■■速報@ゲー速板 Vol.047■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
■名前のない部屋
 http://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/
■GAME Watch
 http://www.watch.impress.co.jp/game/
■ITmedia Games
 http://www.itmedia.co.jp/games/
■電撃オンライン
 http://www.dengekionline.com/
■Gpara.com.
 http://www.gpara.com/
■PS WORLD (SCE 系)
 http://www.jp.playstation.com/psworld/
■XNEWS(Xbox News) (MS 系)
 http://www.xbox-news.com/
■Nintendo iNSIDE (Nintendo 系)
 http://www.nintendo-inside.jp/

前スレ ■■速報@ゲー速板 Vol.046■■
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1168406039/
2名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:07:56 ID:9OVpYw0b
2
3名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:08:19 ID:wlyXTH7C
4名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:20:31 ID:bOQihSND
>>3
5名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:23:50 ID:vwpnizvt
発売日未定だったソフトを、コナミが中止と通達した理由は?

納得のいく説明をしてよ


> 996 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/01/12(金) 14:15:21 ID:bOQihSND
> 働け
> 997 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/01/12(金) 14:17:19 ID:EtK9gu69
> 信者きめぇ

みたいな個人叩きへの転嫁や、

> 999 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2007/01/12(金) 14:18:41 ID:NFtWI0dZ
> >>982
> 紳士淑女だけが集う業界がこの世のどこかにあると信じるメルヘン君乙

みたいな「みんな核を持ってるんだから北朝鮮にも核施設があって当然ニダ」みたいに
他社の関与を認めつつ話摩り替えるみたいなのは抜きで

6名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:25:59 ID:JpExJFCT
>発売日未定だったソフトを、コナミが中止と通達した理由は?
まず、「発売日未定だったソフトを、コナミが中止と通達した」のか「中止のソフトを形式だけ未定に取り繕った」のか、そこから考えないと。
何故一方の可能性だけで語るんだよ
7名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:26:36 ID:bOQihSND
誰もお前がどう思ってるかなんて興味無いぜ
善人だと主張するなら社会に貢献しなはれ
8名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:27:20 ID:uHkwlK/9
>>5・・・・・・・好きだよ
9名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:28:20 ID:vwpnizvt
>>6
一緒にしちゃ駄目でしょ。まず最初にコナミが中止と通達しなきゃ、ファミ通と電撃が一緒に間違えるわけないんだから

取り繕ったのはその後
10名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:28:22 ID:bzDE7YNW
水曜に発売中止情報流したID:zfDWWvUFは逮捕だなwwwwwwwwwwwww
ザマミレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:28:27 ID:SUVKYqzo
パワプロに関しちゃPS2で出した方がいいと思ったんじゃね?
12名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:29:14 ID:vwpnizvt
>>7
それはコナミに対して、裏で何らかの圧力があったという意味だよね
13名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:29:54 ID:JpExJFCT
普通のゲームメーカー内部の情報伝達の流れを考えると

1.未定ソフトの中止が決定される→広報から雑誌への発表が遅れる又は忘れる→実際は中止なのに未定のまま

これは普通に起こる
しかし

2.内部で中止の決定が無いのに、広報が勝手に雑誌へ中止を伝える

これは起きようがない。

つまり、コナミ社内の責任ある部署で「中止」という決定が一度はなされたことになる。それ以外にコナミ社内から間違いでも中止という情報が出てくることは無い。
14名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:30:18 ID:38bLkeeg
しかしソニー関連は本当に疑惑に満ち満ちているな。
15名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:31:10 ID:JpExJFCT
>>9
ごめん言葉が足りなかったw
後者の「中止のソフトを形式だけ未定に取り繕った」は「中止のソフトを形式だけ未定にコナミが取り繕った」と読んでくれ
16名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:32:15 ID:vwpnizvt
>>15
じゃあわざわざ中止と発表した意味は?矛盾するでしょ
17名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:32:15 ID:GCXoUj5x
ID:vwpnizvt 速報スレじゃなく他所でやれ。深夜のアンチ活動といい痴漢は大人しくしてろよ
18名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:33:46 ID:bOQihSND
痴漢は明確で確実なソースが無いと自虐しかしないよ
憶測馬鹿と一緒にするな
19名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:34:54 ID:NFtWI0dZ
>>5
お前は生きる意味を他人から聞いて納得するのか。まわりから死ねと言われれば死ぬのか。
なんで勉強しなきゃいけないのー? とか言うリアガキと同じなんだよボケ
質問すれば答えてくれるのは学校だけなんだってのすらわかんねーからメルヘン君なんだよ。
テメーで考えろ。
そもそもお前の聞いていることを、ここで100%真実と証明することは不可能。
だいいち、真実であろうが、お前が納得しなきゃ嘘扱いされるなんて、なんなんだそりゃ。

偉そうに他人に質問する奴は100%クズ。これ真実ニダ
20名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:35:05 ID:bzDE7YNW
2ch潰れたらID:zfDWWvUFの顛末を見届けることが出来なくなるのは残念だなwwwwwwwwwwwwwww
21名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:35:25 ID:jIkEYetS
発売中止とか偽情報出す奴は、営業妨害で訴えられるの覚悟してんのかね?
22名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:35:41 ID:JpExJFCT
>>16
>>13を参照。
矛盾て何がだ?
23名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:36:23 ID:bOQihSND
>>20
ソースはファミ通
これで無実
24名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:36:49 ID:JpExJFCT
>>21
発売中止の情報はファミ通と電撃が出したんじゃないのか?
25名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:37:17 ID:vwpnizvt
発売日未定だったソフトを、コナミが中止と通達した理由は?

これがある限り、コナミの自爆説はありえない

>>17
お前らはどのスレでも火消しに必死だけどね

>>18
>>12
> それはコナミに対して、裏で何らかの圧力があったという意味だよね
これを否定できないみたいだから、別に俺が何であっても構わないよ
26名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:37:28 ID:bzDE7YNW
595 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 12:22:38 ID:zfDWWvUF
>>590
Wiiはない。
DSはくりクリDS、東大将棋、麻雀覇王、書き込み般若心経、計算DS、TOEIC
発売中止はグラディウスシリーズ(PS3)、パワプロ(PS3)、コナミ新規アクション(PS3)
コナミ新規ロープレ(PS3)
27名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:38:30 ID:bOQihSND
悪魔の証明来ましたw
28名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:39:57 ID:KcUmwXG3
資料を作るときの単なる打ち間違えとかじゃね?
エクセルとか使ってるとよくある話。
29名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:40:23 ID:zs58tinz
打ち間違えってレベルじゃねーぞ
30名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:41:05 ID:vwpnizvt
今の話題:発売日未定だったソフトを、コナミが中止と通達した理由は?

>>19
お前もう個人叩きしかしてないよね。説明できないのはわかったから、もう喋らなくていいよ

>>22
そもそもコナミが中止と言わなければ中止にしないでしょって事
中止を発表した理由だけでなく、わざわざそれを取り繕う理由も必要になる

>>24
他社のソフトを、勝手に、同時に?コナミに確認取るでしょ
31名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:41:39 ID:JpExJFCT
>>25
>コナミの自爆説はありえない
ということは、君は「コナミが何も通達してないのに、ファミ通と電撃が偶然同時に同じソフトを間違えて未定から中止に書き間違えた」って思ってるの?
俺はそんなのは確率としてかなり低いとおもうんだけど。君の考えをはっきり書いてくれ。
「コナミじゃない」と連呼するのではなくw
32名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:42:22 ID:E/FSuQXQ

■止め時が見つからないほどハマる箱庭ゲーム「あつまれ! ピニャータ」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070112/pinata.htm
33名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:43:21 ID:bOQihSND
つーか、何でこんなのが紛れ込んでるんだ?
テイルズとかポケモン関連のスレにでも晒されたんだろうかw
34名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:44:04 ID:JpExJFCT
>>30
ころころ意見を裏返すなよ・・・
雑誌に発売中止を伝えたのも、中止を未定に戻させたのもコナミからの情報ってことに異論はないのか?
おまえはさっきから「コナミは無実」と「コナミが言った」という意見をいったりきたりしてるぞw
35名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:45:40 ID:bOQihSND
そろそろ釣りでした宣言来そうな感じだが果たして・・・
36名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:45:51 ID:BG8TzEab
ID:JpExJFCTとID:vwpnizvtはほとんど同じこと言ってるのに
なんで対立してるんだ
37名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:45:51 ID:vwpnizvt
>>31
違うよ。コナミが中止と通達したからファミ通と電撃が未定から中止にしたと思ってる
それを撤回するんだから、撤回を支持したのもコナミなのは間違いない

そうなると、何でコナミは最初に中止と通達したのか
中止と通達したのに、何で撤回したのか
この2つが矛盾するって言ってんの
38名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:45:58 ID:NFtWI0dZ
>>30
お前最初から質問しかしてないよね。自分の考えすらないのはわかったから、もう喋らなくていいよ
39名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:46:18 ID:38bLkeeg
■2ちゃん閉鎖


http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1168579539/
1 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/12(金) 14:25:39.60
もう疲れたです。
40名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:47:31 ID:vwpnizvt
今の話題:発売日未定だったソフトを、コナミが中止と通達した理由は?

>>35
誰が、何の?誰も↑に答えてなくね?

>>36
ほとんど同じ事だけど、つっかかってる場所が違うんだと思われ
41名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:48:35 ID:bOQihSND
>>39
オワタ\(^o^)/wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:50:53 ID:JpExJFCT
>>37
じゃあファミ通と電撃はコナミからの情報を垂れ流してるってことで議論の余地はないよな。

コナミ内部の意思決定機関→コナミ広報→雑誌→消費者

この情報の流れの中で、→雑誌→消費者が問題ないなら、考察すべきはコナミ内部の意思決定機関→コナミ広報の間だけだということでおk?
43名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:52:10 ID:ZB79ASVx
ITmedia +D Games:「テイルズ オブ エターニア オンライン」サービス終了へ
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0701/12/news047.html
44名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:52:55 ID:JpExJFCT
>>40
おまいが
>コナミの自爆説はありえない
なんて書くからだろw

意思決定機関→コナミ広報
の間で問題が発生したのならそれはコナミの自爆にほかならない。ただ起爆させたきっかけがコナミ内部かどうかは別だがw
45名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:53:20 ID:vwpnizvt
今の話題:発売日未定だったソフトを、コナミが中止と通達した理由は?

>>42
今回の場合、広報→雑誌→消費者は問題ないでしょ。それでおk
46名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:55:25 ID:38bLkeeg
北米12月NPD発表

360-110万台
wii-60万台
PS3-49万台



■12月の米ビデオゲーム機販売、任天堂の「Wii」が「PS3」を抜く=調査会社
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070112-00000402-reu-bus_all

>12月の販売台数は「Wii」が60万4200台、
>「PS3」は49万0700台だった。
>マイクロソフトの「Xbox360」は110万台売れた
47名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:55:41 ID:vwpnizvt
今の話題:発売日未定だったソフトを、コナミが中止と通達した理由は?

>>44
だからその起爆させたきっかけがSCEだと言ってるわけで。ようやく話が繋がってよかった
48名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:56:01 ID:bOQihSND
>>43
オワタ\(^o^)/wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:58:30 ID:E/FSuQXQ

■とうとう出た! 待ちに待った! “次世代機初”のウイニングイレブン!!
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0701/12/news042.html
50名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:59:05 ID:F8vk5jT5
本当は中止だけど未定にしておきたいってことでは?
とりあえず次世代ハードの勝者とかそのへんのタイミングのこと
考えてのことじゃない?
51名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 14:59:18 ID:JpExJFCT
>>47
いきなり解を示すのではなく、順序立てて書かないから誤解を産むんだよ。
ソニー擁護派も、「SCEのせいだ」だけ書かれてたら噛み付いてくるだろw

さらに分割していこう。

コナミ内部の意思決定機関→(社内伝達)→コナミ広報

発売延期や中止の情報はこの形で伝わる。おk?
52名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:00:25 ID:0foHrCGY
>>46
Wiiはやっぱり北米じゃ厳しそうだな
53名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:00:57 ID:bOQihSND
>>49
\(^o^)/ハジマタwwwwwwwwwwwwwww
54名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:01:13 ID:vwpnizvt
>>51
おk。っていうかそんな迂遠な言い方しないで自分の意見と見解をズバっと書いて欲しいんだけど。レス数の無駄
55名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:01:43 ID:bOQihSND
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
56名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:01:51 ID:BG8TzEab
コナミのお偉いさんが自分達で中止撤回したのか
”よそ”のお偉いさんに「ちょっと待って」と言われて引っ込めたのか
まあこれで一つ・・・と贈り物渡されて撤回したのか

そこは想像の余地ありだな
57名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:05:41 ID:vwpnizvt
>>56
自分達で撤回の可能性が、発売日未定がどうやったら中止に変わるのかを考えたらありえない
誰かが突然「中止に決定」って言わないと起こらないし、少なくともそういう判断があった事は確か

そろそろ「発狂したコナミ広報が勝手に中止と言い回った」というサイレントヒルも真っ青なシナリオを持ち出される予感
58名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:09:43 ID:1iIOd8Rb
ハリコの虎見てちんちんおっきおっき


こ の 書 き 込 み を 見 た 人 は 三 年 後 に イ ン ポ に な り ま す 。

イ ン ポ に な っ て オ ナ ニ ー が 出 来 な く な る の が 嫌 な 人 は
こ の 書 き 込 み と 同 じ 文 章 を 三 時 間 以 内 に
違 う ス レ に 五 回 以 上 コ ピ ペ し て く だ さ い 。

五 回 書 き 込 ま な か っ た 男 子 学 生 が
書 き 込み を 見 た 後 三 年 後 に イ ン ポに な り ま し た 。
59名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:11:25 ID:JpExJFCT
>>54
じゃあ駆け足でw

問題はコナミ内部だけに限定されたので、パターンは2つしかない。
「本当は中止になってる」のか「本当は中止になっていない」のか。

本当は中止になっていないのなら、中止という情報はどこから来たのか。そこで>>13を参照。
中止の発表を忘れることはあっても、中止という情報が社内でゼロから生まれることはない。
そのことから「本当は中止になっていない」という可能性はかなり低い。

となると「本当は中止になってる」可能性が高くなるが、それならばどうして
「本当は中止になってるものを正直に中止と発表したのに、事実と違う【未定】」と言い直さなければならなかったのか。
「本当は中止になってる」になってるのなら、「中止」と雑誌に載ったままでもコナミはそれほど困らない。PS3の発売予定スケジュールに空欄が出来て困るのは誰か。
60名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:13:48 ID:vwpnizvt
>>59
そこまで同意
61名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:14:15 ID:JpExJFCT
まあ2段落目以降は想像だけどね。損得勘定と情報伝達の流れを考えると可能性は低くはないと思う。
間違いがあれば指摘よろしく。GKだったら「妄想するな基地外」とかの煽りしかできないんだろうけどw
62名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:16:56 ID:Fo0RMfDk
ttp://retro.mmoh.jp/e29515.html

> ちなみにゲーム雑誌のゲーム記事も、すべてメーカー側のチェックを受けています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> これらは広報担当者がチェックしており、開発スタッフは見ていないことが多いでしょう。
> ゲーム雑誌以外のゲーム記事の中には、メーカーのチェックを受けていないものも
> ありますが、比率としては少数派です。世の中にある紙媒体のゲーム関連記事は、
> ほぼすべてがメーカーのチェックを受けています
63名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:18:08 ID:vwpnizvt
>>61
全面同意で、趣旨は俺も同じ。順序だてて考えると、どう考えてもおかしい話なんだよね
さっき俺はサイレントヒルとか書いたけど、コナミ広報が発狂したか他からの圧力かの2択しか無いはず

何か他の人が議論できなくなっちゃったからこの辺にしとくよ
64名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:18:57 ID:bOQihSND
議論するスレじゃねーってば・・・
今度は速報でも持ってきてくれ
65名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:23:19 ID:JpExJFCT
じゃあスレも立ってるみたいなんで、何か意見あれば↓で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1168578184/
ちょうど>>12みたいなのも出てきてるしw
66名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:25:33 ID:EtK9gu69
>>43
終わるの早!!って一瞬思ったけど3月からやってたってなると
約10ヶ月もったのか。
オンゲーは湯水の如く沸いてくるから、
その分採算の合わないのは半年すらもたないのもあるのよね。
67名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:40:34 ID:E/FSuQXQ

■Xbox360「Metal Gear Solid: Trilogy」
http://www.beyond3d.com/forum/showpost.php?p=907362&postcount=48

>remake of three Hideo Kojima's masterpieces.
>Metal Gear Solid, Metal Gear Solid 2: Substance and Metal Gear Solid 3: Subsistence.
68名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:45:12 ID:ZB79ASVx
>67
PS3\(^o^)/オワタ
あとはFF13だけだなw
69名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:45:12 ID:bOQihSND
>>67
\(^o^)/ハジマタwwwwwwwwwwwwwww
70名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:46:33 ID:tK7sXXpQ
4じゃなきゃ微妙じゃないか?
71名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:47:01 ID:JpExJFCT
>>67
1〜3のリメイク?
72名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:47:57 ID:ljc2H93t
>>70
この後に4が来るとか?
73名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:48:39 ID:JpExJFCT
>>70
まあ4への布石と見ることも出来るがな。本当はどうなのかは結果が出るまで待とうや。
「4は出さないけど1〜3を移植します」ってのも変だがw
74名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:49:35 ID:vwpnizvt
>>67
これ正式発表なの?もしそうだとしたら恐ろしい話なんだけど・・・

11日の重大発表って、これか?
75名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:49:47 ID:zs58tinz
この流れだと4も来そう
でもこうゆうのって海外だけの発売が多いよね
76名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:50:42 ID:VWfWoJXe
海外だけの可能性高いな
77名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:51:12 ID:vwpnizvt
>>75
海外だけと限定しても、「MGS1〜3が箱○で発売決定!」って話になったら
少なくとも海外のPS3は終わっちゃわね?
78名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:51:20 ID:43q8/VpA
海外だけだろ
79名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:52:31 ID:5kV/0yFe
実は旧箱にメタルギア出てるからありえない話ではないが・・・
80名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:53:44 ID:bOQihSND
しかしPS3Wii大量のソフト発売中止誤報の後にコレか・・・
マジで吸収合併されんのかねぇ
81名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:54:47 ID:E/FSuQXQ
ウイレレは旧箱では海外のみだったけど
360では日本でも発売したというケースもあるよ
82名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:54:59 ID:zs58tinz
まぁリメイクなら日本でも出るかもしんないけどね
でも2とか3はリメイクのしようが無いだろw
83名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:55:00 ID:0foHrCGY
何回箱関係のニュースで騙されてんだよw
84名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:55:07 ID:vwpnizvt
>>78
海外の市場が終わったら、DSとwiiに占領されていると言えるこの日本の市場でどうやって生き残れるの?
箱○が日本で細々とやっていけてるのは、海外の大きな後ろ盾があるからに他ならないんだよ?

