PS3】「PLAYSTATION 3」今月から生産開始、台湾ASUSTek社が請負

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ルコψ ★
 AFX通信によると、台湾のASUSTeK Computer Inc.は今月からソニーの次世代ゲーム機、
「PLAYSTATION 3」の製品版の生産を開始する。

最初の一ヶ月で20万台の生産から始まり、10月中までに200万台を出荷を目指す。
同じ台湾のHon Hai Precision IndustryもPS3の生産を請け負い、開始する予定。

http://www.forbes.com/markets/feeds/afx/2006/07/18/afx2888056.html(英語)


■このスレは依頼により立てられました
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1151204658/62
2名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 21:38:20 ID:Mh55BkbG
3名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 21:38:24 ID:YbzPyqG3
へぇ〜
4名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 21:38:46 ID:H57JrPvt
1ゲット
5名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 21:38:51 ID:NmGQvpMl
アスースがやんのか。なんか意外な感じが
6ルコψ ★:2006/07/20(木) 21:39:22 ID:??? BE:383405748-
スレタイミスりました……。すみません。
一応日本語のソースも見つけたので貼っておきます。

http://japanese.engadget.com/2006/07/19/ps2-asus-taiwan/
7名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 21:39:36 ID:U+hBHMa3
既に日本でも部品は作ってますよ
8名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 21:39:38 ID:aMoQo+5m
あーあ。美濃加茂が懐かしいや。
9名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 21:55:54 ID:ZAsLMH/p
アスースだと初期ロットでもちょっと安心?
10名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 22:20:09 ID:8flF8h2q
これが全て生産出荷として計上されるわけか
11名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 22:49:10 ID:fr2LZD7o
ソフトがまったく揃わないから、200万台もあると売れ残るじゃないかな
12名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 23:02:46 ID:5hkVZhCa
なるほどね、最初期ロットだけ台湾にする事で、初期不良祭を防ぐと。



最近のソニーにしては良く考えた。



でもねえ・・・・。
13名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 23:02:58 ID:oy0GO6uj
ロンチが・・・今の時点で麻雀ゲームだけだっけか?
14名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 23:08:02 ID:5hkVZhCa
>>13
うんにゃ、麻雀は延期。
フェイタルイナーシャっつうシューティングのみ。

発売まで4ヶ月きったってえのに、開発ツールまだβのままだってよ。
15名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 23:09:32 ID:KDqZtkcg
また貴重なロンチが
16名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 23:12:43 ID:3TF1yvs0
>>11
セルジオさんもPS3に注目ですか
17名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 23:14:05 ID:oy0GO6uj
PS2も遊べるから
DVDにPS2用のゲームを入れて
「PS2でも遊べるPS3のロンチ!」
みたいな笑える戦略してくれないかな
18名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 23:20:44 ID:uzikAk4x
初回200程度出荷してもPS3の社会的需要から考えるととても足りないだろう
PS3はPS,PS2の黄金の後継機種なんだからな
しかもトリプルミリオン確定のFF13が出るんだ
半年で500万台の爆発ヒットがは予想される
客観的に見て・・・
19名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 23:22:25 ID:KbBvIxrc
ゴミを作っとる
20名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 23:23:09 ID:RXCjQ2e1
>>18
なわけねーだろ
21名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 23:23:11 ID:AYb+H8MM
sagタン…(*´Д`)
22名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 23:30:07 ID:XlqDV5kW
アスペクトの脳内世界ではPS3の初回出荷は200台予定らしい
23名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 23:35:16 ID:oyPJZjje
エーサステックって名前ひさびさに聞いた。
ちょっとPS3の印象が良くなったな。
24名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 23:37:47 ID:oyPJZjje
>6月に20万台分の部品が届き7月に「少量を」出荷開始した、

出荷って、倉庫に移したって事?
25名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 23:42:11 ID:oy0GO6uj
>>22
初回だか半年だか忘れたけど
600万台出荷予定って数字が何かでちゃんと出てたよな
ジャンジャンバリバリ出荷して欲しいところだ
それでこそソニー
26名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 23:42:46 ID:WbBa+qry
>>24
まあそうだろうね。
27名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 00:08:29 ID:6ecO2zvk
>>25
かなり土壇場でガンガン変更するからなあ。

