【痛快爽快】PS3『モーターストーム』12月14日発売、価格:5,980円【6軸対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リアル ◆zPaYh9XfsE
「さあ、【闘い】という名の【RACE】を始めよう。」

http://www.jp.playstation.com/scej/title/ms/
公式サイト

6軸検出システム 対応!!

ド派手なクラッシュシーンはMotorStormの大きな特徴。
100以上のパーツから構成されるウェポンたちが、敵や岩等への接触、クラッシュで、パーツが吹き飛びまくり!


物理演算の真髄を見ろ!!
2名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 23:31:18 ID:7CWJ/Kj9
バーンアウト
3名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 23:32:52 ID:TeRy3Qqc
同じスレ上げるなよパゲぇ
4名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 23:33:26 ID:khsiMtnW
スレタイ見ただけでリアルが立てたスレだって判るのすげーな
5名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 23:42:30 ID:7aZEhCjv
でも振動はありません。振動がない・・・ 脂肪
6名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 23:56:02 ID:xsCWdFa5
なんで振動無くなったの?
前に特許で訴えられてた関係?
それともコスト削減?
7名前は開発中のものです:2006/12/13(水) 23:57:58 ID:CD3Sdk19
どう見ても特許です。本当にあ(ry
8名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:03:24 ID:jUWIXHIR
特許ぇ
9名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:03:34 ID:7aZEhCjv
一時期はPS2発売停止って話まで出てたからな
振動がないゲーム機は致命傷だよ。
振動がないのを知らないライトユーザーは5万といると思う。
10名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:07:44 ID:xsCWdFa5
そっか、特許か。
あれってソニーだけの話になるの?
ホリ等が出すコントローラーも振動ダメなん?
色々聞いてすまんけど、知ってたら教えて。
11名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:08:03 ID:SoTb+4HW
リアルにパーツが吹き飛ぶことと面白さの関係を三行で説明してくれ↓
12名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:08:05 ID:55PdRxR8
箱○で出て欲しい
13名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:12:03 ID:VLoUMtNv
>>10
だからPS3のソフトは振動コントローラー用に作られてない
から仮にHORIから出ても使えないってこと。
ちなみにPS2のゲームをPS3でやっても振動無しだ
14名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:12:05 ID:3HuGpq25
CMはわりとおもろいとオモタ
15名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:14:38 ID:VLoUMtNv
PS1でJETMOTOってあったな?
知ってる??
16名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:16:31 ID:c38V4tff
>>13
あぁ、そっか〜。
残念だ。やっぱり無いよりあった方がいいもんなぁ。
17名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:17:05 ID:wydbdsKl
試遊台があったが
スロー再生はいらないなぁ
自分の車が壊れたときに再生掛かるから
初めてならともかく複数回表示されると
ミスを延々指摘されてるみたいでな〜
18名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:17:35 ID:CO2GvOjW
正直グラはバーンアウトリベンジとあんま変わらんな。
19名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:22:00 ID:9Lmqa8m9
すぐに飽きるよ
20名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:22:06 ID:G4sCRnQ1
体験版をやったが、ウチでリッジやってるから、
モタストは、スゲーもったり感じて、気分乗れんかった。
スピード感をもう少し出してもよかったんじゃないかな?

ま、安いからAmazonで買ったけどね。
21名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:25:30 ID:aGftINJh
これパーツの吹き飛び方とか見ると「は〜ここまで来たか〜」って思うよなあ・・・
22名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:28:00 ID:VLoUMtNv
個人的にはニードフォースピードカーボンの
方が買いだと思う。箱○でやってレースゲーに
しては結構遊べたしボリュームあった。
23名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:29:17 ID:3u4dLsm5
またレースか
24名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:30:54 ID:/lt/6vIz
飽きた…
25名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:34:24 ID:aGftINJh
個人的には神とは行かないでも良ゲーで良いと思う

4人とかでやれば滅茶苦茶盛り上がるだろうな・・・
ま、2人で交代交代やるのもアリだけど
26名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:39:56 ID:hkosEIjF

お友達…

イナイ…
27名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:43:54 ID:wc1tK0LK
完全にE3のは詐欺です
28名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:44:59 ID:wc1tK0LK
ここまでしょぼくなったゲームは見たこと無い
29名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 00:59:16 ID:Oorw61I7
直ぐワゴン逝きです
30名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:12:44 ID:P6bS3UJp
おまいらCM最後に出てくる shall we crash をyahooの翻訳で訳してみ!
誤訳にしても笑えるぞ!これからのPS3の行く末を暗示しているのかの
ようだ。
31名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:16:25 ID:VLoUMtNv
《我々は完敗します》