このソースが本当ならFF13を待たずしてオワタ感じがする
85名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:55:08 ID:GxAOn8Bh
KONAMIが撤退したべ?コジマだけ残るんは可能なの?
86名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:55:59 ID:m/Tc6SuE
声が大塚明夫のままでリージョンフリーなら移植でもリメイクでも買うんだけどなぁ
やっぱりスネークは大塚ボイスでないと
87名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:57:29 ID:JpExJFCT
>>85
MGSだけ残るってのは不可能だけど、ギリギリ限界の時期まで「PS3オンリー」と言い張るのは可能。
88名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 15:59:31 ID:43q8/VpA
>>67
それでこれのソースはどこにあるの?
89名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:01:09 ID:VWfWoJXe
>>86
大塚じゃないスネークはインテグラルで懲りたな
90名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:01:16 ID:E/FSuQXQ
>>88
コピぺだし私に聞かれても
記事元に直接聞いてよ
まあ、公式発表があるまでは、半信半疑でいいんじゃない?
91名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:02:26 ID:A9Wk9Ge7
MGSやったことないから1〜3まとめてでるならほしいな
92名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:03:56 ID:vwpnizvt
ネタだとしたら、今までと違うアプローチだよね
今までは「MGS4がマルチ」だったけど、今度は「MGS1〜3が移植」だから
「1〜3が移植されるなら4も出る」って間接的に思わせる事が出来る

本当だったらPS3オワタ
93名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:05:04 ID:qA2D8tBp
>>90
11日って書いて有るね
これだったんじゃない
94名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:05:18 ID:0foHrCGY
もともと向こうじゃ箱でもMGS出てんだろ
95名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:06:44 ID:vwpnizvt
>>94
そうそう。だから全然不思議じゃない。いつ起こってもおかしくない

早くはっきりして欲しいね
96名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:09:22 ID:u517Y++t
いろはにほへとちりぬるぽ
97名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:09:54 ID:E/FSuQXQ

■北米で「カウボーイビバップ」などのHD DVD化が予定
−「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」や実写版「DOA」も
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070112/hddvd.htm
98名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:12:07 ID:jwh41Hnc
おう
99名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:12:31 ID:vwpnizvt
>>97
ビバップ嬉しいけど、家にあるDVDボックスをどうしろと・・・
実写版DOAはイラネ
100名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:13:38 ID:bOQihSND
>>97
\(^o^)/ハジマタwwwwwwwwwwwwwww
101名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:14:25 ID:xx+em57y
MGS4のマルチの誤報もあったし

実際はどうなんだろうな
102名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:16:57 ID:kZu6tkWf
>>96
だれもしそうにないから俺がしとく

ガッ
103名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:21:31 ID:sV4ZQ6Xy
1月11日〜のスレに昨日MGS来るかもって貼ったのに
鬼のようにスルーされた
104名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:21:45 ID:m/Tc6SuE
>>99
やっぱりBDだめなんかね 日本でもバンビジュはHDDVD化作品増やしているし
PS3程度ではなんにもならなかったということ?

これ日本でも出たら俺のビバップのBOXの意味が・・・・
105名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:21:53 ID:mCpYZyIf
MGSトリロジーは、ネタじゃないのか?
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=137707
106名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:22:50 ID:ZB79ASVx
GAF発の嘘プレスリリース「Metal Gear Solid Toriology for Xbox 360」が
海外のゲームサイト、IGNにニュースとして乗ったというネタ
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=137707
(嘘とわかるように"Triology"とわざと綴りを間違えたのに、引っかかってる)


と言うことらしい。釣られたなorz
107名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:23:32 ID:EtK9gu69
ビバップBOX、海外と同時に出すんなら日本も100j前後でやってくれなきゃな
108名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:26:37 ID:0foHrCGY
109名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:28:24 ID:ilYeGKgK

PSPでクレタクキターーーー
http://www.geocities.jp/new_quiter/new-Quiter.html
110名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:30:52 ID:vwpnizvt
>>105-106
なーんだ。全力で釣られたよ

>>108
その姉妹サイトのここを見たら、日本の状況と違いすぎて涙が出てきた

The Product Wars fought on Amazon.com
http://www.eproductwars.com/vg/
111名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:32:09 ID:sV4ZQ6Xy
コジマはともかくコナミはありっぽいが
112名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:32:27 ID:m/Tc6SuE
>>109
1だけみたいだな
まあこんな物出すならクレタク3を互換してほしいがこれはMSの仕事なんだよな
互換待つよりはベスト版か何かで360用に出した方が早いかも
113名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:39:02 ID:l18kY3nZ
974 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2007/01/12(金) 13:38:58 ID:vwpnizvt
>>960
今まで未定だったのが突然中止って発表されたんだから、間違いって事は無いでしょ

余りにネットでの反応が大きかったから、
SCEがコナミに「今のところは未定扱いにしてください!」と泣きついたとしか思えない

またここが更新されるだろうね

ファミ通捏造まとめ
http://famitsu.hp.infoseek.co.jp/index.html



114名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:40:22 ID:Z6/FM9aG
新宿ヨドに行ってきた俺が来ましたよ。

店内アナウンスで
「品切れ中だったPS3/60G、ただいま再入荷いたしました!」って言ってました。
その瞬間ワッとゲームコーナーに押し寄せる人、人、人。
中には空き箱持って並びながら「PS3買えちゃった!スゴイでしょ!」
なんてTELしてる女子高生までいて社会現象なんだなって感じたよ。
「運良PS3を手に入れたお客様、PS3ソフトもご奉仕中です!」などと続いて
また行列が2重、3重に増えていくのは圧巻でした。
ウソだと思うだろうけど、本当に作り話。
115名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:40:36 ID:m/Tc6SuE
>>108
全然知らんかった
只、バンビジュがHDDVD化するのが増えたのでそうかと思った
洋画はDVDで満足してしまっているので好きなアニメのHDDVD化の方が気になったので
BDで一押し?のウルトラヴァイオレットもDVDで全然OKだったし
116名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:42:07 ID:ilYeGKgK
クレタク背景の解像度ぼやけ過ぎw
プレイしてるとあまり気にならないとかかな?
117名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:54:14 ID:vwpnizvt
3Dエンジン開発の功績でエミー賞を受賞したJohn Carmackが次世代機を語る
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=853

> 「私は、非対称なCPUを使うというソニーの決定が間違っていたと考えます。
> ことによれば勝つための方策になった側面もあります。しかしそれは開発者の助けにはなりません。」

> 「Microsoftは開発者のサポートのためにより良い仕事をしたと思います。
> そして私の考えでは、彼らはハードウェアについてもいくぶんスマートな決定をしたと思っています。」

> 自身のid SoftwareがNintendo DSでもソフトを開発するかもしれないと語っています。
118名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 16:59:21 ID:sVuG2hhK
アニメはDVDもBD&HDDVDもそんなに変わらないような気が、、、
119名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 17:00:26 ID:wD0H/k8T
PlayStation 3 - European TV Spot 3
http://www.gametrailers.com/player.php?id=16215&type=wmv

えーっと・・・コップ競技のCM?
120名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 17:20:42 ID:VWfWoJXe
プレイステーション3用ソフト『ガンダム無双』の価格が決定!
ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/01/12/103,1168584306,65497,0,0.html
121名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 17:23:17 ID:zs58tinz
122名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 17:29:32 ID:vwpnizvt
>>121
さすがにPSPとは思わないけど、PS2かとは思った

価格頑張ってるのはわかるけど、それでも7800円か
123名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 17:36:28 ID:ZB79ASVx
>114
はコピペ
しかもゲハでは店の名前など一部だけを改変したレスを
「同じスレに」何度も書いていた。
124名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 17:44:28 ID:38bLkeeg
2ちゃんは今日も元気です。


http://www.2ch.net/
125名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 17:46:12 ID:tP/nVOOj
>>123
だからなんだよw
126名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 18:03:54 ID:MZn9bXpD
>>105-106
IGNまで釣られたかよ
ワロタw
127名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 18:06:02 ID:E/FSuQXQ


■『ロスト プラネット』発売を記念したプレゼントキャンペーン実施中
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/1/12/e45752aa99fb28d2d6a55ec963dac066.html
128名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 18:28:19 ID:sV4ZQ6Xy
AC4は360版も同じ値段なんだな
ギアーズより高いとは思えないぜ…
129名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 18:29:41 ID:vwpnizvt
>>120
> ギアーズより高い

120は購買意欲を無くさせるプロ
130名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 20:54:58 ID:wTqKYDwn
エロバレーより安いよ
131名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 21:00:02 ID:sV4ZQ6Xy
エロバレー2>AC4>ギアーズ=ブルドラ

('A`)
132名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 21:03:27 ID:I474Pmw0
エロバレーは、叩かれて当然の値段だったが、華麗にスルーされてたよな
内容のひどさもスルー

素晴らしき箱○ワールド
133名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 21:07:07 ID:GM3hFHH3
テレビにニュース速報が入る。どうやらソニー倒産の臨時ニュースようだ。
これは祭りの予感!
俺は慌ててパソコンを立ち上げ、そして気付く。
「あぁ、2chは閉鎖したんだっけ……」
ふと、テレビを見ると、ネギが必死に喋ってる上で2度目のテロップが流れている。
(もし2chがあったら、どういうスレが立っているのだろう。
重複スレが沢山できて、それで荒らしとかやってきて……)
俺はいつしか、テレビの声が聞こえなくなっていた。
「GK終了wwwww」「箱○時代到来」「どすこいの肛門も閉鎖されそうです><」
なんだか、そんな声が聞こえた気がした。
俺は、たまらなくなり、再び2ちゃんにアクセスした。
134名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 21:11:16 ID:KDNrjUSe
>>133
その文章を読んだら頭の中に甘き死よ、来たれが流れた
135名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 21:11:35 ID:vwpnizvt
>>131
そうやって並べられると、エロバレーとAC4を買うことは無さそうな気がしてくる

>>132
ランブルローズ買った俺でもスルーしたけど、
DOAのキャラが水着で出てくればエロバレーのファンは満点なんじゃね?
136名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 21:12:05 ID:wTqKYDwn
ギアウォは凄そうだからやりてーよな
137名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 21:17:06 ID:OpgL2MfT
ギアウォ、今日秋葉で見てきたが臨場感のだし方がうまいのな。
対戦しか見てないが、ちとやりたくなったお。
138名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 21:42:10 ID:st7zn9/n
スルーはされてなかったぞ
ぼこぼこに叩かれたが、それでもエロパワーは強い
139名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 21:52:53 ID:Inegcds8
>>124
ワロタw
凄い自虐的だな
140名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 22:06:15 ID:vwpnizvt
PS2「幽遊白書 死闘!暗黒武術会 120%」前作比1/10の急降下、他|忍之閻魔帳
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10023301264.html

> トップの「幽遊白書」ですら約5000本
> PS3の「NBA07」など、軒並み1000本台の並ぶその他の新作だが、
> PSPの「グンペイリバース」はさらにその下をいく3桁という惨敗ぶりとなっている。

他には、忍経由での予約ランキングで世界樹が1位、GoWが2位を取ってる
141(店):2007/01/12(金) 22:06:42 ID:4hgO99OW
2chが閉鎖騒動に陥ってますが、とりあえずひろゆきが何か言って欲しいところです。
プロ市民の作り上げた陰謀ならそれこそ日本殺しは許されないと言う立場ですから。

ということでいろいろ。
KH2FM+は通常発注(らしい)です。抱き合わせとか実績配分+希望数受注とかではないです。

3/8 日本一ソフト/SCE流通  雨格子の館 ミニサントラ(特典追加) 全数
3/21 SCE ラチェット&クランク5 大型ステッカー(正式名称は別にありますが略) 30%
3/22 マーベラスインタラクティブ/任天堂流通  ネギま!?超麻帆良大戦チュウ ドラマCD 30%
3/29 マーベラスインタラクティブ/SCE流通  がくえんゆーとぴあ(以下略) ドラマCD 30%(通常版・限定版とも)
3/29 マーベラスインタラクティブ/SCE流通  牧場物語:ピュア イノセントライフ 10周年記念DVD 50%
3/29 メディアワークス/任天堂流通 灼熱のシャナDS スクールカレンダー兼ポストカード 装着率未定 
142名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 22:16:15 ID:vwpnizvt
『悪魔城ドラキュラ〜月下の夜想曲〜』CES 07プレイムービー第2弾 by Taka
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=862

箱○のライブアーケードに配信予定
画面サイズが自由に変えられるのとロードが体感できないほど速い点以外はPS版とまったく一緒っぽい
143名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 22:21:27 ID:wTqKYDwn
と言うことはSS版の新キャラはいないのか。
ゴミ決定
144名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 22:32:31 ID:vwpnizvt
>>143
その話聞かないね。PS版の移植かSS版の移植かは知らないから、続報待った方がいいかも

50MBの容量制限をオーバーするっていう話だから、追加要素がある方が買う側としたら嬉しいよね
145名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 22:46:32 ID:KDNrjUSe
半透明を使ってるんならPS版だと思うけど。
146名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 22:51:00 ID:E/FSuQXQ

■ 【個別銘柄】任天堂(7974)−ショートコメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070112-00000006-tcb-biz

>任天堂 が一時、前日比1000円(3.24%)高の3万1900円まで上昇して、
>1月4日に付けた昨年来最高値を更新。
>市場ではミツミ電機 など任天堂のゲーム機の部品製造を手掛ける銘柄を
>物色する動きまででてきている。
147名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 22:51:54 ID:vwpnizvt
>>145
っていうか今までの物を極限までサイズダウンして50MB+α程度の容量にしたって言うんだから、作り直してるかもね

作り直すならPS版+追加要素もあるのかな?
せっかくのネット配信だし容量大変みたいだから、追加要素を別ダウンロードさせる形とかも有り得るかも
148名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 22:58:55 ID:u517Y++t
149名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 23:05:49 ID:vwpnizvt
週間ソフト・セルスルーランキング
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

15位まで任天堂ハードのソフトが独占。来週は対抗馬がいないので、さらに多くなるはず
PS3のハード販売数は 69,944。PS3のタイレシオが0.1を割る日も近い

>>148
そこまでいくと下品
150名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 23:34:54 ID:sV4ZQ6Xy
来週は.hackとかイクサとか入ってくるだろ
トップ10は厳しいがギアーズも
151名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 23:38:24 ID:vwpnizvt
>>150
来週発表のランキング=今週発売のセルスルー
今週のセルスルーは>>140参照

GoWはトップ10無理だろうね。元々少ないしロスプラの後だし18禁だし
152名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 23:44:18 ID:sV4ZQ6Xy
18禁は関係ないだろう
デッドラもトップ10入りはしていた
153名前は開発中のものです:2007/01/12(金) 23:45:39 ID:vwpnizvt
>>152
そうなの?知らなかった。初週3万本くらいだったから入ってないかと思ってた
154名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 00:26:16 ID:VaVzTYxE
3万でも週によればランクインする
10万売れてもトップ10ランクインせずなかわいそうなソフトもあるけど
155名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 00:37:14 ID:3uI6C1gp
>>149

箱○は海外絶好調。日本も他機種に比べると少ないけど
毎週15000台以上ここ1ヶ月ほどキープしてるのは、単独で拍手あげたいな。
ブランドミーハー天国の日本でがんばってるほうだよ箱○。



「ロストプラネット」全世界出荷いきなり100万本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070112-00000043-fis-biz

カプコン 2245 +135
上げ目立つ。期待作とされていた「Lost Planet」の初回出荷は
104万本に達したもようとされている。
今期の会社計画である74万本を大幅に上回る格好となっている。
期待製品の伸長に伴う業績上ぶれ期待が高まる格好へ。
156名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 00:42:13 ID:3uI6C1gp
360ギアーズオブウォー、世界300万本達成。すげー。



681 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/12(金) 23:55:29 ID:9yVgTRqg
Gears sales on course to smash Halo
http://computerandvideogames.com/article.php?id=154911
Epic Games' flagship 360 shooter Gears of War has sold over
three million copies worldwide in just ten weeks,
putting it well on course to smash the sales figure set
by legendary Xbox shooter Halo,
which has sold five million copies since its release in 2001.

10週で300万越え HALO1を上回る勢い
157名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 00:49:32 ID:OfzP6Omh
>>155>>156
こういうニュース見てると、日本のゲーム業界ってなんなんだろうって物悲しくなってくる
ロスプラは日本で10万本行かないんだろうし、GoWだって初週3万本売るかどうかってところじゃない?

日本のゲーマーは、一体どこへ行っちゃったんだろう
158名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 00:49:58 ID:0ID7YN8W
ゲハ
159名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 00:52:11 ID:VChmeBVj
ttp://xbox360.ign.com/articles/754/754848p1.html
UEFA Champions League 2006-2007
EA3月発売(xbox360/PS2/PSP)
160名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 00:57:03 ID:OfzP6Omh
>>159
・・・PS3は?
161名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 00:58:51 ID:UfwycH+a
>>160
PS2版が動くじゃないか。Wiiなんて出ないぞ。
162名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 01:18:59 ID:OfzP6Omh
>>161
動く保障がどこにあるの?

wiiもGCも出ないね。PS2で出すくらいなら出せばいいのに
163名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 01:25:47 ID:UfwycH+a
保証は無いけど、動かなかったらソニーに文句を言えば何とかなるような気がする。
まあ、PS3を持ってない俺には関係ない話だけど。
164名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 01:26:26 ID:OfzP6Omh
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/10   8,891
〜11/05   6,580
〜11/12   3,864.   81,639
〜11/19   4,050.   42,099
〜11/26   7,007.   32,662
〜12/03   4,053.   31,436  350,358
〜12/10.  35,343.   50,171.   85,439
〜12/17.  17,168.   70,942  108,237 <PScom プレ予約受付予告した週
〜12/24.  17,213.   76,882  279,277 <PScom プレ予約受付開始した週(20日)
〜12/31.  16,909.   71,727.   96,332
〜01/07.  18,235.   69,944.  195,331 <仙台で2500台売れ残った週
------------------------------------
累計.    282,938  527,502  1,114,974 (mc)

この数字見てると思うんだけど、生産遅れて困ってたはずのPS3が余りに均等に売れてない?
12/17には既にPS3は余り始めてたと思ったけど、そこから大して下がってもいないし上がってもいない
165名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 01:36:25 ID:K6KR/UiD
これから出すPS2のソフトはPS3完全対応じゃなかったっけ?
166名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 01:44:50 ID:OfzP6Omh
>>165
どこのアナウンス?初めて聞いた

もしそれを徹底するって言うなら、スパロボOGが延期した理由が見えてくるけどね
167名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 02:02:17 ID:G0jwRY4Y
どこのアナウンスもなにも、PS2発売時のPS1ソフトの時から言われてたが。
168名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 02:37:37 ID:Gek5oEiM
日本はまず洋ゲームの良さ面白さ自体を宣伝する必要があると思うな
169名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 02:41:04 ID:D94RG/4V
宣伝されても理解されないと思うがな
170名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 02:44:32 ID:3uI6C1gp
360のGoWがファミ通で10999とったのは一歩前進だと思う。
171名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 03:37:49 ID:UfwycH+a
洋ゲーは面白くても酔うのが多いんだよね。
172名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 04:32:37 ID:BQ6+1i7g
>>168
お前が外国行けそして二度と帰ってくるな
173名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 07:36:32 ID:xaPsb/Iv
なんでそんなカリカリしてるんだw
174名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 08:39:33 ID:WchPx+y9
http://www.gamespot.com/news/show_blog_entry.php?topic_id=25304105&sid=6164175
Microsoft (not) buying Capcom?

