【Wii】『Wii(ウィー)』の想定販売価格を「2万5000円」から「1万9800円」に変更

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです

<大証>任天堂が高値を更新(2006/08/15 15:35)

(15時5分、コード7974)4日続伸。7月25日の年初来高値2万2310円を前場に更新し、後場に上げ幅を広げている。
一時は前日比590円高の2万2810円まで買われている。
同リポートでは「CPU用(中央演算処理装置)パッケージが安価に調達される見込みとなり、
次世代家庭用ゲーム機『Wii(ウィー)』の販売価格を想定していた2万5000円から1万9800円に変更。
国内販売台数も従来予想より5割強増える見通し」としている。

ゲーム・コントローラーを使いこなせない人でも気軽にゲームが楽しめるようにしたいとの思いから、
『脳を鍛えるトレーニング』や次世代機『wii(ウィー)』向けのダイエット関連ソフトなどを開発・展開、
新しい顧客層の開拓を続けている。
http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0001516&Page=1&Back_sid=IR_CT&genreCode=m6&newsId=d3l1504k15&newsDate=20060815&RELEASE=2006/08/15

  
2名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 17:50:32 ID:AQYvEr8l
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいにい
3名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 17:51:46 ID:NXMVVmGo
kitakore
4名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 17:52:45 ID:6kF671o9
マジで?糞ニー終ったな
5名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 17:53:06 ID:lqWgwKOg
マジならちょっとだけ品質が不安
任天堂だから大丈夫だとは思うが
6名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 17:53:31 ID:URLU8Vxi
国内販売台数も五割強増えるって予想がいい加減すぎだろ
7名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 17:56:48 ID:nNro3wie
mj、ktkr!
別に特別、欲しくなくても買っちゃう値段だよな、これ。
DSと同じ、売ってたら思わず買ってしまう。そんな値段。
8名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 17:57:35 ID:AQYvEr8l
PSPと同じ値段wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 17:58:13 ID:nm9iYWuG
やっべー
久々予約しないと買えないかも?
10名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 17:59:10 ID:1vDY7Q/a
>>1
(・∀・)ウヒョー
11名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:00:00 ID:RZbQVNX2
mkjk!?
12名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:01:37 ID:G53vo0BK
5000円も安くなる訳ないだろ
アホか

本当なら発売日に買うけど
13名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:02:39 ID:6otbL2Rx
GCにコントローラーつけただけで2万かよwwwwwwwwwwww
14名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:03:51 ID:nNro3wie
>>13
そう思うならGC買っとけw
15名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:05:19 ID:apgiuS52
↓Mr.久多良木から一言
16名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:05:37 ID:85OAYjoR
>>13
そうなの?
でも、GCでは、もうゲームでないんじゃないの?
17名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:06:07 ID:PWUMnsuu
これでソフトが4800円なら・・・

それはないか
18たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/15(火) 18:06:54 ID:5rDA9FhD
ついにキタ━(゚∀゚)━!!!
19名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:07:37 ID:Mng3Qndc
>>17
変なIDの癖に贅沢言うな
20名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:10:23 ID:7HR5xfls
やっぱりダイエット系出したりそっちで攻めていくのか
21名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:10:46 ID:voCiAIbQ
>>17
プゥムンスーと命名
22名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:12:15 ID:YW3cMKM/
これは予約しとくかな
いや、でも売り切れるほどでもないか
高年齢層が買うロンチもないだろうし
23名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:12:59 ID:99tV2DgM
これは様子見だな。
24名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:20:28 ID:ORS/rWW2
予約するならトリプルミリオンのFF13が出るPS3を予約した方が賢明だと思うが・・・
DSとPSPの差のように映像技術が違いすぎる
PS3馬鹿売れ確定だろう・・・・
25名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:22:20 ID:+NLR16E+
>>23
どんな冗談だよwwwwww
26名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:25:02 ID:E4NSLTZ7
ちょっとは欲張れよ!ww
27名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:29:24 ID:R/07JTLc
これは嬉しい
28名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:31:36 ID:/qKx/lRj
日本人は本当に「イチキュッパ」に弱いね。







でもやすいな
2925:2006/08/15(火) 18:33:36 ID:+NLR16E+
ミスった
>>24だわ
30名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:34:24 ID:HhSoymdx
GK火消しに必死だな。
お盆なんだから休めよ。
31名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:34:43 ID:67OTXMS/
興味ないけど欲しくなってきたオレガイル
32名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:35:57 ID:PMXQtZQN
これ確定したら安すすぎかな PS3もっとやばくならないか?
33名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:36:50 ID:3TLIWLWy
2万5千でいいからコントローラーにマイク付けろよ。
34名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:37:55 ID:iEmEOb1f
キター!
35名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:39:05 ID:E+J2us7E
安いな糞ニーの電子部品買うより
本体3つ買えてソフトも一本買ってお釣りがくるw
36名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:39:12 ID:yUP6pO7c
http://homepage2.nifty.com/kamitoba/goroku/yamauchi.html
そこで山内語録を読め!!
組長の言葉を噛み締めろ!!
37名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:39:56 ID:pqJnZMDb
PS3が勝つ目はなくなったな・・・。
さて、11月に入ったらソニー全力空売りするか。
38名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:39:58 ID:J2Nf4NaF
妊娠は各地で宣伝必死だなw

これでPS3に負けたら大笑いだwwwwwwww
39名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:41:40 ID:w1H8IVsC
負けはないと思うが
大勝できるかどうかは微妙
40名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:42:20 ID:gxHzQ2xo
これは相当魅力的な値段だな
41名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:42:40 ID:AQYvEr8l
今日はPS3の終戦記念日だな
42名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:43:30 ID:BpPpDLoO
>>39
お前DSの時もそんなこと言ってたじゃん
43名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:43:53 ID:0YXaKSIB
まだまだ高い。
44名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:44:00 ID:hqTtZl10
2万切ったら買おうと思ったんだけど、これって予約しろってことか?
あー、1年待ったら16800くらいになるかな
45名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:44:07 ID:VhvNMFD/
46名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:45:56 ID:J2Nf4NaF
>>42
皆DSと脳トレで満足してないか?
47名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:46:41 ID:OoRUtBpf
>>44
360もPS3も別の価格帯だから値下げする必要は無いんじゃないか?
値下げ合戦ってのはあくまでも同価格帯の商品がある時に発生しやすいわけで。
48たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/15(火) 18:48:02 ID:5rDA9FhD
>>44
そのままだと気がついたらウィー2が発売されてるぞw
49名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:49:21 ID:oRfPeOwK
これだとPS3かうならWii3台買えるって事?
?(・∀・)ウヒョー!
50名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:49:27 ID:vynaRZKe
ゲーム機複数所持になるかも・・・・・
51名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:50:36 ID:CgsDih+N
ソニーの止めを刺しにきたなw
52名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:51:15 ID:a9rKLBNO
日本国内では主導権を握りたいんだろうな。
ま、この値段なら、よほどの糞じゃない限りは、
PS3よりは上にいくだろう。
53名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:51:30 ID:8ut+Obxu
マジか?
これは・・・やるな任天堂。
54名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:51:56 ID:0YXaKSIB
任天堂氏ね
55名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:53:11 ID:fgJNGm/e
これは5台ぐらい買わないとダメだな
56名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:56:47 ID:ejLHKNCW
俺の中で速攻買うか様子見して買うかの二択しかなくなった
57名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:57:56 ID:0LNiFuVR
やった!
俺、 Wii の値段を 25,000 円と想定して生活 (無駄遣いしないこと) していたから、
周辺機器 (1GByte SD やクラシックコントローラなど) も余裕で買える!

ふっふっふ、今の所持金は 4 万円以上。
しかも、今お母さんに 1 万円貸しているから、場合によっては 5 万円以上となる。
これから 18,000 円 (仮に 2 万円としておく) を引くと、
2 万円 (お金が返済されれば 3 万円) でゲームソフトや周辺機器が買える!
しかも、本体の発売は冬だから、正月にはさらにお金が増えて、
ほしいゲームは何でも手に入る可能性がある!

ありがとうございました。
58名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:58:14 ID:9jGwR9VJ
ドラクエが発売されるハードを買うよ
剣神イラネ
59名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:59:03 ID:/GW+8rv9
そろそろ発売日を発表してもいいのでわ
60名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:59:21 ID:w1H8IVsC
まずWiiという名称を
レボリューションにもどそう
61名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:59:32 ID:pqJnZMDb
スタートダッシュでWiiが馬鹿売れして、サード全部流れると予想。
で、PS3はSCEのゲームしかなくなる。
62名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:59:54 ID:0LNiFuVR
>>60
レボリューションだと、ダンレボみたいで嫌だ。
63名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 18:59:56 ID:QTBM8Ix/
>>49
PS3が9万円ならWii4台買ってソフトも買えるな
64名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:00:02 ID:fgJNGm/e
任天堂は凄いいい印象
対するソニーはなんか客の財布と張り合ってる感じでなんだかな
65名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:00:16 ID:hy8VhyEN
発売日がPS3より早ければドラクエ9はWiiで出る。
FF13もWiiでリメイクされる。
いくら安くても発売日が遅ければ意味がない。
66名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:01:34 ID:w1H8IVsC
>>62
Wiiよりはいいと思う
67マスター◇m618J15Tns:2006/08/15(火) 19:02:19 ID:Uc3I/p9L
釣りかと思ったらoz
まじでこの価格かよ
68名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:03:41 ID:GsDzEl2Y
ロデオボーイの半分の値段じゃないか
69名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:03:50 ID:OQxawUAf
ゲハ板もどうぞ
Wiiの販売想定価格は19800円
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155629082/
70名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:04:11 ID:0LNiFuVR
>>66
まあ、 Revolution ってのは開発コードネームだから、
Wii っていう正式名称が発表された今、わざわざ開発コードネームで販売することはないだろう。

確か、ニンテンドー DS って、開発コードネームが Nitro なんだよな?
でも、普通ニトロって言ったらニトログリセリンを思い浮かべるもんだろ?
レボリューションって言ったら、ダンスダンスレボリューションを思い浮かべると思うよ。
71名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:05:07 ID:fgJNGm/e
>>57
よかったなw
72名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:07:33 ID:QTBM8Ix/
>>57
中学生くらいか?昔の自分を見ているようで微笑ましいぜ
まぁ学生とかでも無理せず買える値段が一番だよな
どうせなら誰だって本体よりソフトに金かけたいわけだし
73名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:10:13 ID:OQxawUAf
>>57
どこを縦読み??
74名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:10:35 ID:+aI0Yfby
カーチャン大喜びだ

↓カーチャンのハートフルなWii購入のコピペ
75名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:12:00 ID:OQxawUAf
                        __
                   -‐ ≦=≠^ ≠=≧ ー 、
                ィ ´≦=≠   米;  ゙≠=≧ 、
              / 〆" 氷  _ _ _´゚`__ _  水  ヾヽ、
            / 〆x,  , =≠"⌒⌒⌒⌒ヽ≠=、, x,::Y:\
           / 、/"'アJ〆´        .:. :ハ \ `ヾf~l:::::..\
             /  :::}'c, /    /     . :,イ.: :.:.l  ヽ  \l:::::.  \
         /  ::::|' /.    /     . .:.:/ j:.l :.,':.:.  ハ  :.ヽ:::::: /
        く   ::::::l/:    /  / .:.:.:.ノ.:.:/ /〃:ハ.:..   ',  :.:.lイ
         \__::::/.:.   ,':. /:...::/:/ /:/,'.:ハ:.:',:..  :!   :.l: ',
               l7:.:.:    !:.:/:.:.∠/  // /ナ 弋:ヘ.、.:.l .: :.:l l
.              ,'|.:.:l.:.. :.. lフフ´__--  /' // - __ヽ\l :: .:.:.:| :l
            / l.:.:l.:.:.:.:.',:ヤ´テ刄`/ //  イテ匁゙ア/.:.:.:.:j.:/ :l
             / ヽ.:ハ .:.:.:ヽ ゝ之ノ   /'   ゝ之 '/.:/:.;イ/}  l
.           /  /ヘi:::、\.:.:', xxx       i   xxx./.:.:/ '" l}   l
         /  /  {l::米:}ヽゝ        __     ス_:::::米:l}:  l
           /  / /{l::::::::l} ::へ    ゝー '   , イ::  l:::'::::::l}   l
        / :/ く7:万{l 、:,:l}   :::> .,  _ , <::::    ム::、:,::l}:..  l
.       / /  /::/'ゝ{l 米::}     :://{}\\:::     l) ヘ米l}:.::.  l _ .. -ァ‐‐、
      / :/  ,':::l::l {l '^`:}    //, 介、 \\   l):. ヘ::ッレ-―ァ'´/ /   丶
.     //  /::::〃 {l   }   く</イ§|l\/ /  j) -'"   :::/: /::::l      l
     /"   /::::  {l 、 , l}:..     ヾ_/| |§|lヾ_/ - '´   ...::::::::::{:::{::::::ヽ.    /
   /:.:   /::::   {l 米l}(l::::.      | |§|レ‐'´    ...::::::::::::::::::::ヾ:ヽ::::::::ヽ、__/
  /.:.:.    /::::   {l  l}/(l:::::..    レ-'´  ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ー>‐f'´
/.::.:.   //::::::..  {l  l} l :(l:::::::>‐' ´ ......:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ィ≦、 ノ
.::.:.   /  ヽ::::::...{l  l}_ノ ヾ''´  ......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___rー―=´ ヽ::\
:.:    ゝ:::::.... `  {l 米l}´   〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊆-- ..::::ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ:: \
76名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:13:02 ID:w1H8IVsC
>>70
でもWiiはやめといたほうがいいと思う
売れるものも売れなくなる
77名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:14:22 ID:BE0V/5Yh
まぁ今更名前をどーこー言っても遅いがな
78名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:14:48 ID:HfXqP75T
>>57

かあちゃんが、またお金貸してくれって、言うかもよ。
79愛国主義の麻呂ぽっぽ:2006/08/15(火) 19:16:13 ID:+aI0Yfby
>>76
おのれ、このような神聖なる場所にGKが
麿がウホウホ勃起っきの呪いをかけておいたうえ
刑務所で存分に掘られてまいるといいぞ。
80名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:16:31 ID:6cJJ2Jq2
DSより少し高いくらいか
81名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:17:36 ID:QTBM8Ix/
>>78
実はかーちゃんが買う気に
82名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:18:28 ID:zycFWfyl
Wiiは駄目だ!!
安物で駄目だ!!
日本人は安物買いになっちゃいけない
もっと高級思考で本物のPS3を買うべきだ!
そうしなければ日本人は世界に通用しなくなる
83名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:19:21 ID:0LNiFuVR
>>82
そのために、アナログ放送終了するんだって。
84名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:22:15 ID:+S1tMBY7
>>1は、どの程度信頼出来る情報なのですか?
85名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:23:05 ID:OQxawUAf
>>84
GKの75390倍
86名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:23:14 ID:VKr9dgIT
>>76
ゲーマーの感覚は当てにならない、ゲーマーだけに売ろうとしてないし。
Wiiとレボリューションどっちがいいか、周りの非ゲーマー(特に女)に聞いてみれ。
87名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:23:50 ID:0LNiFuVR
>>85
-1×75390=-75390
全然信用できん。
88名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:24:19 ID:OQxawUAf
>>87
ぅえっwww
89名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:25:39 ID:iaU210t2
ソニーだったら安くできても値下げしないだろうな
安くなったその分を広告費に回してユーザーのことは二の次三の次


90名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:26:22 ID:+aI0Yfby
レボリューションって厨房っぽくてWeにも聞こえるWiiの方がずっとかいいね
91名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:30:43 ID:wbpoMEFb
>>82
貴様の言うとおりだ。
安物には裏があるからね。
PS3ってあの値段でも内容からしたら『安物』なんだよね。

PS3買うのやめて金ためてハイエンドのPC買ってくるよ
92名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:30:58 ID:upOsY3C3
もう想定価格はいいからさっさと正式な価格発表しろ
93名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:32:56 ID:8ut+Obxu
>>90
てか、何か新しくていい響きだよな。

もう、Wiiって言葉にいつの間にか馴染んでるしな。
94名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:33:03 ID:iZ2sci7E
>>28
>日本人はイチキュッパに弱い・・・

クタラギ「よし!PS3も198000円にしよう!!元々20万円でも安いくらいの物だ。」
95名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:33:30 ID:OQxawUAf
思惑をはるかに上回る値段で発表されたPS3
果たしてWiiは!?9月を待て!!

96名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:35:16 ID:VrGXG1l9
もしこれで後になって「やっぱり25000」って言ったら
インサイダー容疑がかけられる人がいるのかな
97名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:39:40 ID:I8KxNtb9
wiiでデットライジングかシェンムーが発売するならwii買う。
同時に糞ニーオワタ\(^o^)/
98名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:44:04 ID:fgAs3iTF
だってPS3は一ヶ月フルに使い続けた場合電気代だけでも10万で一年で100万かかるんでしょ?
しかもこれにプラスアルファソフトの値段も入れたらもう殺人マシンだよ
それに比べてこのwiiの安さ、ゲームを知らない人にも薦められる仕様、神だよ、マリア様だよ崇めなきゃ
99名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:48:16 ID:0LNiFuVR
ブール代数習いてー。
100名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:52:18 ID:dvmIjWGy

        ∧_∧∩
       (´∀`*//  <ウィ〜
    ⊂二     /  
     |  )  /    
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
101名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:53:43 ID:as2r4Lyl
PS3とWii両方買えばいいじゃん
102名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:56:29 ID:0LNiFuVR
>>101
PS3 もほしいけどなぁ。
高い。
テイルズが発売されるまで姉が買うことはないと思う。
103名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:56:44 ID:fgAs3iTF
120万だったね。後、少しだけ気になるのはあのコントローラーが電池がいるって話なんだよな
そこを改善してくれたら申し分ないんだけど
104名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:57:45 ID:emfJQSyW
どっちも買うけど、PS3はガキには厳しい値段だ
105名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:58:00 ID:0LNiFuVR
もうミニ四駆のニカド充電式電池ねーよ。
106名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 19:59:20 ID:NeNvPGMR
エネループとかパナループとか買っとけ
107名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:03:58 ID:OoRUtBpf
今は新型充電池があるから、電池はあまり気にならないべ。
108名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:04:02 ID:h+FOayeE
盛り上がりすぎて19800で出さざる終えなくなった件
109名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:05:33 ID:Um70EXy5
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
NHKの靖国番組「日本のこれから」で携帯を使った生投票を実施中です。
「あなたは総理大臣の靖国神社参拝に賛成ですか、反対ですか。」
●投票の仕方 携帯ブラウザ(iモード等)→テレビ→NHK→日本のこれから
※戻るボタンで多重投票が可能ですので気をつけてください!!!!!!!