  バロスwww
32名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 01:46:33 ID:MopZLY7v
ワゴンで会いましょう♪
33名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:17:05 ID:HJE4FMzD
You Tubeでムービー見てきたが、かなり面白そう
グランツーリスモよりも、楽しめそう
34名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:20:40 ID:aGftINJh
こういうハチャメチャなゲームは単純に馬鹿騒ぎできるからな
35名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:24:05 ID:emoeu1cN
>>16
GTForceなら振動するお。リッジとか
36名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:26:19 ID:UQ3AVyBb
>>35
それってPS2のリッジもPS3でやると振動するの?
37名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:37:17 ID:/lt/6vIz
モタストにバイブ機能あれば最高なんだけどなぁ…グラフィクは最高やねv(`∀´v)
38名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:49:27 ID:ksBqxqnq
http://www.playbeyond.jp/main.html

「ここまで来た」「リアルー」なゲーム画面もっと映してくださいよ
無理して任天堂の手法を真似をする必要は無いんちゃうの…
39名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:53:13 ID:RcbWV35U
PS3は振動機能が本体に内蔵されているのでご安心ください
40名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 02:59:20 ID:80AYupld
>>38
のリンク先のスチャダラパーの人がプレイしてるのを観ると
6軸対応とはとても思えないな
41名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 06:42:34 ID:L/VkEC/D
ものすごく劣化したなこのゲーム
いつも思うけど最初に超美麗ムービーは見せないほうがいいと思う。
逆効果だよ。
42名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 07:41:44 ID:FvAaXx3q
物理演算って凄いんだな
43名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 07:43:22 ID:7EBQL6VM
リッジ6>リッジ7
44名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 08:14:56 ID:QKqF7Lr7
買いたくても本体売ってません(´・ω・`)
45名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 12:34:58 ID:kdQfwWak
>>44
20GBで我慢汁
46名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 12:35:41 ID:9Wu6YbGn
1万本の大ヒット
47名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 12:38:29 ID:VjRw73U5
スゲエ面白そうだよね!気に入ったよ!
PS3は国内は終わったんだから、この路線で!
俺は少なくてもこういうの後数本出たら購入を間違いなく検討する!
箱○と悩むようになるよ。
48名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 18:38:37 ID:8eKosI1e
オン対応なら絶対買ってたけど、未対応だからねぇ

製品版はそんな面白いの?
体験版だと車が壊れまくり崖から落ちまくりでストレス貯まったんだが
49名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 21:47:23 ID:N6mSE26q
分かってないな
オフで腕を鍛えておいて、オン対応が発売されたら
速攻でNo.1を狙うんだよ。



50名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 21:53:54 ID:bYjGC++7
ああ、なんか変な死に方するレースな
エキサイトトラックの方が正直面白そうなんだが
51名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 22:09:36 ID:HJbLmVNY
>>21
WRC4とかやったこと無いですか?
あっちのパーツも凄いですよ。
見えない内部パーツまできちんとポリゴンしているし。
何せぶっ壊れたり衝撃で破損した箇所のポリゴン処理も凄い。
ぶつけた箇所がキチンと破損⇒不能になるあたりも感心。
WRC5がPS3で出る日を夢見てる36歳です。
52名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 22:55:31 ID:4YVjTFFw
本スレでけっこーーーーー評判いいな