マイクロソフトがカプコンを買収するという噂が、また鎌首をもたげてきているそうだ。
まあ、日本での11日の騒ぎを反映して、(not)というのがついているらしいが。
175名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 09:34:24 ID:RSbzixow
人を撃ち殺す殴り殺す蹴り殺す。
しかも映像はリアル。
根付くわけ無いだろ。
176名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 09:57:49 ID:8UPmaHmT
>人を撃ち殺す殴り殺す蹴り殺す。
コレはRPGとかでも当たり前に行われている事だが、

>映像はリアル。
これがネックだわな
日本は戦争禁止の国だし
177名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 10:20:38 ID:xaPsb/Iv
RPGやMGSや無双なんかも殺しまくりだが
現実味が強いと日本人嫌がるからなぁ
178名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 10:29:52 ID:pyQE408+
俺たちはいつも2ちゃんねるに見守られさまざまなカキコをしてきた。
その2ちゃんねるが閉鎖されるなんていやだ。
そのためにはどうすればいいか?抗議をすればいい
いまこそ2ちゃんねるを守るために俺は秋葉原駅電気街出口で抗議をしようと思う。
みんな、手を貸してはくれないか?

手を貸してくれる同志は下記参照
日時 2007年1月13日
日程 午前10時から秋葉原駅電気街出口にて民衆に訴えかける、午後1時終了予定
必ず「2ちゃんねるが閉鎖されるのを黙ってみていられません、どうか2ちゃんねるが閉鎖されるのに反対してください」と言ってください

どうかコピペして広い範囲に知らせてくれ。
179名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 10:36:32 ID:QOj1ffD5
今年は洋ゲーの年になるとだけ言っておく
もう、和ゲーは世界でも通用しなくなった
180名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 10:41:56 ID:NmlH8hRb
洋ゲーマーのいう和ゲーってどんなジャンルのこと?

ギャルゲーかい?
181名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 10:50:19 ID:ubR7P9m6
そもそも映画では海外CG=プロ 日本CG=同人
ぐらいの差があるからなぁ
今後はゲームでもそういう感じになっていくんじゃね?

まぁ日本はクリエイターの待遇が悪いからどうしようもないけどな。

182名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 10:51:59 ID:dGdzqtcb
フォックス、BDビデオ版「スピード」の発売を延期
−約2カ月延期の3月23日に発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070112/20cfox.htm

Top 10 Titles - December 2006 INCLUDES ALL PLATFORMS
Madden NFL 07 - Electronic Arts 1.9 mm
Call Of Duty 3 - Activision 1.1 mm
Legend of Zelda: Twilight Princess - Nintendo 1.1 mm
Cars - THQ 874.0 k
Need for Speed: Carbon - Electronic Arts 871.6 k
360 GEARS OF WAR - MICROSOFT 815.7 K Includes Collector's Editon
PS2 GUITAR HERO 2 W/GUITAR - ACTIVISION 805.2 K Includes Bundle
Lego Star Wars II: The Original Trilogy - LucasArts 792.3 K
WWE Smackdown vs. Raw 2007 - THQ 731.6 K
Tony Hawk's Project 8 - Activision 713.9 K
http://kotaku.com/gaming/npd06/correction-npd-corrects-numbers-jumps-zelda-to-third-228368.php
183名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 10:55:43 ID:DGob1WZM
>>176,177
RPGは殺していない。
あくまでも『たおして』いるんだ。
184名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 10:57:54 ID:8UPmaHmT
>>181
デフォルメや色彩センスでは日本に並ぶ敵は居ないがな
185名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 11:02:06 ID:xaPsb/Iv
>>183
ボスとかは確実に死んでるじゃん
186名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 11:06:13 ID:auNx4bFH
「プレイキャラが見えない」「人間」を「直接」「生々しく」殺していく「ミリタリー」ゲームは
絶対にはやることはないよ

どの要素をうまく外すかじゃないかな。
187名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 11:12:49 ID:auNx4bFH
RPGは大抵倒して(殺して)いるのはモンスターであり人間ではない
人間キャラでも大抵は絵を工夫して人間に見えにくいようになってる

186訂正
「プレイヤーキャラが見えない」「人間」を「直接」「生々しく」殺していく「3Dの」「ミリタリー」ゲームは
絶対にはやることはない。
188名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 11:15:36 ID:8UPmaHmT
まぁ>>ID:auNx4bFHのような奴が居るって事は上手い事オブラートに包むなり誤魔化しなりが成功してるんだろうね
そのための美形主人公でもある
189名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 11:27:41 ID:auNx4bFH
>184
同意。
190名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 11:43:42 ID:xaPsb/Iv
MGSは?
つうか、ギアーズは相手人間じゃないし
プレイヤーキャラも見えるわけだが
191名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 11:52:32 ID:RgVLm/8j
日本RPGで言うと直接的な描写は少ない感じじゃね?
「息絶える」というより「消滅する」って感じで『死亡』っていうイメージは合わないかな
192名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 12:00:32 ID:tKF3o0aM
たいていの人間はゲーム(それがどんなにリアル志向であっても)と現実は別物だと割り切って遊んでるのに
そういうのを規制したがるやつらはゲームと現実を混同してる
おかしくね?
193名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 12:01:30 ID:wl3oAj33
>>192
いやそれはお前がアホ。ちょっと考えればわかると思うが。
194名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 12:01:49 ID:xaPsb/Iv
TPSは日本も似たようなもんじゃ
195名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 12:06:06 ID:auNx4bFH
規制云々いうつもりはないよ
ゾーニングさえしっかりできてれば何の問題もない。
Z指定以上のことはやるべきではないと思ってるし。
ゲーム脳なんて馬鹿だなーとしか思ってないし。
196名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 12:11:16 ID:xaPsb/Iv
アメリカ的にはほそっこい腕した16〜7の少年少女が
剣を振り回して超能力みたいな力に覚醒して
世界を救うのってどうなんだろう

ゲーム脳とかいったらテトリスは犯罪者作成ゲームなんだから
もうなに言っても切ない
197名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 12:14:48 ID:fraFtVOq
アメリカなんか正義が勝てば何でもいいんだろ
198名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 12:23:59 ID:bD4Bf/r1
ID:xaPsb/Iv。これが痴漢脳か
199名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 12:38:28 ID:4rfek7fF
              /GK ―‐ \
              | ⌒  ⌒   |     ____
              (__人__)  i   |     /妊豚  \
              l\/   ´  | / ─    ─  \
             . {         |/   ⌒   ⌒゚,   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\     ヽ_/     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |

             2007年1月23日 最後に、最高の友と共に
200名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 12:48:31 ID:rL+CsNjH
痴漢を仲間はずれにしてやるなよ
201名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:00:07 ID:HzeeN5dw
>>199
2ch閉鎖騒ぎ程度で手を結ぶとは思えないw
202名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:13:33 ID:xaPsb/Iv
待ってくれ
個人的には洋ゲー苦手だw
203名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:14:53 ID:xaPsb/Iv
グロいのもシューティングも好きじゃない
204名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:28:38 ID:mkkNvKrO
ゲーム文化が違うのにグチグチ言うのが間違い。
205名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:29:18 ID:OfzP6Omh
デッドライジングの海外版は首がポンポン飛ぶんだよね
北米垢でデモやった時にマジで嫌悪感感じて、製品はアジア版じゃなく日本版買ったよ

戦争FPS程度はなんとも思わないしFPSやTPSや音ゲーはシューティングゲームの延長だと認識してるけど、
GTAや海外デッドラみたいな過剰な残酷表現は勘弁して欲しいって思う人がいる事は確か(ただしソースは自分)
206名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:30:11 ID:3uI6C1gp
>>199
2ちゃんに巣くうGKと任豚の最強に強烈なのを5人ずつ、10人を隔離部屋に隔離して戦わせたら
凄まじいだろうな。
207名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:31:14 ID:8UPmaHmT
痴漢も放り込んで自虐させてカオスにwwwwww
208名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:31:22 ID:dbsMYLcY
>>206
ネットだからこそやるんであって、隔離部屋に閉じ込めたら桃鉄でもやるんじゃねぇの?
209名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:33:07 ID:bD4Bf/r1
痴漢だけゲムリパのアレやってぶつぶつ言うんだろうな
210名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:34:34 ID:mkkNvKrO
リアルで活動するやつは殆どいないし、
そーいうやつは素でキモイ。

店員スレで偶に上がるけどホントキモイ
211名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:43:32 ID:OfzP6Omh
>>206
GK殴れるなら喜んで参加するよ
っていうか2ちゃんで「GKとファイトクラブする奴募集」募集すれば、物凄い人数が殺到するのでは?

AC4のネット対戦がPS3と箱○の間でできたら、さぞかし盛り上がっただろうね
212名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:44:28 ID:rL+CsNjH
>>208
ドカポンとかやらせてみたいな
213名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:47:01 ID:xaPsb/Iv
岡ちゃんは空気読めなくてゲームも微妙だけど
悪い人ではない
214名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:51:07 ID:rL+CsNjH
>>211
アイタタタタ……
215名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:51:41 ID:OfzP6Omh
>>213
> ゲームも微妙

ゲームパブリッシャーとしてこれは致命的では
216名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:52:45 ID:OfzP6Omh
>>214
それは殴られたから?
217名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:53:04 ID:mkkNvKrO
ブレイブは神だったから、RPGだけつくってろよ岡ちゃん
218名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 13:55:11 ID:rL+CsNjH
>>216
とりあえず>>210よんで、今後はイタタって言われないように注意しようね
219名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 14:02:14 ID:OfzP6Omh
スーパーポテト - プレイステーション3(ハードディスクドライブ60GB搭載モデル)【新品】【本体・オプション】
http://www.superpotato.com/detail/169002602000/

ただし税抜き価格。価格コムで探すと税込みでこれくらいの値段もあるっぽい


>>218
イタタタ
220名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 14:06:45 ID:/cww8sl4
ワロタ
ファイトクラブとか、本気で言ってそうだな(笑
221名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 14:09:39 ID:rL+CsNjH
仮にAC4でPS3と箱○の相互対戦できたら、ネ実とかでいの一番に晒されるだろうなw
222名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 14:16:05 ID:OfzP6Omh
SCEA幹部発言も、『MotorStorm』海外版の1080pサポートはなし by Miu
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=867

日本版:通信対戦無し、720p、30fps
北米版:通信対戦有り、720p、30fps

> 実際問題1080p対応タイトルのNBA ‘07にしてもリッジレーサー7にしても、
> 今のところどうにも解像度だけ上げた一昔前のPCゲームっぽいというか、
> いまいち解像感以外の次世代らしいインパクトに乏しい平面的な絵作りになってしまうようです。

>>221
壮絶な晒し合いになりそうな気がする
晒される様に頑張りたいけどハード越えて対戦できないんだよね。つまんないなぁ
223名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 14:34:39 ID:xaPsb/Iv
バンパイアレインはできるようにしたいって言ってた
224名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 14:37:20 ID:mkkNvKrO
あ〜ルドラがやりたい、
VCで500円くらいででねぇかな
225名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 14:43:09 ID:MOiWjdGx

■『GRAW 2』の最新ムービーが大量に公開!
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=865
226名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 14:47:54 ID:quzl6kUA
ttp://www.gamespot.com/xbox360/action/lostplanet/review.html?sid=6164178
Lost Planet: Extreme Condition (X360)  8,1

悪い: シングルプレーヤーゲームは、7時間あるいは8時間で容易に終了することができます;頭の散漫な物語はあまり意味をなしません。
227名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 14:56:44 ID:OfzP6Omh
>>223
後から発表した箱○版が今月発売されるのに、PS3版は発売日未定になっちゃいました
228名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 15:00:58 ID:OfzP6Omh
>>226
頭散漫ワロス。TPSで8時間なら十分だと思うんだけど、他のFPSやTPSってもっと長いのかな?

箱○のFPS,TPSでストーリーモードクリアしたのって、PDZとロスプラだけかも
229名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 15:01:04 ID:3uI6C1gp
北米・次世代機ホリデーシーズン販売数結果(11月・12月)


2006年NPD発表

    PS3  360  Wii
11月 197K  511K 496K
12月 491K 1100K 604K


360-161万台
wii-110万台
PS3-68万台
230名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 15:04:16 ID:rL+CsNjH
>>222
いや、多分お前一人がNGIDにされて、他の奴らはみんな楽しく遊ぶと思うよ
231名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 15:05:48 ID:3uI6C1gp
360は北米の12月で110万台売ったなんて、日本となんて温度差が違うんだろう。

360が1ヶ月で110万台だぜ。
232名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 15:06:47 ID:8UPmaHmT
日本人好みのゲームが無い
ゲームが無ければハードなぞただの漬物石
それだけの話
233名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 15:10:53 ID:OfzP6Omh
>>231
おかしいよね。こっちだと一ヶ月で10万台も売れないのに

でも最近、毎週5ケタが当たり前になりつつあるくらいは復活してるのが、ちょっと嬉しい
234名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 15:27:41 ID:sJtyoLrd
>>228
ギアーズも短いんだけどな
ロスプラのストーリー、個人的には好きだった

>>232
旧箱よりはかなり日本好みになってるはずなんだけどな
235名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 15:42:06 ID:OfzP6Omh
>>234
日本人なら何の問題も無いストーリーだと思う。国民性の違いかもね

旧箱は日本無視しすぎw
236知人さん ◆chiJInZ4Ec :2007/01/13(土) 16:17:04 ID:nzONiypG
ロスプラはストーリーが大きすぎる気がする
ミッション数がそれにあってないかんじ
237名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 16:17:08 ID:pqqByPeG
>>232
PS3?
238名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 16:37:58 ID:WchPx+y9
360があんなに売れない最大の原因はマイクロソフト日本支部の無策無能でしょ


なんでそういう流れにならないのかが不思議
239名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 16:41:24 ID:OfzP6Omh
>>238
激しく同意。グレフの件もあるし、怠慢と思われて当然
240名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 16:47:58 ID:mkkNvKrO
RPGにしても、坂口とか鳥山なんて使わずに
DQかFFの名前を借りてMSで大型RPG作った方がよっぽど売れたろ
241名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 16:49:22 ID:G0jwRY4Y
その名前が借りれないから製作者引っ張ってきたんだろ。
242名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 17:09:12 ID:DGob1WZM
>>240
子供は夢があっていいね。
243名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 17:11:16 ID:mkkNvKrO
244名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 17:17:45 ID:OfzP6Omh
>>243
元々THQがマーズアタックをパロディにして作ってるのに、それにウルトラセブン重ねてどうするんだろう・・・
245名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 17:39:45 ID:QKhcwHuV


105 :名無しさん必死だな :2007/01/13(土) 16:37:47 ID:pSNhbRfx
>>23
もしかしてロックマン?
箱とかで超リアルなロックマン最新作出せよ

110 :名無しさん必死だな :2007/01/13(土) 16:41:02 ID:ulo0OlXM
↓箱○版 ロックマン
http://www.planetnintendo.com/thewarpzone/boxes/megamanbox_front.jpg

246名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 18:22:37 ID:Wl8DvaN8
360が日本で売れないのは仕方ないんだよ
日本には世界制覇した任天堂とSCEがいるんだから
それに旧箱のイメージがあまりにも悪いってことや
日本のゲーム市場の縮小とか色々な原因がある
247名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 18:47:13 ID:MOiWjdGx

■UEFA Champions League 2006-07 (X360)
http://media.xbox360.ign.com/media/876/876376/imgs_1.html
248名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 19:20:25 ID:MOiWjdGx

■今日から俺も地球のヒーロー!――超巨大生物と戦えるお手軽アクション
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0701/11/news044.html
249名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 20:16:19 ID:wWdgmpJl
日本においてはPS3に大差付けられて結局アボーンだろうなぁ、箱は。
米でも来年くらいにトントンくらいにはなるんじゃないかな。
250名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 20:35:45 ID:quzl6kUA
http://sekaiju.atlus.co.jp/index.php?itemid=62
1、キャラクター登録数は15人

セーブデータの都合上、キャラクターは全部で15人です。
20人とお伝えした記事もあると思います。
大変申し訳ありません!

2、引退について

引退での無制限成長についてですが…できなくなりました!
様々な検証の結果、引退に引退をひきついでパーフェクト
キャラクターを作れるという要素をカットしました。

「引退は1代きり」となっておりますので、
必然的に上限は存在します。
その中で工夫して強力なキャラクターに成長させて下さい。
251名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 20:49:05 ID:HGi9QdEm
なんかこのスレ、雑誌フラゲ以外は360の宣伝とソニーのネガティブニュースの張られるだけのスレになっていなか?
252名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 20:56:07 ID:OfzP6Omh
>>251
ソニーの明るいニュースをお待ちしております
253名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 21:10:27 ID:sJtyoLrd
別にトップシェアとれなくてもいいんだよな
50万台くらいはいって欲しいってだけで
やたら目の敵にする人とかいるけど
お前のこと脅かしはしないから大丈夫だろう
ミリオンがちらちら出てるし、もう十分かと
ライト層があまり買わないから、タイレシオ高めだし

>>251
任天堂信者もこのスレ結構多いかと
254名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 21:14:05 ID:auNx4bFH
>250
これはやっちゃったんじゃないのか?
255名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 21:30:57 ID:OfzP6Omh
>>254
そういう評価なの?今、凄くビックリした
キャラ15人は残念かもしれないけど、安易にパーフェクトキャラを作れないのは良い要素じゃね?
256名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:00:24 ID:auNx4bFH
発売直前じゃなきゃーねー。
257名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:01:02 ID:rL+CsNjH
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader393654.jpg

「PS3のタイレシオは0.3以下!」とか張られるが、少なくともこの3本だけで27万だから
タイレシオは0.6を下回ることはないはずだよな

ネガキャンって怖いね
258名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:03:07 ID:3uI6C1gp
516 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/01/13(土) 21:59:06 ID:q9gcu26d

スクウェアエニックスが版権を売却
http://www.mistwalker-fr.info/news.php?id=229

「キングダムハーツ」をブエナビスタゲームスに。
「クロノトリガー」をミストウォーカーに。
「スターオーシャン」をマイクロソフトに。
259名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:05:01 ID:auNx4bFH
>257
その人たちはファミ通30位以内には入れないものはゴミ思想をもっておられるので
いくら違うデータ張っても捏造だの何だのと言われるだけなので
相手にしないが吉
260名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:09:34 ID:OfzP6Omh
>>257
箱○のDOA4が10万本突破してる事と、PSPのMHPが47万本(累計66万)だった事が一番驚いた

0.3はマルガの湖畔の計算方法によって出た数字だから、絶対じゃない事は確か
ただ、SCEは「PS3のタイレシオは1.2だ!」って流通関係者に言ってたらしいから、
ソフトが40万本売れてても33万台で計算合わないんだよね

タイレシオ1.2を嘘ついてるのか、ハード販売台数を嘘ついてるのか、ソフトの本数を嘘ついてるのか
そろそろ本当の事を言って欲しいもんだよね
261名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:13:06 ID:rL+CsNjH
>>259

 -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |   おっそろしいなぁ・・
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.


