【Wii/事故】Wii Sportsをプレイ中にリモコンのストラップが切れてテレビを破壊する事故が発生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
というわけでさっそく来ました。リンク先somethingawfulのフォーラムより"Tuxedo Jack"さんによると、
Wii Sportsのボウリングを遊んでいる途中に汗でWiiリモコンが滑り、間の悪いことにストラップが切れて
60インチリアプロテレビを直撃、画面にヒビを入れたとのこと。

さて、まあ遅かれ早かれ確実に誰かが繰り返しそうな事故ではありますが(Wii リモコンの潜在的危険参照)、
恐ろしいのはちゃんとストラップを付けていたのに切れて飛んだという話になっているところ。
北米で昨日販売された数十万台のなかに欠陥ストラップが入っていたのか、あるいはフォーラムでも
当然指摘されているように、本当はストラップを付けずに遊んでいたのに発射してから付けていた&
でも切れたと主張しているのか。

いずれにせよ、皆さんもWiiリモコンを振り回すときはちゃんとしたストラップがついているか確認してから、
あるいは飛ばすほど振り回さないようにしましょう。回転切りでヌンチャクを飛ばすひとはそこそこ発生しそうです。

画像
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/11/wii_crack.jpg

Nintendo Wii BREAKS my TV(The Awful Forums)
http://forums.somethingawful.com/showthread.php?s=4899cd9c49e212aaaf4833fdf5fff2de&threadid=2183346

関連
Wii リモコンの潜在的危険
http://japanese.engadget.com/2006/11/16/wii-injuries/

engadget japanese
http://japanese.engadget.com/2006/11/20/wii-remote-missile/
2名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:25:36 ID:jKl625KS
人生初の2!!
3名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:25:37 ID:hcmz5vXV
ワロタ
4名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:25:40 ID:zNCtHsyt
テレビカワイソス
5名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:25:57 ID:St3CFcD7
びっくり
6名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:26:19 ID:LDlMJmXv
どんな勢いで振ったんだよ。
ストラップが切れるスピードって・・・。
ストラップ持って携帯をブンブン振り回しても切れないぜ?
7名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:28:23 ID:O/CnO7Sa
だせーからストラップなんて付けるつもりさらさら無いのですが
こういうニュースを見ると少々考えてしまうなあ
8名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:31:21 ID:f+0M5hiO
リモコンは壊れたの?
9名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:34:23 ID:MnqTAi+X
どう見ても後から切っただろこれ
10名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:35:07 ID:OsyZy8zg
アメリカ人はサムだらけだという事はわかった
11名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:35:58 ID:OrINCCPp
つか負けたらコントローラー投げてたけどこれぁできん罠
12名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:36:28 ID:wr20APY1
あ〜あ…テレビ勿体ねぇ…
どのくらいで振ったらこうなるんだか。
13名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:37:17 ID:Pv8914aj
PS3みたいにクソゲーが多いと
コントローラーをそこいらに叩きつける事件が続発!
14名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:37:48 ID:fRnfqtC6
子供の目に当たり失明して販売中止なる!と危険予想した。
15名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:39:13 ID:eFSkD/FH
これ、任天堂にいえば弁償してもらえるんじゃね?
16名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:39:32 ID:BvVkY9Hr
ばっかばっかー
17名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:39:49 ID:zNCtHsyt
任天堂は優良企業だから、TVの弁償もしてくれるでしょうね。
18名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:40:29 ID:etgQrG48
こりゃあ指切断するのも時間の問題だな
19名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:42:08 ID:27s2XO7w
ただいまエアバッグ付コントローラーを開発中です
20名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:43:32 ID:+XCPSUsO
リモコン振り回して子供の目に当たり失明・・・・ありえそうで怖い((((゚Д゚ ))))

特に日本の住宅事情考えたら危険性UP
21名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:46:52 ID:kXGtGfnU
Wiiの新しい遊びを体験できたのだから、テレビが破損する事くらいどうでも良い事。
22名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:47:30 ID:nhgl9RIn
GKマダー?
23名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:47:43 ID:KGM/n+UY
小さい子供でも遊ぶんだから簡単に切れるようじゃ不安だなあ。
こんな家の中でぶんぶん振り回すようなファミコンは買い与えたくないね。
24名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:47:55 ID:C7WD05ew
こういう奴がいるから警告出したんだろうな
ストラップを切るとは考えたもんだが
すっぽ抜ける事自体少ない上に切れるとはね
25名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:48:08 ID:NUN90jmc
子供の夢の詰まったゲーム機が、
けがをおわせるとは子供がかわいそうだ
26名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:48:29 ID:jB6nLwAU
ヒモの強度を調べて、劣るところがあったら
裁判だな。
27名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:49:18 ID:Pv8914aj
このスレ見てるとGKが以下にひ弱かがわかる。

チョンに食われる寸前の野良犬だなw
28名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:50:10 ID:srdsq64L
妊娠でもGKでもないけど、
CMで『周りに人が居るときは気をつけましょう』って言わないとまずいな
29名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:50:35 ID:6UpP3nK6
いちびった小学生2〜3人が狭い部屋で同時に振り回してたら
普通に失明する事故は起きそうだな
30名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:50:58 ID:t/yA1duj
アメリカなら訴訟うものだな
31名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:51:46 ID:oKk/4ggX
PSPのディスクフライングシステム(DFS)を思い出した
32名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:51:49 ID:dx0e1d3y
>>1
なんか切れ方見ると普通の紐に見えるけど
まさか強化ナイロンとか使ってないのか?
33名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:51:49 ID:D19uYDnK
訴訟まだ?
34名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:51:57 ID:NUN90jmc
>>27それほどあきれてるってことだよ
妊娠君
35名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:52:10 ID:lq6k466j BE:375048364-2BP(1881)
殺人ハードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
36名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:52:24 ID:fRnfqtC6
子供は手加減しないのを任天堂は知らないのかっ!
子供がブン回してケガや失明や脱臼や骨折や切断や死亡は絶対にないから発売するんだな?
37名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:52:58 ID:SVf5ewhX
変わった切れ方してるな
38名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:53:33 ID:4Re9KphL
ゲームがおもしろければおもしろいほど
興奮してケガをする仕様か。。。
対戦とかしたらさらに確率高そうだ。

任天堂は子供のことを最も考えているメーカーであると考えていたが
これは失敗かもしれんな。
足元がおろそかになったのかも。
39名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:54:13 ID:+lWCP0+f
>>35
時限爆弾に比べりゃまだましだ
落ち着けw


しかしまぁこういう事件は随分前から
ゲハですら危惧されてたのに
何の改善もしてなかったんだな…
40名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:54:30 ID:83n9p1sW
というかおまえら、携帯のストラップが自然に切れたことあるか?
41名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:55:12 ID:t/yA1duj
これ紐が切れたのが問題なんであって、振り回して人に怪我云々は関係ないだろ
バットだろうが当たれば怪我をするし
42名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:55:31 ID:jB6nLwAU
子供だと興奮して友達に殴りかかるってのはあるかもしれんな。
衝撃に対応するために頑丈に作ってあるんなら
打ち所が悪かったら、死ぬかもしれんね。
43名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:56:29 ID:F0gx6Aan
妊天のことだから説明書に書いてるでしょ
必要以上に振り回さないでくださいとか
周りに人のいないようにとか
44名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:56:33 ID:4Re9KphL
たしかにストラップ切れるの速過ぎだなw

でも、ぶつけてケガするってのは、この先絶対出てくるんじゃないかな。
45名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:56:40 ID:zNCtHsyt
携帯のストラップ持ってぐるぐる回して遊んでたら、ちぎれて吹っ飛んでった事はある。
カメラ機能がいかれちゃったよ。
46名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:57:00 ID:NUN90jmc
>>39時限爆弾があるとは限らないだろ
Wiiが先にリモコンあたって爆発するんじゃねーの
47名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:57:39 ID:dx0e1d3y
>北米で昨日販売された数十万台のなかに欠陥ストラップが入っていたのか、
>あるいはフォーラムでも当然指摘されているように、本当はストラップを付けず
>に遊んでいたのに発射してから付けていた&でも切れたと主張しているのか。

まあ普通の紐使ってたとしても普通は切れん罠
48名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 19:59:38 ID:83n9p1sW
>>45
ストラップって切れるんだな。

って、今俺の鼻から突如鼻血が・・・!
49名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:00:15 ID:fRnfqtC6
想像できる?

狭い室内のTVの前で友達とテニスをプレイ。
小学生なら仲良し5〜7人は必ず集まる。
2人がプレイ中は5人離れて見ると思う?必ず気付かないうちに近寄ってる。
俺はやはり子供に買うの止めるわ。
50名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:00:28 ID:zNCtHsyt
>>48
SO505iみたいな、重くてでかい携帯使ってた俺が悪いんだけどね。
51名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:00:28 ID:d9zIFOfs

                                         炎
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           炎 炎
                /                      炎炎炎炎
              / 応援早く来い!!!         炎炎炎炎 炎
             /                      炎炎炎炎炎 炎 
           // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      炎 炎炎炎炎炎炎炎
       ∧∧  ̄                     炎炎炎炎炎 炎 炎炎炎
       (;゚Д゚)                  ))    炎炎炎 炎 炎炎炎炎炎炎       
       |∪/ ̄l≡≡≡=========  炎炎炎 炎 炎 炎炎炎 炎 炎炎      
_____//l ̄                ))    炎炎  炎炎炎炎 炎炎 
_____/  l                     炎炎炎 炎炎 炎炎炎 炎炎炎 
       し  J
52名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:01:05 ID:BC/iEEkl
ワロタ
カートゥーンの世界だな

>>34
自分からGK宣言せんでも…
53名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:02:15 ID:jB6nLwAU
写真を見る限り、細いストラップだから
切れてもおかしくはないな。

>>43
>周りに人のいないようにとか
それ、コンセプトから外れまくりw
54名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:03:57 ID:dx0e1d3y
>>45
ああ、そういうの聞いたことがあるな
ストラップを指に絡めてグルングルン回してたらぷちっとって

にしてもそれは劣化して切れたのであって、回転一発目では流石に切れないんと思うんだよな
55sage:2006/11/20(月) 20:05:40 ID:RiVccRkV
>普通にありえないだろ。簡単に切れるならとっくに直してるよ。任天堂やMSならちゃんとしてるし。 >ってか切れた携帯のやつを着けたんじゃ。第一、あんなヒビ入るように力入れる必要無いし。
56名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:06:29 ID:1kgiJL5w
CM見た時からこういうことが起こる予感はしてた…
57名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:07:37 ID:t9mWfFrW
>>1
笑えたwww
58名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:07:51 ID:wCl3MQIH
ありえないとは言えんが、ただ発売直後のこの時期はいろんな思惑でネガキャンを狙ってる人がいるだろうし、
この方法だと個人でも誰でも簡単に捏造できてしまうので、まぁ話半分に見といたほうがいいと思う。
59名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:08:42 ID:jB6nLwAU
この事態は想定内だけど、
どっちかというと発売して間もないこの時期にこのニュースが出るとは思わなかった。

アメリカ人、洒落にならんな。
1ヶ月ぐらいで腱鞘炎ニュースが出てくるんじゃないか?
60名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:09:25 ID:EQbGT/P/
ストラップが切れるって有り得ないだろ・・・
不良品?
61名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:10:34 ID:NUN90jmc
>>58この事実を認めたくない妊娠乙
62名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:10:58 ID:El+3ZKhC
ワロタwwww
手汗かくほどゲームやったことないわww
きたねぇなww
63名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:11:59 ID:X2zVmhZk
ストラップが千切れたにしてもその時点で勢いが大分殺がれそうなもんだけどなぁ。
64名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:12:15 ID:BC/iEEkl
>>62
DCのコントローラーは短時間でものすごい手垢付いたなー
65名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:14:08 ID:MAeIaQxS
第二次ナイロンザイル事件
66名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:15:00 ID://W1kiIS
子供は大人が想像出来ないような使いかたするからなw
怪我人続出は自業自得だけど失明とかあったらやばいよな
67名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:15:13 ID:zNCtHsyt
クレイジータクシーはコントローラークラッシャー
68名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:15:39 ID:pUjvo/ei
振りすぎだろ
あほすぎ
69名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:18:16 ID:aBXAml9F
画像見てるだけでなぜか俺が泣きそうになった
70名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:21:48 ID:El+3ZKhC
そいやPSPも当初ソフトが飛び出して失明したらどうすんだ?ってスレあったの思い出したww

実際WiiのコントローラーってiPodみたいにスベスベしてるやつなの?
滑り止めくらいほしいな
71名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:22:15 ID:idxbV1ZG
ファミコン初めてやったときに体も一緒に動いてピアノで頭打ったの思い出した
72名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:22:23 ID:ndCVisPr
\(^o^)/オワタ Wii オワタ\(^o^)/
73名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:24:11 ID:P3HV0Re/
妊豚「・・・・・想定内だから問題なし」
74名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:27:42 ID:NUN90jmc
>>70実際なかったけど
今回は続出だなw
75名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:27:46 ID:Pv8914aj
>>73
お前んトコの社長、音が出ないのは想定内だったっけ?w

社長が2ちゃんレベルなんて終わってるよな
76名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:28:34 ID:jB6nLwAU
まぁ、なんでもそうだけど、
死者が出ない限りは大した問題にならんでしょ。

でも、任天堂はすぐにでもヒモの強化を施すと思うよ。
77名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:29:29 ID:1kAvwSwl
使う奴が馬鹿だとメーカーもしんどいな

昔、バットがコントローラーになってる野球のゲームがあってテレビの画面に思い切り叩きつけた友達の弟がいたなぁ
78名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:31:32 ID:nGKj7Cxf
Xbox360の時代到来
79名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:34:18 ID:NUN90jmc
>>78おまいのIDにGKはいってるからPS3買えw
80名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:36:09 ID:83n9p1sW
ストラップの紐で子供の指がもげた・・・とかなら死人じゃなくても問題だが
81名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:36:20 ID:1c2FOBn6
マリオしてる時からコントローラー傾ける癖あったけど、、、
 、、、すでにフラグが立っていたんだな、、、任天堂戦略スゴス!!
82名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:36:44 ID:zijLPsov
箱○  う  ら  や  ま   し  い   く  せ に
83名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:38:36 ID:NUN90jmc
>>81それならPS3でしょ?PS3は傾ける、Wiiは振る
84名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:38:51 ID:ENVvhn11
フォーラムでも書いてる奴いるけど、リモコン裏面にラバーが貼り付けてある仕様なら
滑りにくいだろうに。
85名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:39:05 ID:QF6ipxlz
モスカウ
86名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:40:32 ID:Pv8914aj
>>81
マリオカートとかすげぇ傾くよなw
87名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:42:13 ID:YBmZ3aY+
物を保持する事もできない人か
88名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:43:10 ID:zNCtHsyt
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061120/123998/
普通の細いリモコンと同じ感じだねぇ。
89名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:46:25 ID:sCv/HWDm
訴訟大国でこんなもん販売したらこれから金目的でイチャモンつける香具師出て来るぞ。
訴訟金額も億単位で…任天堂オワタ。

バカガキが使えないように年齢制限設けるか、いっそのこと片手錠型の鋼鉄製チェーンストラップで絶対切れないようにしないと。
90名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:47:47 ID:ByrbxVZD
うひゃーwii終ったなーwwぷひゃーw
91名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:48:12 ID:3gQQRFNw
>>89
それを言うならPS3の方が危険度は高そうだぞ
なんだかんだで燃えた!家が燃えた!とか言いそうだよアメ公
92名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:48:22 ID:TM+zSUSE
箱○って?
93名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:48:54 ID:lTkzQ1Pf
こう考えると箱○最強だね
94名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:50:03 ID:t3gtLtDE
うぃ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!
95名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:51:50 ID:NUN90jmc
>>91妊娠必死すぎw
96名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:53:25 ID:K6Vc2eJr
オウムが毒ガス攻撃受けたとかの類でGKの自作自演とかじゃねーの?
97名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:53:44 ID:54WjFcer
妊娠涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:53:48 ID:uKY2YDYA
さすがメリケンだ、ストラップが切れるほど振り回すなんて
99名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:54:01 ID:2twqaT61
俺の14インチのテレビなら
当たらなければどうということはないな
100名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:54:18 ID:ByrbxVZD
>>91燃えてから言えよwww実際に起きた事実みとめないとwぷっ
101名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:55:38 ID:t3gtLtDE
>>99
14型テレビみたいな小さな目標にそうそう当たるもんじゃないよな
102名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:57:54 ID:WIgwlHcI
日本でもちびっこが振り回してキレるとか
友達とやってるときに隣りの友達殴っちゃったとかでるかもなw
103名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 20:58:20 ID:uKY2YDYA
>>99
俺のTVはブラウン管だから、コントローラーが当たったくらいじゃ割れないぜ。
104名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:00:12 ID:+Dr8Oj8b
これ後から切ったとしたら
逆に訴えられないか?
105名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:00:18 ID:NUN90jmc
>>101テレビを見てゲームする
テレビを目標にしてリモコン振る
たまたま飛んじゃった
テレビめがけて一直線
あ〜あ
106名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:01:34 ID:sUtENGTO
えってかコントローラーもって振るんだからストラップ千切れるってありえなくね?
外れるとしたら手首からストラップが抜けたときだろ
107名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:02:33 ID:2twqaT61
105 :名前は開発中のものです :2006/11/20(月) 21:00:18 ID:NUN90jmc
>>101テレビを見てゲームする
テレビを目標にしてリモコン振る
たまたま飛んじゃった
テレビめがけて一直線
あ〜あ

持ってて良かったPSP!!
108名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:02:33 ID:zNCtHsyt
日本の家庭は狭いし、熱中してたら、どっかにぶつけそうではあるね。
109名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:04:15 ID:3gQQRFNw
ナニ真面目に検証してんだw
Tuxedo Jackって名前で書き込んでる奴の画像見た?ヤバ過ぎ
ここの連中が可愛く見えるわ
110名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:05:14 ID:zQuaZGFh
国内だけで、包丁で怪我をする人は一日何人だろう
111名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:07:24 ID:hdGbhDgc
PS3のリモコンも振り回してます( ´∀`)ソ
112名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:08:46 ID:pCeBk4ac
>>110
変な例えを出す前に
まず包丁をWiiのコントローラーを
扱うみたいに振り回す奴が数少ないだろ?
113名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:10:18 ID:hniDBGGR
子供が部屋で包丁を振り回すようようなことになるって事ですね。
114名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:11:50 ID:rUO/nPfG
この切口ってハサミか何かで切った切口じゃないか?
115名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:12:25 ID:MDHoQiPC
逆に考えたら、力いっぱい振り回すくらい熱中出来るって事になるな。

俺もWii欲しいな・・・
116名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:13:05 ID:mnBrj5LL
わたしも子どもにWiiを買おうと思ってましたが
ろくに検査してそうもない製品という印象ですし、任天堂製品はちょっと怖くて手を出せないですね。。
すきなゲームで遊べない子どもがかわいそうですから、代わりにPS3を買ってあげることにします。
117名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:14:04 ID:yHGcIV6D
とうとうGKはWiiを買ってまでネガキャンを始めたか。

本当必死だなwww
118名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:14:39 ID:ENVvhn11
>>109
あの写真は割ったトロイって奴だろ
119名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:15:39 ID:nN6aiOvp
>>116
PS3の方が検査してないだろうし、危ねぇよwwww
120名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:16:57 ID:Xg/6gDxc
通常プレイ自体が危険なWiiに言われたくねぇよwwwwwwwww
121名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:17:00 ID:NRixqi+l
アメリカ人アホ杉w
122名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:17:27 ID:MDHoQiPC
>>116
>すきなゲームで遊べない子どもがかわいそうですから
PS2を買ってあげたら?
互換問題で動かなかったら可哀想だよ。
123名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:17:27 ID:+hLxMB5/
わたしもかわりに箱○買い与えます
124名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:17:30 ID:sUtENGTO
>>116
モンハンとかFFとかで遊ぶ小学生低学年ってどうなんだろうか…
125名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:17:44 ID:V+dFPWt0
スレタイからしてワロタ
126名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:18:26 ID:pCeBk4ac
>>116
糞箱はダメなの
127名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:18:40 ID:NUN90jmc
おい、みんな、妊娠がネガキャンしたとか言って事実を認めないぞ
妊娠必死だな
128名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:19:24 ID:KrLzKJD0
これくらいの事で文句を言う方がどうかしてる。アホかと
129名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:20:17 ID:i82I4gPE
>>116
わろすwwww
130名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:21:31 ID:o3hMDW+3
GKが久しぶりの燃料ではじけまくりのスレですね。
131名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:21:48 ID:KFt94ZyX
wii死亡(笑)
132名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:22:22 ID:SsLzn8m9
今日のHEY!HEY!HEY!はワラタwwwii
133名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:22:40 ID:PM9vK9Yj
なんかこのスレ見てたら
調子こいてカンフーの真似事しながら暴れ回ったあげく、自分の膝で顔面強打する奴のおもしろ映像思いだしたw
134名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:23:16 ID:pCeBk4ac
>>128
米国はナメるな!
本当に訴訟してくるぞ!
あと中華も
135名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:23:25 ID:rAKzoT8H
マイクロソフトのFUD始まったな
ライバル製品の不安やデマを撒き散らして叩き潰すやりかた
GKなんてカワイイもんだぜ
136名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:23:53 ID:/oRM7lce
まぁ、なんだ、ストラップ紐の切断面、引きちぎれた割には
はさみで切った後に指でほぐしたみたいに揃っているな。
137名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:24:44 ID:IqrtfEjs
リアプロジェクト=貧者の大画面TV
138名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:25:56 ID:NUN90jmc
妊娠がいつもどうり沈下していてなにもできないスレですね。
139名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:26:29 ID:O+AiLg7I
>>128
ストラップしてたにもかかわらず60インチのテレビにヒビだからなぁ。
実際こうなりゃお前でも怒り狂うと思うぜ?
140名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:26:48 ID:54WjFcer
妊娠脂肪吸引wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:27:10 ID:RppTl+Mr
なんてか、興奮したら人間何するか判らんな。
そのうち興奮して、心臓疾患が悪化したとか
理不尽な訴訟が起きそうだ。>米