ネックだった6軸含めて、かなり精度いいらしい
どうせソフト全然ねぇし、明日ヨドで買ってくるわ
53名前は開発中のものです:2006/12/14(木) 23:51:43 ID:YXa0crUv
海外版はオンライン対応(´・ω・`)
54名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 00:15:30 ID:b42RNAin
だから神ゲーだって言ったのに
55名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 00:17:54 ID:WDEfJb0M
なんだこのむなしいスレは…
56名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 00:37:47 ID:JNwEtfj7
モタスト・レジスタ・リッジのオンライン
は好評っぽい。
まあPS3と言えどさすがに全部糞ってことはないだろ。
しかしこんな調子じゃゲーム業界撤退もはやいかもな。
57名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 07:17:25 ID:MuNCHy0h
理由無しにPS1、2、3=すべて糞。
58名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 07:27:09 ID:6gfwf0Ow
>>53
買うしかないじゃない
59名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 07:27:44 ID:WeoTevbT
>>57はいはい
60名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 08:17:32 ID:hAcVReKu
あんまり注目してなかったけど
めちゃくちゃ評判いいじゃんかコレ
61名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 08:27:59 ID:WeoTevbT
このムチャクチャっぷりが(・∀・)イイ!
62名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 08:41:36 ID:/qPOaG5f
ムチャクチャ面白い クラッシュしたら笑える
63名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 08:55:14 ID:plZ8kXEM
ミクスチャーのサントラとしてかなりイケテる。ニルバーナなんかがはいってて、CD代+二千円ちょいって安いわ
64名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 08:56:17 ID:AlwDMJcq
これってオンライン対応なの?
65名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 09:11:07 ID:YjoxTVVt
買うしかない
66名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 09:53:44 ID:PXs6099a
面白いという評判のわりにはスレが伸びていない。
ファミ通レビューで6ついていたのが気になって買っていないのだが。
まあ、買うか。
67名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 10:04:47 ID:BqSs8AQu
>>66
クラッシュが派手なだけのもっさりレースゲーム
68名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 10:18:44 ID:7MLhjRs0
PS3持ってないが、このゲームはいっぺんやってみたいかも。
なんか、日本より外人にウケそうなゲームだな
69名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 10:30:56 ID:FbtXJu6Y
70名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 10:41:29 ID:MU0fCQNj
昨日買ってきたが正直つまらん
ガンダムといいファミ通は点数高すぎだよな
71名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 11:02:57 ID:z/uovDys
うーむ…買ってはみたが、劣化版バーンアウトだこりゃ。
物理演算は素直にすごいと思うが、ガンダムをプレイしたときと似た心境…。
いずれ出るバーンアウトを待った方が良い。PS2版買え
72名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 12:19:01 ID:oqLnpmLq
日本のメーカーが物理演算を使いまくるとフレームシティやガンダムみたいになるんだよ。
あんなもんは使わずに画像を凝った方がいいに決まってる。
73名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 14:01:44 ID:qkluAd8c
体験版やったらニルバーナ流れてビックリしたよ。
製品版は有名なミュージシャン入ってる?オフスプとかあれば最高なんだが。
74名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 14:22:51 ID:XE3fjAsw
>>73
オフスプは無かった希ガス。
クレタクで我慢しておくれ。
75名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 15:23:37 ID:MU0fCQNj
曲は褒められてるなw
76名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 16:04:48 ID:bTn6DygF
>>73
ニルバーナとかオフスプリングとかキショいなお前。
尾崎豊とORANGE RANGEで喜ぶ池沼みたいなもんだ。
77名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 17:13:22 ID:JNwEtfj7
日本ではあまり売れなさそうだな。
スペックが上がると洋ゲーっぽくなりがちだから・・・
難しいところだ。。
78名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 19:30:25 ID:K5YKUNCE
>76
おめえは何きいてんの?ぼけ
79名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 20:49:31 ID:65+8jXks
ヤーヤーヤーヤーヤー!!!
80名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 21:14:46 ID:N1ESR5mC
2005年のE3で公開された映像を見た時はスゲーwktkしたよ・・・
81名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 21:32:41 ID:p/EIZFLl
CELLはPPEが貧弱すぎてSPEコアの能力が半分も使われてないとか。
82名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 21:59:08 ID:HxK7ymnt
なんだ?このスレ、変なアンチとキモイ奴等に占拠されてるな。
83名前は開発中のものです:2006/12/15(金) 22:09:13 ID:qkluAd8c
>>76
何がキモイかさっぱりわからん。
んじゃあ何ならいいんだ?リンキンパークとか?クラブミュージックとかだとこのゲームにゃあわんだろ。
84名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 01:14:45 ID:zwutTyCs
>>66
ソニックが、Xbox版よりPS3版より、点数低いのが気になった。PS3版は処理落ちするだと・・・・
85名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 02:17:17 ID:No9aDLUh
久々のソフト発売だけに本スレは酷いwww
糞ニー信者盛り上げ必死(^Д^)プギャー
買え買え詐欺ってレベルじゃねぇーぞwww
86名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 02:45:40 ID:D7BiFyqU
>>85
落ち着け、ファビョるなよw
87名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 03:44:57 ID:31M/VgvX
まぁ面白くないよこのゲーム
88名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 04:25:39 ID:LwCtaTCy
泥をワイパーでフキフキしながら
計器の見えるドライバーズビューでプレイできるんだろ?