リッジやガンダムなんか、確か発売時で2万しか売れてなかったと思うが
なんだかんだで10万近くだもんな
262名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:13:27 ID:auNx4bFH
本当のタイレシオは0.9くらい
263名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:15:29 ID:auNx4bFH
1.2は明らかにありえないw
あと忍情報では1/7まででリッジもガンダムも10万超えてるらしい
264名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:15:33 ID:OfzP6Omh
>>262
0.7くらいだとは思う

>>258
キングダムハーツとスターオーシャンとクロノトリガーが箱○決定って事になるような・・・

でも■eがKH売るかな?ちょっと無理があるような気がする
265名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:17:15 ID:rwlG4vAi
1.2って60万本だろ?
三本で30万本なら、その他諸々合わせて30万本くらいあっても不思議では無いだろうに。
もともと1.2が信用出来ない捏造数字ってのはどういう根拠なんだ。
266名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:20:48 ID:auNx4bFH
ガセくせー
いまさらCTやSOなんか売って利用価値あるのかな?
267名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:21:38 ID:rL+CsNjH
GENJIが2万、モーターストームが1万、アーマードコアが3万
リッジ並みのジワ売れとは行かなくても、その他あわせれば10〜20万は行きそうだなぁ
タイレシオは1くらい行ってもおかしくないだろうな
268名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:22:05 ID:MOiWjdGx

■『The Outsider』トレイラー
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=877
269名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:23:38 ID:OfzP6Omh
>>266
クロノトリガーとスターオーシャンが箱○から出る事になったら、それなりには価値がありそうな気がする

ただソースがイマイチな点と、KH売却するならブエナじゃなくてディズニーな件が残念
270名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:25:18 ID:Xmaqvw8V
だから発売日はいつなんだ・・・
271名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:26:54 ID:MOiWjdGx

■バイオハザード+カウンターストライクな『Left 4 Dead』海外雑誌スキャン
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=878
272名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:32:47 ID:MOiWjdGx

■Left 4 Dead: co-op zombie slaying action 動画
http://www.xbox360fanboy.com/2007/01/12/left-4-dead-co-op-zombie-slaying-action/
273名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:44:12 ID:MOiWjdGx

■戦闘に勝つも負けるもアクション次第――「ブレイドストーム 百年戦争」
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0701/12/news089.html
274名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 22:49:29 ID:OfzP6Omh
>>273
画面ぼけぼけだね・・・
箱○でもこんな状態で出すのかな・・・
275名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 23:08:00 ID:sJtyoLrd
ファイナルファンタジー ハエレシス 13
ってどうなったんだろ
276名前は開発中のものです:2007/01/13(土) 23:56:47 ID:OfzP6Omh
CES 2007で米国のアダルトビデオ業界はHD DVDを支持
http://rblog-ent.japan.cnet.com/tamon/2007/01/ces_2007hd_dvd_297a.html

> TG Dailyが報じたCES 2007での取材を基にした記事によると、米国のアダルトビデオ
> 業界はHD DVDを採用しつつあるそうだ。
> 以前はBDを支持という記事があったが、CES 2007のアダルトコーナーではPink Visualと
> Bangbrosを含む10数社がHD DVDを採用と一つの方向に固まっていたそうだ。
>
> BDは高くつくため中小規模の製作会社では採用できない。
> また、Xbox 360が普及し、HD DVDなら再生できる人も多いというのだ。

「BDは高くつくため中小規模の製作会社では採用できない」っていう理由はまずい
エロ以外のどんなジャンルでもその言い訳が使えてしまう
277名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 00:02:37 ID:mkkNvKrO
それ、他の関係ない板でも見かけたんだが・・
278名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 00:03:24 ID:7gFch6hn
>>272
Turtle Rock・・・んー様子見
279名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 00:15:10 ID:UMiHIM2g
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士の設定を考えたよ。
剣術、射撃、格闘、魔法すべてを使いこなす戦闘のエキスパート。
自分のことをまったく語らず、唯一みずからを"ライトニング"と呼称
する。だが、これが本名か不明。もともと、とある組織で階級のある
立場にいたが、それが一転。現在は追われる立場になっている。
性格は高貴と言えるが、決して高飛車なわけではなく、誰もいない
ところで、ふとやわらかい表情を見せる一面もあるようだ。
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|。  | 。||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     | お前頭おかしいだろ
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
280名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 00:32:07 ID:aqrExoAR
>>269
ブエナは普通にディズニー関連会社だがな。
KHの大きな動きが今年あるとか野村が言ってたが、
版権が映るならディズニーグループ内でKH名義のが出しやすくなるし、
着ぐるみやらアトラクやら映画やら作り放題になる。
契約でゲーム関連はスクエニしか出せなくしてるだろうし。
クロノはクロスで失敗してるし、SOももともとエニの外注で、
旧スクが幅きかしてる社内じゃ両方新作作る気はないだろうし、
あながち嘘とも言えないんじゃね。
281名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 00:47:55 ID:SH3e6bAY
>>222
またソニー幹部自ら嘘をついたのか
さすがソースはソニー、マジ信用ならない
282名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 00:56:26 ID:EeWIuPEP
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界がガイドラインまとめる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168518213/l50

暇になったら寄ってくれ。
283名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 03:55:37 ID:S+5ApkDb
284名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 04:06:18 ID:oBTavNlP
「任天堂がDS等不当販売店への出荷を制限へ」

任天堂は、人気のため品薄が続いている同社のゲーム機「ニンテンドーDS」や
「Wii」の出荷先小売店のうち、品薄解消のさまたげになったり、独占販売な
どの原因になるような販売方法を取っている一部の出荷先に対して、今後の出荷
数を大幅に削減する出荷制限措置を取る通知を行った
http://sugoro.seesaa.net/article/31251288.html
285名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 04:11:55 ID:WT1aKdfC
い○○○わにはWiiもDSLも品薄じゃないよ
ゲームコーナーも小さいし
あんまゲーマーいないだと思うが
286名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 04:52:24 ID:Hu31ly8J
>>260
MHPはBest版が別集計になっていてタイトルとしてはあと15万追加になるな
あわせて80万と結構売れてるのよ
287名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 06:08:09 ID:KMCyelm5


PS2用RPG「シャイニングウィンド」のキャストが判明
OP主題歌に水樹奈々が歌う「Heart-shaped chant」

キリヤ:石田彰
シーナ:水樹奈々
ソウマ:保志総一朗
クレハ:堀江由衣
トライハルト:置鮎龍太郎
ゼクティ:桑島法子
クララクラン:川澄綾子
カリス:白石涼子
ホウメイ:斎藤千和
ヒョウウン:中井和哉
ロウエン:稲田徹
ジンクロウ:江川央生
キルレイン:緑川光
ジード:草尾毅
ヒルダレイア:佐久間紅美
シュマリ:神谷浩史
久遠の森の詠み手:広橋涼

http://shining-wind.jp/

4月からは前作にあたる「シャイニングティアーズ」のTVアニメも放映開始
アニメ制作:スタジオディーン
監督:わたなべひろし
主演:保志総一朗

288名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 07:53:39 ID:dad+dM2/

米調査会社NPDが米12月のゲーム売上げを発表、
年末に最も売れた次世代ゲーム機はXbox 360だったようです。
12月の販売台数はXbox 360が110万台、Wiiが60万台、PS3が49万台で、
11月と12月の販売台数を合わせるとXbox 360が160万台、Wiiが110万台、
PS3が68万台となっています。
289名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 07:59:37 ID:vk9HU/ZV
最近水樹奈々ゲームですぎじゃないか?
290名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 07:59:57 ID:0Q9rhKgv
少子化がネックだな。。日本は
291名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 08:05:52 ID:vNlIbybk
クラブニンテンドー総合スレ その42
710 :名無しさん必死だな :2007/01/13(土) 15:24:32 ID:bI7ZEFh3
あんましゃべったらマズイかなーと思いつつ

来月あたり(予定)ワンセグチューナー搭載の新型DSでるよー
画面もちょいでかくなるよー
俺は暴落する前にDSL売り逃げたけど。

ソースはないから信じなくてもいいよー

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167561324/710
292名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 08:06:51 ID:0Q9rhKgv
旧DSでさえ暴落しなかったんだから、
ましてやDSLなんて。。
293名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 08:21:45 ID:dUgSPH0a
19800くらいか
294名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 09:28:39 ID:+lg3wen0
ワンセグよりでかい液晶より、でかい十字キーを
295名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 10:14:49 ID:+4Fd45IN
一目見てガセとわかるネタは張らないでくれる
296名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 10:18:44 ID:7gFch6hn
Paul Thurrott Confirms New Xbox 360 Coming Late 2007
http://digg.com/gaming_news/Paul_Thurrott_Confirms_New_Xbox_360_Coming_Late_2007
297名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 11:02:35 ID:gQMK2UcC
>>285
近所のPCショップにもDSは常時ある。おもちゃ屋とゲーム屋しか探さない、想像力の無い人間が多いんだと思われ

>>286
累計66万本って書いてあるジャマイカ。何でもう一度足そうとしてんの

>>296
CES2007でゲイツが「IPTVは現行の箱○で使える。箱○を交換する必要は無い」って改めてコメントし直したたばかりなのに、
こいつは何を言ってるんだろう
298(・ x ・) ◆game10jrMI :2007/01/14(日) 11:34:27 ID:9NJfh1Bq
累計というのは昨年売り上げ分を足した数字
299名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 11:35:48 ID:0Q9rhKgv
変態兎さんこんにちは
300名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 11:38:56 ID:gQMK2UcC
>>298
ということは、DOA4や脳トレは累計と書いて無いので2005年分の売り上げを足してないという事ですね?
301名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 11:56:10 ID:SEBAriX4
>>300
12月29日発売だから、集計は年明けからだろ
2005年分の売り上げも、自動的に2006年に含まれるから累計する必要がない
302(・ x ・) ◆game10jrMI :2007/01/14(日) 11:56:43 ID:9NJfh1Bq
どっちも12月30日頃の発売。
集計期間に含まれてる。
303名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 11:59:55 ID:gQMK2UcC
>>301-302
どこに書いてあるのそれ
304名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 12:10:21 ID:SEBAriX4
>>303
書いてなくたって少し頭使えばわかることだろ
というか常識だろ

集計が一週間ごとだって事も知らずに絡んでるのか?
305名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 12:11:46 ID:Q9eZfyYD
アホやなこいつ
306名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 12:16:55 ID:gQMK2UcC
それにしても累計なら、ベスト版含むだろ

2005年の分とベスト版が合わせて22万本だろうね
307名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 12:19:30 ID:SEBAriX4
アフォだなこいつ
完全に

MHPはベスト出る前に50万突破してる
恥を上塗りする前にごめんなさいしとけ
308名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 12:21:19 ID:gQMK2UcC
>>307
だから、仮に2005年に7万本売れてたら7万+44万で50万本突破だろ?

何で累計にベスト版を含まないんだよ
309名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 12:22:54 ID:MbsSlCDg
ベスト版は含まれてねーよ ソフト売上まとめてあるサイト見てみろ
310名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 12:25:49 ID:Q9eZfyYD
311名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 12:26:06 ID:SEBAriX4
>>308
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html

OK?
ごめんなさいは?
312名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 12:27:55 ID:gQMK2UcC
>>310-311
ごめんなさい
313名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 12:28:45 ID:SEBAriX4
そもそも、こういう売り上げは通常版とベスト版は別集計が当たり前
それすら知らずに「累計はベスト版こみだ!」とか、俺ルールでわめくな
恥ずかしい
314名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 12:29:47 ID:gQMK2UcC
そうなんだな。知らなかったよ。正直すまんかった
315名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 12:30:25 ID:Q9eZfyYD
もうあやまったんだから、これ以上突っ込んでやるなよ
316名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 13:55:47 ID:uzr5LICM
俺も突っ込んでやるからさっさとケツを向けろ
317名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 13:56:57 ID:S+5ApkDb

■『Hitman』シリーズ、映画の製作はあのリュック・ベッソンに!?
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=879
318名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 15:06:53 ID:S+5ApkDb
319名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 15:15:43 ID:gQMK2UcC
>>318
日本でデフジャムって言ってもわかる人少なすぎる罠

エイベックス協力で、浜崎あゆみと倖田來未と大塚愛とBoAが殴りあうゲームならミリオン確実
320名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 15:28:32 ID:uzr5LICM
デフジャムって向こうでは続編出せるほどの人気なのか。
それとも昔のエアロスミスのガンシューみたいにファンを食い物にしてるだけか
321名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 15:29:04 ID:gQMK2UcC
>>320
とまラルクを思い出した
322名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 16:07:44 ID:gQMK2UcC
ドラゴンフライトアクション『Lair』、CES2007会場の最新プレイ動画
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=880

> 会場でプレイしてこれをアップしたBlogによると、
> 期待していたほど印象的なグラフィックではない、
> (モーションセンサーによる)コントロールにはイライラさせられたなどと少々微妙なコメント。

残念な仕上がりになってそう
323名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 16:15:58 ID:Wg1xMrKJ
動きがモッサリでカメラも近すぎだな
324名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 16:18:39 ID:7gFch6hn
>>322
なんか大昔の3dmarkでもこんなのあったな
325名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 17:00:09 ID:Xoidg87g
       ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・PlayStation3(60GB)・枕・PlayStation3(60GB)
聖教新聞 ・PlayStation3(60GB)・外付けRIGEL340MHDD・PlayStation3(60GB)・寄生虫キムチ
虫食い付きウールセーター・PlayStation3(30GB)・PlayStation3(60GB)・クターの生首・PlayStation3(60GB)
LANケーブル・PlayStation3(60GB)・リラックマ・マリモ・六法全書・単三電池
ファブリーズ・PlayStation3(30GB)・水・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(20GB)・クタウイルス
寄生虫入りキムチ ・ワセリン湿布・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
あんぱん ・エレメント・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・
びすけっと ・タカヤ3巻・ネルハード ・バスタードソード・PlayStation3(60GB)・ふくにゅうの巻物・
PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・
PlayStation3(60GB)・ふくにゅうの巻物・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・妹のパンツ
PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・gigabeat 30GB
PlayStation3(30GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・メリケンサック・PlayStation3(60GB)・
PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・ソースはソニー・白いイヤホン
326名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 17:05:23 ID:WT1aKdfC
ヘブンリーソードはどうなんだろう
北米3月だっけか
327名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 17:56:36 ID:+lg3wen0
>>319
それはやりたいな
328名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 20:01:44 ID:Q9eZfyYD
BDの映画タイトルの売上は、HD DVDのそれに比べ、まだ低いレベルにとどまっている
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061214/rt022.htm
米Amazon.comの売上をトラックするサイト「The DVD Wars」
http://www.eproductwars.com/dvd/
329名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 20:10:27 ID:gQMK2UcC
>>320
CES 2007で米国のアダルトビデオ業界はHD DVDを支持
http://rblog-ent.japan.cnet.com/tamon/2007/01/ces_2007hd_dvd_297a.html

> CES 2007での取材を基にした記事によると、米国のアダルトビデオ業界はHD DVDを採用しつつあるそうだ。
> BDは高くつくため中小規模の製作会社では採用できない。

この記事や、バンダイビジュアルがHDDVDへ本格的にアニメを出し始めるっていう話があるから
向こうでは箱○が、DVDの時のPS2のような働きをしてるのかもね
330名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 20:19:26 ID:7qMtRNSx
Xbox 360 HD-DVD: 92K Sold
http://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=4531&Itemid=2

360用のHDDVDユニットなんて9万2000台程度の物ですよ、一番好調な北米でも。
331名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 20:30:15 ID:9bJE9soO
そりゃ箱○用のプレイヤーなんて買ってもしょうがないし物好き専用っしょw
普通は専用機買うわな
332名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 20:54:28 ID:gQMK2UcC
>>330-331
ゲーム機が無いと動かない専用プレイヤーが9万台も売れたって、普通に凄くね?