番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
110名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:07:05 ID:0LNiFuVR
1・1・0=0
1+1+0=1
なのはわかる。
111名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:10:35 ID:LEf0bD5g
>>1
マジ?まあ任天堂は体力あるからね…
112名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:11:50 ID:0LNiFuVR
>>111
1・1・1=1
1+1+1=1
なのはわかる
113名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:12:52 ID:KAdPDwBB
この価格じゃ、当分店頭で見ることどころか予約もできないかもな
114たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/15(火) 20:14:36 ID:5rDA9FhD
じゃあ確実に予約できるように予約する
115名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:15:09 ID:fgJNGm/e
で、発売はいつなのか
116名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:15:11 ID:vEvqLUGH
>>110
2行目は2だと
117 ◆Wii/HRJM.s :2006/08/15(火) 20:15:12 ID:0LNiFuVR
Amazon で予約すりゃいいじゃん。
そろそろトリップ使おっと。
118名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:15:25 ID:TJXG5Cqv
この値段で出るならPS3もついでに買ってやってもいいよw
119名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:15:40 ID:0YXaKSIB
所詮ウワサですから。残念
120名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:16:23 ID:6TLMT9W/
15000円にしてくれ!
121名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:16:29 ID:aXXWwdBe
予約のための予約も結構きついんじゃないかな?
122名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:17:18 ID:vEvqLUGH
>>112
1行目は110
2行目は3だとおも
123たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/15(火) 20:18:07 ID:5rDA9FhD
じゃあ予約の予約の予約しとく
124 ◆Wii/HRJM.s :2006/08/15(火) 20:18:17 ID:0LNiFuVR
>>122
ブール代数教えて
125名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:19:34 ID:ORNMD7Jv
仮に実現したら、PS3の3分の1の価格って事か?
126名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:21:28 ID:0LNiFuVR
0・1・1・1・1・1・1・0=0
0+1+1+1+1+1+1+0=1
かな。
127名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:23:44 ID:rwrrsewN
PSPより安くね?
128名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:31:49 ID:jdw2sRfd
ソニー哀れ社員も今のうちに会社止めた方がいいな
129名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:32:36 ID:0LNiFuVR
>>128
なんで?
130名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:33:52 ID:zycFWfyl
安いものは怪しく信用できんが高いものは信用できる
PS3とWiiの値段を比べればソニーの高性能ゲーム機PS3の方が4.5倍信用できる
131名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:34:13 ID:jdw2sRfd
>>129
ググレ
132名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:35:13 ID:0LNiFuVR
>>130
だったら、 100 円アイスを買うより、
5000 円の Microsoft Visual Studio 2005 の方がいいの?
133名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:35:53 ID:kO8Rp8it
>>130
バロスwwwwww
134名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:36:17 ID:jdw2sRfd
あっ>>129>>130これ見たら分かるだろ
135名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:36:50 ID:0LNiFuVR
>>134
なるほど GK (?) のことね。
136名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:40:35 ID:2QJIUqAe
>>128-135
とぼけた会話してんじゃねぇよ…

厨房ども…

いい加減オレの堪忍袋も絶命寸前……

イラッとくるぜ……
137名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:42:11 ID:jdw2sRfd
>>136
つ旦
138名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:43:54 ID:q9Ax0RJC
現在の市場、ユーザーの期待と人気を考えたら25000円でも安いはず。
なのに19800円で発売するのは正直勿体無いよな。
競合他社のゲーム機が値下げする際に19800円にした方が、
長期的に見て有利なんではないかと思うんですがのぉ。
139名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:44:14 ID:hGXugqFR
値段頭おかしいだろw
140名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:45:25 ID:yx8QlzVV
>>130
(´・ω・`)…テラカワイソス
141名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:46:33 ID:W+Ew0w67

       _, 、 r‐::=:::‐ニゝ、       (
      /_::``'_::-─゙´ ̄`\     _) G オ だ  
     r´_´:::/  _ ,、-─,、-::-:ー-、 r´   K ラ  っ  
    f::´:/ /::,、::l`゙)::) )ハ、;、:::ヾ`)   だ は て  
    ( /  /::::ハ::)!ノ, ´゙ヽ-, r、ヽ:ヽr'   か
    〉´ /、::::|r|ノ_ !、 __ヽヽ`ヽ::::Tフ、 ら
    \/:::::!丿゙i | !`∠..--::´:`ヽ ヽ::`'::ーヽ、_,-、_ノ
      r':::::ノ!  ! .! /:::::::::_:::- '゙´  ヽ::::::::`ーミ_ --
      ヽ::::::::_ヽ、 !;;::-゙´       !:::::::::_::-´
      ノ:::::::::`ヽr`=-       丿`>´
142名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:49:11 ID:ga9VIeET
任天堂はバカ正直すぎる
クリスマス商戦まで純利+5000円ボッタクッとけよ
143名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:51:30 ID:c91ArVSi
DSで脳を鍛え Wiiで体を鍛え 流行るのかな
144名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:52:03 ID:G53vo0BK
DSが16800円なんだぞ
145名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:52:32 ID:eAmi5a4n
しかし、これでソニー信者といわれるキチガイ連中がWiiを買って
「任天堂が最高! オレは昔からそう思ってたよ。何がPS3だよwww
 ソニーは死んだしMSも死んでねwww」
何て煽るんだろうなぁ。

嫌だ嫌だ。
146要は…:2006/08/15(火) 20:52:43 ID:Dlzc8Pm9
ゲーム専用かゲーム&BD HD兼用かの違い…Wiiはゲーム専用なんだから安いの当たり前だろ?
147名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:53:18 ID:pehRbvRl
でも確定した訳じゃないんだろ、PS3はまだ焦るような時間ざゃなない
148名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:53:56 ID:EcsGU5K5
wiiのコントローラー&ゲムーは正直微妙だけどVCのためだけにwii買うよ
149名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:54:48 ID:JOaIzMNA
こりゃぁソニーに勝ち目無くなってきたな。
高確率で
150名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:54:48 ID:ge9qVGkI
        , == ' ´:::::`v´:::::` = -、
       ,イ:::::::::::::,. -‐- ヘ:::::ハ:::::::::::ヽ
        l !::::::::/       Y  `ヽ、::::ヽ
      ノノ::::ノ       i「iY^l!  ハ::::::、
     〈 /イ´ _ , ィ´ / ,ィii|」lハli  、 ハ:::::ハ
  _ .ノノ/ /´ /  /,イ 从!   ll  ヽ ハ::::〉〉
  `Zイi〃,'  /   イ !!lノイi  ハ   !! i!Y/:i   イチキュッパ───
    ノ从ii , 什ァく 」_リハ i __,,.⊥ ァ li li li::〈
.     彳:ハi il仆!、 __,,.`` ´ 、__ン} ,'ハii仆:ハ
    ノノミVlハ! ` ̄        ̄´イイ1个!i∧    なんと聞こえのいい言葉か───!!
         个ヒ}、     {      ,'〈 〉从ト
       ノイiハヽ、  t ─ァ   イk〈 〉
           ノ1リ「iハ、 `ニ´,. イハ!ハ〈 〉
         「`ー ┴リ、` ニ´ _l__ ノイ{ 〉     ─ァ
           〉、   ヽ `TT´ 7   l( )      ノ  o 。
   ,. -‐ ¨´ \   、 i i 〃  ノ´Y``ー- 、        ゚ ゜

151名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:55:36 ID:Slax6cqV
25000円では思ったよりも売れないと予想
19800円なら思ったよりも遥かに売れると予想

ゲーム機にとって2万円ラインってのは結構重要な分かれ目じゃないかな
152名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:56:09 ID:2PyS3STf
>>130
値段云々よりソニー(とクタ)が信用出来ない件。
153名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:57:25 ID:Mng3Qndc
>>130
高くて信用できない物は最低ですよね
154名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 20:58:08 ID:2QJIUqAe
真のGKならWiiを買い占めて、品薄になったところを高値で転売してPS3を買う
155名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:00:41 ID:QwEdA0kp
安すぎ
何でこんなに安く出来んだ
156名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:02:52 ID:as2r4Lyl
Wii Ver1.00 19800円
157名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:03:13 ID:Vf0WGQi+
その時代にできるなるべく高い技術で安くあげられるように努力してるから
将来の見通しすら立たないような最新技術ばかりをブチ込んで
「ユーザーは高くても買ってくれる」なんてバカ発言してるとことは格が違いますよ
158名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:07:47 ID:hBpEji5v
DSの長男は、討ち取った つぎは、
新価格で「親の仇を討つ」 ウィーの次男
159名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:10:16 ID:85OAYjoR
たぶん、買わないけど、19800円は安いなぁ。
と言うか、スーファ身より安いって、ほんとうか?
160名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:11:08 ID:KTcKNDq1
これマジなの?
「任豚のせいで」任天嫌いになった漏れでもコレなら買う
ついでに、これを受けてPS2が9800円以下まで下がるのもキボン
今ゲーム機、1台も無ぇんだよね…色々あって('A`)
161名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:11:42 ID:w2ajLu51
そして最後は三男のギガドライブの出番だ
162名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:13:18 ID:45WVrgGP
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < PS3は20万でも欲しいと言う人がいる・
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww 買うわきゃねーだろ、フツー
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
163名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:13:27 ID:H1tkQTIO
安っ!
マジかよ?
164名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:14:07 ID:Mng3Qndc
>>146
あまり病院から書き込まないほうが良いですよ。治療に専念して下さい
165名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:14:46 ID:+S1tMBY7
PS3の繋ぎには丁度いいかもね
wiiが売れればPS3の値下げも早まる事だろうし
166名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:15:19 ID:BE0V/5Yh
その前に撤退しなけりゃいいんだがな
167名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:16:38 ID:91DYdecW
19800か。安いなー
箱○持ってるけど、この値段だと、衝動的に買ってしまいそうだ


PS3?旧箱よりグラ汚くて値段はwiiの5倍近いのに買うわけないじゃんwwwww

168名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:17:03 ID:ELEU7cls
>>165
何の冗談だwww
169名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:18:00 ID:eiXuMMh3
これって任天堂にたいするいやがらせだろ?
170名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:18:31 ID:iSwIuhHX
25000でも売り切れ確定だったのに、なんであえて安くする必要あるかな。
そのまま利益を上げればいいものを。
DSみたいに勝手に値段つりあがっていくから安くしても意味ないだろうに。
171名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:19:50 ID:TiYxJtle
Wiiが、19800円とか安い!
GCは、25000円くらいだったのに。
これならWiiにあまり金を使わなくてよくなる。
172名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:21:22 ID:Vf0WGQi+
本当に19,800なら神なんだけど
さすがに25,000じゃないかと思うぞ
173名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:23:16 ID:Mng3Qndc
25000でも十分安いです
174名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:26:23 ID:AvxXNaL/
あんまり安すぎるとかえってしょぼく見えるから
二万五千円ぐらいがちょうど良かったのに…
175名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:26:24 ID:CQgHK3lb
1万9800円しかも、30年は壊れない。
だったら8つくらい買いたくなる。
でも、9万円で、1年経ったら壊れる。
こんなゲームは買いたくない。
安くて壊れても文句ないしなぁ
176名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:26:29 ID:RtltMD2c
任天堂の公式発表ではないので信憑性にかける
さらにソースが日系って所でさらに信用できない。

おまいらだまされるなよ
価格は25000円だよ。
177名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:26:47 ID:9gT2QRFC
すね毛が抜けた
178名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:28:00 ID:9gT2QRFC
すね毛が抜けた
179名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:29:25 ID:jdw2sRfd
GK\(^o^)/オワタ
180名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:30:08 ID:CQgHK3lb
いいえ すでに おわってます
181名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:35:07 ID:2QJIUqAe
いいえ、それはジョンです
182名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:37:41 ID:w7abVhiJ
もう勢いは止まらんね
PS3は八方塞がり打つ手無し!
183名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:38:44 ID:XIzECSPZ
あんまり安すぎると逆にw
184名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:39:53 ID:r8FLQ4P9
チョニー側は悪いニュースしか聞こえてこんな
185名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:42:57 ID:O43d1fUw
性能から言えば\25,000でもボッタクリw
186名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:43:46 ID:2+DYGgb8
イチキュッパってマジか!ソフトもGC並みに安かったら据え置きも市場独占かも知れんね。もちろん買いますよ
187名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:44:12 ID:jdw2sRfd
あれGKデルの火消し終わったの?
188名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:44:15 ID:+NLR16E+
とりあえず25000円で構えとこう。
9月の公式発表でリアルに19800円だったら、その時バカ騒ぎすれば良い!
189名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:46:16 ID:URLU8Vxi
ちょうど同じ頃、ソニーはPC関連過去最大級のリコール問題を起こしていた…
190名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:48:58 ID:zLaMmA3h
19800なのと、コントローラーが二個付いて25000なのと、
どっちがいいだろうか。
191名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:50:34 ID:DNADFJZ/
>>190
コントローラが2個ついて19800円
192名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:51:04 ID:CQgHK3lb
ロンチ全部ついて35000なら即買い
193名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:51:07 ID:WrUI9sgr
>181
いいえ それはペンです。あれが ジョンです
194名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:53:16 ID:dpXx1b0z
おそらく税抜き価格で20,095円で、
Wiiを連想して税込み価格21,100円でくるだろうね。
そしてCMでゴルフのミッシェル・ウィーを起用だろうな。
195名無し:2006/08/15(火) 21:53:33 ID:piOTzDNW
というか、逆に安すぎて企業側のほうを心配してしまうな。
196名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:53:39 ID:HQKCnftD
これがまじならDSと同時購入しても360と同じくらいか・・・


Wii+DS+360でもPS3よりちょっと多いぐらいだしなぁ

ていうかPS3高けぇwww
197名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:53:40 ID:4Te1DMO9
きたなーこれは

>>190
選べるほうがいいから
一本のがいいかな
ちょいお得な二本付きのバリューパックでも出してくれるとありがたいかも
198たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/15(火) 21:54:50 ID:5rDA9FhD
>>198ならWiiが間違いなく19800円で発売する!!!
199名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:55:16 ID:rlkt161N
>>190
みんなでゲームしたいからコントローラーは安くしてほしいな〜。
まあ色々な機能を突っ込んでるから高いだろうな
200ズバリ:2006/08/15(火) 21:56:10 ID:Dlzc8Pm9
Wii
本体のみ…19800
付属品込…25000
201名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:57:49 ID:Mng3Qndc
ヌンチャク、クラコン、ガンコン、メモリーカード付いてたら3万でもいい
202名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:58:20 ID:kfxEfOsk
ちょっと待って
マジでこんなDSに毛が生えたような値段にするの?
いくらなんでも安すぎだろw
203名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:58:35 ID:naQLA3pP
>>199
そこでコントローラーの乾電池タイプにしたのかな
204名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:59:19 ID:4Te1DMO9
ってかこんなこと誰が言ってんだ
マジなの?
205名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 21:59:32 ID:OBRgSGcM
完璧にWii60になるよか〜ん。
箱○も買っちまうか迷ってたところにこの値段はやべぇぜ!
206名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:00:27 ID:/irQVwdz
CPUが5000円も安くなるのかよ
207名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:00:54 ID:4Te1DMO9
>>203
ウェーブバードとか360の無線コンが5000円近いから
ウィーコンも確実にそれくらいはすると思う
208名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:02:15 ID:dpXx1b0z
だーかーらー税抜き価格で20,095円で、
Wiiを連想して税込み価格21,100円でくるよ。
そしてCMでゴルフのミッシェル・ウィーを起用だって。
209名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:07:29 ID:4Te1DMO9
値段を名前にかけてもしょーがねーだろ
210名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:11:17 ID:naQLA3pP
座布団取られて じべた
211名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:15:01 ID:HUC3m2W1
wiiって例えばFF12を移植できる性能はあるのかな?
PS2より劣る部分ってあるの?
212名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:16:57 ID:4Te1DMO9
>>211
GCでさえPS2の4倍の性能って言われてるんだぞ
213名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:17:04 ID:NE4pGINb
ボタンの数とか
214名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:17:56 ID:AZ4C2QC4
>>212
知ってる
215名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:19:09 ID:4Te1DMO9
>>214
お前に言ってないよww
216名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:19:24 ID:HUC3m2W1
>>212
いやそれは一部分でしょ?
GCでFF12が造れたとは思えない。
で、wiiはどうなのかと。
トータル的に優れていればwiiはいうことなし。
217名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:19:57 ID:dOVVSlbt
WiiはPS2より性能は勝ってるらしい。
○箱より少し低いくらい?

よくわからん
218名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:21:33 ID:BE0V/5Yh
PS2<GC<箱<Wii<<<<箱○,PS3
219名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:22:20 ID:4Te1DMO9
>>216
いや普通に作れると思うが
ディスク容量は足りないけど

バイオ4とかマルチのゲームのPS2版の劣化ぶり見てりゃ
PS2から移植できないなんてことないと思うけどなー
220名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:23:53 ID:HUC3m2W1
>>219
なるほど要はディスク容量か。
221名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:25:07 ID:dOVVSlbt
>>219
たしかに。
バイオ4はGCとPS2じゃ画質がぜんぜん違うし、移植できるんじゃない?
ただ、FF13はあんまりやりたいとはおもわないなぁ。

どうせ見てるだけで終わっちゃうゲームでしょ?
222名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:27:51 ID:4Te1DMO9
>>220
WiiはDVDぐらいの容量のディスク使うみたいだし、
そもそもGCでも何枚組みかにすりゃ出せただろ
223名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:28:23 ID:90tlPHcm
クソニーも必死です^^;;
224名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:28:40 ID:KYn5gqbT
FF6のリメイクをwiiで出して欲しい。PSなら簡単にできそう。
225名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:30:09 ID:Vf0WGQi+
昨日あたりGKが大暴れしてたみたいだがこれが原因だったのか
226名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:32:22 ID:KYn5gqbT
>>222
スパロボのFと完結篇みたいな感じになるのか?ディスク変えるのがめんどくさいから一枚にして欲しい
227名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:33:06 ID:4Te1DMO9
うさんくせーし騒ぐほどのもんでもない気もするけどなー
228名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:33:16 ID:W7fnlx0H
でもディスク容量の足りない理由って、
無駄なプリレンダのせいだろ?
229名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:34:12 ID:GQxvmWID
>>211
GCでも二枚組にしたら余裕で出せるよ。
3GB程度だったし
230名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:34:18 ID:dYieq+hD
二万円切るのか、こりゃウィー断トツだな。
まー俺は任天堂ソフト興味ないからカワネけど(゚听)
箱○良いよ箱○
231名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:34:52 ID:LEf0bD5g
>>228
リアルタイムは容量食わない…よね?
232名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:35:02 ID:4Te1DMO9
>>226
仮定の話しだしんなこと言われても・・・
Wiiならまあ平気だろ

>>229
そんなもんなんだ二層とか使ってるのかと思った
233名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:35:38 ID:GQxvmWID
>>211
GCでも二枚組にしたら余裕で出せるよ。
12は3GB程度だったし。

映像も読み込み速度も数段上がるかと思われ。
WiiならDVDとほぼ同じディスクだからまったく問題ない。
234名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:36:09 ID:dc1NdwpB
今からでも5000円分性能上げろよ
235名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:36:39 ID:0JOM8fGR
アナルリストの与太話にまんまと踊るなよ・・・
236名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:37:07 ID:4Te1DMO9
>>233
同じこと二回言うなよw
237名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:39:50 ID:O43d1fUw
本当にWiiが\19,800なら、DS高すぎだなw
238名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:40:24 ID:KYn5gqbT
>>234
具体的にはどのような付加価値が欲しい?俺はwiiコン最初から四個欲しい。最初からみんなで対戦したい。
239名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:41:00 ID:GQxvmWID
>>236
うっかり途中で書き込んでしもうた。
240名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:41:40 ID:K09wTaoe
この値段ならPS3とセットで買えるな。
241名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:42:58 ID:HUC3m2W1
>>222 >>233
なるほど
242名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:43:01 ID:4Te1DMO9
本体安くてもWiiコン高いだろうな〜
4個揃えると死にそうだ
243名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:43:32 ID:0JOM8fGR
任天堂の価格発表時に、
「予想よりも高い」「騙された」とかほざくための布石だろ
244名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:47:46 ID:KYn5gqbT
>>243
それはもう糞ニーのPS3の価格発表によって現実されています
245名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:48:20 ID:f30IOh/m
wiiってPS2と同じくらいのロードになっちゃうのかなー
GCのロードは魅力だったんだけどなぁ
GCの読み込み時間は変わらないのかなぁ
だったら容量少なく出せるゲームは
敢えてGCの大きさのディスクで出してほしいなぁ
246名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:49:25 ID:Mng3Qndc
>>245
2〜3秒でゲーム起動とか聞いたけどね
247名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:51:44 ID:4Te1DMO9
そりゃVCだったような

エキトラは長いな
マリカとかスマブラなんかは相変わらずな速さだと思うけど
248名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:53:43 ID:9Xhjdhqn
>>208