142名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:27:41 ID:/oRM7lce
100円のがちゃがちゃに付いてるストラップの紐も、指だけで引きちぎろうとしてみるといい。

あんな場所より先に千切れる場所があるだろうに、、、
143名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:28:19 ID:lIyBDX2f
フリスクのCM
144名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:29:51 ID:z4ZEZSxr
>>139
まだ発売したばかりってのが痛いよなw
145名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:32:44 ID:NUN90jmc
日本の発売いつだっけ?
これは大変なことになりかねんなw
146名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:32:52 ID:jB6nLwAU
>>128
お前んちみたいに14インチTVなら
たとえ粉砕したとしてもどうでも良いことだろうけどなw
147名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:33:30 ID:KrLzKJD0
>>139
使い方が悪いだけだろ。何でもかんでも人のせいにするのはアホとしか
148名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:35:49 ID:kXaysdwG
テレビの前にアクリル板置いたらいいんじゃね
149名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:36:08 ID:mnBrj5LL
大量生産で技術力の無い粗悪品というイメージが浸透しないうちに、全ての製品を
リコールしたほうがいいと思いますよ、任天堂さんは。
よくソニーの技術力が何とかとか言われますが、精密機器と比べて
うんと作りやすいはずの紐ですらこんな有様なんですから、技術力を疑ってしまいます。
ですから子どもへのプレゼントに考えてる人は一考した方がいいと思いますよ。
すみません、お目汚ししました。
ネットで言うべきことではないですが、一人でも多くの人に同じ気持ちを抱いて欲しいと思います。
150名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:36:27 ID:NUN90jmc
>>147いずれ貴様も同じ道をたどるのだよ
151名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:36:35 ID:sUtENGTO
ってかストラップ部分だけ持ってテニスとかどうやってたんだ
152名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:36:41 ID:3nSa7Hzq
つーかこんなのGKの自作自演w
ストラップなんてそう簡単に切れる訳がないしw
マジレスすると逆に任天堂から訴えられると思う
153名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:39:19 ID:Ajy86+0K
買ったばかりでこれはないだろ
154名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:39:20 ID:oUF+lE+r
どうせ嘘だろ
155名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:39:43 ID:Xg/6gDxc
ストラップが細工されてたのかどうかは分らんが、
どうせ、そのうちストラップしないでやって投げちゃったり、
何かにぶつかったりするんだろうね。
156名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:40:03 ID:WIxTOACd
>>150
貴様に貴様と呼ばれる筋合いはない
157名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:40:06 ID:MDHoQiPC
>>149
任天堂がストラップの紐作ってんの?w
158名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:41:07 ID:3Xb8dMIZ
うそくせー
159名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:41:08 ID:GsKOGmlT
海外にもGKっているんだな
160名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:41:51 ID:etgQrG48
Q.テレビとプレイヤーとの最適な距離は?
A.テレビとプレイヤーとの距離は1mから3mを推奨します。

1mってストラップ外れなくてもテレビにぶつかるだろ、常識的に考えて
161名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:44:34 ID:/oRM7lce
>>160
手、長いな
162名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:44:55 ID:NUN90jmc
>>152君はストラップをあんな使い方をしたことあるの
163名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:45:45 ID:3pkUwkbR
>>148
おまえ頭良いなwww
164名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:47:23 ID:Ajy86+0K
>>162
携帯のなら思い切り振り回しても千切れなかったよ
あとDSも
PSPのは千切れちゃった><
165名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:48:45 ID:2GmcDtzE
テレビの前に金網張ればいいんじゃね?
166名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:49:12 ID:NUN90jmc
>>162妊娠乙
167名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:50:42 ID:uKY2YDYA
むしろテレビの無いところでやればいいんじゃね?
168名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:50:57 ID:NUN90jmc
訂正>>164
169名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:51:17 ID:hRjJ7y8F
よい子のみんなは、へやをあかるくしてはなれてみてね!
170名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:53:31 ID:kXaysdwG
>>165
おまい頭いいな
171名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:53:42 ID:ENVvhn11
wiiは飲酒中にやると危険かもね
172名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:54:30 ID:mnBrj5LL
ネットだからって捏造だとか言うのは良くないと思います。
子ども達も使うものなんですから
だろうとか憶測じゃなくて、ちゃんとした証拠のあるほうを優先して考えるべきです。
いろんな意見はあると思いますが、わざと後から紐を切ったような弱い証拠だと
すると裁判にも負けて60インチのテレビの破壊も無駄だったことになりますし、
きっと任天堂製品が悪くて切れたのだと思いますよ。
173名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:55:36 ID:T5RS9cnq
携帯のストラップをぶん回してたら、携帯のストラップ通し口がひび割れて
携帯が吹っ飛んでいった。
ストラップってつえーなー、と一瞬感心した。
携帯はもちろん
174名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:55:45 ID:BvVkY9Hr
テレビを消して、押入れにしまったままでやればいいんじゃね?
175名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:56:05 ID:ENVvhn11
本人は訴訟する気無いって書いてるだろーが
176名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:56:44 ID:OcI1/PSf
>>172
お前ずいぶん分かりやすいGKだなw
177名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:56:59 ID:Y8pOrmUX
さすが任天堂!ちょうどテレビをぶっ壊したいと思ってたんだ!
178名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:57:32 ID:kXaysdwG
ねこだいすき
179名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:57:37 ID:+4OHR66t
おもいっきりはさみで切ったように見えるのはおれのきのせいか?
ひきちぎれたなら もっと紐がのびないか?
180名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:57:42 ID:sUtENGTO
116 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2006/11/20(月) 21:13:05 ID:mnBrj5LL
わたしも子どもにWiiを買おうと思ってましたが
ろくに検査してそうもない製品という印象ですし、任天堂製品はちょっと怖くて手を出せないですね。。
すきなゲームで遊べない子どもがかわいそうですから、代わりにPS3を買ってあげることにします。

149 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2006/11/20(月) 21:36:08 ID:mnBrj5LL
大量生産で技術力の無い粗悪品というイメージが浸透しないうちに、全ての製品を
リコールしたほうがいいと思いますよ、任天堂さんは。
よくソニーの技術力が何とかとか言われますが、精密機器と比べて
うんと作りやすいはずの紐ですらこんな有様なんですから、技術力を疑ってしまいます。
ですから子どもへのプレゼントに考えてる人は一考した方がいいと思いますよ。
すみません、お目汚ししました。
ネットで言うべきことではないですが、一人でも多くの人に同じ気持ちを抱いて欲しいと思います。

172 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2006/11/20(月) 21:54:30 ID:mnBrj5LL
ネットだからって捏造だとか言うのは良くないと思います。
子ども達も使うものなんですから
だろうとか憶測じゃなくて、ちゃんとした証拠のあるほうを優先して考えるべきです。
いろんな意見はあると思いますが、わざと後から紐を切ったような弱い証拠だと
すると裁判にも負けて60インチのテレビの破壊も無駄だったことになりますし、
きっと任天堂製品が悪くて切れたのだと思いますよ。
181名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:59:14 ID:Ajy86+0K
ボウリングやってる時ってのをみるとボールをリリースする瞬間リモコンもリリースしていたと考えられる
182名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 21:59:41 ID:GXB3QlhL
1 汗でWiiリモコンが滑った
2 間の悪いことにストラップが切れた 
3 高そうな60インチリアプロテレビ
4 直撃
5 画面にヒビ 

♪偶然がいくつも重なりあって
 テレビにぶつかりヒビが入った
183名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:01:02 ID:NUN90jmc
>>180 父親の正しい意見じゃないの?
184名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:01:44 ID:BvVkY9Hr
>>180
ID位は変えて欲しいよな。いくら妊娠叩きに必死だからってもよ














口調一緒だからすぐばれるがwww
185名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:03:22 ID:nN6aiOvp
抽出 ID:NUN90jmc (17回)

必死すぎww
186名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:03:28 ID:OYrOrJrI
Were you in the room when this happened? Because that looks like it took a LOT of force.

Like the kind of force you'd get when someone got horribly angry with the game, threw the controller at the TV, then snipped the remote strap and blamed it on the poor Wii
187名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:03:33 ID:sUtENGTO
>>184
そういうことはID:NUN90jmcに言ってあげなさい
188名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:03:35 ID:Qqu8xy14
なんかネタっぽいな。
買ってすぐPS3をハンマーでかち割る類の…
189名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:03:52 ID:pz20BWUs
代わりにPS3は無いだろw
190名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:04:08 ID:OBkwGKvK
wiiはウンコイカ
191名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:05:06 ID:e2h3JEt1
っていうかそんなふっとぶほどにふりまわさないといけないものなのか?Wiiリモコン。
イメージ的にはもっと小さな動きで反応するものだと思っていたのだが。
192名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:05:11 ID:BvVkY9Hr
>>187
長文が必死度を醸し出してるからね
193名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:05:38 ID:y6uS4XEu
フリスクのCMみたくできるかもな
194名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:05:53 ID:OYrOrJrI
>>186だが

故意にTVにリモコン投げつけて、そのあとちょきんとストラップ切ったんじゃね?

って書いてある。
画面が割れるほど力入れるとは考えられんし(ボーリングならなお更
ストラップが切れるんならとっくに体験会で切れてるだろ。
195名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:06:05 ID:NUN90jmc
おいちゃんは暇なのでこのスレで返答してるだけだが
196名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:08:12 ID:sUtENGTO
おいちゃんは暇なのでこのスレで返答してるだけだが
197名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:08:24 ID:YJIKVgsl
画面に近づき過ぎて、リモコンで画面殴ったんじゃねぇの?
ほんとのボーリングで、線から出ちゃうタイプだな。
198名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:08:25 ID:7jLVj4dS
アンダースローで画面破壊、しかもストラップぶち切る程の力で。
多分相当なマッチョだろよ
199名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:08:49 ID:sUtENGTO
>おいちゃんは暇なのでこのスレで返答してるだけだが
>おいちゃんは暇なのでこのスレで返答してるだけだが
>おいちゃんは暇なのでこのスレで返答してるだけだが
>おいちゃんは暇なのでこのスレで返答してるだけだが
200名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:09:11 ID:H8wfFLZ2
流石アメリカ人、やることがデケェw
日本のGKも是非ともこの人を見習ってリモコンで60インチのテレビをぶち壊してみてくれw
201名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:10:00 ID:Ajy86+0K
力まかせに投げるなんてこの外人リアルでボウリング下手くそだろうな
202名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:10:31 ID:mnBrj5LL
ゼルダを私自身やりたくてWiiを心待ちにしていたのですが
留守の間に子どもが使ってテレビが壊れるかもしれないのなら怖いですしね。
だからこの問題が解決されるまでは、買い控えた方がいいと思いますよ。
火災にでもなったらテレビが壊れたとか言う問題では済まなくなりますし。
うちはそれまでPS3でも買って我慢することにします。
203名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:10:37 ID:OcI1/PSf
ふと思ったんだが、そもそもリモコンが当たったくらいで壊れるものなの?
204名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:11:09 ID:BvVkY9Hr
>>194
TVって簡単に割れるんだぞ?リモコン直撃したら普通に割れる

>>195
史上最強の弟子ケンイチでも見ておなにぃしてろや。
205名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:11:10 ID:C+o1F9BC
どんだけ脆いテレビなんだ
206名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:11:31 ID:OcI1/PSf
>>202
GK工作乙
207名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:12:15 ID:ENVvhn11
なんか昔、釣りで竿を投げるたびに糸が切れておもりがぴょーんと飛んでいってしまった
ときのこと思い出した。
208名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:12:24 ID:D+SL1ohP
またリアルかよ・・・。
チョニー信者って痛いなw

正直言ってロクな検査してないのはチョニーですよ。
PSX・PSPの時の検査合格基準は・・・・・w
209名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:12:44 ID:OYrOrJrI
>>202
PS3買ったらそれこそ火災なんだが
210名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:12:53 ID:+3w8N9uE
>>194
体験会で切れなかったから切れない、というのはちょっとどうかな。
物である以上、切れる時は切れるでしょ。

真偽はともかく、任天堂がどういう対応するのか興味ある。
211名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:13:55 ID:sUtENGTO
 で 名   (',::::j '~ ̄` (,,,r'== 〈::::::j ニ ま | し お  (',::::j  '~ ̄`   ' ̄` 〈::::::j  勝 あ こ
 ち 無   (fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ) ュ.   | い .こ  ( fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ    と た ん
 ゅ し   (lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!) l  し .| で .が  ( lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!    う ち な
 か    ヽヽ-ヘ .,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン' 速 ょ | ち .ま  ( ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'   な .に .ん
 ら    (    ', / トェェ/⌒^ヽ ,' の せ .| ゅ    (   ', il´トェェェイ`li  ,'  )   ん   .で
 ?   ヽ    l、{ |,/ ;;   '^')ヽ     ん | !    (    l、.!l |,r-r-| l! /!、 ヽ   て
⌒`v'⌒ヽ(     l ヽ/   ノ ^~|、 v´`ヽr‐、r''|⌒`v'⌒ヽ(    l ヽ. `ニニ´ ノ l、  '⌒`v'⌒ヽ(⌒
――――――――――――――――――┼――――――――――――――――――――
 何  (',::::j '~ ̄`  ``==、〈::::::j) 驚  新   | な 発” ( ',:::: ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j .)   技” オ
 も  (fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ)  き  ち  | い 想  ( fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ )   術 マ
 な  (lと', ::::`"" ,l l `""::::,リぅ!)  も   さ  | ん 力  ( lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ! )  “も エ
 い  (ヽ-ヘ .,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン'.     . . も  | で “も  ( ヽ-ヘ .,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン'.  )     に
. !?  (   ', / _lj_ }  ,'  )        | ち    (    ', / _lj_ }  ,'.    )     は
     (   l、{ |r┬-| /!   ,`v'⌒ヽ(⌒r‐、r,| ゅ    (    l、{ ^' ='= '^' /!    `v'⌒ヽ(⌒
..cー、 ノ   l ヽ. ー-'´ ノ l⌒,一っ⌒ヽr     |'⌒`v'⌒ヽ(    l ヽ. `""´ ノ l、
,へ λ _, ィ{  `' ― '´  }、入  へ、. ヽ  .|        _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
212名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:14:35 ID:rQCjv1c7
>>202
おれもゼルダ買う
213名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:15:37 ID:ifeopcqF
アメリカ人は本当にジョークが好きだな
214名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:16:53 ID:3nSa7Hzq
まぁこんなのを真に受ける奴はいないってこったw
今日も涙目敗走のGKはお疲れさんでしたw
215名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:17:39 ID:sUtENGTO
>>214
ちょっとお前キモイ
216名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:17:52 ID:NUN90jmc
なんか一気に妊娠の波が押し寄せてきたなw
217名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:18:30 ID:mnBrj5LL
てか2レス目でも言ったがこのスレ大量すぎだろw
218名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:19:22 ID:rSbYpPv5
>>192
お前は>>180の本当に言いたいことを理解していない
219名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:19:46 ID:sUtENGTO
ID:mnBrj5LLの口調変わったwwww
220名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:19:59 ID:Xg/6gDxc
ゼルダはGC版のが、細かい動作出来るそうなのでそっちを買います。
221名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:20:44 ID:i6nZUBI8
…縦読みだろってマジレスは禁止なのか?
222名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:21:06 ID:Ajy86+0K
>>217
お前はGKにもなれないGKだな
223名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:21:08 ID:sUtENGTO
>>220
弓の操作はWii版の方がよさそうだけどね

でも俺もGC版買うよ
224名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:21:40 ID:aLNPspg6
>>202
いい加減粘着だよwwww
レベルの低い煽り連発してないでPS3買って糞二に貢献しとけよ。
グラフィックも綺麗だし最高でしょー?wwww
いい歳こいて2chに張り付いてて恥ずかしい親だねwww
225名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:22:17 ID:mnBrj5LL
>>222
むしろGKを哀れむ
ゼルダが楽しみだ

大漁の字を間違ったのは内緒で・・・
226名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:23:18 ID:sUtENGTO
最近GKごっこにはまる人が多いと聞いたが…
227名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:23:46 ID:nN6aiOvp
>>225
間違ってないだろw
228名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:24:10 ID:6nQINCk9
お子さんが使う際には念のためにストラップに紐を付け体に繋ぐといいよ!
229名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:24:51 ID:NUN90jmc
>>224の言葉で思ったんだが
2chって何歳ぐらいが使ってる?
230名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:25:00 ID:vLhmQ6C1
>>190
それってどんなイカ?
231名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:25:35 ID:sUtENGTO
>>229
高校生くらいじゃね?
232名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:26:53 ID:aLNPspg6
>>229
板に因るんじゃないかな?
233名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:27:40 ID:H8wfFLZ2
訴訟マダー?
234名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:28:20 ID:NQttFsZ1
少なくとも>>224の精神年齢は小学生以下
実年齢も厨防とみた
235名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:29:13 ID:aLNPspg6
やっべ、俺まじレスされてるwwww
236名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:29:48 ID:sUtENGTO
>>234
ただの
てらわろす
よろしく
みんな。
237名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:31:39 ID:Ajy86+0K
>>230
ウンコイカ
うんこのような強烈な匂いを放つイカで食用には向かない
しかし嘗糞の文化があった韓国では高級食材として珍重されたとか
238名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:33:07 ID:NUN90jmc
なぜか、sUtENGTOが
さっきから不思議な言動ばかりとっていてよくわからん
239名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:34:23 ID:MDHoQiPC
>>238
アメリカ航空宇宙局か・・・・
240名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:34:24 ID:sUtENGTO
>>238
ごめん
241名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:34:50 ID:BvVkY9Hr
>>238
見ちゃいけませんっ!
242名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:37:35 ID:PsOPMI9O
さっそく妊娠がTV割った人をGK認定しててワラタ
あの人は純粋にWIIを楽しんでたろうに
243名前は開発中のものです :2006/11/20(月) 22:38:35 ID:pqhnTeX+
wiiスポーツ!

ダンスのプロ
http://www.youtube.com/watch?v=iuq28cLQx_w

必死wwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=p1UKhh9DFs0

幼女wwww
http://www.youtube.com/watch?v=_wczw4PlKuE


とりあえずこれ見てみwワロシュwwwww
244名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:39:19 ID:zKu0A2b6
>>238
縦読みを覚えような。
245名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:39:27 ID:zmANSWY+
Wiiリモコンの材質をやわらかいもので作れば解決・・・

まぁクレーマーはともかくとして普通に子供はなにしでかすかわからんから
手を打つなら早めにしておかないとPTAからWii禁止令がでるかもしれん
246名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:41:30 ID:V60XYuwf
ソフトボールの選手でも無理だろ
下からの振りで切れた上に真っ直ぐテレビに突っ込むかよ
切れた時の衝撃でブレるか勢い弱まるだろ
抵抗が無くなる位汗で濡れてたって・・どんだけだよ・・
247名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:42:22 ID:0IyxTCTn
まぁスレに対してだが

十中八九自分でやったんだろこいつ
手元から離れたってことはそれほど張力に負担は無かったってこと
いくら欠陥品でもナイロン紐なら数年使ってもこんなことはおきない
理論的に考えて無駄スレじゃねぇの?
248名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:44:00 ID:NUN90jmc
245>>PTA?
なにそれ?
ピンキートライアスロンの略?
249名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:47:04 ID:PMlQTUo4

集団訴訟で、数千億いかれるかもな。
250名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:47:08 ID:Ajy86+0K
>>248
馬鹿だなぁ
ピーターアーツの略だよ
251名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:48:00 ID:Pv8914aj
今までPSしかやったことの無い奴はこんな風になるかもなw
252名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:49:04 ID:Qqu8xy14
>>243
かなり和んだ。
ていうか、みんなアナログテレビ使ってるな。
253名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:50:33 ID:BvVkY9Hr
そういえば、ルフィの懸賞金3億だったよなー
254名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:52:53 ID:PsOPMI9O
60インチのTVを壊したうえネット上では「自分でやったんだろ」
「GKがやったんだ」なんていわれて可哀想
255名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:53:56 ID:zz+nc6+o
ところで説明書に切れるかもしれないから注意してくださいって書いていたのか?
書いていたのなら、大丈夫なはずだが

変なクレーマーが沸かなければいいな
やつらは、百害あって一理無しの、アメリカの懲罰罰金制度の悪用者だから
この制度自体が経済を蝕む悪のような気もするが
256名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 22:56:41 ID:g3+iFkdu
>>243
その幼女さ
両手にコントローラー持ったままでコケて
家具とかにぶつかったらジョウダン抜きで危ないな
小さい子供は怪我する奴でるだろうね
257名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:01:11 ID:/oRM7lce
ボール持って暴れて転んで家具とかにぶつかっても、、小さい子供は怪我してる。
258名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:01:41 ID:BvVkY9Hr
>>256
それはガチ
まぁ、両手ふさがってながら暴れれば、ゲームじゃなくても危ないけどな
259名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:02:00 ID:azshBxz7
レス見てない俺に教えてくれ、
暴れてるのは妊娠、糞ニー社員どっちだ?
260名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:02:07 ID:t6d93Ecs
その アメリカンジャックの テレビぶち割った時の リアクションがスゲー見たかった
261名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:03:49 ID:g3+iFkdu
>>259
Microsoftの社員
262名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:05:35 ID:T+gtMEC0
もともとか頑強に作るニンテン商品を壊すなんて、こいつがバカなだけだろ
ソニー製ならわかるがなw
263名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:06:20 ID:yDH4XEdZ
>>261 が訴えられるのをwktkしながら見ようぜ。
264名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:07:31 ID:BvVkY9Hr
>>262
妊娠POP
265名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:08:53 ID:UotErSBS
プロが材料屋が解析すれば、どんな原因で壊れたのかすぐに分かるのにね
嘘ついたって絶対に分かるんだから、こういうのは嘘つくだけ無駄だよw
266名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:08:56 ID:MDHoQiPC
http://nexgenwars.com/
PS3  258,234
Wii   661,995
360 7,112,331