DVDの時のPS2は言い過ぎたけどw
333名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 21:00:27 ID:iA2nxQpx
次世代ワールドホビーフェア行ってきたんだけど
あれはニンテンドーホビーフェアか?
ソニー出すもん無さ杉ワロタ
334名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 21:15:16 ID:gQMK2UcC
>>333
「PSPの購入者は大人。DSはおこちゃま」
「PS3はゲーム機じゃない」

SCE自らこうおっしゃってますので、望んだ通りの結果かと
335名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 21:19:02 ID:YygDD6zS
まあ路線として間違ってはいないが
空気は読めてないな
336名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 21:55:11 ID:43HJFC+H
ホビフェスは完全に子供対象だからな。昔から。
337名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 22:45:29 ID:LOb41IZb
発売日をはよ決めろや
338名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:00:42 ID:0Q9rhKgv
31 名前:ニューヨーク在住[] 投稿日:2007/01/14(日) 21:40:19 ID:nQB/YS2E
俺はニューヨークのアメリカに住んでいるのだが、どうも、日本のマスコミは
真実を伝えていないように思う、

今、アメリカで一番、ホットでクールなのはPS3、これは間違いない、1年前に
発売されたXBOX360は既に飽きられて超絶ゲームのPS3が大人気だ、

一方のWiiは初めの珍しさだけで、今じゃ何処にいっても在庫の山、といざらずには
山盛りになっていた、


ヨーロッパだけ発売遅らせるとかアホとしか思えん
30 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/14(日) 00:03:24 ID:nQB/YS2E
俺は今、パリのフランスに住んでいるのだが、こちらの方ではWiiは
初めの面白さだけがウケたが、後はさっぱり、やはり、PS3の方が徐々に
人気が出てきている、

もう、PS3は品薄で大変、今日もエッフェル塔のそばのといザらスには
パリジャンヌが100人ほど列を作っていた
大人気で品薄のPS3とはえらい違いだ
339名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:02:39 ID:gQMK2UcC
>>338
余りに素晴らしいのでtxtに保存した
340名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:07:53 ID:OjWH9jYM
>>338
酒の飲みすぎなのかサッパリわかんないぞ?
>>339
説明御願いします
341名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:11:33 ID:oBTavNlP
>>338
「ニューヨークのアメリカ」とか「パリのフランス」とかって、
不思議な言い回しはなんだろね?
342名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:14:31 ID:kU1GgPIf
箱○がいっぱい売れて、
ムービーゲーしかないうえ糞高いPS3と、
金稼ぎの手抜きクソゲーしか出ないWiiが
両方売れなくなるように
今日、お星様とゲイツ様に祈っておいた
343名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:17:40 ID:waRdkpL6
ゲームだけは日本のものにしときたかったんだけどなぁ
もう任天堂しか残ってないとは残念なことだ・・
344名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:20:43 ID:FcgVWXEL
残ったのは脳トレ、ぶつ森、犬にポケモンってか

ハァ・・・・・
345名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:21:08 ID:gQMK2UcC
>>340
1.ID一緒
2.北欧(仏、独、英)ではPS3はまだ発売されていない(3月予定)
3.自分で「ヨーロッパだけ発売遅らせるとかアホとしか思えん」って言ってるのに、パリでは売れてるとか言い出してる
4.アメリカでのPS3消化率は去年末の調べで69%(wiiはほぼ100%、台数は箱○がトップ)
5.日本ではベルジャネーノで崩れ去った行列信仰を未だに続けている

言い回しとかも素晴らしいけど、目立つところはこんなところかな
346名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:21:54 ID:WT1aKdfC
正直WiiじゃなくてGCに売れてほしかった
347名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:22:59 ID:FRZd+xPw
>>342
痴漢キモい
348名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:23:13 ID:9bJE9soO
同意
GCは良いハードだと思う
349名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:24:02 ID:9bJE9soO
ただしコントローラは64に戻してくれ
350名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:24:27 ID:7qMtRNSx
Wiiの消化率なんて分からんのでは?
世界出荷400万台、北米実売110万台、日本実売100万台、欧州実売不明、としかハッキリとした情報は出てないし。
少なくとも100%近くなんてのは全くの嘘でしか無い。
351名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:27:33 ID:gQMK2UcC
>>350
90%以上って書けば問題ないかな?100%に近い事は確かっぽいけどね
352名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:30:34 ID:WT1aKdfC
たた欧米と日本だとユーザー層がわかれちゃった気もしないでもない
むこうはゼルダ装着率70〜80%だっけ
353名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:30:56 ID:7qMtRNSx
>>351
確かもなにも>>350で書いた以上の数字は何処にも出てないと言うに。
何処の脳内から出てきた数字だよ>>90%だの100%
そりゃ単に願望だろーが。
354名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:32:32 ID:WTK+T3bu
物が足りていないと小売が言っているだけの話でしょ。
355名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:47:52 ID:gQMK2UcC
Gamerscore Blog : Xbox 360 Outsells Wii and PS3 This Holiday
http://gamerscoreblog.com/team/archive/2007/01/11/540001.aspx
> 11月と12月の販売台数を合わせるとXbox 360が160万台、Wiiが110万台、PS3が68万台
2006年のクリスマス商戦を制したのはXbox360、次がWii - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070103_xbox360/
> Xbox360が200万台。Wiiが180万台。PS3が75万台

どこも台数ばかりで消化率書いてないねぇ。高い事は確かだろうけど、消化率出ないのは気になるなぁ
じゃあ書き直そうか
356名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:49:29 ID:gQMK2UcC
>>340
1.ID一緒
2.北欧(仏、独、英)ではPS3はまだ発売されていない(3月予定)
3.自分で「ヨーロッパだけ発売遅らせるとかアホとしか思えん」って言ってるのに、パリでは売れてるとか言い出してる
4.アメリカでのPS3消化率は去年末の調べで69%(年末の販売台数はPS3が最下位なので純粋に売れてない)
5.日本ではモノウルッテ=レ=ベルジャネーゾで崩れ去った行列信仰を未だに続けている

言い回しとかも素晴らしいけど、目立つところはこんなところかな
357名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:49:41 ID:kqn00fnV
PS3が不良で予定通り行かなかったらしいから正確な出荷はわからんだろうな
358名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:50:33 ID:WT1aKdfC
近所のゲオはPS3もWiiもDSLも普通に置いてる
359名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:56:32 ID:SEBAriX4
>>356
お前は朝からずっと思い込みのみでレスしてるな
信者脳になってるぞ
360名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:58:01 ID:9bJE9soO
もうハードの売り上げ速報は1000万とか1兆超えた時だけで良いよ・・・
361名前は開発中のものです:2007/01/14(日) 23:58:53 ID:gQMK2UcC
>>359
間違ってると納得できれば謝るし直すよ。間違いを認めないわけじゃないからね
362名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 00:00:21 ID:9bJE9soO
ここはお前だけのスレじゃぬぇーーーと言いたい所だが
別に速報もねーし好きにして良いよもう
363名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 00:02:19 ID:gkln8JIv
>>359
ソースもなしで暴走してる猿に理詰めで納得させるのは難しいだろうな。
ID:gQMK2UcCなんかNGIDに入れちゃえば?
364名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 00:03:05 ID:j4bepGRR
>>361
散々自分ソースの間違った情報ばら撒いといて、他者から指摘されたときだけ訂正するって……
それなんてネガキャン?

悪いと思ってやってないから、余計に性質悪いな
365名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 00:03:13 ID:iGeEABjy
世の中にはこういう人間も居るって事でいいじゃん
366名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 00:06:22 ID:VOMI1PkO
元は>>338へのツッコミなんだがなw
367名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 00:08:12 ID:D2351IRV
なんのソースもない思い込みを、さも正確な情報かのように断言してるしな
368名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 00:15:07 ID:2QBLncEw
お前らが心配しても世の中には何の影響も及ぼさねーんだから
黙ってオナニーでもしてろよタコが。
お前ら単にタイレシオっていいたいだけなんだろうが。知ったか君が。
369名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 00:31:34 ID:0TNZWakC
タイレシオ



…すまん言ってみたかっただけだ
370名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 00:32:28 ID:YmApM3pG
発光タイレシオ
371名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 00:41:24 ID:VOMI1PkO
エターナルフォースタイレシオ

ハードが死ぬ
372名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 00:43:34 ID:xDYjTjQL
テイルズオブタイレシオ
373名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 00:51:37 ID:j4bepGRR
>>372
.hack//GU
vol.4 タイレシオを君に
374名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 01:00:10 ID:B/9hb7PR
陰毛戦隊タイレシオン
375名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 01:02:50 ID:ah0lfnl3
376名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 01:13:21 ID:YmApM3pG
しーぽん
377名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 01:15:46 ID:0TNZWakC
HDD、10G以上余ってんだけどな
378名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 01:42:12 ID:N3Vl8Ufa
この新型箱○はいくらになるんだろ?
今のHDD付いてる奴が39800円だっけ?
そうなると49800円ぐらいになるのかな・・
なんか高いな・・
379名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 01:52:33 ID:ucs8oAn3
箱○は変な機能付けたり、HDD増やしたりしなくていいから
サイズを2/3にした新型出してくれ。
380名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 01:57:38 ID:0TNZWakC
39750円だな
49800円っていったら北米の360の値段が
それくらいだっけ?
サイズは夏以降に期待しとけ
旧箱はずっとあの大きさだったがな
381名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 02:20:26 ID:ZNmILxzC
シャイニング・フォース イクサ 第14章
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1168791373/

17 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/01/15(月) 01:31:48 ID:SKNISW3sO
別に個人サイトだろうがURL貼って問題ねーてw嫌ならサイト作んなよw
ろだとか負荷が集中して繋がらなくなるとかだったら厨淘汰で貼らない方がいいと思うが


20 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/01/15(月) 01:35:43 ID:SKNISW3sO
>>13>>15
その程度で厨思考とか言ってるお前が厨だよw
元々h抜きって、2chが負荷で大変だってときに広まった奴だろ?
そんな糞レス1つで吹き飛ぶような配慮、今はどうでもいいんだよ

ま、普通に専ブラ使ってる奴には全く関係ない話だw


31 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/01/15(月) 01:51:13 ID:SKNISW3sO
>>27
いや厨はお前だってw
このサイトはリンク禁止です貼る際には許可を求めて下さいとか言ってるクチか?


37 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/01/15(月) 01:58:34 ID:SKNISW3sO
シリルたんってケツ毛生えてるのかな
まぁシリルたんのことだからちゃんとお手入れしてると思うけど、生え始めがチクチクして痛いんだよな
定期的に剃らなきゃいけないし、大変だな


43 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/01/15(月) 02:10:44 ID:SKNISW3sO
おや…?反論がこねェな

敗走かな?



やったァァァァァ、勝ったぞォッ
382名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 02:33:56 ID:p9RVMX18
>>375

ゲイツがこういってるのに、後藤先走り記事か?



マイクロソフトのビル・ゲイツ会長がインタビューの中でXbox 360について語っています。
ゲイツ氏はマイクロソフトとソニーの立場は逆転したと発言。Xbox 360は本体のサイズが小さく、
コストも抑えられ、すばらしいゲームやオンライン機能が充実していて、開発を容易にするツール
が揃っているとしています。

またCES 2007でIPTV機能が発表されましたが、Xbox 360はセットトップボックスとして機能すれば
十分で、コンテンツはサーバからすばやくアクセスできるとコメント。
 「Xbox 360を変更する必要はまったくありません」と、20GBのHDDで十分である旨を明らかにしています。
383名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 02:56:53 ID:0TNZWakC
>やったァァァァァ、勝ったぞォッ
ちょっとワロタ
384名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 02:59:55 ID:VOMI1PkO
バキネタだと何人が気付くだろうか
385名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 03:24:43 ID:44y3Dq2z
386名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 04:35:03 ID:p9RVMX18
ソフト販売本数(ファミ通箱○版)
〜2006/12/10
01 119,396 ブルードラゴン※
02 103,307 DEAD OR ALIVE 4※
03 *70,475 リッジレーサー6
04 *57,060 DEAD OR ALIVE Xtreme 2※
05 *44,287 DEAD RISING
06 *41,367 ナインティナイン・ナイツ(プラチナ含)
07 *33,894 ランブルローズXX(プラチナ含)
08 *26,085 パーフェクトダーク ゼロ
09 *24,704 PGR3
10 *23,446 カルドセプト サーガ
-- 285,752 その他
------------------
806,327  累計.

※ファミ通箱○0703未発売の為、ファミ通070126より集計
他のソフトは未集計
タイレシオ:2.77
387名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 05:02:58 ID:sIT8ud/H
一年以上も経って、これだもんな。箱。ダメだぁ。
388名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 05:04:40 ID:UK5ozazA
12月とかふるいソース持ってくるなよGK。
今は1月ですから。ロスプラもランクインしてないし。
389名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 06:05:29 ID:IpuC1P8H
所詮目くそ鼻くそ程度にしか変わらん
390名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 06:47:14 ID:I5UiQybp

■『あつまれ! ピニャータ』自分の庭でピニャータたちを育成!!
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/01/09/104,1168323083,65256,0,0.html
391名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 07:39:11 ID:0TNZWakC
ブルドラすげぇw
392名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 08:12:06 ID:IssrysgC
今ニューヨークで真にホットでクールでキッチュかつスタイリッシュなのは
鯖の味噌煮込みだよ
393名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 08:15:45 ID:QlJBk/0l
ブルドラは12万本しか売れてないのか
394名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 08:27:21 ID:j4bepGRR
http://www.vgcharts.org/japweekly.php

こっちだと10万か
国内だと、ソフト売り上げもハード売り上げも最下位なんだな
395名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 08:30:05 ID:VK8o0lQI
>>394
こっちは普通のファミ通だな。
だから情報が遅いんだろう。
396名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 09:33:15 ID:0cjg11ST
>>382
本体がPS3より小さいってそりゃACアダプター外に出してるからなwwwwwwwwww
397名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 10:38:13 ID:0TNZWakC
そりゃ中に入れたら旧箱もびっくり
Wiiもでかいけどレベルが違うw
398名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 11:01:35 ID:I5UiQybp

■ソニー子会社で火災=未明に出火、消火中−埼玉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070115-00000019-jij-soci
399名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 11:17:14 ID:ROPdlrjd
最近DSとWiiの販売情報スレ多すぎw
400名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 12:02:37 ID:VOMI1PkO
>>398
そして突如減るPSPの棚卸し資産
401名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 12:04:19 ID:YmApM3pG
400
402名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 12:17:44 ID:NxVxkj0S
>>398

で、保険金がっぽり?
403名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 12:27:44 ID:VBRLc+MM
>402
売れないから燃やしたのかよw
404名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 12:28:46 ID:I5UiQybp
■2006年のゲーム市場は過去最高の125億ドル規模に--米調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070115-00000005-cnet-sci

>2006年12月のゲーム機販売台数は、Nintendo DSが160万台で首位、
>140万台のPlayStation 2と110万台のXbox 360がそれに続く。
>2006年12月に最も売れたゲームソフトはElectronic Artsの「Madden NFL 07」で、
>全プラットフォーム合計で190万本の売り上げを達成した。
>「Call of Duty 3」がこれに続き、110万本を販売した。
>これに、「Cars」「Need for Speed Carbon」「Gears of War」と続く。
>2006年通年で最も多く販売されたゲームはPlayStation 2版の「Madden NFL 07」で、
>販売数は(「Hall of Fame Edition」を含めて)280万本だった。
>2位はDS用の「New Super Mario Bros.」で、2006年通年で200万本が販売された。
>これに「Gears of War」(Collector's Editionを含めて180万本)、「Kingdom Hearts II」(170万本)、
>そして「Guitar Hero 2」(ギター型コントローラが付属するバージョンと付属しないバージョンを合計して130万本)が続いた。
405名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 12:33:27 ID:VOMI1PkO
ソニー子会社で火災=未明に出火、けが人なし−埼玉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070115-00000019-jij-soci

> 同社は、携帯電話部品などをつくっているソニーの子会社。 

リチウムイオン電池が燃えたとしか思えない・・・
406名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 12:57:03 ID:c2EqbnXC
アイマスヲタちょっとこっち向いてくれ














きめぇwww何見てんだよwwwきめぇんだよ氏ねwwwwwwwwwwwwww
407名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 12:59:39 ID:HpjjlLh7
鏡見て何言ってんだろ?
408名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 13:07:11 ID:VOMI1PkO
アイマスヲタが来るのは明後日だよ
409名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 13:09:54 ID:AAFsJTxk
>>390
コンセプトアートのピニャータ達が可愛すぎる・・・

トロみたいなシンプルな色のもいいが、こういうどぎついのもたまにはいいな
360買い直したら買ってみるわ
410名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 13:15:16 ID:l3n4DXkm
ということはきめぇのは>>406自身か
411名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 13:18:02 ID:VOMI1PkO
NBA07
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1162915496/l50
>61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/11(木) 03:04:18 ID:t08IJtUQ
>あと、中古を考えている人に、
>オフ専用だったら問題ないけど、オンを考えている人
>どんな仕組か知らんけど、最初にログインしたときに使用したアカウント以外
>ではサーバーログインできないと説明書に書いてある


これどういう事?
412名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 14:17:33 ID:p9RVMX18
>>404
GameCube用の『Final Fantasy XII』

この記者どうしようもねーな。GCでFF12でてたんだなw
360のギアーズも300万本突破してるし。
413名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 14:20:05 ID:p9RVMX18
>>411
最初にオンつないだ人の機種以外、オンつなげられないってことだろ。
中古で出回ってても、はじめ買った人がオンで遊んでたら、中古品はオンつなげられないってことかと。
414名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 14:20:44 ID:MOZe6cGn
PSOと似てるな。
415名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 14:25:48 ID:gQ8dgEmK
中古対策イイヨイイヨー。

もう全ソフト初回起動の本体以外では起動しなくすりゃいいんだよ。
416名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 14:27:30 ID:MOZe6cGn
>>415
それだとハードが変わったりしたとき困るから
アカウントでやるのはいいアイデアだと思う。
417名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 14:29:41 ID:YmApM3pG
他のやり方を模索してくれ
中古の売り上げをメーカーに還元するとかで
初回起動以外の本体で動かない場合本体が壊れたりすると不味いし
何より文化が歴史に残らなくなる恐れがある
418名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 14:31:52 ID:MOZe6cGn
>>417
だからアカウントでやるのはいいアイデアだと思うが。
中古売上は不可能だし。
419名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 14:33:06 ID:0rGro4QU
>>411
それより

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1162915496/110
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/14(日) 16:05:01 ID:GhFh4zL3
無事に試合終了できる確率30%・・・
シュート決めるたび バグがでないかヒヤヒヤもんや
ロシアンルーレットみたいなゲームだな

ワロスw
420名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 14:34:54 ID:gQ8dgEmK
あぁ、あのふいんき(←なz)を味わってもらうためにゲーム中の文が全部英語のやつね。
421名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 14:40:42 ID:YmApM3pG
ゲームは映像、書籍、音楽等と同列だろ
PCのアプリケーションソフトと同じ様な扱いにしたり
中古の売買を禁止すると一定期間が経ったゲームが忘れ去られる可能性が高い
文化ってのは歴史の積み重ねで成長していくんだよ

全てのソフトが永続的に生産される事が保障されているなら問題は無いだろうが・・・
422名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 14:41:43 ID:MOZe6cGn
>>421
ネット対戦が出来ないだけでそこまでいわんでも。
ネットワークもの全否定?
423名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 14:44:48 ID:YmApM3pG
あんたの考えは否定していない。この話はおしまい
424名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 15:54:22 ID:0gSU9qCc
>>386
よくGKが批判材料にしてるfpsも撃ち殺しゲーも虐殺ゲーも
ランク外なんだな。

如何にイメージだけで工作してるか良くわかる。
425名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 16:07:46 ID:VOMI1PkO
>>422
ネットワーク物の否定じゃなく、1アカウントオンリーの『使い捨てソフト』に対する否定でしょ?
426名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 16:08:52 ID:sZbHxzto
どこが使い捨てなんだろうか。
427名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 16:29:08 ID:IKAgD1yV
まーた、イメージ先行で妄想膨らましての批判か
428名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 16:42:29 ID:0TNZWakC
デッドラは一応残虐?
まあ多いって言われても否定はせんが
429名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 17:39:36 ID:p9RVMX18
参考程度のサイトだが

箱○1千万突破。

http://nexgenwars.com/
430名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 17:49:11 ID:P4F9Tnzm
>>424
エロも残虐もfpsもはいってますがな
431名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 17:55:52 ID:0TNZWakC
>>430
待てwエロにはふれてないw
PDZってFPSだっけ?
432名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 18:04:16 ID:P4F9Tnzm
>>431
そうだよ
433名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 18:07:41 ID:0TNZWakC
PDZは旧箱のソフトだけあってザ・洋ゲーって感じだな
レアだからグロくはない印象
434名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 18:30:02 ID:p9RVMX18
●「PS3はあらゆる面において厄災」ValveのCEOが厳しいコメント
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=889


