【PS3】「世界初」・・・ソニー、東京ゲームショウ2006でPS3実機でPS3ソフトがプレイアブル展示と発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1謎の人物24号ψ ★

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、
東京ゲームショウ2006(幕張メッセ 9月22日〜24日)のSCEJブースで、
次世代コンソール「PLAYSTATION3」と専用ソフト27タイトルを試遊出展すると発表した。
PS3実機がプレイアブル展示されるのは、この TGS2006での展示が世界初となる。

 PS3のプレイアブル展示が予定されているのは以下のとおり。

音楽館: Railfan
カプコン: デビル メイ クライ4
コーエー: Fatal Inertia
 ブレイドストーム 百年戦争  麻雀大会IV

コナミデジタルエンタテインメント:
 コーデッドアームズ アサルト

ソニー・コンピュータエンタテインメント:
 THE EYE OF JUDGEMENT
 WARHAWK
 『グランツーリスモ』シリーズ GENJI(仮)
 Formula One World Championship(仮) Heavenly Sword
 みんなのGOLF 5(仮)MotorStorm
 LAIR(仮) RESISTANCE FALL OF MAN

バンダイナムコゲームス:機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト RIDGE RACER 7

フロム・ソフトウェア:アーマード・コア 4
(ほか8タイトル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060823-00000018-rbb-sci

2名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:22:24 ID:oXoYkAfp
2ゲット
3名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:23:21 ID:UzL8dXvu
3
4名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:23:37 ID:t70QHHY2
なんか小粒だなー
5名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:24:21 ID:bvbRZmaj
2ィッ!2を取ったぁーッ!やたぁーッ!やたぁーッ!
6名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:25:19 ID:Mdtemhr1
そりゃ時期的にそうでしょう
7名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:26:02 ID:JdFoqT5F
頑張ってるほうじゃない、これ?
8名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:27:23 ID:aZV4dcD9
27タイトルならかなり頑張ってるほうだと思う
ほんとにそれだけのソフトをロンチに据えられるのかは謎だが
9名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:27:54 ID:Ls8B0UOQ
> カプコン: デビル メイ クライ4

ホントにプレイできるのか?ならTGS行きたいな
10名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:28:29 ID:iDobKQJ2
なんでゲーム機じゃないのにゲームショウに展示するの?
11名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:30:21 ID:JdFoqT5F
>>10
それ言っちゃだめだよ
もうこれ以上は可哀想で…
12名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:30:54 ID:MF+JpzXA
クタラギの話じゃ春に出せるはずのPS3
だったらロンチになるソフトは当然完成してるんだろ???(・ω・)
13たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/23(水) 18:33:16 ID:Qncf9IS/
ゲームショー始まってすぐ壊れるPS3ワロス
14名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:34:18 ID:t70QHHY2
DMC4はとりあえずやりたいな
15名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:39:20 ID:KmlCgJle
ほか8タイトルってなに?
まさかアヒルのデモとかも1タイトルに数えてるとか?
誰かE3のときのデモの数がわかる人いない?
16名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:42:10 ID:E8HjSI21
UT2007とか持ってくるかな
17名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:44:45 ID:Ls8B0UOQ
>>16
アレは日本で発売すらしなさそう・・・
18名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:45:39 ID:JIDG/nGI
このゲームショーがソニー復権のきっかけとなるか
引導を渡す結果となるか、たのしみだ

クタの名言にも期待、「世界でもっとも○○なPS3を・・・」
とか、絶対いうねこの人なら
19名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:50:17 ID:aZV4dcD9
というかクタ発言しか期待しているものがない
20名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 18:55:55 ID:rw1h+Oyl





  あ ー や り て ー ゲ ム 一 個 も ね ぇ ぇ よ
21名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:02:58 ID:M9tD+eEE
貧乏人は無理して買わなくていいよ。
22名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:04:43 ID:MpexFVy0
ぐっと来るものがねー
23名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:04:50 ID:7XPJgdXV
ゲームショウは金取るから糞だよなぁ
24名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:04:56 ID:KfV26wnI
無理する価値がない
25名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:05:44 ID:F4PBb5Yr
ゴートゥーDMC
26名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:06:13 ID:mImPjnuW
PS3ならではってものを見せられるのかね?
この程度なら箱○でもWiiでも作れるじゃんって結果に終わりそう。
27名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:16:25 ID:PlWdi3PK
家電にロンチやゲームソフト何か要らない。
28名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:17:00 ID:LZhVU6Jb
出るゲームはPS2の延長か・・・イラネ
29名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:34:39 ID:jWFghoK3
>>28
イラネって言う人ってかっこわるいな。
30名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:35:32 ID:Bx3EjU3n
31名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:43:43 ID:GyoPKIRk
??
32名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:45:28 ID:F4PBb5Yr
イラネって言う人ってかっこわるいなって言う人ってかっこわるいな。
33名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:45:59 ID:nw/RZCAH
プレイアブル出展 = ソフト完成じゃないからな。
最初少しプレイできるだけでもプレイアブルはプレイアブル。

ふぇいたる☆いな〜しゃ♪のスピード上がってるといいな・・・
34名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:48:09 ID:rG/7qekY
イラネって言ってる奴ほど気になってる
35名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:48:30 ID:qBX4d2Xp
結局プレイアブルなのは麻雀だけになる予感。
36名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:50:19 ID:8TW7JBD2
DMC4くらいしかやりたいのがないな。
37名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:53:56 ID:GyoPKIRk
(;゚Д゚)ゴクリ・・・PS3のあのコントローラをどう使うのか今から楽しみだぜ・・・・・・
38名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:54:44 ID:Z68Ag0Ox
FF13、MGS4という「超」大作をもってしても負けると思われてるのに
今更、>>1の凡作〜「普通の」大作ソフトを数出しても意味ないだろ
39名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:55:43 ID:FlIwkBmb
みんゴルってなんかPS3っぽくないなぁ
40名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 19:55:48 ID:x2eHHSM8
>>34
それはあるねw 子供なんだよねw
41名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 20:00:35 ID:Fq51BJ9/
タイトルで惹かれるもの一つもないけど(開発準備中タイトル含め
あれだけ、綺麗だ高性能だゲームじゃないクタ、なんて言ってるから
ふれてはみたい。
42名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 20:01:20 ID:GyoPKIRk
>>40
ゲームなんかやってる根暗な大人よりはマシだけどなw
43名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 20:04:17 ID:BZyVDPA/
タイトル見ても全然ワクワクしない
44名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 20:08:04 ID:YR7gQ5Bz
今回はどんなヘマをやらかしてくれるのかとても楽しみです
45名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 20:08:08 ID:JGPg6edF
わくわくするタイトルなんてもう
戦国無双とスマブラとビューテュフルジョーくらいしかないよ
46名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 20:11:16 ID:aZV4dcD9
>>40
確かに
GKも散々Wiiイラネって言ってるけど結局気になってるようだ
47名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 20:17:34 ID:Ls8B0UOQ
Wiiはなんか売れそうだから買う
PS3は安くなったらセカンドとして買ってもいい

こういうやつは少ないのかね
48名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 20:33:46 ID:JjlIuIli
とりあえず基調講演をするクタに恥を欠かせない程度には揃えることが出来て
結構なことで。ソフト見て「この程度か」と思われる可能性はあるけど。

あとはクタが値下げ発表をするかどうか、くらいかな。
49名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 20:39:09 ID:Ap2aGlWR
ファントムとは何だったのか
50名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 20:42:22 ID:9g5ieiqc
またフリーズして失笑を買うのかな
51名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 20:45:02 ID:COtTdAPR
ソフトの完成度が気になる
52要は…:2006/08/23(水) 20:52:48 ID:X7OmCc9p
PS3を機能どおりに使いこなせる人が少ないって事!冷静に考えれば、値段安くてゲーム出来れば何でもいい…って事だよね
53名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:04:23 ID:qHPTRv2j
PS3発売されたらPS2どうなるの?
個人的にはPS2のソフトは出し続けてもらいたい!PS3がゲームじゃないんならPS2は残してもらわないと。それかPS2.5みたいな本体出して欲しい
54名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:06:27 ID:6FtYpCSI
『グランツーリスモ』シリーズ(笑)
PSP持ってる人かわいそうw
先にps3版出るなんてw
55名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:07:28 ID:ZmQ8KFBd
>>47
Wiiはタイトルみて興味もてば買う
PS3は2〜3年後に薄型&値下げになってから買う
56名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:10:50 ID:RQ166cqV
DMC4!DMC4!
AC4!AC4!

ってかその他8タイトルが気になる・・・
57名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:31:15 ID:6JJT2/au
何台爆発炎上するかな?
58名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:31:59 ID:FdajhaxX
隠し玉は、まんこ不動産だろう
59名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:33:17 ID:t/ANzT7t
あくまでプレイアブルなだけであって、完成してる訳では無いよな?

