米でゲームの新しい審査方法(レーティング)が提案される: パックマンの過激度は62%

このエントリーをはてなブックマークに追加
98名前は開発中のものです:2006/08/30(水) 10:56:29 ID:qh5TxFFw
イー・アル・カンフー:75% ・・・度を過ぎた過大暴力表現
怒:81% ・・・キレやすい子供達を助長
いきなりミュージシャン:58% ・・・そんな簡単になれない
いけいけ熱血ホッケー部:83% ・・・神聖なるスポーツを冒涜
囲碁指南:91% ・・・白黒ハッキリつける→暴力
いただきストリート:55% ・・・マネーウォーズ
1942:10% ・・・戦時中の貴重な資料
いっき:100% ・・・問答無用
井出洋介名人の実践麻雀:97% ・・・ギャンブルゲーム
イメージファイト:89% ・・・誤解を招くタイトル
99名前は開発中のものです:2006/08/30(水) 10:59:23 ID:ByYgGTDr
>>94
つーかマリオ64は思いっきり殴る蹴るができるんだが、
スーパーマリオブラザーズ以下というのがよく分からん
100名前は開発中のものです:2006/08/30(水) 11:12:44 ID:6DxSGBW/
格ゲーも全部100だな。
キャラによって違う結果になりそうだけどな。

サガット:100%
ガイル:30%

とか
101名前は開発中のものです:2006/08/30(水) 11:20:28 ID:B987Tw+f
ボンバーマンとかやばいんじゃね?
102名前は開発中のものです:2006/08/30(水) 11:21:30 ID:VZh51Fw6
素手による殴り合いは過激な行為にはふくまれないんじゃないか。

しかし日本にもこういうえらい人がいてくれたらアホ議員どもをけむにまいてくれたろうに残念だ。
103名前は開発中のものです:2006/08/30(水) 12:31:46 ID:VEOytFux
>>101
爆弾狂だからな
むしろ今まで発売できてきたのがおかしいんだ
104名前は開発中のものです:2006/08/30(水) 12:43:38 ID:5cPRh8TD
この博士…賢いけど頭が悪いタイプだな
105名前は開発中のものです :2006/08/30(水) 12:44:36 ID:FhQEsGe/
>98
ワロタww
106名前は開発中のものです:2006/08/30(水) 13:51:25 ID:bMrFU4nd
GTAとか、歩いてる時間とか運転してる時間とかが多いからほのぼのアクションより低くなりそうな何かが
107名前は開発中のものです:2006/08/30(水) 14:21:06 ID:a2EityHo
>>106
主目的がギャングスタライフなのにか……?



3では$タクの運ちゃんで一生過ごしたという
非常に平和的なプレイヤーの俺が言うことじゃないかも知れんが
108名前は開発中のものです:2006/08/30(水) 16:07:31 ID:d+e1gKd1
塊魂・・・・90% 王子(息子)を強制労働 建築物消滅 人間・動物を拉致
          環境破壊 惑星破壊 所持物破壊 などあります。
          残りの10%は依頼主の願いを叶えた。
109名前は開発中のものです:2006/08/30(水) 17:17:31 ID:x7sSqGn2
アメリカ人は牛肉の食い過ぎで脳がスポンジ状なんじゃないのかと本気で考えてしまう
110名前は開発中のものです:2006/09/10(日) 00:13:15 ID:BCcwVgvd
マスゴミが普通に言いそう。
早くテレビでこの理論流してくれ
111名前は開発中のものです:2006/09/13(水) 15:14:33 ID:ZI7Ejd6+
寸止め空手ゲームが出たらどうなるんだろう?
112名前は開発中のものです:2006/09/13(水) 15:44:36 ID:zXZo6Obj
スペランカーはどうなのよ
113名前は開発中のものです:2006/09/13(水) 16:05:13 ID:Oi/DimqF
ギャラガは100%いかないだろ
自分を捕まえさせる時間と、捕まった自機を打たないように
タイミングをはかる時間がある
114名前は開発中のものです:2006/09/13(水) 16:42:59 ID:8cDJ/nMt
捕虜のイメージを彷彿させる。
更に敵陣にわざと行かせ、それを奪取することで味方を有利にさせる行動。
これは二重スパイを推奨している様に思えないだろうか?
115名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 16:26:39 ID:/RZc/QiL
>>112
幽体を機関銃で撃つ
コウモリを照明弾で焼く
考古学上貴重な遺跡を爆破するなど
116名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 16:46:34 ID:MAeIQPLC
ボンバーマンは?
117名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 16:51:37 ID:qrU5tMGL
牧場物語間違いなく400%
118名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 16:57:49 ID:xA+GcMos
とりあえず、そのレーティングをアニメに当てはめると、向こうで子供向けの
健全作品と言われるディズニーやワーナー系のアニメも結構高い数値を
はじき出したりするよな?
119名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 17:20:59 ID:EthElH8q
この博士は馬鹿としか言いようがないな
120名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 17:34:22 ID:447gMsaV
>>101
ゲーム中でテロ活動しているからな。
121名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 17:40:37 ID:LWjqjbPI
テトリス…2%
122名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 20:28:06 ID:Xr7VzJM0
っwWメタルスラッグ
123名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 22:32:25 ID:MlJckRlw
リンダキューブは普通にアウトだと思う
124名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 23:05:39 ID:/c5bxol5
スコップで一般人の頭をもいで、取れた頭でサッカーして楽しんでついでにしっこかけるPOSTAL2の過激度を調べて下さい。
125名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 00:50:38 ID:YYzMfHeL
多彩な武器、逃げ惑う一般人を殺し、飽きるまで死体を撃ち、刻む。
吹き出る血や嘔吐物であちこちびちゃびちゃだ
これが真の神ゲーだろう?過激だなんだほざく豚どもに俺のプレイを見せてやりたい
POSTAL3が楽しみだ
126名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 00:59:55 ID:BDh7UkG8
ロードランナーとかどんくらいだろ。
生き埋めにしちゃうんだぜ
127名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 01:59:23 ID:+6ui/qTD
もじぴったんは?
チューチューロケットは?
リズム天国は?