“PS3はあらゆる面において厄災。開発者や消費者が求めているものが
何であるのかをソニーが完全に見失ったことは明白だと思う。
一つ言わせてもらえば、もう手遅れだとしても、ソニーはちゃぶ台をひっくり
返して何もかもやり直すべきだ。こう言ったらどうか、「これは最悪な厄災です、
そしてごめんなさい、開発者にPS3用ソフトを制作させるのも、そもそもPS3を
販売するのもやめます」。

ハッピーなのはWii。来年のクリスマスにはWiiがXbox360よりも普及すると予想
している。私のことをちょっとおかしいと思う人もいるかもしれないが、
私は任天堂が今やっているすべてのことに対して好意を感じる”
435名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 18:31:36 ID:YmApM3pG
最後の一行が無ければ良いのに最後の一行のせいでどう見てもおかしな人ですありがとうございました
436名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 18:33:52 ID:P4F9Tnzm
なんかPCメーカーはcellにはかなり不満を持ってるみたいだな
437名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 18:39:17 ID:zK57ZCAR
PC系のゲーム開発会社は、PCからの移植にやたらとコストと技術が必要だろうからなぁ。
同じダイ面積使うなら、MS見たく無難なコアにしてくれれば、って感じか。
438名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 18:43:05 ID:P4F9Tnzm
海外メーカーはPCでの開発経験があるから新技術に対応できるとか言ってる人がいたが
日本のメーカーと同じようにPS3には苦戦してるみたいだね
439名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 18:44:53 ID:+pKvN307
■Epic GameのMark Reinが公の場でPS3を罵倒
http://www.gametrailers.com/viewnews.php?id=3662

Epic Gamesの副社長Mark Reinが、
ソニーの次世代ゲームに関する主張は「嘘八百(bullshit)」と
ロンドンで開かれたGDCにおいて公に批判した。

「ソニーは自分達が次世代の始まりを宣言すると言っているが、
そんなモンは私に言わせれば嘘八百(bullshit)だ。
Gears of WarはXBOX360初の第2世代ゲームだ。
(PS3の)ロンチにはコレほどまでに美しいゲームは存在しない」
--Mark Rein, VP of Epic Games, at GDC London

EpicGamesがPS3を完全批判。
先日、PC版と同時発売のはずのUnrealTournament2007のPS3版を2007年Q3に延期。
PS3版のUE3に問題があると言われているが、どうやらこの剣幕を見ると
PS3側に問題があってUE3がうまく動いてないのではと推測されている。
EpicGamesはPS3を大プッシュしてたはずなのに・・・何故・・・・。
440名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 18:52:55 ID:p9RVMX18
●マイクロソフトとソニーの立場が逆転 ビル・ゲイツ会長
http://blogs.mercurynews.com/aei/2007/01/bill_gates_inte.html

ゲイツ氏はマイクロソフトとソニーの立場は逆転したと発言。
また、ソニーにはグラフィックスにおける利点が全く無く
PS3には360のグラフィックを越えることが決して出来ないと
語っています
441名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 18:59:30 ID:gK48d/jQ
なんかPS3が哀れに思えてきた・・
442名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 19:00:41 ID:FmoCfbsK
443名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 19:02:00 ID:+pKvN307
Unreal Engineをつくりあげた開発者が語る開発ツールの現在とこれから
http://www.rbbtoday.com/news/20060925/34290.html

(PS3の)マルチコアプロセッサの場合、
従来の2倍の開発努力と開発費用がかかり、
Cellの場合は、すべての機能を最大限に発揮するのに、
従来の5倍の努力を費やさなければ難しいとの現場の実情を語った。

444名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 19:04:32 ID:HTfKR9Qa
開発が難しい、金がかかる、
なーんてSFC時代から言われてた事だからな。別段気にするようなモノでもない。
445名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 19:06:29 ID:IKAgD1yV
使えないなら使わなきゃいいだけでしょ
低性能だから開発費がかからないって某機種を応援してる人たちも言ってることだし
446名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 19:06:32 ID:0TNZWakC
パソゲーやたらと360発売決定しはじめて(海外で)
PCゲーマーの中には文句垂れてる奴もちらほら
447名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 19:08:15 ID:0TNZWakC
縁日5億のリッジ10億だっけ
ナムコは泥に頭つっこめばいい
448名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 19:09:25 ID:rO49lZ3Y
海外市場も含めると、次世代機戦争はもうほぼ箱○で決まりじゃね?
もう日本市場なんて昔ほどの影響全然ないしさ。
日本で10万とかのゲームがミリオンいっちゃうし。
449名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 19:11:00 ID:gK48d/jQ
縁日、あれで開発費5億もかかってるの?
450名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 19:13:42 ID:0TNZWakC
どっちかってーと360もWiiも
日本より欧州取りたいんじゃね
ドイツとか市場拡大中だし
360は今37ヶ国で発売中だっけ?
360はタイレシオが5.3とゲーマーが多い印象だから
Wiiがつけいる隙は十分あると思われ
451名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 19:19:23 ID:a5p3hvxR
あー・・・どこからどこまで自作自演なんだか
452名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 19:24:00 ID:r8vji6+Z
性能と機能の区別のつかん池沼ばっかだな
453名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 19:24:48 ID:rO49lZ3Y
性器の違いだな。
454名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 19:57:10 ID:+8w7gDHW
出たな、怪人タイレシオ!
455名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 20:05:34 ID:RO4TroNw
最近痴漢がウザくなってきた
456名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 20:09:58 ID:AO1mgSv+
はいはい、任天堂すごいでちゅねーえらいでちゅねー
明日にはWiiが突然欧米で10倍売れて一気にゲイツ箱と逆転でちゅよー
457名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 20:12:11 ID:p9RVMX18
●『Major League Baseball 2K7』あまりに綺麗で自然体なプレイムービー

画面は360版(PS3とのマルチゲーム)

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=887
458名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 20:21:52 ID:VOMI1PkO
>>434
これって事実上の、PS3版ハーフライフ2凍結じゃね?ここまで言って出すの?
459名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 20:24:43 ID:VOMI1PkO
名作SF映画『ゴーストバスターズ』がゲーム化?謎のムービー流出中
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=892

面白そうだけど、題材古い
460名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 20:31:38 ID:YmApM3pG
>>459
コレなら広報次第で日本でも良い感じに売れるんじゃまいか
461名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 20:34:31 ID:htZPFwcF
やべえ ゴーストバスターズ超ほしい。
犬豚に変身するヒロインを、若いシガニーウィーバがやってたなw
462名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 20:36:20 ID:4TYIbZ/6
尻BOX360 じわじわ売れてきたね
463名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 20:43:28 ID:0TNZWakC
何故尻w
464名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 20:54:02 ID:4TYIbZ/6
タモリ倶楽部の提供がXBOX360で
OPに尻ダンスがあるから
フーエイ チョッチョって奴
465名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 21:10:29 ID:n6rph7+o
>>338
バロスwwwwwwwwww
466名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 21:15:50 ID:VOMI1PkO
>>464
どんな理由だw
467名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 21:19:56 ID:HLXPbUS8
杏野はるな生配信中!!!!!!
タンクトップ姿と短パン生脚。。。ハァハァですぜ
パンチアウト非売品 今日9時からデスヨ
動画はブログで
本人降臨中チャット
468名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 21:34:43 ID:VOMI1PkO
PS3/Xbox360/PCゲームレビュー「Need For Speed Carbon」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070115/nfsc.htm

 Xbox 360版:
 ・ビデオゲーム機版の中では一番フレームレートが高く、快適にプレイできる
 ・PS3版に比べてグラフィックにジャギーが目立ちにくく、綺麗に見える
 ・720p(D4)のHD環境まで対応しており、高解像度のビジュアルを楽しめる
 ・Xbox Liveマーケットプレイスで車やパーツを別途リアルマネーで購入できる

 PS3版:
 ・480P(D2)および720P(D4)の解像度に対応
 ・PS3の特徴である1080pに対応していない
 ・車のボディーラインなどに顕著なジャギーが目立つ。
 ・全ての機能がパッケージに収録されている
 ・Logicoolのハンドルコントローラ GT FORCEシリーズに対応

 ハイスペックPCを持っているならPC版、そうでなければXbox 360版を筆者はオススメしたい。
理由はごく簡単で、360版の完成度がビデオゲーム機版の中では最も高く、
PC版はハイエンドPCで動かせば360版よりも快適なプレイ環境を得ることができるからだ。
469名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 21:45:17 ID:Qf5pJ3xF
・Xbox Liveマーケットプレイスで車やパーツを別途リアルマネーで購入できる

・全ての機能がパッケージに収録されている



これって、、、PS3版に入ってるのを360では購入しろって事?
最悪じゃ?
470名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 21:48:06 ID:W4svrdcW
>>469
新規に作った車種やパーツの追加だろw
471名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 21:50:43 ID://qBQzIa
>PC版ではアイテムは全て最初からゲーム内に実装されており、追加で購入する必要がない。

家庭用を買う必要はないなこのゲーム
472名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 22:03:07 ID:VOMI1PkO
>>469>>471
スペックの必要なPC版や、あからさまに箱○版よりクオリティの低いPS3版とバランスを取るために、
箱○だけ有料パーツにしてるっぽい
今後もこんな事があるようなら、NFSシリーズ全部イラネ
473名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 22:12:24 ID://qBQzIa
>>472
バランスの意味が分からん
箱〇だけ有料パーツにして箱〇版の売上を落としてどうするんだ
474名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 22:12:55 ID:VOMI1PkO
>>473
どうするんだって聞かれても、実際そうしてるじゃないかw
475名前は開発中のものです:2007/01/15(月) 23:50:35 ID:I3kiOdsv
リアル厨房の頃、筆箱に萌フィギア入れて登校し、
授業中に筆箱開けて「ちょ、おま、お前何でいるんだよぉ!?」
って言いながら筆箱の蓋をあたふたしながら閉めて、
オレの声に気づいた隣の席のヤツに
「い、いや、スマン・・・何でもないんだ」って言って、
周りをキョロキョロしながら蓋をゆっくり開つつ小声で
「部屋から出るなって言ったろ?」
「ついてきちゃったじゃねえよ!」
「ったく・・・」
「そんじゃ頼むから大人しくしといてくれよ」
「おいおい、それだけは勘弁してくれ」
「わぁ〜たよ。チョコレートパフェな。約束するよ」
「はぁ〜くそ〜またオレの小遣いが・・・」
「お前が来てから来てからというもののロクな事が・・・」
「ちょ、わ、ゴメン・・・悪かったよ」
「そ、そんなの言える訳ねぇだろ!」
「わ、わぁ〜た、わぁ〜たよ」
「す・・・・・好きだよ」
「こ、これでイイんだろ!満足か!?」
「はぁ〜あ・・・今日はマジで厄日だぜ・・・」
ってやってた事を思い出すと今でもキュンッってなる。
476名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 00:19:37 ID:ZVbdXfbR
古いコピペだな。
477名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 00:33:08 ID:S0FmumeA
「モンスターハンターポータブル 2nd」受注で40万本を超えPSP用ソフト史上最高記録を達成|忍之閻魔帳
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10023544710.html

PSP最後の花火が、有終の美を飾りました
478名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 00:34:48 ID:oJoMrpNW
俺も、それだけは買うわ。
でもアナログキーが糞過ぎて武器が振りにくい。
479名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 00:49:43 ID:S0FmumeA
Xbox360版Half Life2のサブタイトルが『Half Life 2: Orange』に決定
ttp://www.xboxic.com/news/2233
> Half Life2本編、エピソード1、エピソード2、TeamFortress2、Portalの5点セット

TF2(トゥーン系多人数対戦FPS)とPortal(FPSパズル)がちゃんと付いてるのが嬉しい

PS3版は、副社長が「ソニーの語るビジョンは牛糞にも匹敵する(>>439)」、
開発者が「ソニーはPS3を全面撤回して製作者に土下座しろ(>>434)」とコメントしつつQ3へ延期
480名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 00:55:26 ID:x66E4vXV
>>479
これ欲しいけど日本で出るのかな?
Portalやりてぇ
481名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 01:07:36 ID:S0FmumeA
>>480
HL2はビッグネームだから日本でも売るでしょ

Portalの面白さは異常。間違いなく本編より面白い。物理演算とULエンジンの無駄遣い
482名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 01:10:23 ID:nyoV0bc/
もっと洋ゲーを売って欲しいな。
日本語の字幕付けてくれれば吹き替えはいらないから。
483名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 01:12:25 ID:Onmp25y9
Xbox1版のHL2って発売されたっけか?
484名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 01:15:30 ID:Xz3M71/y

■Xboxでも動作、FreeBSD 6.2-RELEASEついに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070116-00000095-myc-sci
485名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 01:17:38 ID:x66E4vXV
>>481
ならいいが、発表だけして早く安心させてくれないかな
>>483
日本は発売されてないはず。
486名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 01:18:44 ID:PxHyi4G1
でも、ロストプラネットとか文字が小さすぎて見えない俺には日本語で会話して欲しいorz
487名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 01:19:10 ID:S0FmumeA
>>483
してない。とっくに旧箱が終わってた頃に出したからね

今とは状況違いすぎるでしょ
488名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 01:21:40 ID:LX4udNrr
>>477
だいじょぶかこれ?値崩れしなきゃいいけど
489名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 01:23:39 ID:S0FmumeA
>>488
受注だから、値崩れしても小売のせいでしょ

デッドラ以降のカプコンは破竹の勢いだね。新鬼武者あたりのgdgd感がまるで嘘のようだ
490名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 01:28:52 ID:/KU244js
>>487アメリカで出しました
アメリカは今でも凶箱ソフト出してる
491名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 01:30:32 ID:ZVbdXfbR
カプンコはなんか、
実験作だして、
発展作だして、(←ここがピーク)
その後マンネリ迷走作出してるのの繰り返しな気がすんだよな。
492名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 01:30:46 ID:S0FmumeA
>>490
ああ書き間違えた。>>487は「日本では」って事でした
493名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 01:33:25 ID:S0FmumeA
>>491
鬼武者、スト2、ジャスティス学園、ロックマン

結構当たってるねその指摘w
494名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 01:55:27 ID:+f05a4O8
ギアーズが2万くらい行くなら
他のローカライズも検討されてくるんじゃないかなぁ
ただ2月の洋ゲーは明らかにやる層似てるのに
発売日被ってるから食い合いそうだが
その場合北米と同時発売な方が勝ちそうだ
ベガスはPS3版でもいいから早く出してくれ
495名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 01:58:22 ID:hq5JFAQ8
>>478
アナログは移動だよ。
もしかして2ndは違うのか・・・・
496名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 02:08:28 ID:S0FmumeA
>>494
GoW、尼のランキングとか善戦してるし、3万は堅そうな気がしてきた
ベガスは体験版配布しときながら国内発売が全然決まって無いからね。ああいうところが戦略怠慢
本気で日本を獲りたいなら開発スタッフにローカライズチーム派遣して全世界同時発売させろと

2月はライオットアクトとスプセルが待っててwktk止まらない

『Crackdown(ライオットアクト)』CES 07ゲームプレイムービー
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=888


497名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 02:42:24 ID:+f05a4O8
開発当初のライオットアクト見ると
しょぼすぎて吹くw
最近のはすごいけど…やっぱパケッージが納得いかんw
498名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 03:00:46 ID:S0FmumeA
モンキーパンチを選ぶこのダメセンス。日本MSはどうかしてるとしか思えない

中身は、GTAのチームが作ったGTA風超人アクションなのにねぇ。ルパン関係無いw
499名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 03:21:59 ID:LjtOxbd+
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
500名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 03:28:06 ID:9341f5l3
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
501名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 03:54:12 ID:YBntPegv
地震ってどこの田舎だよ
502名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 09:41:57 ID:NghXUykk
>>495
いや、変わってないぞ
503名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 09:57:38 ID:WlhGqnx0
GoWはコア層中心に発売の早いアジア版を買った人が多いから2万もいかないと思うよ

EA Remains UK’s Number One Publisher
http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=12395
Pos. Publisher Percentage
1 Electronic Arts 19.8%
2 THQ 7.9%
3 Ubisoft 6.9%
4 Nintendo 6.8%
5 Microsoft 6.5%
6 Sony 5.7%
7 Take-Two 5.4%
8 Activision 5.0%
9 Sega 4.1%
10 Eidos 3.7%
販売元のランクであって開発元としてではないのでその辺勘違いしないように
504名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 09:59:22 ID:B8hGrVSm
MHPってアナログスティック1つで操作するのかよ。
505(・ x ・) ◆game10jrMI :2007/01/16(火) 11:03:51 ID:ykJLdK7F
3万本生産済みやっちゅうねん
506名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 12:40:38 ID:LX4udNrr
>>495
それいわゆる「持ってないのが露呈した瞬間」だよ
507名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 12:47:24 ID:804X3TtF
ギアウォの海外版を購入したコア層ってそんなにいるかなあ・・・
ライブやっててもそんなにいないんだけど・・・
508名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 12:59:03 ID:S0FmumeA
デッドラも海外版が売れてたにも関わらず国内5万本以上売れてるので、
箱○に本当にコア層が集まっていると判断するなら3万は楽勝
HALO3を待ってるような人なら『HALO対抗馬』として気になるだろうから、間違いなく買うだろうしね

でも日本プレイヤー独特の洋ゲー苦手+FPS苦手+ロスプラ直後という要素がマイナスになってしまうような気もする・・・
509名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:17:39 ID:Xz3M71/y
■Lost Planet Launch Event Report
http://blog.lostplanetcommunity.com/blogs/brian.php/2007/01/12/launch_event_report

会場内に食事を用意してたんだけど、1000人以上の人が押し寄せて、
開店の8時まで外に並んでる人も、むちゃいたんで、ピザをめぐんでやったよ
510名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:19:25 ID:Xz3M71/y

■『おしっこを我慢してWiiを貰おう』なるコンテストで死亡事故が発生…
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=896
511名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:23:12 ID:41kaYp3p
■「野村證券、ソニーのPS3販売目標を下降修正」 1/15付


2006年会計年度内のPS3の販売予想台数を600万台から450万台に下方修正した。
これに対し、ソニーのスポークスマンは「2006年会計年度の販売目標は600万台
を堅持する」と発表した。
野村證券は、2007年会計年度のPS3の販売予想台数もこれまでの1600万台から1000万台に下降修正した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/01/16/20070116000038.html
512名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:24:57 ID:41kaYp3p
513名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:25:52 ID:S0FmumeA
>>510
優勝した奴がピンピンしてるという事が恐ろしい
母性って凄いよね。子供の為にって思うと、生命の限界超えてまで無理してしまう。主催者には厳罰を与えるべき

・・・何か、次世代機は死がまつわるね

wii:カーチャンが子供の為に無理をして死亡
PS3:強盗が警官に撃たれ死亡
514名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:27:35 ID:41kaYp3p
>>510
このニュースがお昼テレビニュースで流れてたよ。見出しにはwiiとはでてなかったけど、最後の最後に
景品が任天堂ゲーム機wiiと言っていた。
515名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:33:02 ID:Xz3M71/y

■[新製品]マウスコンピューター、4万円台からのVista搭載デスクトップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070116-00000013-bcn-sci
516名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:34:38 ID:S0FmumeA
>>512
PSPが日本で500万台も売れてるって事になってるんだけど、それなのにMHPもMHP2もミリオン行ってないのか・・・
タイレシオ計算したら凄い事になるのでは

PSPのハードって黒字出てるの?
517名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:37:09 ID:804X3TtF
>>516
ソフトの総売上だととタメ貼ってるらしいよ。
518名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:37:14 ID:silFGQsS
ゴミスレデテスト
519名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:38:16 ID:Xz3M71/y

■マイクロソフト、近く中国で「Xbox360」販売=関係筋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070116-00000774-reu-bus_all
520名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:44:21 ID:S0FmumeA
>>517
どうやって?物理的に不可能では
521名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:46:06 ID:LtnGnNcd
>>516
そりゃMHP2がミリオンいくわけないだろ。
522名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:46:23 ID:S0FmumeA
PSPハード 4,879,500
PSPソフト 8,552,500

・・・この数字からすると、PSPのタイレシオが2近いんですが・・・
このサイト、出荷数でカウントしてるのかな?
523名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:48:19 ID:804X3TtF
>>520
http://www.famitsu.com/game/news/2006/10/13/h-103_61666_hama002.jpg.jpg

これで下半期は更にPSPソフト売れてるから。
てかGCって売れてないよ。
524名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:50:35 ID:S0FmumeA
>>523
GC?そりゃGCは売れてないけどそれがPSPと関係が?