果たして、このうちいくつがロンチになれるか…
60名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:33:54 ID:GH5Vxu7K
巻き返しの最後のチャンスだな
61名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:35:00 ID:POIUFytk
隠し玉は発売延期だったりして
62名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:35:49 ID:Gt+OgH1b
ファンタビジョンの続編作ってくれよ、頼むから。
63名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:38:22 ID:YR7gQ5Bz
>>59
無理やり出展するだけでロンチに間に合うのは無いだろう
間に合うなら我が物顔で発売予定カレンダーに載せてる
64名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:39:40 ID:bRMotguq
めちゃめちゃショボいリストだな。大丈夫?
こんなんじゃ九万出して買えない。もっと気合い入れろ!
65名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:42:13 ID:NVBJgI7q
まぁなんにせよ
まずWiiの価格が最初に発表されるだろうから、PSPのように価格は下げざるを得ないだろう。
俺的には39800円で出したらバカ売れすると思ってるんだが…
66名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:45:03 ID:lf3OGc4J
任天堂はTGSに出ないからその日の前にWii発売だな
67名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:45:26 ID:6JJT2/au
>>65
wii60がwii3になる可能性が出るだけだな。
68名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:45:57 ID:iIE1lnys
画面がフリーズしている動画がYoutubeで発見されると予想。
69名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:48:08 ID:YR7gQ5Bz
39800円にしてバカ売れなんかしたら大赤字でSCE即終了だろ
70名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:50:13 ID:9naDvLQ/
振動なくなるのが本当に痛いな。
モンハンとかアクションゲームを振動なしでやると本当に味気ないよ
71名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:50:49 ID:rzzXpjzF
>>65
Wii3ってなんだよ。
あってもWiiS3とかだろ。




まあ絶対に有り得ないが
72名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 21:54:46 ID:6JJT2/au
>>71
いや語呂が悪いからwii3にしたんだけど。
73名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:04:08 ID:G6uCN7EA
>>68
そうなりそうになったら今年のE3の任天堂みたいに
Wiiの試作リモコンが制御不能になって急遽プレイアブルを途中で取り止めメディア封殺するから問題ない
74名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:07:11 ID:t70QHHY2
そんなことあったっけ?
GENJI2ではあったが
75名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:11:41 ID:NlKKnY5S
Wii60で十分だろ、普通に。
76名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:14:13 ID:4KoKbJ66
まぁソニーがどんなに頑張ってもここの奴らは叩くだろうなw
77名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:14:24 ID:sOYkpf9w
そういえばGENJI2はでてこないのか
78名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:15:11 ID:cypn6C7A
WiiPS2で充分です
79名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:17:22 ID:t70QHHY2
>>76
頑張ってから言ってください
80名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:17:35 ID:VATosbW6
実機でムービーを垂れ流してプレイアブル展示?
81名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:20:02 ID:4KoKbJ66
分かり易い奴が釣れたなw
任天堂やMSは頑張ってんのか?そらすごい。
82名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:24:46 ID:t70QHHY2
他のとこも十分叩かれてるだろw
83名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:27:16 ID:4KoKbJ66
そうか。それはしらなんだすまんかった。
期待されてるだけあるって事か。

別のスレで
ttp://www.youtube.com/watch?v=DTLFXCuY1p4
http://www.youtube.com/watch?v=a-hVF6wGFiA
これ張ってあったけど今のゲームってこんなんなってんのなw
甥っ子のを見てるだけで十分だけど、見てみたいな。
84名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:28:17 ID:6JJT2/au
頑張りかたが間違ってるから叩かれるんだと思うが。BDの開発とか普及とか、そんなそっちの都合で勝手にがんばらなくていいから。
85名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:30:38 ID:M9tD+eEE
これで一気に巻き返しになるな。SONYは。
86名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:33:49 ID:Bcj6rOuw
ムービーじゃねーの?ガンダム3体出てくるだけで処理オチしまくりなPS3だからな
87名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:34:34 ID:rAZm2E/p
>>84
何でお前の都合でがんばらなならんのだ。
叩きたいだけだろ?
88名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:34:57 ID:YtJJkVTo
ソニーまた終わったな
89名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:35:49 ID:Bx3EjU3n
叩かれるようなこと十分してんじゃん>ソニー
90名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:36:07 ID:GE6PJcW4
2005年春の予定がここまで延びたんだろ
91名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:38:53 ID:6JJT2/au
>>87
いやおれ個人がどうこうじゃなくて、ユーザーのことを考えないで、自分たちの都合をユーザーに押し付けようとするから叩かれるんだと言ってる。
92名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:39:32 ID:9mXI+227
>>61
ハイビジョンにもの凄いCGで「発売延期」
93名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:41:01 ID:t70QHHY2
BDはソニーに背負わされてる十字架としか思えん
94名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:43:38 ID:rAZm2E/p
>>86
でもこれがリアルタイム処理のプレイあぶるだったらすごすぎ。

下の元MS社長のブログからもすごさが読み取れたけど
http://furukawablog.spaces.live.com/blog/cns!156823E649BD3714!3406.entry
>PlyaStation3のデジタル映像をハンドリングするパフォーマンスはQVGA(320x200相当)の
>PSPもしくはiPodの映像なら同時に4000本、デジタルHD映像なら8本、そして最終的に4Kシネマと呼ばれている
>デジタルシネマを楽々と再生、リアルタイムによる強力なジオメトリエンジンによるCG生成を可能にするということです。
>BDが搭載され次世代DVDが再生できるというレベルの議論は既に当たり前の話で、
>ブロードバンドに接続されれば4Kデジタルシネマの世界は日本中の劇場で、カラオケルームで、自宅で楽しめるという
>未来が現実のものとしてデモの中に見えてきました。
>比較することすら躊躇してしまいそうですが、Xbox360のHD映像再生の実態
>(AAC5.1chの音楽再生にCPUパワーを食われて、どうもフルHD再生と定義される1280x720もしくは1920x1080の
>リアルタイム・レンダリングが果たして本当に実現できているのやら…)
>をはるかに凌駕する世界が形成されそうです。
95名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:45:04 ID:rAZm2E/p
>>91
それ自体がお前の主観ではないですか?
ソニーが時代にマッチしていないというならわかるが
96名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:46:10 ID:nRolYfCP
すごいなぁ、って思う反面
HDMIにしても、次世代ディスクにしてもそんな規格争いに
ゲームごときで巻き込まれるのは、かないません、迷惑

360がHDDVDを採用しなかったのは賢い判断だったんだな
97名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:48:01 ID:t70QHHY2
>>95
ほとんどの人間がPS3高いって言ってるのに
マッチしてると言うのはどうかと思うがなあ
98名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:50:13 ID:6JJT2/au
>>95
本当にユーザーのことを考えた企業なら、あきらかな初期不良を社長みずから仕様だとか言ったりしませんが?
99名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:51:50 ID:YR7gQ5Bz
>>95
ちょっとした不手際でさえ企業がボコボコにされる昨今に、ソニータイマー入れて糞サポート
DVDで十分だって皆言ってるのに、BDをゲーム機に使用して無理やり押し売り。
どう考えても時代にマッチしてるとは思えません
100名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:52:07 ID:sr58EOL0
コーエーのソフト三つの中ではたぶん麻雀大会が一番おもしろいな 
101名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:53:27 ID:t70QHHY2
ウォーホークはともかく
レースゲーでジャイロ使うのかが気になる
102名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:53:39 ID:rAZm2E/p
俺は「ソニーが時代にマッチしていない」と言うなら理解できると言ってんのに
ほんとに食らいつくなーw
もういいや。よほどソニーに恨みや辛みなどがあるのでしょう。
103名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:54:58 ID:rAZm2E/p
麻雀をPS3にする意味はあんのか?w
104名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:55:16 ID:ykq9btQL
空白の17分間みたいなイベントが発生しないかな
105名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:57:15 ID:6JJT2/au
>>102
このご時世にチョン企業と手を組む時点でかなり時代からはずれてると思う。
106名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:57:27 ID:iIE1lnys
>>103
背景がものすごいんじゃね。
昔あったじゃん、髪の毛一本一本まで見えるんですよ、すごいでしょって。
107名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:58:00 ID:XRK4VhJf
ロンチゼロなんて騒いでるやつもいたがこれなら心配なさそうだ。
半分位ロンチで出るのかな。
108名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:59:34 ID:t70QHHY2
>>102
食らいついて来たのそっちじゃないか・・・
109名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 22:59:58 ID:rAZm2E/p
一つ一つのパイがリアルタイム演算で混ぜるときがリアルとかなw
頑張ればツミ出来る
110名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 23:01:46 ID:Ue1X7AwG
>>10
ジャンバラヤ噴いたwwwww
111名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 23:03:52 ID:nRolYfCP
>>107
東京ゲームショーで真実が分かります
行ける人は、ブースの雰囲気とかも教えて
現場の声がイチバン正直な答えだと思う
112名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 23:07:33 ID:tbkVOXeF
1080Pってテンエイティーピーって発音するのか・・・・?
113名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 23:12:08 ID:GyoPKIRk
>>102
自分の書いたことも忘れてんのかよwwwwwwm9(^Д^)プギャー
114名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 23:12:47 ID:CdIugVtD
>>62
続編ほしいよな、あれw
115名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 23:22:05 ID:YR7gQ5Bz
>>107
ゲームショーでプレイアブルなんて開発度50%でも余裕でできる
一番簡単に作れそうな麻雀でさえ発売延期したばかりなのに、ロンチなんて出ないよ
116名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 23:23:33 ID:t70QHHY2
リッジはプライドにかけてロンチにするんじゃないか
117名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 23:34:54 ID:MeTsZK45
みんながんばって負荷かけてフリーズさせてねw
118名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 23:37:17 ID:PzZX6YBz
>>115
セガラリー2006や絶体絶命都市2なんか
2004年のゲームショウにプレイアブルで出展してたのに
実際に出たのは今年だったな。
119名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 23:38:51 ID:k9wKaMdT
とりあえず予想としてゲームショウの翌週のファミ通ではPS3を
よいしょしまくるんだろうな…。
記事が事実を伝えてるんならまだいいんだけど僕はE3の時にファミ通の信用を失った。
PS3にしてみれば最後のチャンスだね。
これだけユーザーに不安を持たせたんだからそれらを払拭させる何かを見せてくれるのを
期待するよ。

