【PS2/PC】PSUのネットワーク障害についてセガが対応発表、9月中は試験運用へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ルコψ ★
セガは,8月31日に発売したオンラインRPG「ファンタシースターユニバース」で,
発売日以降継続的に発生しているネットワーク障害に関して,公式サイトにて発表を行った。
それによると,9月3日(日)20時30分に停止したネットワークモードのサービスを,
9月6日(水)に再開するとされている。
(再開後のアクセス集中を避けるために,明確な再開時間の発表は伏せられている)
また,このメンテナンスでは,

・ログイン時のブラックアウトの不具合
・サーバー移動の不具合
・マイルームへの移動の不具合
・ゲーム中の不意の回線切断

の修正が予定されている。

さらに同社は,現在発生している各種トラブルの収拾に数日を要することや,
ゲームデータの巻き戻り/ワイプが発生する可能性があることから,
9月末日までは試験サービスとして運用し,10月から正式サービスをスタートすると発表した。
これに伴い,製品を購入した人へ与えられる30日間の無料期間は,10月から適用される。

すでに,自動継続権/30日利用権を購入したプレイヤーへの対応は,
公式サイトでの告知とともに,登録済みのメールアドレス宛に連絡される。


■4Gamer
http://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060904165234detail.html

さらに詳しい説明はこちら
■『ファンタシースターユニバース』をお楽しみのみなさまへ
http://phantasystaruniverse.com/news/wis/?mode=view&id=34

■『ファンタシースターユニバース』オフィシャルサイト
http://phantasystaruniverse.com/home/
■ソニックチーム
http://www.sonicteam.com/
■セガ
http://sega.jp/
2名前は開発中のものです:2006/09/04(月) 19:24:16 ID:1YfWp3vP
あみー魚
3たくみ ◆TakumipXVk :2006/09/04(月) 19:41:52 ID:dGM73vtb
このバグイベントこそ最大の魅力だね
ほかじゃ体験できないし
素晴らしいと思う
4名前は開発中のものです:2006/09/04(月) 20:02:00 ID:iifFeLud
>>3
ゾイドオンラインでも体験できるらしいぞ
5名前は開発中のものです:2006/09/04(月) 21:18:42 ID:a0vGijze
そもそも、何で無理して8月30日に出したんだ?
テストほとんどしてないんだから、出せる状態じゃ無かったのはセガにもわかっていたはず

何か、9月前に出さなきゃならない罰則でも決まってるのか?
6名前は開発中のものです:2006/09/04(月) 21:23:23 ID:MqCvXH/z
9月中のデータはワイプの可能性あり…
ってことは製品版デバックにみんなで協力してくれってことですか?
製品買ってまでデバックやらされるのか、すごいな

まぁやっちゃうだろうけどさ
7名前は開発中のものです:2006/09/04(月) 21:24:01 ID:pE+DBTrx
>>5
全てのRPGが過去になるとか偉そうに言ってる以上
ポケモンと同時期に発売するわけにはいかんのよ
8名前は開発中のものです:2006/09/04(月) 21:25:21 ID:7CzxBBDC
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060831/psu.htm
――注目度の高いオンラインタイトルであればあるほど、サービス初日には
アクセス集中などのトラブルが起こる可能性は上がるという側面がありますが、
そのあたりはいかがでしょうか?

見吉 「PSO」から数えて6年近くオンラインタイトルの運営を行なっているので、
初動の対応などにはノウハウがあります。
現在はプレミアディスクによる運営も行なっていますし、漕ぎ出しには
あまり不安を感じてはいないです。
ただ、少し不安があるとすれば課金処理の面でしょうか。
これだけはβテスト的なものでは試せないですから。


自信があったようですよww
6年間のノウハウは伊達じゃないねww
9名前は開発中のものです:2006/09/04(月) 21:34:18 ID:J5ANMO2U
結局オレ達は

実験動物だったのです。
10名前は開発中のものです:2006/09/04(月) 21:37:57 ID:ey8eeg4W
終わったなじゃない

終わってたんだ


セガサミー先生の次回作にご期待ください
11名前は開発中のものです:2006/09/04(月) 21:46:32 ID:brGQ6YBn
>>10
これ以上の笑いがあるのか?
12名前は開発中のものです:2006/09/04(月) 21:47:40 ID:6vLq5cQ/
ファンタシーユニバース開発者:見吉氏のブログ大好評炎上中
http://blog.livedoor.jp/takaomiyoshi_pso/
13名前は開発中のものです:2006/09/04(月) 23:54:44 ID:V2n/q+22
7000円でテーマソングのプロモCDを買ったという感じですか
14名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 00:48:12 ID:pjQ9xlwn
サーバ側の対応と、メモリーカードに入りきるだけのパッチで、
今回のこの障害を乗り切れるかどうかが見ものですなぁ。
出来なければDVD配布を迫られることになる…
15名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 01:20:19 ID:WatSFgxP
>>9
違う!