すんげェ迫力やん。
89名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 09:46:31 ID:8BREkcur

 XBOX360、ブルドラパック後もPS3に敗北確定!


次世代機普及状況
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/10   8,891
〜11/05   6,580
〜11/12   3,864.   81,639
〜11/19   4,050.   42,099
〜11/26   7,007.   32,662
〜12/03   4,053.   31,436   350,358
〜12/10   35,343   50,171     85,439
------------------------------------
累計.    213,413  238,007   435,797




         箱○オワタwwww
90名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 09:48:34 ID:lmz9rCgU
モタストって車とコースネット販売なんでしょ。
全部買ったらいくらかかるんだっけ?
91名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 09:52:45 ID:vJtiSilW
>>89
GKの皆さんによる印象操作・風説の流布の賜物ですね!おめでとう!
92名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 10:46:48 ID:Add6okaN
これって二人で画面分割して対戦できるの?
93名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 10:51:19 ID:/mSxJzAE
馬鹿じゃないの?
今はPS3はクソゲーしかなく、高いし最低だから叩かれてるだけ。
面白いソフトがやっと出たから、そりゃスレ盛り上がる。
94名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 10:54:16 ID:Add6okaN
公式には何人用っていう欄が無いんだ・・・
これ二人で遊べる?買った人おせーて
95名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 11:09:32 ID:hj6AlenR
1人と書いてある…
96名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 11:12:56 ID:g97XIdT9
クソゲー
97名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 11:15:52 ID:OEQVflT9
ひとり用のモードしかなかったです><
98名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 11:19:09 ID:Add6okaN
そうか・・・惜しいなぁ・・・
オンラインで8人同時とかに対応してくれたら
1週間ぶっ続けで遊べそうなんだがなぁ・・・
99名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 11:31:42 ID:g97XIdT9
>>98
アハハハハ
100名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 11:36:54 ID:/UUCDl/B
なにをもって最低で高いといえるか、まったく理解できないね。
三角錐の人間映して、リモコン振るだけのゲ−ムが5千円もする
事自体がもだんじゃねえの。本体でも2万5千円は前から高すぎ
っていわれているだろうが。
101名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 11:38:04 ID:VLW5ARNu
噂のワゴンセールゲームのスレはここですか?
102名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 11:41:55 ID:ldeBb2mK
がもだんじゃねえの

え?
103名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 12:03:12 ID:jwNwrNMS
      モーターストーム?ぼこぼこにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ
 (っ ≡つ=つ =つ≡つ
 /   ) =つ≡つババババ
 ( / ̄∪
104名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 12:04:25 ID:tAzb/99e
ファミ通レビュー6が気になっていたが買ってきて遊んだ。
俺も採点するなら6かねぇ、、、。
オンライン対戦があれば8くらいはつけられるかもしれん。
惜しい。
105名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 12:04:57 ID:nxrdvdEM
一人プレイオンリーw
ネット対戦ナシw

じゃあ、威嚇とか延々NPCにやり続けるワケ???

…悲惨過ぎるw
106名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 12:13:51 ID:flh+jbpz
http://stage6.divx.com/members/277128/videos/1057677
http://stage6.divx.com/members/277128/videos/1057777

すごく…6点です
インターフェースはファミコンなみだな…
タコメーターはおろか速度すら表示されない仕様なのはどうなの
107名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 12:21:04 ID:akv2N2s/
  プレイステーションの誕生日にお祝いの手紙が届きました・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       / 堀 /   /
      / 井 /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  DQ9はDSです    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/20th/DQ9.html
108名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 12:25:16 ID:hj6AlenR
wiiのモンスター4×4 面白そうな感じ
モーターストーム対戦できたらよかったのに
109名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 12:33:28 ID:tAzb/99e
正直オフですら対戦できないのはいかがなものかと思う。
110名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 12:44:41 ID:TGdHdy4/
妊娠ども乙
111名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 12:58:10 ID:aY/QG49g
さっさと360に移植しろや
112名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 12:58:26 ID:mv2OT64y
手持ちのCDとかMP3の音源をBGMとかに出来ないのかな。
無難なパンクロックとか良いだろうけどニルヴァーナとか流されても
何か微妙だからなぁ。
113名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 13:07:06 ID:A+4Dc6jy
>>106
そういう発想にとらわれなかったのがこのゲームの面白さのポイント
114名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 13:39:07 ID:Wdd2Xh0D
いつの日か、PS3を買う日が来たらやってみたいなと思う、数少ないタイトルの内のひとつだったが…。
マリオカートじゃあるまいし、リアルさを追求していてメーター類が無いのは萎える。
それでも、対戦で殺し合いすりゃオモシロそうじゃんと思ったが…完全1人用なの?