こないだのロコロコPSP同梱パックも、10万台限定発売だったのが、
受注集まらず、出荷1/3ですってよおくさん。

28名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 00:10:24 ID:Z52zJdrw
限定販売なのに受注が足りないって・・・・・・・
ぇー・・・・
29名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 00:18:38 ID:TQwHT2NW
ソフト間に合うのか
30名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 00:20:29 ID:nDgY5aUK
>>14
ロンチタイトルはまだ正式発表してねーだろ。
お前の願望か何か知らねーけど、勝手に決め付けんなよ。
それから、箱○の最終版開発ツールの配給は本体発売3ヶ月前だったぞw
31名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 00:22:28 ID:l2GwhNSB
ソフト間が合わずAIRの再生機となります
32名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 00:27:46 ID:6ecO2zvk
>>30
ゲーム雑誌の発売予定スケジュールな。
みんなあくまでそこのデータ元にしゃべってるわけで。
360の開発は他の環境でも進められるし、最終版はバグ取りとかそういうレベル。
1年前には開発進められるレベルで届いてたよ。

PS3はそういうレベルじゃねえだろ?触ると危険てなもんで、使い物になるレベルじゃないんだよ。
PS・PS2の時もそうだったが、糞ニーが送ってくるもんは最終版でもバグだらけだわ使いづらいわ・・・。

コーエイは今必死だよ、開発ツール使わないで騙し騙し作ってんだから。
33名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 00:32:12 ID:QiMIJRuc
エアギターならぬエアゲームか
34名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 00:37:31 ID:nDgY5aUK
>>32
へぇ〜そんな至れり尽くせりの開発環境で何で箱○のソフトは
低フレ、シャギシャギばっかなんだぁ?w
35名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 00:39:34 ID:TZbNCMmR
>>34
あの・・・PS3ソフトのほうが・・・
初代XBOX並みの画像見せられてるんですが・・・
36名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 00:54:00 ID:2XQCVr3Q
台湾国で生産するのか
37名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 00:56:24 ID:DW9BXY0P
>>34
それが360というハードの性能である。あるいは、現時点でのソフトハウスの実力である。

ほら、これで満足か?
38名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 00:56:46 ID:TBj0ez5X
初期少数生産分だけ比較的安定生産で不良品無くして、その後は中国か。

まあcellをもってすれば、どこで作ろうと安定不良w
39名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 00:57:59 ID:/cm6l0jl
アススーステック産のPS3くださいって言うべきか。。。
40名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 00:58:53 ID:/cm6l0jl
スが一個多かった_| ̄|○ アスーステックと
41名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 01:02:47 ID:RCAJ47kk
100万も売れないのにな〜
42名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 01:05:57 ID:4bDmCNkR
おまえら、Uを抜くなよ、絶対に抜くなよ!
43名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 01:06:03 ID:Sq4hxf/8
>>35
むしろそれ以下のような
44名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 01:11:07 ID:dUyipJJ7
実際、PS3は馬鹿売れするよ
だってそうだろ?

FF13=トリプルミリオン(×2)
MGS4=ミリオン
ガンダム=ミリオン
鬼武者=ミリオン
バイオ5=ミリオン
GT5=ダブルミリオン
無双=ダブルミリオン
GENJI2=ミリオン

冷静に考えたらPS3ソフト全部ミリオンだった・・・
45名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 01:16:18 ID:uK48c5Uj
ライバルの箱○はヘイロー3があるぜ!
キルゾーン2とFPS戦争だぜ
46名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 01:18:08 ID:Z52zJdrw
>>44
なんでロンチが入ってないんだ?

フェイタルイナーシャ=ミリオン

って書いてくれんと
47名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 01:21:38 ID:TBj0ez5X
>>44

GK脳内のお花畑は花満開だな。


やっぱひまわり?w
48名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 01:23:50 ID:/rbMfJ5v
GENJI2=ミリオン…??
49名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 01:27:04 ID:DratiY7d
>>44
文の意味がわからん。お前本格的にイカれてきてないか?
50名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 01:27:39 ID:LYCUuoMl
>>44
コラコラ、その半分位がまだ現実味あるぞ☆
51名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 01:35:07 ID:TBj0ez5X
>>48