俺もミシェル・ウィー
ゼッテー出すと思ってたとこw
249名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:55:42 ID:tdNus+fH
本当に19800円なら、
PS2やPSPやDSがぼったくり価格に見えてくる・・・
250名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:55:49 ID:4oVTBj9D
そんで いつ発売になるんだろ?
DSの予想以上の売り上げで浮いた分を少し還元させて値段を下げて
このままPS3発売前に逃げ切るんだろ
251名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:56:40 ID:dbfydS2n
PS3って何があんなに高いの?
ゲーム機って言うのが最新のグラボに色々ついてるって言う風に考えても
5万くらいで作れないのかな・・・。HDD付いてるっていったって9万はなぁ・・。
252名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:57:14 ID:f30IOh/m
聞いた話ではヴァーチャルコンソールが3秒起動を目指してて
ディスクを入れ替えない場合Wiiのディスクも起動が早くなるらしい
でも肝心のロードは12cmディスクな以上どう考えてもGCより遅くなるだろうし
それを補う為に回転速度を上げれば今度は音がでかくなる
PS2のロードでもPSより大分マシで我慢は出来るけど
欲を言えばGC級がいいなぁ
253名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 22:59:04 ID:4Te1DMO9
>>251
パソコン用のBDドライブは十万円ですよ
つまりそういうことです
性能的には360と大して変わらんでしょ
254名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:00:33 ID:2QJIUqAe
>>PS2のロードでもPSより大分マシで我慢は出来るけど


広東語でおK
255名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:00:49 ID:qcndL8yt
>>251
大量生産しても再生専用のBDだけでも3万ぐらいすると思うぞ。
それにセルCPUも3万ぐらいするだろうし。
単純なコストから考えれば安すぎでしょ。
まあ、それらが本当に必要かどうかは別にして
256名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:01:06 ID:YTpQ7nLr
2万切るのかよw
これが本当に事実ならこりゃ決着だな。
257名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:02:16 ID:KYn5gqbT
>>251
グラボもヤバいが、CELLとやたらと多いUSBポート×6じゃない?
258名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:03:46 ID:4Te1DMO9
USBポートって削られなかったっけ?
でもあんなもんは安いもんだろ
259名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:06:09 ID:qcndL8yt
>>252
たしか前回のロードデータがフラッシュメモリにのこるから
2度目からの起動は早いはず。
まあ、メディアを入れ替えるとだめだと思うけどね。
260名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:06:15 ID:dbfydS2n
BDのせいなのかな・・・
BDみれても映像がちょっと綺麗になる程度?
どうせ中に入ってる映画やアニメの映像の長さが長くなるわけじゃないしなぁ・・。
261名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:10:07 ID:KYn5gqbT
>>260
容量はDVDとは桁違いに多い。デジタル対応テレビでないと以前と映像は変わらないんじゃ無かったか?
262名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:11:44 ID:4Te1DMO9
HDTVな
HDTV持ってないとPS3の高値には何の意味もない
263名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:12:06 ID:qcndL8yt
>>260
ゲームにとっては大容量が使えるって以外メリットは無いよ。
映像は力の入れ方次第でいくらでもよくなるだろうけど
その分開発費がかかるので今より多少よくなる程度だろうしね。
XBOX360のようにDVDで出してBDはオプションにしちゃえば5万以下で出せるんだろうけど。
264名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:13:36 ID:hwXHukBr
BDだろうがDVDだろうがマスターが悪ければ一緒
所詮ただの入れ物
265名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:13:47 ID:85OAYjoR
>>251
最新のグラボって、それだけで6万くらいするから、
PS3は最新の一つ手前くらいと思うよ。
266名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:13:54 ID:4Te1DMO9
360の外付けドライブも結構アレだと思うがな
267名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:13:56 ID:0oJ1Fae9
>>70
wiiってたしか、とある地方だとおしっこって意味になるって聞いた事あるけど
個人的にはwiiでもレボリューションどっちでも良いんだけど海外の人が買わなそうだよねおしっこだと。
268名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:17:15 ID:qcndL8yt
>>267
フランス語の赤ちゃん言葉なのでフランス人以外誰もわからないから問題ないの
269名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:18:34 ID:hwXHukBr
オシッコネタ久しぶりにみたな
270名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:18:48 ID:AysgZ2J9
>>268
Weeだな
271名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:20:09 ID:dbfydS2n
あーテレビが良くないとあんまり意味ないのか・・
すごい容量が増えても
これ以上ゲームがムービーだらけになっても困るしなぁ
272名無しさん:2006/08/15(火) 23:20:30 ID:IIifJ9DD
ちょwwwwww

絶対買うwwwwwww
273名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:21:16 ID:HQKCnftD
BDが絶対流行るんなら高くてもPS3買ってもいいんだがな










一年後ぐらいに
274名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:21:37 ID:iSwIuhHX
ゲームとは何なのか? 面白いってどういうことだろう?

そういう原点に返ったのがDSだったりWiiだったりするわけだ。
275名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:26:56 ID:HhSoymdx
しかし、これで25000円だったら、高いとか言い出すんだろうか?GKは。

まぁ、25000円でもなんでも買うけどな。予約だけ入れてあるし。

うちは夫婦でゲームばっかやってるから、PS3もそのうち買うとは思うんだけど、
初期型はもう絶対買わない…最低1〜2世代は我慢したい…
276名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:29:44 ID:YW3cMKM/
誰かPS3の性能がどれだけ凄いのか教えてくれ
277名無しさん:2006/08/15(火) 23:31:55 ID:IIifJ9DD
こりゃ海外はWii60で安泰だなwwwww
278名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:43:08 ID:w1H8IVsC
>>276
Wiiと違って情報あるから
ググってれば動画とかすぐでてくるぞ
279名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:43:09 ID:zLaMmA3h
それはそうとこれはどれくらい信用できる情報なんだ?
280名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:45:07 ID:gTLVzLjZ
公式発表まで鵜呑みには出来ないけど、これが本当ならPSPより安くなる訳か…
281名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:47:55 ID:f30IOh/m
>>276
ハイビジョンTVを持っている人に限り
PS2より綺麗な画面のゲームが遊べてほとんど出回ってないBDが見れる
ゲーム内容や操作はPS2のゲームとほぼ同じでPSとPS2のゲームが振動無しで遊べる
あと2万円のWiiのセンサーの劣化版みたいなモーションセンサー搭載
8万円でね

Wiiは2万円でGC+α程度の性能
リモコン、ヌンチャクコンで位置感知センサーを使ったゲームが遊べる
リモコンにはスピーカーを搭載してる
GCゲーが使いまわせる他VCで購入すればFC、SFC、64、PCE、MDが遊べる
Wiiコネクト24で24時間ネットに接続して色々DLする(メール機能とかも?)
282名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:52:17 ID:uSrDve8s
ミッシェル・ウィーって書いてる奴は阿呆か?
ソニーがバリバリにスポンサーしてる選手だぞ
283名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:54:26 ID:lwJ0UDrG
Wiiがいくらとんでもないことをしでかしても受験生の俺には悲しみしかやってこない。・゜・(ノД`)
284名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:56:13 ID:MHFN/MGL
亀田じゃなければ買うよ
285名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:58:43 ID:VXX0iEB6
さらに安くなったwww
286名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 23:59:30 ID:w1H8IVsC
今のところ
RED STEEL以外でやりたいソフトがねえ
Wiiを安くするより
ソフトの開発に金回してほしい
287名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 00:00:16 ID:bdxOrYY0
まだだ。まだ様子見。
288名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 00:01:53 ID:xY3StjJf
結局11月27日になったね・・・
289名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 00:02:14 ID:4Te1DMO9
>>286
ねーよ
他の二機種よりはどう考えても開発費安いし
290名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 00:16:48 ID:1xA/KJ9Z
>>275
1〜2世代先ってPS5なんて出る可能性薄いぞ
291名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 00:20:00 ID:nY8vhzpw
いま初代PS買うようなもんだな
ねーよw
292名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 00:20:44 ID:Hx1fNMny
>>245

Wiiの光ディスクはDVDじゃないぞ
容量を犠牲にする代わりに読み込み速度を上げるCAV方式と呼ばれる構造、
GCのも同じ構造
ただ直径が大きくなっている分だけ読み込みが遅くなるのは
間違い無い
PS2より早いのは確実だけど

参考リンク
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/CAV
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/CLV
293名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 00:32:48 ID:+w9qFYKk
>>292
おおおサンクス!
ロードって雑誌に載る画面写真とかでは伝わらないけど
物凄く重要な技術の一つだからこれで安心したよ〜

294名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 00:50:08 ID:BQaSgwFI
流行るとはとても思えん。
時期尚早。
ヲタ以外に欲しがる奴はおらん。
ヲタでも欲しがる奴は一部じゃねぇか?
295名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 00:51:44 ID:A2L/S0gQ
>>292
> ただ直径が大きくなっている分だけ読み込みが遅くなるのは
> 間違い無い

直径が大きくなっても読み込みは遅くならないし、
GCディスクより速く回転させれば読み込みは速くなるんじゃないか?
296名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 00:55:04 ID:mBqfGNcR
>>281
ん〜イマイチわからん
なんかスペック見て「凄いな。」とか言う人いるけど
どこらへんが凄いんだ?その数値が高ければ何が凄いんだと
297名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 00:57:17 ID:0mYiAXMj
岩田「決断したきっかけはトミーリージョーンズさんの一言でした。」
298名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:01:58 ID:03USQ8L9
安いなおい
これだけ安いと、逆に心配になってくるわ
299名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:14:43 ID:g0wy/cuu
WiiコンをさもプッシュしたがるN信者はセガワールド行けば100円でプレイできるよ
300名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:15:39 ID:IzO6raPn
日本語でおk
301名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:18:43 ID:wU2sFzgI
>>294
PS3にも同じ事言えるけど…
302名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:24:36 ID:5DGIOwfW
>>294
ああ。PS3が、な。
303名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:28:15 ID:Hx1fNMny
>>295
いや、確かに読み込み速度は変わらないだろうけども
物理的に距離が広がるのだからどうしても
見た目上の読み込み速度は遅くなると思うんだが……

304名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:30:41 ID:+qaj0BcG
>>292
> ただ直径が大きくなっている分だけ読み込みが遅くなるのは
> 間違い無い

あ〜、技術的に言って直径が大きくなるだけなら読み込みは遅くならない。
むしろReadMissが減る分早くなる可能性のほうが高い。
305名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:33:56 ID:fP5kvh52
>>303
お前面白いな
306名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:35:22 ID:BQaSgwFI
>>301-302
間が空いたけど、>>273へのレスな。
307なかなか:2006/08/16(水) 01:37:15 ID:TDAQeAxB
暑い。さっきから暑くてねむれない。
308名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:38:55 ID:2PsBEmtL
ウィー、19800は売れるぞ
309名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:39:39 ID:2PsBEmtL
でもさ、PS2がGCに移植されたり、そういうのはなくなりそうだな
例えばバイオ5とかウィーじゃ無理そう
310名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:40:50 ID:tzBWIbER
別に3万くらいまでなら出してもいいと思ってたけど19800円て・・・また転売厨がががががが
311名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:41:45 ID:fP5kvh52
>>309
箱でやれ
312名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:42:15 ID:/F4Tjqgb
マジこの値段ならもう次世代戦争でSONYがMSよりもボロ負けは決まりか
313名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:47:02 ID:MofCbauG
やはりwiiと一緒に2Dのマリオを出すべきだ。
ゲームボーイミクロが売れたのもファミコンを意識したあのCMがあったから!
あのレトロ感が現代ではウケる。
2000円くらいで2Dのマリオ新作お願いします

以上チラシ裏より
314名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 01:49:42 ID:fP5kvh52
315名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:02:52 ID:PS/PUlne
漫画喫茶で会おうPS3ww
316名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:04:21 ID:sKnvK96K
漫画喫茶もPS3なんか置かないんじゃないか?
普及しなさすぎで遊ぶ人居ないだろ・・・。
317名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:06:20 ID:g0wy/cuu
またDSみたいに初期出荷台数を30万台にし焦燥感を煽るんだろうな
転売厨も希少価値感高めるために大活躍
318名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:13:34 ID:d4zpT3m6
>>313
ペーパーマリオがWii発売と同時に出そうだね
GCだけど
319名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:21:12 ID:Be0pchaP
まぁサードは、まともにゲーム出してくれファミコンの時みたいないきおいを頼むよ
320名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:21:27 ID:/37olh5b
任天堂が市場を独占するとボッタクリ商売が始まるからヤダなぁ・・・
ソフトが1万超えたりサードのロイヤリティが急激に上がったり
結果的にPS3より高くつくと思うよ
321名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:24:12 ID:vYVUAHdL
>>320
あれあれ?ソニーの敗北宣言ですか????
322名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:24:30 ID:MdpoKs7N
GK乙
323名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:26:36 ID:UefzhQPr
任天堂が全盛だった当時はROMで半導体の価格もあったし
流通経路にもそれなりに利益でるようにしてたし

PSになってから確かに値段は下がったけど
流通は大手に絞るわ小売店は薄利多売になるわ
商売する側にはあまり良い事なかったかもね


値段しか見てない奴は
100円で卸した品物は100円で売れって言うタイプの人間だろ
324名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:27:41 ID:YvMCZrWX
>317
PS3を引き離せるチャンスなのにわざわざ出荷台数絞るかよ。
325名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:29:23 ID:Dcvhg3yJ
どうせ2台からしか買えないんだろ
326名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:32:51 ID:oA0758yr
FFとかMGSとかバイオとかはもういいだろう。そこに気付けばWiiの一人勝ちでも全然構わんよ。
327名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:33:32 ID:b4gzzakE
一方ソニーは販売価格を高くry
328名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:34:42 ID:afRr3G3M
機能(パーツ)を削り、数で売る作戦に出たか・・・
329名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:35:44 ID:4YpIe7qE
GKはニート以下在日以上
330名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:35:45 ID:/wJDZ4Xi
http://up.ninth.jp/files/up0737.wmv
この動画はヤラセだがおれなりにはいいと思っている
331名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:49:53 ID:UG1PkeMD
5万という値段を埋めるだけの価値が果たしてPS3にあるのか
ソニーがどうアピールしてくるのかが見物
332名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:54:59 ID:6IKBYn0o
おまいら、

1 9 8 0 0 円 は あ く ま で 予 想 だ ぞ 。

25,000円と思ってた方が、実際2.5万円だった時にショックも少ないお。
もしもホントに安かったらスゴクwktk!
333名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 02:59:41 ID:a4SpJX7+
ダイエット関連ってどんなんだろ?それによってはカーチャンも巻き込む
334名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 03:14:17 ID:kJdlB9jl
これだけ安くてソニータイマーが搭載されてないなら
発売日からバシバシ売れるだろうな
335名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 03:14:41 ID:Wrfz2xyH
たとえ2万5千円でもPS3より断然安いよね
336名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 04:38:22 ID:MSnl+Y5a
しかしソニーのPS3価格先行発表はライバルのイメージアップとして終わったな
一般人なら据え置きなんて一個しか買わないのが普通だったのにWII60なんて言葉を海外で定着させた
これってWIIと箱○二者択一だったのが両方いっぺんに買うのもありじゃんって風潮になったってことだろ?
一方日本では今まで高い高いと言われてた箱○が安いように言われだし、WIIなんて全然財布傷まないような気さえしてくる
任天堂とMSは意図してないのに勝手に値段的イメージアップがなされたわけだ

で、当の本人だけが貧乏クジ引いて高すぎイメージと負けイメージ定着となったわけだ

どんだけ敵に塩送ってんだよwww
337名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 04:40:43 ID:GBs7VpHx
いくら安くてもマリオ地獄&ガキゲー地獄はいらんから
338名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 04:45:25 ID:arcQYrUc
よくSFC時代の任天堂のぼったくり価格を言う奴というか、GKがいるが
ぼったくり価格をまっさきにやるのってコーエーとスクウェアだった気が
するんだが、、
339名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 06:16:35 ID:CbcuFEEt
これほんとなのか?最近ゲームしてないけど、この値段ならかってみよーかなーって思うよ。
340名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 06:17:14 ID:dwYB+4EB
>>337
アイタタタ・・・まだガキゲーとか言っちゃってる子がいるんだ。
全てはサード次第。そしてサードは売れてるハードにつく。


ダイエット系のしっかりした作品が出れば金の無い子供でも親が買ってくれそうだな。
ダイエット関連の器具や食品薬品に比べれば安すぎる。
341名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 06:19:23 ID:3RY9gKuE
安っ
342名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 06:21:56 ID:KHSSBA9J
高い安いじゃなくて結局は効果があるかないかなんだよな
343名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 06:49:53 ID:2YzfcVjv
 任天堂よ、そんなにもSONYを苦しめないでくれ。もちろんWiiは買うが、俺はPS3の超大作志向も期待してるんだよ。
 これ以上Wiiにユーザが流れると、PS3を買う人が居なくなるんじゃないかと心配だ。
 別にPS3にトップをとってもらいたいわけじゃないがせめて、誰もが「これがPS3の実力なのか!?」と唸る様なソフトがでるまでは生き長らえさせてくれ。俺は超ハイクオリティなウイイレとか、まるで映画をそのままプレイしているかの様なFF(13には期待して無い)がやりたいんだよ!
344名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 06:52:36 ID:coIiMkQg
ぶっちゃけ俺は25000でも19800でもどっちでもいいお
世間的には19800の方がいいかもな

まあ60000とかは論外だろうけどな
ゲーム機にそんなに出せるかちゅーねん
345名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 07:00:15 ID:sUNBfWnT
どっちにしても安いって思えるところがすごいよね。
ちょっとでも安いにこしたことはないけど。
早く9月の正式発表を見たいな。
誰かがまだ隠し球があるなんて言ってたけど本当かな。
346名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 07:12:09 ID:Y63SnxcM
先日、秋葉原駅の出口付近でDSを持ちしゃがみこむ若い男を発見した。
彼は典型的デブオタで、服装もあれだった。正直、近寄りがたい存在だ。
イヤホンをしている。が、画面は全然見ていない。たぶんピクチャ待ちだろう。


俺は迷った。
今、お尻のポーチにはDSが入っている。
ここでピクチャを起動すれば、確実に彼と話すことができるだろう。
俺はまだピクチャをしたことがない。ぜひ試してみたい。
しかし・・・・・・いや、人を外見で判断するのはよくない。

数分迷った後、俺は少し離れた場所に立ち、DSの電源を入れた。
Aルームに1人だけいるようだ。初めてのピクチャ。緊張と興奮が込み上げてくる。
少し間をおき、Aルームに入った。チリーンと心地よい音が鳴る。
彼にふと目をやると、俺の入室に気づいたのか、あたりを見回している。
そしてすぐにもDSに画面を向ける。そうだ、何はともあれ挨拶だ。
入ったんだから、俺から挨拶しなくっちゃ。急いで「はじめましてー、こんにちわ」と書こうとする。
だが、俺が書き終わるより早く、彼の発言が画面に表示された。


 アイリス「やっときたーwはじめましてにょっ?」


俺は静かにDSを閉じた。
347名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 07:14:16 ID:13B7sLHb
>>340はガキゲーにしか満足できない基地害
348名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 07:16:58 ID:HSXupylF
庶民の気持ちがわからない糞ニー
庶民の気持ちがわかる任天堂
俺も買うかな〜うぃ〜
349名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 07:21:16 ID:yvQFai3D
すまんね、来たばっかりなんだが
妊娠、
GK、
とか言葉の意味がわからん
教えてつかぁさいな
350名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 07:33:55 ID:y6p9PWD5
任天堂はゲーム業界をどうしちまう気なんだぜ?
351名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 07:36:44 ID:rM748uub
>>350
原点に戻すってさ
352名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 07:44:47 ID:6DUOzBNC
ちゃねらや情報通でも無い限り、
ゲーム関係の話なんてどうでも良いかもしれん。
しかし、ソニーの久多良木の話を聞いてマジで悲しくなった。
開発者が見下すようなものであってはならん。
任天堂よソニーに制裁を与えてくれ。
353名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 07:48:53 ID:RJMUWhyK
>>349
妊娠=任天堂信者の略
GK=ゲートキーパー、以前ソニー内部のPCから自社製品を褒め他社製品をけなす書き込みが
大量に書き込まれたことが発覚したことからソニーのネット誘導部隊を指すようになった
実際は一社員が個人的にやったことなのか組織ぐるみかはわからない
354名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 08:18:32 ID:V2b1sW1j
勝負賭けてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
355名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 08:24:57 ID:YKeQ+yxt
この値段なら是非買いたいと思ったんだが、任天堂だからなぁ・・・
あんまマリオとかゼルダやらないし。
PS2にあるようなソフトが来るならほしい。
356名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 08:28:59 ID:6wCMJtaG
何か良いギャルゲが出たら買う
357名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 08:37:29 ID:lYJm1UiM
カーチャンのAAマダー
358名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 08:58:30 ID:oJhUdzwX
>>355
そんなあなたにPS3
高いけどね
359名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 09:15:16 ID:YKeQ+yxt
>>358
PS3は高すぎて買えんw
360名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 09:16:57 ID:dhMo5N06
岩田の「ファイナルショット」説は意外に当たっていたのか。

原文どこだっけ?
361名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 09:48:00 ID:9jSf9aeJ
ゼルダとメトロイドの為にも買いたいがそれ以外するもんがないんだよな
362名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 09:56:54 ID:YVBPU/mP
DQSとゼルダにメトロイドにFEにスマブラはとカドゥケウスはする
363名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 10:28:30 ID:C7PzwaKe
こんなに安くするならDSの供給を安定させて値下げしてくれ
364名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 10:49:55 ID:jPeioahG
開発費を含めない製造原価って、DSのほうが高いよね?
そんなことない?
365名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 10:51:28 ID:5DGIOwfW
バイオ、ドラクエはwiiでも出る。DSで出だし、FFも有り得るんじゃね?
366名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 10:54:47 ID:gUZVZLzq
買った!!