何か混乱してきた
525名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:52:25 ID:804X3TtF
517の俺の文章にGCが抜けてた。
書いたとおもって520呼んでたよ
526名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:54:33 ID:S0FmumeA
あーーー、GCとタメって事ね。納得
527名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:54:57 ID:804X3TtF
GCがなければ516に対する517もつながらないし
それに対する520は一体何が物理的に不可能なんだろうか。
528名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:55:58 ID:S0FmumeA
CrysisがPCとは別バージョンになってXbox 360で発売

 CrysisがPCとは別バージョンになってXbox 360で発売されるそうです。
 Crysisはファークライを開発したCrytekが制作中のFPSです。
 PC版はDirectX 10で動作しますが、Xbox 360はDirectX 9までしか対応していません。そのため単なる移植ではなく、
 両バージョンではゲームプレイも別物になっているそうです。
 また残念ながらPC版に比べるとXbox 360版のグラフィックは、驚くほどのものではなくなっているようです。

XNEWS
http://www.xbox-news.com/
『Crysis』CES 07ゲームプレイムービー第2弾
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=846
529名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 13:57:18 ID:S0FmumeA
>>527
いや、DSとタメはってるって意味かと思ったよ。ビックリした

で、PSPって黒字出てるのかね?出てるなら大儲けっぽいけど
530名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:00:28 ID:804X3TtF
DSとタメなわけないじゃん。ビックリするなよ。
531名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:01:12 ID:+f05a4O8
>>507
確かアジア版2000本くらい売れたらしい
532名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:03:21 ID:+f05a4O8
PS3よりPSPのが赤字っぽ
533名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:06:12 ID:4UfFdbqo
PSPは黒字だぞ
534名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:07:09 ID:S0FmumeA
>>532
へーそうなんだ。じゃあ今期の決算は悲惨だね

>>533
へーそうなんだ。じゃあ大儲けだね


どっちなの?w
535名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:14:41 ID:silFGQsS
このままだと携帯はなおの事据え置きまで
高価アプリゲーしかなくなるから
某ハードには頑張って貰いたいんだが、
まぁかなり難しいだろうな。

かといってゲイシが覇権を取ったら軒並み値上げされるだろうし
536名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:18:25 ID:P1UYAVpA
ソニー:PSP伸びず、ゲーム部門大幅赤字
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/07/psp_1.html

こういう記事があるくらいだから赤字だろう
537名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:24:01 ID:fTv7ZO5r
PSPにGPSも出たんだし
安いカーナビキット見たいの付くって売れば
それなりに売れると思うけど
538名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:27:14 ID:LX4udNrr
>>536
それで赤字になる意味が分からんが
539名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:32:09 ID:5fBCAX/V
>>538
売り上げた台数が採算分岐点を超えなければ赤字だろ
何故意味が解らないのかw
540名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:56:02 ID:LX4udNrr
いいから内容読んでからレスしろよ
541名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:57:16 ID:vM1lvHdm
>>537
まずそのPSPのGPSが売れたのかよ?
まったく話題すらきかんが
542名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:58:00 ID:silFGQsS
そーすがふるすぎでわろた
543名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:58:51 ID:X/vJ8Ay1
>>541
それが問題なんだよな
PSPのカメラもいつも間にか売ってるし
SCEは広報が糞なのが良く分かる
544名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 14:59:49 ID:silFGQsS
本体のCMばっかり流してゲームのCMを殆ど見かけないのが大問題。
545名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 15:05:59 ID:EI1bin6X
>>544
CM流すほどのソフトが無いのがもっと問題・・・
546名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 15:07:13 ID:silFGQsS
やっぱウンコがくるなぁ
547名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 15:15:30 ID:vM1lvHdm
まあカメラやらGPSやら金かけて広告してもそんな売れるとは思えんし
そこらプッシュしない点についてはむしろ広報有能なんじゃねぇか
548名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 15:16:16 ID:vM1lvHdm
まあカメラやらGPSやら金かけて広告してもそんな売れるとは思えんし
そこらプッシュしない点についてはむしろ広報有能なんじゃねぇか
549名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 15:19:12 ID:X/vJ8Ay1
つまんないDSソフトを面白いと思い込ませてバカ売れさせる
任天堂広報は超絶敏腕w
550名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 15:21:06 ID:vM1lvHdm
ただのソニ豚か
551名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 15:23:43 ID:srui6wif
ですよねー^^
552名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 15:33:28 ID:X/vJ8Ay1
だれがソニ豚やねんw
きっちりDSも持ってるがな
ただ半年以上起動してないが
553名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 15:40:56 ID:5fBCAX/V
馬鹿売れしてるDSソフトがつまらなく感じるのは、おまいが世間のセンスとズレてるからじゃね?
554名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 15:47:09 ID:KtB0mX6X
今日もWiiを買えない負け犬が暴れてるな


555名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 15:52:27 ID:CSnMAA0B
ソフトがねぇ漬物石に興味はねぇよ
556名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 15:54:55 ID:JvLp380u
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)が発売する「プレイステーション 3」
(PS3)は、本日時点で日本国内市場に向けた累計生産出荷台数(アジア地域向けを除く)が
100万台に達しました。PS3は2006年11月に日本および北米で発売されて以来、各地域で
魅力的なエンタテインメントコンテンツとともにプラットフォームが急速に拡大中です。PS3発売
から約2ヶ月での全世界生産出荷累計200万台達成は、SCEIがこれまでに導入してきたプラット
フォームの中でも最速の立ち上げとなります。
(ただし、ソースはソニー)

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20070116_ps3.html

557名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 15:55:52 ID:5fBCAX/V
でたw
「生産出荷台数」キタコレw
558名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 15:56:58 ID:+/O3LaFW
生産出荷キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
559名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:00:29 ID:8WTT03Gx
累計生産出荷台数100万台突破おめ!
560名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:01:56 ID:IoPtyL5M
>>556
さすが大本営発表は一味違うな。
561名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:02:06 ID:CSnMAA0B
出荷しすぎん方が良いんじゃ・・・
562名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:02:18 ID:+/O3LaFW
一方wiiは販売台数が100万を超えた
563名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:02:37 ID:41kaYp3p
相当あせってるなソニー。
564名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:10:40 ID:q3XVZZd0
国内だけとはいえ、PS2ってもっと遅かったのか
565名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:10:43 ID:41kaYp3p
>>556
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 360、900万販売  
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  今、どんな気持ち?
  wii販売|     ( _●_) ミ    :/ 出荷200万 :::::i:.   ミ (_●_ )    |   ねぇ、どんな気持ち?
  350万彡     |∪| ミ    :i  PS3   ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____   
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
566名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:11:01 ID:7E5iInDP
これがほんとのソースはソニーwwwwwwww
567名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:12:02 ID:CSnMAA0B
Wii350万売れてたってかそんなに出荷してたのか・・・
568名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:18:08 ID:41kaYp3p
>>567
世界だとwii、300万台以上。360、800万台〜900万超。PS3、130〜150万台が実売だろうね。
569名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:26:53 ID:wj4EkpRv
ファミ通集計では実売で年末46万ぐらいだったな
1月初週が7万で、先週分は発表はまだだけど、この時期5万行けばいい方だろう
合計60万弱か

いっぱい売らなきゃね><
570名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:32:06 ID:41kaYp3p
>>564

ソニーソースマジックだよ。PS2は日本で先行発売して、2ヶ月で180万〜200万出荷してたと思われる。
実売が160万台だから。PS3は日本と北米でほぼ同時発売にも関わらず、2ヶ月で200万は実はかなり
遅いペース。


PS3
日本 2006年11月11日
北米 2006年11月17日

2ヶ月での世界生産出荷200万台



PS2
日本 2000年3月4日
北米 2000年10月26日
欧州 2000年11月24日

2000年3月4日 3日で100万台出荷。1ヶ月で141万台。
2001年3月23日 世界1,000万台 (1年で1000万はXBOX360が同ペース)

PS2は日本で2ヶ月で160万台以上販売していた。(PS3は2ヶ月で50万台前後)
http://www.dengekionline.com/news/200111/26/n20011126ps2.html
571名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:36:41 ID:q3XVZZd0
>>570
いや、PS2はもうちょい早く達成したんじゃないかなと、勝手に思ってたんだ
572名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:45:47 ID:41kaYp3p
この表みると、PS2って3ヶ月で国内200万台販売してたんだよね。
PS3は3ヶ月経過の2月上旬で80万台いけばいい位か。その時wiiはおそらく150万台前後かな。

PS2に比べると、PS3はやばいんすけどソニーさん。

http://www.dengekionline.com/news/200111/26/img/n20011126_01_ps21.jpg
573名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:50:37 ID:41kaYp3p
FF10が発売時点にはPS2は550万台いっていた。
PS3の普及加減で、FF13の発売日は慎重になるかもねスクエニ。
574名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:50:43 ID:KtB0mX6X
次世代ハード日本
Wii  販売台数が100万
PS3 生産出荷台数が100万台
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20070116_ps3.html


PS3終わったw










575名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:52:50 ID:JgtDWjhS
はやくすいようびにならないかな。
576名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:52:56 ID:41kaYp3p
>>574
現時点実売は

wii-130万台
PS3-55万台

こんくらいかと。そういう風に発表しろよソニー。いつも生産出荷で素人をだます。
577名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 16:58:08 ID:NghXUykk
でもさ出荷台数はわかるけど実売数なんてわからないんじゃないか?
何台売れましたってSCEに報告してるわけでもない限り。
578名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:00:40 ID:zoeU0vQk
セガも良く出荷で語るよね
PS2版VF4が100万本突破(実売は50万w)とか
579名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:02:31 ID:GIoxv7Mj
PS2は安価のDVDプレイヤー需要とか複数の要素が絡んで大爆発したからな
PS3に同じような売れ方しろって方が無理な話だと思う
580名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:03:20 ID:PhaAUg+a
出荷と生産出荷は違う
581名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:04:21 ID:41kaYp3p
>>577
販売店の集計がハードメーカーに伝わらないわけないよ。
ファミ通しかり、メディアクリエイトしかり。どのハードメーカーも、ファミ通や
メディアクリエイトに頼らない独自集計もしてるだろ。してなきゃ企業じゃないよw

ただそのハードメーカーが把握してる数字を雑誌に記載してると、生産出荷マジックとかできなくなっちゃうからな。

実売が国内60万台もいってないだろうに生産出荷100万!!って発表すると、なにもしらん人は100万いったか!!ってなる。
ソニーがいつも実売発表しない理由がここにある。
582名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:10:32 ID:+/O3LaFW
583名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:12:05 ID:KtB0mX6X
>>578
セガとソニーは同類

同じように消える運命
584名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:16:00 ID:Nm/UeloO
もう消えかけてるね
585名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 17:40:59 ID:Er2+C/r1
PS3は農作物としか思えなくなった
586名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 18:20:22 ID:hMtm2/FS
あ?
587名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 18:52:34 ID:41kaYp3p
ほ?
588名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 18:53:10 ID:NghXUykk
か?
589名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 18:53:41 ID:Cnaq/qkO
っ?
590名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 18:56:02 ID:LX4udNrr
も?
591名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:01:11 ID:S0FmumeA
>>536
500万台近く売ってるのに、PSP事業で赤字って事に間違いは無さそうなのはわかった

>>556
これ実際は、「国内でのPS3の消化率は約60%前後ですwサーセンw」って事だよね・・・
最速とか言ってる場合じゃないんだけど・・・

>>582
循環型生産出荷に吹いた
592名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:01:33 ID:DYQsYDQv
593名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:04:09 ID:zuOH1+j0
ドライブ稼働音はWiiが一番うるさい・・各機種の騒音比較で判明
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=903


また煽りに使われそうなネタが...
594名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:06:11 ID:Cnaq/qkO
やっぱ箱○最強ね!

としか思わんね
他は正直どうでも良いし
595名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:06:16 ID:LX4udNrr
>>591
伸びてないんだから、PSPハードが赤だったらむしろ赤字減るだろ
596名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:06:53 ID:S0FmumeA
ソニーの06年度ゲーム事業赤字2000億円に倍増、電池回収は960万個
http://ameblo.jp/innta-nettomania/entry-10022858057.html

> 携帯機「プレイステーション・ポータブル(PSP)の販売不振を主因に300億円

やっぱりPSPの本体、赤字っぽいね・・・
597名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:08:51 ID:7VORntMu
ハードってどこも赤字じゃないのか?
Wiiも赤字だと聞いたぞ?
598名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:10:18 ID:S0FmumeA
>>593
箱○が一番小さい事にワラタwうちの箱○は初期型だから日立OEMw

>>595
ハード黒なら、500万台近く売って赤って何が原因?どうやったら黒字になるの?
599名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:11:55 ID:+f05a4O8
ハードの赤字率は
PS3>>360>>>>>>>>Wiiって感じ?
任天堂もMSも各々自国でヒットメーカーだし(任天堂は世界?)
ハードが赤字でもソフトで黒に持ってけるな
ギアーズもMS製?300万本出荷だっけ?
600名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:13:23 ID:LX4udNrr
>>598
ハードが赤なら、一台も売らなきゃいいじゃん
601名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:16:08 ID:S0FmumeA
>>599
箱○って、もうハードで黒字出てるとか言ってたよ。1000万台生産してるからね
wiiも赤だって話だけど、元がGCだし赤字率は少なそうだよね

ハードが赤字でもソフトで黒になるのは箱○やwiiの例があるからわかるけど、
PSPの本体を500万台近く売ってるのに赤字になる理由は何だろうねぇ。損する台数じゃないような気がするんだけど・・・
602名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:30:36 ID:41kaYp3p
>>601
wii赤じゃないよ。3、4000円儲かるって聞いた。PS3が2万の赤。360はやっと赤がでなくなった。
603名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:35:42 ID:qa37Kd52
いまの360は、一台$76利益が出る
604名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:35:49 ID:41kaYp3p
>>599

これ少し前の集計。(年末?)ギアーズは今300万台販売とMS発表で
販売がMSだから移植はなし(PCはあるかも)ギアーズ続編がすでに
製作者発表で360で製作はじまってるみたい。(3部作の噂)


360 TOP5
Gears of War X360 Microsoft   265万
Call of Duty 2 X360 Activision   190万
Ghost Recon Advanced Warfighter X360 Ubisoft 176万
Elder Scrolls III: Oblivion X360 Take2  164万
Madden NFL 07 X360 EA   141万

XBOX TOP5
Halo 2 XB Microsoft 791万
Halo XB Microsoft 644万
Tom Clancy Splinter Cell XB Ubisoft 291万
Fable XB Microsoft 266万
Grand Theft Auto Double Pack XB Take 2 226万
605名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:41:21 ID:qa37Kd52
Epic Nixes Gears of War Trilogy Rumors news from 1UP.com
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3155484

3部作ネタはマークレインが即否定してる。
なぜなら収まりきらないからだそうだが。
606名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:41:56 ID:7VORntMu
>>602
嘘をつくなハード単体ならwiiも赤字だろw
607名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:44:27 ID:LX4udNrr
ソニーみたいに自社生産部品使ってたりすると一概にコスト計算できないから困る
608名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:45:15 ID:41kaYp3p
609名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:47:01 ID:41kaYp3p
>>605
ありゃ否定してたか。でも続編は作るのね。
610名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:48:33 ID:Nm/UeloO
じゃあ3部作以上になるのかね
611名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:49:11 ID:vM1lvHdm
赤字では無さそうな気もするが
4000円も黒出てると言われるとさすがに信じがたいな
612名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 19:54:02 ID:7VORntMu
>>608
明らかに部品が足りない件について
613名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 20:03:37 ID:yxTUmoSv
>ソフトを入れれば採算は取れます
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/wii_preview/qanda/02.html
614名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 20:15:42 ID:+/O3LaFW
修正版生産出荷の仕組み
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1168945769_1.gif
615名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 20:19:19 ID:Jv9A+KRI
とりあえずお前が豚だということだけはよくわかった
616名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 20:23:04 ID:hMtm2/FS
俺はチキンだよ
617名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 20:23:47 ID:LX4udNrr
>>612
コントローラーがすっぽり抜けてる上に注意書きがw
618名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 20:29:29 ID:nVm8mbla
おまえらが元気なうちはテレビゲームは安泰だろう!
619名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 20:39:48 ID:S0FmumeA
ハード単体
wii;トントン〜黒字?(-数千円〜+4千円)
箱○:+9100円
PS3:赤字?(2〜4万)
PSP:赤字?