どうせ映像作品ばかりだから
買わないけど。
120名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 23:43:54 ID:ilGcGyUZ
>>10
ケータイのアプリもゲームショウに出てますが何か
121名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 00:01:50 ID:ff3EiV/H
おせーよ糞が
122名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 00:05:44 ID:89G5X0BS
さて、こん中の何本が実際にリリースされるのかな (; ^ω^)
123名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 00:11:24 ID:J3oG7XqS
>>120
それはげームじゃん。
124名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 00:12:50 ID:nRIShfd8
GENJIてwwww
懲りろよ。
125名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 00:23:49 ID:yG7o7fO3
>>123
携帯がゲーム機?
126名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 00:25:32 ID:Cyx3PUy+
>>125
携帯で遊べるゲームだからじゃね?
127名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 00:27:06 ID:ut705qi8
じゃあPS3で遊べるゲームが出ても問題ないだろ。
128名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 00:28:47 ID:J3oG7XqS
>>125
携帯電話を出展しているわけではないだろう?アプリを出展するために、仕方なく携帯電話ごと出展してるだけで。
ゲームショウで新型携帯電話の値段と発売日を発表するのか?
129名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 00:50:57 ID:mE72UW4h
PES6とFIFA07は360にしか遊べないって
いう発表で欧州の勝ちは決まったね
PS3買うのは絶対にそのアホなお金出したいって
いうソフトまだ発表してないし、Wiiと360両方買ってる方が
本当にかしこいかもしれん。
130名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 00:59:29 ID:fULiv8Dz
例えばドコモ(じゃなくてもいいんだけど)の社長が、「ドコモの携帯電話をゲーム機だと思わないでほしい」とか公言しつつ、ゲームショウに参加しているなら馬鹿だと思うけどね。
それと同じコトをSCEサンはマジでやっちゃったから。
131名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 01:12:44 ID:9j8uKklE
>>1
うーん・・・
まあ数だけはなんとか揃ってるな
シリーズ物はもう予想がつくから新作に賭けるしかないね
132名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 03:39:13 ID:iRd5RPIi
すげえすげえ!
こんなにできるのか!
133名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 03:42:05 ID:1Sb7DuvE
Wii実機一台出たら全部持ってかれそう。
134名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 07:24:47 ID:rOgNFyYL
何だかんだPS3に文句言ってるけど誰も360買ってないだろw
PS3が勝つと思うよ
135名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 07:36:48 ID:nsLO2+lA
>>134買いましたが?
オブリビオンの為に買いましたが何か?
136名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 07:40:27 ID:5kFnoPYn
>>1
「ほか8タイトル」って何ですか。

無理に27ってタイトル数を出してWiiのロンチ数に対抗したいのなら
せめて全部のタイトルくらいちゃんと出そうよ。

これはあれか、出展できるかどうかあやふやなのはタイトルの事前発表伏せて、
適当なので数だけ合わせてお茶を濁す気だとかそんなのか
137名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 07:52:17 ID:xXoka8aO
実機が何台爆発するか今から楽しみ。
138名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 07:55:34 ID:QHlrUeZ7
>>134
幾ら何でも360よりは売れるだろうけど、PS3は失敗するだろうよ。
ま、どっちもどっちってとこだな。
139名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 08:30:00 ID:1cL6WSSh
高性能が売りなのに麻雀て
140名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 08:32:35 ID:zXsg/iVm
141名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 09:01:31 ID:EuXD+24U
このうち何割が発売されて、その中で何割がPS3クオリティを満たしてるのか?
142名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 09:10:55 ID:y9RUYu6V
SEC
クタのファンタビジョン(仮)
痛快シミュレーション
本体と同時発売予定
価格未定
143名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 09:12:21 ID:HoqOHa9T
実機とかいってロード地獄隠すためにHDDから全部読み込ませてたりしないよな?
144名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 09:19:02 ID:Ic+YcSIn
どう考えても麻雀はDSでやります。
145名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 09:21:20 ID:RfTAbbh0
おまえらSERECTボタンどうなったか見てきてくれ
146名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 09:25:57 ID:x+Rvyc0Y
イジェクトボタンを押したらD・V・D!D・V・D!
147名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 09:26:23 ID:nfIYF3uq
なんかFFとかメガテンとか、三国無双とか、目玉がほしいなw
148名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 09:26:49 ID:zpRTdfnV
とりあえずショーのPS3のブースには何人か消防士を配置しといて下さい
149名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 09:30:29 ID:/CiN0ISE
オブリビオンの為に360買おうと考えて、
やっぱりPS3買えるくらいのビデオカード買い足しました。

少し後悔している。
(´・ω・)

150名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 09:36:08 ID:iqNMFix5
プレイアブルはPS2で開発してたりして
151名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 09:41:50 ID:h2N8wFEc
>>144
わかってねえな。マニア心が。
高級な麻雀牌をも高性能なら表現できるだろうが。
152名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 09:51:23 ID:EuXD+24U
万が一のことを考えてPS3のブースだけ採石場にするといいと思うよ。消防車と救急車も忘れずにね。
153名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 10:14:19 ID:bg94hF24
コーエーは新機種には必ずといっていいほど麻雀だすよな
154名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 10:15:34 ID:SwL1cRCq
>>149
PC版オブの方がMOD入れられるし日本語版出るかもしれんし、
と前向きに考えようよ。
155名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 10:35:00 ID:8zBidTCv
>>153
箱○には出てない

SFC版の麻雀大会はハマったけどね
156名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 11:18:58 ID:ZaMzWXaH
>>1
見直した。
ちょっとだけ
157名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 11:52:30 ID:dopKhvtF
アーマードコア360で出ないのかなあ。
唯一の鉄板ソフトなんだよな。
PS3で出ちゃったら、本体買うしかなくなるんだが、
流石にこのためだけにと思うと気が引ける。
DQが出るなら考えるが・・・。
158名前は開発中のものです :2006/08/24(木) 11:59:17 ID:whwiBzPq
>>157

360でも同じものが発売されるよ。
159名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 12:00:50 ID:XKnZdSE2
>>157
かなり前からアナウンスされてますが・・・360版AC4
160名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 12:14:35 ID:ZipvH5KN
161名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 12:21:12 ID:FzaAcXWh
>>157
いい加減FFやDQにこだわるのやめたら?
あんな一本道のゲーム性の欠片も無いようなものを
ありがたがる奴が300万人も居るなんて病んでるよ
162名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 12:36:55 ID:OMk8RmBZ
>>161禿同

163名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 12:41:07 ID:luwSFG4o
このゲームショーでも1日おきにゲームのバージョンアップをするのかな?
164名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 12:43:08 ID:LfaEFKcN
>>161
ゲーム性の有無なんて問題にしない人が多いから
300万売れるだけ。しょせんはヒマ潰しのひとつだから
ライトユーザーはゲーム性なんて考えない。それが普通。
165名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 12:43:54 ID:FbXiamyM
今回もメモリ増量の特別PS3だったりする悪寒
166名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 12:46:36 ID:gk2a1CYA
PS3はもっと進化する。
今の段階で発売しても世間は驚くだろう。
でも私達は更に上の進化を目指したい。
今のPS3を知っている人が、そのPS3を見たら、
「ここまで進化させたのかよ!」と驚くくらい進化させたい。
その進化の為にPS3は発売を延期します。
納得できるPS3を出せるまで、発売日は未定とさせて頂きます。

・・・・数年後
PS3は発売されることはありませんでした。
167名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 12:47:54 ID:YA58tryX
なんだかんだでFFDQ超えるRPG無いもん。
168名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 12:49:13 ID:gk2a1CYA
ああ、IDが・・・
IDがぁぁぁぁぁっ!!!!!!!