もっと頑張れ!PS3!!
267名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:11:44 ID:Pv8914aj
PS3でヤケドした人が出たにもかかわらず
幼女を心配するやさしいGKが今・・・最もキモイ。
268名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:13:10 ID:Xg/6gDxc
やけどしたひとってどこっすかー?
269名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:14:03 ID:/oRM7lce
PS3でやけどって、そんなのいつあったんだ???
270名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:14:09 ID:Ajy86+0K
子供は痛いおもいしてやっちゃいけない事を学ぶんだよ!
271名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:14:42 ID:XvdQYykG
あれでヤケドするなら、サウナ入った人間はみんな死ぬだろうな
272名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:15:13 ID:nElFXoJh
壊れたテレビは、ソニー製?
273名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:16:30 ID:PMlQTUo4
>>255
ユンゲラーで、ユリゲラーが300億吹っかけてくるからな・・・。
274名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:17:31 ID:BvVkY9Hr
>>267
妊娠?マイクロ?? 二匹目の珍獣POPww
275名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:18:40 ID:Pv8914aj
>>271
じゃあサウナより熱いんじゃね?
276名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:19:01 ID:WTYRyRnS
>>267に信憑性がないのと同じように、
>>1にも信憑性がない
277名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:19:24 ID:Pv8914aj
>>274
妊娠?マイクロ?? 実は俺GK!
278名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:19:45 ID:cCMtpGMV
>>271 >>275
マジレスすると、気体と固体じゃ熱容量が全然違う
279名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:20:54 ID:1c2FOBn6
ヌンチャクとか言い出すからこうなるんだよ。
生活レベルの違いを考慮してくださいよ。
280名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:22:44 ID:Pv8914aj
>>278
そんなんわかってるよ。
人をGKみたいに言いやがって・・・
281名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:24:50 ID:GouSOSk0
まてまて ID:mnBrj5LL はぜんぶタテだw
282名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:25:04 ID:Ajy86+0K
リモコンの角をクッション材で覆えばよくね?
283名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:25:56 ID:q5nasbSY
コンドーム被せればおk
284名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:26:24 ID:Pv8914aj
やけど関連うるせーからここでも見て死ね
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095877895/401-500
285名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:27:09 ID:WTYRyRnS
誰かID:Pv8914ajの暴走を止めてくれ
支離滅裂だ・・・
286名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:28:08 ID:OyauER/X
普通説明書の使用上の注意とかに強く振り回さないでくださいとかありそうだけどね。
ないのかな。
287名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:28:17 ID:aLNPspg6
無理
288名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:28:30 ID:Ajy86+0K
>>283
そんなことしたら感度が鈍っちまうだろ
289名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:29:11 ID:aLNPspg6
290名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:29:16 ID:VNJcBqJm
アンチリモコンのレスがみんな同じようなテンション&口調で同時に書き込まれるスレはここですか?
291名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:29:20 ID:onbWV/83
>>283
受けた(*´∀`)♪
292名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:30:13 ID:aLNPspg6
>>288
感度鈍いほうが長持ちしね?
293名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:31:20 ID:V8HarVUc
らぶデス2体験版 最近の3Dエロゲは萌えるな
http://www.youtube.com/watch?v=lduq2xi_6Fo
http://www.youtube.com/watch?v=Dlbwhgs79N4
294名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:31:48 ID:U0cmTaOT
>>7
付けたくなるのかよ
295名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:33:00 ID:3N1JGbvq
ストラップが切れたというのは明らかに嘘。
構造的に切れようがない。
296名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:33:59 ID:EhsooMHb
wii始まったな
297名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:34:51 ID:aLNPspg6
>>295
kwsk
298名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:35:47 ID:KjFtDfUM
なんて馬鹿な外人
299名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:37:16 ID:nuFoDxj4
>>243
マジで子供に買ってあげたくなった・・・
並ぶのやだなぁ・・・
300名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:37:32 ID:3N1JGbvq
ストラップの紐幅から、一気に切れるにはすさまじい裁断力が必要。

実際に切れる時は、切れる寸前の状態が数時間は続くのでその状態で振り回してる時点で相当のバカ。
301名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:39:09 ID:ZiHKKq+t
マウスだって勢いがありすぎると液晶を割ることもある
302名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:41:13 ID:3N1JGbvq
ストラップを緩々の状態で手首に固定せずにバカみたいに振り回して思わずTVにぶん投げた。
が真相だろうな。
303名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:41:22 ID:nTne13C6
今日の縦読み練習スレはここですか?
304名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:41:33 ID:aLNPspg6
>>300
画像だと紐は結構細く見えるけど、実物ってそこそこ太い?
305名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:42:26 ID:5QN6H1bc
マックを食いすぎて肥満になり訴訟を起こしたってのと同類だな
今度はゲームのやり過ぎで視力が落ち、訴える輩が出てきそう…
306名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:45:03 ID:m97ebWgr
PS3では こういう 面白い事ないの?
307名前は開発中のものです:2006/11/20(月) 23:55:15 ID:bKZOWMTg
「楽しさ」が違うね。さすがだ!!>Wii
308名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 00:00:25 ID:zS5zhCMz
ワロタw
しかしストラップが正常だったなら、切断するほどの力が加わった場合
手首もただじゃ済まされてないだろう。
この人の手首にアザもなかったりしたらちょっと怪しいかもしれないね。
続報あるかな。
309名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 00:15:45 ID:TvW4kuaR
310名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 00:21:56 ID:SDwjfM3r
実はストラップを腕にはめるのを忘れていたのだろう。

テレビが壊れてしまったのを見て頭が真っ白になり、
気付いたらストラップが自然に切れたかに見えるように切断していた。
311名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 00:30:59 ID:jwnZO2C0
312名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 00:34:34 ID:kf2PN8/f
壊れたのがTVでよかったね
室内でそんな勢いでリモコン振り回してどんな事故が起こりうるやら・・・
313名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 00:36:39 ID:F5/ERnsc
紐もってふりまわしたんじゃねえの?
314名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 00:37:05 ID:etn44uY1
ひでぇな、Wii。

リモコン振ることを推奨しているんだから、
ちゃんとテストぐらいしろ。
315名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 00:38:49 ID:Y2ytJruF
任天堂のこういうのに限ってヘタに鎮火作業とかすると何か言われそう…
でも広めるのもちょっと…ってカンジが…
316名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 00:39:24 ID:kWqnTB9g
アメリカで先行発売したのはこの為か!!
317名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 00:46:21 ID:cXweDttT
318名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 00:53:49 ID:A9cnGIEt
ストラップって普通の紐なんだなちょっとやそっとじゃ切れないような材質かと思った
319名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 00:56:19 ID:5VDcmLUL
任天堂法務部に個人でガチバトルをしかけるのか?

ストラップの切断面の解析で全て解決して、逆提訴されるんじゃね。
320名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:05:35 ID:KBnExhh5
これは壊した奴が悪い
もう一台テレビを買えばいいだけの話でしょ
321名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:28:02 ID:/w+gJKuI
wiiリモコンが手から飛んでいって、僕のおばあちゃんが壊れました。
今ではとても反省しています。
322名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:30:07 ID:aHZ/YpI4
妊娠発狂!!
323名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:35:28 ID:cqKKKKG6
ではここでスプーンをまげてみてくだちい
324名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:35:40 ID:YuXTzoUc
PS3の次回出荷までやること無いもんね
GKおつか
お休み
325名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:38:18 ID:DPZo6eAG




任天堂「では実際にココで振り回してちぎってみて下さい」


326名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:39:39 ID:hvtlWePc
>>320
パンがないならケーキ
327名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:42:17 ID:ENvTThPT
あ〜あ、妊娠惨めwあひゃ
328名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:43:57 ID:DwPwMGMj
GK必死wwwwwwww
プレステ3志望wwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:44:28 ID:DwPwMGMj
プレステ3はゴミwwwwwwwwwwwww
330名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:48:35 ID:ENvTThPT
あひゃひゃ妊娠ホイホイwぷひゃ
331名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:48:45 ID:8k0/GbGn
しょうもないネガキャンだな。
あまりにお粗末。
332名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:52:30 ID:DwPwMGMj
プレステ3は屑
GKリストラwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名前は開発中のものです :2006/11/21(火) 01:53:30 ID:PojwsKeq
wii!!!!!!!!!!

ダンスのプロ
http://www.youtube.com/watch?v=iuq28cLQx_w

必死wwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=p1UKhh9DFs0

幼女wwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=_wczw4PlKuE

逝かれたガキwww
http://www.youtube.com/watch?v=JKPWLQf0ncI

じいちゃんも負けてられん!
http://www.youtube.com/watch?v=W0-Tf8lQ_bk


とりあえずこれ見てみwワロシュwwwww
334名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:56:00 ID:y+6l6M6O
>>333
テラワロスクラッシュwww
335名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:57:46 ID:Auvy1WVr
>>333

新規ユーザー獲得されたからって嫉妬すんなGK
336名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 01:59:18 ID:WCkk6RPa
ID:KGM/n+UY
337名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:00:05 ID:WCkk6RPa
ID:NUN90jmc

こいつ在日チョンだね。
338名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:05:13 ID:mCWUngqM
真相はわからんが、
いきなりこんな話題が出るようだと、
近いうちにストラップがバージョンアップしそうな気がする。
339名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:06:05 ID:Mg9vnvQW
これだからマカー弄りと妊娠弄りはやめられないw

もうGKもソニーも脂肪してつまんねーし、妊娠からかって遊ぶのがこれからの主流。
340名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:06:50 ID:jwnZO2C0
ストラップの破損については、すでに警告済みだったりする。
http://media.wii.ign.com/articles/745/745202/vid_1742357.html
341名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:10:33 ID:y+6l6M6O
Wii脂肪www
だれもかわねーだろ、これじゃw
予約キャンセルしないと
342名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:14:59 ID:Np3icn8K
予約してないのにどうやってキャンセルするの?
343名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:23:51 ID:6SNCAUJj
可能性としては、
@ストラップの紐が切れた
Aストラップはしていたが紐を持っていた
Bストラップがすっぽ抜けた時に手に引っ掛からないほど緩かった
Cストラップしてなかった

@だとすると手からすっぽ抜けた時の衝撃で紐が切れたなら
紐が伸び切った時に切れることになる
だが、紐が伸び切った時点で前方への力が軽減されて
テレビへ一直線…というのはなくなる
ABはタダのバカ、
ということは6割ぐらいでCだろ
Cならゲームを始める前にストラップについての警告が出るから完全なる過失
344名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:24:43 ID:BPxiRxFj
まあ家が燃えるよりかはマシだわなぁW
345名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:27:30 ID:Mg9vnvQW
交通事故と同じでそれを証明出来ないと駄目。
今後、また起きた時にストラップ付けてたと言えばそれまで〜
346名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:29:39 ID:C1QjOK0G
このスレの妊娠の言い訳が見苦し過ぎる
347名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:39:09 ID:Mg9vnvQW
【Wii/重傷事故】ゼルダ新作で興奮したキッズ、窓ガラス割り大怪我、訴訟へ…★15






















なんて事になったらどうする?
妊娠心停止wwww
348名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:41:28 ID:AN9Y20nH
368 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/11/20(月) 21:06:51 ID:U7rillCE0
>>348
鑑識じゃないが、紐の切れ方、千切れ方を見ることが多い職場なもんでね。

http://japanese.engadget.com/2006/11/20/wii-remote-missile/
上のサイトでWiiリモコンが飛んでTVを壊したというニュースを掲載している。
手が滑った上、ストラップが切れたと主張しているのだが写真をみると嘘がモロにわかる。

ストラップを、刃物で切ってる。
切断面が千切れたときにできるでこぼこじゃなく平面、ヒモのほつれ具合もそれをしめしている。

明らかに刃物できってる。ハサミのようなもので圧力かけて切ったんじゃなく
ナイフのような片刃の刃物で紐に刃をひっかけて 引っ張って斬った切り口。

ほつれがふわっと綺麗に膨らんでいるんで、糸が同じ長さで切れているのがみてとれる。
これ悪質だなぁ・・・。
349名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:42:45 ID:DwPwMGMj
>>333
妊娠だけど腹いてぇwwwwwwwwwwwwww
350名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:44:52 ID:qoGAGpyj
wii欲しくなってきた
351名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:45:41 ID:DwPwMGMj
>>347
通報したからww
352名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:50:28 ID:R70NV2mL
1 親の居ない間に、子供がリモコンを投げるかなにかしてテレビ破壊
2 「親に怒られる!!」とパニックに陥る子供
3 「そうだ、リモコンの紐が勝手に切れたことにしよう!」
4 リモコンの紐を切る子供
5 親が戻ってきてテレビとリモコンの紐見て逆上&裁判

なんてことは普通に起こりそうだ・・・
353名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:51:20 ID:nOnMvv/G
>>346
禿同。

PS3破壊画像出たときは必死になってあげてたのに
Wii破壊画像は必死にsage進行とかなw
もう妊娠の涙腺がギリギリの状態だろうなwww
354名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:52:43 ID:KO49X1gJ
>>348
カッコイイと思うけど紐のほつれ具合見る仕事には全く憧れない
355名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:58:44 ID:DwPwMGMj
>>347
一応任天堂にもメール出しといたから
356名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:59:05 ID:Mg9vnvQW
任天堂ならテレビ代を弁償してくれるよ、どこかのチョソ企業とは違いますから。



とか言いだしたらもう哀れだよねw
357名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 02:59:59 ID:D8Azldtm
>>353
PS3破壊画像詳しくwwwww
358名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:05:24 ID:92TLQLRj
このニュースが広まると訴えられるのは誰なんだ
・画像うpした奴
・engadget
・スレを消さなかったひろゆき
359名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:08:27 ID:nOnMvv/G
>>358
Q:このニュースが広まると訴えられるのは誰なんだ
A:任天堂
360名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:12:19 ID:lqtaVh9R
壊れたとこを動画で流してくれないとな・・
全力で引っ張り続ければどんな強力なストラップだって切れるし
361名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:15:45 ID:f0exo7qq
Wiiの不具合動画

ディスクを入れても反応せず。
http://www.youtube.com/watch?v=vB-i9Nxmctk
スロットインが故障。ディスク飲み込まず。
http://www.youtube.com/watch?v=jfAX4AtaPvk
本体のライトが故障。
http://www.youtube.com/watch?v=X2w4m9p7TVo
ゼルダがフリーズ。
http://www.youtube.com/watch?v=ZPk4QPzGYd8
362名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:16:13 ID:D8Azldtm
363名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:17:29 ID:SDwjfM3r
>>348
それが本当だったら、すぐにバレるから訴えないだろうな。
風評流すだけで効果抜群だし、してやったりだ。

思わぬ援軍が現れて良かったなGKwwwwwwwwwww
364名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:25:16 ID:Mg9vnvQW
でも明日は我が身だし、対策としてどうやってもすっぽ抜けない方法を考えないといけないな。
ストラップはアテに出来ない事がわかっただけでも良かったよ…
365名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:28:04 ID:6SNCAUJj
人間は多方向で考えることが出来ないあわれな生物ってことも分かったよw
366名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:29:14 ID:bNNp2LQe BE:181566926-2BP(1630)
ID:DwPwMGMj
367名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:30:02 ID:uD163Vdf
続報によると本人は訴えないつもりらしいが
368名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:31:19 ID:AN9Y20nH
368 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/11/20(月) 21:06:51 ID:U7rillCE0
>>348
鑑識じゃないが、紐の切れ方、千切れ方を見ることが多い職場なもんでね。

http://japanese.engadget.com/2006/11/20/wii-remote-missile/
上のサイトでWiiリモコンが飛んでTVを壊したというニュースを掲載している。
手が滑った上、ストラップが切れたと主張しているのだが写真をみると嘘がモロにわかる。

ストラップを、刃物で切ってる。
切断面が千切れたときにできるでこぼこじゃなく平面、ヒモのほつれ具合もそれをしめしている。

明らかに刃物できってる。ハサミのようなもので圧力かけて切ったんじゃなく
ナイフのような片刃の刃物で紐に刃をひっかけて 引っ張って斬った切り口。

ほつれがふわっと綺麗に膨らんでいるんで、糸が同じ長さで切れているのがみてとれる。
これ悪質だなぁ・・・。
369名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:32:40 ID:plHkt+Xj
>>364
画面に向けてそんなに振り回さなきゃいいんじゃない?

限定すると画面を正面にしてプレイしてたとして
画面の正面にリモコンが飛ぶような動作のみ

正直、テレビ割る奴が馬鹿としか思えんが・・
370名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:37:13 ID:nOnMvv/G
>>363
もうこんな”自称その手の業界人”の援護にすがるしかない涙目の妊娠w
371名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:41:35 ID:6SNCAUJj
>>370
別に自分で考えれば普通に結論は出るだろ
それでその結論なら知らんが
372名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:41:39 ID:lqtaVh9R
>>370
そんなこと言ったら>>1のリンク先(ry
373名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:42:49 ID:DvMoTsfY
>>361
はじめて見た
これはひどいなwwwwwwwww
374名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:44:23 ID:POlpyCzK
>>333
このボクシング絶対人に当ってケガするって
てかTVに近すぎじゃねーの?
375名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:44:27 ID:kylJMlVW
なんかPTAが大激怒することになりそうだな
こんな危険なゲームはやってはいけませんとかふぁびょって
376名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:46:09 ID:l4CCMQOR
まあ・・・胡散臭い事この上ないニュースだな。
377名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:48:41 ID:udDhjzOV
初めからクラコン。
378名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 03:57:43 ID:xxArN6zh
ボウリングのスイングごときで紐が切れるかっ〜つ〜の!アメリカにもバカな香具師が居たもんだ。

単にゴネてプラズマか液晶の同インチテレビに交換してもらうか、それと同額の金が欲しいんだろ。

ヘタするとWiiリモコンにもキズが入ったから新しいリモコンもくれと言いそうだ。

その後は任天堂からせ占めた新しい60インチのテレビで優雅にWiiをやるんだろう。
379名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:04:04 ID:Un9XCQYc
>>368
ほんとだ、きれいにそろってるw

2時間ドラマでもよくあるヒモきりのネタだなー・・・
380名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:04:09 ID:nOnMvv/G
妊娠の理屈

 ・正義の企業任天堂の初期不良は良い初期不良!
 ・ソニーの初期不良はソニータイマーで爆発の危険性もあり悪質!
381名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:04:56 ID:SDwjfM3r
GKさん!
都合が悪くなったら、いつでもこのニュース持ってくればいいよ。

第一、売りの安全性に泥を塗られた任天堂も黙ってないだろうけど。
こんなインチキあっちゅう間に暴かれちゃうからな。
任天堂法務部なめんなよw

おまけに
米国ソニーGKの自作自演さえも見破られてソニー終了wwwwwwwwwwwwwww
382名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:08:50 ID:Un9XCQYc
>>380
初期不良なんぞより、PSPでのサポセンの対応にみんな怒ってたんだろ?
DSも普通に不良あったけど、ドット欠け交換もぬかりなかったそうだし。

まあ弟が1年ちょっとでPS2壊れてずいぶんとお怒りだったよw
でも、64とDCは今でも動いてる。はは。
383名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:15:17 ID:nOnMvv/G
>もぬかりなかったそうだし。
出た、そうだし理論wwww

なみに初期型PS2はいまでも稼動してるが?
"妹"が1ヶ月でGC壊れてお怒りだったよ。はは。
384名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:22:17 ID:SDwjfM3r
なんだ「そうだし理論」って。
こういうの伝聞って言うんだから「伝聞理論」くらい言えよ。
さすがGK、学がないなwwwwwwwwwwwwwwwww

>1ヶ月でGC壊れて
その妹は朝青龍ですかwwwwwwwwwww
385名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 04:27:11 ID:peq3HJ1c
小学生ユーザー向けのゲーム機に本気になるなよバカ大人どもwww
386名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:35:00 ID:SDwjfM3r
平日のこんな時間によう元気にやってるわ。
仕事ないのかお前らwwwwwwwwwwwww
387名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:35:03 ID:eZvvgX36
たしかに糞ニーにはガキしかよりつかねーなwwwwwwwww
388名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:36:02 ID:DvMoTsfY
>こういうの伝聞って言うんだから「伝聞理論」くらい言えよ。
389名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:39:50 ID:jwnZO2C0
195 :↓おまえが言うな:2006/11/21(火) 04:35:14 ID:f94/LGDm0
>>191
机上の計算になるけど・・・。
ストラップの耐久重量は、
これで10kg http://www.strapya.com/categories/12_27_138.html
これで5kg  http://www.strapya.com/categories/12_646_2334.html
さらに弱い3kgで計算してみると、3*9.8=29.7[kg*m/s^2]
これは、Wiiコンが質量0.1kgとして(これでだいたい、重量だと980g。こんなにあるか疑問だけど)、
加速度297[m/s^2]で切れる計算になる。この加速度だと、1秒で時速1000km以上の早さになる。

リニアモーターカー越えたねwwww
390名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:44:12 ID:p/oVra9c
>>368もかっこ悪いわけじゃないが、
>>389の域にまで達するとかっこ良く見えるw
391名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:47:39 ID:DvMoTsfY
>>389
おおよそ113gくらいだってさ
ttp://n-styles.com/main/archives/2006/10/15-000000.php

リニアモーターカーどころじゃねーなwwww
392名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:49:39 ID:SDwjfM3r
>>389
これでGKもTKOならぬGKOだな!
393名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:52:16 ID:p/oVra9c
仮にリニアモーターカー以上のスピードが出たとして、
テレビはヒビどころじゃ済まないなwww
394名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:54:26 ID:jwnZO2C0
>>389
それ、計算間違えてる。
耐久重量3kgってことは、3[kg*m/s^2]で切断されるって事。
でもWiiコンの重量は電池込みで160gほどだったわけだから、
結局1秒で時速700km以上の早さに到達しないといけないwwwww
395名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 04:56:15 ID:eZvvgX36
ストラップが切れた瞬間に減速したんだよ。
超人的反射神経で。
396名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 05:10:44 ID:CVXpbUR2
妊娠必死だな馬鹿ばっか
397名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 05:12:15 ID:SDwjfM3r
>>389の計算方法だったら、
1秒でマッハ5.4の速さになる加速度でロケット並みだったのに・・・
398名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 05:12:57 ID:2LNylKkp
こうなると思ったよw

