【業界】飯野賢治「スマッシュブラザーズ作者の桜井政博?知らないんだけど。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
飯野「水口の企画はメテオスか」
西「メテオスはスマブラの作者の桜井さんだよ」
飯野「ああ、知らないんだけど」
西「・・・まあ、いいや」

ソース
3分ごろから
http://web.mac.com/route24/iWeb/Route24web/Route24podcast/1A11685F-F149-4BE3-BF3B-C037CF24E12B.htmlml
2名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 02:48:51 ID:HlUjAI/w
そろそろ飯野がユーザーから知らない人認定されそう
3名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 02:49:38 ID:gSt0MVds
デブキモの飯野なんて俺ぜんぜん知らない、誰?
4名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 02:54:21 ID:z/1aoXtd
桜井 政博(さくらい まさひろ、1970年8月3日 - )は、日本のコンピューターゲームのクリエイター、デザイナー兼ディレクター。
代表作は星のカービィシリーズ、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズなど。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
5名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 02:54:28 ID:AzELCORd
誰?>飯野
6名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 02:59:55 ID:yh49HNRE
スマブラってアウトフォクシーズのパクリのやつ?
7名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 03:24:18 ID:eIWhBCHd
飯野?
ローラでもおかずにしてマス掻いてろよ
8名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 03:27:57 ID:A4fcs+0Q
最初見たとき分からなかったぜ

ヒロミ太ったなぁ
9名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 03:35:24 ID:FKChnJu1
本気でしらなかったからいまちょいググったんだが
FFとかなんか大作作った人なのかと思ったかのだが
関連ゲームが『宇宙生物フロポン君』てなんだよそれ
しかも3DOかよ
どんだけマニアックだよ
10名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 03:41:57 ID:bvBGaw9W
飯野ってピザのアレ?
11名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 03:50:47 ID:iNPl9V08
真面目に飯野って誰だよ
12名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 03:52:59 ID:X0dcMLGO
まあ、ぐぐれと言えばそれまでだが、
「Dの食卓」「エネミー・ゼロ」などの作品を作った人、ということだ。
13名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 03:56:08 ID:U6dK1JPk
Dの食卓が3DOにしては、驚異的な売り上げだった、だけの人だからな。
その後は、すべてダメ。
14名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 04:08:28 ID:KgtEaQ7P
確かにスマブラ作った人は誰か知らないな
15名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 04:34:05 ID:skFkk3a2
>>14
マリオが出てるからマリオ作った人じゃないの
16名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 05:05:28 ID:j6OMW9dS
俺、ゲームの制作者の名前で話が出来るやつは変態だと思う
17名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 05:12:51 ID:88W6rHBP
皆!目を覚ませ!飯野はリアルサウンドを世に送り出して失笑を買った奴だぜよ
18名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 05:26:35 ID:1QTRQ+Yr
Dの食卓って何だ?
19名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 05:30:50 ID:2uC+agwj
飯野はゲームバブル時代の徒花。
20名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 05:32:14 ID:hfYqmoX/
あの頃はよかった
21名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 05:34:26 ID:HSyK2O1W
>>17
リアルサウンド結構良かったよ。
特に菅野の声がw
22名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 05:35:52 ID:I6FFvSzM
今もロンゲ?
23名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 05:51:10 ID:qzVxBjg3
飯野を知らん奴がいるのか。
まぁ、知っていなくてはダメという訳じゃないが
軽いジェネレーションギャップを感じる。
24名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 08:00:50 ID:BpCBgxfD
CM出てなかったっけ?
エネミーかなんかの。
25名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 08:02:11 ID:qakjJWee
飯野ってマケボノに似てるよね
26名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 08:07:36 ID:K0Fu4J7o
>>12

改めて考えると、たいした実績持ってないというか、一発屋の部類なのかもしれんな。
27名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 08:33:57 ID:pjWvTWuN
飯野って誰?

美人の奥さんがいるとか、コイツに目を付けられたハード(SS、3DO)は衰退するとかのジンクスがある飯野?
28名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 08:34:08 ID:cD0zaxtx
奴は昔パソゲーでちやほやされたからね(パンドラボックスだっけか?)でも最後は逃げて会社も倒産させたw

ほとぼりが冷めてからTVゲームに行ったんだったよね。
29名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 08:35:32 ID:nfXerGBr
俺もスマブラ作った人誰か知らんかった。
30名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 08:36:41 ID:JqkqVgzV
>>16
小説家の名前で会話するのにちかいんじゃない?
31名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 08:37:18 ID:OjWlwn2k
俺の尊敬する人・・・桜井政博 \(^o^)/
32名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 08:44:40 ID:yh49HNRE
>>28
それ飯島健男

同じ顔してるから間違いやすいけど
33名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 09:59:04 ID:mz5oC6Q1
e-noはなんというか堀江と被るイメージ
34名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 10:38:59 ID:3Poz5syM
>>32
同じような名前で同じような顔で同じような事やるなんて
それ凄くね?
35名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 11:54:55 ID:yDPrwcRn
>>32 ゴリラ顔が飯野、ブタ顔が飯島と覚える。
36名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 12:39:44 ID:NkCDRl1l
桜井と飯野か。

全く正反対の立ち位置だから飯野が知らないのも無理ないだろう。
桜井は他者との関わりに喜びを感じるタイプで、飯野は自分への評価に喜びを感じるタイプだから。
37名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 16:51:45 ID:bGUGgtIN
自販機で携帯使ってジュースが買えるお財布ケータイは飯野が考案らしいw
38名前は開発中のものです:2007/01/05(金) 18:45:35 ID:tP5De62f
昔、NHKのトップランナーに出てピアノ弾いていたな。
奥さんのコラムは読んでいたが、本人のゲームはやったこと無いなぁ。
39名前は開発中のものです:2007/01/07(日) 09:14:36 ID:iQp6R6bp
美人の奥さんいるのだけは羨ましい
40名前は開発中のものです
美人の奥さんがいるってだけで
おまえらじゃあかなわないな