アフリカに期待!
115名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 13:44:42 ID:XY6el1Ln
>>112箱○なら出来るが…
116名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 13:48:06 ID:B0YVXoLE
たっ対戦出来ない!?やべくねえかそれ?
ファミ痛にもそれらしき事は書いてあったけど
しっかりと書いてなかったぞ!!!!

ワゴン行き決定
117名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 13:51:45 ID:ZfsqbUyN
ネットを結構売りに出してたんだし、ネット対戦くらい付けりゃよかったのにな
ソニーは爪が甘い…
118名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 13:53:09 ID:B0YVXoLE
画面分割したら処理がおっつかねえんだな

あのスーパーコンピュータ
119名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 13:53:33 ID:0hiDa/Uf
バーンナウトリベンジの劣化オフロード版ですか?
120名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 13:59:02 ID:B0YVXoLE
違います。
FCエキサイトバイクの劣化版ですますく
121名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 14:03:26 ID:VLW5ARNu
スルーされっぷりが凄いな
122名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 14:35:15 ID:Xbtpn/rl
>>112
んじゃクラッシュでも流そうか。
123名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 14:38:51 ID:hj6AlenR
ソニックも処理落ちで萎えるみたいね
124名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 14:40:22 ID:brE9u+Ut
つうかローディングなげーんだよアホ
125名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 14:44:10 ID:6jD8DIpK
のびないね
126名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 14:45:03 ID:Q1leoh5C
買わなくてよかった・・・
127名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 14:59:08 ID:hj6AlenR
買ってもいいのでは?
128名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 15:01:37 ID:XZU1uWms
振動機能どうしてつけないの!?
129名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 15:10:48 ID:flh+jbpz
なんかPCゲームのデモ版みたいな製品版なんだよな
この程度なら無料配布で良かったんじゃない?
130名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 15:11:51 ID:hQI3hwjt
X-BOX360で振動つきですでに出てるよこういうゲーム

>手持ちのCDとかMP3の音源をBGMとかに出来ないのかな。
X-BOX360は出来るよ
131名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 15:27:47 ID:tAzb/99e
なんとなく楽しくなってきた。
レビューは6から7に上げ。
対戦できたらかなり楽しいんだろうなぁ、、。

ネット対応にしなかったソニーにガッカリ。
132名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 15:31:42 ID:k0y+0KmF
今更言いたくないが、どうしても口をついて言ってしまう…
振動があったらなぁ…
このゲームは振動が必要だろうに…
133名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 15:37:50 ID:d23dVpUk
振動イラネ。
このゲームもイラネ
134名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 15:42:31 ID:hj6AlenR
売ってきた
135名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 16:29:08 ID:Ve8TbwV3
>>134
君は偉い
136名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 16:31:44 ID:D7BiFyqU
本スレ見てみるとオフでもかなり面白いみたいだな
オンに対応してさらに作り込めば大作に化けそう
137名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 16:33:26 ID:24mXx2Gs
トモダチんとこでやったけどまぁまぁのゲームだったよ。まぁまぁ
138名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 16:43:02 ID:Pzg+fccb
PS3
モーターストーム 販売数:約7000本

ちょっとやばいんじゃない。
139名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 16:50:31 ID:/mSxJzAE
PS2の最狂の面白迷ゲーム、ゴットハンドとか好きなら飛び付きたくなるはずなのに。
唯一PS3で面白そうで、羨ましいとすら俺は思ってるのに。
一体、PS3のマニア購買層って何のマニアなんだ?
140名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 16:54:54 ID:/mSxJzAE
PS3買うのってマニアなんだよね?だから不思議なんだ。
141名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 17:06:53 ID:zicZyyLm
PCエンジンのモトローダーやった方が楽しい・・・・・
142名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 17:33:09 ID:YJ1i5Ou7
買わずに批判してるなぁ〜とこのスレ見て思った
143名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 17:37:09 ID:TQPeh0LD
>>106を見てみた

・スロー再生ウゼぇ
・観客wwwwwwww
・ステアリングがデジタルじゃねーの?
・背景は綺麗に描かれているのになぜ地面は手を抜いている?