俺たちはっっ、俺たちは…



うあぁっぁああああぁぁぁぁああああああああああああ






俺は買って無いけどね
16名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 05:03:05 ID:c6sMesBX
「【PSU】自信過剰!見吉隆夫プロデューサー【今後の行方は?】」調査投票
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/form/?id_research=1021
17名前は開発中のものです :2006/09/05(火) 05:24:12 ID:5X3+mNJd
俺は7000円で体験版を買った覚えは無いんだけどな。
体験版ってのはつまらなかったらプレイしない選択が出来るが
全額前払いさせられてるのが許せねぇ。返品受け付けろ。
18名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 05:27:07 ID:Ex0K5Oj7
もぎチンやる時間できたじゃん
19名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 05:36:36 ID:okEgTPHH
1000なら売って職探し
20名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 06:25:35 ID:ttTFv3Cv
このゲーム、PS2のHDDに対応しているの?
21名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 06:50:11 ID:wTy3jjeL
>>19
少しはやる気みせろよ
22名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 08:18:04 ID:oTBaH709
2get
23名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 08:26:58 ID:j6WZ3btn
一度売った後なのに無料期間で誤魔化すとか凄いなw
金もらうのが普通だろ。
24名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 09:31:28 ID:P1PrXYF8
新手の詐欺かとオモタ
25名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 14:44:52 ID:pULX/ToK
全てのRPGを過去にする詐欺
26名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 14:52:49 ID:S6cE8nZm
これはPS3の予行演習です
27名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 15:00:47 ID:fGVhWwpM
今年中無料にでもなった?
28名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 15:38:29 ID:S6cE8nZm
MMORPGなのに突然自分のプレイキャラが変わってしまうという新機軸を打ち出した三吉は天才
29名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 15:44:28 ID:WatSFgxP
MOですよ
30名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 15:51:50 ID:NuN4SB0Y
>>28
既にROが通った道。ROの異常さは異常。
31名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 16:11:58 ID:2daR8rHm
PS2値下げ
32名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 16:28:50 ID:vJhEO+e3
ムリして上半期に出して自滅したイイ例
33名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 16:31:49 ID:WatSFgxP
8月30日は上半期でしたっけ?
34名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 16:54:02 ID:tXDu2tP5
35名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 17:14:23 ID:DqGoDP5l
8月31日に登録すると30日間無料だから、課金が発生するのはギリギリ9月末?
これを会計年度上半期4月〜9月に入れたかったとか?

やはり無理矢理な発売だったのね
36名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 17:24:37 ID:Oj8L2UeP
>>35
9月中はどのユーザーでも無料で10月の正式サービス開始から30日間無料になるんだったと思う
37名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 17:31:21 ID:bWi0FpbC
〉〉36
そんなことを言っているんじゃない
38名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 17:34:32 ID:aVFxQWCS
確実に返金するべき。
39名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 17:36:35 ID:NuN4SB0Y
文句言うやつははじめから規約に同意すんなよ。
40名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 17:55:56 ID:c5c0piZc
>>39
社員乙
41名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 19:31:33 ID:rUUO77z8
投売りしないかな
42名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 19:37:56 ID:slh68udO
>>34
ウィルス貼るなボケ
43名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 20:19:26 ID:5BcUTAAz
升への不満>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サービス開始直後に繋げないことへの不満
44名前は開発中のものです:2006/09/05(火) 23:45:31 ID:AXOp1X8e
俺たちは実験動物じゃない!
45名前は開発中のものです:2006/09/06(水) 00:04:18 ID:CcK73+gT
http://phantasystaruniverse.com/news/wis/?mode=view&id=35

2006年9月3日(日)に実施いたしましたサーバー一時停止と
試験サービスによる再開につきまして、9月5日23時現在の状況をご報告いたします。

現在のところ、すでにお知らせしております通り明日9月6日(水)夕方の
試験サービスによるネットサービス再開に向けて調整を行っておりますが、
今回の障害においては、サービス開始直後よりキャラクターデータが正常に
読み込まれないなどの不具合が長時間に渡り継続しており、ゲームデータに
不整合が生じていることを確認いたしました。