GKってゲームの知識全然無いんだよ。
別スレで「ゼルダを越えるGENJI2」とか抜かしてたw
52名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 01:38:23 ID:q4U2VQUN
ボーステックってあったよね?
53名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 01:42:18 ID:N7w3wc1B
54名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 02:01:06 ID:022xL71+
昔はアスースのママン買っておけばとりあえず無難だったが、今ではあの体たらくだしなあ
55名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 02:30:48 ID:UXzus836
>>44が170万台買えば売り切れる
56名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 03:02:55 ID:Uv5RBdCP
アスース製ならソニーと違って多少は安心も高いか
まあどっちにしろ買わないんだけど
57名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 03:10:16 ID:8AzCNaDO
sagはいい加減にしろ!まだ発売もしていないのに、ミリオンだとか頭悪過ぎ。
例えFFがトリプルミリオンの販売してもPS3を持っている人が三百万居ることとしても、他の大作ソフトを買う人達もその中にある程度含まれいる。
ソフト一本に本体一台買う必要がある訳無いだろ!

ソフトに頼らないでPS3を欲しがるようなことを書け。
ゲームはやりたいと思うが、ゲーム機は欲しいと思わない。ちゃんと仕事しろ、GK!
58名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 03:18:35 ID:JaeKuW5y
どうみても>18と>44は同一人物でコピペでつ
59名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 03:25:15 ID:TBj0ez5X
>ソフトに頼らないでPS3を欲しがるようなことを書け。

PS3の発表後あたりはあったっけなあ、GK共の迷台詞。

「でかくて金属感がカッコイイ」だの、「持ってるとクラスの人気者になれる」だの・・・


って、ゲーム関係ないねw

60名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 03:48:33 ID:iyWpdWwL
>>44
ああ、ガンダムとミリオンと聞くとあの事件が思い起こされてならないw
61名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 03:54:48 ID:7rkyolmi
360買うのやめた
PS3買おうっと
62名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 03:59:29 ID:/fNUekpG
え…本気で11月に発売するの…?


ロンチ確定は現時点で1本のみだしPS3の技術面でまた提訴されてるのに勝機か
63名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 04:00:43 ID:DDOhUuDn
360はPS2に見えてくる今日この頃(´∀`)PS3なにげにほしぃからなのか
64名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 04:06:36 ID:5ZvkK+MN
200万台も掃けるのかな。
65名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 04:20:54 ID:TBj0ez5X
>>62
延期の噂が出てきてはいるな、本当かどうかは知らんけど。
66名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 04:26:16 ID:5ZvkK+MN
多分Wiiには勝てないだろうから、延期してソフト揃ってから発売した方が良いと思う。
てかその方が良い勝負すると思うけどな。
一回クリスマス、年末商戦捨てることになるけど。
67名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 04:26:40 ID:Z52zJdrw
PS3発売してから敗訴した場合取り返しが付かなくなるから
勝てる確証がない限りは延期だろうな
もう偽証はすんなよ
68名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 04:39:45 ID:TBj0ez5X
でもさ、本当にPS3延期なんて事になったらウィー発売から、GK活動はもの凄い事になるんだろうな・・・。

不具合偽装とか、価格.COMのDSライトでのあからさまな嘘のマイナス報告みたいに。
69名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 05:54:17 ID:8AzCNaDO
>59
そんなのがあったのか。
酷いな。その程度でしかないのかPS3は。
俺はクタや情報が出てくる前は欲しいと思ったが、クタの発言や詳しい情報が出てからは段々と買う気が失せた。
GK、お前達のおかげだ。GJ!
70 ◆E9Htei.FxQ :2006/07/21(金) 06:06:44 ID:bxWpPUmD
>>7
まずは幸田だな。漏れが昔行ってたハケーン会社の求人広告を見たら
「PS3(の基板)を作るお仕事です!」と明記してあったから。
美濃加茂はどうか知らんが。
71名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 06:29:46 ID:GJHYcdiv
>>57
>ソフト一本に本体一台買う必要がある訳無いだろ!
>ソフトに頼らないでPS3を欲しがるようなことを書け。
普通やりたいゲームがあるから本体買うんじゃないのか?
俺はやりたいゲームがあったからSFCやらPS、PS2買ったんだが。
(ちなみにドリキャスもort)
まぁ今のところwiiにもPS3にもやりたいゲームは無いけどね。
72名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 06:43:06 ID:/ciHdH0Q
ロンチ確定は2本だよ。まあ2本ともコーエーのどうでもいいソフトだがw
73名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 07:10:12 ID:8stQXkEd
おや?いつのまにか麻雀はロンチに返り咲いたんですか
たしかロンチから発売日未定になったはずですが
74名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 07:42:22 ID:zi6wndf6
PS3はゲーム機じゃないらしいから、ロンチなんかいらないんじゃね?
75名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 08:15:29 ID:pPTRwv1u
PS3をマニア専用機にしよう
76名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 08:18:34 ID:Z52zJdrw
PS2にもPSPにも不満はあったけど購入してる俺は
PS3も不具合にだけ気をつけて購入するつもりだった