あああぁぁぁぁ・・・・



妊婦サイテー!妊婦カッコ悪い!
169名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 12:52:00 ID:UtpoJ3ve
>>168
GK乙
170名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 12:55:39 ID:ddDvpsUi
実機つってもどうせブースの中開けたらバカでかい開発機が入ってんだろ
171名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 13:02:26 ID:cD7LCzH6
いい加減FFやDQけなすのやめたら?
あんな一本道のラクで苦痛も無いようなものを
バカにしたがる奴が数人も居るなんて笑えるよw
172名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 13:02:32 ID:dOtE3uGB
>>129
FIFA06もPES6も普通にPS2でも出ますが?w
大体、1年間だけ独占、しかも欧州地域だけなんて
発表してる時点でMSはPS3にビビリ過ぎw
173名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 13:06:07 ID:nfIYF3uq
ゲームで世界観とか求めないならファミコンやってろって話じゃないか?
グラフィックの進化も世界観をひろげ人を引き込む要素の一つであること
を認めるべきじゃないか?
174名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 13:06:55 ID:BmLmJ7IA
結局、期待できるゲーム機ってPS3だけかよ!
175名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 13:10:25 ID:wRitjfCK
FF・DQを超えるRPGが無いなんて言ってる奴は、
他のRPGをまともにやった事がないんじゃなかろうか。
176名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 13:18:49 ID:pI31Bsuf
みんゴル5ってサクセスみたいなのあんの?
177名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 13:24:28 ID:dopKhvtF
>>158,159
マジっすか!よかったあー。
あとでHP見てみよう。
これでPS3はスルー決定ですわ。
今後はソフトメーカーもどんどんマルチで
発売していけば良いんだよ。
DQもPS3、360、Wiiで出せば問題ないよ。
178名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 13:37:19 ID:+IsXSPbL
>>173
それは誰も否定して無い
でもそれだけじゃダメだろ
ってのと
それだけのために高くなりすぎじゃね?
ってのがある
179名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 13:37:39 ID:XKnZdSE2
>>173
×ゲームで世界観とか求めない
〇ゲームで世界観しか売りが無い
180名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 13:47:16 ID:3puhLSXq
>>174
は?
181名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 13:50:07 ID:Qq539KyG
>>175 いろいろやったけど全部糞だったよ(笑)
182名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 14:05:30 ID:iFtzL+lT
もう散々既出だが、グラフィックの向上だけがゲームの進化であり楽しさと思ってる人は、箱や箱○が売れなかった理由やPS2・PSP・箱○と比べても格段に劣るグラフィックのDSのゲームがなぜ一番売れているか考えてみれば?

183名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 14:10:08 ID:SXinVdO7
たぶんWiiが勝つ。
184名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 14:12:54 ID:XKnZdSE2
ララァはかしこいな
185名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 14:19:15 ID:OaphjbQD
可愛そうに、爆死決定なソフトが27本も(´;ω;`)ウッ…
もう後に引けないんだね(´;ω;`)ウウッ…
186名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 14:23:31 ID:SwL1cRCq
>>185
サードの手切れ金みたいなもんじゃ?
とりあえず、作って売れようが売れまいが義理は果たしたさようなら
って360かWiiに鞍替え。
そこまで体力の持つ会社がどれくらいあるかは知らんが。
187名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 14:24:57 ID:XKnZdSE2
>サードの手切れ金みたいなもんじゃ?
フロムとか確実にそれだな。
AC4以外の全てのPS3ラインを止めたし
188名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 14:46:25 ID:wfq+9jGO
長期的に見るとPS3だと思うけど
そこまでもつかが微妙なんだよな
189名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 15:25:23 ID:IwsxJHPu
東京ゲームショーでもフリーズするんだろなw
190名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 15:30:12 ID:unOxLYxy
東京ゲームショウバージョンの実機
191名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 15:34:05 ID:P9vppoT/
プレイアブル展示って何?
192名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 15:37:42 ID:P9vppoT/
とりあえず、日本語つかえ
193名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 15:39:34 ID:XKnZdSE2
>>191
実際に遊べる状態での展示。≒試遊機。≠映像展示・ムービー。
去年のE3の時にPS3のプレイアブルが無くて、それでも往生際の悪いGKが「プレイアブル映像展示」って造語を使ってたがw
194名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 15:39:43 ID:6v4xWN2v
蓮穴どうなってるかな。
195名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 15:40:19 ID:NAGy3A7S
「PS3が体験できる」でいいじゃんwwwwwwwwwww
テラプレイアブルwwwwwwwwwwwwwww
196名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 15:56:10 ID:dopKhvtF
まあ、画面がきれいとか、容量が沢山でいろんな事
できるなんていうのは、今のPS2、GC、箱の時点で
人の限界超えてるんだよな。
ゲームの作り手がそれを生かしてないだけでさ。
マリオサンシャインとかやる事ありすぎて、100%
クリアなんてできなかったし、DQだって本当の意味で
完全制覇できてる奴そんなにいないだろ?
これ以上何を高性能機に望むのか?って事だよな。
絵が綺麗なのは良い事ではあるけど、面白さに直接繋がる
要素ではないと思うし、大容量な故に可能になる自由度の
高さなんかは、よほどうまく調整しないとゲームバランス
崩すし、現にGTAやゼルダレベルで、次何やって良いか
わからんなんて奴は大勢いるしな。
いまだにFCのゲームで面白いと思えるゲームがあるのも
事実だし、一概に新ハード=高性能って事じゃなくても
良い時代が着てるかもしれないな。

197名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 15:58:46 ID:XKnZdSE2
でもまあ高性能になるのはいい事だよ。値段が据え置きなら。
「高性能なんだから今までの倍払え」ってのは奢り杉
198たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/24(木) 16:01:47 ID:zOMCQLKi
時代を先取り服を着る、か
斬新だな
ペットに服を着せるようにゲーム機に服を着せてもおかしくない
199名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 16:29:25 ID:cD7LCzH6
>>182
格差社会?
金のない庶民が安くてチープな物を買うのは当然か…
200名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 17:08:11 ID:85YqGa8I
>>199
へーゲーム機の人気って性能で決まるんだー

じゃあ3DOって馬鹿売れだったんだね!
201名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 17:08:22 ID:D0LWJArN
>>175
俺もドラクエやFFを超えるRPGってまだ出てないと思うけどな。

いままで、ゼルダ・ファンタシースター・女神転生・ゼノサーガ・グローランサー・ワイルドアームズ・シャドウハーツ・桃太郎伝説・ロマンシングサガ・グランディア・MOTHERあたりのシリーズはやったがみんなドラクエやFFを超えるには値しなかったしな。
どれもおもしろくて夢中になったが、ドラクエやFFを超えたと思わせるのはなかった。

あ、発売した順番が逆だから超えたとかにならないけどオンラインゲームとしてはFF11よりPSOの方が個人的にはおもしろかった。

202名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 17:14:05 ID:9jpTEk7j
>>198
ぼくのチンコも服を着てます><
203名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 17:20:47 ID:FAxop1u6
DMCだけはやりてえ
204名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 17:24:35 ID:cD7LCzH6
>>202
それ皮だからw
205名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 17:28:49 ID:wRitjfCK
>>201
そうか、俺はもともとオカルトティックな物が好き、
3Dダンジョンが好きなのも関係してメガテン・Wizは
俺の中でDQ・FFを超えてるかな。
206名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 17:31:59 ID:xXoka8aO
一台につき消火器3つは設置しないと許可がでないだろうな。
207名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 18:19:32 ID:aE1djrex
Heavenly Swordは結構綺麗だぜ
コーエーのローンチとかもっと頑張れよってくらい
208名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 18:23:27 ID:xq9f/Sra
オプションで自動消化装置が発売される予定。
\85000(税抜き
209名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 18:30:44 ID:Iiirma27
>>201
ゼノギアスやったことないの?
210名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 18:43:46 ID:SDXocUQN
第三部 (完) クタラギ先生の次回作にご期待下さい!
211名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 18:49:46 ID:XCOK1Ga5
>>182
お前はまず携帯ゲーム機と据え置き型ゲーム機の違いから考えてみような
据え置き型と携帯ゲーム機の性能を比較するなよ
212名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 18:58:14 ID:ABGVb6Le
>>209
ゼノギアスはエヴァのパクリだろ。
クソゲー臭プンプンだぜ!

