKi4lWC
逢月の馬鹿がひとりで発売を遅らせていたが
降ろされたので開発は順調
157名前は開発中のものです:2007/05/15(火) 17:19:57 ID:cZ/ujyC5
それにしても今回は逢月への苦情を言いに行ったスタッフは本当にグッジョブだな
飯島も逢月を切れて清々してるし良かった良かった
158名前は開発中のものです:2007/05/16(水) 04:49:43 ID:4Ez3xtcP
逢月本人はこれに関してどう思ってるんだろうね。
自分のサイトで零の別サイト作るのでお楽しみに!!とか言ってたらしいが。

まぁ今更何言ってもこの状況じゃ逢月に対して同情的になる人間居なさそうだ・・・
159名前は開発中のものです:2007/05/16(水) 05:56:45 ID:LV1qwInm
早く消え失せろ
としか思わん
160名前は開発中のものです:2007/05/17(木) 07:07:38 ID:ocp5QFQr
よっぽど出来上がった絵が酷かったんだろうな
161名前は開発中のものです:2007/05/17(木) 14:39:23 ID:2VeDAL+K
逢月のサイトに寄せてる感想がマンセーばかりでキモイんだが
本気でそう思ってるんだろうか?
それとも逢月の脳内なんだろうか

それともオマイラの仕業か?w
162名前は開発中のものです:2007/05/17(木) 16:34:35 ID:0gDE3bMX
多分、ああいう感想を本気にしてあまつさえサイトに「こんな事言われちゃってますvvv」
なんてノリノリで書いてるからこれだけしょうもないことになったんだろうな。

つか30過ぎて粉噴いてるようなおばさんがゴスロリは痛い
163名前は開発中のものです:2007/05/18(金) 01:38:55 ID:uBOL787Z
荒らしや嫌がらせはスルーしてるだけかと思う
164名前は開発中のものです:2007/05/18(金) 04:02:51 ID:uBOL787Z
試しに誰か苦情の一つでも送ってみろ
165名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 02:14:26 ID:xPElB8jd
ゲームグラフィックは全く違う人が手がけるらしい。
良かった良かった。
166名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 02:39:23 ID:FQBJ4RIV
パッケージに絵はいらんだろ
逢月の絵じゃ確実に売り上げ落とすぞ
マニュアルにも必要ないな
167名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 04:22:32 ID:zypZnMZv
残念ながらパッケージとマニュアルは
逢月に決定らしいぞ
168名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 05:22:14 ID:FQBJ4RIV
知ってて書いてる
169名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 05:28:23 ID:EZ5u29qf
黒地にタイトルとかだけでいいよ>パケ絵
170名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 06:28:00 ID:FQBJ4RIV
メーカー公式サイトが出来たら
逢月に対する苦情を毎日送るつもり
171名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 08:32:44 ID:v8zsjfQk
> しかし、こうなってみると、5月4日の同人誌イベントで、スケッチブックに逢月と芳ゐの両名に司狼丸を描いてもらった女の子はある意味貴重だと思う

自分から依頼しておいてなんつー言い草w
172名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 09:04:24 ID:oxgxVFd4
パッケとマニュアルも新デザの奴に入れ替えろよ・・・
店に逢月ジャケのONI零が並んでても、誰も手に取らんだろ
173名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 13:11:12 ID:tEAJVoO+
少なくともパケ買いする人間は居ないだろうな

>171
そんな女の子が居たこと自体に驚き
174名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 22:37:24 ID:FHZ7+MFd
新作いらんから過去作をリメイクして欲しいと思うのは俺だけですか?
175名前は開発中のものです:2007/05/19(土) 22:43:18 ID:8KS4vT4c
どのハードで出るんですか?
176名前は開発中のものです:2007/05/20(日) 03:52:01 ID:vCINgx+A
まだ未定だよ
177名前は開発中のものです:2007/05/22(火) 23:06:35 ID:m6RiFOwy
保守
178名前は開発中のものです:2007/05/23(水) 05:45:48 ID:LRpL/hZg
逢月(笑)
179名前は開発中のものです:2007/05/23(水) 13:05:41 ID:nMklIbd1
DSらしいがまじか・・・?
携帯ゲームスレに立ってた('A`)
180名前は開発中のものです:2007/05/23(水) 13:08:50 ID:wcUyNTbK
新作いらんから
GBの1-5を移植しろ
181名前は開発中のものです:2007/05/23(水) 13:12:21 ID:ILQuAuNN
DS云々よりアドベンチャーになった事の方が・・・
182名前は開発中のものです:2007/05/23(水) 14:30:29 ID:LRpL/hZg
へたすりゃ逢月の絵をずっと見ていないといけないゲームになっていたと言う事か
183名前は開発中のものです:2007/05/23(水) 17:25:52 ID:Qqjhpqez
誰が買うんだよこんなの
流転の続編がやりたいんだよ
RPGで
184名前は開発中のものです:2007/05/23(水) 21:01:32 ID:3z0Zz//G
>>182
いや、ゲーム内の絵師は変更になったから大丈夫なはず。
ってかアドベンチャーってマジか?
185名前は開発中のものです:2007/05/23(水) 21:50:01 ID:nMklIbd1
>>185
同意。あの宣伝見たからには続きキボンヌだもんな〜

全然違くなるならタイトル変えろと言いたいな・・・・
186名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 02:22:55 ID:7HYd+OF7
ONI零 戦国乱世百花繚乱

機種  :ニンテンドーDS
発売元:コンパイルハート←あの有名なアイディアファック様の関連会社!       
発売日:2007/08/30
価格  :未定
ジャンル:図形タッチバトルアドベンチャー←RPGですらない!
キャラクターデザイン・原画:逢月ゆうや←ONI信者も裸足で逃げ出す美麗絵!

飯島多紀哉の七転び八転がり
http://takiya.jp/
187名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 09:01:22 ID:JZybgEmm
逢月ウザイ
188名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 09:02:14 ID:xSdOXv/X
>>185
流転の断片的な情報からして
今の内容と大差ないとおもうぞ。

予告を裏切って女の子を主人公に据えるのが元々の構想だったらしいから
189名前は開発中のものです:2007/05/24(木) 17:22:21 ID:AbpWMg1i
ONI\(^O^)/オワタ
190名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 18:17:41 ID:F8VAave4
公式へ苦情は送れる?
逢月のパッケージだけは阻止したい所なんだが
191名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 19:25:29 ID:EFv/Bzho
ちょっと聞きたいんだけど、この飯島ってヒト、初代からのONIの原作者なの?
聞いた話だとアイディアだけ出してゲーム自体は別のスタッフが作ってたとか。
そこらへんがいまだによく分かりません。
192名前は開発中のものです:2007/05/25(金) 21:41:43 ID:yqUftdJh
ONI零 公式
ttp://www.geneproject.jp/oni/zero.html

>株式会社コンパイルハート(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐藤嘉晃)
>はこの度、有限会社ディー・イー・エル(東京都渋谷区)代表取締役、黒田愛実氏と
>共同にて新規独立ブランド『GENE Project』(ジーン プロジェクト)を2007年5月25日に
>設立致しました。

↓このスタッフが昔作った格ゲー↓
http://www.youtube.com/watch?v=DDh_WSOHDek
193名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 01:40:49 ID:07WWpb8w
>192
これは酷いwwwwwwカクカクwwwwwww
194名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 02:53:23 ID:sp2eRqa4
ttp://www.enregistrersous.com/images/167377796920070525191302.jpg
…期待できる箇所が一つも無いんですが。

>>180
この有様だとGBONI1-5をADVで逢月絵にされかねないがそれでも良いと?

そんなレイプはごめんだ。勘弁して下さいお願いします。
195名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 17:08:41 ID:M0fF2NGi
逢月ゆうやって知らねーと思ってぐぐった。







…素晴らしく下手くそな絵だな…
コネじゃなくてちゃんとイメージに合ったイラストレーター使えやクズ

1からやってたが絶対買わねえ。
196名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 17:17:17 ID:aSbUzZVN
>>194
本当にアドベンチャーになっているな……
197名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 17:35:06 ID:V9cA7KIZ
RPGにしろよ。それかプレステ1で流転だしやがれ。
198名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 17:36:56 ID:x0UziE/a
GBの鬼は全部やったなぁ
199名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 18:42:32 ID:QGdS/Slh
>>192
ねずみの女、よくディズニー訴えられなかったな
200ザサンのドリビア:2007/05/26(土) 18:51:54 ID:MzTnboc5
このパターンは
201名前は開発中のものです:2007/05/26(土) 20:04:30 ID:Cx+PqI3f
ONI零ってPS用で1500円くらいで出てたよね?
RPGのやつ。


ファミ通見てショックうけたわ
なにあれ
202名前は開発中のものです:2007/05/27(日) 04:37:41 ID:S8NwNE1y
そのショックをみんな今年の2月に体験してきた訳だ。

ここまでくれば後は上がるだけと信じて数ヶ月・・・今だに上がる気配すら・・・
203名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 02:27:58 ID:UpTmp0Xi
>>149
アキラのキヨコだな。
           / / ̄ ̄\V/ ̄ ̄ヽ-、 \
          /  / ̄ ̄\    ̄ ̄\ \ ヽ
          / /  ,― ' ̄⌒V⌒ ̄ヽ― 、_   ヽ
         |  /               \  |
         |  /                  | |
         | / /// /ノノ∧ヽヽヽヽ\ \ ゝ| |
         ∠/// /Vノノ  ヽヽヽヽヽ\ \ ) /
         _VVノ ノノ ノ   V V V  V  /
        /〆ヽ --―-- \≡≡/--―--  /⌒)
        ヽ6 ヽ   __  | | ____   / 8)    _______________
        ∠(ヽヽ\/ ○ l\ /l ○ \/ |/)   /
         (/)ヽ~\___/  | |  \___/~  /(/) <  夢を...見たの。
         (\ )ヽ \   /_ヽ   / / (ヾ )  \ 建物が壊れて...人もいっぱい死ぬわ。
         (/)  ヽ  | / ____ \ |  /  (/)   \_______________
         (\ )   \| /  \ | /   (\)
         (/)     ヽ ̄ ̄ ̄/     (/)
         (\)   /(|   ̄   |)\    (\)
          ――' ̄   ヽ      /   ̄ ̄ヽ―― 、
                 ヽ    /



つか、本スレに、キヨコAA最初に貼ったの俺なのよ。
逢月の「ONI零の夢を見ます〜」って日記の「夢」にかけてたんだが、
いつのまにか逢月AAにw
204名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 07:07:37 ID:afIUb8Ad
キャラデザ変更されたのは絵のレベルのせい?入稿遅れ?
まぁどっちどもいいけど
205名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 07:41:09 ID:eEj51GJ0
飯島ブログ見たが、これが売れたらRPGのONIが作れるかもしれんってか
・・・ある意味脅迫だなw
206名前は開発中のものです:2007/05/28(月) 09:12:25 ID:esGgKg/d
>>185
なぜ…独り言…

しかし無念。GBからSFC、PSまで一通りやって小説読んで、
待ちに待ったONIが…なんでこんな糞ったれ絵で更にADVなんだよ。

畜生…
207名前は開発中のものです:2007/05/29(火) 16:33:37 ID:WHoPX5kq
もう見捨てる
208名前は開発中のものです:2007/05/29(火) 17:10:42 ID:xU5kzfuW
久々に覗いて見ればADVかよwwwwwww
俺の中でONIは終了したwwwwww
209名前は開発中のものです:2007/05/29(火) 17:19:37 ID:UMvbhypI
RPGじゃねーのかよ
せっかくの題材をアホだなぁ
210名前は開発中のものです:2007/05/29(火) 19:17:37 ID:iosUCNRN
パンドラボックスの時に予定していたソフトを作るほうが先だろうが飯島!!
211名前は開発中のものです:2007/05/29(火) 19:29:48 ID:TujPs7zF
えっと…クソゲースレはこちらで間違いないでしょうか?
212名前は開発中のものです:2007/05/29(火) 20:17:06 ID:b5Lkr3v5
ONOはWが最高だったなぁ、初めて99まで上げたゲームだよ、シユウにめっさつとか使ってさ。
213名前は開発中のものです:2007/05/29(火) 20:46:30 ID:tVrUTt9u
うるーぴぃもおどろきだ

VとWが一番好きだ
あーなつかしい
あの頃のONIかむばーっく…
214名前は開発中のものです:2007/05/29(火) 20:54:50 ID:FrgIWlCi
旧作ファン層を捨ててどの層狙ってきたんだ開発スタッフ。
215名前は開発中のものです:2007/05/29(火) 21:12:53 ID:HzxPq4yp
今ONI零がでることを知って狂喜乱舞!!
スレ覗いてみたら・・・・・・・・・・・・・・

・・・こ・これは酷い・・・orz

なぜにADV!! ってか絵師代えろ!!
216名前は開発中のものです:2007/05/29(火) 22:08:43 ID:XeoCMdE5
絵はともかく、アドベンチャーには・・・がっかり。
なんか、さいゆうきりろーでっとっぽいし。
幕末降臨伝を少しよくした2Dグラフィックとシステムで
オーソドックスなRPGをDSで出せばよかったんだと思う。

とりあえず簡単に”ONI零 復活”をアドベンチャーとしてリメイクさせ、
このあと本命である”流転”を本格的なRPGとして出すのかもしれないけど・・・
たぶんないかぁ・・・。

ていうかさ・・・オニに転身しないの?
217名前は開発中のものです:2007/05/29(火) 22:10:59 ID:mhRTjz/d
こじつけてでも絵師叩いてるお前らに乾杯w
ADVって時点で絵師の問題じゃねぇよエセONIファンwww
218エンペラー:2007/05/30(水) 00:13:48 ID:Wo0GW7Iw
>>192

あまりにもしつこいのでそろそろ言っておこうか。
本人が言うぞ!

PS版の「FIST」の制作には悪いけど(期待に添えなくて)全く関わってない!

PS版の開発会社にイマジニアからの仕事を紹介はしたが
ここでは言えない色々なことがあって
すぐに手を引いて
実勢作には全く関わってない。
個人的にギャラも発生してないし
当時所属していた元気(株)にもイマジニアから金は入ってなし。

たぶん、糞みたいな開発会社の企画が
成功している元気(株)のスタッフや俺の事を見て
自分で糞ゲーを作ったって言う自覚から
責任を回避するために
俺の名前を勝手にオープニングに入れたんじゃない。

しかも名前間違ってるし!
おれが本当にプロデューサーだったら
自分の名前を絶対に間違えないね。
219名前は開発中のものです:2007/05/30(水) 00:29:30 ID:KbL4p+p2
あの何度もしつこく出たRPGのことけ?
220名前は開発中のものです:2007/05/30(水) 00:37:44 ID:Nxl1eSBE
ADV・・・・?
なぜ・・・・?
221名前は開発中のものです:2007/05/30(水) 01:41:25 ID:uxYX+3Fl
鬼武者ZERO
発売と騙された俺の憤りはどこにぶつけるか
222名前は開発中のものです:2007/05/30(水) 03:56:47 ID:aM/MzzCo
エンペラーって本人?

今回のADVとキャラデザに対して一言お願いします
223名前は開発中のものです:2007/05/30(水) 06:46:03 ID:VaXHqcvY
>>218
イタタタタタタw
224名前は開発中のものです:2007/05/30(水) 11:08:11 ID:3fWP7SE4
ONI零〜転生〜っていつ出るの?復活のEDで宣伝されたっきり音沙汰無しだよね
225名前は開発中のものです:2007/05/30(水) 12:03:36 ID:Uhxblw57
わざわざ「PS版の」と強調しているようですが
サターン版のほうはどうなんでしょうか?

というか、>>192の動画もサターン版の物だし・・・。
226名前は開発中のものです:2007/05/30(水) 12:09:40 ID:M/on5eCh
>>218
本当に黒田エンペラーですか?
それなら何故ADVにしたのか
何故、こんな下手糞がキャラデザなのか
今後RPGで出す予定はあるのか
過去作品のリメイクは有るのかお答え下さい
227名前は開発中のものです:2007/05/31(木) 06:14:12 ID:tZ1YB4M4
黒田本人へ
逢月のマニュアルとパッケージとポスターいらんから
その分安くしろ
228名前は開発中のものです:2007/05/31(木) 18:39:30 ID:saMVY/Ff
というかこの絵でどの層を狙ったんだ。

わざわざブックオフのアンソロコーナーにこの絵師の漫画探しに行ったんだけど
なんか見てるうちに切なくなってきた。色々と。
229エンペラー:2007/05/31(木) 20:19:14 ID:M3iR0T14
>>225

この動画はPS版ですね。

サターン版については、開発会社、開発支援のアレンジをしました。

まあ、公開の場では言ってしまってはまずいことが沢山あるんで
知りたい人は、IZAブログを探せばどこかにいるので
きちんと、捨てメイルアドレスでないメイルでメイルをくれれば
はなせる範囲で答えますよ。

230名前は開発中のものです:2007/05/31(木) 22:36:19 ID:uvBhUs8H
動画のOPムービー部分はPS版のものだけど
ゲーム画面の部分はSS版に見える。
231名前は開発中のものです:2007/05/31(木) 22:38:01 ID:VcAWN0mw
キャーゆうやカッコイイー





だれですか
232名前は開発中のものです:2007/05/31(木) 23:21:34 ID:Xvfwlo5F
正直キャラデザなんかどうでもいい。
RPGじゃないなら買わないだけの話
233名前は開発中のものです:2007/05/31(木) 23:44:54 ID:tZ1YB4M4
エンペラーさん
他の質問にも答えて下さい
234エンペラー:2007/06/01(金) 00:10:46 ID:Yoxc5v4h
>>233

先ほど書きましたが
公開の場で、お答えすることは契約上というか
プロとして仕事をしている限りはできませんので
もし、個人的に聞きたいことがあれば
個人的にお答えします
235名前は開発中のものです:2007/06/01(金) 00:14:22 ID:HeLTSsWr
ONI\(^O^)/オワタ











もとから終わってるけどな!!!!!!
236名前は開発中のものです:2007/06/01(金) 21:34:49 ID:Pn2APImC
余りにも下手糞なキャラデザでがっかりしたが今はそれ以上に不安要素だらけなのが凄い。
果たして何本売れるだろうな
237名前は開発中のものです:2007/06/02(土) 08:30:45 ID:wGvX3bTP
8本
238名前は開発中のものです:2007/06/03(日) 14:01:57 ID:To+n5A6C
逢月が確実に売上を落とすので
更に半分減る
239名前は開発中のものです:2007/06/04(月) 13:32:07 ID:bEHt1vfY
おい、黒田、おめぇはゲームのプロデューサーするの辞めろ。
どんだけユーザーの心を殺せば気が済むんだ?おい、糞。
マスターアップ前にてめぇ自身でちゃんとテストプレイしてんのか?

「黒田」 

この名前がついているだけで絶対に買ってはいけない。
240名前は開発中のものです:2007/06/04(月) 19:21:05 ID:ETYXeEXV
それよりも同業者を「糞」呼ばわりするのはプロとしてどうよ
241名前は開発中のものです:2007/06/04(月) 21:12:09 ID:sVFcNE5h
とりあえず、これを置いておきますね。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070604/oni.htm
242名前は開発中のものです:2007/06/04(月) 21:29:34 ID:ETYXeEXV
ワラタ
絵が下手とは思っていたがここまで下手だと笑えてくるな
それにしても売れなさそうなゲームだな
243名前は開発中のものです:2007/06/04(月) 21:31:15 ID:7YTFRtYc
このADVという惨状にも拘らず未だ絵師叩きしかやってない奴はONIファンじゃなくてただの逢月アンチだろ
244名前は開発中のものです:2007/06/04(月) 21:38:13 ID:Ir41HAmq
で?
勿論アンチですが
245名前は開発中のものです:2007/06/04(月) 21:43:19 ID:ETYXeEXV
アンチかどうかは知らんが絵師スレなんではないのかここは?
246名前は開発中のものです:2007/06/05(火) 00:00:43 ID:lw8UdSR6
続きが出る。

いまはそれだけで満足だ。
247名前は開発中のものです:2007/06/05(火) 01:23:16 ID:UDLSa6gx
いつまでたっても続編が出る気配がなくあきらめた頃に
『ONI零』ゲーム化決定を知りテンションが上がりきった所で
ADVという落とし穴に叩き落された。
もう這い上がる気力が・・・・
248名前は開発中のものです:2007/06/05(火) 10:54:34 ID:pEka3c76
>>241
迂闊にも、意外に面白そうと思ってしまった
249名前は開発中のものです:2007/06/05(火) 20:12:11 ID:thRs0TDe
そんなバカな
250名前は開発中のものです:2007/06/06(水) 20:24:51 ID:4l5qmZyl
買う奴いるのか?
251名前は開発中のものです:2007/06/06(水) 22:47:04 ID:WMQeyif3
俺は買うよ。けっこうやってみたいと思ってる
252名前は開発中のものです:2007/06/07(木) 10:51:14 ID:RXW0DP63
スタッフ乙
253名前は開発中のものです:2007/06/07(木) 18:17:35 ID:woDFzslu
俺も
254名前は開発中のものです:2007/06/08(金) 05:57:44 ID:Toep+zQA
公式覗くと下手くそ絵の連発で萎えるな
でもこれらは全て実際のゲームでは使われないんだっけ?
255名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 02:53:00 ID:8h4lilsS
全く売れませんように(^-^)
256名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 23:07:33 ID:S6kkfKzr
少なくとも俺は買う。
257名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 23:45:16 ID:/bv7lBC3
スタッフ乙(^-^)
258名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 10:00:31 ID:eCSFc0HS
多分面白いとおもう
259名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 17:22:21 ID:oqhwcSa4
(^-^)
260名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 18:07:22 ID:c4OBXVhe
少なくとも俺は買わない。
261名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 18:41:01 ID:/TVMCJjm
面影がまったくない別ゲームやん…
262名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 20:32:50 ID:tWkkPpBo
少なくとも俺も買わない
全く売れませんように
それで飯島に主導権を握ってもらいゼロから作り直し希望
黒田は自らエンペラーと名乗る所とか大嫌いなので別メーカーからよろしくお願いします
263名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 10:12:49 ID:zZCwAAtP
買わない人多いんだな。と思うわけない。
264名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 16:24:05 ID:oi0tXSpk
>>256 258 263
どうせ一人で書き込んでいるんだろうが
ここは他スレ住人や腐達からアンチスレ認定を受けているので本スレへいけ
265名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 20:10:43 ID:y8uGTpZ6
俺も一人に数えられてるのかww
266名前は開発中のものです:2007/06/16(土) 08:29:54 ID:OCaBW1cq
「買うな」と言わんばかりだよな
267名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 00:49:42 ID:SS/1hwnt
司狼丸ドコー(´・ω・`)
268名前は開発中のものです:2007/06/17(日) 01:12:38 ID:w5q3NhnH
出て来る
外道丸も出て来るが見事なまでの逢月絵で殺意がわくらしい
269名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 20:57:31 ID:wWUCqU2r
>>262
俺も同意。
自分でエンペラーって名乗る奴にろくなのはいない。

