日経ビジネス つづき
任天堂を支える3人に聞く
問:PS3に、Wiiは性能ではかないませんね。
岩田:私たちはそっち(高性能)には、未来がないと思っている。僕らは違うところに未来があると思っている。
技術屋としての好奇心はあったが、それ以外は何も考えませんでした。
宮本:我々はお母さんの敵にならないソフトを目指してきました。それはずっと変わっていない。
お母さんはCell(の性能)には喜ばないでしょ。だから、早い段階でそこへの興味が無くなっていきました。
問:PS3の高精細グラフィックスも脅威にはならない、と。
宮本:きれいに越したことはないです。ただ、綺麗で豪華なゲームを作るということは、その分、大勢の人が時間をかけて仕事するということ。
そうなると、仕上がったときにちょっと変更したいと言っても、もう変えられない。
僕らは土壇場までいじって自分の納得のいくところまで作りたい。
岩田:ハイエンドに恨みがあるわけでもないし、高性能が嫌いなわけでもない。何が一番バランスがいいかということを考えるとこうなりましたということ。
10年後も同じかはわからない。べつに10年間歩みを止めたままでいるつもりは無いのでね。
問:ソフト開発の新たな体制は整ってきましたか。
岩田:部署横断的な「ユーザー層拡大プロジェクト」をやっています。
現在は第2期で総勢30人前後。非開発系の部門からのアイデアが一つ具現化しそう。
問:具体的にはどんなものですか
宮本:ユニークですよと言うしかないですね(笑)
岩田:アイデアを出したのは若い女性で、それ以上は・・・まだいえません。
ゲーム機でこんなことさせるか、と皆さん思うと思います。順調に行けば発売は来年春ですね。
宮本:今はとりあえず「ヘルスパック」というものをやろうと。構造はだいぶ出来上がっています。発売時期は来年の夏から秋ぐらい。
問:脈拍を測るような機器をつけるのですか。
竹田:そうですね、ワイヤレスですから、あればそれは・・・。まあ言えないですね(笑)
問:お茶の間の覇権に対しては、MSや家電メーカーなどが狙っています。賞賛は有りますか。
岩田:別にリビングの覇権を握って大儲けしようと考えて作ったわけじゃないんです。
どうしたら毎日電源を入れてくれるか、家族の誰も敵にしないものになるかを考えて作ったら、リビングの覇権もついてくるかもしれないね、という箱になった。
岩田:別に、ことさら強調したくはないですけれども、Wii内蔵のウェブブラウザを使えば「YouTube」も見られちゃいます。
僕らがWiiチャンネルのコンセプトの話をしていた頃、「これはテレビと家族とゲ0無とネットの関係を変えるものですよね」といってました。
問:Wiiを組み込んだ液晶TVを家電メーカーが作れば、Wiiチャンネルに地上デジタルテレビを組み込んだりと、可能性が広がりますよね。
竹田:家電メーカーは皆さん、リモコンと言った時にピンときていますよ。まあ、ちょこちょこ話は・・・。
岩田:拒む理由は無いですよね。
キャッシュリッチの話もあったけど、以前の話とあんまりかわらないので略。