って思ってプレイしたらめちゃくちゃおもしろかった。
あれを超えるRPGには出会えてないんだよな…。
213名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 19:08:24 ID:vpBXV6rW
SONYO(ソンヨー)には、もう買うものが無いな・・・
SANYOにはまだエネループがあるが・・・
PrayStation3DO LEAR
は劣化確実みたいだね。CPUは2.8Gがいいところか???
214名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 19:12:27 ID:Pu2H/jU4
PS4の絵はどんなんだろうワクワク
215名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 19:21:11 ID:dGWiK5yt
ソニーは家電というのならもっと汎用性を高くして欲しいんだよ。
ようするにPS3でエロ解禁しろ
216名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 19:25:13 ID:rxZX2r32
PS3を買う奴は買う前に、

「俺以外の人もPS3買ってください!9万円懸かってるんです!お願いだからドリキャスみたいにならないで!」
って神社でお祈りするであろう
217名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 19:26:22 ID:+/qjOGCZ
DELLノート炎上相次ぐ
 ↓
ソニー信者:DELLm9(^Д^)プギャーコストダウンのせいだwwwソニーの買えよwww
 ↓
原因は金属片が混入したソニー製バッテリーと判明・リコールへ
 ↓
ソニー信者:燃えたのは保護回路ついてないDELLだけwwwほかのPCは問題なしwww
 ↓
VAIOも燃えましたwww
http://japanese.engadget.com/2006/08/23/vaio-fireworks/
【GK】ソニーVAIOノートも炎上【死亡】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156386585/
218名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 19:41:55 ID:JnpewGcB
>>209
ゼノギアスは発売してからかなり年月が経過してから500円で購入した。
そのせいかかなりショボく感じてしまい、続けるのが苦痛でしかなくてクリアせずに途中でやめた。
内容も記憶に残っていない。
ゼノギアスは1作しかないし、時期的に古いゲームを新しいのと比べたって劣るのはしょうがないから、あえて外しただけ。

ちなみにゼノギアスはやったのが途中までとはいえ、FFを超えたなんて全く感じなかった。
PS版限定で考えてもFF8よりは良かったかもしれないが、FF7とFF9には劣る。
もしも発売当時にプレイしていたら評価も変わったかもしれないが・・・

まぁ、これは俺の中での評価なので人によっては当然違うだろうね。
219名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 19:54:06 ID:XWK0sHib
ゼノギアスは良かったんだけど終盤の手抜きがなんとも・・・
220名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 20:01:11 ID:jYooPdDa
>>219
手抜きではなくて、FFよりボリュームのあるソフトを
出させて貰えなかった。

・・・らしい。
221名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 20:01:25 ID:iwESlFVQ
この日の幕張は電気代高っw
222名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 20:01:37 ID:6SkB46IP
ゼノギアスが面白いってやつは
クロノ・クロスも面白いんだろう
どっちもよく作り込まれたクソゲー・・・とまでは言わないが
話がわけわかめ
223名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 20:31:16 ID:mmulHStD
>>251PS3でエロゲかよw

むしろ意外性をとってWiiでエロゲをキボンヌ(*´Д`)エロゲ史上初超アナログ
224名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 20:35:59 ID:5kFnoPYn
ゼノギアスは、1枚目のクオリティーで2枚目まで作りこんでたら神だった。
だが2枚目は悲しいかな紙芝居だった・・・・・
225名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 20:55:47 ID:UplSXfvC
どうせまたメモリ2Gくらい積んでんだろ
226名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 20:59:26 ID:luwSFG4o
>>223

|゚д゚)y-~~<なるほど
227名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 22:30:40 ID:+vmD6NSd
ゼノギアスは各種漫画、ゲーム、アニメ、SFのパロディがおもしろかった
当時だから笑えるというのも多い。エヴァとか。

いまやると微妙に寒いかも
228名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 23:29:04 ID:45yCufbE
どうしてPS3はゲームじゃないのに東京ゲームショウに展示できんの?
229名前は開発中のものです:2006/08/25(金) 00:18:29 ID:qtc/r242
>>228
ゲームもできるからだろ



とネタにマジレス
230名前は開発中のものです:2006/08/25(金) 01:51:10 ID:Nwd8LvQS
それならただのPCもゲームが出来るから出展できますね
231名前は開発中のものです:2006/08/25(金) 02:01:03 ID:mLm4daQi
PCソフトも出展されるしその展示の為にPCも持ち込まれるだろう。
232名前は開発中のものです:2006/08/25(金) 10:09:18 ID:OvujZADE
携帯電話もゲームが出来るから出展可能だな
233名前は開発中のものです:2006/08/25(金) 10:20:07 ID:p99jW89r
電卓もゲームできるから出展可能だな
234名前は開発中のものです:2006/08/25(金) 14:54:41 ID:fVjCU+wG
ウォーホークの背景グラには失笑しましたよ
235名前は開発中のものです:2006/08/25(金) 15:00:09 ID:Fql/Z1lL
>>199
お金持ちより庶民の方が多いのでわ 世界全体を見ても
236名前は開発中のものです:2006/08/25(金) 15:36:52 ID:BhFy7d6C
ゼノギアスは2枚目もちゃんと作ってたら、FFDQにならぶRPGに成れたかもなぁ。
個人的はPS以降って事ならゼルダの時オカムジュラを越えるRPGは無い(アクションRPGだけど)
237名前は開発中のものです:2006/08/25(金) 22:46:21 ID:IMo+GPJO
GENJI (笑)
238名前は開発中のものです:2006/08/26(土) 01:18:14 ID:88EAnxHO
PSPの時みたいに外面だけの偽者だろ。
239名前は開発中のものです:2006/08/26(土) 01:21:56 ID:IBxMKbl1
2Gのメモリを搭載したPS3ですよ
240名前は開発中のものです:2006/08/26(土) 01:55:25 ID:HnBlN4R4
ドイツのゲームショー Games Convention 2006 でSCEは
カンファレンスの初日をドタキャンした模様
2日目以降は、やったって情報もなし、ブースも閑散の様
東京ゲームショー、荒れる?
241名前は開発中のものです:2006/08/26(土) 02:07:27 ID:MC73tpZ2
なーんだプレイアブルあるんじゃん

で、ロンチは????????????
242名前は開発中のものです:2006/08/26(土) 06:22:18 ID:nXKrIPLr
FF13やりてー
243名前は開発中のものです:2006/08/26(土) 09:12:02 ID:BvNOxEBo
DMC4の為にPS3買う予定・・地雷でなければいいんだがなぁ
244名前は開発中のものです:2006/08/26(土) 14:49:00 ID:mEWdx4GM
そこまで画質綺麗でなくていいからブルーレイディスクですっげぇ容量でかいゲーム作って欲しい
例えばRPGツクールとかね
245名前は開発中のものです:2006/08/26(土) 15:06:44 ID:FrMdEZrM
>>244
オトッキーを出してほしい
246名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 00:25:55 ID:dM9Lvdt7
プレイアブル27本にどじょコンの必要性感じないんだけど…
247名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 01:22:53 ID:gtP92MpI
東京ゲームショウにバイオハザード5は出展されるのかな?
試遊は出来ないと思うけど、映像が出てたら嬉しいな。
あと去年のデビルメイクライ4はダンテの顔が凄い事になってたけど、
あれは試作で、カプコンいわく
「次に映像をお見せする時はダンテの顔は決定した状態です」
らしい。
だから東京ゲームショウはかなり楽しみ。
恥ずかしいから行かないけど…
雑誌待ちかな?
248名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 02:42:42 ID:gtP92MpI
(´・ω・`)<まだかな…
(∩  ∩)
249名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 02:44:27 ID:cdjY2x7G
250名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 03:18:03 ID:ZOhFszPm
ロンチタイトル大惨敗!!の予感
251名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 07:13:38 ID:mHsjnemt
>>221 ワロスw
PS3が放出した熱でソニーブースだけサウナ並に暑くてたまらないかもよ
252名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 09:00:13 ID:bl+t2lXm
しかし映像技術が高いのは判るが、お金の分だけ面白くなってるかな?
スーパーロボット大戦とか出るならしたいんだがw
253名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 09:49:27 ID:/wvIGN2a
>>251
火災とかなったら伝説だな
254名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 10:22:46 ID:VeS/nuhP
ドジョコンが〜とかいうのはちとむりがあるなあ
今の出展ソフトはドジョコン想定して制作開始してないでしょう。
たまたまいくつかのたいとるがドジョコンはうちのタイトルで使える!
って対応しただけでは?

あ、ウォーホーク試遊したことあるけど、ドジョコンの3軸検知については神レベル。加速度検知についてはつかわれてなかったので不明。         むしろ振動がなくて頭かかえてそう。

255名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 10:24:34 ID:MHSjqntS
>>221
世界初!ブレーカーが落ちる幕張!とか。
256名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 10:29:53 ID:BtrCgyXb
ねぇねぇ?