>>613
ニュアンス的には、仮に赤字でも数千円って感じだね
wiiの商売全体で見れば現時点でも黒字ぽいけど、タイレシオ高すぎて判断できない
620名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 20:42:34 ID:O+FRvpYG
wiiは赤字じゃないでしょ岩田がそういう発言をしていたし
621名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 20:58:38 ID:+f05a4O8
つか小売りの取り分はいってなくね?
360は日本の価格なら赤字だな
欧州が1番高いんだっけ?
622名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 21:06:19 ID:S0FmumeA
>>621
確かそう。北米を普通とするなら、欧州が高くて日本が安い

高い方が売れてて安い方が売れていないという不思議な状態。ムーアも悩んで当然
623名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 21:16:27 ID:S0FmumeA
937 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/01/16(火) 11:06:53 ID:L/8qwEQ/
ゲームラボ立ち読みしてきた。修正
・任天堂がGCソフトの廉価版が大量に発売予定
・春にも新型Wiiリモコンが発売。軽量、グリップ改良、充電式に
・アイオブジャッジメントはカードが1枚400円じゃないと採算が取れない
・VF5が採算ラインは50万本
・MGS4はPS3は夏までに300万台売れないとマルチになる
・ときめもオンラインはアニメが終わるとサービス終了の発表がある
・のだめはWiiでもでる
・夏からクラニンポイントでVCソフトが買えるようになる
・ドラクエ9のCMは100%任天堂が放映料を払っている
・ドラクエ9のCMは発売まで流されまくる。発売直前には有名アイドルグループも登場
・ドラクエ9がARPGになったのは堀井がモンハンPに大ハマリしたためインスパイアした

本当だったら任天堂の抜け目なさが恐ろしい
MSはこれを見習って、互換してる旧箱ソフトを再販しろ!

VF5、50万本って・・・どうやって・・・

MGS4マルチ決定
624名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 21:17:56 ID:LX4udNrr
ゲーラボの情報で決定?たしかPSPにドラクエ6リメイクが来るとか言ってたとこでしょ?
625名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 21:18:20 ID:vM1lvHdm
のだめって何だ?
626名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 21:20:06 ID:S0FmumeA
>>624
本当ならって事だよ。ゲーラボフラゲじゃなく、ゲーラボの言ってる事が本当なら。もちろん話半分にしか信じてないよ

>>625
のだめカンタービレじゃね?
627名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 21:20:32 ID:O+FRvpYG
ドラクエリメイクってファミ通じゃなかった?
628名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 21:40:10 ID:qraCzlcq
>>623
GCソフト廉価版きたああああああああああああああああああああああああああ
買いあさるぜえええええええええええええええええええええええええええええええええ
629名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 21:51:54 ID:OQGks5DW
>>623
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
630名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 21:54:38 ID:D+/EY46f
>>623
正直どうでもいい内容ばかりだがソニーが落ちぶれていくのはうれしい。

早く潰れろチョン企業
631名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 21:58:49 ID:mF+n0zVe
GCソフトにめぼしいのあったかな…。
メトロイドプライムと風タクとバイオぐらいしか記憶にない。
632名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 22:06:39 ID:S0FmumeA
>>631
実は結構ある。バイオハザードシリーズのメインストーリーが全部遊べるのはGCだけ

PSOep2のバグ未交換品を持ち続けている俺は勝ち組
633名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 22:09:14 ID:KG1VtWS0
ソニーがテレビに繋げるパソコン発表したね
634名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 22:15:56 ID:S0FmumeA
EA、「シムシティDS」などDS用3作の新作発表会を開催。低年齢層など新たなユーザーの開拓を目指す
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070116/ea.htm

シムシティDSキタ!スクショ見れるけど、SFC版でハマった人はヤバそう

>>633
PS3はスパコン(ただしソースはソニー)なのに?
635名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 22:19:18 ID:08yA6NZL
ID:S0FmumeAは一日中いるね
636名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 22:23:08 ID:D+/EY46f
>>635
一日中監視してたのか。暇だねぇ・・・
637名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 22:23:49 ID:7VORntMu
IDのところにカーソルをだな(ry
638名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 22:25:13 ID:08yA6NZL
専ブラなくたって、検索するだけでもわかるだろうしな(笑
今日だけじゃなく、毎日だよね
639名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 22:28:14 ID:LjtOxbd+
636 名前: 名前は開発中のものです 投稿日: 2007/01/16(火) 22:23:08 ID:D+/EY46f
>>635
一日中監視してたのか。暇だねぇ・・・

         , - ' ´ ̄ ``  、__
        ィ            ヽ○ヽ.
    ,  '⌒○ /     、ヽ    ヽ○ヽ.
  /   ○  i   /l/|_ハ li  l i   li ハ
. // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
 {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
  i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
  ハ| ll∧ハヽ ト、iつ r==┐iつ/l jハ|
      レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ
      {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′
      ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ
       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l
       |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |
       |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|
640名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 22:34:55 ID:cO6Flvoy
>>ID:S0FmumeAは一日中いるね
情報を操作する側の人間ってとこだろ
641名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 22:37:43 ID:lRh6cpC1
>636 名前: 名前は開発中のものです 投稿日: 2007/01/16(火) 22:23:08 ID:D+/EY46f
>>>635
>一日中監視してたのか。暇だねぇ・・・


m9(^Д^)
642名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 22:47:07 ID:S0FmumeA
社長が平井に代わってから、ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業させられてるんです(><)

>>633これね
ソニーVAIO TP1 テレビサイドPC
http://japanese.engadget.com/2007/01/16/vaio-tp1-tv-side-pc/

> Core 2 Duo T5500 1.66GHz
・・・cellは?

> DVDスーパーマルチドライブ
・・・BDは?
643名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 22:53:11 ID:+f05a4O8
ゲーラボってあれだろ
ブルドラがPS3で出るとか抜かした奴だろ

しかし騒音が360(最新型)<PS3<Wiiってのが意外
644名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 22:56:52 ID:S0FmumeA
2画面+タッチパネル+手書き入力──DSケータイ「D800iDS」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news055.html

> 最大の特徴は“2画面”であること。
> 端末上部のメインディスプレイ、端末下部のタッチパネルディスプレイともに2.2インチTFT液晶を備える。
> (中略)画面をなぞってボールを打つ3Dゴルフゲームのほか、ニンテンドーDS用ソフト「右脳鍛錬ウノタン」の
> モバイル版を用意した。同じ2画面、タッチパネルということで、ほかにもニンテンドーDS用ソフトのモバイル版が
> 登場することが考えれる。
> (中略)タッチパネルならではの「手書き入力」を採用し、好みに合った入力方法を選択可能だ。
> (中略)試供品としてスタイラスペンが付属する。

凄いパクリ?それとも任天堂と協力してる?
645名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:02:22 ID:MS9fcEDV
ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/01/16/103,1168923734,65632,0,0.html
これってどうなの?mixiもどきっぽいんだけど
646名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:05:35 ID:08yA6NZL
>>640
本気で情報操作するつもりなら、もうちょっと頭いい奴使うだろ

>>643
ありゃどう考えてもおかしい
箱○<PS3はありえないし
HDDないwiiから、HDDの騒音値が出ちゃってるし(笑
647名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:11:26 ID:Onmp25y9
>>623
とりあえず、ジャッジメントのカードが一枚400円って変じゃね?
アレってカメラで認識してるだけなんだし、カードそのものはただの紙でもなんでも良くて、仕掛けとか要らないハズ。
それなのになんで400円?
カメラ代金とかソフト開発費をカードで回収するとか、何かもう少し前段が必要だと思うけど。
648名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:12:00 ID:+f05a4O8
>>646
ありえるかもよ?日本に最新型ないしさ
649名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:16:02 ID:S0FmumeA
>>647
「400円じゃないと儲けが出ない」って事だから、ソフトの開発費とかを込みにした話じゃね?
カード1枚400円にするって話じゃないと思われ
650名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:18:24 ID:vAH0jIZr
PS3って夏までにめぼしいソフト出るっけ?
FF13は早くても2007年末だよな。。
651名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:19:36 ID:q3XVZZd0
ドラクエと被せる理由がわからない
652名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:21:16 ID:S0FmumeA
>>650
小島が「MGS4にこれからクランク・インする」って言ってたらしいから、MGS4も遅れそう
653名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:24:55 ID:S0FmumeA
アメリカでのPS3
http://www.cherrybombers.net/ps32.jpg



・・・・・・・・・・・・・・・・バリケード?
654名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:28:34 ID:08yA6NZL
>>648
それを言うなら、北米でだって新型はないだろ
大体、HD DVD搭載型が出てもゲームはDVD12倍速なんだから、うるさいことには変わりないし
655名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:31:12 ID:vM1lvHdm
いくらんでもブルドラPS3はないよな
ミスト側よりマイクロ側の方が権利強いだろ
一応キラー的ソフトの権利ライバル社に売る訳ないし
656名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:33:33 ID:PWUpRXyO
つうかソニーだって今どきRPGはいらんだろ。自社にはレベルファイブ製のがあるし
657名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:35:29 ID:S0FmumeA
>>656
ローグギャラクシーの事か・・・
658名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:36:49 ID:m3q20hUs
塔が二つで苦労も
659名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:37:25 ID:08yA6NZL
ソニー叩きの為なら、ゲーラボの情報も信じるってだけだろ
あれ、2chの書き込みと一緒だぞ
660名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:38:37 ID:vAH0jIZr
誰かゲーラボの世迷いごとの中で当たっていたものリスト作って欲しいw
すぐ忘れちゃうんだよな。。
661名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:39:29 ID:3kHIKvbu
937 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/01/16(火) 11:06:53 ID:L/8qwEQ/
ゲームラボ立ち読みしてきた。修正
・任天堂がGCソフトの廉価版が大量に発売予定
・春にも新型Wiiリモコンが発売。軽量、グリップ改良、充電式に
・アイオブジャッジメントはカードが1枚400円じゃないと採算が取れない
・VF5が採算ラインは50万本
・MGS4はPS3は夏までに300万台売れないとマルチになる
・ときめもオンラインはアニメが終わるとサービス終了の発表がある
・のだめはWiiでもでる
・夏からクラニンポイントでVCソフトが買えるようになる
・ドラクエ9のCMは100%任天堂が放映料を払っている
・ドラクエ9のCMは発売まで流されまくる。発売直前には有名アイドルグループも登場
・ドラクエ9がARPGになったのは堀井がモンハンPに大ハマリしたためインスパイアした

クソゲー叩くコーナーのソフトははじめてのWii



やっぱりはじWiiはクソゲーか
662名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:42:29 ID:S0FmumeA
安価&リモコン付きの入門ソフトを糞ゲーと叩く前に、ハドソンの飛行機やバンナムの縁日を評価して欲しい気がする
663名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:43:07 ID:fJilqpO4
664名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:45:06 ID:vM1lvHdm
はじWiiは普通に入門ゲーとしてはいいよな
まあみんなコントローラのおまけみたいな感覚でやってるから評価ぬるいのかもしれんが
665名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:56:07 ID:wx81DRx0
つかWii関連叩いたら攻撃されそうなふいんき(何故か変換できた)の中でよくやるもんだな>ゲーラボ
666名前は開発中のものです:2007/01/16(火) 23:56:11 ID:S0FmumeA
Ultimate Fighting Championship 2007 [untitled] (X360)
http://xbox360.ign.com/articles/755/755489p1.html
667名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 00:00:22 ID:SXEt9ADw
ゴミの日キター
668名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 00:04:30 ID:HDupK6lr
>>654
いや、日本の360はサムスンも日立もほぼ初期ロットだから…
今売ってるのほとんど2年前のタイプ…
669名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 00:08:16 ID:IFkzz5Sk
おまえら誰かやってみてよ


http://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/9.html
【あちらでの体験】

・好きな子と毎晩セックス、毎日ハーレム。Hは異様に気持ちいい。
・魔法でビルを壊せる
・魔法で攻撃されても衝撃はくるけど大きな痛みはない
・現実じゃありえないくらい綺麗な景色を見ることができる
・宇宙や他の惑星、銀河に行ける。月ももちろんいける。宇宙の果ては無理。
・ぷよぷよみたいな悪魔に遭遇
・100人くらいの美少女をかこんでセクロス
・二次元美少女とセクロス
・UFOと空中戦して負けた
・瞬間移動
・最長80時間の離脱。現実世界では30時間ほどたっていた。
・月へは瞬間移動なら一瞬だが、飛ぶと5分くらい。
・聞いたことある曲なら自在にどこでも流せる
・未来にいったことがある。大して発達してなかった。
・バイクなど、乗り物には乗れる。進みは現実とは比べ物にならないほど速い。チャリで時速1000キロは出せる。
・本の世界に入る
・町を破壊して回る
・気に食わない奴を殺す
・お金を自分の本体の上に置いてみる
・裕也にだまされてビルから落とされる
・警察署を壊す
・PCを起動してネットで検索
・友達に電話する
・未来に行ってナンバーズ3のボックス当選経験有
・現実とはリンクしないはずだが、頼まれて友人の霊体を引っ張り出しにいったら本当にその友達がその日に離脱成功したことがあった
・一度(現実世界の)友達とあったことがある(その人も離脱できる人で相手から確認の電話がきた)→もしかすると「脳内」ではなく「別世界」での出来事か?
670名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 00:13:47 ID:HDupK6lr
アイマスオタこーい
671名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 00:16:56 ID:6jm37njC
おう、なんじゃー。
672名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 00:25:36 ID:6jm37njC
>>670はどこだ? お前に惚れた馬鹿がいる。
673名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 00:38:56 ID:HDupK6lr
What?
674名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 01:09:01 ID:1AEWtxWy
水曜日キテタ-
675名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 01:10:25 ID:xY5WIJWT
プレイステーション3の出荷台数が日本国内で100万台に到達
ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/01/16/103,1168930256,65645,0,0.html

出荷台数じゃなくて生産出荷台数の間違いじゃないんですか〜?
676名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 01:15:06 ID:IFkzz5Sk
他のマスコミは間違いでやりそうだが・・・・・ファミ通はわかっててやってるんだろうな
それがファミ通クオリティ
677名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 01:17:38 ID:JzpsZxkW
>>675
ファミ通にはよくある事

プレステ3、半月遅れで目標100万台 店舗在庫ジワリ
http://www.asahi.com/business/update/0116/156.html

> 「ウィーは品薄状態が続くが、PS3は在庫も増えてきた」(大手家電量販店)という。
678名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 01:51:30 ID:jafbZDA6
>>650
俺は早くてもあと2年はかかると思う
679名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 01:52:28 ID:lZmUZS7c
ttp://ameblo.jp/get6-2/entry-10023592010.html

現在日本でPS3本体は約60万台が販売されているとみられ、
ソニーの倉庫を含めた流通在庫が40万台程度残ってるという事です。

簡単に計算すると200億円分のお金が眠っているという事になります。


現在までに日本で販売されたソフトの総数も60万本程度で、
日米で500万本の出荷数もある意味恐ろしい数字と言えそうです。


現在の高いコストでこんなに製造してしまっている為、
簡単に値下げもできそうにありません。
何故こんな発表をしたのかはわかりませんが、
我先に売りぬきたい問屋が明日から特価にするやもしれませんね。
680名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 01:54:51 ID:oq+9HAvy
>>678
2年もSONY及びSCEが持ちこたえらねーぞw
681名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 01:59:18 ID:vEBJZ1QM
ソニー

「おかげ様で生産出荷100万台突破です」



任天堂
「150万台突破破竹の勢いwii」


MS
「世界で900万台大ヒットのXBOX360」





こんなCM合戦キボンヌ。
682名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 02:17:23 ID:vEBJZ1QM
■ひろゆき氏「まだ閉鎖する気はないですー」

2ちゃんねる“閉鎖騒動”について、管理人のひろゆき氏が答えるインタビューが公開された。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/17/news008.html
683名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 02:29:47 ID:jafbZDA6
>>681
箱○は年末で1040万台だとさ。もう1100万台ぐらいは届いてるだろう
684名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 02:48:36 ID:thKcBXNr

■開発陣に質問状:地球防衛軍3 「Xbox360で、多数VS多数のバトル実現」
ttp://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/3xbox360vs.html
685名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 02:50:14 ID:JzpsZxkW
プレイステーション3の出荷台数が日本国内で100万台に到達
ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/01/16/103,1168930256,65645,0,0.html

SCEJ、「プレイステーション 3」日本国内出荷累計100万台を突破
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070116/ps3.htm
PS3の日本出荷台数が100万台達成! 全世界累計で200万台、ソフトは500万本突破
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/1/16/dca1e7007192ee6f47622d938df06dec.html
PS3:国内出荷数100万台突破 世界累計でPS2上回るペース
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/ps3100ps2.html

PS3の日本国内市場に向けた累計生産出荷台数が100万台に達しました
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20070116_ps3.html


全ての記事のタイトルでソニーが「生産出荷」と発表した数字を「出荷」と書いているが、
本文内では「生産出荷」と書かれている(gamewatchは全米累計とソフト累計のみ「生産出荷」を使用)

タイトルはもちろん、記事内でも徹底して「生産出荷」を使わなかったのは、我らがファミ通だけ!浜さんカッコイイ!
686名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 02:51:48 ID:thKcBXNr

■Forza 2: スコアボードと車のクラス分けについて
http://blog-forza.spaces.live.com/Blog/cns!E4B0C98B54356E96!277.entry
687名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 03:03:00 ID:JhKc7mIo
>>632
PSOは終了するんだが…
688名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 03:03:31 ID:0X4Z6cT5
ファミ通のコナミ開発中止の件今週号でなんて言い訳してるかwktk
フラゲ マダー
689名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 03:55:27 ID:U42sniCb
PS2ソフトが引き金、「暴力ゲーム」EU規制強化
2007/01/17, 00:39, 日経速報ニュース
中略
 規制強化のきっかけはソニー・コンピュータエンタテインメントのソフト「ルール・オブ・ローズ」。
少女への暴力シーンが残酷だとして欧州で批判された。


どんなシーンがあるの
690名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 04:04:40 ID:IFkzz5Sk
なんかいじめっぽいシーンあるんじゃなかったっけ
おっぱい
691名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 05:19:55 ID:AheKVTn9
水曜日キター

どうでもいいけど北海道寒いわ、今俺の部屋0.7℃orz
692名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 05:23:10 ID:zkH9DAkx
>>691
PS3と箱○を暖房にしてWiiで体を暖めるんだ。
693名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 06:10:10 ID:sih6EyNG
3個とも売ってストーブ買って来た方が早そうだな
694名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 06:27:46 ID:wA0eU0y3
>>661
はじめてのWii普通に面白いよ
一人でやってもイマイチだが二人でやると久々に「ウヒョー」が止まらなかった
リモコンとセットのおかげでミニゲーム好みじゃない人も買うってのがあるから
評価が割れるのは仕方が無いと思う
でも糞ゲーはないな、まず
695名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 07:02:39 ID:TJ/vMA+a
朝からお仕事ご苦労様です
696名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 07:06:30 ID:/tKk0/Kx
そちらもご苦労様です
697ぬるぽ!:2007/01/17(水) 07:07:36 ID:rEMov2AK
ぬるぽ!
698名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 07:11:00 ID:XbrOtZLr
よ〜し、週に一度の水曜日だ
働くぞ〜〜〜
699名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 07:53:24 ID:a5DKhwjO
うりほ〜ん
700名前は開発中のものです
はじWiiは3日は遊べる