その後、様々な可能性を検討いたしましたが、今後みなさまがプレイされるに
あたりゲームバランスや世界観を損ねる危険性があることから、やむなく
ゲームデータのクリアという選択をせざるを得ませんでした。

これにより、ネットワークモードで作成されたキャラクター、装備品、アイテム、
及びパートナーカードなどはすべて初期化され、キャラクター作成からの再開となります。
なお、試験サービスにおけるキャラクターデータは、正式サービスへ引き継ぐことが
できるよう調整を行っております。

みなさまに多大なご迷惑をお掛けすることを深くお詫び申し上げます。
引き続き、サービス再開へ向けて全力で取り組んでおりますので、
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

なお、サーバー停止に関する詳細につきましては、下記告知記事をご覧ください。
46名前は開発中のものです:2006/09/06(水) 00:25:01 ID:lyB0hWyL
今頃問い合わせいっぱい来てるかな・・・。
47名前は開発中のものです:2006/09/06(水) 00:29:57 ID:KXpMSoz+
被疑者 井上 巧一(いのうえ こういち)(1969年6月10日生まれ)
2004年現在、東京都世田谷区在住(最寄駅 桜新町)と思われる。
井上巧一の情報、求む   こちらにて
現在、富山県に井上巧一らしい人物有りの情報有り
井上巧一は派遣社員で雇われていた2003年7月頃職場で虚偽の噂をたて、
その件に関して 被害者の名誉を著しく傷つけ、またインターネット上で
実名を公表しました。このホームページは被害者の報道であり、被害者は
示談を求めましたが、返事がない為、事実を広く報道いたします。
http://www2.ttcn.ne.jp/~chipmunk/inoue.htm
井上巧一がネット上に書き込んだ文章の再現が下記です。
http://www2.ttcn.ne.jp/~chipmunk/inoue3.htm
井上巧一と言う人物について身長180cm前後、当時 頭髪は少し薄め。目に特徴があり、体重は
当時推定70kg前後と思われる。右手に怪我。2003年10月までキムラヤ渋谷東口店にて
デジカメコーナー中心に勤務,バイクに乗り、当時は原動機付自転車にも乗車。バイクをよく傷つけられると
本人発言してました。どういう内容かは知りませんが顧問弁護士を当時雇っていたと本人発言してました。
つまらない冗談と奇声まじりの会話をするのが特徴です。
井上巧一は自分の状況が悪くなると2004年9月YAHOO JAPAN IDの削除、ならびに自分のそれまで
使っていた携帯電話の番号を解約いたしました。どこまでも卑怯な奴です。
現在 携帯番号は「お客様の都合により接続出来ない」とアナウンスされるが、井上巧一が使っているかは
不明。
被害者は刑事告訴をしましたが、関係者の幸せまで、破壊しかねないので刑事告訴は取り下げました。
現時点で民事、刑事共、裁判には至ってませんが、このホームページは井上巧一の卑劣さを広く、社会に
報道する為、設けられました。
48名前は開発中のものです:2006/09/06(水) 00:30:16 ID:yJPkVXud
さらに問い合わせでサーバーが停止状態に。
49名前は開発中のものです:2006/09/06(水) 00:34:14 ID:mE/36Ugx
>>45
うっひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ










俺の十時間を返せよ
50名前は開発中のものです:2006/09/06(水) 00:35:47 ID:lyB0hWyL
発売延ばしてすぐコレですか。
51名前は開発中のものです:2006/09/06(水) 00:57:03 ID:jjwtNEqU
すべてのデータを過去にする
52名前は開発中のものです:2006/09/06(水) 01:06:10 ID:kDks4Pdr
しっかし、なにがどうなったらこんな悲惨な状態になるんだろうか
想定も出来んような、突発的な不具合が発生したのか、人為的なミスなのか、そこらへんもはっきりしてもらいたいよな
53名前は開発中のものです:2006/09/06(水) 03:26:29 ID:ZeYAH1fW
>>52
プログラムというのは

1.聞き取り
2.設計
3.製作
4.スルーテスト
5.仮稼動
6.本稼動

という段階をまぁだいたい踏むわけだけど
耐久試験は本来4で行うわけなんだな。
負荷をかける専用のテストプログラムを作って
通常の何十倍という無茶な負荷をかける。
たとえばWindowsの耐久試験では
EXCELファイルを開くコマンドを1秒間に10000回送ったりしたそうだ。
ありえないけど、それでもエラーがでないくらいじゃないと、
商品として出せないんだな。