去年の今頃にプレイアブル出してなきゃやばいんじゃないの?
257名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 11:21:00 ID:ILEny46S
>>255
会場の電気を全部落とすという逃げ方があったか!ソニーがこのスレ読んでたら本当にやりそう
258名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 12:46:53 ID:UgwPCQ11
>>257
朝鮮人かよw
259名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 16:34:26 ID:fBzyP3/0
あのさ
360って戦争オンラインゲ多いな
おれ買っちゃうかも試練
260名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 17:16:28 ID:c68NjdH8
真メガテンの発売日が年末みたいに書いてるんだけどお前らどう思う?
年末なのに出展しねえのかよと思ったんだが。

http://ps3.ign.com/objects/770/770347.html

http://www.gamestats.com/objects/770/770347/
261名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 17:36:30 ID:LBnTSywd
PS3クオリティの脱衣麻雀なら買う
262名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 20:01:33 ID:zaNpnORm
乳首なくてもいい?
263名前は開発中のものです:2006/08/28(月) 03:38:21 ID:6JnYAvFS
あんまりゲームしないのだが、PS3はHD再生機としてなら欲しい。
フルHDで60フレームどころか、4Kムービーの再生すら可能らしいじゃないか。
でもブルーレイはいらない。PS3買ったら、大量のHD映画をブロードバンドで安く見られる
サービスがおまけで付いてくるのなら、発売日に買ってもいいと思ってる。
264名前は開発中のものです:2006/08/28(月) 10:25:52 ID:b5bWfQ/S
録再生機なら欲しいが…。
265名前は開発中のものです:2006/08/28(月) 11:46:23 ID:2aLpz4W8
PS3に触れる最初で最後のチャンスになったりして
266名前は開発中のものです:2006/08/28(月) 13:41:42 ID:3n/hF6N5
ドキッ
267名前は開発中のものです:2006/08/28(月) 14:41:15 ID:VtACon8S
>>222
話がわけわからないのはお前が馬鹿だからだろう。
268名前は開発中のものです:2006/08/28(月) 21:22:39 ID:HffB82bc
グランツーリスモは、GTRやNSX・スープラの新車がでないとださないよ。
開発者もそれを待ってるんだから。
269名前は開発中のものです:2006/08/28(月) 21:42:08 ID:h7ZcO7+5
2006/08/27(日) 01:22:53 ID:gtP92MpI [sage]
東京ゲームショウにバイオハザード5は出展されるのかな?
試遊は出来ないと思うけど、映像が出てたら嬉しいな。
あと去年のデビルメイクライ4はダンテの顔が凄い事になってたけど、
あれは試作で、カプコンいわく
「次に映像をお見せする時はダンテの顔は決定した状態です」
らしい。
だから東京ゲームショウはかなり楽しみ。
恥ずかしいから行かないけど…
雑誌待ちかな?
270名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 09:15:15 ID:tG4wS/qx
まぁ結局、批判してる奴も絶賛してる奴も
「PS3は2〜3年後に買う」に決定でしょ?
271名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 09:19:02 ID:gN6NmbPV
「安くなれば買う」だろう。5年後だろうが安くなってなかったら買わね
272名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 09:25:59 ID:tG4wS/qx
そうか。じゃあそれで
273名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 09:33:30 ID:z6lhzPz1
>>128
論点ずらしまくったねw
274名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 11:18:26 ID:w5BWBvLu
>268
PS3はハードディスク標準装備なんだから発売してからでもどんどん車種追加できるんじゃね?
275名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 11:25:41 ID:dTkr3LcY
期待も何も持たないでアーマードコア触りに行くよ

熱やステージの広さでまた翼をもがれた鴉にしかなれなかったらPS3絶対に買わない
276名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 11:53:11 ID:Uu/IM2x+
とりあえずGENJI2でもプレイしに行くか
277名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 12:27:35 ID:nglv49rH
ソフトとメモステ同時に買ったら10万こえる(^ω^)
278名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 12:56:43 ID:Vzq3fdzE
FF13とモンスターハンター3が
PS3ででるらしいよ
279名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 13:19:06 ID:Vl2RJRt7
PS3を買うのに1番必要な物
それは勇気です
280名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 13:36:38 ID:v6BBenz2
勇気と無謀は違うぞ
281名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 14:02:44 ID:bSr8tux5
.          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !      <  PS3は大変なものを盗んでいきました。
           ヽト     ""     /       \ あなたの9万円です。
             |\         ,.!         \________________
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
282名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 21:45:19 ID:MLDdhe0G
>>281
それ誰?
銭形のとっつぁんの若い頃って感じがしなくもないけれど。
283名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 21:47:24 ID:GL9TwBsL
いまの若いもんはカリ城しらんのか・・・
284名前は開発中のものです:2006/08/29(火) 22:20:08 ID:HWEF6i8S
似てないって言いたいんだろ。皮肉の通じない奴。
285名前は開発中のものです:2006/08/30(水) 14:50:16 ID:15sKw2OB
むきになるなよ
286名前は開発中のものです:2006/08/31(木) 01:48:33 ID:a6W8F909
「ソニック」「Full Auto 2」はPS3と同時発売
http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2164.html

Sega of AmericaのScott Steinberg氏は、次世代「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」と
「Full Auto 2」がプレイステーション3と同時発売だと明らかにしました。また、
「バーチャファイター5」は2007年3月発売予定、Xbox360用「ソニック・ザ・ヘッジ
ホッグ」はPS3版発売のすぐ後、「Full Auto 2」はXbox360でも発売されます。
セガはXbox360も支持し続けるとし、3つ全てのプラットフォームをサポートすることも表明しています。

287名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 04:59:17 ID:yq8YQqdW
東京ゲームショウで声優は誰が来るんですか?
288名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 05:35:58 ID:04YgjO7o
これだけの値段するならhddビデオの機能入れろよ
ブルー再生機能なんて要らんわい 
289たくみ ◆TakumipXVk :2006/09/18(月) 05:39:52 ID:RSXl7rIn
直ったああああああ!!!
PS2が直ったよ!!!
ダメもとで10000型のピックアップレンズ掃除してみたら直った!!!
やっぱりピックアップレンズは裏側をやったほうがいいね
かなり慎重にやらないと壊れるので手がプルプル震えたよ
いや〜ほんとおめでとう俺!!!
ありがとうみんな!!!
290名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 09:46:43 ID:0G0I6U2W
>>289が見えない
291名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 11:22:55 ID:YyKX9ik+
>>290
まぁ気にするほどのことでもないだろ。
292名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 14:17:26 ID:/ebRlzPi
馬鹿か。
見えなくするためにあぼーんしてんだろ。
293名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 15:47:02 ID:YR9TenGe
なんか世界初とかわざわざ言わなくてもいいと思うんだが。
294名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 18:17:56 ID:sLmkVR1q
GTA4は出来ないのか
295名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 19:01:00 ID:0CmA8rlM
メディアがBDとは書いてないんだな。
296名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 19:05:40 ID:QMf273Yo
いよいよ今週末だけど(また)フリーズするのかな?最悪、発火とかドジョコン操作不良とか出たら失笑どころじゃないよね・・・
297名前は開発中のものです:2006/09/19(火) 00:04:39 ID:SRVcwJjl
PSPでグランツーって出ないの?
なんか発売当時、出るとか言ってなかったっけ?
298名前は開発中のものです:2006/09/19(火) 00:27:06 ID:UM+UCSvf
>>297
ちゃんと発売予定だよ


…永遠にお待ちください。
299名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 00:08:35 ID:oAPjPBkQ
300名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 00:50:33 ID:gG8bTuyK
VF5がPS3用タイトルなのは、やっぱりアレだけ綺麗な画面は
他の機種では無理だからかな?

360でも無理だべ?
301名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 00:53:38 ID:yzsvxbWo
>あんまりゲームしないのだが、PS3はHD再生機としてなら欲しい。
>フルHDで60フレームどころか、4Kムービーの再生すら可能らしいじゃないか。


これは同意。

再生機というか、HD編集機としてかなりいいマシンになるんじゃないかと。
OS積んで、クリエーター向けのワーキングマシンとしてのほうが道が拓ける気がするわ。
302名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 00:57:16 ID:xu3a4oNw
映像出力だけは素晴らしいが、HDD60GでメモリもカスなマシンでHD編集?
303名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 01:04:17 ID:TUXaUQU1
>>300
LIVE対応できないから逃げた、、って聞いた
304名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 01:08:16 ID:yzsvxbWo
>>302

