>>544 いまだに大型テレビにこだわってるのか、この人w
大型テレビっていうかHDテレビのことを言ってるんだと思うよ。
それにしてもこの記事と同じ内容のやつほかじゃもうとっくに出てるよなw
グラフィックにこだわる事が悪の様に言われるのは流石に過剰だと思うのですが・・・
なにか都合でも悪いんでしょうかね?
例えば自分が持っていない凄い物は叩いて無かった事にしたい・・・とか
そんな心理が働いている気がしますね
水曜日キター
バレンタインデーキター
>>547 何かを犠牲にしていないのなら絶対にグラフィックは綺麗な方が良いだろ
ただその犠牲をどう見るかで意見が分かれてるだけで
犠牲の方が大きいって思ってる人が多いだけの話
>>530 ブルドラ2制作はシアトルとすでに合意にいたってたかと
あと、その一は噂というかなんというか…
>>551 PS3の360の現状を見ればそうだと思うのだが
実は違うのか?
>>531 ゲームとして面白いならグラフィックは綺麗なほうがいいな
ただ見た目だけに力を注いで内容がともなってないゲームもある
それを買った人は「いくらグラフィックがすごくてもなぁ」と思うだろ?
見た目だけ綺麗にしただけのゲームが多々あるのも事実だから
555 :
名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 01:17:52 ID:LKHmO2rK
水
曜
日
は
お
前
ら
の
日
556 :
名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 01:21:43 ID:rkMvqsGR
>>544 なんかもうとっととSCEと一緒に沈めって感じだな。
しんすけもWiiスポ大画面でやらんとつまらん言ってたし
テレビ関係ないかとw
559 :
名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 01:28:55 ID:aefPL08X
水曜日キテタ-
逆にグラ犠牲にしたからって面白いゲームばっかになるのか?
結局糞ゲー率なんか変わらんと思うけど。
それに外見(グラ)も性格(内容)も悪い人より
性格(内容)悪いが外見(グラ)良い人の方がまだ救いがある。
グラフィック糞でも面白いゲームと
グラフィックいいほうが面白いゲームがあるな
アクション系は綺麗なほうがいいだろうし
パズルゲームは綺麗でもなんでも関係ないし
いっそ2D(イラスト)にするって手もあるし
グラはいい方がいい、ただPS3は値段以上の価値が無いだけ
だから売れない
画面が綺麗なゲームより汚いゲームのほうが糞ゲー率高い気がするけどな
そもそもグラも箱○に負けてるじゃないか
面白さの中に映像が入るのは間違いない
ただ最近では開発費の高騰と映像クオリティの向上と慣れからのゲームのマンネリ化を
単純に結びつけて極論に走る人が多い
ファミ通フラゲ、昼には来るかな?
そもそも面白さに映像はいるか?
あれだろ
グラフィックが糞な糞ゲーははなから売れないが
グラフィックが綺麗な糞ゲーはある程度売れてしまうという
綺麗ゆえに面白いゲームもあるけど
綺麗なのにつまらんゲームのがインパクトあるっしょ
グラの持つインパクトって昔に比べれば確実に
落ちてるよな、それに所詮PCに比べれば確実に
負けるしさ
_____
,r '´____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. / < . ( 人__GK___)
/ /\ \ |/ -◎─◎- ヽ| STOP 工作
| | \ \(6| (_ _) |6)
| | /\ \( ∴) 3 (∴ ) GKのネット工作撲滅キャンペーンにご協力ください。
| | rnl`h \ \ . ,___,. .ノnl`h、
| | l l l l l r \ \.ー-----一' .l l l l l ネガキャン、突撃 ダ・メ・絶・対!!!
| | | ヽr'´つ \ \ r 、.⊂' ヽ./ |
ヽ `ー一イ \ \/ /`' `ー' -'
\ \工_作_禁_止 /
ヽ、______,,/
FFですら停滞しちゃってるしな
リアルにするだけじゃなくて
芸術性もあったほうがすごいって思われそう
早よフラゲしろや珍カスが
>>574 イコですら未だに友達綺麗綺麗言ってるし
ああいう雰囲気で綺麗に見せるってのも手かもね
>>568 なぜゲームハードの映像は進化しているんだろうね
あのWiiですらGCより進化しているんだよね
なぜ任天堂はよりキレイな映像が出せるハードを出したんだろうね
578 :
名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 02:51:01 ID:3pkYtV9E
バーチャ5、5万か…出荷10万だっけ?