結論:買う奴は真性バカ
144名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 17:37:17 ID:yg6PHh04
面白そうだとは思うが
日本では売れないだろうな。
145名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 17:38:50 ID:t8WSVGnf
>>141
懐かしいなモトローダー!
モーターストームは言うほど酷くないけど・・
146名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 17:47:58 ID:SOIOWj9P
多少の段差に引っかかって吹っ飛んでいくってのが気になる
147名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 17:54:15 ID:xrninNb9
>>146
自分の車、バイクに乗って試してみろ間違いなく吹っ飛ぶ。
特にバイク
148名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 18:14:22 ID:/mSxJzAE
昔に教習所で、大型二輪二回目で乗り慣れてなかったらクランクで確かにぶっ飛んだよ。
数十センチの段差なのに。リアルなんだな。
149名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 18:49:10 ID:/mSxJzAE
てか、これが売れないって事は、
・緻密な画像
・凄い色数
はいらないって事だよね?一体PS3ユーザーは何が欲しいの?
150名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 18:54:33 ID:nDkLYjmg
モーターストーム ゲーム画面

http://media.ps3.ign.com/media/748/748488/vids_1.html
151名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 18:59:31 ID:dETcMyxW
まだ出始めで内容濃いゲームは出てないやろ!?メタルギア4が出ればPS3は間違いなく売れる!!アマードコア当たりからジワジワ内容も濃いソフトでるじゃねぇか。大人にはwiiは無理だからな(笑)
152名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 19:01:21 ID:iQeUMKMX
つーか売り切れてて変えないんだが、ワゴンに行ってる店を教えてくれ
買いに行くから
153名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 19:21:09 ID:9lWoKOzC
どこにもないと思ってたら、新宿さくらやにあった!
154名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 21:12:42 ID:31M/VgvX
>>152
ネタだよね
近所で売ってないならネットショップで買えば
155名前は開発中のものです:2006/12/16(土) 22:23:53 ID:zwutTyCs
dust devilのコース面白いよ
すごいじゃん このゲーム!!
CMで、このコースを流せよ 売れるから
156名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 02:28:06 ID:ck1aV0Q7
このゲームってグランツリスモみたいに、改造とかセッティングとかできるの?
157名前は開発中のものです:2006/12/17(日) 02:43:16 ID:4wUngyxx
158名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 11:43:16 ID:txLoAKHM
159名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 11:52:33 ID:lkfmHuf3
>>151アーマードコアって360に引き抜きされたんじゃ?
160名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 11:55:14 ID:JKet6i/G
アーマードコア4は最初からマルチ。
わかってる人は今頃クロムハウンズやりながら発売を待ってる。
161名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 12:37:01 ID:GbL8zX/J
>>150
動画始まる前のジェット・リーの映画のが面白そうだ。
そしてそれに、ブルーレイ規格だけが無いってのがまたw
162名前は開発中のものです:2006/12/18(月) 19:47:18 ID:uxKwUrFX
振動が欲しいならボディソニック買えばいいじゃん。
カー用のボディソニックならそんなに高くなかった気が。
コントローラの振動なんてボディソニックに比べたらおもちゃ。
163名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 01:15:02 ID:NWSfbjo+

バカ登場
164名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 03:34:31 ID:/5pQiNhK
神ゲーとまでは言わないが、想像以上によくできていた。
海外の体験版は忘れてくれって感じで別物なしあがり・・・体験版無かった方がよかったのでは?

ゲームとは別だが洋楽好きにはNirvana、SlipknoTなどの曲がBGMでながれるのでそれだけでもかなり盛り上がる。
165名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 11:44:20 ID:FJMmcKUx
今さらなんで申し訳ないんですが体験版やりたくて初めてネット繋げて米国アカウント作成に挑戦してますが住所で行き詰まってます。どなたかやり方わかるかたいましたら教えてもらいませか?
166名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 12:15:48 ID:j/J+Fjdg
>>155
なに流したって売れねーよw
167名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 13:12:28 ID:te4qDtfq
>>149
これで、オンライン、オフライン対戦、マップ、リプレイ、速度計

まぁ、オンラインはDLだろうけど

>>143
クラッシュシーンは一応飛ばせる
地面は手抜いてると思えない
168名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 16:53:26 ID:x54xOvtB
なんか無駄にクオリィティ高い・・・
でもその割にお手ごろな値段だから売れると思うよ?
169名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 16:57:14 ID:WGh6aetv
>>168