もちろんメモリ増設は前提での話だよ。
演算能力は高いんだから編集機としての資質は高くない?
305名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 01:55:59 ID:WzjkEcFh
>>304
ゲーム機というビジネスモデルにのっかってるから7万という価格設定なんだよ。
それ以外の用途に展開しようとしたら、ワークステーション用意した方がマシな金額になるよ。
306名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 04:40:56 ID:G7PPPFis
>>303
逃げたのはセガの方?
307名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 09:10:36 ID:JeBuD+K7
>>282
歳の差を感じてサビシス(´・ω・`)
308名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 11:56:19 ID:u2Y4Aof+
 最初に断っておきますが、僕はソニーのゲーム機には良い印象を持っていません。
はっきり言って気を許していません。警戒心もあります。何かこう、そのやり口に油断がならない所があるからです。
 だいたいプレイステーションというものが人々に認知されだしたのは、たかだか、ここ10年ぐらいの事でしょう。
「何か変な名前のゲーム機が日本で発売されたようだよ」何て、みんなが言っている内に
あれよあれよと言う間に日本のゲーム業界の中にちゃっかり定着してしまった。
そうなんです。なんだか、ちゃっかりしているところがあるんですよね。プレイステーションには。
そのちゃっかり感がぼくには嫌なんです。
 今やプレイステーションと言えば大人だって知っている。
「プレイステーション縦置きスタンド」と言う物まで量販店では並んでいて、インテリアの1つにさえなっている。
新人の癖して、プロ野球で言う所の“ベンチの中央に座っている”訳です。
大抵の選手は最初はオズオズとベンチの端に座り、実力が付くに従ってだんだん中央に寄っていく。
セガなんかはソニーなんかよりずっと古株なのに、ここに来てやっと真中へ座るようになって来た。
なのにプレイステーションは。気が付いたらちゃっかっりベンチの真中に座っている訳です。
 もともとプレイステーション3は大したゲーム機ではないんですよ。セルやBDを付けて、ソニーブランドと一緒に販売するだけ。
その機能も、あんまり長持ちすると企業として美味しくない。わざと壊れる仕様だと言われている。
BDなんて、機能的にDVDの次くらいの地位にいるわけでしょう。
安物同士がくっついただけのゲーム機なのに、え?何だって、ごたいそうにスーパーエンターテイメントマシンだって?
 そもそもこのネーミングが僕は気に入りませんね。
最初に「プレ」と来たから、こりゃぁ何かあるな、ただでは済まないだろうなと、一応の腹づもりを警戒していると
「ステ」「なんて予想もしないような意外な事を言ってこちらの気を抜き、さらには「スー」と抜いて「リー」と抜く。
それは無いと思うな。身構えたこっちの立場はどうなる。向こうは向こうで「何しろプレがステしちゃったんで
あとはスーしてリーするするより仕方が無かったんです」辺りの言い訳をするだろうが、その言い訳は通りませんよ。
「プレがステするのをどうして見通せなかったのか」と言う事をこっちとしては言いたい。
309名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 12:16:06 ID:dt8Gr0dR
>308
???
どこを縦読みするんだ?
310名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 12:18:48 ID:IgG6Ncw/
>>307
>>282はカリオストロしらん世代かぁ
ロリコン伯爵は名台詞だよな
311名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 13:13:23 ID:1vspXAPP
展示中に発火とかありそうだから困らないw
312名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 18:06:30 ID:fZcnHiup
幕張が火の海に
313名前は開発中のものです:2006/09/22(金) 08:42:07 ID:rHOG8S83
これはソニーによるテロ予告だよ
314名前は開発中のものです:2006/09/22(金) 09:43:52 ID:cMxBDbb9
カチカチ...
「あれ?」
カチカチ...
「あれ?動かん。あれ?」
続出の予感
315名前は開発中のものです:2006/09/23(土) 00:24:41 ID:hBX11Poo
>>314
PS3を収納した箱の中では、冷却ゲルシート+卓上扇風機で冷やしてたらしいです。
316名前は開発中のものです:2006/09/23(土) 02:39:42 ID:gKyW8X81
>>308
文章の構成能力が低いようです。
もう少し頑張りましょう。
先生はできる子だと信じていますw
317新作:2006/09/23(土) 12:06:58 ID:59qyNtpG
youtube&stage6に動画きぼんぬ!!
318名前は開発中のものです:2006/09/24(日) 22:45:33 ID:u3GsJubD
試遊台の実機PS3が4台連続で止まったらしいが
319:2006/09/24(日) 22:52:13 ID:3mUDFFa9
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.E2KA73978/
320名前は開発中のものです:2006/09/24(日) 22:58:58 ID:u3GsJubD
みっけた
http://d.hatena.ne.jp/Phlox/20060924/1159067556

4台ある試遊台のうち、右から2台目がローディング途中に突然フリーズ。
まだ開発中のソフトだし、まぁしょうがないかな…と見ていると…
次々に連鎖反応を起こすかのようにフリーズし始める他の試遊台。


なんと試遊台全てが止まってしまいました……………
321名前は開発中のものです:2006/09/24(日) 23:06:24 ID:ZWBy9HHr
>>320妊娠消えろ
322名前は開発中のものです:2006/09/24(日) 23:07:34 ID:Dbw7H/lm
>>321
なにこの必死なキモオタwww
323名前は開発中のものです:2006/09/24(日) 23:11:50 ID:u3GsJubD
>>321
妊娠なんかしてません (゜д゜)
324名前は開発中のものです:2006/09/24(日) 23:15:43 ID:8rK+P+DW
しかしまぁこんなもん11月に売り出すって馬鹿じゃねー?
ユーザー舐めてんのか?この腐れ会社は?
325名前は開発中のものです:2006/09/24(日) 23:24:27 ID:QYt1X3HI
>>323
FOMAの一部機種で充電中の使用でかなりの熱を持ちバッテリが膨らむことから、

過剰に熱が発生し不具合が出る=妊娠

と呼ぶようになりました。
326名前は開発中のものです:2006/09/24(日) 23:24:46 ID:RaMwJvqE
>>321
プッ
327名前は開発中のものです:2006/09/24(日) 23:38:03 ID:d9AtBQ2f
無料オンラインゲーム情報サイト
http://hp43.0zero.jp/774/onlinega/
328名前は開発中のものです:2006/09/24(日) 23:42:39 ID:asUQM2nb
>>321
ロードの長さや連鎖フリーズはもはや誰が見ても認めざるをえない。私が知るかぎりでは貴方は間違いなくトップクラスのGK
329名前は開発中のものです:2006/09/24(日) 23:55:47 ID:8rK+P+DW
これ明らかに完成品が通常の使用に耐えないのが明らかだろ?
直前になって糞ニーじゃなくてサードがあたふたしてるが。
冬に暖房付けながら扇風機と冷却シートっていう意味不な状況を作らないと
最低限の使用にも耐えないってどうよ。
330名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 00:52:02 ID:CMHbzxTE
リッジレーサー7は、画面に敵車が大きく表示されると処理落ちが激しかったな。

アーマードコアはミサイルが自機に当たる時に処理落ちが激しかったな。

ガンダムは全般的に30fps以下だったな。

グランツーも全般的に30fps以下だったけど、壁付近に行くと処理落ちが激しかったな。

あとは知らん。
331名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 05:02:33 ID:0KzVsmCU
>>329
>冬に暖房付けながら扇風機と冷却シートっていう意味不な状況を作らないと

暖房つけんなよw
PS3単体ですでに暖房器具なんだから
332名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 06:05:14 ID:GuQwWs+S
333名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 07:56:25 ID:z4tm7Mqn
めざましで注目ゲームランキング、3位携帯電話ゲーム、2位PCゲーム、1位PS3、だってさw
…PSがスポンサーとは言え…
334名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 08:02:07 ID:BKzzQK5f
プレイアブル(笑)の中でロンチはあったん?
335名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 08:03:15 ID:v2kca1Jh
>>333
そりゃおめえ注目だろ
どんだけ壮絶に爆死してくれるか
336名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 08:12:45 ID:W3eFodrF
>>335
いや、今朝のめざましの壮絶なまでの脳天気さを見てると
PS3が何の問題もなく売れちゃいそうな予感がしないでもない。
普通の人はテレビや雑誌で情報収集するもんな。PSのブランドイメージもあるし。
値段も49980円というギリギリのラインまで落としてきたし…
ま、それでも(相当に危険な)賭けであることには変わりないけど。
337名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 09:40:36 ID:pgRQqmWB
俺も今日めざましテレビ見たんだけど
注目No.1がPS3ってのもわかるけどさ、実際の画面映像見たらガッカリした。 GTHDもMGS4も劣化してるしなぁ
338コペルニクス2号:2006/09/25(月) 09:56:49 ID:VFVmjYEn
いやテレビじゃなく実際に行って見たら綺麗かもしれないぞ。
339名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 10:24:14 ID:qu737CcI
PS3遅せ−−−!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q0MfvKMNX7M&eurl=

勘弁してくれ。これソフトの問題ならまだ修正しようがあるけど、
OSの起動も遅すぎるだろ。これは型番が新しくならないと改善されない。
PS3買う派だったが改善されるまで買い控え確定。
340名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 10:28:52 ID:znAShtQT
TGS行って見て来たんですが、自分の見て
いた限りではフリーズとかなかったんだけど、
どのゲームもフレームレート低いのが気になった。
60fpsで動いてたのってドライブ物とDMC4くら
いじゃね?特に酷かったのがガンダムとAC4。
ガンダムは箱○のも滑らかとは言い難いけど、
箱○のの方が面白そう。AC4は目も当てられ
ない感じ。処理落ちしまくり。