そこで俺は手袋型を思いついたんだが
どう思う?
399名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 05:16:39 ID:eZvvgX36
へえ、売り込みに行けば?
400名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 05:27:07 ID:SDwjfM3r
つまり、テレビはヒビ程度じゃなくて、
粉砕しておけば完全犯罪が成り立ったということになるのか。
401名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 05:28:19 ID:ekZgYyrb
http://image.www.rakuten.co.jp/htcgolf/img1020655056.jpeg
http://www.rakuten.co.jp/htcgolf/633719/633722/523745/#474258
商品番号 GP-1000
希望小売価格 9,800円 (税込10,290円) 送料別

なんで↑買わないんだろ。
402名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 05:40:11 ID:nOnMvv/G
ストラップの耐久度提示してるけど
Wiiのは上記のと同じ繊維使った同じ耐久度なんか?
>>1のソースのストラップに初期不良が無かったと
どうやって判断してんだ?
403名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 05:40:58 ID:eZvvgX36
>>401
どうせそのうち
チャチュチョロチョ!
とかいって飛んでったリモコンがネット突き破るからイラネ
404名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 05:42:43 ID:dJIr5gRH
汗かくほど必死になるのは凄いな
405名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 05:45:44 ID:lqtaVh9R
>>402
ストラップの初期不良ってw
要するに最初から切れそうになってたってことだろ?
それを使ってテレビが壊れたんならユーザー側の不注意だな
406名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 05:48:49 ID:DvMoTsfY
>>405
初期不良でユーザー責任はないだろ
407名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 05:53:04 ID:eZvvgX36
>>405
取説に「使用前に確認を〜」とか書いてるならユーザーが悪い。
書いてないなら企業が悪い。
しかしストラップが初期不良かなんて確かめようがないしな…
408名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 05:55:55 ID:lqtaVh9R
>>407
100グラムちょいの物体がすっぽ抜けたのにも耐えれないような不良品なら見ただけで分かるよ
409名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 06:00:18 ID:SDwjfM3r
仮に初期不良だったら素直に認めろよ妊娠ども。
やっぱシナ製はダメだなwwwwwwwwwwwwwwww
410名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 06:01:03 ID:SDwjfM3r
やべ、ID変えるの忘れた
411名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 06:21:56 ID:nOnMvv/G
>>408
実際携帯のストラップ切れる時ってストラップ本体よりストラップ
と電話を繋ぐ細い部分のが切れるケース多いんだけど、>>1の写真見たら
実際にリモコンとバンドを繋いでるヒモが、その細い部分程度にしか見えん。

これならリモコンを振り回せば簡単に切れそうな気するがな。
実際にストラップ持って携帯振り回せばなんとなくそんな気する。
412名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 06:28:15 ID:lqtaVh9R
>>411
いや、気がするとか言われても・・
それこそピッチャーがタオルで投球練習するくらいの勢いで延々やり続ければ知らんけど
413名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 06:49:27 ID:4iTInW8v
>>367


怪しいな
やはりネタか
414名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 06:54:17 ID:xizHL5al
PS3破壊→Wii破壊と来て今度はテレビ破壊か?
どんだけ破壊好きなんだアメリカ人wwww
415名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:08:42 ID:S20Ij0gQ
Wiiのリモコンがすっぽぬけて・・・
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163010764/l50



すでにスレが立ってるwww
416名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:10:55 ID:p/oVra9c
>>411
気がするって・・・わざわざ>>394氏たちが
どれぐらい振り回せば切れるか理論を立ててくれたのに、読んでもいないのか。

あと、仮に初期不良ならこの件は1件じゃ済まない。
信用できるメディアに取り上げられたわけでもなし、騒ぐのは早すぎる。
417名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:11:05 ID:g5FV2wdw
怖いな
418名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:14:13 ID:S20Ij0gQ
Wiiがテレビを壊すAAができたよ!

         ∧_∧  食らえやゴル・・・・ショボーン
         (´・ω・`)スポッ
        (つ   と彡 
             /  キ
             /  ュ
            /  /
            //  ン
          ///
     __\_///ガシャーン!!
     | ,.:. '.;§, |;;:;...
     | ,.:. '.;§, |;......
 ., ,・倒_@δ,_|,.':...;
419名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:23:01 ID:ysn9KQu2
本当はストラップだけ持って振り回してたんじゃね?
420名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:28:48 ID:zWiMFXqE
>>419
【ストラップ】だけもってゲームできてる動画ぷりーず
どのタイトルでできるのかもよろ
421名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:28:55 ID:xdYVZdbs
CNNでレポートしてる
422名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:32:50 ID:5xpr5ede
920 名無しさん@七周年 2006/11/21(火) 07:31:09 ID:/uSAeDXU0
大手ニュースサイト楽画喜堂で、Wii巡って銃殺事件があったとの悪意ある捏造記事が掲載。
http://wiki.livedoor.jp/antirakugaki/d/%b8%ed%ca%f3%c6%bb
423名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:40:11 ID:7dUbwvpL
ま、確かに子供がテレビのリモコン振り回してたら危ないし怒るよな。
424名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:43:14 ID:p/oVra9c
>>420
そういう意味で言ってるんじゃなくね?

>>423
それはそうだ
425名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:47:31 ID:lhP3HuBX
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   リモコンを握ってるのにストラップが切れて
  |     ` ⌒´ノ   さらにテレビを破壊するほど強く飛んでいくって
.  |         }    握力が幼児レベルで肩が豪腕ピッチャー並でないとありえないだろ
.  ヽ        }     常識的に考えて・・・
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
426名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:48:13 ID:nOnMvv/G
>>416
いや、そうじゃなくて上で言ってるような10kgまでとか5kgまで
ってストラップの本体のヒモ部分だろ?
今DS用のストラップ見たらストラップ本体の上についてるヒモあるの
わかる?細いやつ、今回>>1で切れたのはその部分のヒモと同じ
程度にしか見えないんだが。

俺は物理的な事はよくわからんが、そのヒモに携帯電話付けて
振り回わすのと、>>394の「時速700キロ・・・」とは別の話
だと思うが?
427名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:49:11 ID:7dUbwvpL
そーゆう意味で任天堂は、CMでソフト紹介もいいがストラップを、必ずするよーにだけのCMも一応流すべきだな。

子供は、恐い。
428名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:50:35 ID:6elJEj4O
wiiじゃないが、太鼓の達人のタタコンもキケンだよな
429名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:51:35 ID:TYzbu76v
なんかこのスレってWIIのいい宣伝になってるだけのような気がする。
430名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:52:47 ID:QC2G0yVj
要はこのテレビを壊した外国のお方が最高にアホというわけですね
431名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:53:41 ID:S20Ij0gQ

    ┏━━━━━━━━━━┓
    ┃            ..  ┃
    ┃  万一の場合、    .┃
    ┃  死亡事故に至る   ┃
    ┃  おそれがあります。 .┃
    ┃               ┃
    ┗━━━━━━━━━━┛

任天堂からのお知らせです。

重大な事故につながる恐れがありますので、

Wiiリモコンを使う際には必ずストラップをはめてください。

任天堂からのお知らせでした。
432名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:56:07 ID:vsM9D9X8
TVを破壊する威力+千切れた時のブレーキ = ストラップ(かなり太い)を引きちぎる力

どれっくらいのモノなの?
つか、切れてる位置が明らかにオカシイ件。
433名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:57:29 ID:p/oVra9c
>>426
>ストラップの本体のヒモ部分
>ストラップ本体の上についてるヒモ
困った、おまいの説明では上記2つの違いが判らんわW

携帯のストラップ見たことが無いのか?
普通ストラップには細い部分あるぞ
434名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 07:58:41 ID:yfTiniBa
コントローラーがスッポ抜ける事より振り回して周りの子供の目に当たり失明が怖い。
435名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 08:03:34 ID:D8Azldtm

    ┏━━━━━━━━━━┓
    ┃            ..  ┃
    ┃  万一の場合、    .┃
    ┃  死亡事故に至る   ┃
    ┃  おそれがあります。 .┃
    ┃               ┃
    ┗━━━━━━━━━━┛

436名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 08:05:38 ID:7dUbwvpL
とりあえずリモコンで事故発生してニュースになったらその時点で親もウィー買うの止めるかもだな。

そーなれば終わりだ。

ソニー…わざと親子使ってそんな事するなよ
437名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 08:13:17 ID:IR0/zn0E
HORIがなんとかしてくれる
438名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 08:13:40 ID:TvW4kuaR
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/5/c/5cc30e85.jpg
本当だったら気の毒だが正直言ってとても信用できない
439名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 08:15:42 ID:DvMoTsfY
>>438
関係ないがコイツ俺の友達の相沢に似てるから困る
440名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 08:23:18 ID:FnBrc2OT
>>438
わざとらしい顔するなまたw
441名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 08:24:12 ID:5qbZ1d6P
クレーマーを絵に描いたような人物だなww
442名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 08:28:41 ID:IvmiGlcM
昔深夜やってた時代のぐるぐるナイティンナインで、ナイナイの二人が自分の私物をピッチングマシーンの弾道上に置いて、バットで打てなきゃ私物に当たって壊れるとかいう企画をやってたけど、テレビに球が正面から直撃してたけど壊れなかったぞ。
液晶とかプラズマだと壊れるかもしれんけど
443名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 08:38:48 ID:gLwaCMmY
>>438
ってこのTV、ブラウン管だよな?ww
どれだけの衝撃だったんだよwwww
444名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 08:55:32 ID:QaOdqNPm
>>309の画像を見ようか。
ボウリングやっててあの高さが割れるのはおかしい。
445名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 08:56:22 ID:7mwQjHlx
と言うか、ストラップが切れるなんてありえねー。
しかし実際に切れたと言うならば、
ストラップの材質に問題があったと言わざるを得ない。

でもあの切れ方を見る限り、切れそうになったら分かる類の材質だけどな。
446名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 08:56:47 ID:TxTxpO5y
wiiのリモコンは無事だったのか?
447名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 09:04:19 ID:DvMoTsfY
>>444
ん?おかしいか?
448名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 09:04:37 ID:ouXzNPdZ
>>361
海外GKすげーな。
わざわざWiiを壊してネガキャンするなんてお金をかけてんねwwwwww
449名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 09:07:52 ID:kTDCKvPB
逆にリモコンが無事なのか知りたい
450名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 09:08:02 ID:ChA7vbv7
451名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 09:08:33 ID:UY5rQgwR
>>438
相沢君の左裏にある、ハエ取り紙がUSAにある事に気がついた。
452名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 09:12:51 ID:6L7PCjgM
まあ誰かがやらかすとは思ってたけど、
こんなんでテレビ破壊するやつは総じてバカ
ゲームなんかやってる場合じゃない
453名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 09:21:56 ID:QaOdqNPm
>>447
すっぽぬけて飛んでいくとしたら斜め下。
胸の位置の高さに飛んでくのはありえない。
野球のピッチヤーみたいに投げる行為なら可能性はあるけど。
454名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 09:23:08 ID:Mf6F1dF7
PS3のキャッチフレーズは「未来へ…ピッ!ピピピッ!」にしろ
455名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 09:23:36 ID:UeQt55RK
こういう奴ってほんとリアルに危ないよね
もし彼を擁護する奴がいるとしたらきっと同類なんだろうな
456名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 09:24:09 ID:ulZFkapI
ウィーウィー詐欺か
457名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 09:25:12 ID:99KOgOnS
>すっぽぬけて飛んでいくとしたら斜め下
んなこたーない
458名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 09:27:37 ID:DvMoTsfY
>>453
それはすっぽ抜ける位置に因るんでね?
459名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 09:40:37 ID:yfTiniBa
だいたいが『ヌンチャク』ってw
絶対に振り回す糞ガキが事故を起こすw
460名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 09:49:38 ID:T6w1DwK5
テレビ脂肪wwwww
461名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 10:49:36 ID:JyaiKnRD
こんなニュース真に受ける奴なんていない
462名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 10:54:06 ID:J5zK/qeG
「UMD射出のガイドライン」の姉妹スレとして
「Wiiコン潜在的危機のガイドライン」でも立てれ
463名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 11:25:34 ID:KHdLn8DB
wiiリモコンにボクの妹がファックされてしまいました。とても悲しい!
464名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 11:35:24 ID:J5zK/qeG
  ∧_∧                     ∧∧ο
 ( ・∀・).          |         (゚ー゚*∩
 ( つ=○つ ━┳━━┷━━┳━ |   つ□
 | | |      ┃          ┃  / _ |〜
 (__)_)..   ┃          ┃  U ∪

     
  ☆   ☆  
   \  | ガッ
  ∧_∧__              Σ ∧∧
 (;;`0(´;└─┘≡     |         (゚ワ゚*)
 ( つ=○つ  ━┳━━┷━━┳━ 巛/  つ
 | | |       ┃          ┃    し⊂_ |〜
 (__)_)   .. ┃          ┃      \)
465名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 11:36:40 ID:v1A70IaC
よくみろよあきらかに、刃物で切った切り口だろ。
綺麗すぎるよなぁ切断面
466名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 11:43:30 ID:J5zK/qeG
   ∧_∧                               __ ∧∧
  (#`Д´)          |          ;:∵´  ≡└─┘;`)0´;;)
  (   つ    .━┳━━┷━━┳━ ○  つ
  丿>  >       ┃          ┃   / _ |〜
  し \_)..     ┃          ┃  (/ ∪
467名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 12:11:02 ID:ouXzNPdZ
チョニーはWiiネガキャンに1おくえん(Wii本体、壊すための安売ブラウン管テレビ)費やすwwwwww
468名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 12:17:55 ID:1PduEi0e
(´・ω・`)どこで笑えばいいんだよ!
469名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 12:29:57 ID:I1+6CYzX
結局この一件だけなんだろ切れたとか言ってるの。
じゃあヤラセ確定だな。 そういえば、同じような時期に、ソニー擁護の板が立ててあったな・・・
別に深い意味はありませんが・・・(-.-;)
470名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 12:39:01 ID:8lMkBCoO
てゆーかおまえらただの一般人だろ?
信者に分かれて争いあってむなしくないか?
金貰えるわけじゃないんだぞ?
471名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 12:41:38 ID:92TLQLRj
>>470
どこかを少し誉めるだけで信者扱いされるこんな世の中じゃ
472名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 13:01:37 ID:AHaXR0rn
>>470をGKの発言という前提で見ると、すごく深みがあるな・・・
473名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 13:13:18 ID:PZnQflfM
説明書に「仕様は予告無く変更」云々の記載があったら任天堂アウトだな。

発売前の耐久実験用のストラップ→予告無く変更→粗悪ストラップで販売
474名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 13:17:46 ID:EzKpDtN2
さすが訴訟大国アメリカ
Nintendoはスキを突かれたか(笑)
475名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 13:21:21 ID:rvmc2IVq
100%GK、または乞食じゃん
476名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 13:25:03 ID:xChMj5Ru
GKもよっぽど必死なんだなぁ・・・
477名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 13:25:44 ID:iDOQEmM/
物売るって
レベルじゃねーぞ!
   r――、_
  r彡  ⌒)ヘ
  / 「r― ノヘハ|
 iミ jノ厂 ̄  l|
 |ミγ _j 二 ‖
 r勹| =o、 ro、‖
 ヽリ|ヽ  L リ
 _入  /ーイ ハ\
/厂iヘ  r竺ァ / |
 { |_(\_二/ |
 | 「 |  /  |
478名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 13:31:36 ID:q7m3/1wY








         なんてことをしてくれたんだ


            任天堂のキチガイどもめらがーーーーーーーーーーー


         死んでお詫びをしろ



         特にバーチャルコンソールにゴミばっか入れた任天堂のキチガイ

         おまえが一番の害だ!死んでお詫びをしろーーーーーーーーーー



479名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 13:34:05 ID:oYKrtZ9V
とりあえず説明書に注意書きしておけ
480名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 13:36:38 ID:Q5nMkuba
ていうか、本体握らずにストラップで振り回しでもしない限りはこんなことにならないんじゃないの?
481名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 13:39:27 ID:iDOQEmM/
こんな棒を振り回すのは猿と妊娠だけやでww
482名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 13:42:53 ID:yfTiniBa
体を使うゲームは必ずすぐ飽きるw
483名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 13:45:07 ID:bMcckYAC
関西弁きめえ
484名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 13:46:23 ID:6NiTv335
485名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 13:50:35 ID:M8QWLd0I
手に汗かくほど必死になって遊んでいたのか
486名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 13:59:26 ID:A6NkDmtM
ほんとのボウリングのつもりになって、
コントローラ投げちまったんだろな。
487名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 14:01:03 ID:wwdZsT6N
>>438

これなんてウルヴァリン?
488名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 14:05:06 ID:zt62wgqj
肉食国家のパワーは凄いぜ
489名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 14:10:52 ID:DwPwMGMj
GK志望wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソニ豚負け組みwwwwwwwwwwwwwwww
490名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 14:19:42 ID:CGTm/ad9
携帯のストラップがちぎれたことあるけど、
いきなりブチっとちぎれることはないよ。

少しずつ傷んでいって、それでも放置しててようやくって感じだった。
491名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 14:25:58 ID:Mf6F1dF7
ソニーの社員と岡山人はこの程度の工作は余裕でやる
492名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 14:33:09 ID:yfTiniBa
切れて飛ぶほど必死になる楽しさ!

とゆー任天堂の工作員だな!

いくら貰ってるんだ?w
493名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 14:38:20 ID:d4J6CgAu
>>483
臭いから死んでいいよ
494名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 14:38:58 ID:Mf6F1dF7
思ったんだけどこれってさぁ、ボクシングやってて画面殴ったんだぜ?たぶん
でもそう言ってしまうと100%自分の責任になるから適当にストラップちぎって賠償金を獲得しようと
アメリカではよくある話だ
495名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 14:44:33 ID:Lj5rbI99
>>487
ウルヴァリンに謝れ!
496名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 14:48:53 ID:qfIwk14Y
>>494
狭い日本の家庭では画面にぶつかる可能性がかなり高いと言うことですね
497名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 14:51:59 ID:zQxcqhvw
>>1
はクソニー社員www
498名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:02:27 ID:4Elif3so
ていうかこんなこと言い出したら仮面ライダーの武器の玩具のほうが
はるかに危ないような気がするんだよね
499名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:04:52 ID:IvmiGlcM
>494
だが相手は任天堂だぞ
下手に訴えても負けるんじゃないか?w
500名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:09:10 ID:nOnMvv/G
>>1がソニー社員ならこの板には任天堂社員が立てたスレ
が乱立してることになるwww
501名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:12:33 ID:zqP2tPj7
約160gのカタマリが飛んだだけで、ストラップが切れるのだろうか?
502名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:14:21 ID:U2tDHkbY
まともに引っ張っても千切るのに苦労しそうなストラップを
千切るだけに収まらずTV画面を破壊するほどにぶつけるって

 ど う い う す っ ぽ 抜 け 方 だ よ

ストラップした状態でTVに向かって思いっきり投げても
TVにぶつかるどころかストラップも切れないと思うぞ
503名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:15:56 ID:I9oADkZV
PS3のコントローラーを振り回していたらUSBコネクタがぬけて吹っ飛んでいった事件まだぁ
504名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:21:17 ID:u+vMIODz

Wii云々というより単なるお馬鹿さんにしか思えないが… >テレビ壊した奴
505名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:27:00 ID:S20Ij0gQ
    ┏━━━━━━━━━━┓
    ┃            ..  ┃
    ┃  万一の場合、    .┃
    ┃  死亡事故に至る   ┃
    ┃  おそれがあります。 .┃
    ┃               ┃
    ┗━━━━━━━━━━┛
506名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:27:04 ID:TDBJETMT
ストラップをちゃんと手首につけていたのに、そのストラップがぷっつりと切れた?
そして振り回したwiiコンが運悪くテレビに命中した?
そして力いっぱいwiiコンを投げたので、頑丈なテレビが壊れた?

誰が信じるんだよそんなペガサスファンタジー…
507名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:29:04 ID:p/oVra9c
テレビ壊した奴は単なるドジで馬鹿
一緒に騒いでWiiを恐れてる奴もただの馬鹿

心配するなら、>>434みたいな事態を心配するのが普通
まぁこうした心配はWiiに限った話ではないが・・・。
508名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:29:09 ID:J5zK/qeG
テレビとの距離は1m推奨だから
横着してヌンチャクつけたままテニスすると本当にヌンチャクと化してテレビを破壊するな
509名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:41:37 ID:S20Ij0gQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=84D9azUU1LA
ttp://www.youtube.com/watch?v=p1UKhh9DFs0
ttp://www.youtube.com/watch?v=_wczw4PlKuE
>メリケン人はげしすぎ
これじゃ、切れて何の不思議も無い。
510名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:48:25 ID:92TLQLRj
アメリカ人が
製品の不備で
財産に損害を与えられたにも関わらず
訴えるつもりがないと言う

普通に考えたらおかしいよな



あと100円ショップで携帯用ストラップ買ってきて振り回してみれば分かるが
滅多な事で切れるもんじゃないぞ
あの整った切れ口は刃物で切ったようにしか…
511名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:51:41 ID:p/oVra9c
>>510
振り回すどころか、両腕で引っ張っても切れるもんじゃない。
512名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:57:30 ID:fubZwME+
無理矢理機械で数トンの力で引っ張ったとしても、ストラップが切れる前に骨まで食い込むな。
513名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 15:58:15 ID:qfIwk14Y
へえ最近のGKってわざわざライバル機のWiiを買ってきて
何十万もする60インチのTVをわざと壊すんだ










んな奴いるわけねーだろ
514名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 16:01:33 ID:JyaiKnRD
リモコンの重さ考えたらありえんだろ普通に・・
515名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 16:26:20 ID:slaPhCZm
最近の妊娠ってかなり焦ってんなww
516名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 16:36:37 ID:q7m3/1wY



         SONY製欠陥電池よりも

      最 悪 の 欠 陥 品 を 任 天 堂 は 出 し て し ま っ た 




517名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 16:38:18 ID:3qyD8usp
http://www.japansakurai.co.jp/promark/sp-110.html

これ使ったらどうかな。認識するかどうかわからんけど。
518名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 16:43:33 ID:5jXXr9IY
ストラップが切れたんじゃなく、はずれたんでしょ。
速く振っても反応しないのにね。まあ、そのうち判ると思うけど
、発想はいいけど、実際には使えない代物は多いからね。
519名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 16:52:16 ID:fBw6IZWd
>>518速く振ると反応しない・・・
子供はおもいっきりふるお
こりゃあかんなw
520名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 16:57:57 ID:yE7P35Nk
俺の古いブラウン管ベガ、これやってくれれば買い換える決心付くんだが。
521名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 17:26:19 ID:xBT3v5Zh
早く振ると反応しない>わかってないとさらに振りまくる>スポッ
522名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 17:26:52 ID:ouXzNPdZ
欠陥品を出した任天堂より

S O N Y 製 欠 陥 電 池 に よ る 爆 発 事 件
523名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 17:28:47 ID:7DMSsPQf
ストラップを二つ使って手首につければいいんじゃね?
524名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 17:35:32 ID:1BlO2aEJ
わざわざタイトル画面っぽいところで見せてるんだから
海外の工作社員GKだろ
525名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 17:37:36 ID:oYKrtZ9V
>>513
そう言う馬鹿だからGKになるんだよ
526名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 17:43:33 ID:K+mzyFvj
Wii脂肪わろすわろす
527名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 17:49:02 ID:D57a1Bwd
>>524
そう何にでもGKGKいうから任豚って言われるんだぞ
てかお前GKの意味分かって使ってんの?
それにあっちじゃソニーよりMSのが売れてんだからやるんならMS工作員だろ
MS工作員、GK、任豚も大差ないに変わりないがなw

てかリモコンしっかり握っとけ
528名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 17:51:59 ID:q7m3/1wY

 任天堂はわざと安いストラップを同梱して

   買い替え用の別売りストラップを買わせようと目論んだ

      そして今回の事故、いや事件が起こった





      テレビじゃなくて子供にぶつかってたら・・・・

      

      いまのうちに任天堂は回収すべきなんじゃないの?