本体がお手ごろではないので乙
170名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 17:16:21 ID:cgw8gCMS
俺の中でレースゲームはマリオカートが最初で最後だったんだけど
ちょっと気になる
171名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 17:23:36 ID:ts1IRW30
メディアに釣られて将来性の無い糞スペックwiiを買った奴がマジでかわいそうになってきたw

PS3「モーターストーム」
12月14日発売5,980円
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader374885.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf97186.jpg
http://static.flickr.com/134/321248418_a9542ed095_b.jpg
http://static.flickr.com/125/321215546_a9009ede0d_b.jpg
http://static.flickr.com/142/321264897_99f07554a0_b.jpg
http://www.jp.playstation.com/scej/title/ms/

wii「モンスター4×4 ワールドサーキット」
12月21日発売5,800円
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061202/mws01.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061202/mws08.jpg
http://www.ubisoft.co.jp/monster/

同タイトルはPS2に惨敗w

ttp://vista.jeez.jp/img/vi6619896889.jpg
ニード・フォー・スピード・カーボン
PS2 8 8 7 7 計30 シルバー殿堂
PS3 9 9 8 8 計34 ゴールド殿堂
Wii 8 7 6 7 計28 長田オススメ
360 9 9 8 8 計34 ゴールド殿堂
172名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 17:28:43 ID:8vPp86Sc
WIIにはこんなのあわんだろう。リモコンに特化すりゃええ。
安かろう悪かろうでいいじゃないか。
173名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 17:30:31 ID:ywHuswMZ
GKに聞きたい!!
モーターストーム、これが君達の言う「大人のゲーム」なんですか???
ちょ〜〜
これがGKの言う「大人のゲーム」??
こんなゲーム、もろに餓鬼向けの内容じゃんww
爆笑www
174名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 17:34:02 ID:YmoYWLUk
レジスタンスと言いリッジと言いコレと言いいまのとこPS3は佳作止まりのゲームしか出てないな…
はやいとこキラータイトル出て欲しいのう
175名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 17:35:08 ID:xPrs7N12
最初プレイした時はイマイチな印象だったが、色々なコースを走りだしてからは楽しくなった。
泥と砂埃が良い感じに表現されてる。
このソフトのおかげで久しぶりに我が家のPS3が稼働しているよ。
176名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 17:49:31 ID:8vPp86Sc
>>173
ばかだなあ、餓鬼は買えないよ。
177名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 17:57:13 ID:ywHuswMZ
>>176
餓鬼が買えないから、大人のゲームなの??
ちょ〜
ちょ〜〜
ちょ〜〜〜
爆笑wwwww
PS3のゲームは餓鬼が買えない値段だから、
「大人のゲーム」なんだってさ。
ありがとう、GK。
これからは その言い訳で馬鹿にさせてもらうわ。
178名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 17:59:49 ID:lUV62b9g
>>177
本体が高すぎて餓鬼には買えないってことだろ
それぐらい察することができないようじゃお前が餓鬼扱いされるぞ
179名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 18:04:32 ID:ywHuswMZ
>>178
はあ??
だから、餓鬼が買えない値段だから、
大人のゲームなんだろ??
そのままじゃねーか。
馬鹿、おまえ??
180名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 18:11:05 ID:GFwQXidn
大人のゲームなんて誰が言ってるんだ?
少なくともこのスレで大人のゲームと言ってるやつは
一人の必死君しかいないが。
181名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 18:14:21 ID:+1SKI3Dx
>>171
カーボンって振動対応してないの?
振動ありならどう考えても箱○がベストだと思うんだけど。
182名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 18:21:36 ID:dfrglCVA
なんだか、ID:ywHuswMZが香ばしい香りを
振りまいていると聞いて飛んできましたよwww
183名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 19:30:02 ID:ywHuswMZ
>>180
だってよ、
GKって任天堂のゲームは子供向けと普段言っておきながら
PS3のゲームそのものが実は「子供向け」だったって笑えるじゃないかww
結局、GKって馬鹿ばかりというのが良く判ったって事なんだよww
PS3のゲームは実は子供向けだったって、ちょ〜〜笑えるww
184名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 19:39:51 ID:ozgpOnoK
大人は質問に答えたりしない
185名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 20:12:54 ID:6p7Phldr
明日買いに行こう
186名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 20:19:44 ID:SwGNuzAe
ID:ywHuswMZ
こいつはくせぇw
今まで見たどの任豚よりもくせぇ
臭すぎるw
187名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 20:19:55 ID:t7L2vSKU
何回かするとクラッシュ時のスローが、かなりうざく感じるな
あとオフの対戦ぐらいは付けて欲しかった
188名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 20:38:51 ID:ZZwMm5lv
ちょ〜〜爆笑www