で、発売日いつ?
367名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 10:55:16 ID:qu90Wy5+
いいタイミングで19800円出してきたなw
PS3が9万円ガセだか、わからないネタが出たとこでこの発表w
ウマ過ぎるw
368名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 11:04:15 ID:0ZGEsygx
ニートで貧乏な俺でも買える素晴らしい価格ですね!!
369名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 11:05:52 ID:V3Pzu2CM
あとは「DQ9はwiiで発売決定」の発表があれば
完全にPS3にとどめを刺すな
370名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 11:09:16 ID:SGI9pade
うあー
プレステに差をつけにきたな
371名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 11:18:49 ID:wB8OhZsA
>>370
違うだろ。
プレステ3が勝手に差をつけてきたんだ。

過去の値段から考えれば2万5千が妥当で、2万も十分に可能性としてはあった。
むしろプレステ3の価格こそサプライズだった。
372名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 11:19:26 ID:pD/RAIyW
そうなるとDSが高いような感覚に陥るw
PS3は論外
373名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 11:19:54 ID:A2L/S0gQ
>>369
実際のハード戦争の大勢が決まるまでは発表されないよ。
まあ、決まったようなもんだけど。
374名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 11:20:10 ID:QW7MEXrz
>>290
言い方が悪かった。
改良型じゃないと買いたくないって意味。
初代が2年持ったかな〜って感じだったので。
375名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 11:20:31 ID:4JnZfBr/
PS3は赤字で出してるからこれ以上の値引きは不可能で
価格発表以降新規参入がないどころか開発中止、撤退が相次ぐ始末
撤退したところはもちろん他に注力するわけでスパイラルが起こる
後はただ長期に渡ってレイプされていくのみ

自社利益を追求し望まれもしない8個のCell、BDを無理矢理積み
ユーザーから搾れるだけ搾り取ろうとした結果がこれか・・・
376名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 11:21:41 ID:Yt8SrhUZ
>>369
それよりもモンハン、ウイイレ、無双、エスコン等のサード有力ソフトが
他プラットホームに行った方がPS陣営にはダメージが大きい。
最後の灯火であるギャルゲ、オタゲも移行したら
ドラクエがあろうがFFがあろうがPS3は完全に死にハードになる。
MGS?バイオ? 黙っていてもマルチ展開するだろ。
377名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 11:30:46 ID:cFpwR93H
>>376
マルチになったらwii最強じゃん。
ただスペック的に無理だろうな。でもモンハンをwiiで出来たらかなり面白いような気がする。
wiiコン振ってイヤンクック倒したいよ。
378名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 11:38:53 ID:RHpd151W
>>377ナムコは無理だ無理だと言われていたテイルズオブシンフォニアのPS2移植を行いました。
カプコンは血のにじむ努力を重ねてバイオハザード4をPS2に移植しました。
だからPS3やXBOX360のソフトも決してWiiに移植できない訳じゃないと思う。
379名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 11:41:24 ID:Yt8SrhUZ
>>377
PS3がスペックをフルに発揮したゲームなら完全移植はどのハードにも無理だが
今までもスペックが下なマシンにゲームを移植していたんだし
(古くはACのセガハード移植、今でもGCのバイオ4をPS2に移植など)
そんなに問題はないと思うよ。
マルチ展開前提なら、キャリバーみたいに下位スペックに合わせるから
さらに問題なくなるだろうし。
380名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 11:47:25 ID:MSnl+Y5a
みんなスペック低い低い言ってるけどさ
それでもPS2より全然上で読み込みも早いんだよな?
正直そんだけあれば十分すぎる
381名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 11:51:32 ID:pD/RAIyW
PS2で十分って言ってる人には




                        コレは買いですよマジで
382名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 11:55:46 ID:1hTEVJ+g
PS3の値段発表を見てから間に合うソフトはマルチの体制に移行してると思われ
PS3でしか出来ない高スペックゲーム作るより開発費も減って一石二鳥だし
383名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:04:42 ID:GBs7VpHx
PS2と性能がたいして違いが無い上に
任天堂ソフトばっかしか出ないのに、
安ければ
買いですか?コレは。
384名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:06:40 ID:cos5vUZx
 

           任  天  堂

             始 ま っ た



                                                       か? 
385名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:09:25 ID:pHZWNCUq
>>383
友達のいない人はPS3買えばいいですよ^^
386名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:10:22 ID:zIH+lYtY
>>383
もう一回>>1-382まで読み直してこい!
387名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:11:37 ID:WkRIndYc
>>346
ωαγατα..._φ(゚ー゚*)
388名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:17:58 ID:jBpGJmOR
Wiiは確実に売れる。でも結局はオタク達が買うからなんだかんだでPS3も売れる。
389名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:23:40 ID:b8OFBmCU
>>383
GK妊娠wwwwwwwwwwwwwwww
390名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:25:23 ID:4bkeuwRL
PS3のHDTV向けゲームを
SDTV向けにしてWiiに移植なら可能だろう
391名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:31:04 ID:2z9/ySZH
>>390
HDTV無い人には嬉しいな。それは。
392名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:31:53 ID:n9oSPCG+
PS3はCELLん9の歩留りがよくなると、一気に値段下げられるんじゃないかな?
10〜20%だからこの値段なんでしょ?
393名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:36:44 ID:9NYoRqbr
>>383
ヒント:wiiはGCの上位機種、そしてGCの性能はPS2より上、つまり
394名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:38:33 ID:E/fSmqtq
>>393
PS3を買え
395名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:41:09 ID:A2L/S0gQ
>>392
大きく普及するのは3万切ってからだと思う。
それまで何年かかるか。
396名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:42:48 ID:9w8FIdCs
お前らなさけない、排外的ナショナリスト。

しかし、そんな偏狭なナショナリズムこそ、
この国家を国際的孤立に招き、日本衰退を加速する。

糞ニーをつぶし、XBOX360を買えばいい。
397名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:43:41 ID:1kcdYaS7
>>395
SCEは本体を値下げはもうしないって言ってなかったか?
だからPSPも値段を下げないのかと。
下げるどころかHDDの容量を増やしてさらに値上げもあるとか言ってたし。
398名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:44:14 ID:hdddE/8s
>>388
一応オタクの端くれぐらいには、いるつもりだが‥
さすがにあの値段であんな作りじゃとてもじゃないが買う気おきないよ。
オタク向けソフトがそれなりに出ててアイマスも出る360すら、
もうちょっと値段が下がってくれたら‥って迷い中だしなあ。
399名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:44:46 ID:ZICoQfVP
正直360とGCの映像の違いすらわからない俺にとっては
Wiiで十分なわけで。ワンピースとか見たけどPS3のフェイタルなんたらとか
いうレースゲームよりも全然好みの画像なわけで。
400名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:45:23 ID:GBs7VpHx
HD非対応で現行機とあまり変わらない性能のwiiだから安く出来たのだよ
401名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:47:37 ID:4JnZfBr/
仮にFF13をWii用に作ったと仮定してさ
PS3版のを14インチモノラルテレビデオで見たときと
違いは出るのかな?
402名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:47:51 ID:ZICoQfVP
>>383
XBOX360と大して性能違わないのに、全然値段の高い
PS3を買うんですか?w
403名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 12:50:12 ID:9w8FIdCs
6回に及んだ首相の靖国参拝は誤りだった。戦没者の追悼という大事な問題で国内に
亀裂を生み、偏狭なナショナリズムを刺激し、外交を行き詰まらせた。

この重い「負の遺産」をどう乗り越えるか。次の政権の課題であると同時に、国民みずからが
戦争責任などをめぐる議論を深めていくことも必要だ。

http://www.asahi.com/paper/editorial20060816.html
404名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:04:28 ID:o+04z7dg
>>372
DSっつーよりPSPがだな。同じ値段だぞ?
は!wiiの競合機はPS3じゃなくてPSPだったんだよ!!!
405名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:07:38 ID:KvpuVbra
>>404
Wiiの年末商戦の最大の敵はDSLなんだが
406名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:11:02 ID:FZhZycBj
あとは魅力的なゲームが発売予定にはいれば間違いなく買いなんだけどな。
任天堂タイトルにたいして興味がない俺にはまだまだWiiの魅力が薄い。

バイオは続編の5じゃないし(ガンサバイバーみたいなのだったら最悪)、ドラクエ・FFもソードだのクリスタルクロニクルだのと正規の続編じゃないから全く魅力を感じない。

俺の中ではWiiって本体が安い以外はまだ魅力がない。
407名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:13:22 ID:1AVrFJG/
本当に興味がない奴はこんな所に書き込みにはきませんよ
408名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:14:00 ID:UefzhQPr
>>406
続編しか買わない人はPS「3」が続編なのでいいと思います
409名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:15:36 ID:ECeUCEmK
無双をwiiで出してくれれば買うんだけど。やっぱps3で出しちゃうのかな
410名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:16:05 ID:Q77XOfFZ
俺はWii買うと決めてるけど
性能はGCと比べて上がってるの?
まわりは変わってないと言うので聞いてみたい
411名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:20:37 ID:renKucfa
参入メーカーとソフト次第だな、あとはDL出来る昔のタイトルも気になる
412名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:20:48 ID:pcZ4aMB/
>>410
2〜3倍上がってる
413名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:21:32 ID:o+04z7dg
>>405
wiiを初動で買うような人間はもうDS持ってると思う。
>>410
上がってるよ。3倍か4倍くらい。
414名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:21:33 ID:Yt8SrhUZ
>>410
PS3(スペック上)>>PS3(現状)=360>>Wii≧箱>GC>>PS2
415名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:24:30 ID:ROt8TJg6
俺は今、ゲーム機を何も持って無いので、WiiとDSL買います。それで充分楽しめるでしょ。
416名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:24:31 ID:dsjqRokg
WIIの性能はX箱と同等かそれ以上
ソフトの方向性で見せ方は変わってくるだろうけど
性能低いっていわれてる意味が分からん十分次世代機の映像はだせると思うんだが
WIIはGCの開発ツールをそのまま使えるから経費がおさえられる
でも開発のしやすさはMS製のハードのがしやすいらしい
417名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:24:58 ID:Q77XOfFZ
>>414
箱よりは上か、十分かな
360のデッドライジング並のクオリティのゲームは作れて欲しいな
418名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:28:07 ID:BQaSgwFI
性能は個人的には問題ないな。
我が家の環境的にも。

出力ってどうなってるんだろ?そっちの方が気になる。
AVマルチって書いてあったけど。(D端プログレ可?)
419名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:30:31 ID:z3aYx/jP
昔appleが
フットボールのスーパーボールでCM流して話題作ったが
今日の代表戦(視聴率が良いと見込んで)中継のCMで
なんらかの発表したら神。
420名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:41:18 ID:YFggi1KK
俺、株やってるけど日経の言う事を鵜呑みにすると痛い目見るよ。
関係者の都合で株価が上がって欲しいところは良い印象に書くし、逆も当然ある。
孔明の罠じゃないけど、「やっぱり25000円でした」って言うガッカリ砲は冗談とは思えない。

まあどっちにしても安い事には変わりないけど。
421名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:50:39 ID:f/oNk6g/
日経だから、オレも話し半分として聞いてるけど
もし、嘘記事だったら今頃、ニンテンが訂正求めてるような気もする
422名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:53:33 ID:6p46YzA7
ネタ元は日経じゃなくなかったっけ?
423名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 13:54:42 ID:UefzhQPr
こないだ若い日経社員がインサイダーで捕まってたけど
しょっちゅうこんな情報掴めるなら美味しすぎるよな…
424名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:01:12 ID:85Wb/gBx
>>421
嘘記事というか、>>1の文章じゃわかりにくいかもしれないけど
あくまで投資家向けリポートでの予想価格を変更しただけのことだよ
425名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:03:44 ID:ZICoQfVP
Wiiは赤字覚悟の値段設定で21010円(にんてんどう)とみた
426名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:08:10 ID:GBs7VpHx
性能的に低い(次世代機としては)
任天堂ソフトばかり(それが任天堂市場)
これくらいの価格で当然では?
427名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:08:37 ID:yGOuc+mK
>>420
同意、もっと酷いのは証券会社
都合の良いように格付けしてるからな。
428名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:15:32 ID:gVAULYYU
単純計算でリモコン+ヌンチャクで5000円、本体14800円ってことか?
今現在GCが在庫処分価格とはいえ9800円で売ってるから不可能ではないか。
それにDS需要のおかげでWiiの開発分くらいカバーできそうだしな。
429名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:19:20 ID:o+04z7dg
>>426
PS3はお高い高級機ですから庶民なんか相手にしませんしね。
庶民には任天の低性能ハードで十分wwww
430名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:24:48 ID:YFggi1KK
>>1はどこの穴リストが言ってるのか確認できないな。
任天堂の格付けを上方修正している証券会社が多いからどっかの投機筋が仕掛けてんのかも。

AC&コントローラ無しで19800円、AC&コントローラ付きで25000円程度だと嬉しい。
あとHORIが無線じゃないヌンチャクコントローラを出してくれると信じている。
無線マウスを使ってる人は解ると思うが、大事な時に電池切れるとマジむかつく。
431名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:24:51 ID:71LqL9F9
あ。そうか
もし、PSPがいまのDS状態になってたら
PS3の開発費の一部が回収できて、値下げってニュースになってたんだ

どこで、ボタンを掛け違えた?SCEよ
432名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:29:02 ID:o+04z7dg
>>431
世界一美しい□ボタンだろうよ。

あの発言が無きゃおれもPSP買ってた。
433名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:38:32 ID:aSdOfbVi
料理に例えるなら、PS3がフランス料理のフルコースでWiiは吉野家の牛丼だな。
お前ら庶民は毎日吉野家の安い肉使った牛丼食べて「牛丼うめぇー」って言ってろよ。
俺みたいな一流の人間は毎日フランス料理のフルコース食べて一流に「グラッツェ」って言います。
434名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:42:52 ID:gYhqiU26
Wiiてシェーダー未搭載だけど
どうやってGCと互換させるんだろう
435名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:44:13 ID:UefzhQPr
>>433
フランス料理食べてイタリア語が出るあたりが
節操のないソニーらしいとオモタ
436名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:44:27 ID:1hTEVJ+g
>>433
高級フランス料理店「PS3」は開店日にメニューが無い上
まともなシェフもいなくて、いつおいしい料理が来るか分からない状態ですが・・・
437名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:45:54 ID:GjB8e66t
とんねるずの木梨はあれだけ金があっても「牛丼うめえ」つって
牛丼食ってるぞ。値段にだまされて高いもの=旨いと思ってしまう
のは日本人の悪いところだ。本質を見極めろ
438名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:51:49 ID:BQaSgwFI
TVの「きき○○」とか見ると良く分かるな。
439名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:56:05 ID:Q77XOfFZ
木梨は紅しょうが(福神漬け)でご飯3杯いけると食わず嫌いでいってたな
正直牛丼復活よりも豚丼のままでいいようまいし
スレ違いですかそうですか
440名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 14:57:10 ID:t3F/AdDM
やべ…買うつもりなかったけど19800だったら買っちゃおうかな
441名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:01:25 ID:yFhd9XM7
いいじゃん、庶民に愛されるゲームを作るのが任天堂の目標だし。

一部の人だけに好かれるのを作ろうとするのがソニーだし
442名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:03:44 ID:NFM7Sf/y
「PS3脂肪www」とか言って喜んでるのもいいけどよ、360も脂肪だぞこれ。
Wii60なんて言ってどさくさで勝ち組入りした気になってるみたいだが
Wiiがこの価格なら箱も確定的に買う奴いなくなるぞ。
443名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:04:35 ID:jPeioahG
ところでバーチャルコンソールの立ち上げが
発売と同時じゃない可能性ってある?
444名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:05:19 ID:BwKpmsdU
>>433
だから"sag"を入れ忘れてるって
445名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:11:21 ID:eneKnTuP
>>443
最初からできるとどこかで言ってたような気がしたがソースは探してない
446名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:16:09 ID:Q77XOfFZ
>>442
360は値が下がったら買う
デッドライジングとカルドセプトでるし
なぁに、PS3買うよりは安上がりだ
447名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:16:52 ID:aSdOfbVi
アイマスも出るしな!
448yzx:2006/08/16(水) 15:17:35 ID:V6rEvXWN
PS3に関する情報が上がってこないんで心配なんだが、
S社が開発してるソフトではかなりいいものができそうなんだが、
3っつぐらいの会社(俺の会社含む)の版権が混ざってて、内部モメを起こしてる。
仕事とは言え、正直いやになって来たんで、そろそろ
ンジャナメあたりに高飛びして、再来年まで逃げようかと思う・・・
ダメだ ダメだ 逃げちゃダメだ! まだPS3は終ってないはずだ

449名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:18:34 ID:fmpEH14d
wii もっと安くしろよ。
10000くらいが丁度いいな。
これなら子供の小遣いでもなんとか自力で買えるだろ。
ソフトで + 6000 くらいなんだし。
450名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:18:57 ID:0ZGEsygx
http://www.youtube.com/watch?v=iiTcDhjOTK0&mode=related&search=
たしかに安いけど、グラがこれじゃなあ。普通に買わないで現行のPS2のままでいい気がする
451名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:21:02 ID:Q77XOfFZ
>>450
ようつべの画質の悪さで分かんないし
452名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:24:24 ID:BTcHoUgY
>>450
あんた、バッテリーがすすけてるぜ・・・
453名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:25:07 ID:jPeioahG
>>445
ありがとう。