ロンチのRESISTANCEはクローズドの試遊台だったの
で確認出来ず。HEAVENLY SWORDは綺麗で面白
そうだったけど、やはり30fpsかそれ以下。

自分は春までには買いたい人なんで、もう
ちょっと何とかして欲しい感じでした。
気になったのはモンスターキングダムとmotorstorm。

あと印象的だったのが、隅っこに展示され
てたPS3本体見てる時、普通のカポーのおねー
ちゃんが「やっぱ買うならこっちでしょ」と
通常版を指して言っていた事。オマイラ、何か売れ
そうな気がします。

あと、テクモのブースのコンパニオンが、写真撮らせて
貰おうとすると、胸元チラ見せしてた事。こう、
ジャケットの片方をちょっとだけだけど。DOAX2が
売れれば良いなぁ、と思いました。俺は買わ
んが。
341名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 10:40:31 ID:7DoyiCUM
ここだと工作員がごっちゃになってどっちが優勢なんだか
わけわからん状態になってるけどゲームに興味のない
一般人にはやはりPSのブランド力が強いだろ。
wiiなんて名前すら知らないヤツが多いはず。
めざましテレビで「PS3が流行りですよ〜」
なんて言ってたらゲーム買う時はPS3と思い込むのでは。
342名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 10:51:31 ID:qu737CcI
>>341
PSPではそれがうまくいかなかったのと、初回出荷が国内10万台だっけ?
スタートダッシュは無理(あー、「即完売!大人気!」とか言うのか)
PSのブランドイメージでどこまで引っ張れるか見ものではある。
343名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 10:53:06 ID:iqcxaFWr
だよなー
ゲーオタでもないかぎりスペックだのなんだのって気にもしないだろうし
結局はマスコミがどう解釈して宣伝するかにかかってるだろうな
344名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 10:56:55 ID:/syJd658
>>341
いくら一般人でもゲームやろうと言う人は買う前にはやりたいソフトと発売日くらい確認する
そしてPS3は向こう一年めぼしいソフトがほとんど出ない。そして本体が高いので普通に躊躇する
345名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 11:05:46 ID:fE+BbR7D
俺、フレームとかよくわかんないど素人なんだけど、全体的にグラフィックがPS2と大差ない印象を受けた。
違いのわかる男にとってはこの差がでかいのかと思ってたんだけど、このスレの反応を見る限り
あれはPS3の実力を全然出してない状態ってことでおけ?
346名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 11:12:21 ID:v3ojfpFA
目がおかしいかも
347名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 11:14:12 ID:Y2oQB6Xl
>>341
そうだよ。
そして友人やネット情報でPS3の価格を知って
やはり買わないという選択をするのも当然の事。
初期型10万台はハケるが、それの不具合祭りもあるだろうし
ソフトの出来もあるし、PS3はそれ以上は爆発的には売れないだろう。
まるでPSXのようです。
348名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 11:26:57 ID:ePXnBRzP
PSXとは違うだろ
349名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 11:42:55 ID:G9jn3WVu
オレが逝ったときは別にPS3はフリーズしてなかったな
つかSCEブース満員だったし多少はうれんじゃね、PS3
ただ、外付けのファンで本体を冷却してたのが気になったけど・・・
ああ・・・、今年の年末は火事が多くなりそうだな・・・
まあでも、PS3の年内の出荷は10万台弱って話だったから家事になるのは10万世帯くらいだろう
350名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 11:52:14 ID:edHToA4W
>>349
近隣の住宅も含めてください
351名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 12:10:11 ID:zgTFEsj/
まあ、11月発売なんてネタだということはよくわかった。
352名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 22:22:38 ID:myu6eJho
プレイアブルと言えるのか、この状況は
353名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:09:42 ID:1AKKowW+
TGSのPS3の処理落ち原因は、これらしい。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060925/3d_tgs.htm

グラフィック性能おとしたら、箱○と同等になっている。

なにしているの、ソニー。PS3って次世代機?
354名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:13:37 ID:BWj70UF+
PS3は予約開始してるの?してないんだったらいつからか教えてほしいんですけど。
355名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:21:00 ID:efNjuSHV
オレが見た限り、アーマードコアが2回ほどフリーズしてた
356名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:21:07 ID:DUGg3O/G
グラフィックが向上すると洞窟シーンや夜シーンとかが暗すぎて判りにくすぎ
リアルになるのは良いけど、作った奴は試遊してないか
自己満過ぎて頭悪いんじゃないかと思ってしまう
357名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:42:11 ID:2Htq2ZyQ
箱〇の方が性能がいいだなんて 。。。
358名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:49:45 ID:myu6eJho
SCE製品の性能は理論値だったり自己満足の部分が大きいもんな
ある部分のスペックが高かったら、そこだけを見て○○の何倍!って騒ぐが
実性能は実は大して変わらなかったりとか
359名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:51:22 ID:ystK0qkD
アーマードコアはひどかったな!
初心者用のはずなのにレベルが高すぎ
見えない位置からミサイルがめちゃめちゃとんできて煙があがるから
グラフィックとかもうわからんかった!んで止まったし
360名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:53:14 ID:myu6eJho
ホントに11月11日に発売するつもりなのかよ
見切り発車にも限度があると思うが・・・
361名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:57:09 ID:uRr1hiWh
>>360
変更はございません



2007年11月11日 PS3発売!!!!!!




362名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:59:19 ID:ZVdBILxS
PS3の初期出荷に何人騙されて泣きを見るんだろう?
wkwkが止まらないぜ!
363名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:01:24 ID:WotfY3oe
扇風機で風送らなきゃ連続使用できないもの(それでも止まってるけど)を
買おうと思う人がいるのが何より不思議だ
364名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:03:15 ID:w0ksrBrj
熱いぜ熱いぜ熱くて死ぬぜ(止まっちゃうぜ)
365名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:03:24 ID:kkZjl7p+
HDTVじゃないとプレステ3はプレイできなってまじ?
366名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:04:04 ID:WotfY3oe
>>365
それはない
フツーのテレビでも出来る
367名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:05:18 ID:IYk6xtfu
決めた、XBOX360買うわ
368名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:12:39 ID:6zd7YOJ9
TGS、某ブース(PS3コーナーの目と鼻の先)での、某出演者の発言。

「PS3っていつ発売なんだっけ?」
『(スタッフに確認しながら)ええと、じゅうぃちがつ、だって』
「あー、それ出ねえだろーw」
369名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:24:44 ID:rwPh0yt1
正直PS2のスペックをフルに生かしたゲームが出るまで
3は出さんでもいいとおもた
370名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:34:58 ID:40tpRs22
無理やり会社に行列に並ばされPS3購入させられる社員続出だろな

GKもどんまい
371名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 01:33:09 ID:kkZjl7p+
>>366
d!
372名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 01:48:35 ID:vkvAiBqe
>>365
だが、HDTVじゃないとグラフィックが異常にショボくなるのもまた事実。画像が綺麗というが、HDTVじゃないと意味ないんだよ
373名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 01:49:37 ID:akOE8K1c
何も知らずに初回の10万台買う人達がかわいそう。
てか、情報収集しないのものも悪いのか。
ま、全国で10万台しか出なければ不良品でてもたいして話題にもならんかな。
374名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 01:54:37 ID:vkvAiBqe
>>373だな。
PS3のうち、1割に初期不良があるとして、
10万台出荷⇒
「PS3、1万台から初期不良が見つかりました。」
200万台出荷⇒
「PS3、20万台から初期不良が見つかりました。」
かなり違う
375名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 01:56:58 ID:XdWAgLhK
伊集院のラジオ今聴け。
376名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 02:02:14 ID:HpJk9l4o
笑いは起きないな
377名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 02:03:36 ID:23J5daJu
>>373
初回のうち、不良覚悟の人柱とゲーム関係者(サード社員やゲーム雑誌関係者)
と転売以外の購入者は1/3の3万人くらいだろう。
そのうち半分に致命的な不具合が発生が発生したとするとおよそ1.5万台。
こいつらは情報も知らない素人だから、それが不具合だと
理解出来る層はさらに半分で約7500台。通報返品ネット報告となると更に半減。
そうすると実質的に3〜4000台が不具合報告される事になる。
不具合の割合的には表面上は3〜4%。
3%なら容認できる、とGKはレスしまくると予想してみる。
378名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 02:05:42 ID:fFGBgmyq
伊集院キレてるなwwwwwwww
379名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 02:12:43 ID:1f9xiClB
>>375
くわしく
380名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 19:30:04 ID:rAbHLjJn
カクカク発熱
381名前は開発中のものです
ioiweo




ew@qeqwpewepw@





eqwppqweqwpe





3p23p23p23p12





ew@epqweqw@eqweqw