飯島氏がむしろエンペラーとして牽引して
いい作品を作っていってほしい。
270名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 21:15:08 ID:O+p0kXPD
271名前は開発中のものです:2007/06/18(月) 21:54:36 ID:Pgd6MUhl
ファミ通に「監修・飯島」とか出てて飯島自身完全否定してたけど
あの誤情報は誰の所為でああなったんだ?ファミ通?コンパイル?
272名前は開発中のものです:2007/06/19(火) 09:03:19 ID:6QYq/hki
エンペラー様
273名前は開発中のものです:2007/06/21(木) 23:33:47 ID:wDy1qpMC
誘導されても誰もこないのなw

みんなナイススルーだぜ
274名前は開発中のものです:2007/06/22(金) 11:17:35 ID:U9bmT28K
>>273
何言ってるんだ、お前が居るじゃないか
ショッキングなビジュアルの外道丸マダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
275名前は開発中のものです:2007/06/23(土) 08:44:48 ID:HQpt+vOT
ONI零-戦国乱世百花繚乱-
http://www.geneproject.jp/oni/game.html

未購入決定・・・orz
何だこれ??
wikiでONIの事読んで懐かしく思って、初めて
公式見に行ったら打ちのめされた。
何で硬派なONIがこんな軟派になってるの?
しかも訳分からん戦闘になってるし。
普通にRPGの戦闘じゃ何か不満があったのか?
276名前は開発中のものです:2007/06/23(土) 09:16:20 ID:EBOy13IN
普通の戦闘も何も、アドベンチャーですから
277名前は開発中のものです:2007/06/23(土) 14:33:26 ID:Lt7Ca1Mh
絵が酷い
ゲームとして酷い
飯島が出来にお手上げ
278名前は開発中のものです:2007/06/23(土) 14:38:30 ID:pE8rAhg0
でも、ゲーム中のイラストとキャラ絵は絵師変更になってなかった?
279名前は開発中のものです:2007/06/23(土) 16:56:58 ID:pl0g7bz+
age
280名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 12:28:10 ID:N8VD/acw
>>275
ああああああああああああああああああ
製作者全員枯れて死ねやマジで
281名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 12:45:56 ID:tvA9NDWD
そもそもなんでプロの絵師じゃなく同人の絵師なのかが分からん
282名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 12:57:36 ID:hPMpgqC+
公式見た
最初バーボンかと思ったぜ
283名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 17:30:58 ID:Epid6yy8
プロを雇う予算がなかったんじゃね?
284名前は開発中のものです:2007/06/24(日) 21:51:07 ID:zcGw1GW7
同人のゲーム化だからだろ
285名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 09:48:14 ID:T4MrJA41
>>275
酷すぎワロタ
286名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 09:54:46 ID:uh688z3N
>>275
寒気がした
287名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 09:58:49 ID:DIX/gELv
>>275
昔のゲームかと思った
288名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 10:59:48 ID:a/M4HolC
キャラデザはマジで氏ね
キャラデザはマジで氏ね
キャラデザはマジで氏ね
289どっこいどっこい:2007/06/25(月) 13:00:46 ID:i/v1KMr5
絵は前作も今作も大差なしだと思いますがADVなのが残念です
290名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 19:30:13 ID:Hq0l19S0
そういえば、前作のキャラデザインは誰だった?
291名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 21:02:28 ID:K71WyPea
>>275
七刀流の奴の右手が短すぎるってレベルじゃねーぞ…
292名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 21:09:02 ID:l7u0okPz
>>275
PC98時代のゲームですか?
293名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 21:24:03 ID:fGA6s66I
ここ観た飯島、今頃顔真っ赤にして「今風な要素を盛り込んでみたのに、
全くあいつら(=ここの住人)は分かってない!」とかプリプリ怒ってんだ
ろうなw

ま、コンパイルハートすなわちアイデアファクトリーな時点でもうね。
294名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 23:19:13 ID:wDs1OeM4
弟がコンパイルハートのゲームを夢中になって遊んでるんだ…
凄まじいまでの知欠儲だから、恐ろしく+補正かかってるんだろうけど

ちょっとくらい期待できる判断材料に……ならないなorz
295名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 07:51:46 ID:VkPpOtNX
買う気満々だった俺が来ましたよ(´・ω・`)
296名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 09:03:32 ID:qNomG6Ze
絵に文句つけてる人がいるけど実際のゲームにはその絵は使用されてないみたいだぞ
つかこんな下手糞なのが使われていたら怖いわwww
297名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 14:24:59 ID:pr0kmV1B
飯島がONi零に関しては完全スルーしてるから諦めた方がいい
298名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 18:39:25 ID:KAMPQjA2
>>290の質問は無視かよ…前作の絵はどうでもいいことは分かった。
299名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 19:26:31 ID:zA+pFRRg
>>296
公式サイトのゲーム画面見た時点でもうやる気失せた。
アレから絵が変わろうがなんだろうが無駄にタッチペン使った
非RPGにした時点でコンパイルハート側の負け。
せめてアクションならまだしも・・・
300名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 22:17:28 ID:JotH+cQp
糞ゲースレで300ゲット!!
301名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 00:21:01 ID:waIjts1G
やっとゲーム化されたのに糞ゲーにされて飯島もかわいそうに
それにしても黒田って人はブログ読む限り底の浅い人だね
302名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 17:16:39 ID:nOuRM/Uw
芳ゐスゲェ…
学怖の同人ソフト上手過ぎだろ
ONI零同人誌も次からこいつになるらしいし多少はONIファンも救われるんじゃないか
303名前は開発中のものです:2007/06/27(水) 23:11:49 ID:waIjts1G
見た。上手いし魅力的。文句なし。
けどONIには合わないかな
って現状を思うと贅沢過ぎる意見だが
304名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 02:06:29 ID:IVmKAU9h
ONI零復活、今クリアした。

さっそく流転探してくるノシ
外道丸と伊月の行方が気になるのじゃ
305名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 03:39:33 ID:HRO/cXSa
ラビッシュブレイズン2はどうなったのか
306名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 10:13:32 ID:k8ih5phx
芳ゐは美形に書きすぎだろ。

絵に愛嬌が無いよ。
307名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 10:15:49 ID:k8ih5phx
>>304
ネタかもしれんが、流転は無いから。

小説を探せ。「時空翔けし仔らよ」がサブタイトル。
308名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 12:36:50 ID:l6GQffdE
>>305
ONI零の現状を見ると、ラビッシュ2は出ない方がいいかもしれん
出すならIFと全く関係ない所にしてくれないと困る
309名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 12:41:14 ID:jJqgQ/g1
新情報全く無いな
このままひっそりと発売までいくんだろうな
310名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 15:11:00 ID:2gG3JmM/
素人レベルの下手糞な絵を見続けて来たわけだ
しかもその絵がパッケージやマニュアルに使用される
そう思うと芳ゐ氏の存在は神だとは思う
でもやはりONI零は違うと思うな

雰囲気は神谷でクオリティは芳ゐなら個人的には完璧

>308
アパシー、四八は違う会社だしIFなのはONI零だけだと思う
飯島の反応が微妙な所を見るとIFと仕事をするのはこれっきりじゃね?
同人ソフトに手を出したし、今後はあっちで頑張ってくれないかな
311名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 18:58:28 ID:q87kbSke
1枚絵はともかく実際のゲーム画面の線が太すぎてダメだ。繊細さが売りの絵で
あの再現度はナシだろ。
312名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 21:14:20 ID:11Vg8VAO
あれはわざと線を太くしたんだと思うぞ
しかし芳いならそんな事する必要はないわな
313名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 08:11:55 ID:lbQK6fyM
ていうか突然飯島氏のホムペが閉鎖して
シャノンのサイトが出来た件
314名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 10:28:58 ID:vwBv+v9i
>>313
ほんとだ
これは一体何を意味してるんだ
315名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 11:18:41 ID:YXXoiVjh
ゲームじゃなくていいから、小説で続きだけみたいな・・・・。

316名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 16:49:22 ID:qpCZjLOB
シャノンにあるONI零のバナー絵が新デザインだろうな
これは結構期待していいんじゃね?かっこいいぞ

>>313-314
「二つもサイトいらないから」それだけじゃ?
317名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 15:00:51 ID:ehPsGU+h
これかttp://www.takiya.jp/shannon/

絵上手いな







芳ゐ
318名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 15:07:15 ID:9VCDZHuW
新作ONIスレはここでいいの?ほかに零のスレって生存してないよね…
319名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 16:07:25 ID:PUeQr3Cn
>>318
携帯ゲーム板にあったが、続報が出ない内はどうせ叩きレスばかりに
なるんだから新スレいらなくね?ってことになった
というわけでしばらくここで語ればいい
320名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 20:23:16 ID:+kBx1DR6
>>319
d。そういうことでしたか…
久々にチェックしてたら落ちててビックリしてしまったよ

しかし同人誌でもうゲームの内容出しちゃってるのかな。激しく気になる…
321名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 22:08:38 ID:/wJiWCfV
芳ゐって若いのに画力あるな
322名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 21:00:55 ID:zeypczAg
>>321
だな。
個人的には学怖の新堂の顔で外道丸を描いてもらえれば最高

そりゃ神谷が一番良いが、言うだけ無駄だしな
323名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 19:31:48 ID:Sf7ySw23
>>322
見てきたけどかなりかっこ良いなw
外道丸も安易に想像できる。
ゲーム屋のバレだと前の絵師が殺意の湧くような酷い外道丸を描いてたらしいから余計に期待
でももうちょっとごつくして欲しい。ONI零では線を太くしているから安心はしてるけど
324名前は開発中のものです:2007/07/04(水) 02:53:48 ID:OdaXZDFY
325名前は開発中のものです:2007/07/04(水) 06:03:06 ID:o5c7eHv2
下手さが更に際立つなw
326名前は開発中のものです:2007/07/04(水) 18:50:52 ID:6dKL15Ez
芳ゐの隣に表示されてる絵が酷いwww
327名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 02:47:52 ID:n9LIaO27
恐らく首がもげる瞬間をかいたのでしょう
328名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 09:12:25 ID:2s2f5BFh
バトルの時の絵は描きなおす前のやつなのか実際のゲームでもあれなのか
来月発売なのに、なかなか続報出ないなあ
329名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 09:21:24 ID:4izfiQGl
DS持ってないけど、これのために買うのもなあ・・・流転だったらなあ・・・
330名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 10:12:27 ID:dgpxnlPZ
ある意味これが流転ですよ旦那よ
331名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 20:57:17 ID:8NGcy3Ac
ゲームサイド読んで思い出した。ONIってもともとパズルゲームだったんじゃん

だったらADVでも十分ありだろ。

音ゲーになる可能性もあったんだし
332名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 09:35:39 ID:uMaE7Znr
>バトルパートでは、下画面に表示される複数のマーカーを
>定められた順番どおりになぞったりタッチしていくことで
>キャラクターが技を繰り出します。

すげーつまらなそう
333名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 10:34:23 ID:5yS6Eqdn
俺はやってみたいと思った
334名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 11:40:18 ID:wpG1dZRv
本気でRPG作ってほしいなぁ
335名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 22:54:43 ID:Xm8z0Jlt
              _
           / }
     r─---イ ノノ/ノムイ
     └r─‐-‐<  __/
     __∧ ヽ \ __\
    ノ ≧ミxハハ-` x彡ヽ
     ̄_{ {__`¨≧  ≦ 、_ノ   文句を言うのは簡単です。
    { ら l r ⌒)、 ヾ'⌒ }    本当に作品を応援してくださるのであれば、
     \__( 、_ ゝ-′ ノ    もう少し考えてコメントを書かれたほうがいいと思いますよ。
       |  l {二二ニ} |
       |  \ヽ‐--ソノ     
     /    ゝ- <
    /  i    、\
  /    ',   ノ  \_
  ′ 、__  ヽ、 ′/   __ ̄` 、
       ̄` ー チ´ ̄     l
          Y          l
   l       U       ,   l
  l        |      l   l
336名前は開発中のものです:2007/07/06(金) 23:21:40 ID:qrN8HWoV
>>335
こいつの顔がなかなか頭から消えない
損害と賠償を(ry
337名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 00:54:40 ID:x5pGFUiE
逢月の絵は1枚も表示されて欲しくないがこれだけ(首長族)はそのまま使って欲しいw
338名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 15:19:41 ID:wVbw4Dl3
内容は流転と同じらしいな

購入決定
339名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 15:22:14 ID:QP0nHiGh
>>331
なら単になぞるんじゃなくて応援団!みたいにしてほしいな
340名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 15:53:55 ID:kPmMDyQz
前評判が悪かったので期待せずにプレイしたら想像以上に楽しかった



っていうトンデモ理論が必ず沸く
341名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 03:22:51 ID:+Xun+L5q
アンチのジレンマだな
342名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 19:00:42 ID:i8BL7IYh
絵柄は好みの範囲内だが
学怖の人と比べるのはちと酷だな
絵柄のベクトルは違うし

これでキャラデザが逆だったら
『学怖はギャルゲーじゃねぇよ!』
『ONI新作カッコイイ!』
とかなってたのかな?

いや学怖ファンの連中は許容範囲デカいからあの絵柄でも受けてただろうけど
343名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 19:10:49 ID:H3GKJX28
オンイチゼロって有名なゲーム?
344名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 20:24:15 ID:i8BL7IYh
マジレスするとONI零(鬼ゼロ)な
ONIシリーズはRPGの隠れた名作

そういえばONIシリーズって
昔、一回だけアクション格闘ゲームで出てきたな
キャラデザ的にはアレが一番好きだったかな
345名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 20:26:28 ID:XqPDksoK
正直名作ってほどでは・・・
346名前は開発中のものです:2007/07/08(日) 20:41:45 ID:i8BL7IYh
あ、間違えた
ONI零(オニゼロ)のONIは鬼じゃなくて穏忍だったっけ

>>345
人それぞれというわけで
今のFFシリーズよりこちらの方が個人的には好き
347名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 00:44:23 ID:sfvSCJZj
>>342
いや、元々から逢月の絵は使わんと思うよ。
学怖の雰囲気に合わんもん。
348名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 15:14:27 ID:2DDs/Z7H
今更ながらONI零の復活を知った
値段の割りに良作だったよなーと懐かしみながらスレ追った

希望と絶望をほぼ同時に味わった
349名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 16:34:47 ID:564QcABG
芳ゐ氏の絵も逢月の絵も自分は同レベルにしか見えないんだけど?
どっちも風格がない。たくましさとか、猛々しさとか
350名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 16:56:11 ID:ZVHwkOkO
見る目がないんだね(^-^)
351名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 18:28:04 ID:564QcABG
そっちは見抜く目がないんだね
芳ゐマンセーっぽい人が多くて驚いたよ。
352名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 18:47:20 ID:EHclBxF9
まぁどっちも似た様な漫画絵だと思う

けど技術の差は歴然としていると思う。
芳ゐ氏には逢月氏と違って、デッサン狂いが無いし、CGの美しさをうまく引き出していると思う。
353名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 19:00:15 ID:uzHrl5R3
あの首長族を生み出した逢月の才能はもっと評価されるべき
354名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 19:03:05 ID:sfvSCJZj
とりあえず二人の絵を比較する為にサイトを並べておきますね。

芳ゐ:ttp://thistle.pinoko.jp/havira/
逢月ゆうや:ttp://ohzuki.com/

CGの表現が上手い芳ゐの方がゲーム絵に合う画力だと思う。
逢月は線画を赤っぽくするのを止めて服のシワをしっかり塗った方が
よりよい絵になるんじゃないか。
355名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 19:09:54 ID:ZVHwkOkO
逢月嫌いなので見ない
356名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 20:00:08 ID:564QcABG
失礼な書込みしたのに冷静なレスありがとう
上手だとは思うけど、いろんな人物が描けても結局一本道で芸術面
ばかりを押し出した絵しか描けてないとこに経験不足なまま完成型に
なってしまった感がぬぐえなかったんだ。
あと、美麗すぎるとことかね。逢月氏の絵も好きじゃないけど、ポスターの
絵は多少アナログ臭くて雑なとこがCGに取り付かれたイラストレーター
ばかりの中でいいと思った。
ともかく空気濁してごめんね。消えとく。
357名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 20:56:46 ID:u4iGON1r
飯島作品って結構女性ファンが多いな・・・

逢月の絵はアレだ
神風怪盗ジャンヌとかの少女漫画タイプの絵だな
芳ゐの絵は逆にレディースコミックなタイプのイラスト

アーケード版が一番好きな俺はここじゃあ一番異端者だな
90年代アニメっぽいから好きだった
358名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 21:41:37 ID:ZWmAfBNJ
ぶっちゃけ過去作のデザインも風格やたくましさや猛々しさは特に無いけどな
イラストの好みの問題だけで
359名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 21:44:37 ID:VAivqbtc
画風云々以前に実力の差が徹底的だから比較出来ない
そもそも芳ゐをあんなのと比べるなんて失礼にも程がある
逢月なんてテクスチャでフォトショ頼りの誤魔化し塗りをしてるんだぞ
仕事を馬鹿にするのも大概にしろ

>357
俺もアーケード版が一番好き
ONIに次があるなら作品にあった人選をして欲しい
芳ゐが嫌だと言う訳じゃないが、飯島の作品が全て芳ゐ絵になるのはなんか違う
もうネットでオーディションでもいいよ
どっかにすげぇ描き手が転がってそうだし
360名前は開発中のものです:2007/07/09(月) 21:53:37 ID:u4iGON1r
絵柄やデッサンが自分好みじゃないから〜という批評はあまり好きじゃないな
あと中の人が〜だから自分は嫌いというのもあまり・・・
中の人がONI嫌いとか理解できないとか言ってる人ならともかく
361名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 02:32:39 ID:sR9b5X6m
GBやSFC時代の絵に慣れると…なあ…
正直芳ゐも逢月もどっちも受け付けん。
いや、SFC・GBの絵師が上手かったとは間違っても言わないがw

絵単体で見ると芳ゐは画力はあっても上手いだけでありふれた絵柄の
つまらん作家だとは思った。サイト見てても個性が感じられなくてなー。
まあ逢月みたいな毒々しさも無いだけ無難ではあるかもね。
362名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 02:41:36 ID:ngjlwz8p
上手なだけで充分
今まで首長族とか酷かった
363名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 03:57:22 ID:Y00fSj8M
>>361
芳ゐ氏のサイトは
文章を読み限りでは
溢れんばかりの学怖への愛(やや福沢さん寄り)があるではないか
学怖ファンサイトの総合的な語り部たちのイメージをよく表現してるかと思うがな
小説版学怖の挿絵と大差ないクオリティーだし

逢月氏の批評はココ見る限りでは
絵柄より絵師本人が気に食わないだけってのイメージかな
絵師が嫌いだからついでに絵が嫌いみたいな感想にしか聞こえない

飯島氏にとってはONIはどのシリーズが思い入れあるのかな?
飯島氏の中でアーケード版は黒歴史だったら少しガッカリだが
364名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 04:11:53 ID:m51oPdLn
本人云々じゃなくて絵が下手っていう根本的な問題じゃね?

まぁ金がないからコネでしか仕事依頼出来ないんだろうけど
あんまりいいコネもってないんだろうな飯島は
365名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 04:52:57 ID:VZkaUKIw
どちらも取るに足らない個性なら、より巧くそれをこなす方を選べ。
366名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 05:52:34 ID:5Hp2ACVq
>>363
というか逢月は絵柄も商業で活動していいのか?って尋ねたくなる画力だが。
367名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 06:16:05 ID:Y00fSj8M
>>366
いや、それ言ったら↓とかの有名絵師の立場が・・・
⊃【樋上いたる】
⊃【山本和枝】

ONI零はCGがなんとか頑張ってくれると信じたいな
CGや見せ方によっては少しはマシになる・・・といいな・・・うん

芳ゐ氏は今のところ文句は無い
多少美化されてるが学怖ファンサイトじゃあ
この程度の美化はまだまだ良心的
日野様の美術室とかもっと強烈なのがあるし
368名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 06:32:28 ID:51JtS1xZ
芳ゐが凄いというよりゆうやがダメすぎる気がする
369名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 07:30:13 ID:LAmof3sB
GB初代からリアルタイムでやってたけど、ジャンルがRPGだったら買ってたんだろうなぁ…俺

ホッとしてるけど、なんか悲しい
370名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 10:07:50 ID:VWqdqHqd
絵がどうこう言うよりも、RPGじゃないことにハゲシク萎える・・・
371名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 12:14:23 ID:CaDkirmp
もういい、お前らは先に進め
こんな奴俺が相手で十分だ

あぁ?聞こえなかったのか?
俺が人柱になるって言ってるんだ!!

……かかってこいよ
初代からONIを愛して止まない俺だ。そう簡単には倒れないぜ
372名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 12:15:59 ID:cMHrvh9w
明らかに糞っぽくてもRPGなら突撃したんだがな・・・
ADVとか全然興味ねぇ
373名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 12:20:21 ID:nuER91s4
一番はもちろんRPGだが、ただのADVだったら特攻したかもしれない
明らかにつまらなそうなタッチペン戦闘イラネ
374名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 12:34:36 ID:ngjlwz8p
そんな事書くとまたスタッフが擁護に来るぞ
黒田がONIのつまらなさをスルーするつもりみたいだし
375名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 12:37:31 ID:Y00fSj8M
>>371
お前だけイイ格好はさせないぜ!