いや、新作は置いといて
ディスクシステムのバレーボールとか遊びたいという変人にとって
VCは最重要のローンチタイトルたり得るのですが、
具体的にどのソフトが供給されるか、というリストを見たことが無いので。
454名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:28:53 ID:aSdOfbVi
   円 |
      |            ┌┐
 70,000├            ││
      |            ││
 60,000├            ││
      |            ││
 50,000├            ││
      |            ││
 40,000├            ││
      |            ││
 30,000├            ││
      |       ┌┐  ││
 20,000├  ┌┐  ││  ││グラフで比較するとそれほど値下げの差はない
      |  ││  ││  ││むしろwii(旧)の方が高く感じられる
 10,000├  ││  ││  ││
      |  ││  ││  ││
      └─────────
        wii(新)wii(旧) PS3
455名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:30:42 ID:eneKnTuP
>>450
しばらくPS2でいいのは間違いないとは思う。次世代機はソフトがそろってから十分だろ
PS3でたらPS2縮小しますとかSONYが言い出さなきゃいいんだが
456名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:30:53 ID:aN28s5XY
>>450
ようつべの画質が糞なのは分かった。
ゼルダはやくやりてーな・・・・。
457名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:32:34 ID:mjjqVZis
5000下げて台数見込み5割増しか。
まあ下げなくとも、一方のミジメな自滅っぷりを見たら自信深めるわな。
現実が見えてる。
458名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:35:47 ID:6VhML3ga
>>455
PS2は既に収縮してんじゃん。
459名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:36:30 ID:tzBWIbER
64の時点が画質は十分だったけど、それよりグラの性能は上がってるんでしょ?
それで画質悪いとかだったらハードの性能どうこうより制作で手抜いてるとしか思えんな。
任天堂ハードだから絵は適当でいいや的な風潮がある気がする。
460名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:37:14 ID:o+04z7dg
>>450
どうせゼルダの動画出すならこっちだしとけ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=tq8MNtesTuU&search=The%20Legend%20of%20zelda
461名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:39:40 ID:aN28s5XY
>>460
画質は悪いけどリアルなCGですね
462名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:45:06 ID:o+04z7dg
>>450
ttp://www.youtube.com/watch?v=1cCMPDRJQLk&mode=related&search=
これの津波のシーン見ると、wiiもなかなかじゃんと思う。PS2でこの映像は無理だろうし。
そりゃ360とかPS3のが綺麗だろうけど、これくらいなら誤差の範囲だな。
463名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:46:35 ID:aSdOfbVi
>>462
そういうのは「誤差」ではなく「許容」の範囲と言うんだ。
妊娠は頭が悪くて困る。
464名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:49:28 ID:dn/xAVyE
うーん、少しでも安くなるのならそれでいいけどDS→DSLiteのように品質低下が
起こるのなら25000円のままでいいよ
俺はグラフィックに偏っただけのゲームはもう飽きたから>>450くらいでいいや
Wiiはサードがどれくらい活躍してくれるかが問題かな
任天堂ゲームだけ遊びやすいとか面白いのは勘弁だ
ゼルダは買うけどw
465名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:50:35 ID:o+04z7dg
>>463
大差ないから誤差と言ってるんだばか。性能差がどれだけあっても体感的に変わらなければなー。
466名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:51:32 ID:RXz4jp/t
>>433
PS3をたとえるなら、食材はフランス料理の最高食品を使っているけど、シェフが素人中国人だから…ものすごい酷い料理になりそうな気がする
Wiiをたとえるなら、食材はかなり質素なものでも熟練の日本人の料理人が創意工夫で美味い料理を作る大衆の食堂って感じだな

どちらが勝つかは見に見えてる感じだな
467名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:54:30 ID:gYhqiU26
>>466
人種差別はやめとけ
468名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:56:46 ID:WyrVhNdQ
しかしゲーム機の値段設定って難しそうだね

中と半端に22000円とかにするよりゴロで決めた方が売上上がったりするもんな

一台当たり利益率はかなり下げたんじゃないの?
469名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 15:57:05 ID:AOnDkt2b
>>466
素人だけで中国人いらねーだろ
食は中華主義の俺からすれば見過ごす事は出来ないぜ

PS3はオードブルしか出ない可能性のあるフランス料理フルコース
Wiiは日本で言う3000円で食べ放題のバイキング形式
470名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:01:00 ID:zNufbnCc
画質はPS2に毛が生えたくらいでいいよ・・・
メイン&グラフィックのメモリを大増量してくれ
471名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:01:13 ID:RXz4jp/t
>>467
人種差別ではなく、製造場所は大きな違いになるといいたいだけだ
他の分野でも中国の作られたものはどうしても日本で作られたものよりも不良品が多いからな
472名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:03:42 ID:KF3WAxPx
ハードを少しでも安く売ってソフトの販売対象を増やして
マリオ&マリオカート&スマブラのソフトで稼げば全然19800でもやってける計算かな?
ハードに比べたらソフトの原価(人件費除けば)なんてたかがしれてるし
473名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:06:07 ID:JBic4Lfu
>>282
へぇー、詳しいね。
474 ◆IqUQQ6b.Is :2006/08/16(水) 16:07:20 ID:L6an0Lpv
結局PS3っていくらになったんだっけ?廉価版じゃない方。
475名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:08:13 ID:dwYB+4EB
>>347
全てはサード次第だということも分からない馬鹿ハケーンw
476名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:11:51 ID:XsaJ2fPo
>>465
>性能差がどれだけあっても体感的に変わらなければなー。
それを「許容の範囲内」というんだ。
しっかり国語を勉強しろ。
477名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:14:05 ID:dn/xAVyE
>>474
今のところだいたい75000円かそれ以上くらいだって
そのうち120GBモデルみたいなのも出るかもだって
ソフトとか入れたら+10000円は軽く飛ぶよなー
478名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:14:32 ID:dwYB+4EB
>>406
DQ、FFの続編の定義ってなんだ?
FF10-2を除いて全て新規ストーリーだったと思うが。
それならナンバーなんて関係ない。
DQ、FFの名があればサブにクロニクルだろうがネオだろうがウンコだろうが付いていても変わらない。
479名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:17:36 ID:dn/xAVyE
FFって世界観が繋がってないから外伝とナンバー付きの違いがよく分からない
FF13は何か映画版FF思い出すしさ
ドラクエはロト編と天空編以降は繋がってないのか?
480名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:17:46 ID:dakmyR7y
>>406
俺もまったく同感
価格が安いのはいいけどハードを選ぶにはプレイしたいと思えるソフトがないとね
任天堂タイトルはマリオくらいしか知らない自分にはまだ迷いがある
単純にWiiでPS2で出てたような人気ソフトの続編や、
もっと新たな魅力的なソフトが出てくれれば間違いなく買うけどね
ただ、「じゃあPS3買えば?」と言われるととてもじゃないが高くて手が出せない
481名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:17:49 ID:pcZ4aMB/
>>474
9万で売るところもある
482名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:18:40 ID:JBic4Lfu
>>309
Wiiでは新作バイオが開発中
483 ◆IqUQQ6b.Is :2006/08/16(水) 16:19:31 ID:L6an0Lpv
>>477
PS2はすごい遊べたからPS3も買うつもりだったけど、その値段では
ちょっと買う気になれないなぁ(´・ω・`)…
実際どれくらい売れるんだろう。
484名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:20:20 ID:GjB8e66t
世の中広いから10万台は売れるんじゃない?
485名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:21:22 ID:dwYB+4EB
>>466
PS3は素材は極上、だが店の衛生面が最悪でいつ食中毒(初期不良)を起すかわからない。
しかもシェフの作れる物の種類が少ない。
486名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:24:12 ID:eneKnTuP
任天堂はマリオしか知らないって人よく見るけどやっぱ雑誌での扱いが悪いから情報入ってこないってのはあるよね
PS系雑誌はやたら多いけど任天堂系は隔週だとか月間とかだけだったと思うし
ゼルダはさすがに特集組むと思うが
487名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:36:12 ID:JwF45NBN
今知ったけど・・・マジか!?
ずっと25kって予想してたからな。
いきなりそんな下げて大丈夫なのかね?
488名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:49:54 ID:JBic4Lfu
あまり19800円って思わないほうがいいよ。
まあたとえ25000円でも買うけどねw
489名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:53:43 ID:RWPqn1WU
19,800円って・・・ 発売日に買うぞ、おれは
ってか妊娠しそうだ
490名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:58:31 ID:9S7TztDu
2、5万だとバカ高いだろ

XBOXと同程度の性能だし1万でも高いくらいだ
491名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:59:38 ID:Z8461zig
>>485
素材は極上って
ソニータイマーと呼ばれる劣化部品を使う会社だぞ
492名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 17:04:45 ID:dakmyR7y
>>491
その素材はソフトのこと言ってるんじゃないの?
493名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 17:05:24 ID:bOWcHNqM
DS発売次年の正月は、まだソフトが少なかったからか売れてなかったみたいだけど、今年はソフトも豊富になって全国的に品切れ状態…


Wiiは再来年の正月に同じようなことになるんじゃなかろうか
でも、Wiiは過去ソフトのDLサービス?あるしなぁ

てか、Wiiの値段の公式発表はいつだろうね
494名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 17:06:32 ID:bOWcHNqM
修正
×今年は
○今年の正月には
495名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 17:08:09 ID:4nYWWI+/
>>206
IntelにしろAMDにしろ値段改正で5000円以上さがることはよくあるよ。
496名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 17:09:13 ID:ZICoQfVP
360専用のMMORPGが出たら買う予定。
TFLOに騙されたからな。
497名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 17:10:14 ID:Jdbk0YAW
任天堂は、たとえWiiがコケても倒れないだろうな・・・
SONYは、PS3がコケたらゲーム業界から撤退もありうるだろ 悲しいが
498名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 17:14:21 ID:1esPhDaU
トミー・リー・ジョーンズ
「この星の人間はイチキュッパッに弱い イチキュッパッ!」
499名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 17:19:33 ID:MSnl+Y5a
いくらだろうがゼルダかFEが出るまで買わない
ロンチなら発売日にゲット
500名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 17:39:27 ID:1xA/KJ9Z
ゼルダはロンチだって
501名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 17:45:31 ID:1hTEVJ+g
>>497
ゲーム業界どころか全部死亡してサムソンに吸収もあり得る
502名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 17:54:37 ID:47jCOX2W
>>501
それはさすがにない
503名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 17:55:09 ID:ByQIY/r0
>SONYは、PS3がコケたらゲーム業界から撤退もありうるだろ 悲しいが
全然悲しくない
504名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 17:56:39 ID:RXz4jp/t
おもちゃ屋じゃない会社がゲームの産業のトップに立っていたことが間違えだったんだろうな
505名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 17:59:59 ID:1hTEVJ+g
>>502
可能性はかなりあるよ。近年損保以外の業績が悪く、それを打破するためBDに賭けてる
「PS3を使って普及させる」と内外ともにアピールしたから、PS3がコケるともうダメ
それに一般人にまで悪評が高まりつつあり、基本的に業績を回復させる手立てがないため後は落ちていくだけ
506名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 18:03:13 ID:KvpuVbra
PS3失敗したら連座してBDとcellも死ぬからな。
SCEは立ち直れんだろ…
507名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 18:14:46 ID:aSdOfbVi
PS3が成功すればBDとcellが世界標準になります。
世界のSONYが家電業界に革命を起こします。
508名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 18:16:55 ID:9w8FIdCs
MSだけ生き残ればいいよ
509名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 18:17:28 ID:Ip/nn6al
PS2は成功してるけどPS2以外じゃEE+GSは殆ど使われてないぞ
510名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 18:19:23 ID:GjB8e66t
やべ、俺ソニー損保だ。保険金ちゃんと出るかな?
511名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 18:23:45 ID:x01Ace2d
また飛ばし記事じゃないの?
次世代DVD規格合意とかあったしなあw
512名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 18:28:30 ID:RHpd151W
>>508なぜMSってのはこう独占したがるのかね。
本とPC業界は悲劇だ。PCといえばWindows、WindowsといえばPCの意味になってるからな。
513名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 18:31:49 ID:JBic4Lfu
>>490
性能は同じかもシレンが
全然XBOXと遊び方が違う
514名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 18:34:59 ID:e0s37ZWW
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1155712460/の>>20で、おちんちんランドこっそり開園してるよ。ゲー速のみんなも行ってみたら
515名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 18:36:31 ID:KvpuVbra
>>510
出るわけ無いがな
516名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 18:37:17 ID:eHTyZaEd
>>507
cellまで世界標準と言いますかw

517:2006/08/16(水) 18:39:07 ID:hRkb80+k
まあ勝ち組ニートの俺はPS3もwiiも両方買うからどうでもいいけど
518名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 18:40:41 ID:gTqQwbls
まあ勝ち組エリートの俺はPS3もwiiもXbox360も全部買うからどうでもいいけど
519名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 18:46:12 ID:C7PzwaKe
ハードが売れなきゃろくなソフトも出ないし出ても高くなるだろうし・・・
ゲームで売れない方買うのは馬鹿げてる
と思いつつMD、SS、DC人生を歩んできた
もうSCEじゃなければ何でもいいや
520名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 18:48:06 ID:6G+BOBNJ
PS3も糞だが
どう考えてもWiiも糞
521名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 18:53:11 ID:aSdOfbVi
>>519
SEGA厨乙
522名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 19:01:54 ID:vzG1mtbI
南国ビーチで水着で乳を揺らす美女が見たいので、Wiiなんか買いません
523名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 19:39:58 ID:dwYB+4EB
>>522
お前にはWiiよりもWinnyがお勧めだよ。
524名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 19:51:45 ID:QOoN8DZA
うまいこと言いおる
525名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 20:11:11 ID:PvGJvlDD
ソニー社員「バ、バーボンだろ!?このスレ バーボンだろぅぅぅう!?」

任天堂社員「本当だお(^ω^) 」
526名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 20:14:12 ID:3s+K/i1r
あんまり安いとPS3と両方買えてしまうではないか!!!
527名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 20:16:07 ID:2hnmY0DR
wiiの次はwii2(にー)
528名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 20:25:33 ID:Mj3CyIj+
別に興味ないけど、安いから買うんだからね!
か、勘違いしないでよ!
529名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 20:33:00 ID:5O3eAqp+
>>527
winny?
530名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 20:35:14 ID:rYVVApTZ
そういや、ファミコンに触ったことのない世代がもう出てきているのか・・。
531名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 20:39:46 ID:05/v4+B2
クソニー\(^o^)/オワタ
532名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 20:43:54 ID:s/Du0x29
釣りかとおもた
533名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 20:58:43 ID:lV6lvof0
んで、これはディスクピーコできるの?
534名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:01:30 ID:dwYB+4EB
実際のとこ、えっちぃっぽいゲームをやりたくて箱360やPS3を買うくらいなら
PC買ってネット繋いでP2Pソフト使った方がいいわな。
535名無しさん:2006/08/16(水) 21:20:54 ID:kFl3aqjb
>>309

そこでWii60ですよ
GTA4もバイオ5もできる
536名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:22:00 ID:RJG5iDmR
ドイツ製で10年保証だが、2万円もする圧力鍋を買うか。(ps3)
中国製で保証なしの1980円の圧力鍋を買うか。 (うぃー)

例えるとそういった感じの問題だな、コレは。
537名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:23:49 ID:tVBthkXr
韓国製で10年保証だが、修理代は請求される2万円もする圧力鍋を買うか。(ps3)
中国製で保証なしの1980円の圧力鍋を買うか。 (うぃー)

例えるとそういった感じの問題だな、コレは。
538名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:29:11 ID:RJG5iDmR
俺の持ってる圧力鍋はドイツ製で定価は2万5000円
これより安いゲーム機ってなんか萎える。
今の日本人は高級志向だし…
539名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:33:18 ID:l0Y6XehM
>>537
2万の方は高確率で爆発して、メーカーに文句言ったら「お前の使い方が悪い」とか言われるんだろうな・・・
540名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:34:04 ID:/C+RNGJ7
お手ごろ価格で使い心地もいい圧力鍋か
高級品で装飾ばかり目立ち、重く扱いづらい圧力鍋か
541名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:34:26 ID:sIgTXRK/
2万切るかもしれんのか…PS3と勝負成立しないというか、完全に住み分けが出来そうな価格差だな
542名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:35:43 ID:RJG5iDmR
安い圧力鍋は安全機能がしょぼくて爆発して死亡するかもしれんよ。
ゲーム機も高い方が良いよ。なんか安いのはなんでもしょぼいのが多いから。
543名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:37:43 ID:6p46YzA7
圧力釜とゲーム機は無くても全く困らない。
544名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:37:49 ID:l0Y6XehM
>>542
PS3は原価を楽勝で割ってるから、品質を値段で吟味する場合
PS3の方が断然ショボくて怪しい。擁護する場合少し調べようねw
545名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:39:12 ID:oV9gYQqn
あら安いなあ
こりゃ買うやつ増えるだろう
546名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:39:50 ID:5K99v+OP
>544
明らかな釣りにマジレスすんな
547名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:40:08 ID:5ui4R5uv
高いのに不具合がデフォなんて嫌
548名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:40:40 ID:rRUcCyUr
>>542
そうか。安いゲーム機も爆発して死亡するかもしれないなら気をつけないとな。
549名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:41:15 ID:lYJm1UiM
別にいいじゃん
PS3売れなくても誰も困らん
550名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:43:29 ID:l0Y6XehM
>>546
GKは程度が低いのでこれくらいなら本物の場合も多い
551名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:44:27 ID:RJG5iDmR
つーか、今の日本人はブランド志向だってことを覚えておいた方が良いな。
552名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:48:05 ID:rRUcCyUr
>>551
そうですね、任天堂ブランドは強いと思いますよ。
553名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:53:48 ID:gYhqiU26
>>552
たしかにマリオブランドは強いね
554名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:54:53 ID:dwYB+4EB
ゲーム業界において任天堂ブランドは最高だよな。
555名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:58:23 ID:g0wy/cuu
任天堂信者キモス
556名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:01:41 ID:5YqnbGzc
ウィーが高性能でもソフト次第だろなぁ〜
(・ω・`)
557名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:02:03 ID:zBMDGVAK
ドイツ製で10年保証だが、2万円もする圧力鍋を買うか。(wii)
中国製で保証なしの7万9800円の圧力鍋を買うか。 (PS3)
558名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:14:33 ID:WdDb1C5j
真夜中にWiiコン振ってる自分は想像できない
559名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:15:20 ID:RJG5iDmR
PS3って映像がすごいらしいね、楽しみ。
560名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:19:19 ID:lYJm1UiM
>>559
へぇ〜、何が映るんだ?
561名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:20:01 ID:RJG5iDmR
>>560
これからのゲームの方向性としては、映画並の映像表現ができなきゃやばいと思う。
562名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:21:34 ID:W84NBAQF
本当だとしたら安過ぎて不安だ
563名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:23:55 ID:rRUcCyUr
>>561
なんで?DS売れてるよ?
564名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:25:27 ID:lYJm1UiM
>>561
ゲームは映像がリアルすぎると逆にしらけるんだよ
非現実像の世界を操るからこそゲームとしての面白みがある
565名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:27:02 ID:6u79jp6f
>>561
これからのゲームはRPGかSLGだけになるってこと?
まぁそれはそれでいいんだけどとりあえず、ゲームくらい一緒にする仲間持とうね♪
566名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:27:17 ID:RJG5iDmR
コアなゲーマー以外は映像のキレイさを求めていると思う。
それこそ、自分がそこ(ゲームの世界)にいるかのように錯覚出来るほどのリアリティーをね。
567名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:29:29 ID:dwYB+4EB
【Wii】『Wii(ウィー)』の想定販売価格を「2万5000円」から「1万9800円」に変更
299 :名前は開発中のものです[sage]:2006/08/16(水) 01:14:43 ID:g0wy/cuu
WiiコンをさもプッシュしたがるN信者はセガワールド行けば100円でプレイできるよ

【Wii】『Wii(ウィー)』の想定販売価格を「2万5000円」から「1万9800円」に変更
317 :名前は開発中のものです[sage]:2006/08/16(水) 02:06:20 ID:g0wy/cuu
またDSみたいに初期出荷台数を30万台にし焦燥感を煽るんだろうな
転売厨も希少価値感高めるために大活躍

【業界】任天堂・宮本茂氏「順位のないレースゲームが作れたときにレースゲームは進化する」
254 :名前は開発中のものです[sage]:2006/08/16(水) 02:41:35 ID:g0wy/cuu
ダンジョンに潜ってレアパーツを集めるだけのレースゲーム

【業界】7月の米国ハード&ソフト売り上げ、ニンテンドーDSが好調
9 :名前は開発中のものです[sage]:2006/08/16(水) 19:10:04 ID:g0wy/cuu
DSソフト売れて無いじゃん

【Wii】『Wii(ウィー)』の想定販売価格を「2万5000円」から「1万9800円」に変更
555 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2006/08/16(水) 21:58:23 ID:g0wy/cuu
任天堂信者キモス