フラゲしてき…たい
ファミ痛FGの日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
バレンタインデーもキタ━・・・ ・ ('A`)
チョコがもらえないなら買えばいいんだ!
今年も妹からしか貰えないのか
585 :
名前は開発中のものです:2007/02/14(水) 04:14:26 ID:KdzgxGzA
ぬるぽ(`Д´)凸
バレンタイン・デーは、英語では「Saint Valentine’s Day」、
訳せば「聖バレンタインの日」という意味です。
つまり、バレンタインというのは、人の名前なのです。
どんな人だったかというと・・・。
西暦3世紀のローマでのことです。皇帝クラウディウス二世(在位268−270)は、
若者たちがなかなか戦争に出たがらないので、手を焼いていました。
その理由は彼らが自分の家族や愛する者たちを去りたくないからだと
確信するようになったクラウディウスは、ついに結婚を禁止してしまったのです。
ところが、インテラムナ(イタリア中部にある町で、現在のテラモ)の
キリスト教司祭であるバレンチノ(英語読みではバレンタイン)は、
かわいそうな兵士たちをみかねて、内緒で結婚をさせていました。
それが皇帝の知るところとなったから大変です。
しかも、当時のローマでは、キリスト教が迫害されていました。
皇帝は、バレンチノに罪を認めさせてローマの宗教に改宗させようと
しましたが、バレンチノはそれを拒否しました。そこで、投獄され、
ついには西暦270年2月14日に、処刑されてしまったということです。
(269年という説もあります)。
Q)バレンタインデーはどのように始まったの?
A)ローマではルペルクスという豊穣(ほうじょう)の神のために
ルペルカーリアという祭が何百年ものあいだ行われていました。
毎年2月14日の夕方になると、若い未婚女性たちの名前が書かれた紙が
入れ物に入れられ、祭が始まる翌15日には男性たちがその紙を引いて、
あたった娘と祭の間、時には1年間も付き合いをするというものです。
翌年になると、また同じようにくじ引きをします。
496年になって、若者たちの風紀の乱れを憂えた当時の教皇ゲラシウス一世は、
ルペルカーリア祭を禁じました。代わりに、違った方法のくじ引きを始めたのです。
それは、女性の代わりに聖人の名前を引かせ、1年間のあいだその聖人の人生に
ならった生き方をするように励ますものです。そして、200年ほど前のちょうど
このお祭りの頃に殉教していた聖バレンチノを、新しい行事の守護聖人としたのです。
次第にこの日に恋人たちが贈り物やカードを交換するようになっていきました。
Q)どうしてチョコレートをあげるの?
A)実は、女性が男性にチョコレートを贈るのは、日本独自の習慣です。
欧米では、恋人や友達、家族などがお互いにカードや花束、お菓子などを贈ります。
では、チョコレートはどこから出てきたかというと、
1958年に東京都内のデパートで開かれたバレンタイン・セールで、
チョコレート業者が行ったキャンペーンが始まりだそうです。
そして、今ではチョコレートといえばバレンタイン・デーの
象徴のようになってしまいました。クリスマスもそうですが、
キリスト教になじみの薄い日本では本来の意味が忘れられて、
セールスに利用されがちのようですね。
自分の命を犠牲にしてまで神の愛を伝え、実践したバレンチノ・・・。
今年のバレンタイン・デーは、そんな彼のことを思い出してください。
チョコレートおいしいよね
クリスマスと聞いてサンタじゃなくてキリストの顔を思い浮かべる日本人は1000人に1人もいないだろうな。
いや、1000人に1人はキリシタンがいるのでは
地球を取り巻く磁力線がどうしたって?
それなんてヴァン・アレン帯?
バレンタインのチョコよりもファミ通フラゲを待ってる
おれは終わってるよね