アーケード版のONIが一番好きな俺には
ジャンル違い上等だぜ!・・・まあ、絵は不問としよう
本来なら続編が出ただけで感謝せねばならないのだからな
376名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 12:39:43 ID:85NtXJ/H
でもこれ流転じゃないんだろ?
続編というより外伝って位置付けだと思ってたが
377名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 12:54:18 ID:t2aVVZXk
ゲームサイドのインタビュー読めばわかるが
内容は流転と一緒

ただ、初めての人向けに少々作り変えたという話
378名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 14:06:22 ID:kEGwpT3J
>>344
アーケードのやつでしょ? 格闘ってほどでもなかったけどねw
ちょいと大味な部分が目に付いたというか。

海外版も出してたし、あの当時のバンプレは面白い事やってたよな色々と。
379名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 14:08:22 ID:kEGwpT3J
>>367
山本のオバチャンはゲーム業界長いからなw
元々はカプンコで天地を喰らうIIのドット絵打ってたはず。
380名前は開発中のものです:2007/07/10(火) 23:56:56 ID:LAmof3sB
ACのは格ゲーじゃないよな…
ただのアクションゲーのボスラッシュ
381名前は開発中のものです:2007/07/11(水) 21:23:41 ID:3OJPrdx2
俺はクソゲーならクソゲーとしてそれなりに楽しめちゃうから
このゲームも結局発売日に買っちゃうと思う
382名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 01:45:25 ID:Gzn84SJ3
芳ゐマンセーってか芳ゐ褒めて逢月貶したいだけの連中が多いだけなんじゃ・・
なんかコテ叩きと似た空気があるし

芳ゐ上手いけどやっぱONIのイメージじゃないな
まぁ実際にゲームやらないと分からない部分はあるけどな
383名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 21:25:24 ID:d/i7qU68
おーい、公式サイトがリメイクして登場人物ページに芳ゐの絵がうpされたぞー
ttp://www.geneproject.jp/oni/zero.html
384名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 21:32:10 ID:pf+yXNs1
甚太だけ逢月絵か?
385名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 21:59:17 ID:Gzn84SJ3
ん…んー…
上手いけどやっぱ何かが違う…
386名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:06:34 ID:FKhT7XCC
未発表のキャラの何割かも含めて逢月の担当なのかもしれん
キャラによって絵師が違うゲームは他にもあることはあるが…
387名前は開発中のものです:2007/07/12(木) 22:34:56 ID:8S4Bbuzg
うーん、余り好きじゃないけど
画力がド下手くそからプロ級になっただけでもよしか

芳いにはゼロからデザインしなおして欲しいな
388名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 01:35:04 ID:1HwP2IDV
飛礫持ってるガキ以外はOK。ガキは間に合わなかったのか?
なんか男キャラがすげぇかっこいいな
これなら逢月に文句ばかりの腐女子にも受けそう
389名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 02:14:17 ID:N/nuMRX/
逢月絵に合わせて画風を変えたのか
390名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 04:45:42 ID:K2rCfAx4
新しい方が全然良いな。
パケからなにからこっちの絵師に描かせるべきだと思うが。
391名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 05:41:29 ID:1HwP2IDV
今見直したらガキの絵だけジャギーが凄い
何かの罰ゲームかwww
392名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 07:59:19 ID:k/2M9Tmy
ガキは逢月絵
393名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 11:46:52 ID:8Dh5i2G3
ガキだけ目がロンパリw
394名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:27:00 ID:k2ShA72x
土壇場になってキャラデザ混在とか、もう行き当たりばったりな作りが垣間見えるな・・・
395名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:32:20 ID:X6lkrqYX
逢月の絵がひどいっていうのは中の人でも共通意見だろうにどうしてバッサリ切らないんだろうな
キャラデザ混在とかその方が混乱するんじゃないかと思うんだが
396age:2007/07/13(金) 12:37:46 ID:LK0CC3GW
本当ならバッサリいきたい所だが開発期間内での修正はあれが限界って事だろう
延ばしてやった所で売上げが大きく変わるわけではないだろうし
そもそも飯島が逢月を使えと言い出した事が失敗だったんだよな
397名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:43:59 ID:7sJsgR06
正に流転
398名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 12:49:50 ID:ihH6STvp
>>395
一度名を出しちゃったから逢月をバッサリ切りづらかったのかもしれん
ならせめてキャラ原案/逢月・絵/芳ゐにしとけば無難だったのに
それをしなかったのは、全部芳ゐに描き直させると発売日に間にあいそうに
ないから逢月の絵も混ぜればいいや、って感じな気もする
399名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 13:46:21 ID:UsfLJ8sJ
芳ゐ氏は今度でる学怖新作のキャラデザやCGも担当してるからな
はっきり言ってハードスケジュールだと思う
逢月氏も芳ゐ氏も両方ガンガレと

早くONIの新作がしたいから
ぶっちゃけボーボボやギャグマンガ日和並に酷くなかったら
キャラデザはどうでもいい
逢月氏の少女漫画レベルなら特に問題なし
希望はベルセルクやバカボンドや北斗の拳バリの濃いキャラデザだがな
400名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:33:22 ID:kwPFA/xl
神谷・・・
401名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 14:41:33 ID:2D7OYBAg
ONI零の新作という意味ではキャラデザは神谷が良かったとは思うけど
ぶっちゃけ神谷も同人レベルの絵師だから思い入れは特に無いな
402名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 17:22:50 ID:R0Pf+poC
スパロボのヤルダバオトの方が旧ONIっぽい
403名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 19:37:54 ID:Z4zYmJW2
最初からこのキャラデザインで出してくれてればな、、、
404名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 20:41:18 ID:ihH6STvp
電撃DS & Wii スタイルに小さいけど記事が載ってた
爺さんと若い男が出てたが、会話画面の男は芳ゐで戦闘画面は逢月っぽかった
瀬那とかもそんな感じだし戦闘グラフィックは全部逢月担当だろうか
405名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 21:17:04 ID:N/nuMRX/
>>399
少女マンガレベルな逢月絵と少年漫画のボーボボ等を比較するなよww
406名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:03:59 ID:8Dh5i2G3
逢月とボーボボなら後者の方が実力は遥かに上
407名前は開発中のものです:2007/07/13(金) 22:09:08 ID:N/nuMRX/
>>406
それはいえている。
何気にデスノートやドラゴンボールの画風を真似たパロディが出来る腕前だしな
408名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:35:13 ID:asnEOnTe
そもそもどうして土壇場で逢月から芳ゐに変更になったの?あまりにもヘタ
だからエンペラーとやらがダメ出ししたのか?どう頑張っても逢月と芳ゐじゃ
画力に差がありすぎるんだから、両方混ぜ混ぜになったゲーム画面なんていか
にも間に合わせっぽい感じになると思うんだけど。
409名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 01:48:09 ID:WrCOGVip
エンペラー黒田が言ったのかどうかは分からんけどスタッフの中に
逢月に納得のいってないヤツがいて、そいつが飯島にONI零グラフィックについて報告
その後、飯島がグラフィックを確認したらとんでもない出来だったので、悩む。
悩んだ末の決断が芳ゐ投入だったはず

間に合わせはもう見え見え。公式でもそのガキだけ浮いてるし
視点はあってないし、体のバランスはむちゃくちゃだし明らかにおかしい。
410名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 01:49:46 ID:WrCOGVip
途中投稿してしまったorz

今回は間違いなく黒歴史化だろう。
でもONI零は終わらないし、逢月もいなくなるし
この会社から続編が出る事もないと思うので次に期待
411名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 02:00:06 ID:gERQcusO
公式のTOPが変わってるけどやっぱパッケはアレで決定なのかな。。。
正直無地の背景にロゴだけのが100倍マシだ。
412名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 02:15:49 ID:Vl19pvKJ
逢月も芳ゐもかわんねーよ
やっぱONI零ならこの絵だろ
ttp://www.ne.jp/asahi/kamijun/tako/data/cg/ori/001.jpg
413名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 05:14:14 ID:WrCOGVip
トップ最悪だな
出てくる絵、出てくる絵全部酷いって逆に凄いわ…
414名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 09:32:28 ID:fDQNZBR5
トップにこんな絵晒して恥ずかしくないのかね、あの糞が
415名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 09:42:31 ID:YkoAPex7
なんか、今回の新作無かった事になんねーかなーと思ったりする今日このごろ
416名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 09:51:37 ID:fDQNZBR5
飯島と忙しい中頑張った芳ゐは可哀想だが
とっとと黒歴史化希望
417名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 09:55:27 ID:JzxQ9Gmc
雀の涙ほどの売上げで大コケしてコンパイルハートとは手を切って欲しい
たとえ次はRPGでもここではまともな物は出来ない
418名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 10:49:58 ID:fDQNZBR5
逢月がジャケットなら売れないから大丈夫
下手すりゃ3桁だな
419名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 11:00:30 ID:0y0Tvfqs
>でもONI零は終わらないし
ONIは終わってるけどな
420名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 12:45:11 ID:asnEOnTe
経緯を考えると芳ゐは忙しくなって気の毒だけど、飯島がそもそもあの逢月絵
に何の疑問も持たなかったのが不思議。CGの出来が酷いか以前に、モノクロの
原稿があまりにもレベルが低すぎる。表情の死にっぷりといい、停止してみえ
るバトルシーンといい、爺さんやら異形の敵のヘタクソさといい、木なんかト
ーンをツルっと貼っただけで木に見えん。あまりの酷さに同人誌の続き買うの
やめたぐらいの。
421名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 12:49:07 ID:MuVOOSvX
戦闘シーンは逢月絵のままってマジかよ
一応コンパイル的には売りの部分でもあろう戦闘で萎えさせてどうすんだ
422名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 12:54:56 ID:fDQNZBR5
発売日伸ばして芳ゐに頑張って欲しい
が、酷かな
423名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 12:59:26 ID:CZ++ENA/
              _
           / }
     r─---イ ノノ/ノムイ
     └r─‐-‐<  __/
     __∧ ヽ \ __\
    ノ ≧ミxハハ-` x彡ヽ
     ̄_{ {__`¨≧  ≦ 、_ノ   開発期間延長は簡単ではありません。
    { ら l r ⌒)、 ヾ'⌒ }    本当に作品を応援してくださるのであれば、
     \__( 、_ ゝ-′ ノ    もう少し考えてコメントを書かれたほうがいいと思いますよ。
       |  l {二二ニ} |
       |  \ヽ‐--ソノ     
     /    ゝ- <
    /  i    、\
  /    ',   ノ  \_
  ′ 、__  ヽ、 ′/   __ ̄` 、
       ̄` ー チ´ ̄     l
          Y          l
   l       U       ,   l
  l        |      l   l
424名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 16:41:58 ID:wENZJplr
>>423の首長族を見るとこいつを思い出す

                , ─ 、
                   /  / l
                ,!  '  /
              /` ー- イ
             /    /i
            /       l
           _,r/ ./l / ,-、 l
        / '  '. i/ / / lヽ、
     _,. -‐'  、_ ヽ、_   ゙´ '   ヽ、
   ,r'´       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、
  /              ',      ', ヽ
 l                l        l ',
 |      、           l       l l
./        ヽ、        人       ノ  l
i       | `ー ---‐''''´l  `ー─‐i'   l
',        l         !     /   l
..',     人               l    l
 〉    / ヽ      /       /    /
../     /  ヽ    /   l  | ∧    ヽ
/     l   ヽ   l   l  ' / |     ',
|     ',    |   _!__!_.  l  ',    ヽ
|     l   l,   ´       ` 'i  ヽ    ',
',    /   /           |   ',.    l
..|     /   l             |    ヽ   i
. |  l /    |           l l     ',  |
 l   l'     l  `'- 、       /  l    ヽ. l
  l  ゝ   |      ヽ    /    i    〉 ヽ
 /   \ l        i       ',     i

425名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 16:52:50 ID:ljWgWdMu
>文句を言うのは簡単です。
>本当に作品を応援してくださるのであれば、もう少し考えてコメントを書かれたほうがいいと思いますよ。

この台詞も、結局キャラデザ変更せざるをえなくなった今では虚しく響くな
426名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 17:43:36 ID:EEemCEBV
>>425
それ飯島の発言なんだよね?
何でこうも墓穴掘る発言繰り返すかな、あの人はw
427名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 17:46:56 ID:mKGSQttp
正に「もう少し考えてコメントを書かれたほうがいいと思いますよ。」だな
428名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 18:01:24 ID:gERQcusO
何かもう名言だよなw
429名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 18:49:57 ID:iaq7ZE9C
鬼神降臨伝ONI
ONI零
隠忍(ONI)・ザ・ニンジャマスター

どれも好きな俺にはキャラデザは特にこだわりない件について
一番好きなキャラデザがニンジャマスターの方だから
俺の中ではONI零と流転のキャラデザは大差ない

ニンジャマスターの方をアニメ化したら今の結界師みたいな感じのアニメになってたんだろな・・・
430名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 19:13:07 ID:e33QPeDC
これの後、流転でるんだろ?そうだよな?

431名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 19:21:25 ID:RtvYB26a
432名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 19:39:43 ID:gERQcusO
もはやグロの類
433名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 19:42:03 ID:01N8sGJr
考えうる最悪のパタンじゃん
434名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 19:43:25 ID:gERQcusO
http://www.geneproject.jp/oni/img/c1.jpg

FFでいう天野絵と野村絵ぐらいの差はあるな。
パッケと別人じゃねーかって叩かれそうだ。
435名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 19:51:03 ID:asnEOnTe
表紙だけ綺麗で中身酷いってのはあるけど逆パターンは珍しいな。
しかしほんとに酷い絵だ、こんなんでプロってやってけるの?
436名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 19:57:57 ID:iaq7ZE9C
>>434
天野→上手い、野村→下手くそという意味なら激しく同意だが
逆ならタイムボカンシリーズとガッチャマンなどを全話見てから出直してこい

>>435
逢月を擁護する気はないが
超有名エロゲ原画家とかにはもっと酷いのがいるから問題なし
437名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 20:07:15 ID:asnEOnTe
うん、確かに月とか鍵とかは原画があまりにも酷くて受け入れられなかった

昔のONIってどっちかって言うと少年漫画系だった気がするけどなあ。いつの
間に女性向け方面になったんだろう。昔のでも十分女性ファンいたと思うけど
438名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 20:24:52 ID:iaq7ZE9C
飯島作品が女性向けの傾向が強いイメージある
学怖と晦で一気に女性ユーザーが増えたみたいだし
それを知ってか飯島作品の同人イベントは全部女性向けのイベントばかり
スタッフが女性ばかりというのもあるんだろうけど

ONIシリーズはどっちのユーザーが傾いてるのかなぁと思ったが
逢月の叩きを見るに間違いなく女性が多いんだろね・・・
439名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 20:27:46 ID:RtvYB26a
少なくとも男が気軽に手に取りやすいパケではないよな
440名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 20:35:43 ID:fDQNZBR5
ONI零オワタ\(^o^)/
441名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 20:49:49 ID:EEemCEBV
>>434
どうでもいいけど、その画像に書かれてる設定すげえなw
どっかで見た事あるどころか、手垢に塗れまくりな設定のオンパレードwww
442名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 20:50:53 ID:Vl19pvKJ
ADVな時点で終わってる
グレンラガンも連載中アニメの法則のごとくタッチペンで適当になんかする糞ゲ臭丸出しだし・・
DSのタッチペンまじうぜぇ
443名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 20:51:43 ID:Vl19pvKJ
あ、放送中アニメね
444名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 21:40:05 ID:Bnb05PnA
何度見ても阿空の片手2本持ちは違和感あるな
あれ刀振ってる途中ですっぽ抜けそうに見えるがどうなんだ
並の人間じゃないから平気なのかそもそもゲームだから気にしちゃ負けなのか
445名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 21:40:45 ID:6HSJEKTn
>>431
絵をどうこう言う以前に、絵もロゴもごちゃごちゃして
両方強調しててとてもウザイパッケやね

ロゴの背景まわりを影作るとか、もうちょっとロゴと絵を目が区別して
認識できるようにできなかったか
戦国〜あたりとか見にくいこと上ない
446名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:33:56 ID:/CdCE5AQ
>>439
女でも手に取りづらいよ…
447名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:46:57 ID:VcWXbtEV
Macのゲームが移植されんのかと思った
448名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 23:52:01 ID:Bnb05PnA
>>431
なんか気持ち悪い色合いだな
濁っているというか毒々しいというか
影の付き方が変に見えるのは俺が素人だからだよな
449当時の女性の反応:2007/07/14(土) 23:57:16 ID:WrCOGVip
灰の逢/月/ゆ/う/や
デッサン崩れまくり、ブラマジなカラーでキャラ解釈が微妙。
ストーリーは原作の雰囲気を無視した俺ワールドで、壁にいる理由がわからん。
でもまあ、それくらいだったら普通にスルーすれば終了だった。
ずっと好きだったけど、未完のままだったゲームが復活すると言うので喜んでたら、
キャラデザがこいつだという。
どう見てもヘタレです、本当に(ry
原作者は「この人はコミケでも大御所で〜」と紹介する。それなんてデマ?
私怨といわれようが逆恨みといわれようがどうでもいい。マジで嫌いになった。
こんなんだったら未完のままの方が良かったよ。前の絵師の方が良かったよ…。
我が心の司●丸を返せウワアアアアアン!!!

そこは絵だけで嫌悪感が沸く
人となりとかは全然知らないけど、アンソロで見ただけで絵がキモくて駄目

これで商業にかかわってるとか信じられないんだが……

マジか
ぶっちゃけあのゲームは前絵師もへたrだったけど
それ以上に微妙な絵でショックだ…
この絵でおっさんとか妖魔描けるのか

自分もその人アンソロで見た時から嫌いだ
主人公の白雉乙女ぷりにも吐きそうだし何より絵が崩壊し過ぎ
あれでキャラデザ!?と思ってそのゲームの原作者のブログ見たら
ものすごい必死な売り込み具合に折れた感じだな
へ(ryな自覚があるんだかないんだか

サイト見に行ってみてカップスープ吹いた。
何であんなにホワイト散ってるの?フケ?
それはまあいいとしてキャラデザしたいならもっとちゃんと描かないと原作者に失礼だと思う。

>>34のサイトに素で('A`)になった
どっかで見たと思ったらこいつの減水本持ってる…存在忘れてたw
つか手も満足に描けん奴にキャラデザ任す会社も会社だ…
いくら何でもこいつより上手い同人者などゴマンと居るだろうに…

サイト見たけどあのゲームの原画こいつか_| ̄|○
やっと続編出るかと思って楽しみにしてたのに…
これより上手くて雰囲気に合った絵師なんて
他にいくらでもいるだろうになんでよりによってこんなへ(ry

サイト見たけどあのゲームの原画こいつか_| ̄|○
やっと続編出るかと思って楽しみにしてたのに…
これより上手くて雰囲気に合った絵師なんて
他にいくらでもいるだろうになんでよりによってこんなへ(ry

逢/月/ゆ/う/や
現在灰で活動中。バランス感覚がおかしい上に、彩色は完全な色基地。
ゲームのキャラデをやってるが見れたもんじゃない
何、あの微妙に形のおかしい鼻。スタイルも変だし古臭いし
ゲームの原作者は何故こんなのを起用したんだろうか?
断れない理由でもあるんだろうか…

逢/月/ゆ/う/やがゲームのキャラデに向いてないのもガチだと思う
450当時の女性の反応:2007/07/14(土) 23:59:19 ID:WrCOGVip
件のキャラデザやったゲームの絵見たけどひどいな
筋肉全然描けてないじゃん。ゲームのキャラデザ絵って
上手い人が多いから、余計に引いた。
1枚絵で勝負できる絵じゃないのにキャラデザって…。

壁でも閑古
ゲーム原作者のいう大御所ってのはあまりにも無理がある

逢月絵そのものが間違いだらけで手まで見てなかったが
絵も受け付けないが主人公の性格も女になっててキモイ
内容もだからなんだと言いたくなるくらい全く山も意味もオチもない
アンソロで見ただけだけどキモすぎてここまで生理的に受け付けない作家は初めてだ

ゲームのキャラデやってる人、私も大嫌い
下手にも程があるだろ
何か問題でも起こして降ろされないかな

ぼてっとした凹凸の無い裸体、ほぼ全コマ頬を染めてる受け、
顔パーツも全体像もデッサン狂いすぎ
CGで華やか且つ小奇麗に見せる誤魔化しテクを覚えちゃって
デッサン何それおいしいの状態なところは愛席に通じるものがあるな

逢/月/って人の左手はテクスチャ貼り付けなんだろうか?
確かにキモいね
手抜きしないでちゃんと書けばいいのに

地に足が着いてない。恐らく各キャラ体重2gほどだろう。
ふわふわしすぎ。絵柄が古いのも嫌。
髪も目も鼻も口も体もしわの描き方も全てが嫌い。

うおおおおおおおおおおおお!!!!!
このスレを1から読んでいて例のゲームの続編が出ることを知った。
いやコイツはねーよ!コイツはねーよ!!コイツはねーよ!!!
何でよりによってコイツなんだよ!あ?下手糞がでしゃばるんじゃねー!!
前から嫌いだったが更に嫌いになったぞ。
これは間違いなく民佐賀のキャラデザよりやばいぞ!!
うわああああああああああああああああああああああ!!!