568名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:29:44 ID:rRUcCyUr
>>566
DSはコアなユーザー相手にあれほど売れたの?
569名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:32:37 ID:6u79jp6f
たしかにリアルキャラなときめももいいかなと思うが・・・
570名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:33:06 ID:lYJm1UiM
>>566
それ、ものすごーく読み違えてると思います。
571名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:33:40 ID:UAXFArj2
リアリティは良いが、「不気味の谷」には気をつけろ
572名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:35:19 ID:RJG5iDmR
実際、俺はゲームの世界に夢を見ているような感覚で自分が入りこめるようなゲームが出たら20万でも買う。
それくらいリアリティーは欲しいね。
573名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:38:02 ID:rRUcCyUr
勝手に夢見てろ
574名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:40:21 ID:hD8Bt5+3
>>566
それ、とっても読み違えてます(w
575名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:40:33 ID:pY2MEUib
>>566
コアなゲーマー以外は映像の綺麗なゲームを電器屋の店頭で見て
「うわー、最近のゲームは凄いねー」って感心して終わりだと思う。
576名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:46:26 ID:zBMDGVAK
>>572
それゲームじゃなくね?
577名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:47:40 ID:l0Y6XehM
PS3にゲームの世界に入り込めるようなゲームなんて発売予定されてないから要らないな
マネキン人形劇のムービーを強制的に見せられるゲームなら予定されてるが
578名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:48:19 ID:2hnmY0DR
まぁ綺麗に越したことはないがやはり値段とソフトでしょう。
>>572
死人が出ると思うぞ。
579名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:48:39 ID:hD8Bt5+3
ニート・フリーターでも買える娯楽としてゲームが復活の予感
580名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:49:16 ID:RJG5iDmR
>>576
もう究極のリアリティーだよ。
トイレとかもオムツをしてれば大丈夫だし。
ゲームの世界でリアルな美少女の幼馴染と…
581名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:51:27 ID:e+b6j1px
Jobsの基調講演にぶつけてネットワークウォークマン発表したら、
iPod nanoだされて死亡。という過去のm9(^Д^)プギャーーーッな事を思い出してしまった。
582名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:51:54 ID:u4jicpkM
583名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:55:06 ID:RJG5iDmR
>>582
おい、ブラクラはるな。
584名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:56:00 ID:zBMDGVAK
>>580
でもwiiみたいに体動かせるほうが楽しいよ
585名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:56:22 ID:QW7MEXrz
安いからしょぼいみたいな話を良く聞くが、高くて高性能でもすぐ壊れるのは大問題なのだが。

任天堂のゲーム機並に壊れないものを作ってくれ。
あと、修理費も任天堂並に安くしろ。
586名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 22:58:41 ID:RJG5iDmR
>>584
俺の欲しいゲームは、ゲーム内で体を動かせるよ。しかもつかれない。
18金な事もできたら、もう馬鹿売れだと思う。
しかもネットワーク対応で・・…
587名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:09:40 ID:dwYB+4EB
>>586
万が一にでもそんな技術が出来たとして、各国政府が一般販売を認めるわけがない。
588名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:11:32 ID:niE3yr16
最近思うんだが、任天堂 = ゲド戦記
だよな。
マスゴミが大ヒットしているように見せかけているだけで
中身はスカスカ&信者が必死に盛り上げ・・・みたいな。
589名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:12:12 ID:IDWmA1Wm
値段が高けりゃ高性能とか言ってるやつって、ブランド値段吊り上げ商法に引っかかりまくってるんだろうな
やすくてもいいやつはあるってことに気付いて、賢い消費者になれよw

WIIがいい商品かどうかは、リモコンの具合にもよるからまだわからないけどなー

590名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:12:32 ID:zBMDGVAK
疲れないとかリアリティ全然ないだろwwwwwwww
自己矛盾乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:13:27 ID:IDWmA1Wm
>>588
とりあえずその手の物は
現物を見てからいったほうが恥をかかなくてすむぜ?
しかも上げてるしw
592名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:32:09 ID:pD/RAIyW
俺今日5000円拾ったから25000円でいいよw
593名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:34:15 ID:LGmSUXA1
これはもう買いだな
594名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:37:30 ID:GBs7VpHx
しかし、任天堂のゲームつまんね〜
595名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:41:27 ID:Hg0n4Z7I
>>588
すんません、DSまだ買えないんですが。
596名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:41:31 ID:rRUcCyUr
>>594
無理にやる必要はないんだよ?
597名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:45:32 ID:2z9/ySZH BE:250704544-2BP(0)
>>596
激しく同意。
598名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:52:04 ID:rMD9BZmx
実際に任天堂でできるゲームは子供向けなんだよねぇ でもダイエットゲームは売れそう
599名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:56:06 ID:HSXupylF
>>598
大人ぶるなってw
600名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:56:47 ID:l0Y6XehM
>>任天堂でできるゲーム
日本語でおk
601名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:57:06 ID:rFVgtFJE
>>588
マスゴミが持ち上げてるのはPS3じゃね?
602名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:57:45 ID:Grk1Vonl
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\|
|   /ノ( ===  |          私たちBD普及の為に戦います
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|          たとえそれが命を懸ける戦いであっても
| /   -・=\ハ/=・-^ |          私たちは一歩も引きません
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |          それがPS3なのです!!!
|       ,=三=、   |    
|     ( 〆 , ─ 、ゝ) |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
603名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 23:59:37 ID:6u79jp6f
大人向けゲームと子供向けゲームの境目を教えれ
604名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 00:07:00 ID:wH0RpkuY
別にwiiが嫌ならPS3やりゃいいのに・・・
605名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 00:10:01 ID:ORTlYV4E
『金がない!』 「だからこそ、あがくのだ!」
606名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 00:14:38 ID:zZIoHnkl
>>600
海外ではゲーム機=ニンテンドー
607名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 00:15:50 ID:G2XcQxSQ
>>603
オナヌーできる絵があるかどうか
608名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 00:18:41 ID:hL36N1Pd
>>592
むしろもう1本ソフトを買うんだ
609名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 00:35:22 ID:7c2pKuGA
>>572
それなんて…対象が多くて絞れないな。全部言っとくか。
それなんてマトリクス?
それなんてドットハック?
それなんてクリスクロス?
俺が思いつくのはこれくらいか。
610名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 00:37:40 ID:7c2pKuGA
>>588
それソニーのことだから。
611名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 00:42:01 ID:mvRcljRn
>>429庶民に売れないゲームが廃れるって知ってんのかね?
頭悪いんだねd('皿^)-☆
612名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 00:51:06 ID:Z1Cd2pEv
>>609
つクラインの壷
613名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 00:56:28 ID:GJtXG+/v
>>609
つアリスのDPS
614名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 00:58:19 ID:Mhkzwn23
>>612

哲ちゃん サブー
615名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:04:36 ID:mvRcljRn
>>566らへんのヤツラ…

科学的に証明されてることらしいんだけど…人間って、CGがある一定以上のリアルさを超えると、逆にリアルに見えなくなるそうだ。だから、綺麗にすれば綺麗にするほどリアリティじゃなくなるって時がくる。映像美なんて限界があんだよ。
アイデアに、限界は、無い。
そこが任天堂とソニーの差だろ、単純に。
616名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:24:23 ID:7A+uQ5DT
これ最初からこの値段に決めてたっぽいな。
初めは戦略で高い値段を発表した希ガス。
617名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:26:01 ID:z95WylyL
全てのゲームがリアルになる必要は無いと思うが、
レースとか3D格闘とかサッカーとかパチンコとかハードの性能を限界まで使ったソフト開発はあってもいいんじゃないか?
映画のようなRPGなんてのは欲しくはないがな
618名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:29:32 ID:6jzyiOBL
しかしWii、売れるのかなぁ
PS3も売れるとはとても思えないが・・・

要するに据え置き全滅っぽい気がするんだよな。
俺のようなもうほとんどゲームやらねぇひと、おおそうなんだよなぁ・・・

あとは任天堂の言う「ゲームをやらない人」の掘り起こし
がどこまでうまくいくかが鍵だろうな。
そんな俺もDS買った口だからまんまと乗っかってるんだけど。
619名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:30:10 ID:vjZbVpco
>>617
パチだけは要らん。あんなゴミ。
620名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:30:47 ID:UCTkdMeW
音は良くしてくれ
PS2みたいに24kHzとかだと堪らん
621名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:31:10 ID:9sNMSpwH
>>617
問題はそれを作る金と時間がない
そして金がかかるわりに売り上げは全然伸びない
622名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:31:48 ID:mvRcljRn
>>617うん、そういうのもあった方が良いと思う。

でもゲーマー以外の人がめちゃくちゃリアルな画面見たら、「すご〜い」で終わりそう。
ゲーマー以外の人に、「面白そう、私もやってみたい」と思わせないと、ゲーム業界は確実に終わってしまう。
623名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:31:58 ID:VthFdmWR
結局、全てのゲームは、PS3に集まるような気がする。
だって、クリエイター魂を刺激するからね。
Wiiも悪くないけど、クリエイティブなクリエイターは、
面白く開発できそうもないよね。
いい意味でも、悪い意味でも、既存の技術から
全然進化してないわけだし。
624名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:34:11 ID:9sNMSpwH
>>623
どこ縦読み?
625名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:34:44 ID:vjZbVpco
>>623
え?え?
俺クリエイターじゃない一ユーザーだが、Wiiの方にこそあんなコントローラで
何かやらかしてくれるのかな。って期待してんだが。
626名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:34:50 ID:mvRcljRn
>>623
ううん、それは違うと思う。
Wiiにソフトが集まるとまでは言わないが、クリエイティブ精神をくすぐるのはDSやWiiであって、PS3ではない。
627名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:35:43 ID:GJtXG+/v
>>617
米空軍のシミュレーターはリアルだそうだが、それは画像が云々と言うより
操縦席そのものを忠実に再現しているからリアルなのである。
真にリアルを追求するのなら画質も重要だが、それと同じくらい
入出力装置の改革に重点を置かなければならない。
そして1つの分野に特化したリアルはあまり流用出来ない(鉄騎みたいにね)

現状では、所詮モニタ上の記号をコントローラーで動かすのみ。
これ以上は本当の意味でのリアルにしようがないのである。
628名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:35:57 ID:7c2pKuGA
>>623
それでゲームが集まってもユーザーが集まらない件。
629名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:38:05 ID:ejzse7O/
w:ここ、IPも含めて2cnに貼ってくるよ。 08/17-01:35:21
yy:閉鎖にはしてないよ。退出にしただけだよ。08/17-01:35:09
yy:変わらないんじゃない??光にしたからね。08/17-01:34:45
w:バカだw08/17-01:34:36
w:待っているのなら、閉鎖をするな。見苦しい。08/17-01:34:19
yy:退出させたら早く来い!!08/17-01:33:57
w:IP変わっていないぞwOFSfb-05p3-39.ppp11.odn.ad.jp08/17-01:33:50
yy:ばか!!おまえを待ってたんだって!!08/17-01:33:35
w:IP変わっていないぞw08/17-01:33:15
w:女荒らしは不調の用だな08/17-01:32:59
おしらせ:w(男)さんが入室しましたので、このチャットルームをロックしました08/17-01:32:56
630名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:39:34 ID:VthFdmWR
PSPって、ロコロコとか、液体パズルタマランとか、DSの牙城を脅かす
キラーソフト戦略で来てるよね。
631名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:41:15 ID:fFdKJbn5
Wiiはソフト価格2000円くらいで手軽に遊べるゲームを出してればいいよ、PS3の影で
632名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:41:41 ID:zZIoHnkl
釣りたかったらミミズじゃなくてエビくらい付けてくれよ
633名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:44:20 ID:mvRcljRn
>>631
PS3の影?
PS3にそもそも影なんてできないよ。

妊娠じゃない俺が言うけど
634名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:49:35 ID:7NqW9hzp
ソニーはどうするんだろうな。値段下げてもしばらくは負け続けるぞこれじゃ。
ウィー\19800
PS3\40000

なら買うがw
635名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:55:52 ID:7c2pKuGA
>>631
そもそも建ってる場所が違う。
PS3は北海道のなにもない野原の真ん中にそびえたつ超高層マンション。
wiiは都心の一等地に立つ新築2階建てのアパート。
636名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 01:56:54 ID:S/j6K/sC
PSシリーズを買ってた理由はただ一つ
「いっぱいソフトが出るから」だったから
E3で高額だって判明してサードがバリバリ撤退して飼う理由が無くなった
一方WiiはGCに比べてサードが増えてるしVCがあるから買う理由はある
637名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 02:06:47 ID:gCFvlJq+
ゲームなんて所詮金の無い奴のお手軽な娯楽。
ゲーセン崩壊の理由は若者が携帯電話に金を使うようになったから。
だから、ニート・フリーター・ひきこもりが買える値段で過去の名作が
安価に大量に提供され、さらに新しい遊びを提案できるインターフェース
を備えたWiiは「よくわかってらっしゃる」

PS3を買える層はゲームなんかしないよ…あ、PS3はゲーム機じゃなかったか(w
638名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 02:08:50 ID:5jPuIhNI
安すぎ。
639名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 02:16:11 ID:GJtXG+/v
>>637
ゲーセン崩壊の理由はそれだけじゃないよ。
むしろ携帯が普及する前からゲーセンは廃れて来ていた。
据え置き機との差が無くなった、消費税、UFOキャッチャーでの女層狙い
セガナムコ不振で大型筐体も不振、格闘ブーム去る、一過性で広くない音ゲ
などなどによりね。
640名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 02:23:12 ID:dRuEQPS+
バイオ4完全版おねまい
641たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/17(木) 02:27:31 ID:3aKFN5PM
で?
真偽のほどは?
642名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 02:35:21 ID:pOkN+RNY
本気になった任天堂は恐すぎる
643名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 02:46:54 ID:St2bDyIX
>>642
あ、それだな…
今回はマジでSCE潰す気だよな…
644名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 02:49:16 ID:S/j6K/sC
任天堂の底力が炸裂すれば恐ろしい力を発揮するのは予想できてた事だが
気になって仕方がないのは何故今SCEが自爆に自爆を重ねているのかだ
普通にやってりゃWiiが20000円でもPS3に続編持ってくるサードの力だけで
互角以上に戦えたってのに利益優先で本体価格8万円・・・・
645名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 02:50:55 ID:zJlaRNgU
子供でも余裕で買えるな。
2万5千円切ったのって初めてじゃね?
646名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 02:51:38 ID:6jzyiOBL
初代ファミコンが14800円だったようなきがする(w

すーふぁみはいくらだっけ?
647名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 02:58:20 ID:M5o5j2ry
DS馬鹿売れでwii本体販売で儲ける必要が無くなったんじゃね?
648名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 03:03:04 ID:zJlaRNgU
どう見てもWii+DS+PS2>>>>>PS3です。
DSと同じで転売用に2,3個買ってもいいかも試練
649名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 03:04:14 ID:Tp+pOnBY
>>644
PS2の普及による功績のメインはあくまでも「DVD市場の開拓」だったから
ソニーとしては次のチャンスにただのゲーム機が売れるだけじゃ不満だったんだろ。
どうせサードの力だけで遙かに有利なんだから
ついでに俺らにすんげー利益があるBD市場を開拓しよう!と欲をこいちゃった、と
650名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 03:08:53 ID:M2Uv/ivc
>>407
Wiiに対して魅力感じなくても1万円も値下げというニュースに興味持ったから見にきたし、意見があったら書き込むさ。
買うゲームやハードしか書き込まないってのはないよ。
興味薄くてもなんとなく見たり書き込んだりするのもある。

Wiiには実際少なからず興味あるしね。
ただ、Wii本体に興味あるだけで現状の発売予定ソフトに魅力感じていないだけだ。

Wiiも他のハード同様大部分が続編やシリーズものだらけだが、個人的に好みのが全くといっていいほどはいっていない。
651名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 03:16:14 ID:gCFvlJq+
>>650
ここはあなたの心のノート?(w
652名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 03:20:29 ID:p+vlmlBz
>>638
安すぎもなにもゲーム機だから
6万オーバーのゲーム機が
「安くしすぎたかも」とか言われてみ
653名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 03:21:13 ID:gCFvlJq+
>>639
そだね。いろいろな要因が重なって業界が迷走し始めたあたりだものね。
任天堂自身、ゲームボーイは売れるのに(wっ時代を経験して、照準が
定まったとは思うんだよね。
654名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 03:29:51 ID:EorDMc7T
偶然売れたDSで任天堂が調子に
のらなきゃこのまま安泰なんだが
655名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 03:32:50 ID:LTo3gG+E
>>654
発言を見る限り常に油断はしてなさそうだな
656名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 03:42:02 ID:zJlaRNgU
これはいくらPS3の性能がよくても、グラフィックはWiiと同じ程度になりそうだな。
マルチしやすい上に開発費も押さえれて売り上げも伸びる。
PS3でがんばるのはFF13くらいだろうな。
657名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 04:00:00 ID:S/j6K/sC
>>654
今の社長でいる限り傲慢、怠慢での失敗はありえないと思ってる
久夛良木と比べるのも失礼なくらい出来た人だ
しかも自分の努力を惜しまない
658名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 05:02:20 ID:CaRiAIDq
やばいなこの値段w
親にも子どもにも優しい価格w
特に子どものおこづかいで買える価格は頭下がりますね!
11月に発売されるとして年末年始ぐらいで300万台くらい売れるんじゃない?
またDSみたいに品薄にならないように(今もw
任天堂さんそこら辺の対応は迅速にお願いします。
659名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 05:06:16 ID:o89Vr6/p
>>1
幾ら何でも、据え置き型次世代ハードでスーファミより安いなんて有り得ないだろ。
660名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 05:23:26 ID:G2XcQxSQ
>>659
根拠は?
スーファミとて発売当時は最先端ハードだったんだが
しかも当時はまだバブルのころ
661名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 06:17:57 ID:EOIyIukT
>>588
うまく言い当てたな。
確かにPS3はゲド戦記だ。
急に業界に入り込んで任天堂(ジブリ)まわりの優勝なサードパーティー(スタッフ)を揃えたのに、
中身がなくマスコミが盛り上げてるだけ。

任天堂はジブリで、宮崎駿は宮本茂なんだよな。
時間をかけ納得いくまで作り上げ、コンスタントにミリオンセラーソフトを作る。
他社ソフトにも口出しや出だしもするが、確実におもしろくなる。
662名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 06:21:18 ID:uCHScCQC
SCEが自爆し続けてるのは任天堂がパクらせてくれないから。
663名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 06:28:55 ID:VEoxBseT
目先の利に捕らわれなかったのは良い判断だ
664名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 06:30:53 ID:updfDZ25
PS3が9万円って本当?
665名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 06:35:00 ID:Tvnfi9V/
ウィーの性能に慣れた頃、PS3の性能を味わう為に買うよ。二万なら
666名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 06:42:30 ID:G2XcQxSQ
>>665
3年後にはPS3以上の性能を持つWii後継機が2万で出てるよ、多分ね
667名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 07:01:57 ID:UpvDZMrm
早く欲しいなぁ。
テニスゲームやりたい。
668名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 07:04:32 ID:XmD12bzO
25000〜30000で良いからまともな性能のを出してほしい…
この値段は、流石に製品の出来が心配になる(DSでも欠陥品でてきてるし)
買うのは決まってるから、据え置きなんだし良いものを作ってくれ
669名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 07:05:45 ID:XmD12bzO
>>666
こういうのが居るから妊娠とか言われるんだよ…
670名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 07:17:15 ID:G2XcQxSQ
>>669
はあ?
電子機器の世界じゃあ3年たったら同性能価格3分の1は当然だろうが
671名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 07:19:58 ID:XmD12bzO
672名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 07:45:02 ID:S/j6K/sC
>>668
まともな性能だと思うがねぇ
社長の話じゃハイデフに対応させるだけで4倍のスペックが必要になって
他の遊び的要素(24時間接続)なんかの試みは難しくなるそうじゃないか
その分ヴァーチャルコンソールやリモコンとかスペック以外に気を使ってるみたいだから
大人しく5年待てない程退屈なハードじゃないと思う

待てなきゃ他社のを買えば良いだけの話だしな
673名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 07:49:22 ID:15u7xBz5
今は2ch対策がビジネスになる時代だから、○○ー擁護に必死だな
お金をもらって心にもないレスをしている人に敬礼(`・ω・´)ゝ
674名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 07:55:17 ID:MobUbhJN
クラコン等を同梱して 25000円で良いのに!!
675名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 08:05:38 ID:fyyRc8l1
> 3年後にはPS3以上の性能を持つWii後継機が2万で出てるよ、多分ね
3年で新型かよ…
676名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 08:09:11 ID:ROZAhJhV
>>668
俺としてはPS3の方が余程心配だよ。
Wiiは利益が出るレベルだろうからまだ安心できる。
しかしPS3は原価割れしてるんだろ?そんな製品がまともに動作するのか・・。
677名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 08:15:09 ID:F5hiHzQg
PS3が60000円でWiiが20000円ってことは、その差額が40000円

40000円!!