つまりSEGAは偉大な会社ってこと。
54名前は開発中のものです:2006/09/06(水) 07:33:50 ID:WOOa+W/W
PUS初日の三好ブログの炎上っぷりは凄いなw
まぁコメント禁止にしないだけまだマシか
55名前は開発中のものです:2006/09/06(水) 07:35:28 ID:Qu2XPFGc
データのみの巻き戻り等に関してはもう文句は言わない。
はじめてパートナーカード交換した人とかとの思い出など消されると思うと・・・(´・ω・`)
頼む、ミッションのボスの名前だけ、セガのソニチの社員名に変えてくれ。また頑張れるから。
56名前は開発中のものです:2006/09/06(水) 23:50:34 ID:uNh8hfp/
セガの最近の口癖

「皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。」
57名前は開発中のものです:2006/09/07(木) 12:12:49 ID:kMBJj4aK
セガのゲーセンでも同じこといわれるw
58名前は開発中のものです:2006/09/07(木) 15:58:39 ID:3NpjpYmC
>>53
要は外注へ丸投げってことで了解
59名前は開発中のものです:2006/09/07(木) 16:03:54 ID:C64ZTb+P
>>56
クズエニと一緒だな
謝罪の言葉がまるっきり入ってないw

そういう会社は淘汰されてくさ
FF11の荒廃っぷりを見てればよくわかるw
60名前は開発中のものです:2006/09/07(木) 16:12:51 ID:DXmkN1v5
>>53
その割に良く止まるのは仕様ですか?って関係ないですねそうですね。
61名前は開発中のものです:2006/09/07(木) 17:05:35 ID:3NpjpYmC
>>59
ちゃんと謝罪の言葉を入れないパブリックコメントを法務と相談して作ってるんだよね。
大手はみんなそうさ!
62たくみ ◆TakumipXVk :2006/09/07(木) 17:08:29 ID:G77C37Vc
まぁ、謝っても許さないけどねw
63名前は開発中のものです:2006/09/07(木) 18:20:14 ID:DrliOB+N
64名前は開発中のものです:2006/09/10(日) 08:18:26 ID:62YUYTTW
>>53
EXCELファイルを開くコマンドを1秒間に10000回送ったりしたら
windows止まると思いますね
65名前は開発中のものです:2006/09/10(日) 08:56:55 ID:8g2YixXb
>>64
まあ何はともあれ、その激しい耐久試験が、
”あまり製品に反映されてない”のは不幸だ。
「バグがない」と解っている部分に幾ら負荷を送っても意味無いし。
想定外の使い方をさせた時にどんな挙動をするか?が問題なんで。

・・・まあだから、PSUはその辺で耐久試験項目が都合良すぎたのかもな、制作者に。
66名前は開発中のものです:2006/09/10(日) 15:04:09 ID:6LkBohDS
1週間くらいのオープンβでも
タダゲ厨を集めて負荷テストができるんだよな

それをケチると本サービスで有料βすることになるわけで
67名前は開発中のものです:2006/10/01(日) 12:43:57 ID:pRWLQ+TY
つーかおもしれ?
68名前は開発中のものです:2006/10/01(日) 12:53:42 ID:pRWLQ+TY
このゲームて
69名前は開発中のものです:2006/10/01(日) 12:57:11 ID:6cP920LV
>>65
というか、
ネットインフラの普及&パッケージ売り上げから算出する接続率

この見込みが甘すぎたのでテスト以前の問題
接続先が無いんだから落ちて当然・・・
8月時点で売り上げ予測は、セガの販売や小売は察知していた
珍しくまともなCMだしな・・・

その時点で増設すればいいんだがな・・
70名前は開発中のものです:2006/10/02(月) 08:26:51 ID:nw5E30gV
セガの社員に言ったら
「ぼくの部署じゃないし関係ない」
「そういうこというユーザーの方が心が狭い。」
って言われた。

「心が狭いも何もそういうセガ内部の事情なんて
 ユーザーは分からないしその必要もない」
って言っても
「そういうのが心狭いんだよ」
と聞く耳無し。

こういう意識だからなあ・・。
71名前は開発中のものです:2006/10/02(月) 18:35:44 ID:+a4O13z+
>>70
客を客とも思ってないのがよくわかるお話ですね。
72名前は開発中のものです:2006/10/02(月) 18:51:52 ID:aIHK8gQ0
dmp
73名前は開発中のものです:2006/10/02(月) 19:18:21 ID:f3U6Eo/Y
いつからソニチはこんなに腐りだしたんだ…。
74名前は開発中のものです
つーかもう中居ないんだろ?
いや、中は居ないんだろ?