同人ページで自分の同人の長所を挙げて書いてるのは
どうにかならんのか
あんなの書いてる人初めて見た

あれでファンは納得出来るんか?
この作品やったこと無いけどボミョウな気持ちになった…
※の妙な擁護?も気持ち悪いし
西都見る限り、新しいキャラ絵見ても納得出来るとは思えん

この原作者のI島さんは
何か騙されてるとしか思えないんだけど…
逢。月見てきたが…これはひどい。
原作者というか絵を描かない一般人にはああいう厨くさい絵が
華やかに上手く見えるのかもしれんね…。
純粋に売上げが心配だ。

あのゲームの続編って勘弁しろや。
同人ならスルーすればいいだけの話だし(それでもコイツの書くキャラと作品は嫌いだが)
まだゆるせるが商業って・・・。
あれどう考えても商業に持って来ていいレベルじゃないぞ?
仮にも、メーカーからゲーム出すんだぞ?同人ゲーム作るのとは訳が違うんだぞ?
なんでこんな人起用しちゃったかな・・・。
451名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:08:20 ID:jgaezyuY
お前がウザイ
452名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:35:20 ID:typctIX9
今パケ絵見たんだけどロゴが全く目立たないね
453名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 00:41:16 ID:KvnktKqI
パッケ絵をマシに思える俺は逢月に毒されているのか

くそ!逢月め!コレが狙いだったんだな!
454名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 01:22:06 ID:guaTrPlP
何言ってるんだおまえ
逢月の狙いは首長族の大ブームですよ?
455名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:17:13 ID:ZIFj9BhX
ごちゃちる作ったとこ?
456名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 02:47:21 ID:XvfJbwDU
>>455
そうだよ
最近公式同人誌(シナリオライター御本人が書いた同人誌)で
ちるちゃんが普通にセクロスしてて笑ったけどな

学怖やごちゃちるを見てると本当にシュールに笑わすセンスは凄いな飯島さんは
457名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 03:14:27 ID:F8Ln9A9T
逢月の絵を見てこんなのONI零じゃないと思ったが、
そういえばONI零のときも神谷絵を見て、こんなのONIじゃないと思ってたな。

個人的にはキャラデザ・青木健太のイメージが抜けないなー。
あとシナリオ・飯島っていうのも馴染めない。

懐古主義者なんだろうな、俺
458名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 05:49:01 ID:D3kcRm5q
ONI零復活するのか
459名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 09:14:29 ID:zL1HRYz/
>>457
同志よ…。正直あのダサい少年漫画みたいなあの絵でないと
ONIって気がしない。

数年後位にうっかり続編出る事になったとして、絵師が変わってたら
「逢月の絵じゃないとONI零って言わないだろw」
とか言う奴が沸いたら嫌だな…
460名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 12:38:39 ID:N11dVJvO
つーかハードをDSじゃなくてPS2にしろ
戦闘システムも零の進化系にしろ

つーか黒田愛実は関わるな
マジでこのゲームから手を引け
お前が死んで困る奴はいないから
461名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 14:55:06 ID:XvfJbwDU
ONIシリーズではアーケード版のデザインが好きだったかな
天地丸や雪姫のデザインは今でも通用しそうだと思ったり

今回のデザインは少女漫画ぽすぎて肌に合わない人が多いかも
個人的にはONIシリーズって90年代少年漫画アニメ(セル画塗り仕様)のイメージが強いから
462名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 14:58:25 ID:7BEX45UJ
ニンジャマスターに拘ってる奴そろそろ自重
463名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 15:07:53 ID:XvfJbwDU
うぃ
実際、ONIシリーズでファンに一番人気あるのはドレになるんだろうな
464名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 15:47:55 ID:lovJr+0v
なんかアンソロジーコミックとかの賑やかし担当みたいな絵だ
465名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 22:38:34 ID:guaTrPlP
そう言えば無許可アンソロをお仕事情報として平気でサイトに載せてるよね、この絵師
馬鹿なの?
466名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 00:00:17 ID:XvfJbwDU
社員がいるんじゃないかと思うくらい
黒田と逢月叩きがいるのは気のせいだろうか?

いくらなんでも執着しすぎ
467名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 00:32:41 ID:7KHEndOo
黒田も逢月も自業自得だろ
諦めろ
468名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 00:52:35 ID:ko+IesYd
ネタとしてもう十分楽しませてもろた
そふとには触れることもないだろう
469名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 01:04:22 ID:VsQLigr5
もう幽霊を写真に撮るゲームにしたらいいんじゃないの?
470名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 01:08:25 ID:RHzNGWAc
>>466
スレタイを見れば分かるよ
471名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 06:14:45 ID:ZoSabv7T
だめだ・・・
コレと一緒にDS本体を買ってしまいそうな
俺がいる・・・orz
472名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 06:42:05 ID:ZoSabv7T
前言撤回
今ゲーム画面見てきたよ
これはねーわ・・・orz
473名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 10:12:43 ID:2LCOSUUQ
なんかワラタ
興味があるなら逢月と黒田のブログオススメ
殺意が湧くからw
474名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 10:24:06 ID:LpOOinC8
前から何度も探したけど黒田のブログ見つからん
475名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 10:26:21 ID:2LCOSUUQ
このスレにヒントあるじゃんw
476名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 12:03:51 ID:9tU2msPf
逢月のブログはあまり見ない方が…
ガチホモ好きの勘違いオヴァ日記だぞ気分悪くなる
477名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 13:28:02 ID:NfZLoGRQ
ガチホモのファンサイトは
同じ飯島作品の「学校であった怖い話」の大手ファンサイトで慣れてしまったせいか
逢月程度では全然・・・あれは単なる時代遅れな腐女子なだけだし
数年前のセンスをそのまま引きずっている感じ

飯島作品はなんで女性ファンを引き付ける要素があるんだろ
鬼にしろ学怖にしろ、どの作品もぱっと見はどう考えても女性向きって雰囲気じゃないのに
478名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 13:53:43 ID:+9UWkQnd
飯島の同人誌1〜4まで持ってるけど、ONI零より
アパシーの方が面白いな

地獄屋敷の続き読みてぇ
479名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 14:31:43 ID:9tU2msPf
>477
時代遅れか、そう言われると納得
絵が古臭いもんな
あんな絵なのにどうしてあれだけ自信がもてるのかわからん
ブログというかあのサイトはそれも気持ち悪かったんだ
あの妙な自信で自分を売り込んだんだろうな騙される方も騙される方だが
480名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:13:08 ID:2LCOSUUQ
逢月はホモエロ18禁同人誌にキャラデザの事を書いて
ジャンル内で吊し上げ食らったらしいな
481名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:16:15 ID:RHzNGWAc
>>480
よく知っているなw
482名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 16:25:16 ID:2LCOSUUQ
任せろw
以前貼られた腐スレからあれこれ見させてもらった
483名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 19:50:49 ID:nxK1mfkn
>>477
ガチホモの意味分かってるか?
484名前は開発中のものです:2007/07/16(月) 20:04:12 ID:UBCOoszp
>>477
しゃぶれよ
485名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 02:53:22 ID:YO7RIwwp
しかしどうして飯島が逢月を採用したのか本当にわからない…
コミケで壁にいたからか?どう考えても論外の画力じゃないか。
神谷も正直最初は微妙と思ったんだが、ゲームの1枚絵や台詞画面上の顔は
それほどヘンじゃなかったんで受け入れられた(小説の挿絵は酷かったけど)
でも逢月はパッケージのイラストからしてもうダメだろう…。
486名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 06:07:25 ID:51wTD2Z9
売れないように作ってるんでしょう
487名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 08:05:17 ID:fKnYtDpK
やべ〜〜ゲーム屋行ったらONI零の予約の紙があったから
つい予約しちまった・・・・・・(´・ω・`)
488名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 08:24:02 ID:ol16Q2Kz
ONIのファンです!って激しく売り込みされたらしい
ファンの言うことに否定的になれない人だからなぁ
489名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 10:10:11 ID:6HSHD/0m
しかしいくらファンですって売り込みされたからって
あの絵だぞ…?

パッケージ…人物と背景がうるさすぎてロゴが
まったくといっていいほど目立たないね。最初どこにロゴが
あるのかわからなかった。
490名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 10:17:52 ID:CIkYAC3t

           / / ̄ ̄\V/ ̄ ̄ヽ-、 \
          /  / ̄ ̄\    ̄ ̄\ \ ヽ
          / /  ,― ' ̄⌒V⌒ ̄ヽ― 、_   ヽ
         |  /               \  |
         |  /                  | |
         | / /// /ノノ∧ヽヽヽヽ\ \ ゝ| |
         ∠/// /Vノノ  ヽヽヽヽヽ\ \ ) /
         _VVノ ノノ ノ   V V V  V  /
        /〆ヽ --―-- \≡≡/--―--  /⌒)
        ヽ6 ヽ   __  | | ____   / 8)    _______________
        ∠(ヽヽ\/ ○ l\ /l ○ \/ |/)   /そろそろウザい。ウザいんですけど。
         (/)ヽ~\___/  | |  \___/~  /(/) < ああ、こんなに侮辱されても、この侮辱をネタにしたいとか 
         (\ )ヽ \   /_ヽ   / / (ヾ )  \  思っている辺りクリエイター気質です。
         (/)  ヽ  | / ____ \ |  /  (/)   \_______________
         (\ )   \| /  \ | /   (\)
         (/)     ヽ ̄ ̄ ̄/     (/)
         (\)   /(|   ̄   |)\    (\)
          ――' ̄   ヽ      /   ̄ ̄ヽ―― 、
                 ヽ    /
                
491名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 10:31:38 ID:JlEELrfj
さすが贅沢な職業病を患うクリエーター気質の持ち主

シネバイイノニ
492名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 10:42:34 ID:x5xcsIfa
自分の事をクリエイター気質と言うような奴プロでもそうそうおらんぞ
さすが逢月は大物だな
493名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 15:07:11 ID:Wmynz5T1
とゆうより、同人誌の再録が本に載っただけでプロ扱いはありえないよ。
それを仕事と呼ぶ同人作家も見た事ない
494名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 17:43:30 ID:FDSFrkIh
公式に司狼丸きた
495名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 18:05:13 ID:t7mWOQ33
トップ絵も変わったのか
更新キャラはオッサンが多いな
それはともかく、首長族はまだか
496名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 18:34:18 ID:mvwhbOuW
>>495
飛礫のガキが浮きまくりだw
497名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 18:42:57 ID:atJO7Von
謎の剣客(笑)だけは逢月版の方が好きなのは内緒なんだぜ
498名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 19:49:38 ID:mSeD/Txc
>>497
奇遇だな、自分もだ
499名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 21:44:05 ID:BapkeQRE
司狼丸…ずいぶんやさぐれたなw
500名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 21:52:40 ID:FNnIRXV3
飛礫の甚太だけなんか違和感あるんだけども
これ芳ゐ版?
501名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 22:14:47 ID:VVZbCgwm
司狼丸・・・逢月のよりはいいけどなんか違和感あるな
髪がもう少しぼさぼさしてればいいんだが
502名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 22:47:24 ID:B70y4kac
司狼丸に限ったことじゃないけど
上手い絵とは決して言えないな

もうちょっとなんとかならんのか?
503名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 22:56:08 ID:atJO7Von
ちょっと全体的に線が濃いよな
多分縮小してゲーム内で使うからじゃね?
ゲーム内の逢月の絵の線も太いし、だから余計アレな感じになってんだよな
504名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 23:04:35 ID:GPQEu7dW
しろうまる美形過ぎるだろ。。。。
505名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 23:10:36 ID:GPQEu7dW
絨牙がオッサン化してるな。

逢月のアニメな絵は結構好きだったんだけどなぁ。下手なのが問題なだけで。
じいさんと甚太は気に入ってた。

同人誌の絵も降りちゃったみたいだし、せっかく飯島が目をかけてくれたんだから
同人誌だけでも頑張ってやればよかったのに完全に絶望しちゃったのか。
506名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 23:12:38 ID:YO7RIwwp
弁慶みたいな坊主は、不細工な粘土人形みたいだった逢月挿絵よりはるかにま
っとうになったけど。肝心の司狼丸がなあ…零の司狼丸ファンは結構ショック
なんじゃないだろうか。ショタ系からなんか不良っぽくなった。


まあ当初のアレよりゃはるかにマシだけど
507名前は開発中のものです:2007/07/17(火) 23:18:39 ID:GPQEu7dW
不良と言うか、露出度が高そう。エロくなった。
508名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 00:02:06 ID:R6uj5tAY
司狼丸、髪型が落ち着きすぎてるからかなんか違和感あるなw
全体的にガキっぽい雰囲気がなくなっちゃったのはちょっと残念だ
まあアレに描かれるよりは数倍マシだが
509名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 00:25:05 ID:a6UsY4F+
少数派は承知の上だが
七之進と司狼丸は逢月の方がまだマシだったと思う
他の奴らはいいんだけど
510名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 00:30:02 ID:+ETeP7sM
飯島さん自身は
作中の描写に描かれている特徴さえあれば
別にキャラデザはこだわらない人みたいだからね

「司狼丸は大きな剣と小さな体であれば
髪型は別にモヒカンでも何でもいいよ」とかだし
511名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 00:30:34 ID:NwCREYJn
新しい司狼丸かっけええええええ
前作の絵師も嫌いだった俺にすれば今回の司狼丸格好良すぎ
マジでワクワクしてきた
でもRPGじゃないから買わないけどね
512名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 00:38:38 ID:e+gnCeh2
ADVとして出すなら芳ゐのキャラデザでも別にいいと思うよ
でもRPGとしての流転が出るようなことになったら正直芳ゐは嫌だ
ちょっと雑い方がいい、芳ゐは綺麗すぎる

あと逢月のパッケ絵とか1枚絵は別に嫌いじゃない
ゲーム内はひどいが
513名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 01:21:08 ID:nRrPHaY3
>>512
マジで言っているのか…少女マンガ風の癖にデッザンが狂いまくっていて
カラーではテスクチャで誤魔化したりしている下手な絵なのに
514名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 02:07:18 ID:+5fQWlu1
>>少女マンガ風の癖にデッザンが狂いまくっていて
カラーではテスクチャで誤魔化したりしている下手な絵なのに
まあ、そゆとこ分かるけど、貴方の意見の書き方が直球すぎて少し嫌悪感感じるよ。
一枚絵のラフを逢月が担当して芳ゐが仕上げるとかどうだろ。
仕事の上ではよくある形だし。一枚絵の雰囲気は逢月のが優れてると思うよ。
個人的にGB版鬼忍降魔録の絵がかっこよくて大好き。
515名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 02:13:03 ID:nRrPHaY3
>>514
直球過ぎるというか本当の事を言っているんだけどな
それにGB版の絵も逢月が描いていると思いかねない文章だが
516名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 03:03:37 ID:+ETeP7sM
アーケード版の絵師が一番好きだな

ラビッシュブレイズンの絵師(珠梨やすゆき)が描いたONI零も一度見てみたい気もしてきたが
517名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 06:43:10 ID:ctiy+cPd
なんでここにきて逢月擁護がんばれ湧いてるの?
本人降臨(・∀・)?
518名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 07:55:03 ID:sIzdhQ3L
芳ゐ版イイヨイイヨー
甚太だけ逢月で格差がスゲェwww
519名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 07:57:14 ID:J4ipLO7t
逢月が書き込みしてると聞いて飛んできました
もう2度とゲームの仕事はしないで下さいね(*⌒▽⌒*)
520名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 09:03:56 ID:e+gnCeh2
擁護したつもりは無いがちょっと良いと言っただけで噛み付きまくるなぁ
521名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 09:37:10 ID:J4ipLO7t
ありゃ、逢月じゃなかったですか( ̄□ ̄;)!!
あれの何がいいのか全く解らないので間違えました(>_<)
522名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 09:41:26 ID:+ETeP7sM
逢月の絵というより逢月自身に個人的に怨みがある腐じゃね?
正直絵や本人自体もそんなに粘着する価値も批判する価値もあるとは思えないがな
絵は種村系のヘタウマ少女漫画の絵柄で
本人は昔タイプの勘違い系腐女子なだけだろ実際

俺の中では神谷も逢月も芳ゐの絵も個人的にはアウトだが
だからといってそれでONIシリーズやらないとか
絵や本人を批判する気もない
このシリーズの世界観や雰囲気が好きだから
523名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 09:43:23 ID:zoi+67ko
確かに過剰に叩き過ぎな気がしないでもない
パケはともかくメインは芳ゐになったんだし逢月ネタはほどほどにした方がいいんじゃね
524名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 11:50:21 ID:R7kLLOK/
パケは買って逢月の絵だけ速攻で棄てれば関係ない
買うのが恥ずかしい人は通販で買えばいい
525名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 12:11:51 ID:R7kLLOK/
今更公式見たけど絨牙かっこよくなってるな
同人誌に顔だけ載ってたけど完全に別人
既に逢月原案でもなんでもないな
全キャラ芳ゐにデザインさせれば良かったのに
526名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 16:24:31 ID:7XdcNf7q
>>525
そんなに違うのか
まあ逢月みたいな絵師はオッサン描くの苦手なことが多いからな
謎の剣客(笑)みたいなタイプはそこそこ描き慣れているだろうが
527名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 20:12:05 ID:qbFt2F4b
甚太だけ線が荒いなと思ったら逢月だったのか
528名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 20:36:08 ID:J4ipLO7t
甚太だけ可哀想だよね
529名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 21:01:51 ID:17GqZ2fh
個人的な恨みも面識も無いが逢月の絵は本気で嫌だw
530名前は開発中のものです:2007/07/18(水) 23:54:41 ID:NwCREYJn
公式の甚太見たら明らかな画力の違いが分かるだろww
甚太だけ下手すぎてマジワロタww
531名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 00:07:23 ID:xIH/B2HX
逢月はともかく、芳ゐだって褒めるほど上手くはないだろ……

ONI零は絵師に恵まれないな
532名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 00:07:41 ID:bvecwGq4
本当なんで甚太だけ逢月版なんだろうな
カワイソス
533名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 01:17:42 ID:fdVLXMN7
>>531
逢月に合わせて画風を変えているだけだと思うが
534名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 01:20:21 ID:9J6WQZw/
芳ゐは上手いとは思うけど絵柄がだめなんだよな…細っこいし
535名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 04:31:48 ID:GFrvTICK
芳ゐに文句つけてる奴は贅沢過ぎ
536名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 14:34:47 ID:2pHj26rN
甚太見て思ったがやっぱり逢月の絵は着色しても見れたもんじゃないねw
基本的画力が無い奴は何しても無駄な典型だな
しかし飯島は何で逢月なんて使おうと思ったんだか・・
同人活動で何か弱みでも握られたとしか思えん
537名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 15:43:19 ID:w948oFYd
oni零って、いくつもあるの?
木刀を売ってて、辞めた気がする。
538名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 15:48:12 ID:2U8c5dmY
公式サイトの上段にいるキャラ+司狼丸は逢月に合わせて芳ゐが描いたと思う(クソガキは除く)
他は芳ゐがデザインやり直してるな。同人誌にいるキャラと全然違う
539名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 17:10:53 ID:GFrvTICK
一度公開した手前、大幅にデザイン変更出来なかったんだろ
何はともあれ芳ゐグッジョブ
逢月は早く消えろ
540名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 18:12:17 ID:qzVGbnc3
デザイン変更GJとは言っても・・・戦闘シーンとかは逢月のままなんだろ?
541名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 18:29:15 ID:GFrvTICK
デザイン変更になったキャラに関してそれはなくないか?
542名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 18:42:29 ID:z+F8cecz
この固定叩きみたいな空気どうにかならんか
一々引き合いに出される芳ゐがかわいそうな流れだ
543名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 18:49:22 ID:fdVLXMN7
>>542
だって、そういうスレタイだもん
544名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 18:51:34 ID:z+F8cecz
そうか
結局芳ゐが描こうがどうでもいい連中が芳ゐを引き合いに逢月叩いてるだけのスレだったのか
545名前は開発中のものです:2007/07/19(木) 22:53:15 ID:qL663HgE
個人的な恨みのある人もいるかもしれないが、特に恨みはないが生理的にあの
壊れた絵が受けつけない人もいるんじゃないの。
パケ絵はCGで綺麗っぽくごまかされているが同人誌の方の挿絵はほんっとうに
酷いから。小説本の挿絵なんてオマケみたいなもんのはずなのに、アレが受け付けないが
ために自分は本買うのやめたし。
逢月が挿絵も降りたんなら買おうかな、続き。あんなに生理的に受け付けられ
ない絵は初めてだ。

絵がまずいっていう理由で途中降板させられたゲームの絵師っていうのも初め
て聞くな。
546名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 01:05:23 ID:JRObMVcO
>>544
そう思うのなら逢月の絵の良さを出来れば説明して欲しいものだ
547名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 02:02:13 ID:hZNOsP4U
本人はプロのつもりのようだから、プロなら絵が下手なことで叩かれても文句
言えないよな。人となりまで叩くつもりはないが、あの画力で自分は一流ぽい
臭いをプンプンさせてるサイト運営してるんだから、反感買われても仕方ない
と思う。「同人サークルの公式サイト」ってすげえな。
548名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 08:31:30 ID:8pNPSVHQ
>>546
逢月の事はどうでもよくて一々引き合いに出させられる芳ゐが可哀想だと言う意見だろ?
確かにその通りじゃね?逢月の絵について544(542)は言ってないと思うぞ

無い時間を使ってやっつけ仕事をさせられて
しかもこんな所で名前出されるって飯島以上に一番の被害者だろ>芳ゐ
549名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 08:34:13 ID:7Lqa/jdQ
いたる絵を知ってる俺からしたら
まだ許容範囲なんだよな・・・。
ただ逢月も芳ゐも萌えのベクトルから外れてる絵だから仕方ないか。

逢月の絵って、りぼんやなかよしで見るタイプの絵だな。
少女漫画にはそこそこ需要ある絵だけどゲームのキャラデザには向いてない。
男より女の子絵の方が可愛く感じる時点でウホッ描きに向いてない気が・・・。
芳ゐはホラーコミックやレディースコミックで見るタイプの絵。
イラストレーターには向いてるがキャラデザといえば多少人を選ぶ絵だと思う。
模写とかできるっぽいので需要はありそう。

しかし元はパズルゲームにする予定だったのが
RPGになったりアクション格闘になったり
色々大変だな、ONIシリーズも。
もしONIシリーズがパズルゲームだったら
マジカルドロップみたいなゲームになったんだろうか・・・
550名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 08:37:09 ID:z53y3a8A
キャラデザ担当する以上引き合いに出されるのは仕方ないだろう
551名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 08:39:02 ID:yzz/j5qh
>>549
少女漫画をバカにしすぎ
552名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 08:41:55 ID:b4xMyv9/
逢月を擁護するわけではないが、少女漫画で逢月レベルの画力の奴なんてごまんといる
553名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 08:59:13 ID:3K+8+Xqn
このスレそんなに人居ないだろうに
毎日毎日繰り返しコテ粘着のように芳ゐを引き合いに出しては逢月叩く空気がアホらしいわ
ほんと芳ゐがかわいそうだ
買う気もない連中に逢月を叩くための材料として持ち上げられてるだけだなんて
554名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 09:02:05 ID:b4xMyv9/
555名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 09:05:00 ID:3K+8+Xqn
買う気のない逢月を叩きたいだけの連中が引き合いに出すのと
買う気のある奴が引き合いに出すのとでは全然違う
ここの連中の大半は芳ゐなんて逢月叩きのネタとしか見てないし
556名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 09:08:06 ID:7Lqa/jdQ
>>551
さあ今すぐ書店に行って
なかよし、りぼん、ちゃおを購入するんだ

しかし逢月絵はそこまでして叩く価値のある絵でもなかろうて・・・無視するならまだしも
なんか逢月自身に怨みある粘着が延々とカキコしてる雰囲気はどうもキツい
だったらONIシリーズ語れよ、本当にONIシリーズ好きなのかよと思いたくなる