これは大きいよなあ。
40000円あればDSや360箱が買えるのはもちろんのこと
携帯なら出たばかりの新機種に変えることもできるし
i-podだって買えるし、服なら結構楽しいショッピングもできる。

性能云々以前に、ゲーオタでもない限り、普通はPS3買うのをためらうわな。
678名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 08:23:11 ID:G2XcQxSQ
>>675
2万切ってるなら3年周期で出してもらってかまわんよ
大作の続編も1ハードに1〜2本の方が鮮度が落ちなくていいし
679名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 08:30:55 ID:15u7xBz5
>>677
PS3の65000円とか90000円っていう価格はDELLとかのPCとかそこそこの大きさの液晶TVやHDD付のDVDレコーダーなどの家電と戦わないと逝けない金額だからかなり苦戦するだろうな
なぜ、只のゲーム機なのに家電と同じ位の価格がするのか不思議だ

Wiiの価格設定こそ本来あるべきおもちゃの価格帯だと思う俺ガイル
680名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 08:39:13 ID:eKgl/iXl
今のところ個人的にPS3の魅力が映像しかないんだよなぁ…
しかも映像もPS2レベルで既に満足しちゃってるからPS3欲しいと思わない
PS3発売されてもSONYにはPS2から力を抜かないで欲しい
681名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 08:40:57 ID:/8VLIKcM
>679
PS3は今までのムービーをリアルタイムCGで提供してくれるし、
ブルーレイディスクも見られるやん。
特に後者は、DVD作品を買い控えている俺にとっては重要だけどな。
682名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 08:48:27 ID:eKgl/iXl
>>681
BDの存在すら知らない人が多いのが問題だと思うよ
知ってれば妥当な価格だと思うかもしれないけど、ゲーム機だと思ってる人には高すぎる
今までゲームやったことないけどDSからやるようになった人にとって、ゲーム機の価格っていうのは二万程度なんだよ
683名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 09:07:46 ID:mKp8Aykm
>>ブルーレイディスクも見られる
見ようにもそのBDの映像ソフトがまったく売られてないのですが・・・
684名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 09:11:22 ID:eKgl/iXl
誰かDVDとBDの違いを教えてくれ…
容量が多いのかもしれないけど映画くらいならDVDで十分じゃないの?
685名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 09:14:42 ID:/8VLIKcM
>682
店頭で映画作品が、DVD版とBD版が並んで売り出すようになれば認知は広がるよ。
あと、DSユーザーは何時でも短時間でプレイ出来る携帯機に魅力があるから買ったわけで、
DSユーザー=wiiユーザーにはならないだろ。
686名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 09:17:53 ID:99FCQ+JG
まぁ綺麗な映像で映画見たい奴には安くていいかも
でもその程度だな
687名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 09:24:52 ID:C2L+EcKL
>>684
100インチプロジェクター持ってるおれから言わせてもらうと
全然十分じゃないな、でも仮にBDプレーヤー買うにしても
PS3はありえない、PS2のDVD再生があのありさまじゃねぇ
688名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 09:28:24 ID:mKp8Aykm
>>685
店頭に並ぶ映画作品はPS3では見れませんが・・・
689名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 09:32:13 ID:5bPWZdfv
値下げ早の不安は解消されたな
発売日買いも考えようかな?
690名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 09:46:35 ID:t8Ugdqc3
BDプレイヤー出てもソフトがほぼない状態ですからなあ
691名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 09:46:46 ID:jKAhOprO
うは、やせえwwwww
692名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 09:59:56 ID:eKgl/iXl
>>687
100インチ…スゴス

DVDとは一目で分かるくらい違うってのは分かった
で、BDにそれだけの値段を払えるかが別れ道な訳だね
この前とあるミュージシャンのDVD見て「うはwwwテラキレイwww」とか思ったばかりだからしばらくはDVDで良いやw
693名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 10:02:01 ID:eKgl/iXl
あと、今のところBD再生できるPCに比べるとPS3は安いの?
値段次第ではWiiよりPCが一番のライバルになりそう
694名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 10:36:29 ID:QwR3PqCJ
>>685
確かにイコールにはならんだろうが、小学生の子どものいる家庭では、
DSを持ち寄って家族で対戦するところが増えている模様。
親世代はFCで遊んだ経験のある人が多いし。
695名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 10:37:31 ID:mweNkgmN
ちょっと聞きたいんだが、
WiiってDSのソフト、プレイ出来る?

出来るなら、DSで出るFF3をWiiが出るまで待って、
Wiiでプレイしたんだが。
696名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 10:43:11 ID:WYnJkY1L BE:391725555-2BP(0)
>>695
それは無いんじゃない・・・?

でも、DSの映像をTVに映す事なら可能かもね。
697名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 10:47:23 ID:wAGRGCH8
>>695
それって2画面とかどうすんだ?
それよりもWii仕様に移植してくれた方が良い。
698名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 10:48:16 ID:eKgl/iXl
スーパーゲームボーイナツカシス
699名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 10:51:38 ID:N/YeGoUd
>>696ー697
あ、そういうことか。
俺DSも持ってないし、携帯ゲーム自体やらないから
どうせなら思ったんだ。
しゃあない、DS買うか。
サンクス。
700名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 10:58:48 ID:XToCMsjA
なんでWiiなんだろう
Waaのほうがずっとよかったのに
701名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 10:59:48 ID:/0Sshm0p
1万9800円!!?
やっすぃ〜♪
もう買い決定だな…
702名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 11:04:32 ID:A53AlfSN
この額だととりあえずで買うことになりそうだ。
後は出るソフトが問題だけど。
何か面白そうなソフト発売予定されてないのかな?
703名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 11:11:52 ID:Mp/Eg5jY
ゼルダとマリオが有れば充分。
ガキ向けとかユルそうとか偏見があるならやってみりゃわかる。
704名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 11:11:54 ID:AALMUQlk
二万五千でもPS3と比較すれば十分安いけどなぁ・・・
ともあれ喜ばしい事ではあるな

705名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 11:45:39 ID:uCNxd9AL
本気モードの任天堂は恐ろしいな・・・・・・
ソニーももう死にていだし、ほとんど介錯の域か?
706名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 12:02:51 ID:1/Agujgz
いちきゅっぱならWii売れるだろうし
これに教授のようなソフトが出たら
DS並みに売れるんじゃなかろうか?

PS3は脂肪とは言わないが
FF13次第なのはどうしようもない。
(MGS4はゲーマーしか買わないだろ?)
707名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 12:07:37 ID:6+ZvPNkL
よし転売用に5台確保しよう
708名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 12:12:36 ID:dv4zfM1v
これで転売厨が買っても余るほど生産してたらマジ任天堂の本気モードが伺えるのにな

709名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 12:14:54 ID:T/gYCGOe
これってコケたらどうなるの?
俺はこんなGCに毛が生えたようなモン売れないと思うんだけど
710名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 12:15:53 ID:6+ZvPNkL
>>709俺もコケる
711名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 12:23:44 ID:7c2pKuGA
>>709
どうにもならないよ。GC程度の売り上げでも十分黒字だし。
712名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 12:24:52 ID:z0u+BPi0
今のソニーを見ていると
やはり競争相手は大切だなと思うよ。
昔の任天堂も一人勝ちの状態が続いてあぐらをかいてて
ソニーという強力なライバルが出てきて転落していったからね。

このままだとおそらく任天堂の1人勝ちになると思うけど
正直それはそれで心配だね。
713名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 12:32:01 ID:nhtTghvZ
>>712
競争相手は常にいたのに、トップになれなかったセガの立場がないな
714名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 12:35:23 ID:kRWeFEIQ
これでテレビゲームは任天堂のワンメイクか。
まぁこれでソフトメーカーが競争して面白いゲーム作ってくれればいいけど。
715名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 12:46:15 ID:5grfJxQ3
セガ復活か?今のセガは資金も稼いでるし。
716名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 13:00:44 ID:t8Ugdqc3
紙刷って儲けることを憶えた今のセガには無理です
717名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 13:13:19 ID:69QFszVl
>>695
DSの画面をテレビに映すアダプター代わりにするって事か。
もしかしたら出る可能性もあるけど、さすがに画面が粗いんでないかな
718名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 13:18:38 ID:MjDLDE4d
任天堂はソニーに対する死亡フラグを
何本立てれば気が済むのか。
719名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 13:19:34 ID:vjZbVpco
>>717
タッチパネルはTVに映しても仕方がないので上画面?
あんま意味がないような…
720名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 13:21:45 ID:KBQhcjGJ
ソニーが大した意味無くBD組んだPS3を出したのが問題
BDを流行らせようとするためにPSを殺しちゃった感じだな。
よくわからんけどBDプレイヤーだって今のDVDプレイヤーくらいの値段にはなるだろうと思うし。
721名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 13:21:48 ID:t3hTsjT5
【韓国】「小泉のせいでムカつく皆さん、これでストレスを発散しましょう」小泉叩きフラッシュゲームが人気[08/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155786849/
722名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 13:26:26 ID:2jR89rj1
計算すると別に安くないよ

PSP 本体19800円+ソフト5800円=25600円
Wiii 本体19800円+ソフト5800円+テレビ200000円=225600円

むしろWiiの方が高く感じられる。
723名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 13:26:29 ID:yoRK1et2
>>720
ソニーにとってはPS3は客を騙してBDを普及させるのが目的。ゲームは既にオマケ
ちなみにBDプレイヤーは売れない上、製造してる会社が少ないから中々値段は下がらない
724名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 13:27:53 ID:lx0gpjLs
韓国面に落ちたセガ(サミー)には無理
725名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 13:28:24 ID:b2Gu1pZn
任天堂なら安くても品質が糞ってこたぁ無い。
726名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 13:45:02 ID:egq5Ckmj
>>722
テレビの意味不明、ツマンネ
727名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 13:45:32 ID:o89Vr6/p
>>720
BDの価格がDVD並になるには、BDがDVD並に出回らないとね。
HDDとの覇権争いもあることだし。

728名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 13:58:30 ID:sX8G3uQp
こ、この値段は神ですか?それとも中古ですか?
729名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 13:59:31 ID:Tp+pOnBY
DVDは、いままでVHSビデオ使ってた人たちに
 「画像が劣化しない!巻き戻ししなくていい!好きなとこから見れる!
  それでいて超コンパクト、画像や音もめちゃくちゃ綺麗に!」
っていう魔法みたいな売り文句をぶつけたからあそこまで普及したけど、BDはどうだろ?

「画像や音がきれい!しかもパソコンで複製できなくなります!」
なんて売り文句じゃTUTAYAとかの主力商品には絶対なれない気がする。
730名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 13:59:47 ID:hFUJz6jE
新古品
731名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 14:01:53 ID:hFUJz6jE
>>729

LD欲しいけど高いしかさばるし周りで誰も持ってないし…ということで、
様子見してた人たちが、これを待ってた!という感じで普及した印象もあるなぁ。

732名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 14:01:58 ID:QUJBGziV
>>729
だからソニーは自爆したと言われてる
733名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 14:04:37 ID:dv4zfM1v
クタタンの「UMDが携帯型メディアの標準になる」っていう話はどこへ消えた?
734名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 14:05:18 ID:nhQBJcI8
>727
HD DVDな

HDDと間違えるやつが多すぎ
735名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 14:10:41 ID:iud/gEqY
値段
デスクトップPC<ノートPC

多分やろうと思えばDSより安く出来るんじゃね?
クラシックコントローラーと端子ケーブル別売りなんだし
ネットにつなごうと思えばさらに金がかかる訳で、
本体価格が2万円以上はそもそも有り得なかった。
驚く事でもなんでも無い
736名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 14:11:41 ID:iud/gEqY
もちろん性的な意味で
737名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 14:15:41 ID:iud/gEqY
多分箱○の値下げも警戒してるはずだから、
19800円は戦略的に妥当
738名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 14:17:48 ID:QUJBGziV
んな事わかってるだろ
みんな驚いて見せてPS3を皮肉ってるんだよ
739名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 14:29:48 ID:LXhpWZEj
wiiのDLに関してのみ気になる年頃
740名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 14:34:37 ID:QUJBGziV
オサーン乙

俺はリン冒に再チャレンジしたい
741名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 14:36:10 ID:IpkICkCK
Wiiの発売日になったらトイざらス見てくる(休日の場合)。
11月11日はPS3見に行ってきます。
742741:2006/08/17(木) 14:40:46 ID:IpkICkCK
2行目は11月11日はPS3の様子を見るために行ってきますに変更させてください。
743名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 14:43:51 ID:eKgl/iXl
>>709
任天堂はコケても建て直せる程度にしてる
SONYはコケたら建て直すのが至難に
744名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 14:55:45 ID:bPmhUfKR
本体と最低限セットならこの価格はありえる
で、Wiiコン×2、クラコン、SDカード、バチャコン権利、Opera、DVD再生などから
チョイスして付属させたバリューパックが25000円で発売と予想
745名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 15:03:23 ID:eKgl/iXl
>>744
それでも安いな…
746名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 15:08:07 ID:dv4zfM1v
任天堂はあまりバリューみたいなのを用意しないんじゃなかったっけ
複数のパッケージ用意するとコスト高にも繋がるし
ヤマダとかが独自でやるかもしれんが
747名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 15:12:41 ID:NOrqslTf
>>709
DSもそういわれていた。
だが?


GBもポケモンがでる前は、もう死んだ携帯機と笑われていた。
だが?


しかもウィーは売れなくても痛くも痒くもない。
だが。


売れたら美味しい、ひたすら美味しい。

それが任天堂クオリティ。
748名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 15:16:22 ID:69QFszVl
>>724
一応言っとくけど、サミーは日本人企業ね。
セガの大川会長に恩義を感じての救済合併だったようだよ。
749名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 15:21:13 ID:eKgl/iXl
SONYは自分を過信しすぎた
気付いた時には後にも引けない状態になって、そのまま発売を向かえると思う
…クタなら現実に直面しても気付くか微妙だが。
750名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 15:23:19 ID:LXhpWZEj
本体、アダプター、コントローラーx1で19800円
ケーブル別売り
これ任天堂のスタンダードw
HDMIケーブルはいくらで出すのかな。
751名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 15:30:56 ID:KX/Bym65
PS3専用アダプター19800円
752名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 15:48:56 ID:eKgl/iXl
>>750
GBA、GC、DSと本体だけ買えば十分ついてなかった?
753名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 16:00:10 ID:5hpPZZao
本年度のコンコルド症候群賞はPS3に贈りたい。

ただもう据え置きハードの時代には早くオサラバしたい。

テレビや携帯が進化してくれればそれでいい。
754名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 16:02:09 ID:63cch/zW
コンコルド錯誤ね。

まぁ造語だけど
755名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 16:08:03 ID:v1ShO7KH
ウィー発売日いつなの
756名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:09:04 ID:Iwr4UwYj
\19,800で原価割れしてないのかな?
基本原価割れしないようにして売っているらしいけど。
だとしたらすげーな
757名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 16:09:14 ID:6S8cA//1
11月前後とか
758名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 16:15:38 ID:LXhpWZEj
>>752
モニター接続ケーブル以外は全部wiiの箱の中に入って売るんじゃね?
と言いたかったんだが。
オサーンだから64くらいまでしかはっきり覚えていないけど、
モニター接続ケーブルは共有だった覚えがある。
759名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 16:24:49 ID:izfnH+ls
ケーブル類は全部一新するとかなんとか・・・
760名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 16:31:53 ID:UA0+uF06
>>758
今回は今までのケーブルが使えないから、それは無いんじゃないかと。
761名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 16:38:21 ID:YnLOf0s4
>>760
でもコンポジット付けられても迷惑だよね。
762名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 17:32:04 ID:pKmPtLaI
>>1のリンク先に
該当する記事が見当たらない件
763名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 17:37:44 ID:Iwr4UwYj
2万ごとに新機種だして下位互換にしてくれれば
3年後とにでても9年で6万か。
いまだにGBAのゲームでるような状況だから
ありっちゃありだよな
764名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 18:21:28 ID:iTlyo6A9
>>672
とっくの昔に流れただけの話。
765名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 18:23:25 ID:nwfG8Q0k
PS3より早く発売すればPS3に勝てる。
餓鬼ゲー以外も発売される。
FF13も移植される。
ドラクエ9もWiiで発売される。
テイルズも。
据え置きスパロボも。
MGS4完全版もWiiで発売される。90万本以上売れる。
766名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 18:51:03 ID:9XYRNBlh
いやPS3は普通に延期でしょ
とても発売できるような状況じゃない

Wiiは4半記に25000円で出せればロンチ差から何もしなくても主権握れるだろ
任天堂の公式発表もなく19800など決められぬ
767名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 18:53:00 ID:8QkY3v+L
>>765
FF、MGSはねーよ。
テイルズは反任天堂のナムコだけど金の匂いに寄ってくるからな…
768名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 18:53:47 ID:EOIyIukT
同梱のケーブルは360の別売ケーブルみたいに
S端子とコンポジットの映像二端子付きになればいいな。
769名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 18:59:17 ID:2hNBuIDy
25000円でいいから性能向上してくれればいいのに
770名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 19:19:24 ID:8Uok9uTg
FF13だってどうせほとんどMOVIEで
ハイデフじゃなければWiiで出せるんじゃねーの?と思ってしまう
MGS4はPS3や360じゃなきゃ出来ない処理してるみたいだけどさ
771名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 19:22:33 ID:ROZAhJhV
>>767
開発チームがいくら高画質を求めてPS3で作りたがっても、決定するのは経営陣だからな。
理想じゃメシは食えんってことで売れてる方にいくでしょ。
772名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 19:41:05 ID:ZeOylOf7
FEしかやらないし安いほどよい
773名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 19:46:05 ID:mwcbNqU5
>>771
カプコンみたいだな。
774名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 19:48:00 ID:mb2GZKNJ
開発陣がwiiコンに触発されて新たなクリエイティブなゲームを作りたいと思っても
判断するのはPS3がPS2並に売れると未だに信じている経営陣だからな。
PS3への開発投資をペイできずに破産するゲームメーカーが多数でる予感。
775名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 19:52:52 ID:8QkY3v+L
経営陣対開発陣か。本当にカプコンだなそりゃ。

>>774
コーエーは凄まじい金をPS3の開発投資に使ってたな。
776名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 19:53:32 ID:HwGmyS4C
やっすいなぁ…
777名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 19:58:17 ID:2uwlQ4fO
なぁ
778名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 20:08:18 ID:h80H0qc7
コーエーのゲームなんて、一番Wiiに向いているじゃないか?PS3で作る意味なんかないだろう。
そこまで、ソニーに擦り寄って、いっしょに潰れたいにかな?
779名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 20:32:21 ID:+WDgP+Nr
Wiiで夢想やりたいにゃ
780名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 20:33:47 ID:fFdKJbn5
GBAの無双でこりごり
781名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 21:02:03 ID:mwcbNqU5
>>779
無双っぽいのでるでしょ。
夢想はPSPで。

>>780
無双のあとに松井が!?
782名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 21:23:35 ID:l9lf+z/a
今の任天堂の流通ってどうなってんだろ
まだ初心会でやってんの
783名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 21:25:06 ID:P0sXC/4y
koeiとsonyは同じにおいがする
784名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 21:41:37 ID:UhHjnOoh
wiiでモンスターハンターの次回作出してほしい
785名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:07:13 ID:xyT+FIKc
>>784
絶対過剰に動かすよな
786名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:14:15 ID:GpgoAl9v
>>57

子供の文章を装っているが、完璧すぎて不自然。
価格の部分が読みやすいように配慮されてるし。

ただ、本物の中学生も実際にこんな気分だろうな。
任天堂のターゲットがよくわかる。
787名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:16:30 ID:gCFvlJq+
>>786
床の間に飾る高級ゲーム機より14inchTV子供部屋で遊ぶガラクタハードの方がおもしれーからな。
ゲームは1時間までだよ。
788名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:17:27 ID:P56SPj9e
BDってベータマックスの二の舞になるんじゃないの?
ベータマックスより不利な予感
78957 ◆Wii/HRJM.s :2006/08/17(木) 22:18:39 ID:dl9xAahr
>>786
何言ってるんだ。
子供装うとかどんな馬鹿だよ。
そもそも俺は中学生じゃねー。
高専生だ。
本物も糞もねーよ。

それと、俺は小 6 のころから 2ch には来ているから、
夏厨みたいな特有の馬鹿っぽさはないはずだが。
790名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:19:55 ID:gCFvlJq+
>>789
…(w


ホホエマシイネェ
791名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:33:53 ID:QMbQLybS
>>767
GCでもテイルズ出ているわけだが
792名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:34:58 ID:7c2pKuGA
>>789
長年ねらーやってる奴なら、2ちゃん歴の長さを誇るようなやつは例外なく痛いって分かりそうなもんだが。
793名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:36:33 ID:kyPaF1Qk
夏だなぁ
794名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:42:39 ID:Z1Cd2pEv
暑は夏いねぇ
795名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:45:18 ID:dv4zfM1v
小六から2chに入り浸ると高専くらいしか行くところがなくなるという見本ですか?
796名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:45:26 ID:ROZAhJhV
というか、長年ねらーやってることは隠すべき対象であって自ら言うようなもんじゃない。
そこら辺を勘違いしていると下みたいな奴等になってネットで大恥を掻く。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ep-91-fyNR0
797名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:45:56 ID:GpgoAl9v
>>789
そうか。すまなかったな。
数字を見やすいように打つのは、工業系だからか?