529名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 17:52:07 ID:fubZwME+
>>527
印象操作したいんだろうけど、こんな板とかで「何にでもGKGKいう」のは任天堂信者や箱信者ばかりではないんだがな
530名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 17:55:06 ID:XYQlnivH
こんな下らん事件では任天堂は微動だにせんよ
せいぜい2ちゃんねらーがGだ妊だと騒ぐだけ
531名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 17:56:45 ID:JyaiKnRD
信じる奴なんているんだな
おめでたい頭だ
532名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 18:00:41 ID:1jgRuW53
こんな偶然に偶然が重なるようなことってホントにあるのか?
100人やっても1人もいなさそうだけどな・・・。

反応が悪い→もっと近付けばあるいは→TV殴る ってのなら結構あるかもなぁ
533名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 18:02:18 ID:7DMSsPQf
>>528
安いんじゃなくてそもそもストラップって切れるように作ってあるんだろ?
534名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 18:14:35 ID:92TLQLRj
「訴えない」と宣言することで
任天堂が火消しやイメージアップ目的で新しいTVを用意してくれるから
買い替える必要無くてウマー、っていう
アメリカ人らしい単純な計算をしてるんじゃないかと思った

たぶん調査目的でストラップの提出を求めても
嘘がバレるのを恐れて拒否すると思うよ
535名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 18:15:57 ID:ENvTThPT
wii終ったなり〜♪
536名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 18:22:58 ID:xhWm+A9r
2ちゃんねるでの不思議な現象

◆ソニーPS3が叩かれる◆
( ´_ゝ`)フーン

◆MS360が叩かれる◆
(´・∀・`)ヘー

◆任天堂wiiが叩かれる◆
<;丶`皿´><GKうざい!! ソニータイマー!! PS3脂肪!! スレ違い空気よめ!!
<;丶`Д´><ソニー社員うざい!! リアルじゃなにも出来ない引きこもりが!!
<;丶`Д´><同じPS3派として恥ずかしい!!
<;丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる妊娠と同じだなギャハ!!!
<;丶`∀´><妊娠認定ですか?認定厨乙!
<;丶`∀´><俺はwiiとか興味ないよ。
<;丶`∀´><GK必死だなwiiにビビルなよ。・・・・・・・・・・。うは!釣れまくりwww
<;丶`皿´><これはGKの陰謀だ!!

そうですか、任天堂wiiを嫌うとGKですか。
537名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 18:26:40 ID:2SFIaL7q
ありえない仮定で話をするからだろ。
ストラップがちぎれるって、どんだけ必死に振り回してんだよ。
538名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 18:27:42 ID:LT17DVpx
>>536
本気で書きこんでる奴は社員かその企業に怨みでも持ってる奴
他の奴は、長い物に巻かれろ主義が多数
仮にPS3が世界でシェアトップになったら、ほとんどの意見が肯定に流れる

つまり、話半分に聞いておけって事だ。
539名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 18:39:15 ID:92TLQLRj
>>536
頭悪そうなカキコに限って全角英数なんだよな
何か法則でもあるのかw
540名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 18:43:12 ID:QNCXA9kN
こんな怪しい情報でよくもまあこんなにも喜べるもんだw

Wiiストラップが切れてリモコンが大型モニタを破損で妊娠エアモニタでエアWiiを楽しむハメに(ニュース速報板)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164037510/
Wiiのリモコンがすっぽぬけて・・・(ハード・業界板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163010764/
【Wii/事故】Wii Sportsをプレイ中にリモコンのストラップが切れてテレビを破壊する事故が発生(ゲーム速報板)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1164018227/


おい、GK、↓こっちの方はゲー速には立てなくてもいいのか?この書き方だとさすがにガセってことがバレるかw

Wii :ネットワークにつながらないエラー発生中?
米国で発売されたWiiについて、さっそく不具合らしきものが発生しています。リンク先公式nintendoフォーラムほかで
報告されているところによると、Wiiのネットワーク機能WiiConnect24に初回接続してファームウェアダウンロード・アッ
プデートをおこなったあと、「接続できません。時間をおいて再試行してください」という文面のエラー110213が表示され
る場合があるとのこと。

このエラーコードが正確に何を示しているのかいまのところ不明ながら、その後なんど試してもおなじエラーが表示さ
れるという報告が複数でています(ゲームはできる)。

110213が表示されたあと何度か再試行したらつながったという報告もあるため、単なるサーバが忙しい系ネットワーク
エラーである可能性も否定できませんが、任天堂サポートに電話したあるユーザは本体の交換対応になったと語って
います。

普通はサポートが交換した時点で単なるネットワーク上の問題ではなくかなり深刻な問題(アップデータがネットワーク
部分を殺してしまうとか)とみなして間違いないものの、米国の任天堂はなんでもとりあえず代機を送って黙らせよう お
客様満足に努めようという傾向があるためいまひとつ謎ではあります。

ニンテンドーDSのWiFiコネクションが(ソフトによるものの)きわめてボンクラだったことを思えば非常に不吉なニュース
です。最初のゲームを開始する前にアップデート再起動、ネットワークにつなげる前にアップデート再起動と初日から
煩雑だったもののつながることはつながったPS3を見習っていただきたいところです。

http://japanese.engadget.com/2006/11/20/wii-disconnect-24/

Wii :無線LANしか使えないけどそれでもネットワークにつながらないエラー発生中?(ニュース速報板)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164098905/
Wiiに本体交換の深刻な不具合(ハード・業界板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164090874/
541名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 18:55:54 ID:5xpr5ede
http://www.rakugakidou.net/
大手ニュースサイトでWiiを巡って銃殺騒動があったと捏造記事。
この管理人は、萌えよアキバ人ブログの管理人と同一人物であるという疑いも浮上している。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164027854/l50
【PS3癒着】楽画喜堂、下僕にブログ荒らしを指示!?【工作員】
542名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 19:06:18 ID:iDOQEmM/
______
  ‖
 Λ‖Λ
(γ⌒ヽ
 ||妊娠|
 ∪ 」|
  ||||
  ∪∪
  :
  :

 -ニ三ニ-
543名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 20:42:14 ID:p/oVra9c
>>536
マジレスすると全てGKの自業自得。
会社単位で掲示板荒らした前科があるのに、
一難去ったら責任も取らずに「はい、サヨヲナラ」…と、そんな都合の良い話があるわけがない。
妊娠に限らず誰であってもGKかどうか疑って然るべき事態。
誰も文句は言えず、全てはGKの責任。

ただ、真面目に任天堂の欠点を述べてるレスに対して、
なんでもかんでもGK扱いして事を済ませようとする輩が居るから始末が悪い。
そういう場合はそいつも悪い。
544名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 20:58:31 ID:iDOQEmM/
こいつ     ∩_
 最高にアホ {{{ ヽ
       〈⊃ }
  ∩___∩ | |
  |ノ   ヽ| |
  / ●  ● | /
 |  (_●_)ミ/
 彡、  |∪| /
`/ __ ヽノ /
(___)  /

  ∩___∩
  |ノ   ヽ
  / ●  ●|
 |  (_●_)ミ
 彡、  |∪| / \
`/ __ ヽノ/\ ヽ
(___)  / | |
       | |
こいつも   /  ヽ
 最高にアホ llUUU
       U
545名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 21:02:48 ID:PTbt2ICU
>>544
なんか、ズレまくってない?
546名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 21:09:50 ID:HKqIiJFR
358 名前:名前は開発中のものです 本日のレス 投稿日:2006/11/21(火) 03:05:24 92TLQLRj
このニュースが広まると訴えられるのは誰なんだ
・画像うpした奴
・engadget
・スレを消さなかったひろゆき

539 名前:名前は開発中のものです 本日のレス 投稿日:2006/11/21(火) 18:39:15 92TLQLRj
>>536
頭悪そうなカキコに限って全角英数なんだよな
何か法則でもあるのかw
547名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 21:25:27 ID:UTdDQXya
上手く言えないけど、
ストラップの付け根?から抜けるように千切れるならわかるけど、
もろストラップの途中で切れるかねぇ…
そんなにコントローラーは重そうに見えないし(大抵は子供がプレイするし)、
製品テストは死ぬ程やってるわけでしょう?

そこらへんの安いケータイストラップだって千切れるなんて考えられないのに…
548名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 21:29:21 ID:J5zK/qeG

            []
          ∩( 'A`) 寒いからこのままでいいや
       ___.ヽ(___)___
      / \    旦 ___\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|   <スクワットしろ
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ  <ゴルフスイングしろ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|   <コタツから出ろ
               \|        |

           
         Σ( 'A`)   
       ____ミつ_)_____ガシャ
      / \    (__()、;.o:。\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| 
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |
549名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 21:38:20 ID:i7tnVPn9
>>513
ネガキャンするためならやるんじゃない?
経費で落ちてる可能性もあるしw
550名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 21:39:29 ID:KHdLn8DB
やばい。マンコ漏れそう
551名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 21:40:14 ID:jG6bSZSn
>>513>>525はシンジラレナ〜イ馬鹿
552名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 21:48:08 ID:QC2G0yVj
>>545

ヒント:携帯
553名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 22:21:12 ID:rmttx9ax
ストラップを手首に通してコントローラーしっかり握ってたら
大丈夫だと思うんだが・・・

ゴムの滑り止め付きのコントローラー出るかも
554名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 22:23:39 ID:ZxxF9Iln
妊豚乙wwWii終わったなwww
天はPS3こそが最も支持されるべきハードだとおっしゃってるってことだwww
堂々と負けを認めろwwwプゲラwwwwww
最低な作りのWiiなんて誰もかわねーよwwwwwwww
高度な技術力の結晶であるPS3には到底かなわないなこりゃwww紐が切れるなんてwww
555名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 22:44:04 ID:0AfW/uu4
なにゲームごときに必死になっているんですか?
ここの住民はゲームしかない哀れな存在なんですね
556名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 22:49:36 ID:PTbt2ICU
>>555
君にとって高尚な物はなんだ?
557名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 22:50:55 ID:rmttx9ax
VB
558名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 22:52:10 ID:92TLQLRj
まあここゲーム関連の板だしな…
車板なら車に必死、携帯板なら携帯電話に必死に見えるんだろうか
559名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 22:53:27 ID:UeQt55RK
>>556
たぶん2chなんだぜwww
560名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 23:04:51 ID:q7m3/1wY



      なんてこった・・・Wiiには殺人コントローラーが搭載されてたのか



561坂田:2006/11/21(火) 23:09:29 ID:JyaiKnRD
あっほぉ
562名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 23:10:54 ID:5VDcmLUL
あの〜、どう見てもストラップの紐の切口は
引きちぎれたのではなく、刃物で斬った物なのですが
563名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 23:12:18 ID:TveYx/kI
ようつべに動画マダー
564名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 23:13:12 ID:COtT2WlB
おいおい、やべえよWiiってX−BOX360の十分の一くらいしか売れてない…。
妊娠脂肪?

http://nexgenwars.com/
565名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 23:13:54 ID:WYBBWkK6
任天堂はこれを期に据え置き機から撤退します。
N64、GC、WIIを支持してくださった皆さん、
今までありがとうございました。
566名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 23:14:51 ID:dAS203d/
>>564
アホだアホがいる…
567名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 23:16:22 ID:PTbt2ICU
>>564
確かにヤバイな・・・
一年で追いつけるんだろうか・・・
568名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 23:18:47 ID:PojwsKeq
PS3はBDの生産がヤバイらしいけど大丈夫なのか?

PS3出荷台数を律速する青色レーザー、 「問題解決は簡単ではない」と中村氏

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」が、2006年11月17日に
米国でも発売された。
しかし、PS3は、2006年の年末商戦において「大ヒット商品」にはならないようだ。その理由は、ゲーム機に搭載する
Blu-ray Disc装置に使う青色半導体レーザーの製造に技術的な問題を抱えているため、十分な台数のゲーム機を
出荷できないことにある。

青色半導体レーザーの製造上の問題は、このレーザーの過去10年間にわたる開発の歴史において常に技術者の
頭を悩ませてきたものだ。「GaN(窒化ガリウム)素子の量産で、高い歩留まり率を得るのは極めて難しい」と
米University of California、Santa Barbaraの材料物性工学部で教授を務める中村修二氏は証言する。
「本当の意味で青色レーザーの量産に成功した技術者は、まだ1人も存在しない」と同氏はいう。

http://www.eetimes.jp/contents/200611/12913_1_20061120185726.cfm
569名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 23:24:43 ID:q7m3/1wY



      グフのヒートロッドみたいだな

       子供に直撃したらしびれるどころじゃすまないぞありゃ



570名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 23:42:40 ID:dpDvNI3h
34歳母と14歳の子供は14時間並んでWiiを買った。
私が皆に知ってもらう必要があると思ったWiiリモコンストラップの危険性とは、
私の7歳の娘がWiiSportsのボーリングを親の管理下で遊ばせていたところ
それほど激しくプレイしていたわけではないにも関わらず
リモコンが飛んでTV画面を破壊した。
この事故が起きたのはウチが最初じゃないだろう。ほかの家でも起きてるんじゃない?
なにせ、7歳の女の子の力でも壊せるんだから。

http://www.flickr.com/photos/67362032@N00/sets/72157594385230468/
571名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 23:45:17 ID:3SIvG69D
>>564
wii売れてんなww
572名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 23:45:50 ID:YxoVb6aC
>>564
つつつつつ、釣られないぞ
573名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 23:48:27 ID:JyaiKnRD
じゃ誰かPS2のコントローラーをテレビに投げつけて
割れるかどーか試せばいいんだ
ちなみに俺も2Mほど離れた所から下から投げてみたよ
力はまー十分届く程度に。リモコンより重いかどーか知らんが
ウチのテレビはビクともしなかったよ。
574名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 23:48:51 ID:8lMkBCoO
ナニにストラップつけてリモコン振り回してみろよ。
次世代の遊びを体感できるかも?
575名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:11:33 ID:HdOaoTVG
重さは関係ねーって。wiiコンの中に入っている単三電池、テレビに思いっきり投げつけてみろ。
割れるから。
576名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:23:42 ID:TT7h06S9

どんだけ力一杯遊んでんだよ、アメ公ってww
577名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:27:16 ID:jvBnFi6h
         /妊_娠\
.          |/-O-O-ヽ|      くらえ!
      ,.-、6| . : )'e'( : . |9_
      |~~? `‐-=-‐ '   __|二つ
.      !-.|'ヽ       \       
       ヽ._ノ \///    ヽ
     ///     ヽ. __ /}
    _    /: /|∨   /
    /: /|   /  ///   / ヽ
.   /  //  /+//  |   | \ \
  /+//   | ̄|/   {_____!   \.)
  | ̄|/  
578名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:29:23 ID:jvBnFi6h
         ィク        ___
      __,、  | |        |+: ・・|‐{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
___ i''i;」. 'ヽー' 、        ̄ ̄ ̄ 
|+: ・・|‐{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
 ̄ ̄ ̄  //``ヽ//``'''''''ヽ
       〈;i'   ``> ヾ``i l
            / /  {二)  くらうかっ!
            ヾ_')
579マサルさん:2006/11/22(水) 00:29:31 ID:D0L42GtB
リモコンって大きく振らないと反応しないのかな?そんなわけないよねちゃんと設定があるよね。
580名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:31:09 ID:U43cLweg
リモコン握ってるとストラップ部分は浮いてる状態なのに切れたのか?
ただの嘘つきじゃん
581名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:33:28 ID:pKgM81EJ
さすが天下の任天堂、そういうスリリングな体験もさせてくれるなんて
まさにコンセプト道理の設計になったなw
582名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:35:21 ID:pKgM81EJ

まず>>580はDSで脳を鍛えた後に>>1を百万回読んで出直して来い
583名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:36:27 ID:GkNi9z00
仮に、キレたとしたらテレビは壊れる
584名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:38:26 ID:8y0BdosI
脳がよくなったら任天に寄付しろよなw
585名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:40:32 ID:LNz8/suX
http://gonintendo.com/?p=9013

Wiiスポーツのテニスでスーパーサーブしようとしたら
リモコンを天井のほうに飛ばしてしまい、電球の傘に直撃
電球の傘の一部(ガラス)が飛び散った
586名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:41:26 ID:YuSx6Afu
とりあえず任天堂には原因を公表して欲しい所だ
被害者がただのDQNだったのか、初期不良掴んだだけなのか、設計上のミスなのか・・・

おそらくしょーも無いオチになるとは思うが、
放置してるとしこりが残るぜ
587名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:46:04 ID:HdOaoTVG
>>585
リモコンで直接電球殴ったって書いてあるけど。
588名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:46:39 ID:H6oHn2js
>>554
激しく同意
妊豚は現実を見ろ
589名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:47:04 ID:TT7h06S9
ゴルフクラブやバットの素振りをしていて
それがすっぽ抜けたり振り回したクラブやバットの先に物が当たって何らかの被害が出た場合

アメリカではゴルフクラブやバットのメーカーは責任を問われるの?

(製品にあからさまな欠陥があった場合を除く)
590名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:49:04 ID:r91ppNA7
>>589問われる
591名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 00:55:29 ID:8CWBCfCn
>>588



592名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 01:01:08 ID:UIaBwPwS
テレビ割ってから青い顔で必死にストラップ引きちぎろうとするアメ公みじめww
593名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 01:06:13 ID:bqNF8AuG
あれだ
説明書には、気をつけて使わないと事故になります

とでも書いておけば、後は自己責任で終わりじゃね?
ストラップに欠陥がなければ
594名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 01:06:15 ID:dFtJr+eF



       日本の狭い部屋でこんな欠陥品を振り回すのか?