ONI零〜戦国乱世百花瞭乱〜に転身システムは・・・無いんだろうな
557名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 09:18:17 ID:8pNPSVHQ
逢月に関しては仕方ないと思う
ちょっと調べてみた限りでは10年以上前からこんな感じで叩かれてるし

>>556
転身はありそうだけどな
558名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 09:23:00 ID:365KfmOf
ここはほぼ逢月叩きスレみたいなもんだな
買う気のあるような奴は多分数人しかいない
559名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 10:24:06 ID:bUUfVTF3
買う気はあるもしくはあったんだが逢月絵に愕然として
買う気を削がれて怒ってるって人間もいると思う オレオレ
560名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 15:24:16 ID:b94h4qj2
ttp://image.www.rakuten.co.jp/edigi-game/img10074302378.jpeg

こ れ は ヒ ド イwwwwwww
561名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 15:32:34 ID:2N9Tz0Nf
え?実際のゲーム画面がこれなのか?
100本も売れんだろこれ
初期出荷数どんだけなんだ?
562名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 15:36:29 ID:twBrQ0V5
冗談抜きで酷いな
563名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 16:09:29 ID:7Lqa/jdQ
SFC?初期のPS?
とか言われても仕方ないな
よくてGBAだし

だったら何故RPGにしなかっのかと小一時間(ry
564名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 17:09:40 ID:cJNYiNu/
これ売れないとRPGでONIが出ないんだろ?
絶望的だな。
565名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 17:39:02 ID:8pNPSVHQ
>>560
な、なななななな何かの間違いだ!!!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
製作途中の画面が間違えてUPされてしまったんだ(((( ;゚Д゚)))
566名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 19:51:43 ID:8Dcuf/yb
>560
なんぞそれ…

開いた口が塞がらない…やっぱりほぼ逢月絵なんだね…ゲーム画面…
567名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 20:19:48 ID:sUNXyE5R
絵師が変わって少し買おうかなという気が起きてたけど>>560見てやっぱりやめた
最初から芳ゐにしなかった飯島の完全な戦略ミス
初めから芳ゐで話進めてたら売り上げはそこそこだったと思う
俺は開発に殆ど関わってないからとか抜かしてる飯島は逝ってよし!!
こいつのせいで本当にONIは終ったな
568名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 20:39:27 ID:Rk1BcZYw
ほんとなんか違うよな…
RPGだったらどんな画面だろうとwktkしてながら
見守っていたはずなのに絶望的だよ
569名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 21:14:41 ID:JRObMVcO
>>560
うーん…やっぱり何時見ても女の子の体格バランスがオカシイな
570名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 21:14:57 ID:2dDUDune
どうでもいいよ
絵が変わったところで良ゲーになるわけでもないんだし
571名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 21:20:49 ID:7Lqa/jdQ
まだアーケード版ONIをDSに焼き回し移植した方が売れるんじゃねぇかとさえ思った

とりあえずキャラ選択画面のイラストは
せめてCGで塗り直しましょうよと
572名前は開発中のものです:2007/07/20(金) 23:42:29 ID:hZNOsP4U
そう思うな。アーケード版の絵ならまだ今でも通用するし。アーケードって
いうか幕末なんかは普通にDS移植でいけるんじゃないだろうか。
つか逢月絵もヒドイが、飯島が同人誌で「司狼丸は零のキャラデザと全く別人
でいい」みたいなことを言ってたのがショックだった。

作品に対する愛情とかなくて、単に人気取りで根強いファンがいるONIをネタ
にしただけなのかよと思ったよ。この冗談みたいなモンが『売れたら』RPG出
す?ナメてんじゃねえよって感じだ。もういっそ大コケしてくれていい。そ
んな気持ちで続編なんか作ってもらいたくないよ。
573名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 00:23:09 ID:Dxst+kly
500本売れるとおむう?
574名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 01:03:35 ID:VNBW+Euu
なんか色々投げやり感が漂うな
妙に明るい色調とか和風っぽくないピンクと白の格子模様とか、
どういう路線で行きたいのかよくわからん
575名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 11:02:15 ID:ITqJasgu
こんなもん作るんだったらちゃんと流転出してくれよ
576名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 15:31:04 ID:hLEcUQ3y
一体、何がやりたいのかさっぱり分からん画面作り
逢月の下手さばかりが目立つがそれ以外の
配置の仕方やフレームのデザイン、背景、全てがおかしい
一番上の人間(黒田)がゲームのつまらなさについて
責任逃れとも取れるブログを書いてるし終わってる

1000本売れたら奇跡だな
577名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 18:03:48 ID:iggvkhhT
>>576
画面デザインがおかしいよなぁ

絵だけがおかしいならともかく、ウインドウデザインなども変だから
もうみてらんない。上下の間隔のない、ぎっしりつめた文字とか
文字もウインドウいっぱいにでかでかしてるし、ウインドウの色も変。
原色ばかり使っているし、配色センスもない

絵は原画と彩色は別なのだろうか、どちらにしても色が微妙
原色使い過ぎ。絵の背景も同じく。
なんか、ファミコンみたいな画面
578名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 19:00:29 ID:L173cUQR
小さい子供向けなんじゃないか?
子供は原色が好きな傾向があるって何処かで読んだ
579名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 20:59:44 ID:Gz5wVnSG
子供向けにしてもなぁ
確かに絵柄が少女漫画で小・中学向けはあるけど
いかんせん少し絵が古いというか・・・

イメージ的に神風怪盗と最遊記を足して二で割って少女漫画にした感じ
580名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 21:16:57 ID:f8/Ui1Fr
こんなのを作る開発費自体が無駄だな・・・
581名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 21:38:24 ID:VNBW+Euu
子供向けにしてはキャラ設定が…
生臭坊主とか生臭坊主とか
582名前は開発中のものです:2007/07/21(土) 21:41:32 ID:Gz5wVnSG
というか飯島作品自体が今の子供向きじゃない
583名前は開発中のものです:2007/07/22(日) 01:36:19 ID:pNwDvy9v
まるで昔の子供に受けたかのような言い草
584名前は開発中のものです:2007/07/22(日) 08:50:57 ID:Q6Cqtzcg
このゲーム推奨年齢15歳からとかじゃなかった?
585名前は開発中のものです:2007/07/22(日) 08:59:53 ID:7rkpSgsq
15歳以上推奨って時点で子供は対象外
でも大人向けなゲームとは思えんし、過去ファンのほとんどはRPGじゃないと食いつかんだろうし
腐女子向けで逢月起用は無いだろうし

・・・本当誰を対象にしてんだろうな
586名前は開発中のものです:2007/07/22(日) 11:45:48 ID:OL2IVSjw
まあお金なくてちゃんとしたものは作れなかったんだろ
587名前は開発中のものです:2007/07/22(日) 13:59:21 ID:creKiGTv
親元のパンドラボックス(現・シャノン)ですら
定価1980円でもまだ面白いゲームを作ったというのに・・・
588名前は開発中のものです:2007/07/22(日) 15:46:02 ID:pmvZVbuJ
>>587
そりゃどうかな・・・データコンバートのために
ONI零以外のゲームを4種ほどやったけど
明らかに投げやりな作りのものが目立ったから当時はショックだったよ
589名前は開発中のものです:2007/07/22(日) 16:09:26 ID:pmvZVbuJ
>>576 >>577
俺も画面のデザインおかしいと思う
和風ゲームなんだから、せめてセリフのフォントを筆っぽい文字にする等、
そういう小技すらも思いつかないほど投げやりなのかと(ry
現時点で、雑誌等の情報でシナリオ・システムの話題が少なすぎるのも不安
というか、きっと紹介出来るほどのシナリオ・システムではないと予想
仮に俺にとっての神絵師が絵を描いていたとしても、このゲームは買わない
590名前は開発中のものです:2007/07/22(日) 17:32:44 ID:AvT7F1NN
褒められるとこがまったくないわ
591名前は開発中のものです:2007/07/22(日) 18:52:37 ID:creKiGTv
>>588
ラビッシュブレイズンと死者の呼ぶ館は個人的には面白かったぞ
ONI零は言わずもがな

なんつーかその1980円ゲームにすら負けそうなゲームだなぁ・・・と思ったわけで
592アンチ:2007/07/22(日) 21:56:45 ID:nJ2fAlZo
ttp://carlos928.iza.ne.jp/blog/
ONI零の為にキャッチとか買ったな・・・・。
死者の呼ぶ館は名前のワリにあんまり怖くなかったな。


つか、ホント飯島についていけるファンはすげーよ。
芝村と一緒で表でコメントさせたら駄目だろ。
593名前は開発中のものです:2007/07/23(月) 07:09:53 ID:xLWa0ce0
ラビッシュ、絵師は同人誌買うくらい好きだけど、話がなぁ…
ああいう力で黙らせる系のヒロイン嫌いだ
594名前は開発中のものです:2007/07/23(月) 16:45:57 ID:3R12xVBV
パンドラMAXシリーズは
Catch!は一番面白くなかったな・・・淡々しすぎだし絵の割に全然エロくなかった
ラビッシュは鬼畜王ランスをうる星やつら風にした感じだな
最近のアニメでいうならいぬかみっ!みたいな作品だった
死者〜は芳ゐっぽい絵柄で好きだったが怖いというより物悲しいっていうイメージ
最後の「桜が呼んでいる・・・」というオチは好き
全体的にはドラゴンナイツとONI零が評価高いのは言うまでもないが
個人的にはごちゃちるシリーズが一番好きだったりする
それにすら負けそうな戦国乱世・・・

ファン自身は飯島本人にはあまり興味なく作品やキャラに興味ありなイメージだな
関連スレやファンサイトみたら分かるが
595名前は開発中のものです:2007/07/23(月) 19:14:41 ID:nasKibhA
>>594
ファン自身は飯島本人にはあまり興味なく

禿げ同
塚、ONI好きなヤシは学怖に興味が無く、その逆も然りで
飯島作品のファンというよりは個々の作品のファンなんだよ
作ってるヤシが誰なのかなんて知らない
596588:2007/07/23(月) 19:24:27 ID:nasKibhA
>>591
ラビッシュはプレイしてないから分からんけど、その他がな・・・
ONI零は良かったと思ってるが(完結してねーけどw)、
ゲームメーカーを名乗るなら同クラスの出来のゲームを量産してこそだろ
597名前は開発中のものです:2007/07/24(火) 03:01:45 ID:lDNjcSmp
ONI零も戦闘酷いしな
598名前は開発中のものです:2007/07/24(火) 21:56:14 ID:Pq7MrHcF
今回のはもっと酷くなりそうだけどな
599名前は開発中のものです:2007/07/24(火) 22:22:03 ID:t8cA2goI
何本売れると思う?
600名前は開発中のものです:2007/07/24(火) 22:52:33 ID:PBvQmvmR
0210本
601名前は開発中のものです:2007/07/24(火) 23:21:49 ID:EyO84GtG
ONI零本
602名前は開発中のものです:2007/07/24(火) 23:27:49 ID:qU3Nwarf
全 て は >>48 の レ ス か ら 始 ま っ た ・ ・ ・
603名前は開発中のものです:2007/07/25(水) 00:21:05 ID:vsVc6crZ
蓋を開けたら絵どころかゲームそのものがアレだったという
なんというか ちゃんと流転出してよ?
604名前は開発中のものです:2007/07/25(水) 16:40:05 ID:Q4ghpxXA
>>597 零復活でいきなりフリーズしてデータアボーンしたぞ俺w

新作だすより まず流転の方を完結させるのが先だよな
605名前は開発中のものです:2007/07/25(水) 18:48:37 ID:1Z0i3zlq
今作は多少アレンジされてるけど内容は流転と同じだそうな
606名前は開発中のものです:2007/07/25(水) 19:52:57 ID:C6lJ9SBb
>>605
>内容は流転と同じ
何言ってんだ?
流転と同じだったら五十年後行った司狼丸達は?外道丸達は?

明らかにあの同人本をゲームにした感じしかないのに、流転ってw
一度小説のONI零を読む事をお勧めするよ
607名前は開発中のものです:2007/07/25(水) 20:24:07 ID:1Z0i3zlq
しるかよ
本人がインタビューで言ってたんだよ
同人誌は興味ないわ
608名前は開発中のものです:2007/07/25(水) 22:01:09 ID:h85Sxb3U
流転だすなら神谷さんキャラデザでおねがいします
あの予告が忘れられません・ω・
609名前は開発中のものです:2007/07/25(水) 22:03:21 ID:4vs80tPU
>>608
神谷なんて下手糞な絵師はいらん
逢月よりは若干マシだが芳ゐが書いてくれる今になっては全くの用無し
610名前は開発中のものです:2007/07/25(水) 22:26:16 ID:OV+5mQLZ
>>609
新しいONIなら芳ゐでいいけどONI零なら神谷以外いないって思ってる人もいるんだよ
続き物で絵師が変わったら違和感しかないだろ
611名前は開発中のものです:2007/07/26(木) 00:05:07 ID:59uNhIpx
絵の前に戦闘方や話すら変わってる件
612名前は開発中のものです:2007/07/26(木) 10:56:39 ID:hXldMjDZ
俺も神谷いらねー。
そもそもONI零そのものが黒歴史。
613名前は開発中のものです:2007/07/26(木) 11:03:34 ID:AldB0bzX
           Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
       _,,..,,,,_            _,,..,,,,_
      ./   ⊃`ヽーっ        / ,   `ヽーっ
マザー3→l     ⌒_つ       l ,3 ⊃ ⌒_つ ←天外魔境3
      `'ー---‐'''''"          ----‐'''''"
ヽーっ         
 ⌒_つ←メタルサーガ 
‐'''''              _,,..,,,,_      
               ./ ,  ∪,,`ヽ,,,,,       
デビルサマナー屑葉ライドウ→l ,3  ./ ,' 3  `ヽーっ
               `'ー---l   ⊃ ⌒_つ ←ONI零 百花絢爛
614名前は開発中のものです:2007/07/26(木) 21:54:51 ID:cZNZNea6
発売1ヶ月前なのに情報こないね
615名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 00:53:07 ID:raPJd6oT
イラスト変わったのは嬉しいけど飯島のHPにある絵と全然違うような…
公式のキャラ紹介って前の人の絵?
616名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 12:52:48 ID:HktZ1HP+
芳ゐを持ち上げすぎだろ
617名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 16:31:37 ID:gZ6/LbhI
>>615
どっちも芳ゐ
作品によって画風を変えているだけ

>>616
学怖のジャケ絵見て確かに上手とは思わなかった
パースを図っていても重心がチグハグなのが勿体無い
でもこんなもんだろ。芳ゐはまだ十代らしいからこれからいくらでも上手になれる
今までの絵師を思えば何千倍もマシ
618名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 16:33:27 ID:J4vtdJ2o
まだ10代なのか
619名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 16:48:18 ID:pl1Qe5xD
20じゃなかったっけ
620名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 16:50:21 ID:cpJJqH1X
いや20代だよ
どこかのプロフで見た
しかし神谷といいラビッシュの奴といい
飯島も同人作家の起用が多いな・・・
621名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 16:53:41 ID:gZ6/LbhI
ヤベ、間違えたか
何処かで10代って読んだんだけどな
芳ゐは確か同人作家ではなかったような
ドール系のイベントに参加してるだけで
622名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 19:31:05 ID:vpJ8JMNi
同人というかプロじゃね?
固定ファンがつきそうな絵柄ではあるが>芳ゐ

学怖キャラをファンCGと大差なく美化したセンスはいいとは思うがな
これで実写そのままの絵で荒井が雨上がり決死隊の蛍原みたいになってたら笑うww
623名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 20:38:44 ID:z1Vj68E8
芳ゐは今20歳だよ
ちょっとだけ知ってる
二次創作はしてるけど同人経験は無いんじゃなかったかな
624名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 20:48:36 ID:raPJd6oT
>>617
ありがとう
絵一枚しか見てないからビックリした
司狼丸にちょっとワロタw
625名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 21:00:50 ID:z1Vj68E8
司狼丸は逢月(絵が下手な方)がデザインして
芳ゐが描き直したものじゃないかな
着ている服が逢月の描いたものと同じ
626名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 21:07:38 ID:ZTUtezkk
芳ゐの司狼丸もアレだからってさすがに何でも逢月に結び付けるのはどうかと思う
627名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 21:46:10 ID:z1Vj68E8
別に変だとは思ってない
628名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 22:03:29 ID:QUDXiF8b
むしろ格好良い
629名前は開発中のものです:2007/07/27(金) 22:27:24 ID:KIxFVw83
俺はあんまり好きじゃない
630名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 00:12:06 ID:l66/Blpz
完全にビジュアル系っぽくなったな…前は田舎っぽさが残っていたのに。
別人に見えるw

予約しようと地元の店に行ったら入荷の予定がないと言われた。
631名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 08:43:55 ID:8u3lu49F
あの司郎丸の絵はどうなんだ・・・?
てか絵師代わったのか?
632名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 13:46:56 ID:+z1+FhNh
神谷がブログでDSのONI零について語ってる・・
633名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 14:44:04 ID:4w49Hxb5
>>631
上にも出ているが逢月デザインで作画が芳ゐ
体が細いのは飯島の案

>>632
本当だ。真相を語らない所が好感持てるな。
634名前は開発中のものです:2007/07/28(土) 18:50:49 ID:YlKssNbs
尼で予約してきた
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:01:06 ID:6HNgB0co
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20405.mp3

久々に作ってみました☆
GBONIラストバトル風です。

構成的にはIII、メロディーはIIとVに似た感じですwww
この曲ならどんなボスが似合いますかね〜♪
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:09:33 ID:D6lu6VjS
>>633
そりゃ、発売前の作品のネタバレをしたら問題ありだろw
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:32:07 ID:Zp0wRSaP
その事じゃないと思うぞ
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:09:40 ID:FiwdM4Oz
>>636
ゲームの話の事じゃないだろ
639名前は開発中のものです:2007/07/29(日) 21:46:18 ID:r1khtIQw
非公開コメント……お前らじゃないよな?
しょうもないこと言ってなきゃいいけど……
640名前は開発中のものです:2007/07/31(火) 22:52:33 ID:bpW28Tvr
>632
すっかりOG的目線・・・
実際そうだけど零ファンとしては物悲しい
641名前は開発中のものです:2007/08/01(水) 14:10:05 ID:WdSEXWA8
>>632
なんか女性向けに絵を作ったって書いてあるな
零復活から既に女性ターゲットにしてたんかな
642名前は開発中のものです:2007/08/01(水) 17:04:39 ID:n+OVixoa
公式更新されてる
ごちゃごちゃうるさいトップ変更&キャラ出揃った
643名前は開発中のものです:2007/08/01(水) 18:18:47 ID:dRR1o7bm
ああ、もう今月発売なのか。
644名前は開発中のものです:2007/08/01(水) 18:20:20 ID:A3N6Vp2t
今月はFFCCとサモンナイト買うから金無いし様子見だな
645名前は開発中のものです:2007/08/01(水) 19:34:18 ID:NprilPLz
キャラクタ紹介の中に明らかに下手なのがいくつか…
どうせなら全部描き直してもらえばいいものを
646名前は開発中のものです:2007/08/01(水) 20:27:07 ID:b9mU7e5O
ツブテのガキと爺カワイソス(´・ω・`)
647名前は開発中のものです:2007/08/01(水) 22:08:18 ID:JgBYVelO
司狼丸の剣に写ってるのが沙紀に見える俺末期

ごちゃごちゃよりこっちのほうがかなりいいよな!
逢月にしては!
648名前は開発中のものです:2007/08/01(水) 22:28:27 ID:nnFA3QfV
学怖だけでなくONIも女性ファンが多いんだな・・・予想外

腐女子・・・いや女性同士の陰口とかそんな雰囲気が漂っていて
なんか少しイヤーンな感じ

逢月デザが少しアレなのは認めるが
649名前は開発中のものです:2007/08/01(水) 22:40:06 ID:CROZ222/
懐かしいなぁ司狼丸に沙紀
650名前は開発中のものです:2007/08/01(水) 23:57:03 ID:E5+j4Rtm
鈴木重秀かっけええええええええ
651名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 03:21:54 ID:gr+IpLnw
バンプレ時代のONIまだぁー?
652名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 12:26:40 ID:prTNJpWO
>643
バンプレ時代からONIは女性ユーザーのが多いんでない?
653名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 14:39:40 ID:AjwiP1o5
>>648
逢月についてる粘着が女なのは間違いないとオモ
無駄に腐女子の知識に詳しい(正しいかは知らんけど)というか
男の感受性の文書じゃないんだよな

>>647
俺もこの絵は結構いいキガス
沙紀よかったな・・・ちょっとお姉さんなところが好きだった
654名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 16:22:02 ID:rKeNSMFZ
別の腐スレではここが逢月アンチスレとして紹介されてるんだよ
全員流れてこなかっただけでもまし
655名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 18:14:26 ID:CTq9/KNK
ツブテとじじいと劉鞭が酷い
今からでもなんとかならんのか
656名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 18:20:15 ID:1xRBxESA
>>654
よく見つけたな…
657名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 19:17:34 ID:rKeNSMFZ
見つけたも何も貼られてただろ
658名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 19:32:47 ID:1xRBxESA
だから、その腐スレをだよ
腐スレを常に覗いているのか?
659名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 19:36:40 ID:CTq9/KNK
どうでもいいがスルー出来ないのかね
660名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 19:39:44 ID:eigCyNMW
蛇みたいなんと爺と飛礫は逢月だよな?
661名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 19:41:04 ID:2HsaSQHV
逢月アンチが全部腐女子だと思ってる人がいるのか?
別に逢月が腐女子だろうとアンチが腐女子だろうとどうでもいいんだが

それよりこのゲーム売れる気がしないんだが、絵とか以前の問題で
662名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 19:43:54 ID:CTq9/KNK
>661
このスレで人柱確認したからそこらへんの感想次第かな
これで3000円前後ならまだ買う気が出たかもしれんが
今の所は様子見
663名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 19:52:47 ID:ZSP0h7j0
久し振りに公式見てみたんだが
ちょwww絵どうなってんのww教えて天地丸!