弟が昔こんな文章をネットで書いてたから、目にとまったんだ。

ともかく、リアルで喜ぶ子供がいて微笑ましいよ。
それと、お母さんを大切にしろよ。
798名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:47:57 ID:1Ytvwznl
536 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2006/08/16(水) 21:22:00 ID:RJG5iDmR
ドイツ製で10年保証だが、2万円もする圧力鍋を買うか。(ps3)
中国製で保証なしの1980円の圧力鍋を買うか。 (うぃー)

例えるとそういった感じの問題だな、コレは。


538 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2006/08/16(水) 21:29:11 ID:RJG5iDmR
俺の持ってる圧力鍋はドイツ製で定価は2万5000円
これより安いゲーム機ってなんか萎える。
今の日本人は高級志向だし…


542 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2006/08/16(水) 21:35:43 ID:RJG5iDmR
安い圧力鍋は安全機能がしょぼくて爆発して死亡するかもしれんよ。
ゲーム機も高い方が良いよ。なんか安いのはなんでもしょぼいのが多いから。


551 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2006/08/16(水) 21:44:27 ID:RJG5iDmR
つーか、今の日本人はブランド志向だってことを覚えておいた方が良いな。


559 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2006/08/16(水) 22:15:20 ID:RJG5iDmR
PS3って映像がすごいらしいね、楽しみ。


561 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2006/08/16(水) 22:20:01 ID:RJG5iDmR
>>560
これからのゲームの方向性としては、映画並の映像表現ができなきゃやばいと思う。


566 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2006/08/16(水) 22:27:17 ID:RJG5iDmR
コアなゲーマー以外は映像のキレイさを求めていると思う。
それこそ、自分がそこ(ゲームの世界)にいるかのように錯覚出来るほどのリアリティーをね。


572 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2006/08/16(水) 22:35:19 ID:RJG5iDmR
実際、俺はゲームの世界に夢を見ているような感覚で自分が入りこめるようなゲームが出たら20万でも買う。
それくらいリアリティーは欲しいね。


580 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2006/08/16(水) 22:49:16 ID:RJG5iDmR
>>576
もう究極のリアリティーだよ。
トイレとかもオムツをしてれば大丈夫だし。
ゲームの世界でリアルな美少女の幼馴染と…


583 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2006/08/16(水) 22:55:06 ID:RJG5iDmR
>>582
おい、ブラクラはるな。


586 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2006/08/16(水) 22:58:41 ID:RJG5iDmR
>>584
俺の欲しいゲームは、ゲーム内で体を動かせるよ。しかもつかれない。
18金な事もできたら、もう馬鹿売れだと思う。
しかもネットワーク対応で・・…
キモ
799名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:48:26 ID:gCFvlJq+
>>795
おいおい、高専って人材レベル高くて給与そこそこで雇えるし会社の色に染めやすいから
大手メーカー系なんかじゃ引く手あまたなんだぜ。
それに若い頃から現場で叩き上げるから最終的には同年齢の大卒よりいいポストに付くしな。
800名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:50:10 ID:1Ytvwznl
>>799
根拠は?
801名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:50:20 ID:h80H0qc7
>>788
BDはそれほど不利でもないよ。どちらかというと
BD、HDVD共倒れで次次世代規格ディスクになる予感。w
802名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:51:10 ID:UhHjnOoh
ID:RJG5iDmR




 給   料   い   く   ら   だ   ?



803名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:52:43 ID:Z1Cd2pEv
>>796
イタくて最後まで見られなかったよ・・・
804名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:53:29 ID:IzFB9NL4
>>789
まあ、実際はどうかわかんないけど、ここでそうと決めつけられちゃうと
もういくら言っても言い訳としか受け取ってもらえないね。
僕も前にロコロコがどれだけ売れるか楽しみと言ったら「GK乙」とか「GKと見破ってやった」
といった感じで言ってきた。いくら言い訳しても向こうはもう決めつけている
ようだったのでダメでした。
最終的にあきらめました。
でも、それを冷静に見てくれてた人は優しい言葉をかけてくれたよ。
805名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:55:36 ID:IzFB9NL4
>>804
を書いたものです。
自分で何を書きたかったのかわからなくなってしまいました。
空気が読めなくてすみませんでした。
806名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:57:15 ID:GpgoAl9v
>>805
君の空気は伝わってきたからおk
807名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:58:01 ID:Np2brlnb
>>799
あながち間違ってはいない。
会社によるだろうが、高専卒=短卒>専門卒、と言う待遇は有る。
まあスレ違いだろうが。
808名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 23:04:38 ID:UhHjnOoh
>>807
高専は短大卒の資格貰えるんだから高専=短大の扱いは当たり前だろwwww
809名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 23:05:50 ID:4MAy27Pp
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ウィィィィィィィィィイイイイイイッ!
  |    /| | | | |     |  ウィッウィウィッ!! ウィーーーーーーーーーーーーッ!!
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
810名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 00:27:13 ID:H6o2Rtlp
まあソニーがこけても、それはそれで必死にさらに新しいもの出すだろうし、
ゲーム業界が活気づいていいかもな。ソニーにはいい薬だよ
811名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 00:52:09 ID:0atj0wk8
>>808
「高専は短大卒の資格貰える」なのか。知らなかったよw
お前詳しいな。
812名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 01:49:12 ID:0v7lG66F
536
今までの経緯からすると
ドイツ製10年保障1980=Wii
中国製保障無し20000=PS3
の方が正しくね?
813名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 02:03:18 ID:TguGx54V
もうソニーが可哀想なんでFF13のWii60への移植発表して止めを刺してあげてください
814名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 02:34:16 ID:pu7zfAza
問題なのはウィーがPS2に勝てるかどうかだよ3は論外でボロ負け
これは値段見ればわかる
これまでどおり2で大量にソフトは出るだろうし
(てゆーか普通PS3でソフトなんて出せネー)
そのへんウィーがどこまで荒らせるかだな
値下げ等やることやってるんだからサードの
取り込みも頑張って欲しいな
815名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 02:42:23 ID:oqD21AdR
どうやったらそういう発想になるんだねww
新型機市場に投入しといて旧型機プッシュさせる会社がどこにあんだよ
そもそも未来の無いPS2にサードが留まる理由は無い
816名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 02:49:59 ID:lBAETT7V
国内のPS2ラインナップなんかもうギャルゲと廉価版くらいしか無いけどな
817名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 02:50:06 ID:ClaTxE2P
>>815
PS3が駄目だったらPS2でどんどん出してくるだろう(負け機種で出しても仕方ないし)
だいたいPS3をどれだけのユーザーが望んでいるんだ現行のPS2ユーザー並みに居ると思っているのか?
818名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 02:54:18 ID:oqD21AdR
>>817
ん?何の話してんの
PS2でどんどん出す事はありえないと言ってるんだけど
819名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 02:55:02 ID:xWP2+aL5
PS2はソニー自ら「PS3出すからPS2で作るなや」って牽制入れてたから
ある時期が来たら物凄い勢いでソフト途切れる瞬間があるよ。そしてそのまま自然消滅
820名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 03:06:59 ID:n+DwGM/y
性能はPS2<<<<GC<<Wiiなのに今更PS2なわけがない。
だからこのままWiiが主流になると思う。
821名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 03:13:32 ID:oqD21AdR
Wiiのネックは自身の売りであるコントローラだろうな

受け入れられれば新たな任天堂時代の幕開けは間違い無いだろうが
駄目だとすればハードとしての優位性は箱に移る
まあ、強力なブランド力で強引に売り抜けるかもしれんが
それじゃ意味が無いんだよな
822名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 03:19:51 ID:lBAETT7V
普通のコントローラーもあることはあんま知られてないんだろうな>Wii
823名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 03:33:57 ID:0UQkUArs
それはそれで成功だよな
普通のゲーム機じゃないって言うイメージになったから
824名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 03:39:20 ID:oqD21AdR
>>822
知られたところで使えるソフトは多分限られてくるから
Wiiコン駄目な(だった)人の救いにはならないだろう
大人の事情とはいえ、無理矢理オプション扱いにするのには抵抗を感じる
せっかく完成された操作体系なのにもったいないな

こんな考えも徒労で終わるような完成度であって欲しいものだが

>>823
PS難民の大半は普通のゲーム機を求めていると思う
825名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 03:50:53 ID:IhKfon6l
冷えきったPS2市場を打破するために次世代機投入するのに、PS2市場が盛り返すわけないだろうと。
826名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 04:39:06 ID:VZ1TR2lN
任天堂機でギャルゲって見たことないや
827名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 04:47:54 ID:kXripFJu
>>824
Wiiの根本のコンセプトは複雑な操作体系からの離脱なので、
そんなことを言い出したら本末転倒。
828名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 05:13:35 ID:IaUbUah+
俺はPS3対wiiってよりも
果たしてサードは生き残っていけるのか
の方が正直ヤバイと思うけどな
PS3が勝ったから、wiiが勝ったからの問題じゃない

いくら高性能や新しいアイデアのハードが
でてもソフトがてんで駄目だったらしょうがないしな
すでにその傾向は如実にでてるし
早めに何とかせんと手遅れになりそうな気も・・・

今業界で確実に計算できるのは期待できるのは
任天堂製のソフト(あと数本ノサード)しかなくなってきてるのが現実で
とにかくもっと新規にソフト会社が参入してくる
環境も必要だろうし入り口を閉めるような事は絶対やっては駄目だと思う
829名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 06:43:16 ID:U6kXKevr
1番:ゲームを作るソフトメーカー。

2番:ゲームを造るソフトメーカー。

3番:ゲームを創るソフトメーカー。

何処何処が何番とはあえていわないけれど、
漢字が違うだけでずいぶんと意味が変わるね。
日本語ってスバラシイ。
830名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 07:30:05 ID:KMajM1IG
>>826
中山美穂のときめきハイスクール
831名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 07:37:45 ID:qLTYYnlX
これからはPS2とwiiの戦いになるな
PS2のソフトが発売されなくなったら
360とwiiの戦いになるだろう
832名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 07:41:27 ID:n+DwGM/y
>>831
PS2は縮小してるって。
833名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 07:41:41 ID:zlWb0xjy
なんか発売前からレースの差が開いていってるな
834名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 08:23:48 ID:vs3+Bo67
DSの脳トレだってあれだけ安くなきゃそこまで売れてなかっただろ
よってWiiは売れる
835名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 08:39:03 ID:lMbEoNEW
娯楽なんて衝動的なもんだからな
はずれ引いても良いや、くらいの値段じゃないとヒットはありえない
はずれソフトは買いたくない、とか真剣に悩みだすと、まあゲームじゃなくてもいいか
ってなるからね
836名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 08:40:32 ID:n+DwGM/y
所でWiiのソフトの値段はGCの環境使えるってことでやっぱ5800円なのかな
837名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 09:00:03 ID:H6o2Rtlp
ゲームキューブの性能と一緒なのか?>>wii
838名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 09:08:49 ID:a3Db8BkO
PS3と同じ性能で2万なら、大赤字じゃないか?
839名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 09:33:42 ID:H6o2Rtlp
いや、互換性あるならゲームキューブ買って様子見しようかと思ったんだw
840名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 09:53:13 ID:rtnwug07
サードの反乱が見てみたいなぁ〜いままで PSプラットフォームだったソフトを Wiiプラットフォームにしてみたり、PSで出したソフトをWiiのバーチャルコンソロールに提供したりだとか色々と楽しみ!!頑張れ!!PS3
841名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 10:09:21 ID:h48spJQU
Wiiを不利にするためのガセですよ。
842名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 10:11:16 ID:8i33FmiN
Wiiコンの機能をフルに使ったギャルゲーを希望
843名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 10:11:33 ID:UOc7kxTU
メタルギアとFF13が箱○に来ればいいのに
844名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 10:12:40 ID:pF3omTNF BE:658098667-2BP(0)
>>840
えーと、大丈夫?アタマ。
845名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 10:50:21 ID:G1UnEYIW
親ならPS3とWiiをどっちを子供に買うだろうか。
妥当な線、Wii。やはり値段が大きいから。
メタルギアもFFもWiiは無理にしても、箱では出してくる気はする。
ドラクエはWiiだし。
あとはバイオはPS3と箱だけど、多分Wiiでも出してくるだろうし。
Wiiと箱買えば十分なような気はする。
846名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 10:57:53 ID:8i33FmiN
バイオは4の方針でいくならWiiコンは打って付けだな
847ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/08/18(金) 10:58:54 ID:mHh+UrRr
「PS3」発売日(2006/11/11)まで85 日---価格は6万2790円(税込)---
「PS3」発売日(2006/11/11)まで85 日---価格は6万2790円(税込)---
「PS3」発売日(2006/11/11)まで85 日---価格は6万2790円(税込)---
「PS3」発売日(2006/11/11)まで85 日---価格は6万2790円(税込)---
「PS3」発売日(2006/11/11)まで85 日---価格は6万2790円(税込)---
「PS3」発売日(2006/11/11)まで85 日---価格は6万2790円(税込)---
「PS3」発売日(2006/11/11)まで85 日---価格は6万2790円(税込)---

「PS3」発売日(2006/11/11)まで85 日---価格は6万2790円(税込)---
「PS3」発売日(2006/11/11)まで85 日---価格は6万2790円(税込)---
「PS3」発売日(2006/11/11)まで85 日---価格は6万2790円(税込)---
「PS3」発売日(2006/11/11)まで85 日---価格は6万2790円(税込)---
「PS3」発売日(2006/11/11)まで85 日---価格は6万2790円(税込)---
848名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 11:00:32 ID:yvUwnvpO
PS2で十分です
849名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 11:03:51 ID:85wwzRda
PS3の大コケが見え、販売台数が予想を大幅に越えそう
値下げしても、その損失を埋めて余りある売り上げが期待できる、と判断できたからこその大幅値下げ
850名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 11:06:26 ID:qzeYEAHI
バイオはPS3なの?
何で何時もカプコンは負け組みハードでバイオ出すかね・・・
851名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 11:07:49 ID:bC77PwUo
あとはPS3でドラクエ本編が出ればいいだけやん。
何を迷うのさ。
852名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 11:21:32 ID:8i33FmiN
>>850
GCで出すとか言ってたのに結局PS2でも出してたな
最初から特定ハードで出すとか言わなきゃ良かったのに…
853名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 11:28:38 ID:G1UnEYIW
ドラクエはWii。
バイオは今のところはPS3と箱だが、スペック的にWiiでも出せるものに
してるそうだ。リメイクバイオがスペック高くしすぎたせいで、PS2に移行が
難しくなったせいで懲りたから、バイオ4は意図的にスペックを落としたらしい。
それと同じ考えでバイオ5はWiiにも移行しやすいものを作ってる。
逆にメタルギア4は完全にPS3じゃないと無理。FF13も。
このシリーズはPS3がこけたら、もう見ることはなくなるだろう。
もう少し移行しやすいようにしとけばいいのに。
854名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 11:31:04 ID:9xLhAgBB
もうよせ任天堂!ソニーは限界だ!
855名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 11:34:24 ID:G1UnEYIW
WiiでDVDも見れるようにしとけば、完全にWiiの勝利なんだけどね。
856名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 11:36:04 ID:6cB9tz/w
PS3からBD再生機能とってHDDVD再生機能付けてくれたらPS3買うよ
857名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 11:37:12 ID:8i33FmiN
>>853
剣神がコケたらPS3でドラクエ出るかもよ
858名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 11:40:10 ID:Tdq3uSc/
>>855
オプションで見れるらしいけどね。
みんなDVDプレーヤーかPS2くらい持ってるだろうから、標準じゃいらんわな。
859 ◆Wii/HRJM.s :2006/08/18(金) 11:43:25 ID:cmaEWvwz
オプションの DVD プレーヤーで CD-Audio を再生できればいいんだが。
いや、パソコンや CD プレーヤーで普通に再生可能だけど、
パソコンは起動に時間がかかるから、 CD よりサウンドエミュレーションの方が使えるし、
CD プレーヤーは俺のじゃなくて家族のだから好きなときに使えないし。
だから、 Wii の DVD プレーヤーで CD-Audio を再生できればいいんだが。
860名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 11:45:45 ID:G1UnEYIW
>>857
ドラクエはどこでも出せるからねスペック的に。
反対にFFとかメタルギアはもはやPS3でしか無理なスペックに
なってる。なんとか箱で出せるかどうかだけど、箱で出してもね。
今回はバイオはどの次世代機でも出せるようにしてるみたいだから、
戦略的には正しいと思う。
FF13はFF11みたいなもんで、一部のユーザだけがしたで終わって、
FF14はWiiでとなるような気もしてきた。
PS3はあの無茶な値段設定じゃなければ間違いなく完全勝利だったのに。
861名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 11:48:39 ID:K8N6F4YH
やはり予想通り198で出してきたかw
25,000の発表のときに最終的には198で出してくる!って予想したらバカにされたのがいい思い出
862名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 11:49:33 ID:n+DwGM/y
FF13もこけてFF14はもう出てこないと思う。
勢いも落ちてきてるしこれで止めが刺されそう
863名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 12:04:14 ID:G1UnEYIW
FF13はFF11よりもこけるかも知れないね。
これでFFシリーズも終焉か。
メタルギアも4は大こけの可能性が高いからこれで終焉。
最初はWiiなんか、またどうせGCの二の舞かと思ってたけどね。
というかPS3がここまで無謀なことしてくるとは思わなかった。
あくまでも親が子供に何とか買ってやれるレベルにしとかないと。
かつてPCエンジンの馬鹿高バージョンがゴミとなった俺としては、
高いマシンが大こけするのは分かってるから、怖くてPS3は買えないよ。
864名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 12:05:15 ID:RTe9vg7Z
ぶっちゃけff7が移植されれば、PS3の圧勝だと思う
865名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 12:08:01 ID:8i33FmiN
13だけにFFにも遂に死神がやって来たわけか…
866名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 12:37:27 ID:r/iWrfoa
>>860
>PS3はあの無茶な値段設定じゃなければ間違いなく完全勝利だったのに。
これはどうだろう。今の市場考えると、いい勝負にはなったとしても完勝
にはならなかったと思うが。

俺はガストと日本一次第だな…
頼むからwii行ってくれ。PS3で出すほど大した映像技術ないんだからorz
867名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 12:44:44 ID:rtnwug07
資金力の無い中小メーカーは、 Wiiに流れます!!
868名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 12:45:48 ID:rdPddYBX
>>861
25000で発表はしてませんが…
869名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 12:48:17 ID:oqD21AdR
いや、完全勝利だったと思うよ
大半のユーザーがソニーに妄信的だったからね
あの値段だからこそ目が覚めたわけで
870名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 12:55:06 ID:UDNF3sDe
どうせWiiでもニンテンと競争しなきゃならんので中小はひたすらジリ貧です。
871名前は開発中のものです
FF7もういいよ・・・