          こりゃ兵器だな


595名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 01:07:17 ID:eqMTrFaH
368 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/11/20(月) 21:06:51 ID:U7rillCE0
>>348
鑑識じゃないが、紐の切れ方、千切れ方を見ることが多い職場なもんでね。

http://japanese.engadget.com/2006/11/20/wii-remote-missile/
上のサイトでWiiリモコンが飛んでTVを壊したというニュースを掲載している。
手が滑った上、ストラップが切れたと主張しているのだが写真をみると嘘がモロにわかる。

ストラップを、刃物で切ってる。
切断面が千切れたときにできるでこぼこじゃなく平面、ヒモのほつれ具合もそれをしめしている。

明らかに刃物できってる。ハサミのようなもので圧力かけて切ったんじゃなく
ナイフのような片刃の刃物で紐に刃をひっかけて 引っ張って斬った切り口。

ほつれがふわっと綺麗に膨らんでいるんで、糸が同じ長さで切れているのがみてとれる。
これ悪質だなぁ・・・。
596名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 01:08:29 ID:oJuvSY53

 :.
 ::::..
  ::::...
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
「PS3、もう終わりかな・・・?」
「バカ野郎、これからが本当の地獄だよ」
597名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 01:13:18 ID:UuFHn3xy
刃物で切ってるぽいよねwぶっちゃけ
「ボーリングに熱中してたらストラップが切れてテレビにヒビが入った」
てほうがマヌケで面白いしw演出してるっぽいw
598名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 01:28:07 ID:liH0eJ0I
刃物じゃないとすると人力ではないだろうなあの切れ口は
自動車に引っ張らせるとか機械の力で一気に引きちぎらんと
599名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 01:54:32 ID:+SSWmunx
>>1
4枚目のひきつった笑いに、訴えられても
「冗談でした」と逃げたい気持ちが表れてる。

残念なことに、冗談では済まされないんだけどな。
任天堂は名誉回復の為に、
こいつが地獄にいくまで責めるぞ、楽しみだw
600名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 02:00:21 ID:r91ppNA7
PSP発売した時期に「UMD射出」って捏造はスルーするんだね
601名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 02:10:46 ID:EGvdJHYO
   ____________
  |┌─┐|              \ ヽ
  |│  ||┌┘└┐ ○        }
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |
  |└─┘|  └┘   ○         |
   `ー―――∩―――――∩――┘
         ///妊_娠\  | | ミ
        // .|/-O-O-ヽ| | |
        | |6| . : )'e'( : . |9 //  うるせえ、リモコンぶつけんぞ!
        \ `‐-=-‐ '   |
          |         lヽ,,lヽ ミ
          |        (    ) やめて
          |        と、  ゙i  テレビ壊れちゃう
602名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 02:13:27 ID:1msPOmof
加減を知らない馬鹿がいるもんだな。
てか、テレビいくらだwwwww 一気に冷めるね。
603名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 02:18:43 ID:bTzbPbx2
>>534
うちもそろそろ、ブラウン管14型の買い替え時期かしら〜♪
604名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 02:22:37 ID:8aZGhKXR
リモコン振ってる時、集中しすぎてなんかカメハメ波みたいな潜在能力が発動したんじゃね〜の?
605名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 02:28:29 ID:H6oHn2js
>>600
それは本当だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
606名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 02:29:30 ID:jIsO7pIh
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   PSPを通常行わない下向きにさせてUMD発射させるのは真実だけど!!!!
 )  .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9  Wiiリモコンを思いっきり振ってストラップ切れるのは捏造!!!!!
 )   `‐-=-‐ '
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
607名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 02:30:30 ID:KhA/hQr2
すっぽ抜けてリモコンが真正面に飛ぶと言うことは
途中で手を緩めたとしか考えられんのだが…。

それに加えてそのタイミングでストラップが切れて

かつそれを即時ネットにアップと。
608名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 03:11:33 ID:liH0eJ0I
>>606
>PSPを通常行わない下向きにさせて

は?
PSPの仕組みだと下向きにしてソフト取り出す奴は一杯いる
609名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 03:23:22 ID:eYtGnOpK
もひゅ(^ω^)
610名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 03:26:54 ID:UctGUiIS
FEやるから関係ないねうん
611名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 03:54:12 ID:8F2hMI7P
GKインポだから仕方ないwwwwwwww
ソニ豚は負けハード買って発狂してんだろwwwwwwww
612名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 04:04:46 ID:pKgM81EJ
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\    PSPの仕組みだと下向きにしてソフト取り出す奴は一杯いる !
 )  .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9  PSPなんか持ってるわけねーけどな!プゲラ
 )   `‐-=-‐ '
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
613名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 04:05:55 ID:DE1y+9T0
GK乙ってことだな
614名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 04:09:28 ID:pKgM81EJ
ゲームキューブがバカ売れしている事実について
1 :名無しさん必死だな :04/03/07 11:26 ID:xl6Tuqr4

 [ロサンゼルス 1日 ロイター] 任天堂<7974.OS>の広報担当者は1日
米国で家庭用ゲーム機「ゲームキューブ」がほぼ品切れ状態に陥っており、
他の地域からの在庫補充を急いでいる、と指摘した。
同社の広報担当者ペリン・キャプラン氏は、「小売店は非常に品薄の状態となっている。
当社の店舗の約半分が品切れ状態だ」と述べた。

Yahoo!ニュース から一部引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040302-00000398-reu-bus_all

もうソニーだめポ
615名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 04:12:57 ID:8F2hMI7P
>>614
ソニー\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwwwww
616名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 05:28:23 ID:OCZZVSxd
GKってバイト以下の使い捨てだよねw
誰でもできる誹謗中傷しかできないんだから
老後が心配だよおwwww
617名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 05:33:16 ID:7EaMqviw
>>564
この表を見る限り、妊娠脂肪は確定だね。
箱○の一割程度しか売れてないのかよ。
あんだけ騒いだわりにはたいしたことないんだね。
618名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 05:47:29 ID:8FTB71j3
ようつべの動画見るとWiiスポーツやってる奴ら楽しそうだなぁ。
619名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 06:24:42 ID:xfjnLy+b
今年もあと一ヶ月と少しか…
620名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 06:31:57 ID:g4WrIf9G
>>618
あ〜アレ?外人の健康器具やTVショップでよくあるパターンだな

リアルだと3日といわず、1時間ももたないで【あきる】。
621名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 06:37:53 ID:t+UIoOnd
>>620
主観乙。そして屁たれ乙。
やってる人は本当に毎日やってるよ >外人の健康器具
622名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 07:32:45 ID:7T88TRAB
人間は弱い

みんな気付けば知識に殺されてるんじゃないか?

これはほんとにマズイぞ

CD聴くとき先入観とかいろんな考えが邪魔に入るのはマズイ

洋楽板が糞とか、そんなことじゃなく
音楽の聴きかた自体が糞になってきてるんじゃないかと思う
623名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 07:50:59 ID:00KIq5eP
入力デバイスの形状に過ぎないのに飽きるならゲームできないだろw
624名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 07:51:11 ID:evpPfflj
国民生活センター詳報
今月の原因究明テスト実施状況(2005年3月分)
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20050510_5.html

PSP射出などまとめ
ttp://www.yuko2ch.net/psp/index2.html

625名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 07:55:20 ID:iOQhcmnJ
Wiiのリモコンがすっぽぬけて・・・ 二回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164148530/l50

日本でもビエラ壊したやつが…
626名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 07:58:43 ID:00KIq5eP
未来人だなw
627名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 08:13:12 ID:nPwlIphi
このスレ読んだ人、Wii買わないでくれ
俺が発売日に買うから
628名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 08:31:53 ID:yKq0M9WV
>>627
心配しなくても買わないよ
こんな危ないゲーム機誰買うの?
629名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 08:40:47 ID:8CWBCfCn
>>627
いや俺が買うって
630名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 08:41:57 ID:cuE1V3cQ
Wii買う人なんているんだ
631名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 08:43:50 ID:H6oHn2js
うんうん。
でもPS3買うよりはいっぱいいると思うよ。
632名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 08:54:46 ID:8F2hMI7P
プレステってつまんない
633名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 09:01:35 ID:yKq0M9WV
ヌンチャク側ストラップ無いようだけど・・・大丈夫?
634名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 09:17:50 ID:iOQhcmnJ
ヌンチャクは振り回しちゃダメだよ
すっぽぬけたらほんとに危ない

テレビ壊れるならいいけど、人が怪我しちゃう
635名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 09:20:10 ID:Cv1DWZ0L
任天堂信者てニッチな存在だから
発売直後に信者が買って終わっていったGCの二の舞だなこりゃ

だから上のような印象操作ばかりやってるのを見ると
実は妊娠もGKと変わりない事に気づく
636名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 09:21:25 ID:iOQhcmnJ
来年になったら普通にPS3が普及して僧だな
637名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 09:25:29 ID:8F2hMI7P
>>635
>>636
プレステ3はウィーに惨敗するよ
ソニー社員も必死だね
638名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 09:28:30 ID:iOQhcmnJ

危険すぎて、店舗で試遊台のないWiiwwwwwww
639名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 09:29:08 ID:yKq0M9WV
wii売れて欲しいな〜
それで事故多発すんだろな〜
640名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 09:30:07 ID:3Za6ZheM
ボストン市長が昨日のPS3の発売における混乱に関して、Sonyに対し賠償金を請求する
構えがあることを表明した。WHDHによると、暴れまわるゲーマー達を追い払うのに12名の
警官を要し、同市はその混乱の原因はSonyStyleStore側にあると非難している。
BestBuyが事前に入荷数を公開するなどして、混乱を未然に防いだのに対し、SonyStyleは
入荷数を隠し、予約や抽選を全く行わない事によって、混乱を故意に煽ったと市側は主張する。
警察出動時間に関する賠償請求に関し、発売の詳細を公開しないことで不要な混乱を
引き起こしたとして、国中の自治体がこの動きに追従する可能性も否定できない。

http://www.joystiq.com/2006/11/18/boston-mayor-billing-sony-for-copley-chaos/


GKやばいんじゃないの?
早く火消ししないとwww
641名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 09:36:59 ID:+26OZ2HZ
GKの時給っていくら?
1レス=100円、スレ立て=1000円とか?
642名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 09:39:56 ID:jIsO7pIh
自分がやりたいゲームが出る本体を買う。それだけで良いじゃん。
何がなんでも勝ち負け決めないといけないんですか?
643名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 09:44:08 ID:+26OZ2HZ
早々とPS3を購入した方々は、今、PS3で何やってるの?
暖房機として使ってるの??
644名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 09:47:10 ID:8F2hMI7P
マジでプレステ3ってろくなゲームないじゃんww
後悔してんのかな
買った人は
645名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 10:13:42 ID:iOQhcmnJ
半径3m以内に物を置くと何が起きるか分からない

                        
          Σ ( 'A`) ガシャ ∫ ∬   
       ___ ミつ━____/ ̄ ̄ ̄/  ガガガ・・・プスプス 
      / \     (__()o/___/\
     .<\※ \____________\
        ヽ\ ※ ※ ※|\____ヽ※ ※\
         \`ー──- .| |====B=|ー‐── \
          ̄ ̄ ̄ ̄|\|___l__◎..|ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|____|
646名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 10:14:16 ID:cVGiP9uL
>>644
そろそろ飽きてきた頃だろw
そのせいで、ここにもGKが増えてきたよ
647名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 10:22:50 ID:3Za6ZheM
ドラクエソード専用Wiiリモコン
ttp://www.joystiq.com/2006/11/21/look-out-wiimote-attachments-cluttering-the-closet/

いい装備だなw
648名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 10:27:42 ID:nq16hjcU
>>394
166 :名無しさん必死だな :sage :2006/11/22(水) 09:21:33 ID:AM5Ss0fE
計算してみたら腕の長さ80cmで秒間3回転ぐらいの勢いでWiiリモコン振り回したら
遠心力でストラップに5kgぐらいの力がかかるじゃん
1秒間に700km/sの加速とか何の話だ
649名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 10:28:17 ID:cVGiP9uL
>>647
つーかゼルダじゃん
650名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 10:41:31 ID:U43cLweg
汗で滑ってリモコンが飛んだ
 「滑って飛んだ」
ただの過失じゃんw
しかも自分で白状してるし いいやつだなコイツ
651名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 10:51:59 ID:9lwAWMu5
コントローラーって投げるもんだろ?ムカツイた時にさ
652名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 11:10:42 ID:SdOu8zQq
ムカついてもテレビに向けて投げちゃだめだろw
653名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 11:13:55 ID:0cOoXUKl
俺もPS3を起動させようとしたら、勢い余って窓から落ちてしまって、車のフロントガラスを破壊してしまったんだけど、これって弁償して貰えるのかな?
654名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 11:19:35 ID:D0L9rM1d
大型液晶やプラズマの前にプラ板でも置けば済む話。
小さい部屋の小さい画面で複数でWiiやる奴なんているのか?
655名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 11:34:25 ID:my7CsDM4
>651
それもそうだ。 となると、むしろこう↓だろうかw


むかついてリモコン投げたのに、ストラップ付いてるから跳ね返って来て顔に当たった!
謝罪と賠償汁!!
656名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 12:24:52 ID:8v9bzJyU
>>654
Wiiなんて映像汚いんだから14型で十分だろwww
657名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 12:29:50 ID:epK52J7t
予約できた!みんなのために人柱になります!
感謝してくれよ!!!
658名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 12:37:18 ID:epK52J7t
古市の予約レシートに
PS3の不具合は受け付けませんって注意書きしてあった
659名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 12:39:06 ID:5m6TKeaU
>>653
絵にしてくれ
660名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 12:41:23 ID:iNHDkxt6
おい、カップ春雨に熱湯を入れたら熱くなるので気をつけろって書いてあるんだが
これは俺を馬鹿にしてるのか?
661名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 12:57:39 ID:cVGiP9uL
むかついてコントローラー投げるとかバカのやる事だよね
自分が悪いのにコントローラーに八つ当たり
何のためにゲームやってんの?
662名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 13:24:14 ID:V1gkkCnA
腕の振りの勢いでストラップ切った挙句にテレビにリモコン当ててヒビ入れるってスゲーな。
その人なら腕振っただけでソニックブーム発生するんじゃないか?
663名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 13:24:18 ID:hfA2VVx6
Wiiだと擁護されるんだな。
664名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 13:38:28 ID:7RQ/zbTv
液晶だとやばそうだね
665名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 13:39:16 ID:0Ddvd7Ur
>>663
日頃のおこないは大切だよ。
666名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 13:40:32 ID:Yhrj+zqT
コントローラーをグローブ型にしたらどうか
667名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 13:45:01 ID:5Dvf4UbY
>>666
もう店頭に並んでる。
宇宙刑事ギャバンみたいなやつ
668名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 13:50:54 ID:Yhrj+zqT
>>667
へぇもうあるんだ。グローブ型でボクシングやったら熱くなりそう。
669名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 13:53:30 ID:yKq0M9WV
小学生以下はWii禁止!
670名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 13:59:17 ID:PjgJ4aQE
「この店はラーメンにゴキブリ入れてんのか!」て言うチンピラと同レベル。
671名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 14:01:20 ID:dnzDxR9w
Wiiのロンチ酷いな。頑張ってんのはゼルダだけだな。他はテキトーに作った感がある















低画質だから更に際立ってるわ
672名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 14:01:54 ID:1SoyiQ9W
またwii予約できなかった・・・。こりゃ発売日マジで無理かもな。
フライングリモコンでもなんでもいいから、おまいらもっとがんばって
すぐ買う予定のミーハーに警戒させて、本気でwiiを遊びたい俺が
ちゃんと発売日に買えるようにしてくれ。
頼むよほんと。ポリシーとして転売屋に金出すのは絶対に嫌なんだ。
673名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 14:03:36 ID:dnzDxR9w
>>672
何言ってんの?しねよ
674名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 14:05:22 ID:1SoyiQ9W
>>673
頼むよほんと。もっとがんばってくれよ。
予約できなすぎてもう嫌になってきたんだよ。
675名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 14:06:58 ID:SwxEPAzV
ファミコン時代にグローブ型コントローラー【パワーグローブ】ってあったな
676名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 14:15:04 ID:PjgJ4aQE
ファミコンにコントローラーの付いたマイクあったよな。
677名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 14:38:50 ID:zwAkhocp
マイクの付いたコントローラーだろ
('A`)
678名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 14:55:28 ID:Yh2WajKC
雨降る新開地〜♪
679名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 14:57:09 ID:7RQ/zbTv
これは怖い
680名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 15:26:41 ID:bTzbPbx2



   Wii = 健康器具 = 3日で飽きる


   法則発動の予感…
681名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 15:34:53 ID:PNE6mr/V
>>680
飽きそうで怖いね。PS2でカメラでするやつ合ったでしょ。
基本的にはあれと同じで、ゲ−ムの本質じゃなく先祖がえり
みたい。昔に戻っているだけじゃ、そのうち本質見えそうね。
DSはいいけど、テレビでするにはつらいんじゃない。
682名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 15:36:05 ID:I7lxV4kk
まじか・・orz
Wii買うのやめよう
683名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 15:38:27 ID:6GdIEN+z
これはワロタw
テレビ故障の人は、ネタとしてやってるのに
バカな日本人が真に受けてるだけじゃないのかw
684名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 15:38:54 ID:+s21gWbK
まぁWiiは3日で飽きるだろうな。
初日こそ嬉しがって振り回すだろうが、3日目はどうだろう?
「マンドクセ」とか言ってるんじゃないかな。
で、手首だけ使ってクイクイッって操作するだけw
685名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 15:40:59 ID:xGbMOYIs
>ストラップが切れて

絶対嘘だろww
つか、汗かくほど熱中するなよw
686名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 15:42:13 ID:PNE6mr/V
反応が鈍いらしいから、今人気凋落が激しいらしいカ−リング
なんかWIIスポ−ツでやればいいんじゃないか。
687名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 15:43:57 ID:OCZZVSxd
GKってバイト以下の使い捨てだよねw
誰でもできる誹謗中傷しかできないんだから
老後が心配だよおwwww
688名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 15:47:04 ID:PjgJ4aQE
クイクイって使うんだよ。
689名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 15:48:00 ID:jWxdfqIJ
ストラップが切れてテレビ破壊とかはなさそうだけど
これを見てると直接リモコンでぶん殴ってテレビ破壊って事が起きそうだな
http://www.youtube.com/watch?v=3f8w8Sggftk
http://www.youtube.com/watch?v=p1UKhh9DFs0
てか必死すぎwwww
690名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 15:55:05 ID:+GlVhyYG
まぁ、任天堂 法務部 でググるととてもじゃないが裁判で勝てる気がしないな
691名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:10:10 ID:FmLaQWy+
ゲハに計算してた人がいたな。秒速700キロで振り回すんだっけ・・・
692名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:10:50 ID:qINy63Rq
リモコンの先にスポンジくっつけたら、使えなくなるかなぁ

それか、透明な板をテレビの前に置いてガード
(ついでに電磁波もガードしてマイナスイオンもでます!みたいな)
693名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:22:18 ID:FmLaQWy+
あ、>>648にあった・・・
694名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:23:57 ID:xsogaxmH
刃物で切ったようにちぎれたんだ。
ふー、びっくりした。
695名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:25:01 ID:dFtJr+eF



    任 天 堂 は W i i と い う 殺 人 ハ ー ド を 作 っ た の か ?




696名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:25:02 ID:EjuGcL0s
アメリカの弁護士業界じゃ
NOA法務部に居たってのがステータスらしいからな
697名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:25:45 ID:JHrUaWu9
1000 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/11/22(水) 16:22:40 ID:JiyuMJGJ0
1000は今日リモコンで殴られて死ぬ
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
698名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:26:21 ID:+eOzD1Vb
>>697
/( ^o^ )\ナンテコッタイ
699名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:26:29 ID:gSjSjNCA
握ってみればわかるけど滑るような形じゃない
700名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:34:11 ID:gxNkwoWq
>>690
ファミコン時代から暗躍・・・あいやいや
各国で激戦を繰り広げて来たらしいから・・・戦い慣れしてることは事実だろうね
701名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:37:18 ID:aVaLSkiN
本当に千切れたのか、わざとナイフで切ったのかはわからんが
紐が細すぎなのは間違いない。
702名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:39:26 ID:gxNkwoWq
もっと小型化して外科手術で腕に埋め込めば・・・
テレビ壊す事もなかったんでね?
703名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:41:52 ID:z8ssxti8
PSPのUMD発射の時は動画うpしたよな。
Wii買った奴がリモコン振り続けてストラップ切れる動画うpすればいい
704名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:45:22 ID:thRae2wT

ついでにテレビ画面が割れるとこもな〜
705名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:51:28 ID:Xj+FOLFd
昔ファミコンで腕に装着するタイプのコントローラーってなかったっけ
706名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:55:05 ID:z8ssxti8
つパワーグローブ
707名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:58:35 ID:bTzbPbx2
>>703
ほぼ、やらせじゃん。
708名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 16:58:59 ID:21nogkBj
アンダースローでストラップを引きちぎり画面を破壊するとは……こいつに六十億払うべきかもしれん
709名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 17:00:30 ID:DRKjNHGy
訴訟社会訴訟社会
710名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 17:02:37 ID:Xj+FOLFd
>>706
それだ。
それさえ復活すれば・・・
711名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 17:03:22 ID:w8GreBRr
少なくとも松坂の契約金は越えそうだな
712名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 17:03:38 ID:bTzbPbx2
713名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 17:05:20 ID:w8GreBRr
>>711
補足)メジャーでも貴重なアンダースローとして
714名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 17:07:19 ID:8CWBCfCn
3日なら初日で飽きられたPS3よりましじゃないか
だから2ちゃんであーだこーだ書きこんでだろ
面白ければいちいち他ハードの批判なんかしないでいいもんな
715名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 17:34:45 ID:z8ssxti8
「○○なんだから切れる訳ない」
      ↓
「現実を見ようよ」「妊娠乙」

この繰り返しだなこのスレ。反論は出ないんだな。
716589:2006/11/22(水) 18:05:14 ID:TT7h06S9
ロクなレスがないな、>>590はGKだしww
717名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 18:14:15 ID:OVySbs69
物なんだから「絶対切れない」とは言い切れないんじゃね?
718名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 18:17:34 ID:hsNdhOKs
182 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/11/21(火) 03:31:54 ID:2FZdGUw00
>>176
でもすっ飛んだ先にあるのがTVだけとは限らないんだぜ?
オカンが買わされた200万の壺が当たって転げ落ちて粉々とか、
10年連れ添った飼いぬこに当たってびっくりしてそのまま家出して
帰ってこなかったりとか、悲しすぎるだろ?
719名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 18:44:11 ID:gSjSjNCA
>>717
買ったばかりで切れるのはないだろ
720名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 18:54:43 ID:OVySbs69
>>719
「絶対に無い」と言い切れるのか?
721名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 19:31:24 ID:YLp0TBUu
Wii対抗か,SCEが特許出願した画像認識使う棒状入力装置が公開
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060714/119184/
722名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 19:40:13 ID:x8jeBu5N
>>720
ケータイなどのストラップが出て随分になるが、おまいの周囲に「発売直後のストラップが切れた奴」が何人いる?
723名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 19:44:55 ID:XvEFap4K
>>721
実用化はどうなんだろうな?
724名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 19:45:36 ID:RGOCIjMW
PS3で絶対に焼けない肉なんてあるのか?