名前の感じが藤丸地獄変を思い出すな
それにしてもおどろおどろした感じが皆無そうだww
664名前は開発中のものです:2007/08/02(木) 20:16:15 ID:CTq9/KNK
>>663
ジャギーが発生している絵(爺さん、飛礫、劉鞭)以外は別の人が描いてる
飯島の会社の社員が担当してるそうだ
前の絵師が全部やってるはずだがゲームでは使われない事となった
665名前は開発中のものです:2007/08/03(金) 00:30:36 ID:U4vAaE/A
腐スレもアンチがマルチしてただけだと思うが
アンチの方が追い出されたように見えたし
まあ何にせよスレチだな スマン

絵が使われてるかどうかは製品を買えば分かるつーか
登場人物一覧のは彩色担当がジャギらせちまったように見えるな
彩色は昔スレに貼られてた黒猫のゲームと同じ担当みたいだ
パスくらい使えよ・・・逢月ですら使ってるのにon_
だが絵がどうあれゲーム自体が面白そうに思えないのが最大のネック・・・
666名前は開発中のものです:2007/08/03(金) 00:43:03 ID:U4vAaE/A
豚で悪いが外道丸は出ないのか?
一覧に居ないよな
667名前は開発中のものです:2007/08/03(金) 13:07:39 ID:nDxAAn5y
逢月は、会社に誘わないんだな飯島wwww
668名前は開発中のものです:2007/08/03(金) 16:12:17 ID:fAxzyNOE
勘弁してくださいw
669アンチ:2007/08/03(金) 19:35:27 ID:BtiXf7OF
>>665
だよなぁ・・・。

>>666
ラスボスか何かじゃないの?
670名前は開発中のものです:2007/08/03(金) 19:48:04 ID:isj13HZc
>>666
携帯板の時のスレは見てない?
ゲーム屋のリークだと宣伝チラシにちゃんといたらしいぞ

>>667
夏の新刊にもいないし察してやれ
671名前は開発中のものです:2007/08/04(土) 08:30:37 ID:FvompGT0
>>647
それ俺も沙紀に見えたよ
髪の色を黄色から赤にしてからは区別できるようになった・・・w


同人誌の裏表紙とかみてると逢月も気合い入れて描けばうまいはずなんだけどね
ゲームどころか同人誌も降りちゃったみたいで可哀想
672名前は開発中のものです:2007/08/04(土) 13:38:28 ID:3qIHNCG6
うまいとは思わん
673名前は開発中のものです:2007/08/04(土) 19:17:12 ID:PAvoazq+
小売店だと入荷数が少なすぎて予約しないと買えない状況w
>>671
気合入れて描いた絵とやらを見てないので何とも言えないが
いつも手抜きならいらん
674名前は開発中のものです:2007/08/04(土) 20:35:57 ID:qI2cHemJ
逢月がキャラデザのはずなにこれでは芳ゐがキャラデザみたいである
キャラ原画→飯島多紀哉
キャラデザ原案→逢月
イベント原画→芳ゐ
戦闘原画→逢月

そして一大イベントの応援本にも参加してないって・・・一体なにが
675名前は開発中のものです:2007/08/04(土) 20:40:47 ID:qI2cHemJ
間違えた
キャラ原案→飯島多紀哉

芳ゐがパッケージ担当した方が良かったな
まだ受けただろうに
676名前は開発中のものです:2007/08/04(土) 20:57:37 ID:3qIHNCG6
ちょっと待て
戦闘画面は逢月なのか?
やり直したんじゃねーの?
激しく買う気なくすんだが
677名前は開発中のものです:2007/08/04(土) 21:15:50 ID:adpajseq
買う気なくしたんなら買わなければいいんじゃね
地雷を自ら進んで踏まずともよかろうて
678名前は開発中のものです:2007/08/04(土) 21:38:57 ID:5YYApWPc
>>674-675
一瞬飯島の描いた絵が表示されるのかと思っちまったじゃねーか!w
679名前は開発中のものです:2007/08/04(土) 23:37:19 ID:2jtD2RGY
なんであれ
ごちゃちるよりはマシな出来であることを祈るよ
680名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 07:07:29 ID:ZclClhb+
>>671
それって普段は手を抜いているって言っているようなもんじゃないか…
681名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 18:31:10 ID:VnsXWh1A
手抜きじゃなくても、かけられる手間や労力なんかは全て一律じゃないだろうからね
仕事したことある人ならわかるだろうけど。
682名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 18:41:47 ID:FsVbrezT
全力でやってあれなんだよ
683名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 21:40:52 ID:m3UPL/91
どれが時間かけて描いたものなのか全然分からん
正直どれも上手く見えんが…
684名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 00:28:09 ID:Ffq/rmv9
ポスターは全力じゃないの?
あれも全く上手く見えないから何やってもダメなんだろ
つーかう逢月の話題はいいよ

いよいよ今月発売なんだから情報も色々出てきそう
そっちと人柱に期待w
しかし飯島が完全にONI零をスルーしているのが悲しい
685名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 02:22:23 ID:JRfCXPXb
俺も今月発売なのをふと思い出していた。
専用スレがここのアンチ気味なスレだけとは、明らかに盛り上がってないね。

内容は流転と同じらしいから、アンチじゃないなら人柱とかいわずに買っとけば?じゃないと次もないぞ。
俺は飯島にはONIシリーズよりも九部作書いてほしいから
ONIが打ち止めになっても構わないんだが。
686名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 09:52:01 ID:eXPRDjRw
絵が微妙でもだるそうなタッチペン戦闘でも、もっと前なら飛びついた
かもしれんが、時間が経ちすぎて続編への期待は薄れちゃってるからな
次がないならそれはそれでしょうがない、と思っている俺ガイル

とか言いつつ発売後の評価がぼろくそじゃなければ買っちゃいそうな気はするが
687名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 13:47:25 ID:nqrWLJ1y
OPムービーとかサイトに置いてくれないかな…
688名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 18:13:27 ID:JRfCXPXb
ブログのコメントみて驚いたんだが飯島もプレイできるのは発売後らしいな。
ブログのONIネタも検閲必須らしいし、
シナリオのみの契約とはいえ、なんか飯島本人すら蚊帳の外的なふいんき・・・・
689名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 18:26:42 ID:yXh5nlAX
>>688
何そのキャリアからすると到底あり得ない契約w

つか飯島、本当に実権ない状況で作ってんのな。
駆け出しのシナリオライターばりじゃん。
690名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 19:19:32 ID:9j2OTMdf
ありえないというか飯島自身が時間がないから中身には関わらないと言ったんじゃない?
691名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 19:27:55 ID:JRfCXPXb
グラフィックの入れ替えを提案してたりはするけどね。

シナリオだけの契約ってのは別にあり得ると思うけど
発売までプレイ出来ないってのはどうなのかなと。業界詳しいわけじゃないが。
692名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 19:33:04 ID:JRfCXPXb
まあ「プレイ出来ない」とは書いてないから
忙しいから発売後にプレイしようと考えているということなのかもしれないが。
それは少し不自然だし。

俺の誤読だったらスマソ
693名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 19:35:42 ID:Ffq/rmv9
DSアパシーも実質的には同じ所が開発だよな
DEL=黒田だし
なのに扱いに差が有りすぎるのが気になる
694名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 21:00:38 ID:TpoLrDy2
黒田はもういいよ
695名前は開発中のものです:2007/08/06(月) 22:43:13 ID:iI6lQhLM
も う だ め だ

メ リ ケ ン サ ッ ク が 出 て き て る 時 点 で O N I じ ゃ ね え ・ ・ ・  












あ っ ・ ・ ・ !


そ う か ク ソ ゲ ー だ か ら か   納 得
696名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 01:54:15 ID:168iJLyk
巫女さんがミニ袴の下に黒ビキニ着込んで戦ってる世界で
何言ってるんですか?

芳ゐデザインCGのキャラは全員萌えるぜぇ
しかしなんで逢月のキャラCGだけあんな画質グデグデなんだ・・・
下手な同人CGでもまだ画質くらいは良くするぞ
697名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 02:05:23 ID:a5Py7jFY
逢月はペン入れからすべてオールデジタルだから解像度が低いんだと思う
698名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 03:05:58 ID:RJ9DRBk2
どうしたらこんなゲームを作って売ろうと考えるんだろう…
699名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 03:58:50 ID:GADYgyEw
これ予約してるけど随分前評判悪いんだな…
なんだか不安になってきた…
700名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 04:22:24 ID:168iJLyk
いや、キャラデザの逢月に恨みある粘着荒らしが勝手な事吐かしてる部分はあるが
ゲーム画面見る限りは「飯島多紀哉書き下ろし小説がミニゲーム付きで遊べるぞ☆」
みたいな淡い期待なら支障ないと思われ
ONI零ファンディスクみたいなモノ

公式サイト見てそれ以上の期待は無謀かと
701名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 04:45:37 ID:a5Py7jFY
決めつけ乙
702名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 07:58:01 ID:oq4vWI3F
>なんだか不安になってきた

毎回ワンパターンなフレーズだな
703名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 17:33:02 ID:0IZZNALP
>>700の言葉のマジックすげえ

そりゃ期待しなけりゃ不安にもなるまい
704名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 19:23:53 ID:he3FAiC5
ワンワンパニック
705名前は開発中のものです:2007/08/07(火) 19:37:50 ID:adaEvtzb
なんやかんやで@3週間
706名前は開発中のものです:2007/08/08(水) 09:40:54 ID:KvNhoAbN
>700
逢月乙
707名前は開発中のものです:2007/08/08(水) 12:21:25 ID:cRLFRO1n
ONIシリーズのオナゴはエロい格好が多いのぅ

逢月と芳ゐの絵柄の差に泣けた
なにこの扱いの違い
もう芳ゐがキャラデザでいいやん
708名前は開発中のものです:2007/08/08(水) 16:11:34 ID:UzsA5I4m
逢月の同人誌の絵や、ゲーム画面以外の絵を見る限り解像度はまともなのに
ゲーム画面の絵だけヨボヨボになってるのが不思議。
サイトに載せるときに無理矢理ひきのばした感があるから
逢月には絵の仕様や用途が正しく伝わってなかったのかも。
飯島ですら蚊帳の外っぽい制作現場みたいだし
絵師にも絵の加工後のチェックを全くさせてないんじゃないか。
芳ゐが描き直したにしろ同時に両者で描いたにしろ、
両者の解像度を統一させるくらいの指示は出るだろうに公式サイト見る限りは
それが無かったってことだよな・・・。そんな環境、信じられんが・・・。
709名前は開発中のものです:2007/08/08(水) 16:14:38 ID:UzsA5I4m
>>695
メリケンサックはそんなにいかんのか?w
710名前は開発中のものです:2007/08/08(水) 16:20:23 ID:TD8g8tGs
>>708
冥界なめんな!
711名前は開発中のものです:2007/08/08(水) 17:26:40 ID:msUz0DSh
しつこく絵師ネタ書き込んでるのはなに?
やっぱりアンチ?
712名前は開発中のものです:2007/08/08(水) 17:46:57 ID:WYXonaa2
しつこく私怨にしたがってるのはなに?
やっぱり本人?

絵の事だってちゃんとゲームネタだと思うが。
今の所見えてる部分でしかネタに出来ないんだから
ってのもさんざんいわれてきたけどな
逢月がキャラデザじゃなかったら存在も知らなかったが絵本当に酷いし

しかし同じ絵のネタでも上手いとかいうカキコには反応しないんだな
>711みたいなのはw
713名前は開発中のものです:2007/08/08(水) 18:38:09 ID:1ivKxQ/P
>>711
逢月さん毎回ごくろうさんですw
714名前は開発中のものです:2007/08/08(水) 19:11:11 ID:IEUr+Bgx
単純に下手なだけだろ
叩かれて当然のレベルだろ
それで私怨扱いとは凄いなww

しかし700は逢月じゃないと思うぞ
その前のレスで普通に逢月を叩いてるし
絵柄はともかくとして人柄をけなすのはあれだと言う書き込みじゃないか?
715名前は開発中のものです:2007/08/08(水) 20:53:19 ID:hILR9kYa
2ちゃん見てたらあんなに痛くならないだろうしな
逢月は2ちゃん見てないと思う
716名前は開発中のものです:2007/08/08(水) 21:27:30 ID:WYXonaa2
ちょw
2見てても迂闊な奴なんてどこでもいるってのw

まあ見てようが見てまいがどうでもいいが
仕事で成果上げられない分否定的意見が出るのは当然
絵に不満が出るのはそれだけの実力ってこった
別に逢月だけが特別じゃない
私怨とかアンチのせいだと思い込まないで
そろそろ現実を受け止めた方がいいとオモ
717名前は開発中のものです:2007/08/08(水) 21:46:19 ID:IvghGnFJ
ONI零という作品に対しての絵の問題を挙げる奴と
逢月個人に対して文句言ってる奴の2種類に分かれてるのは現実だけどな・・
718名前は開発中のものです:2007/08/08(水) 21:59:27 ID:KTe01agR
逢月をNGワードにしたらかなりのレスが見れなくなりそうだな
719名前は開発中のものです:2007/08/09(木) 03:06:43 ID:KgOmk3gs
せめてパッケージが吉ゐだったらなーとは思う
720名前は開発中のものです:2007/08/09(木) 04:58:32 ID:xRatOdPA
>>699
でも予約しないと中古すら手に入りそうにない田舎暮らしなんだよな俺w
中身糞なのは仕方ないと思ってる
これ買わなかったら飯島が出してる一冊1000円の同人買おうと思ってたから
絵付きの同人だと思えばいいかも・・・ちょっと苦しいかw
721名前は開発中のものです:2007/08/09(木) 08:23:14 ID:N5eGYuRF
ここの逢月アンチは別に私怨ではないだろう
ただアンチ意識が私怨の域にまで高められてるという感じ

話すこと無けりゃ話さなければいいのに何回も同じこと書き込んでてウザい
飯島アンチの変化型なのかな
722名前は開発中のものです:2007/08/09(木) 08:25:56 ID:Dn7HKZAi
発売後が楽しみだ
723名前は開発中のものです:2007/08/09(木) 11:50:41 ID:EGI53gJi
シナリオが良いのは間違いない
724名前は開発中のものです:2007/08/09(木) 12:19:50 ID:wxCnUojo
なんかMUSASHIっぽいなこのゲーム
725名前は開発中のものです:2007/08/09(木) 17:12:21 ID:5mtb5SUm
>>724
甚太『うわっ、まぶしっ!』

絵柄のせいでどこかの少女漫画原作のゲームに間違えられそうだな
726名前は開発中のものです:2007/08/09(木) 18:06:13 ID:8RFeLedC
どんだけ酷いかと期待してたのに絵普通じゃん
大げさなんだよお前ら
727名前は開発中のものです:2007/08/09(木) 18:24:32 ID:uE3zmU6y
結論から言えばIFの責任者が首吊って死ねば万事解決!
728名前は開発中のものです:2007/08/09(木) 21:40:50 ID:5mtb5SUm
>>726が見た絵はどっちなんだろ・・・

・TOP絵&キャラ紹介で一部画質が荒い絵→逢月(本来のキャラデザ)
・キャラ紹介の八割占めるとても画質が綺麗なアニメ塗りな絵→芳ゐ(代役のキャラデザ)

主人公の女の子はカワイイしONIシリーズだから買うけど
729アンチで元冥界人:2007/08/10(金) 10:12:53 ID:MX1vv60N
IF馬鹿にしてるけどさ。

GENEプロジェクトは、
「冥界より昏い場所、極界より罪深き場所」だと思う。

730名前は開発中のものです:2007/08/10(金) 11:10:19 ID:wctukqTk
今までONIシリーズ買ってたが、これは買わないな、キャラクターと戦闘シーンに惹かれるものがねぇ

TOTのような地雷臭がするぜ
731名前は開発中のものです:2007/08/10(金) 11:14:23 ID:PToxMybK
流転はどこいった
732名前は開発中のものです:2007/08/10(金) 12:46:43 ID:epy59pEH
これが流転とほぼ同等な位置にあるゲームどすえ

ヒロインの瀬那は可愛くて好みだが
ONIシリーズか?と聞くと少し首をかしげるデザインだな
それは前作の零にも言えた事だけどね
733名前は開発中のものです:2007/08/10(金) 17:15:31 ID:38JlvTVE
シナリオが流転と同じらしいが本当か?
司狼丸なんかいきなり鞍馬山に封印されてるっぽいし。
時代が戦国っぽいが復活終わった時点で
室町くらいだったろ?
だいたい小説のあれはなんだったんだ?
734名前は開発中のものです:2007/08/10(金) 19:38:40 ID:dVp7fku3
JINTA -KEN道-
735名前は開発中のものです:2007/08/10(金) 21:58:52 ID:f39MNcd1
>>733
小説の「時空翔けし仔らよ」からさらに時代がたったんでしょ

シナリオが流転と同じというのは、ゲームサイドという雑誌の飯島インタビューがソース

小説の第二段として出る予定だった「戦国に咲きし仇花よ」と
「戦国乱世百花繚乱」のサブタイトルが似ていることから考えても
内容的にはほぼ正当な続編と考えていいはず
736名前は開発中のものです:2007/08/11(土) 00:25:59 ID:03AxVW+d
アドベンチャーの時点で絶対買わないな
気が向いたらマジコンでプレイしてもいいよというレベル
どうせゲーム自体の出来もそんなもんだろう
737名前は開発中のものです:2007/08/11(土) 00:27:26 ID:uDdAlvUc
鬼神と幕末をリメイクして出せよコラ
738名前は開発中のものです:2007/08/11(土) 00:28:27 ID:r8iEY+JK
>>735
なるほど。しかし流転と同じであれば小説と同じ所から
始めるべきでわ?もしこれが本来予定してた流転の
話の中の1シーンである武闘会を詳しくした
番外編みたいな位置付けならまだ納得できる。


なんて書いてみたけど結局は伊月と外道丸の転身が
みたいだけなんだよね。あとは大凶星八将神。
復活をリメイクして流転と一緒にRPGで
出してくれればなぁ。
739名前は開発中のものです:2007/08/11(土) 01:29:29 ID:gJEcYga/
>>738
確かにそうだけど、これで初めてONIを知るご新規さんの為に
色々と分かりやすくアレンジしてるみたい
まあ、パッケージがあれな時点で新規なんて無理だけどな
とにかくこのゲームなら飯島の本来やりたかった事が見えてくると思うよ
740名前は開発中のものです:2007/08/11(土) 02:30:55 ID:WcEbpT2n
やりたいことって言ってもあくまでシナリオ展開の部分だろうけどね
しかもキャラごとのシナリオでボリューム稼いでそうだから
本筋がどこまで展開するのかは微妙なんじゃないかと。
741名前は開発中のものです:2007/08/11(土) 02:38:26 ID:WcEbpT2n
>>738
時空をかける群像劇をやりたいみたいだから
誰のいつのどこの場面から書き始めてもいいような構成になってるんじゃない?
742名前は開発中のものです:2007/08/11(土) 19:10:11 ID:jK+lhaEr
司狼丸が別人みたいである意味期待
スレまくってそうだなあ
743名前は開発中のものです:2007/08/11(土) 19:37:36 ID:6prj0Wgq
色んな物を見すぎて、知りすぎて、すさんでそう
744名前は開発中のものです:2007/08/11(土) 22:49:45 ID:rdCzpjbJ
>>731
流れていった
745名前は開発中のものです:2007/08/11(土) 23:24:48 ID:426/a1vv
なにうまいこと言った気になってんだよ
746名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 02:18:44 ID:qRAt+dMc
公式サイトの逢月デザインの甚太と劉鞭が浮きすぎて気になる件について
せめて主線だけどうにかならないだろうか・・・
747名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 07:53:56 ID:2/S6iJ0O
画像加工ソフトでなんぼでもましにできるのにな
748名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 20:01:36 ID:z0WfBVO4
へびみたいなヤツって鉛筆描きだよな?
749名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 20:45:42 ID:qRAt+dMc
芳ゐのイラストが主線がやたら濃くはっきりしたアニメ塗りだから
主線ぼけまくってる逢月のイラストが余計目立つ

なんでキャラデザが逢月なのにキャライラストのほとんどが芳ゐになってるんだろ・・・
750名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 23:45:04 ID:6u8WeFu0
>>748
飛礫がSAIかコミックスタジオでペン入れ
爺が筆ペン。蛇みたいなヤツはサインペンかなんかだろ
何故キャラクターのよって違うのかは分からん

>>749
最近スレに来た人?
ゲーム内のキャラデザ兼原画は芳ゐ
パッケとマニュアルが逢月って発表があった
751名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 00:24:31 ID:YMcfXKhE
腐女子くさいレスが多いな
752名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 03:45:07 ID:epc/WIfg
ふーん
753名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 08:33:42 ID:csL1NLQo
あと何回ファミ通に載るかな
754名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 16:34:12 ID:epc/WIfg
飯島の日記が熱くていい
もしかしたら過去発表だけして出せなかったゲームのやれる日が来るかもしれん
しかしクリエーターと言う言葉を見る度、軽々しく
クリエーター発言をかました誰かを思い出してふいちまうw
755名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 17:45:14 ID:GPvX2ab6
熱くて大いに結構
一万本売れたならこれを機会にさらに知名度あげて
ONIシリーズもさらに有名になってほしいものだ
756名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 18:26:50 ID:voQpc/Mv
>754
>クリエーター発言
「クリエイター気質です」発言キター!!!!!