任天堂信者はきれいな信者です。
189名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 20:45:35 ID:QzcZUn6J
>>172
>リモコンに特化

ダルくてやるづらくて、まともなゲームでずにあぼん

>>179
手抜き糞グラフィックでリモコンぷりまわすよりは遥かに青年〜中年向け嗜好かと
まぁ、GTとかNFSCとかF−ONEとかもか
190名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 20:56:03 ID:6E1zmOp5
5000円にしては遊べるゲームです。
しかし、対戦できないのは、非常に残念。
これ、オフラインでも対戦できない。

パート2は何が何でも絶対にオンライン対戦まで持っていって欲しい。

ムービーに入ってるスタッフロールの背景のキャニオンは実写ですか?
あれ、無茶苦茶綺麗でビックリしました。
単なる崖見て感心したのは初めてです。世界遺産の画像より素晴らしい。
191名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 23:03:49 ID:5QZpkvtm
wii脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名前は開発中のものです:2006/12/19(火) 23:11:30 ID:0U3t1m3w
>>187
クラッシュの瞬間にポーズ掛けると視野がクルクル回り続けてちょっとだけ楽しい。
193名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 00:50:57 ID:CL5TUGTH
これもすぐ半額になりそう
194名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 01:22:39 ID:0b9W1fLQ
ダート系レースゲーでは間違いなく最高のものだな。バーンナウトみたいに
もっともっとぶっ飛んで欲しいし、クラッシュからの復帰をもっとスムーズに
して欲しいんだけど一作目だから割愛。

素材は最高に良いからこれをどんどん深めて欲しい。多分2か3が出る頃に
PS3本体ごと買うわ。
195名前は開発中のものです :2006/12/20(水) 02:17:16 ID:iYMRkwDM
ヨドで糞アマリ
196名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 02:24:24 ID:LE+3/SIY
微妙。最初は物理演算スゲーって思ったけど、コレも見慣れちゃうと微妙ゲーだな。
197名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 02:32:16 ID:hbBRfxXw
エキトラやっちゃったらこんなスピード感の無いゲームできんわ

映像は確かにリアルだが逆にもっさりしてる
198名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 02:40:27 ID:lXFXi/ch
>>197
エキサイトトラックはちょっと俺はだめだな
なんか派手にしたマリカみたいな感じだろアレ
モタストはアバウトなゲームなんだけど、路面や挙動など緻密な操作が実は要求されるから面白い
199名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 02:46:43 ID:C2vN1o6g
振動しないから路面からのフィードバックとか挙動とか視覚に頼らざるを得ないのがダメダメ
やっぱり振動つけないのは大失敗だったんじゃ・・・
200名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 02:52:36 ID:5upfhtuj
絵が綺麗になったハードドライビンな感じか
201名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 02:55:36 ID:0b9W1fLQ
相手をハメる要素があったらいいのにな。バーンナウトとかマリオカートは
その辺が実に上手く出来ている。
202名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 08:06:46 ID:idtSa32C
せめてものオフ対戦が無いってどんな仕様だよ…
203名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 11:58:12 ID:LtBBO7aN
即ベストでるから待て!!
204名前は開発中のものです:2006/12/20(水) 14:03:05 ID:0b9W1fLQ
画面分割のオフ対戦って今時ほとんどやらないじゃん・・
205名前は開発中のものです:2006/12/22(金) 14:13:49 ID:cOVYOpzQ
尼半額セールに期待
206名前は開発中のものです:2006/12/25(月) 01:53:35 ID:w2ykOoLW
CM見たけどさ、なんでちっちゃい子のクラッシュ映像使うんだよ。
痛々しくて見てらんない。
PSPの広告といい、ソニーの広報は頭おかしいのか?
207名前は開発中のものです:2007/01/17(水) 03:14:59 ID:UXoqrpCv
このスレは荒らしのリアルが立てたスレだからスルー推奨だよ
リアルへの文句はここで


【ゲ速の】リアル ◆zPaYh9XfsEうざすぎ【荒らし】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1168947331/
208名前は開発中のものです
>>198
全然違う。
どっちかっつーと1080°なウェーブレース。