何でも焼けるから買うんだろ?
725名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 19:48:16 ID:NuoYiEAp
ここ妊娠が酷いな
Wii買おうと思ってたけどもういい、箱○買う
726名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 19:52:41 ID:Uf91hD0g
>>722
ケータイのストラップって、ストラップとして使ってる人いるのか?
俺はファッションだと思ってたんだが…
727名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 19:58:50 ID:XvEFap4K
GKはバカ
妊娠はキモイ
箱○信者はタチが悪い

ここテストに出しますよ(´・ω・`)
728名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 20:12:42 ID:Zjk6K4DE
たぶん、面倒になってきたらストラップしなくなってくるからこんな事も起こるかもね。確率は低いだろうけどな
729名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 20:19:09 ID:OVySbs69
>>722
世の中に何故「初期不良」という言葉が生まれたか考えろ
730名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 20:30:34 ID:6IGSbm/V
Wiiはコントローラー振り回したりするけど
携帯はWiiリモコンみたいに振り回したりしないだろ普通。
けど、ストラップが切れるなんてのは考えられんなw
よほど激しく振り回したんだろうな。
731名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 20:43:57 ID:dFtJr+eF








       殺人リモコン ニンテンドー Wii



732名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 20:48:58 ID:q8sq1dy6
つーかあの振り回すリモコン4人で使うとかなり場所とるんじゃね?
うちテレビ小さいから、なかなかアレなんだけど。

対策ない?
733名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 21:11:53 ID:Uf91hD0g
>>732
2段ベッド買って、上下二組に分かれてプレイ
734名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 21:23:41 ID:XvEFap4K
>>730
よほど激しく回して千切れるのが困るんだ(>>1を信じているわけじゃないけど)
人の力の範囲(遠心力等含む)で千切れない強度が必要なわけだ。
735名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 21:28:43 ID:RQmp2cw8
>>732
??
736名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 21:37:16 ID:XvEFap4K
>>732
大型テレビを買って、リビングのデカイ一戸建てを買えばいいと思うよ
737名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 21:40:41 ID:bto4RNS7
>>736
しね
738名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 21:48:43 ID:8CWBCfCn
>>721
これみるとなんかもう・・誇りも糞も無いって感じだな・・
なんか同情してきたわ
散々「wiiリモコンプギャーwwwおこちゃまww」
とか言ってた人の立場ないな・・
739名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 22:00:22 ID:cReJtAGe
ファミコンが面白すぎて炎症起こしたアメリカ人が訴えたこともあった。
こういうときって馬鹿国家だと感じるよ
740名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 22:00:36 ID:OVySbs69
俺もスレタイ読めない奴には同情してしまうな
741名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 22:24:04 ID:LNz8/suX
>>738
まあWii事態がタカラからでた体感ゲームのパクリだから
742名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 22:25:34 ID:f8SPH0kk
切り口がナイフで切ったみたいだね。
743名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 22:30:55 ID:6TqG4dVI
>>739
それ、結果はどうなったんだ?
なんてか、懲罰制度って経済の癌だなって印象しかないが
744名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 22:33:44 ID:RNaHZtpx
CMみたいにきれいな格好で出来ないんじゃないw現実は中腰とかでやる人のが多いと感じる^^;
発売日から腰痛と腱鞘炎患者続出か!!
745名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 22:39:28 ID:lkUPhMRi
アメリカ人の子供が64やりすぎて手にマメが出来たって親がファビョった時は
任天堂がアメリカのユーザー全員に手袋送ったってどっかで見た気がするけど
マジ?
746名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 22:41:42 ID:RGOCIjMW
>>741(苦笑)
任天堂が無ければ誰もゲームなんか作ってない
プレステ(苦笑)もタカラのやつも無いんだよ
747名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 22:48:43 ID:LNz8/suX
746 :名前は開発中のものです :2006/11/22(水) 22:41:42 ID:RGOCIjMW
>>741(苦笑)
任天堂が無ければ誰もゲームなんか作ってない
プレステ(苦笑)もタカラのやつも無いんだよ


ゲームを最初に作ったのは任天堂だと思ってる妊娠(笑)
748名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 22:50:28 ID:PA79ynMl
>>747
任天堂は最初にゲームを作っていたよ
トランプとか花札
749名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 22:52:50 ID:LNz8/suX
>>748
任天堂ができる遥か前にトランプや花札はありましたが
750名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 22:54:00 ID:fx39rXgA
いずれNOAから提訴されるんじゃないの。
751名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 22:58:31 ID:PA79ynMl
>>749
ネタにマジレスするなよ
752名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 23:01:23 ID:zIPz2fv3
wiiのコントローラーは全部リモコンみたいなやつなの?
SFとか64みたいな両手で持つ奴はないの?
753名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 23:03:36 ID:Uf91hD0g
クラコンがあるけど
現状サポートされてるゲームがあんまり無いんじゃないかな
754名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 23:28:55 ID:aVaLSkiN
>>721
内容みてると2005年9月16日には任天堂がWiiリモコンを公開して、
2005年12月5日にソニーが特許を出願してるよな。
こういう場合って特許自体が無効になるんじゃないの。

本当にソニーが自分で開発した物なら
755名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 23:30:03 ID:PA79ynMl
>>754
どっちの特許も無効にならないだろね
認識方法が違うから
756名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 23:37:00 ID:RGOCIjMW
ID:LNz8/suX  職業:苦笑
757名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 23:38:55 ID:OCZZVSxd
アメ公のクレーマーの貪欲さは凄いぞ。有名人になると
年間100近く訴訟起こして賠償金で超セレブな暮らししてる。
賠償額がソニーでも潰れる勢いな上弁護士も腐ってるから面白い。

例として日本の大手メーカーのPCで目が悪くなる(かもしれない)
で勝訴。
銀行強盗が警官に撃たれて半身不随に市警を訴え勝訴。
電動工具ドリルで歯磨きして大怪我して訴え勝訴。
ファーストフードのスープに人間の指が入っていたと訴える
ただしこれは後日クレーマーが購入した死体の指と判明逮捕。
758名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 23:39:24 ID:hZH301oD
759名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 23:41:27 ID:/090eML0
企画段階で振り回す>事故起きるって予想つくはず。
日本はともかく外国で何か事故が起きたら下手すると
偉い賠償金搾り取られるリスクとか考えたんかな?
任天堂らしからぬ・・・
760名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 23:50:38 ID:LNz8/suX
724 :名前は開発中のものです :2006/11/22(水) 19:45:36 ID:RGOCIjMW
PS3で絶対に焼けない肉なんてあるのか?

何でも焼けるから買うんだろ?

746 :名前は開発中のものです :2006/11/22(水) 22:41:42 ID:RGOCIjMW
>>741(苦笑)
任天堂が無ければ誰もゲームなんか作ってない
プレステ(苦笑)もタカラのやつも無いんだよ

756 :名前は開発中のものです :2006/11/22(水) 23:37:00 ID:RGOCIjMW
ID:LNz8/suX  職業:苦笑
761名前は開発中のものです:2006/11/22(水) 23:52:32 ID:ByfV3E98
思いっきり振り回すことを想定したCM流してるんで事故があったら任天堂の責任だと思う。
762名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 00:06:37 ID:0iFPp0AN
いまさらだが180は縦だろwww

指摘がないのにフイタ
763名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 00:17:25 ID:Etn3eL3/
あぶく銭は欲しいが、電気ドリルで歯磨きは・・・。
764名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 01:01:34 ID:vw+ho3xV
しっかり握ってないのが悪い。
軽くでも握ってれば、紐がぶち切れるほどすっぽ抜けたりはしないだろうと思う。
765名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 01:07:20 ID:zR5Mi7nb
握ってない方が悪いで通じるんかねぇ。
子供が主に使うんだろうし、ぶつけても問題ないような素材使うべきだったと思うんだが。
766名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 01:08:49 ID:1CUj/X1q
>>765
コンニャクならコンって語感もいいし
非常食にもなるしぴったりだな
767名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 02:03:02 ID:tZHTq9vq
140 名前:VIP村人v :2006/11/23(木) 01:59:57.69 ID:LNz8/suX
  、   ∩
( ゚∀゚)彡 賓乳!賓乳!
 ⊂彡
正直尻とももがたまらん
768名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 02:03:41 ID:JsBfEdMJ
    /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、    ,/\,,ヘ/\,/\,/
   /liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil iil  liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、 >
  " 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil  il  liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil うるさいうるさい
   /iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/     i  _lil" liil liiiiiiiiiiiiiiiト 全部GKの仕組んだ
  riハiiiiiiiiiiil ii   ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈  捏造なんだ!!
  ii liiiiiiiiiil   yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,,   "   liiiiiiiirヘ,,
   /,liiiiiiiil        〈l,`            "_,,/~  /  "//ヘ/\,,^\,,/\
  /⌒ヾ,i--l          _,,....,,_         ,./    `r,,‐-、
  ヽ ,  ヘr..,,_     ,,r-_''"- ー--丶、     /         〉
 _,, 」     ヽ、   rl'"      ゝj,    ,/         l'~
l         ヽ、   l"         'l   l    ヽ,,     ヽ,
`''+,         i,  l   ..... ,, ー ,.  l,   l      ヘ  ,r-"
 r"      ,    `、 l /      ヾ,,.l  /      ヽ, l
 ヽ,,_   /     } lrv        l.l  ,r        l/'"
   ,l  /      〈  ヽヽ、_____ ,,,,,....//  l        i,
   ヽ、/       lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l        'i
    /       /l `' 、        ,/ / l        ヽ
   /        'ムl   ` 、   ,, ''"  〈_ l        ヽ,
769名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 02:20:37 ID:rziLECfz
某所ではGKが流したガセ、でFAしたんだが。
770名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 02:21:03 ID:+i3w77Eq
>>765
いや、その為にストラップが付いてるんだが…

ストラップ持ってぶん回す操作方法なら摩耗して切れるってーのも判るんだがなぁ
スッポ抜け防止の為のストラップが切れるには何千回スッポ抜けりゃ切れるんだ?

てか、切れたストラップの断面ワロスwww
人為的なのバレバレやんw
771名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 02:21:13 ID:zR5Mi7nb
某所ってどこ?
772名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 02:26:47 ID:K2EONTs7
このおっさん子泣きジジイみたいやな。
773名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 03:36:13 ID:0wPY/HFT
女がWii リモコンはやく射れてってうるさいよ。

ハヤク発売しないかな・・・

これバイブ昨日付いてるよね?
774名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 07:35:05 ID:HxliLh78




            殺人マシーン Wii



775名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 09:14:45 ID:KqAmQrRf
ソニー社員shine
776名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 09:58:25 ID:Ilb6rAVM
アンチ任天堂は全員GKか・・・過激な宗教団体の妄想壁に近いな。

777名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 09:59:08 ID:Ilb6rAVM
失礼、妄想癖
778名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 10:06:05 ID:mMYs8doi
このGK活動への資本注入を
一台でも多くPS3を作ることに傾ければ良いのに…
だからと言って買うわけじゃないんだが
779名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 10:08:16 ID:u6C5reH8
wiiの色違いはでないの?
780名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 10:10:04 ID:1CUj/X1q
欧米で先行発売するからこんなことになるのだよ
781名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 10:21:16 ID:tEWCRZLx
で、任天堂はどんな対処をするんだ
ちゃんと調べたらボロが出そうだから、向こうもあまり強くは出ないだろうけど
782名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 10:35:22 ID:O5UKYYwM
>>776
妄想壁wwwwwさすがGKwwwww
783名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 11:03:38 ID:f1gr0A8A
HORIあたりが紐を強化したストラップを販売してくれるよ
784名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 12:52:21 ID:1CUj/X1q
切れにくいピアノ線で作るのはどうだろうか
785名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 12:58:34 ID:Etn3eL3/
>>784
そんなモンで作って振り回したら、リストカットになる可能性が。
786名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 12:59:36 ID:1CUj/X1q
>>785
ネタにマジレス(ry
787名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 14:12:00 ID:Sjj7ERNG
>>786
マジレスか?
788名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 14:17:53 ID:E/cF2bwt
789名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 14:18:42 ID:Ylb/W/rD


       筋ジストロフィー患者を差別する ニンテンドー Wii





       殺人リモコン ニンテンドー Wii

790名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 14:25:11 ID:1CUj/X1q
リモコンは持ったままにって言われても
リアルの動作をするからリモコンは投げたくなるよねwww
気持ちは判るなぁ

もうスポンジで保護するような丸いリモコンカーバが発売されるんじゃないか?


791名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 14:38:00 ID:OLABcQ2L
今までのTVつなげる野球とか卓球のゲームでは起きていないの?
792名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 14:40:04 ID:Ylb/W/rD
あんま売れてないからな

ハードが100倍売れたら事故も100倍起きる
793名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 14:40:45 ID:u6C5reH8
てか振り回す方がおかしい、手首だけでも操作できるって書いてあったぞい
794名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 14:42:56 ID:c/aoc2o4
>>793
ま、はじめは振り回したくなるだろ。
俺も振り回してみたいし。

んで三日後にはこうなると… 特に右側の人。
http://www.youtube.com/watch?v=_3zy-jkDCWU
795名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 14:44:16 ID:ZYs2mlS7
>>791
その手の類の「剣神ドラゴンクエスト」を店でお試しプレイ開放してた時は
子供が興奮してだんだん前進してくるもんだから、TVガンガン殴られまくったw

でもその程度じゃ壊れなかったな。TVも剣も。
796名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 14:46:56 ID:Ylb/W/rD
検診ドラクエは剣先が柔らかいから、ぶつかっても壊れない

Wiiはめちゃくちゃ頑丈に出来てるから、危ないかも
797名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 14:50:49 ID:yvhZvz2N
>>794
最後にバイオハザードのゾンビみたいな声がするんですが、
この二人はバイオハザードをプレイしてるのでしょうか?
798名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 14:52:00 ID:1CUj/X1q
>>794
なんか
楽しそうに見えないなぁww
799名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 14:55:41 ID:cOvQ7FoS
立って遊んでる映像は楽しそうなのに
寝転んでるとやる気なさそうだな
800名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 14:58:16 ID:WqSj5Qa5
CRT最強伝説
801名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 15:09:29 ID:wRyqquHH
物理的に考えると、紐を手首に掛けた状態の時
リモコンが引っ張られて、一番延びきった状態の所で切れるとする。
すると、紐の長さは左右同じ長さになるはずなんだが。
そうでない、画像はなんなんだろう。
802名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 15:18:18 ID:2JzrOP2E
>>801
ストラップをつける時、まわして引っ掛けるように通すでしょ、
棒に接着している二本のうちの一本が切れて、シュルっと抜けるんじゃない?
だから左右同じ長さじゃない・・・と思う
803名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 15:23:54 ID:YVmPI9E4
説明書に振り回さないでくださいと書いてあれば責任なし
804名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 15:28:18 ID:rCsCgMHh
>>794
ワロタw
元気に振り回してるCMやってるけど実際プレーしたらこんなもんだよな
タッチペンほど応用が利くもんでもないし
リモコンブンブンなゲームは早いうちにあきられるだろう
やっぱりこれからのソフト次第だ
805名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 15:28:47 ID:Ylb/W/rD
【ストラップの正しい取り付け方】

1.わっかになっているストラップをはさみで切ります
2.ストラップのヒモをリモコンに通します
3.ちょうちょ結びをします
4.結び目が切れないか確認します
5.ストラップを手首に通してゲームをプレイします
806名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 15:33:52 ID:MqtHCbpQ
振り回さなければいいんだよ
807名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 15:49:22 ID:rf3dwjOf
>>804
リモコンを振り回すテンションを維持できるゲームがたくさん出てくれば
いいのだけど、ようつべの動画みたいになっちゃったらリモコンは
面倒なだけって感じるかもしれないね。
wiiはソフト屋さんの発想力が求められるね。DSと同じで任天堂のソフトが
一人勝ちって状況になるかも。
808名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 15:57:22 ID:BW4Dxvbl
馬鹿みたいに振り回すからこうなる。
以前YOUTUBEでキーボードクラッシャーって餓鬼がいたが
Wiiリモコン持たせたらどうなるか見てみたい。
809名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 16:05:45 ID:iLSQhv0y
訴訟大国
810名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 16:10:36 ID:f/1lzBKC
外人のことだから
握らずに腕でブンブン振り回して「フォォォォオオオオオオオ」とかやってたんだろ
811名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 17:16:28 ID:f1gr0A8A
飛ばさないようにするためにはパワーグローブ復活させるしかないな
812名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 17:29:11 ID:s540AG4d
乾電池が50g弱と考えて約135g(Ipodの30GBモデルと同じ位)ですか。

ストラップの耐荷重を仮に50kgfとすると、
F=maの運動方程式より370G

投球動作中のボールに与える加速時間を仮にプロ野球選手並の早さ(0.03sec)とすると、
約111m/sec

つまり、400km/hで投げればいけるんじゃね?
813名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 17:38:00 ID:EEzA5dQk
★大反響イラスト! (萌えドル)を評価してみてください

 ★電★
 ★脳★  @  @
 ★格★ ( Д )б  <ド素人に見せる(萌えドル)は無え!
 ★闘★ Я  R/
 ★技★
 ★界★

  ↑を今すぐ・・・ググれ!

★(THEME) →(☆シュウなイラスト)をクリック
814名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 17:43:37 ID:LXQV87Fp
宮本茂

「ゲーム機というのは、横から見ていて、自分もやりたいと思うかどうかが凄く大事。
Wiiをやっている人を見たら、自分もやってみたいと思わせるようなゲームを作りたい。
ゲームをやっている人を見て、ああいう風にはなりたくないと思わせないようにしたい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゲームをやっている人を見て、ああいう風にはなりたくないと思わせないようにしたい
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1163297337295.jpg
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1163328488580.jpg
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1163227076312.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/ninr.htm
815:2006/11/23(木) 17:44:55 ID:ZCzhm8b2



816名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 17:56:43 ID:f1gr0A8A
>>814
なんかテレビ局側の人選に作為的な物を感じるな
817名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 18:53:15 ID:VUe1lpIP
電動ドリルの事件からアメリカの電気ドリルの説明書には
「この機械で歯磨きしないでください」って説明が付いたネタのような本当の話。

よって欧米WIIには
「米帝はストラップをちぎったうえTVに向かってコントローラーを投げつけないでください」
って説明が入るに俺の処女を賭けるぜ?
818名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 20:54:29 ID:HxliLh78




           殺人マシーン 任天堂 Wii




819名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 22:57:14 ID:wRyqquHH
>>802
すまないが言ってる意味がわからない。
紐との接点は一点だよな?
限界まで引っ張られてその頂点で切れるだろ?
左右が同じ長さじゃないとおかしくないか?
820名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 22:58:04 ID:tEWCRZLx
>>818
結構微妙な問題だってのに、いい加減訴えられてもしらねーぞ
ここが匿名性で守られていると思ったら大間違いだぜ
821819:2006/11/23(木) 23:00:27 ID:wRyqquHH
自己解決
初めから紐が付いてるわけではなくて、
ユーザーがつけるのか。そうかそうか。
822名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 23:16:38 ID:l8vfLVj5
>>820
訴えられるぞって言えばビビって沈静化するとでも思ってるのか?w
823名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 23:17:30 ID:sGLJoZwa
友達とwiiで遊んでたら殴り合いのケンカに
824名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 23:18:39 ID:l8vfLVj5
誤爆
825名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 23:21:45 ID:6Ji0L3P+
誤爆に見えない件
826名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 23:26:54 ID:61agPabJ
↓北米 Wiiに相次ぐ不良

ディスクを入れても反応せず。
http://www.youtube.com/watch?v=vB-i9Nxmctk
スロットインが故障。ディスク飲み込まず。
http://www.youtube.com/watch?v=jfAX4AtaPvk
フライングWiiコンでテレビ破壊〜ケース1 (千切れたストラップの写真付)
http://japanese.engadget.com/2006/11/20/wii-remote-missile/
フライングWiiコンでテレビ破壊〜ケース2 (千切れたストラップの写真付)
http://www.flickr.com/photos/67362032@N00/sets/72157594385230468/
フライングWiiコンで壁に傷 (千切れたストラップの写真付)
http://media.wii.ign.com/articles/745/745202/vid_1742357.html
フライングWiiコンで蛍光灯破壊(手に怪我して出血)
http://gonintendo.com/?p=9013
本体のライトが故障。
http://www.youtube.com/watch?v=X2w4m9p7TVo
ゼルダがフリーズ。
http://www.youtube.com/watch?v=ZPk4QPzGYd8
827名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 23:31:42 ID:/V0r1J2a
昨夜未明、任天堂のゲーム機Wiiで遊んでいた中学生グループが
対戦ゲームの勝敗で言い争いになり加害者のA少年がゲーム機に
付いているストラップで友人を絞め殺すという事件が発生しました。
828名前は開発中のものです:2006/11/23(木) 23:37:17 ID:oxoAFFVS
>>827
5Kgのゲーム機で殴ったほうが効くと思うんだが・・・・
829名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 00:06:30 ID:zR5Mi7nb
何でわざわざゲーム機でするの?ブロックとかでもいいじゃん。
830名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 00:21:34 ID:RyaiUCuQ




           殺人マシーン任天堂Wii

         ためしに訴えてみよ。書いていい事の限度を俺自身がはかってやろう



831名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 00:45:56 ID:Cgdvi0hr
>>830
裁判で任天堂に勝てるわけないだろ・・・なんだよあの無敵艦隊・・・
832名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 00:57:30 ID:0ex/8Zzp
>>830
じゃあ、
チクッてみるわ。

ガンバレ!
833名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 01:06:15 ID:wAttWefJ
リモコン批判したってだけで19スレも叩いてたし、
PS3の初期不良だったら今ごろ50スレ目ぐらいだろうか
初期不良の発生がWiiでよかったよかった
834名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 01:22:34 ID:Ud7olykS
Wiiリモコンを使うとき、左利きだとがっかりするかも。
ゼルダのリンクも、仕様が変わって右利きになってるし。
835名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 01:25:33 ID:f3w5jKlQ
836名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 01:29:09 ID:puxh8Ws/
っていうかwiiマジで買えそうにねえ。
どこ行っても予約はもう終わってますって言われる。
837名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 01:32:44 ID:Du/9sDPh
例のゲーム機壊す動画ない?
838名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 01:39:40 ID:zDi4FBDo
>>830
なにが目的がしらないけどさー任天堂へのネガキャンなのか
PS3の擁護なのか、ウケねらいなのか
どれにしてもそのまったくセンスを感じない改行じゃ
どれにたいしても効果なしだしいい加減しつこい。
839名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 01:40:00 ID:79lP6ByX
てゐてゐっ
840名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 01:41:31 ID:79lP6ByX
あがが
ここはどこだ><;
841名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 03:00:53 ID:y8/lZidC
>>838
最近ますます任天堂、ソニーへのネガキャンが増えてるけど、
かの国の工作員が扇動してるんだよ。
それに乗せられてる馬鹿厨房も多いがな。
株価操作して、日本の優良企業乗っ取りたいんだろうな。
842名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 03:03:17 ID:as9B4Tj5
パワーグローブ化してしまうとか・・・ハッ!!
アメのWii一番乗りの任天男はこれだったのか
843名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 03:14:00 ID:Ud7olykS
教育改革国民会議の提言