飯島はスタッフ募集してたけど余り集まらなかったのかね?
それよりもその熱い日記が気になる。
遂に「リストラの朝」が来るー!!!!?
757名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 19:06:57 ID:yBjWV7AK
熱いかもだがONIに関しちゃ蚊帳の外ってカンジがするのは気のせいか?
758名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 19:15:01 ID:voQpc/Mv
>>757
それに関しては本人が公言してるし何より
ONIについて語るには黒田のチェックを通さないといけないらしい。この時点で面倒じゃね?
759名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 19:23:16 ID:lImoYEo+
コンパイルとは今回限りで縁を切って有志を集めて同人ソフトで新作RPG製作すれ
760名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 19:57:56 ID:csL1NLQo
雑誌ではろくに取り上げられず
飯島のブログを制限するんじゃ専用スレすら立たない盛り下がりも当たり前だな

飯島は長年やってきたプロっつーか業界第一人者だぞ
情報戦略とか一切考えず書き散らかしているわけ無いだろうに、
小さいオツムで偉そうに管理してんじゃねーよ


な悪寒
761名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 20:08:37 ID:voQpc/Mv
黒田だから諦めろwww
762名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 20:29:17 ID:adUaT/qh
何本売れるか楽しみですね……一万本って多いの少ないの?
763名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 20:36:26 ID:voQpc/Mv
アドベンチャーで1万なら黒字。DSならなくはない
ただDSはライトユーザーに支えられてる現状があるからライト層を掴めないと1万は無理だろ
以前、誰かが売り上げは200本とか言ってたけど、リアルで有り得るから怖い
アパシーの方は恐らく1万越えるだろうな。あちらはメーカーの売り方が上手い
764名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 20:36:44 ID:jiFddL7d
ブログを見る限り多いという意味では使ってないね
765名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 21:32:27 ID:GPvX2ab6
同人ゲームで一万本以上も売れたら万々歳
大手の売れ方をしている
ホラーゲームの類は商業用でも一万本以上はヒットの値になる

ちなみに空前の大ヒットを飛ばした月姫は十万本だった
月姫はあらかじめ雑誌とかで宣伝をしていたが
アパシーはblogやサイトを立ち上げただけで全く宣伝していないにも関わらず
この売上なので学怖の知名度は予想以上だったな
766名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 22:06:38 ID:8Qz//yaJ
初めて買ったゲームボーイ本体と一緒に買ったのが、初代ONIだったなぁ
あれ、今そのままリメイクしても、結構いけるんじゃないか?
767名前は開発中のものです:2007/08/15(水) 01:17:10 ID:iYvZGDjS
アパシーいつの間にか公式サイト出来てるけど、飯島のところでアナウンスあった?
しかしこちらの絵師は凄い勢いで上達していくな
768名前は開発中のものです:2007/08/15(水) 05:34:26 ID:JGRpfp1o
日記で一応アナウンスはあったよ
ただし製作側(シャノンではない)が公式サイトの更新に手間取ってる感じだな

飯島さんも大変だな
本当にシナリオや文章を書くの早いな
いくらサブシナリオライターが二人いるからって早すぎ
769名前は開発中のものです:2007/08/18(土) 08:50:04 ID:4vKZpE2+
発売2週間まえですが
ファミ通の様子はどうでちか?
770名前は開発中のものです:2007/08/18(土) 19:45:26 ID:ao5QFaOh
結局出来はどうなのだろう・・・?
今までの情報から創造するに新作を待ち望んでた人間から悲鳴が上がりそうだが・・・。

全く想像がつかない。
771名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 03:35:27 ID:oe+WXmDv
何もかもからっきしダメな事だけは確実
しかし、全く期待せずにやると案外良かったり



しないだろうな(つд`)
772名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 07:05:15 ID:1Ckr7FBA
シナリオだけは・・・シナリオだけは・・・
773名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 07:50:57 ID:J3Q5hBJ2
司狼丸反抗記マダー?
774名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 10:34:59 ID:srcb4CJB
              _
           / }
     r─---イ ノノ/ノムイ
     └r─‐-‐<  __/
     __∧ ヽ \ __\
    ノ ≧ミxハハ-` x彡ヽ
     ̄_{ {__`¨≧  ≦ 、_ノ   
    { ら l r ⌒)、 ヾ'⌒ }    
     \__( 、_ ゝ-′ ノ    ONI零楽しみですねwwwwww
       |  l {二二ニ} |
       |  \ヽ‐--ソノ     
     /    ゝ- <
    /  i    、\
  /    ',   ノ  \_
  ′ 、__  ヽ、 ′/   __ ̄` 、
       ̄` ー チ´ ̄     l
          Y          l
   l       U       ,   l
  l        |      l   l
       逢月ゆうや
775名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 11:36:27 ID:U6k1pgPa
俺は素直におもしろそうと思ってしまったのだが・・・・
776名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 12:12:47 ID:FgfOLnTG
スペースに社長がいたからなんか言わなきゃと思ったが、ONI楽しみにしてますの一言がどうしても言えなかったorz

ずいぶん社長痩せたな
777名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 16:18:40 ID:oe+WXmDv
あれで痩せてるんだ
初めてみたから太ってるとオモタ
778名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 17:04:19 ID:iVi0xC/B
>>777
元々は割と丸々な人だった
少なくてもSFC版学怖時代よりかなり痩せたと思われ

「あなたを心から尊敬しています!学怖とONIすごく楽しみにしています!」
となかなか本人を目の前にして言えず(後ろに人が混んでたのもあり)
「あーコレとコレ、ください」と言って購入してすぐ立ち去った自分は真のチキン

ちくしょぉおおおーーー!!!!
779名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 17:15:10 ID:oe+WXmDv
お疲れさんw
冬は言ってみたら?絶対喜んでくれるよ
俺は汗だくな人だなあと眺めていたよ
780名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 18:20:27 ID:LGFjINNK
mixiだと元社員連中が賛美しまくってたなぁ
給料手取り十数万で働かせてもらい
利益はママ経理と収集DVDにとか

素晴らしい社長だと。昔からのスタッフ1人も残ってない
付いていってないのは辣腕経営者だからだね。
781名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 18:20:31 ID:Q0b/ZM/1
あ、飯島んとこ覗くの忘れてたw
782名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 19:10:21 ID:oe+WXmDv
ふと思ったが逢月の所に行った猛将はいるんだろうか
783名前は開発中のものです:2007/08/19(日) 21:15:54 ID:O2kShbnR
>>782
昼頃に近くを通るついでにのぞいてみた。
ONI零はなかった。


ついでに他の一般参加の人もいなかった。

784名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 02:47:59 ID:iAdHskYC
>783
切ないな。
785名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 02:51:36 ID:iAdHskYC
てか、予約した人いる?
786名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 04:36:14 ID:IQlQAF52
そんな奴はこのスレにいないだろ
787名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 05:36:21 ID:dIffJJcw
マジコンでおk
788名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 06:57:05 ID:NdeFQFx2
逢月は芳ゐと違ってあくまでゲストかヘルプみたいな扱いなんだっけ?

芳ゐと尚親がシャノン専属原画家になったから
次回作があればこの二人で頑張ってほしいな
789名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 07:16:04 ID:fUed4guN
逢月に2度と仕事が回ってくる事が無いのは確実だな
790名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 11:02:43 ID:uv3XYOYv
アマゾンで15%引きになってるな

どうせ新品買うから予約したいのだが
もっと安いとこあったら教えてくれ

できればアマゾンは避けたいし
791名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 11:27:06 ID:pEqEgycu
>788
尚親も?
この人、凄い勢いで上手くなっていくよね
将来が楽しみだ
792名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 13:05:59 ID:YoJ54X7R
尚親は社員ではないよ
好きな絵なので頑張って欲しい
793名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 18:37:53 ID:7STtK3EE
あと十日なのに飯島も話題にしない、スレも立たないってどんだけ
794名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 19:45:03 ID:3Tb5H1Mg
>790
しょっぱなからこの値引率って。
普段密林で買わないから知らんが大抵こんなもんなの?
795名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 20:13:38 ID:uv3XYOYv
アパシーは12%
イマビキは15%だよ

送料無しだから今のところアマゾンが一番安いかな、と
796名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 21:45:21 ID:daPQZAY9
>>785
地元の店で尼かそれ以上割引あるけどこれの場合予約しないと入荷しないしw
797名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 22:03:48 ID:AWlE7xbF
確かに地元のゲーム屋じゃ
予約しないと手に入らないかもね
盲点だったw
798名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 07:34:06 ID:YxJ1HOUV
>10月発売予定のDSソフト『アパシー 鳴神学園都市伝説探偵局』も評判が良く、
受注もガンガン集まっている状態で、さらにそのあとには『四八(仮)』が控えております。
冬コミには同人ソフトの第二弾も予定しているわけで、『アパシー 学校であった怖い話 ヴィジュアル・ノベル・バージョン』は見事初陣を完勝で飾り、立派にバトンを渡しました。

なんかもう発売してもBlogに書かれる事無く忘れ去られそうだな。
799名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 09:53:50 ID:fhY7R7MK
ゲーム概要の麗の画像が挿し変わってることにさっき気付いた
チビやじいさんはやっぱり会話画面でも逢月絵のままなんだろうか

どうせ満足に広報活動できないんだから下手に飯島にケチつけないで
ブログで話題にしてもらえばよかったのにな
ただでさえ売れそうにないんだから飯島ファンにアピールしないと駄目だろ
800名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 10:16:05 ID:h6h5Ctla
何か情報あるかと思って、黒田のblogチェックしてみたが
なんだあの歩くスポーツ新聞人間は、読んでるこっちが苛々してくるな。
801名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 10:35:01 ID:Ka59P+xq
仕事抱えてるわりにはどうでもいいことばっかりblogに書いてるね
802名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 10:57:14 ID:/ey5ptEF
だって黒田だしww
803名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 10:59:24 ID:/ey5ptEF
本当だ。いつの間にか麗の画像が変わってる
前は首がもげそうな下手糞な絵だったのに今回は台詞とあってるな
804名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 11:02:25 ID:Hu1J2bX/
ONI零の話題は出てないのか・・・・
もう情報がでないとなると、延期の可能性高いな・・・
805名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 11:25:36 ID:+J22i/Du
>>804
よほどのことが無い限り今更延期はしないだろ。
806名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 12:24:59 ID:HLbYYqN4
延期するなら爺とガキと蛇みたいな奴の修正と
パッケージの変更よろ
ポスターはいらないからスルーで
807名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 16:51:50 ID:s3Gl/PmH
>>806
首長族はいいのかwww
808名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 21:21:53 ID:fhY7R7MK
そういや首長族って何者だ
キャラ紹介の中にはそれらしい奴がいないけど、変わりすぎてて
分からないだけかまだ名前が出てないのか紹介する価値も無い脇役なのか
809名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 10:21:00 ID:aJMWf9qB
首長族は逢月唯一の功績だろw
消したらダメだw
810名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 11:28:13 ID:Z7yUyndA
935 名前: アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日: 2007/08/22(水) 11:26:11 ID:V+rThaqn
今日も暑いっすね

Love Cat Life 3、6、4、5
ONI零 5、5、5、4
THE歩兵 6、6、5、4
ワンピース ギアスピリット 7、6、5、6
サモンナイト ツインエイジ 9、8、8、8
つんでツミキス 7、7、6、7


5554wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 12:25:43 ID:piT/1WI7
812名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 12:26:28 ID:byzXfpt9
オタワ
813名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 13:49:11 ID:MWjhnEG9
いや、ファミ通の評価だから点数低いと意外に面白いのかもしれん。


と、フォローしてみる。
814名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 14:32:09 ID:WfXyMb2d
              _
           / }
     r─---イ ノノ/ノムイ
     └r─‐-‐<  __/
     __∧ ヽ \ __\
    ノ ≧ミxハハ-` x彡ヽ
     ̄_{ {__`¨≧  ≦ 、_ノ   
    { ら l r ⌒)、 ヾ'⌒ }    
     \__( 、_ ゝ-′ ノ    歩兵以下じゃねーかwwww
       |  l {二二ニ} |
       |  \ヽ‐--ソノ     
     /    ゝ- <
    /  i    、\
  /    ',   ノ  \_
  ′ 、__  ヽ、 ′/   __ ̄` 、
       ̄` ー チ´ ̄     l
          Y          l
   l       U       ,   l
  l        |      l   l
       逢月ゆうや
815名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 14:53:15 ID:rywChi8m
低得点を付けるのは簡単です。
本当に作品を応援してくださるのであれば、もう少し考えてレビューされたほうがいいと思いますよ。
816名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 16:31:28 ID:zjdUr0NB
こんなもんをONIとして出すな
817名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 16:37:21 ID:cWo9Zd7d
>ONI零 5、5、5、4

はわわわ・・・
818名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 17:42:27 ID:aJMWf9qB
オワタ\(^o^)/
絵が悪いとかそれ以前の問題\(^o^)/
819名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 17:55:06 ID:XHQoj19f
これでレビューに「シナリオがイマイチ」とか書かれてたら見るべき所全く無しだな
820名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 19:55:49 ID:JXIaZijk
慈悲も無し
821名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 21:24:25 ID:X634M3Z4
上の方でキャラデザ云々話してたのがどーでも良くなりそうだ。

それと、本スレ無くなってたのね。
最初にブログで発表された時の盛り上がりが嘘のようだ。。。
822名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 23:26:44 ID:OE2FzRXS
>>819
ONI零〜復活の時も「シナリオも普通」って書かれてたぞ。
ファミ通って最後までプレイしないんでしょ?
823名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 23:27:20 ID:VbziFiLE
実際普通だけどな
824名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 23:31:53 ID:5iuxUAdA
誰かファミ通レビューの批判を始めないのか?
いつもならこれくらい低い得点だと批判が始まるものなんだけど
825名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 23:36:34 ID:/eldFUZ6
それだけこのゲームの期待値が低いってことだろ
点数見てああやっぱり、と思わせるものがある
826名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 06:36:50 ID:8SOG9Bdi
高すぎる場合は要警戒だが、殿堂入り未満の場合は実際にプレイしてみても「あぁ、確かにこんなもんだな」って感じだし。
827名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 08:01:53 ID:jM9ktswr
つか、今までの情報見る限りでは妥当な点数だと思う
828名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 08:30:30 ID:PZA3ennS
そう言えばそうだw
逢月の絵の酷さばかりに気をとられがちだが
飯島も難色を示していたし、これはクソゲー確定か
人柱のレポートに期待
829名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 09:00:16 ID:uUhSjwc7
だって本人のブログで
あんまりONI零について出てこないしなwww
飯島の中でも黒歴史っぽいな
830名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 09:18:10 ID:xMfy9aW0
出てこないというより、コンパイル通さないと日記に書けないんだよ
で、めんどいから書いてない
余計な事言われたら困るとでも思ってんのかねぇ・・・
余計な事言われてもおかしくなさそうな出来っぽいし
831名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 11:38:50 ID:wFfAaXAT
面白そうと書き込んでいた(スタッフ?)の反応や如何にwww
買う人はレポをマジでよろしく
832名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 13:02:53 ID:oGe/zLIK
いよいよ今月30日発売か・・・
いったいどうなるのやら・・・

ONIシリーズが復活するのならやはり買うべきか?
833名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 13:05:27 ID:hmpTmh/4
出荷は糞少ないだろうから、とりあえずコレクターアイテム感覚で一応買っておく
コンパイルに金が入ると思うとハラワタ煮えくり返るけどな・・・
834名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 14:11:59 ID:jjvaMC20
このゲームの個別スレってないん?
835名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 15:09:38 ID:04oxtPkr
ファンの期待値=ファミ通レビューわろたw
836名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 15:15:39 ID:/EHlXC5o
レビューを見たがシナリオについてもとても褒めてるとはいえないな。
戦闘のテンポが悪いとか、タッチペンの判定がずれてるとか
どの主人公を選んでもシナリオがあまり変わらないとか
展開が単調とか書いてあった
837名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 15:32:43 ID:QFkrxALB
飯島シナリオまで終わってるのかよ・・・
つかタッチ戦闘でタッチの判定がズレてるって、どこまでナメとるんだ
838名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 15:39:58 ID:cD0Kss+u
そこまで酷いのに5点付いてるのは飯島への慈悲か
839名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 16:26:16 ID:PZA3ennS
ファミ通のお情けか
じゃあ実際は
840名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 16:55:55 ID:Bcp0pSMp
3・3・2・2
841名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 17:18:18 ID:wJWfqfxq
1 1 1 3

くらいじゃね?
842名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 17:38:22 ID:rZlv1Nnd
なんでRPGにならなかったのかねぇ
もうONIが出るのは絶望的か
843名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 18:04:32 ID:PZA3ennS
これで黒田のなんとかプロジェクトも終わりだと嬉しい
一番上の人間が責任逃れともとれる発言をかますって最悪
今までも同じようにして逃げてきたんだろうな
844名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 19:56:16 ID:wJWfqfxq
飯島もゲームサイドで
「シナリオの分量は前作よりも多いんですけどね…」と
微妙な言い回しをしてたから、内容もたいしたことないのかも
オマエラが出せ出せうるさいから出すだけはだしたんじゃないw
四八・アパシーが面白けりゃそれでよい
845名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 22:20:32 ID:oGe/zLIK
>>842
諦めちゃダメだ諦めちゃダメだ諦めちゃダメだ!!!
846名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 22:42:45 ID:eeyS/BdM
5、5、5、4。 おまいらこれが何だかわかるか? あの寛大な雑誌でこんな糞評価初めて見たわWWW クソワロタ
847名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 22:51:32 ID:oGe/zLIK
>>846
もしかして評価をしている人も

「早くRPGのONIを復活させろや」

とか思ってたりしてな?
848名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 23:23:29 ID:36yyCifF
>>847
それはない。SFC時代のONIも評価そんなに高くなかったし
849名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 23:38:00 ID:ea3vqTu4
DSの幽白とウホゲームのAGAKEもこんな感じの糞評価だった
850名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 23:38:31 ID:oGe/zLIK
>>848
そうなのか?

でもONIファンからは結構評判よくなかったか?
それよりGB版ONIのほうが評価いいか
851名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 23:39:19 ID:oGe/zLIK
評価が悪ければ悪いほどファンからは意外と評価が良かったりしてw
852名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 23:45:53 ID:mhNQ20g5
良かったらあなたの人生を変えてみませんか。是非。
http://motor.geocities.yahoo.co.jp/gl/alfa4123
853名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 23:46:16 ID:5DswjzP2
そもそも電撃寄りのIFが絡んでるコンパイルハートじゃ、ファミ通のレビューで
高得点取れる訳がないんだよな。
電撃=MWとファミ通=ebの、角川内部での勢力争いは相変わらずらしいし。

まあ飯島も旧アスキーの顔見知りな面々がこぞってお家騒動その他でアスキー
を去ったから、今のebに顔がきかないという不利があるしな。
好かれてたかどうかは別としてw、付き合いのある編集さんとか多かったのに
ねえ。
854名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 23:48:34 ID:ea3vqTu4
そういう事情関係なしに糞ゲだろこれは
855名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 23:50:00 ID:vKfYT++k
自分を騙そうとするのは良くないぞ
いずれひずみが生まれる
856名前は開発中のものです:2007/08/24(金) 02:06:04 ID:9/TGJJUA
公式の飛礫や蛇の絵が少し綺麗になったような・・・さし替えたか?
ファミ痛のレビュー見た後だと、こんなことでも嬉しいつーか
>>836
俺にとってONIは戦闘が糞重だろうと絵がビミョだろうと音楽ヘボだろうと
シナリオさえ良ければ良かったんだ・・・それなのに・・・
857名前は開発中のものです:2007/08/24(金) 04:55:33 ID:5VM5Nho3
>>856
何でゲーム買うの…
こんな信者ばっかりだからONI零みたいな糞ゲーがまかり通るのか。
858名前は開発中のものです:2007/08/24(金) 07:00:52 ID:TukisM+8
THE 歩兵に負けててワラタ
859名前は開発中のものです:2007/08/24(金) 08:06:19 ID:0n9ec1zK
ONI零は買うけど
とりあえず俺は同日に発売するサモンナイトクリアしてからやるつもりw
860名前は開発中のものです:2007/08/24(金) 08:28:50 ID:dBU/C/a9
元々ONIなんて二流三流のゲーム
ゲームボーイの和風RPGという位置に潜り込んで
当時のがきんちょ相手にギリギリ商売できてた小粒タイトル
861名前は開発中のものです:2007/08/24(金) 08:38:10 ID:xZEGSHpX
もうここの会社にONI作らせんなよ、飯島・・・
862名前は開発中のものです:2007/08/24(金) 09:20:20 ID:gJiI05Bq
でもアパシーも全部ここだよな
社名がちがうが実質的には同じ
863名前は開発中のものです:2007/08/24(金) 09:58:42 ID:qOMBmvFS
>>856
差し替えてるな
以前は線と線が繋がってなかったから誰かが上からなぞったな
逢月自身の可能性大だが、どうせ元々下手なんだからほっとけばいいのに
864名前は開発中のものです:2007/08/24(金) 10:53:22 ID:0zAinphM
飯島とスタッフ三人がたった一ヶ月で作った同人ゲーム「学怖VNV」よりクオリティ低いってどうよ?