平安京エイリアンは?
128名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 03:14:16 ID:BJH88E4B
キンバリー・M・トンプソン
ハーバード大学公衆衛生学部のリスク分析および決定科学専門の助教授。理学博士。講演や、論文・コラムの寄稿などを行う。

http://www.harashobo.co.jp/new/shinkan.cgi?mode=1&isbn=03610-9
http://www.joystiq.com/2006/08/23/violent-pac-man-researcher-responds/
http://www.locateadoc.com/folio.cfm/sid/30/id/362701 http://www.hsph.harvard.edu/press/releases/press04032006.html
http://www.nonprofitrisk.org/training/2005/summit/summit-prg.htm http://www.thecrimson.com/article.aspx?ref=512781
http://www.thecrimson.com/printerfriendly.aspx?ref=505186
↓にはなんだかおもしろそうな動画がアリww
http://www.joystiq.com/2006/08/22/beware-the-ultra-violent-pac-man/
さらにこんなのが出てきた。トンプソン氏が暗躍しているだけでなく、「video games」に面白そうなのがある。
http://www.kidsrisk.harvard.edu/

どうやらトンプソン氏は犯罪リスクマネジメントのエキスパートらしい。
129名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 04:16:31 ID:3GaCpgFE
バーガーバーガーの過激度はパックマンを超える
130名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 05:53:18 ID:04YgjO7o
パックマンは確かに興奮するからなw
131名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 09:29:09 ID:vdJ7bm25
PSの熱血親子は過激だぞ
132名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 11:05:07 ID:TvVubCpK
スプラッターハウスはどうなんだ?
133名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 11:08:25 ID:TvVubCpK
バトルフィールドは?
134名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 13:14:34 ID:7Um7LMYX
一定時間における破壊行為と見れば、どちらもギャラガの足元にも及ばない
135名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 15:56:47 ID:rkGiGRNK
戦神は65536%
136名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 16:05:20 ID:8oiWrzFz
超兄貴 計測不能
137名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 16:18:16 ID:LcOnfm45
>>136
ワロタ

北斗の拳はどうなるんだろうか……
(・ω・;)
138名前は開発中のものです:2006/09/18(月) 20:24:16 ID:dvEg8m1C
いきなり妻子を破壊する展開の『破壊王』は?
139名前は開発中のものです:2006/09/19(火) 00:42:09 ID:EfF1D+/k
なんで審査対象が日本のゲームばっかりなんだ?
モータルコンバットとかファイトフィーバーとかも調べろよ
140名前は開発中のものです:2006/09/20(水) 23:12:25 ID:oL//wEPK
くにおくんシリーズはともかく。
星のカービィ高いな。
141名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 03:45:55 ID:nFhsXwvR
ターゲット・フォースとファスト・アンド・フュリアスはどうなんだYO
142名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 03:59:13 ID:onsaYg5f
バイオハザードは?
143名前は開発中のものです:2006/09/21(木) 04:56:06 ID:jrFvyJwu
地球防衛軍は?
144名前は開発中のものです:2006/09/24(日) 00:00:04 ID:XRSOJhmw
この教授はギャラガのトラクタービームがなにか分かってない=説明書読んでない
145名前は開発中のものです:2006/09/24(日) 00:55:31 ID:Jw21xDAm
ワラタ
146名前は開発中のものです:2006/09/24(日) 03:36:44 ID:KH3v6tzP
教授に「SM調教師 瞳」鑑定してもらいたいなあ

Battle Raperなんて見せたら泡吹いてぶっ倒れちゃうんじゃないだろうか
147名前は開発中のものです
アメはもうハリウッドのアクション映画全部18禁にしれよ