首相官邸公式サイト
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・家庭教育について対話できる土壌をつくるため、企業やテレビと協力して古来の諺などを呼びかける
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・有害情報、玩具等へのNPOなどによるチェック、法令による規制
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
・教育基本法を改正を提起し、従来の惰性的気風を打ち破るための社会的ショック療法とする

<小学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<中学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<高校生>満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける

のほほんとWiiやれるのも今のうちだなw
844名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 08:05:30 ID:RyaiUCuQ



          Wiiの殺人リモコンを振った先にお子さんの頭が・・・


          こ れ は や ば い



845名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 11:11:58 ID:FrmTyIGc
はいはい包丁ワロスワロス
846名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 11:43:14 ID:zDi4FBDo
560円スレでやってろ
847名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 12:24:56 ID:kTLYM6vp
宮本茂、とうとう暴走して殺人リモコンを作ったか・・・
848名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 12:31:17 ID:tF0xesAi
ネガキャンの効力全然ないな。
とても初日に買えそうにないぞ。
GKはもっとがんばってくれ。
849名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 12:41:33 ID:ed6zItc3
かわねーよ常識的に考えて
850名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 13:23:27 ID:eU3jJpzk
516 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
560 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
569 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
594 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
695 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
731 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
774 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
789 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
818 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
830 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
844 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん

851名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 13:27:02 ID:eU3jJpzk
325 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
478 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん

なにを書こうとも華麗にあぼ〜んされてるから関係ないが
病気が深刻そうで同情します
852名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 13:44:41 ID:JHKodX4D
さすがにWiiは買わないって!
853名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 14:17:34 ID:hOtdp1tJ
うぃーのゲームやってたら手をテーブルの上のコップにぶつけて割れてしまい7針縫いました。
あと腕を後ろに振りかぶったら弟の鼻にヒジが当たり鼻の骨が折れてしまい
カーペットが血だらけになり親に没収され親父に殴られました。
任天堂はこんなに危ないゲーム機を売るんですね。
慰謝料は請求して払ってくれますか?
854名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 14:21:23 ID:0ejaj0Ok
>>853
自業自得wwワロスwwwww
855名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 14:33:44 ID:P/BbvVCZ
遊ぶ時は回りに気をつけましょう

って一文がはいるなww
856名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 14:40:16 ID:Du/9sDPh
てか大半GKなの?
857名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 14:59:19 ID:G19nXrA/
>>856
実は箱○信者がGKと妊娠のふりをしています
858名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 15:02:46 ID:IKYEnE3j
>>856
大半が火消しに必死の任天堂社員
859名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 15:06:34 ID:n3/1KO4/
さずか・・・・・・・任天!!
リモコンにグリップとか付ければ良かったのに・・・・
アホか・・・・・・もう終わったな。買う気が無くなった
860名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 15:11:48 ID:gNqD7EMi
じゃあソニーはPS3のせいで家が燃えたら、家を買ってくれるの?
861名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 15:26:43 ID:OMKqv+CW
TV壊すから買うなよお前ら。
転売しようとしてもすぐ暴落だぞ。
だから買うなよ。俺が当日並ぶから
862名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 15:48:11 ID:P/BbvVCZ
あろんアルファあれば問題ないだろ
863名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 16:06:02 ID:hdxWi+oP
GKなんて登録バイトとかわらん役立たずなんだからほっとけよw
864名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 16:50:37 ID:zDi4FBDo
docomo=PS3
au=wii
softbank=360
865名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 17:46:52 ID:RyaiUCuQ




         殺人ハードWiiはセルラーだろ




866名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 17:49:28 ID:PKxw/0lT
>>864
それは360に失礼
867名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 18:01:54 ID:6db2vT1V
PS3を買った日からキムチが大好物になりました。

賠償よろしこ
868名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 18:07:48 ID:/U7XXa9k
まぁ、そのうちPS3が発火するとかあるんでない?
ホコリとか内部に入って引火とか
その後のGKの反応を見てみたいけどなw

とりあえず漏れは360・Wii・PS3は様子見てから買う予定
一番早く手に入れるのは360かなぁ。
デッドライジングやってみたいし・・。
869名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 18:22:41 ID:A0EdPqgN
>>812
>つまり、400km/hで投げればいけるんじゃね?

切れた瞬間落下する。

さらに飛距離を伸ばした上で、TV画面を割る為には……
870名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 20:12:06 ID:kTLYM6vp
Wiiは危険です!
871名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 20:14:27 ID:UIsB3/VA
超面白無料携帯戦略カードゲーム Grave†Cross
完全無料で面白いカードゲームが出来ちゃう!オンラインで対戦できます!
カードの種類は数百種類以上!さまざまな種類のカードがあります!
そのなかから自分だけのデッキを作り上げろ!試行錯誤しながら作るのはとても楽しいです!
本当にハマる奥が深い戦略バトル!相手の手を読んで裏を突いてけ!
登録は簡単で3分ですぐできちゃう!空メを送ってすぐ登録!
http://gemutomo.net/?Action=friends&f=UurEFjKaOFykMlwR
このURLに『携帯』でアクセスして新規会員登録を押し、簡単な手続きをすればすぐです!
掲示板などその他の機能もいろいろあり、仲間や友達も作れちゃいます!
モバゲーみたいな要素も含まれておりとても楽しくゲーム以外でもたくさん楽しめちゃいます。
他にもレムリアという公開予定の期待できる面白いゲームもあるので楽しむ要素はたくさんあります!
本当に面白いので一度ぜひお試しあれ!!無料なので登録して損は絶対無いです!
872名前は開発中のものです:2006/11/24(金) 20:27:14 ID:TT3BL9T/
>>1
「久夛良木さん、、、何やってはるんですか〜?」
873名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 00:27:18 ID:m7beDdYJ
874名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 00:34:12 ID:TOwKVzVq
>>864

DoCoMo:wii
au:PS3
SoftBank:360

じゃね?
875名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 00:35:06 ID:p8qOBziP
876名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 00:38:05 ID:W1Wtxv97
>>874
安心とファミリーのドコモ
若者のau
なにがしたいのかよくわからないソフトバンク

たしかにピッタリだ
877名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 01:07:57 ID:HaGmpjqE
そこでSCEが絶対切れないストラップを
発売してそれが大当たりでSCEぼろ儲け
878名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 05:15:34 ID:m0brBtwI
>>876
機能性重視のDoCoMo:PS3
家族と若者のau:wii
なにがしたいのかよくわからないSoftBank:360

だと思った。ということで、>>864に同意
879名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 05:31:51 ID:gabgT9Mj
禿携帯だが


箱○持ってるよ・・・orz
880名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 06:37:31 ID:EYDRhefQ
>>864
au=PS2
willcom=PS3
881名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 07:48:28 ID:DUiflide
そのうち、隣でPS3が発火しても全く焦げないWiiと360が発売される。
882名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 07:49:57 ID:1uajmPun

>http://www.youtube.com/watch?v=RkdihGX7iWM

>切れた瞬間の動画出たよ〜
883名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 07:55:08 ID:THJ1sF6e



>http://www.youtube.com/watch?v=RkdihGX7iWM


  な、なんだこのWiiの殺人コントローラーは・・・・




884名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 07:59:40 ID:kzrptOxX
そろそろクルエル登場
885名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 08:04:58 ID:M9mxWkL0
sony
886名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 08:06:11 ID:/I7DDR3E
887名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 08:12:43 ID:1ghQYhdu
>>882
タイミングよすぎw
あからさまにヤラセだなこれ。
下手糞でワロスww
888名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 08:18:21 ID:M9mxWkL0
>>882
なんで会社でそんな動画作ってるんだよwww
889名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 08:43:47 ID:DUiflide
偶然取ったとでも言う気か?そもそも、こんな映像があるということ自体が、模造した証拠と言ってようなものだ。大体誰が取ったんだ?
890名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 08:54:37 ID:oX9QTR6P
そらあんたこんなセコい事する企業なんて一つしかないでしょう
891名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 08:59:09 ID:ll57yaI0
>>864
それに車メーカー加えれば経済的立場がより分かり易くなる

wii→au→ホンダ
ps3→docomo→トヨタ
360→softbank→ミツビシ
892名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 09:23:06 ID:WHPDuWSq
トヨタを一緒にすんなよw
厨房の知識だな
893名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 10:06:43 ID:2rNcczed
いろんな意味であほすぎる
大体ゲームするのにあんなにフルスイングするわけないだろが

そんなクズみたいな動画じゃネガキャンにならんよ。
もっとがんばれよクズ
894名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 10:19:07 ID:egJGUN1G
そうそう
ゲームなのに本当にスクワットするわけねーだろw
GKは馬鹿だから困る
895名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 12:01:05 ID:M9mxWkL0
まぁ俺なら逆にゲームだからフルスイングやスクワットするけどな。

問題なのは、その動画を作ってる団体だよ。
CambrianHouseはソニーに金でも貰ってるのか?
896名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 12:34:45 ID:hi/WVuiA
>>882
ヒント:チョニーカイガイシシャ
897名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 12:51:22 ID:fP/wx5oS
>>875

こわ〜
898名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 14:36:05 ID:mY9V6qMF
家の中でつばえるな

ストラップ切れるとか以前に、子供はストラップしないだろ
そんて猿のように本気で振り回す
それで野球やテニスすればどうなるか、事故は時間の問題
899名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 14:42:11 ID:7wFvq+2f
同種の剣神やらエポック社のやらではこういう問題はどうやって解決してるの?
900名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 14:59:53 ID:7sES5LgY
>>899
素材自体がやわらかいんだとさ
有線だし
901名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 15:53:49 ID:M9mxWkL0
>>900
剣神は有線じゃないよ。同じようにストラップ付いててWiiみたいな感じ。
ただ、デカイw 俺の家で遊んでた時はいろんなものにぶつけてた。
まぁそうなるだろうなと思ってたから、
>>882みたいにわざわざ動画にしたり、訴える気にはならないけどな。

その点でWiiはコントローラーが小さめだから、狭い俺の部屋でも十分遊べると予想してる。
902名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 17:56:10 ID:THJ1sF6e



   そうなんだよWi@はコントローラーが小さめなのに、あんなに殺傷力あるんだよな


                こええ〜



903名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 17:59:10 ID:EYDRhefQ
>>898
ストラップをしないでぶつけても、誰も同情なんかせんよ。
シートベルトをしないで事故して車から飛び出たようなもんだ。
904名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 17:59:39 ID:708T/HAW
エポックのゴルフと野球で遊んだことあるけど
あれの素材はピコピコハンマーとかと同じだよ。柔らかい。
まぁ、振り回して花瓶や物壊したガキはいそうだけどね。売れてもパイが少ないから騒ぎにならんのかもしれんが。

ウィーのリモコンは強化プラだからな。ストラップせずに遊んですっぽ抜ければTVが壊れる可能性はあるだろう。
905名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 18:02:32 ID:EYDRhefQ
とりあえずGKは、自分のところのコントローラにも6軸センサが付いてるのを考えたほうがいい。
しょぼそうだから、あんまり速い速度は感知できないコントローラかもしれんが。
906名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 18:10:30 ID:KJRy51Vh
いきなりGKの話する奴は、それがある意味敗北宣言だという事に気付こうぜ。
907名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 18:20:54 ID:Vq8PnUC3
>>883
ストラップの紐がちぎれる勢いが手首にかかっても平気な顔してるくらいの
鋼鉄のバディの持ち主なんだから、そりゃぁ

紐が千切れた上にあんな音たてて壁(?)にぶつかる勢いで投げれるよね。


少なくとも、俺の周りにそんな超人は居ないから、安心して買うぜ!


……つか、あんな音でるくらい叩きつけられて、それでも普通に操作できてるぽい件。
908名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 18:23:13 ID:OnwQGznx
wii sportsなんかよりコレのほうが危険だよな
ttp://sportsauthority.jp/xavix_bowling.html
909名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 18:24:51 ID:oh3wVbAn
>>907
ストラップの強度か、ストラップをリモコンに固定する部分の強度が
足りないって事なんじゃないの?
910名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 18:28:30 ID:x4c4svUM
事件になりそうな悪寒
911名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 18:28:41 ID:THJ1sF6e



        殺人リモコンなうえに、起動時間はメチャクチャ遅い

      バーチャルコンソールにはゴミばっかで しかもぼったくりw

         なんだこりゃwwii



912名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 19:08:56 ID:KP6t9it5
まあ何ですな。過去スレの「ファミコン本体に暴力」とかいうのを見たんですが。
任天堂って軍用パーツでも作れるんですかね。今回もディスプレイ壊しても、
リモコン壊れなかったんでしょ?でOK?
913名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 19:13:24 ID:jDat+wvk
ID:THJ1sF6e
低脳粘着GK乙
914名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 19:19:15 ID:ANZfWKwb
CM観たんだけどスゲーリモコン振りかざしてるんだけど、
しかもゲーム機から結構遠い。ほんとに大丈夫なの?
915名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 19:42:01 ID:708T/HAW
視聴者からクレーム来たらテロップが加わるだけです

「※注意  これはイメージ映像です」
916名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 20:09:40 ID:+91r9ueh
>>903
同情するとかしないとかの話じゃないだろ。
現実に子供の事故が日常的に起こり得るという話。
917名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 20:11:10 ID:kJD6IlLK
ID:THJ1sF6eが
幾らWiiのネガティブなネタ投下しても
PS3買わないと思うから無駄だと思う。
918名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 20:11:49 ID:9EZYvQ0V
そのうち顔面にヒットだなw
919名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 20:13:31 ID:YgUVfl0e
このテレビ壊したヤツって馬鹿か?
920名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 20:22:25 ID:1dVyT7uN
つーかソニー擁護者は毎回ご苦労な事だが
いくら他機種をコキ降ろしても、PS3が良くなる訳では無いんだよ。
松坂がいなくなっても、小笠原がいなくなっても
楽天が優勝できないのと同じ(さらに野村とクタでは天地ほどの差が有る)
素直に謙虚にPS3の完成度を高めていれば良かったのにねぇ。
921名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 20:24:14 ID:3UrGeUal
>>891
PS3→DoCoMo→TOYOTA
Wii→au→日産
360→softbank→本田
っぽくない?
ビールメーカーで例えたらなんだ?
922名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 20:25:46 ID:cvYOW3Ta
>>920
いくらGKを叩いてもWiiコンが危ないことには変わりありませんから
923名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 20:30:44 ID:ZGwe8N50
>>921
PS3→日野
Wii→スズキ
360→マツダ

俺のイメージ
924名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 20:51:16 ID:EYDRhefQ
>>921
PS3→アサヒ
Wii→キリン
360→サントリー
925名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 20:56:52 ID:FowOmVd9
auの株主はTOYOTAな訳だが
926名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 21:02:19 ID:+91r9ueh
家の中で勢いよく手を振り回すというだけで十分に危険な行為だから
Wiiのかかえる問題は本質的に解決しようがない。
927名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 21:11:25 ID:t4qcBu73
いくら必死に叩いても、PS3の評価が上がる訳じゃ無いのにね…。
928名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 21:13:33 ID:EYDRhefQ
家全焼>>>テレビが壊れる
929名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 21:17:36 ID:mcXYcu4f
自分だけ気を付けてればそれでいいのだ
930名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 21:19:55 ID:yAOO9C39
拳銃の玉はあんな小さな鉛の塊なのに
なんであんなに恐れられているか分かるか?

すげー速さで飛んでくるからだ


リモコンはそれの比ではない
931名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 21:32:51 ID:mKAugbkg
>>927
なぜ反対派は全てソニー側になるんだ?
俺みたいにPS3はまあまあで、Wii期待してたらこんなことに……
ってやつもいると思うが
932名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 21:33:52 ID:2dybY4mK
>>930
その例えでいくと、
弾丸みたいにリモコンにも回転がかかったら、少しは殺傷力出てくるんだろうかw

>>926
俺が小さい頃は、家の中で戦隊もののオモチャの剣をよく振り回してたもんだw
そんなに広い家ではなかった。
その理論でWiiを言及するなら、まずは戦隊ものの武器とかを全て廃止に追い込まないと。
933名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 21:35:21 ID:Rp0f3irY
すっぽ抜けたら、こうなる
http://www.uni.uiuc.edu/~ychiang/Eva02SpearInHead.jpg
934名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 21:37:04 ID:THJ1sF6e



      なんでそこでモタ男(グロ)を貼らないんだ



935名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 21:40:26 ID:Vq8PnUC3
まぁ、ね。
漏れもネットが無かったら信じてたよ。「切れた」ってね。

・壊そうとしても壊れないGC
・爆撃にも耐えるGB
・燃やしても平気なポケモン

実際に使ってたFC/SFC/GB/GCが全然壊れ無かった事。
(FCのコントローラーだけボタン取り替えたが)

これらの経験・情報から、

「過剰耐久力を有する任天堂製品」で「ストラップが切れた」というのは「ありえない」
という結論しか出てこない。
936名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 21:42:17 ID:Rp0f3irY
動画がウpされてるのに、ありえないは無いだろう
937名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 21:45:38 ID:2dybY4mK
>>931
おまいさんの言ってる事はまともだよ。
他のおもちゃと同じで、Wiiも使い方によっては危ない。心配するのも当然。
ただ、ソニーは会社で任天堂製品を叩いていた前科があるから、
「任天堂を叩く=ソニー側が叩いてる」という考え方に至っても仕方がない。
938名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 21:46:29 ID:2dybY4mK
>>936
メディアが一切取り上げないのに、「ありえる」は無いだろう
939名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 21:48:44 ID:Vq8PnUC3
>>936
「最初から切ってた」or「切れ込みいれてた」
としか思ってないんだが。

思いっきり引っ張って切ってる動画とか無いの?
940名無しさん@七周年 :2006/11/25(土) 21:54:09 ID:QPN2PrIn

どっかで、見たぞ。
ゆうつべだったんだが・・・。
941名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 22:00:51 ID:mY9V6qMF
>>932
寛大な親だな、まともな家庭ならオオクジくられると思うが。
しかも、Wiiリモコンはペラペラの玩具の刀とは違うし。
942名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 22:01:07 ID:PXPOCh+N
>>935
さすがの任天堂もヒモの強度までは強く出来ないってことだろな
リモコンは壊れなかったようだがw
943名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 22:04:56 ID:ZGwe8N50
>>941
オオクジくられるって何?
944名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 22:08:36 ID:BieV3aU6
マジな話
ガチで切れたような画像だったら、任天堂ヤバスw
で、話は進んだわけだが

あんなツッコミどころが多いのだと、何の陰謀だよって話になるわけで
例の空白が何かやってるけど、みんなに嘲笑われているだけだしw
ああ、本気で任天堂を憎むのならやり方とか変えたほうがいいぞと忠告
945名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 22:15:01 ID:2dybY4mK
>>941
ペラペラ?かなり硬いもんだよ。危険なことには変わらん。
本質的に、子供が振り回すためのもんだろ?あのテの商品は。
946名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 22:23:50 ID:2dybY4mK
全然関係ないけど、
あらゆる動物をモチーフにした愉快なキャラクターが遊んでいる
アメリカのグロアニメのタイトルってなんだっけ?
なんかいろんな危険な状況に晒されたり、
基地外が居たりしてみんな死んじゃうブラックコメディー。
947名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 22:25:38 ID:mY9V6qMF
>>945
おまえ自分で危険と言っとるぞ。
家の中で振り回すの想定してないだろ。
948名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 22:30:34 ID:2dybY4mK
>>947
だから使い方によっては危険だって言ってるだけ。
>>1だってただの馬鹿だろ?
949名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 22:33:18 ID:TiYCbHkS
でかいプレステ3は凶器です
刑事ドラマでは灰皿で殴る、花瓶で殴るなどがメジャーですが
今後はプレステ3で殴るがメジャーになるでしょう
950名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 22:36:08 ID:2dybY4mK
>>946
これ自己解決した。HAPPY TREE FRIENDSだ。スマソ
951名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 22:42:05 ID:ZGwe8N50
>>950
あれはキモイ・・・・
952名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 22:43:13 ID:TKr1N1Nc
Wii HONDA
360 Ford

PS3 Hyundai
953名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 23:20:49 ID:5OUnrsMD
865 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
883 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
902 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
911 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
934 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
954名前は開発中のものです:2006/11/25(土) 23:46:04 ID:PXPOCh+N
>>953
何でもNGにすりゃいいってもんじゃないだろ
自分がNG厨になるぜw
955名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 00:02:00 ID:0r1GmyAB
個人的に>>935が非常に気になる。
どっかにソースとかあったりしたのか?動画?
是非とも見てみたいもんだ。



いや、もちろん皮肉じゃあなくて本心だぞ?w
956名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 00:07:19 ID:ZGwe8N50
>>955
あるよ。(ポケモンは知らんが)
GBは液晶のみ交換、GCはゲーム機3機種の耐久テスト。
頑張って探してくれ!

youtubeにもあったハズ。
957名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 00:08:16 ID:4B5TQ2s+
超面白無料携帯戦略カードゲーム Grave†Cross
完全無料で面白いカードゲームが出来ちゃう!オンラインで対戦できます!
カードの種類は数百種類以上!さまざまな種類のカードがあります
そのなかから自分だけのデッキを作り上げろ!試行錯誤しながら作るのはとても楽しいです!
本当にハマる奥が深い戦略バトル!相手の攻撃を読んで裏をついて攻撃だ!
登録は簡単で3分ですぐできちゃう!空メ送ってすぐです!
http://gemutomo.net/?Action=friends&f=UurEFjKaOFykMlwR
このURLに『携帯』でアクセスして新規会員登録を押し、簡単な手続きをすればすぐです!
掲示板などその他の機能もいろいろあり、仲間や友達も作れちゃいます!
モバゲーみたいな要素も含まれておりとても楽しくゲーム以外でもたくさん楽しめちゃいます。
本当に面白いので一度ぜひお試しあれ!!無料なので登録して損は絶対無いです!
958名前は開発中のものです:2006/11/26(日) 04:29:09 ID:g3ykes23
対戦ゲームで喧嘩→持ってるリモコンで殴る
とかはありそう
959名前は開発中のものです
Wii終わったな