とか言われる出来だったら笑う
・・・本当にそうなりそうだから恐いが
865名前は開発中のものです:2007/08/24(金) 11:55:32 ID:LDrSvVnu
何だか線がくっきりしたら下手さが更に際立ったような…
前画像持ってないからただの思い込みかもしれんが
866名前は開発中のものです:2007/08/24(金) 15:35:18 ID:gJiI05Bq
何をやろうが余計ダメになるだけなのに
867名前は開発中のものです:2007/08/25(土) 00:04:47 ID:WrTqDe5e
発売後は頑張って「ここは褒められる」というポイントを探してみよう

砂金見つけるより難しそうだけど
868名前は開発中のものです:2007/08/25(土) 00:15:08 ID:9rg1q2T1
>>867
麗がかわいい
869名前は開発中のものです:2007/08/25(土) 00:44:24 ID:ryqJETrW
首長族ファンクラブ発足だな
870名前は開発中のものです:2007/08/25(土) 01:56:48 ID:s7kj/4nE
あと5日!
871名前は開発中のものです:2007/08/25(土) 05:59:06 ID:ZC3CufY/
リストラの朝、まだかな!?(;゚∀゚)
872名前は開発中のものです:2007/08/25(土) 23:08:31 ID:YgdFGk48
ファミ痛レビューage
いやあ、こりゃ買えないね
873名前は開発中のものです:2007/08/25(土) 23:13:25 ID:ryqJETrW
そういや読んでないわ
明日探してこよう
874名前は開発中のものです:2007/08/25(土) 23:46:17 ID:s7kj/4nE
ファミ通みて、もう一冊DS雑誌のレビューみたらオール5だったな
キャラはなかなか魅力的なようで一応安心した
875名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 02:57:31 ID:srN9592K
飯島氏どこまで堕ちていくんだよ・・・
ファンだったのに。
876名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 02:59:28 ID:sEowBDdw
アパシーでめちゃくちゃ女性受け狙ってて萎えた
これはやりすぎ
877名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 03:25:01 ID:hq+IoNsz
タッチペンの判定ズレが気になる
ファミ通が最後までやってると思えないしもし後半難易度高かったらどうしよう
878名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 05:57:39 ID:vE5aBqOx
神絵でONIと認識しちゃた自分には逢でも芳でもONIじゃな…
もし!もしも!万が一にもRPGが出るなら神絵に似た絵師を使ってほしいな…
ONI絵で神って異端なのかな、、、
運命の日まで…あと4日…
879名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 06:02:38 ID:xoPlp0mc
今後は芳ゐでいくらしいよ
次があるのかどうかしらんが
880名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 06:47:19 ID:9sb2u+/F
>>875
飯島本人は最初から堕ちてるぜ
ラストハルマゲドンの時点で

>>876
学怖は原作でもすでにウホッネタとかやってたし
女性受けネタは今に始まった事ではない

>>878
SFC版やアーケード版をONIと認識してる俺には
神谷絵も逢月絵も芳ゐ絵も同じようなもんだがな
旧ONI>>芳ゐ>神谷>>逢月
芳ゐならまだ分かるが神谷をヨイショするのはよくわからん
逢月ほどじゃないがあの絵もかなり異端だと思うが
881名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 08:08:08 ID:q/o814n0
零で転身後のイラスト書いてた人の事も思い出してください…
882名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 15:39:33 ID:+mYsuKib
>878
神谷似とかは無理だな
飯島のブログを読むと分かるけど過去のイメージを引きずったキャラデザは
書き手の個性を潰す事となるのでやらないらしい。
883名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 17:23:01 ID:vE5aBqOx
>882
×真似絵師
〇似てる絵師

まんま神絵じゃなくて、似てる絵師が自分なりの個性をキャラに出してあげればいいと思うんだけど…
絵師って沢山いるから、元が神絵に似てる人だっているだろうし。
ONI零の雰囲気に合うのって神絵みたいのだと思う…
偏見かな?なんか神信者みたいw
まぁ、出るか出ないか分からない作品にピチパクゆってもしょーがないので堕ちます。
884名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 21:29:55 ID:fxS+so9h
今は絵うまい人多いから神絵レベルのはあんまりいないと思う
885名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 22:04:14 ID:MZr7QZwa
零も旧ONIも当時は良かったのかもしれんがいまどきの絵じゃないだろ
もし今後RPG出すなら若い人使って欲しいな
芳ゐ絵は悪くないが、ちょっと華がないというか地味に見える
886名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 22:07:07 ID:gGdOz66y
逢月のポスターのようなノリと華やかさが俺には丁度いい
まぁ肝心のゲームに使う絵がアレだから完全に1枚絵担当だが>逢月
887名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 23:10:32 ID:9sb2u+/F
もしバンプレスト辺りでやったりする時
バンプレストが気をきかせて
サンライズのアニメーターを呼んできてくれるんですよ
ガンダム種あたりの人を

・・・夢見るのも大概にしときます
888名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 23:14:03 ID:EJpUBOCB
華やかというよりかは色キチの間違いだと思う>逢月絵

ごちゃごちゃしすぎて結局何を見せたいのか解らない絵。
商品のパッケージには使えない絵でもある。
889名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 23:27:41 ID:q/o814n0
>>887
まさか平井とか言わないよな?
890名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 23:29:34 ID:gGdOz66y
>>888
だが俺はそういうのがそこそこ好きだったりする
891名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 23:31:53 ID:aeBPJyLb
すっかり忘れてたが、あと4日で発売か
全然待ち遠しさを感じないまま一週間を切ってしまった
全員分のシナリオをクリアする前に戦闘パートのせいで挫折しそうな予感
892名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 23:55:04 ID:sEowBDdw
逢月は論外なので勘弁してくれ
893名前は開発中のものです:2007/08/26(日) 23:57:14 ID:gGdOz66y
別にいーじゃねーか
人の好みにまでケチつけんなよ
894名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 07:46:24 ID:gXV3f9q0
本人乙?
895名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 08:59:14 ID:3PKcTbBc
逢月には頑張って成長を見せてほしかった
よしいは見ていて面白味がないな
ふーんて感じ
逢月のあとでみるから好印象なだけで、絵そのものはつまらない

同人のことはしらないが、男の絵描きって少ないのか?
896名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 09:04:20 ID:YWN1UHeT
今まで格安で人をコキ使って
使い捨ててきたから仲間がいないんだよ。
897名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 09:12:09 ID:KsQ30A7K
ちげーよ
ほんと他所で固定叩きばっかしてそうな連中が多いな
898名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 11:20:23 ID:eGVLjR7r
>>896
昔2ちゃんねるで手に入れた嘘八百情報を自慢げにカキコしなくていいよ
今それやったら訴えられるから

隠忍の絵が一番好きだが
逢月や吉井や神谷の絵でもどれも好きだけどな
どちらもタイプがバラバラで比較するのもおかしな話だと思うが
899名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 12:23:53 ID:3PKcTbBc
発売ごろに丁度スレ消費しそうだな
900名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 12:55:52 ID:+1o3Cbw+
それそろ携帯ゲー板にスレ立ててもいい頃だな
901名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 15:19:07 ID:8RVnebdq
逢月は単純に実力がないから無理
一体何処からあの自信が出てくるのか不思議で仕方ない

>>895
飯島が何を考えてるかはわからんがシャノンは見事に女性スタッフオンリー
同人誌を見る限り男性の書き手の方が多いけど誰一人として誘われていない

>>900
ここを使い切る頃でいいと思う
902名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 15:41:42 ID:eGVLjR7r
>>901
同人誌書いてるの全員男性みたいな名前したペンネームの女性じゃないの?あれ
絵が上手い男性絵師の学怖ファンサイトとか見た事ない

女だらけの会社に男呼べないというか飯島作品に女性が集まると考える方が無難かと
903名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 16:37:25 ID:8RVnebdq
>>902
本職が萌え漫画家の人も女性なのか
ちょっと関心したわ
904名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 19:34:51 ID:59movR71
>飯島作品に女性が集まると考える方が無難かと
笑わせてもらった
仕組みなんて簡単、考えるまでもないよ。
そんなこと書き込むと本人乙とか社員乙とか信者乙って言われちゃうよ。
ちょっとだけ心配してみるテスト
905名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 19:43:14 ID:L5gVWJEv
戦闘時タッチペンでなぞるだけじゃ飽き足らずルーレットまであるようだな
キャラごとの話の展開も大差ないようだし、こりゃ絶対途中で挫折する
906905:2007/08/27(月) 19:45:43 ID:L5gVWJEv
すまん立ち読みのうろ覚えでスロットだったような気がしてきたが、
なんにせよだるそうだ
907名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 20:31:03 ID:w1DhFTrx
ブルドラも終わったし、次は小畑に描いてもらおう
908名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 21:23:58 ID:5kSekKyW
>>905
もう主人公と司狼丸だけでいいや・・・と思ったけど最初から全員選べるというわけじゃないのかな?
凶悪なゲームだと全ルートクリアしないと出てこないとかあるよな・・・
909名前は開発中のものです:2007/08/27(月) 23:35:45 ID:h3Co5Sac
>>908
前作主人公+紆余曲折があって現在封印中+最強の隠忍+冥界クオリティ
察しろ
910名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 01:49:16 ID:59Ftelva
久しぶりに逢月のサイト見たら性格悪いままでふいた
もう一生治らないだろうな
911名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 02:27:29 ID:ZKZJd7OP
>910
kwsk
ONIについて何か書いてんのか?
912名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 11:24:53 ID:vrC2DrTX
そういえば逢月って前に仕事用別館サイト作るって書いてたけど
あれどうなったんだろう
913名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 12:16:33 ID:72j2G9+T
648 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2007/08/28(火) 11:38:19 ID:JaAJhLTY
とりあえず買ってきたぜ
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup2892.jpg

650 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2007/08/28(火) 11:44:12 ID:8sL5PfIj
ONI零買っちゃったwwwwwwwwwwwwww

651 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2007/08/28(火) 12:08:10 ID:Vwdaz1Zo
ONIは糞ゲー臭しかしないのにwww

652 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2007/08/28(火) 12:11:44 ID:s5pCu1WZ
ONIと一緒に買うなよw
縁起悪いなwww
914名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 12:23:16 ID:C7VoBoWT
無茶しやがって・・・・
915名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 12:25:23 ID:On4mJ+Ug
>663 名前: 648 [sage] 投稿日: 2007/08/28(火) 12:23:06 ID:JaAJhLTY
>ONIはヤバイわ。20分くらいプレイしたけどもう底が見えたというか後1時間もプレイしたら飽きてくるだろう事を
>確信できる出来だった。


wwwwwwwwwwwwwwwww
916名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 12:35:22 ID:8214BY+z
分かってた事だが、やっぱショックだな・・・
黒田とコンパイルは氏んでいいよ
917名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 13:19:44 ID:EFKqRaqM
>>913
こうやって見ると意外とパッケージはいい感じに見える
918名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 13:51:36 ID:59Ftelva
それは感覚が麻痺しただけだw
919名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 14:02:57 ID:clDS1QDu
サモンスレでフラゲ報告した者だけどスレ発見したんで詳しいこと報告

主人公は10数人いるみたい。ただ最初は九尾の幼女しか選べない。クリアしたら4人新たに増えた。
なんかシルエットで外道丸っぽいのがいる・・・

戦闘はまずルーレットで攻撃、防御、回復、必殺、相手の攻撃、相手の必殺とあって
止まったらそれに応じてタッチペンスライドしていく感じ。
ただルーレット目押しが簡単に出来るんで必殺連発で簡単に勝てる。ただ時間がかかるんで戦闘は
ひたすら面倒くさい。
920名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 14:13:30 ID:I8an3OLC
戦闘長いとかふざけんな糞スタッフwww
サモンナイトどうなんかな…アクションが地雷でそれ以来
手出してないけど
921名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 14:15:40 ID:59Ftelva
普通にやる気なくす
買った人乙
922名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 14:17:11 ID:IWqp/pAG
>>919
報告乙

どう見ても駄作です、ありがとうございました
せめてタッチペンかルーレットだけにしておけばいいのに余計なことを…
923名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 14:25:43 ID:xaSGezee
サモンナイト買うわ
924名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 14:28:07 ID:59Ftelva
キャラデザの時も思ったけどさ
何もかもやっつけ作業の詰め合わせにしか見えないんだよな
飯島は以前、手を抜いて作ったゲームは必ずプレイヤーに伝わると言ったけど
ONI零の事を言ってたんじゃないかと思う
925名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 14:28:10 ID:kysc0/mg
ゲ速が本スレ?
926名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 14:47:19 ID:1LocsUgz
>>924
だから日記にはなるべくONI零に触れなかったんだな
アパシーはやたら宣伝してたのに
シリーズ大作のONIは極力宣伝しないとかありえないから
向こうの現場は相当な手抜きやっつけ現場だったに違いないね

バンプレストに任せたら飯島さん全力で宣伝しそうだ
アパシーでもバンプレストさんに是非続編やってもらいたいとか言ってたし
(別メーカーで発売される鳴神学園探偵局は学怖とは直接関係ないとコメント)
927名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 14:54:23 ID:C7VoBoWT
どっかの下請けに回したほうが良かったんじゃね
928名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 14:57:25 ID:ObjYXuKe
>>926
実は当初、飯島氏はONI零の宣伝に最も力入れていたんだよな
自分のサイトにONI零コンテンツとか作ったりしてさ
まあ逢月の下手な絵が置いてあるだけだったから
見てるこっちは「フザケンナ!!」だったけど
ONI零をちょっと遊ばせてもらった辺りから完全にONIの話しなくなったから
手抜きゲーだと即座に分かったんだろうな
黒田とコンパイルの罪はでかいぞ

DSアパシーの開発は黒田になってるが恐らくこちらは制作陣が違う
929名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 15:07:11 ID:1LocsUgz
ONI零→コンパイル
鳴神学園探偵局→アークシステムワークス
だったっけ?

アークは新作ギルティギアを作ってるとこらしいから
コンパイルよりはちっとはマシなゲームだと信じたいね

ああ・・・俺の好きなONIが・・・まだセンスオブワンダーで留まってた方がマシだったかもしれない
930名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 15:09:29 ID:clDS1QDu
あれ・・・おかしいぞ?まだ5人くらいしかクリアしてないのにスタッフロールが・・・
まだ半分もキャラ出てないのに。しかも「はぁ?これで終わりかよ!?」って所で終わりやがった
931名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 15:15:27 ID:ObjYXuKe
>>929
それは販売元だな
実際はどちらも黒田。ただ、名義がDSアパシーだとDELになってる

>>930
乙!!!
真剣に乙!!!!
出来ればkwsk
932名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 15:15:39 ID:kysc0/mg
>>930
値崩れ次第買いたくなるような事いいだした
933名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 15:20:45 ID:7VImPb3t
サモンナイトは丁寧な作りしてるから買うならこっち。
FF12RWに近いなこれは。
934名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 15:22:32 ID:CMiZ8QNh
まぁまぁ、発売日もまだだし、戦犯探しはあとでいんじゃない
919の報告はファミ通レビューの情報以上のものはないし
そこはもうわかった、って感じかな

個人的にはONIやめろ派だからこれでONIシリーズに終止符が打たれるならそれでいいし
小説でもなんでもいいから続編出せというオマエラの願いも叶ったわけだし、
万事丸く収まるじゃないかw

とりあえずプレイした感想はプレイしてから、
というわけで発売日をじっと待つ→感想はクリア後に
935名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 15:36:25 ID:vfHB8KUq
>>930
他の主人公やったら9割くらい同じ流れとかありそうだなあ
最後の方だけ新しい展開とかw

>>933
両方買える余裕あるから見かけたら一緒に買うわw
常連+取り寄せて貰ったからキャンセルしにくい
FF12なんちゃらは本編やってないから買わなかったなあ
936名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:16:15 ID:clDS1QDu
九尾1章クリア→7刀流、じじい、盲目、飛礫、クリア→九尾2章クリア→エンディングだった

ちなみに九尾以外のシナリオは大会参加→優勝→蘭丸が「力を確かめたい」とか言って襲ってくる
勝利後「その程度の力ならこの先死ぬよ?」とか言って終わり。全員展開同じ。ホントにそれだけ

九尾の2章も決勝で登場人物の一人がバケモノになって、九尾が歯が立たない所を蘭丸が
倒して終わり。「この先君らはこんな妖魔と戦わなきゃいけないんだよ。君は生き残ることができるかな?」
とか言って終わり。

どうみてもジャンプの打ち切りマンガクラスです。ありがとうございました。

ちなみにスタッフロール後、観世音4姉妹、才賀孫一、のシナリオが出たがみんな
大会参加→優勝→蘭丸(ry な展開だと思う。残ってるのはシルエットから雑魚川、ムチのおっさん
司狼丸、蘭丸、と多分外道丸。正直もう飽きてきたからやる気無いけど
937名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:23:46 ID:nXFv/qDj
ネタバレしすぎだろ、お前
938名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:24:07 ID:ObjYXuKe
>>936
報告乙
これは酷いwww

雑魚川って誰?
939名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:28:18 ID:vfHB8KUq
>>936
ネタバレ乙
主人公4、5人に絞った方がまだ良かったんでねwww
940名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:28:53 ID:kysc0/mg
2、3レスでネタバレしすぎってどんだけ
941名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:31:33 ID:ObjYXuKe
サモンスレみてきたらONI零クソゲーで埋められてて笑った
942名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:35:20 ID:1LocsUgz
シナリオもセンスオブワンダー並にしか書いてないか
違う人にシナリオ任せたとかそんな雰囲気が・・・

学怖や四八に徹して正直正解だったかもしれない
943名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:35:50 ID:ObjYXuKe
そういえば逢月のポスターは結局どこにも使用されなかったんだな
良かった良かった
944名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:36:48 ID:Nfr3oKSB
そろそろ携帯ゲー板にスレ立てよろ
このスレ今日中に1000いきそう
945名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:39:45 ID:v9tNoHCd
>>936

全ての要素クリアしてまた報告してくれ
946名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:44:38 ID:TFnB21TO
主人公最初から選ばせてw
947名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:53:08 ID:fATj4FJQ
サードがDSでユーザーが満足のいく作品を作るのはやはり無理。
子供相手だと思ってなめて手抜きしてるメーカーばっか。
948名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 16:57:24 ID:D3NAbND/
PSPだと満足いく作品が出来ますかそうですか
949名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 17:03:00 ID:CMiZ8QNh
やっぱりネタバレ出たか
まあ読んでないから今のうちに2ch一時退散しとくか
950名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 18:05:22 ID:K6r3vnwp
ストーリーも同人でやってる内容に毛の生えた様なもんなのか?
いっそRPGツクールとかで作った方が面白くなったかもな
951名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 20:07:37 ID:TFnB21TO
つ同人のゲーム化
952名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 20:50:47 ID:wZ85CHJo
首長族のシナリオもあるんだな。びっくりした。
953名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 21:08:31 ID:Ztkp2LEz
ごめん、ここまでネタバレされても後悔しなかったゲームは無いわw
冗談抜きで本当に買う予定だったけど、
作業ゲーと聞いて回避することにしました。

DSにする必要ないんじゃね?
内容的にはFCの糞ゲーレベルな気がしてきた・・・。
954名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 21:13:51 ID:Rok7bpcT
フラゲ組の報告聞いてたらむしろ楽しみになってきた

なんか今ホラあれだ、友達に「すっげえウンコが出たから見に来い!」とかって誘われてる心境
臭いし汚いし見たって良い事は一つもないのにちょっと見てみたい、そんな感じ
955名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 21:34:21 ID:JCcEl1oI
誰か転身とかするのか?
してもゲームシステム的に意味無さそうだが
956名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 22:37:36 ID:nVjHuZyH
>>954
全く見たくねえよwww
957名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 22:39:00 ID:zt/DKBJS
ネタバレ厨氏ね
958名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 22:53:41 ID:NwL0LJ8C
959名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 22:55:14 ID:GLuLha8y
>>957
退去しとけ。
ま、同人誌読んでるから、あの程度ではネタバレにならんけど

司狼丸、外道丸のパートもありそうだというから、それは見ておきたいな。
960アンチ:2007/08/28(火) 23:27:08 ID:U+MQifv5
仕事の悩みは尽きず
2007/08/28 11:08

地雷だ!!!!!!
まさに仕込まれていた。

いえ、今、休み返上でやっている方じゃなくて
プロデューサーとして参加しているプロジェクト。

すでに提出して何日か過ぎ安心していたら
見えない地雷発見。
爆発せず移設所できるかが肝だな。

心が安まる暇がない。

うーん、1本あたりの開発費が下がったのと
開発期間が短くなってきたので
受けすぎたなあ。

開発費を上げて(と、いってもPS2書記時代に戻して)
じっくりと少ない本数をやるっていうのに
来年あたりは戻したいモノだ。
961名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 23:37:42 ID:vfHB8KUq
>>958
どういう状況?
キャラが消えたのか?
962アンチ 裁判マダー?:2007/08/28(火) 23:42:10 ID:U+MQifv5
              _
           / }
     r─---イ ノノ/ノムイ
     └r─‐-‐<  __/
     __∧ ヽ \ __\
    ノ ≧ミxハハ-` x彡ヽ
     ̄_{ {__`¨≧  ≦ 、_ノ   文句を言うのは簡単です。
    { ら l r ⌒)、 ヾ'⌒ }    本当に作品を応援してくださるのであれば、
     \__( 、_ ゝ-′ ノ    もう少し考えてコメントを書かれたほうがいいと思いますよ。
       |  l {二二ニ} |
       |  \ヽ‐--ソノ     
     /    ゝ- <
    /  i    、\
  /    ',   ノ  \_
  ′ 、__  ヽ、 ′/   __ ̄` 、
       ̄` ー チ´ ̄     l
          Y          l
   l       U       ,   l
  l        |      l   l
963名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 23:48:07 ID:gVkCbQ7q
そりゃ、月給15万でプログラマーをコキ使ってきたからな
ゲームなんか人件費かけないでまともな作品作れるかよ
964名前は開発中のものです:2007/08/28(火) 23:58:14 ID:1LocsUgz
>>963
コンパイルの話か?
パンドラの話だったら嘘八百情報だぞソレ
965名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 00:08:18 ID:1sAyDqSm
>>964マジレスなんて流行らないぜ
966アンチ:2007/08/29(水) 00:18:27 ID:+dMFJYTG
>>964
ONI零(しかも、1980円)しか売れてなかったし、
信憑性あるんじゃないかなーと俺は思ってるw

967名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 00:41:40 ID:XcmgsYgv
今更だが、ONI零ってタイトル変じゃない?
ONI零外伝? 御前試合編?

ネタバレ厨歓迎!
消費する前に司狼丸を頼む
最強の隠忍の事の顛末が気になる
968名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 00:55:07 ID:1sAyDqSm
内容は流転とほぼ同じらしいから
ONI零でいいみたいだな
969名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 00:57:53 ID:wFr6pq2c
逢月以前の問題で蓋を開けるまでもなく糞ゲーなのは分かってた
発売後の逢月粘着がどう暴れるかが楽しみ
970名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 01:38:37 ID:KrltY3wL
そういえば一時公式にアップされてた
見るも無残なポスター絵はどうなった?
971936:2007/08/29(水) 02:01:42 ID:JkUrYYRc
結局サモンナイト放置してこっちぶっ続けでプレイしてるぜ。まぁむこうは他にもフラゲ報告いっぱいあるみたい
だから俺居なくても良いだろうけど、

ストーリーはぶつ切れ、グラフィックは顔グラはともかく全身絵がやばすぎ、戦闘システムは
ひたすら時間かかるだけで楽しくもなんとも無いのになんでここまでやってるんだろ俺・・・
972名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 02:09:15 ID:KrltY3wL
戦闘絵はどんなでした?
まさか逢月絵じゃないだろうな

それと外道丸まで進んだ?
973名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 02:21:09 ID:JkUrYYRc
いや、まだクリア直後に出てきた連中クリアしてるところ。グラフィックについてはすぐ後でどっかに
うpでもしてみるわ
974名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 02:36:41 ID:JkUrYYRc
携帯の画像難で見辛いだろうけど

これがttp://www.odnir.com/cgi/src/nup2942.jpg
       ↓
こうなったりttp://www.odnir.com/cgi/src/nup2943.jpg

これがttp://www.odnir.com/cgi/src/nup2944.jpg
       ↓
こうなったりするttp://www.odnir.com/cgi/src/nup2945.jpg

後一人クリアすればとまた新キャラ追加されるだろうからそれまではとりあえずがんばろう
975名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 02:38:49 ID:wFr6pq2c
どっちもONIとしてはどうだろう
開発側にGB、SFC世代はいなかったようだ
976名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 03:51:05 ID:aKmpMX4A
で、流転の開発はまだなんか
977名前は開発中のものです
昔の絵は古くて使えないからこの際仕方ないにせよ
絵柄関係なくキャラが見た目よさ気な分
ゲームシステムでそれを駄目にしてる感じ
続きはセンスオブワンダーで!みたいな終わり方もちょっと・・・

ONIゲームそのものの版権→バンプレスト
ONIから派生になるシリーズの版権→シャノン
らしいからあえて旧シリーズに似せなかったのかもしれないな