E3までは

半年に一本もゲームソフト買わないのに8万も出すかっつーの
77名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 09:14:11 ID:wRLrO3Fu
>71
それはPS3がゲーム機だった場合
78名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 09:14:57 ID:wb6UN7ZC
>>66
日本ではそれでいいだろうが、海外ではそうはいかない。
先行発売している360との差がこれ以上開くと、マジで海外は全部360に持ってかれちゃう。
wiiとは住み分けができるかもしれんが、360とPS3はモロに食い合うだろうから、
遅れれば遅れるほどPS3が絶望的な状況になっちゃう。

でも、現実的に考えるとPS3が11月に出るとはとても思えないのも事実。
残り5ヶ月無いのにロンチ付近のソフトのプレイ画像とかがほとんど出てきてないよな。
ロンチでおなじみのリッジでさえなんの音沙汰もないし。

ぶっちゃけ、俺は11月までにいろいろと間に合うかどうかはかなりあやしいと思う。
79名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 09:18:06 ID:p8H1QrL+
>>27
なんだよ。どうせPSP余ってるんだから気にせず10万台だしとけばいいのに。
80名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 09:21:31 ID:06rzJYRe
ロンチは
BDの「ダ・ヴィンチ・コード」に決まっとるだろーが!!




で、HD画質で見たい?「ダ・ヴィンチ・コード」
81名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 09:27:23 ID:piQ32h0A
ゲームとBD以外になんかあるの?

82名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 09:29:40 ID:p8H1QrL+
>>80
そもそもダビンチコードに興味ない。
83名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 09:30:46 ID:Z52zJdrw
>>78
5ヶ月どころか既に4ヶ月を切ってる
あと3ヶ月と20日ってトコです隊長
84名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 10:42:34 ID:nDgY5aUK
7/10〜7/16 糞サブレ売上
メディクリ集計 1105台 累計13万台
ファミ痛集計 1020台 累計15万台

来週こそ三桁来るか?w
85名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 11:56:53 ID:zxPtFxSE
「私は、日本での不振がマイクロソフトの失敗であるとは思いません。
彼らはできるだけ一生懸命成功しようと努めましたが、文化的な偏見により成功しませんでした。
マイクロソフトに非はありません。」

「私は、日本で開発されたゲームが世界的な成功に重要であるとは思いません。
アメリカ人のプレイヤーは日本製のゲームに魅力を感じているわけではなく
単に製造国にかかわらず良いゲームが好きであるというに過ぎません。」

「日本のデベロッパーと密になる事は良いゲームの数を増やすのに役立ちますが、
欧米のデベロッパーと密になる事によってそれと同じ成果を達成できます。
よって日本のデベロッパーは不要です。」
86:2006/07/21(金) 12:46:42 ID:NFaQ7o3O
すぐ壊れそうな予感
87名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 12:54:30 ID:GPCf1s7V
そういえば、Wiiって作ってるのか?
88名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 13:08:48 ID:iP7/Qq9L
欲しい!任天堂は前と路線かわらないから
いらない!
値段だけでは売れないよ!
89名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 13:14:54 ID:QxjxtcJ7
ASUSか…俺の中の評価が少しだけ上がった(゚∀゚)←PCでASUS使い
90名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 13:18:52 ID:88epHlo1
発売時には「2日で(出荷が)200万台突破!」とか書くんだろうな。
もちろんカッコ内抜きで。
91名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 13:20:02 ID:27Jdd30o
資源の無駄
92名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 13:28:00 ID:+KUD9t7Y
そういや米国じゃNot made in Chinaなんて商標登録してたが
どうなったんだろ、あれ
93名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 13:42:28 ID:jpC2pU+K
ASUSTeKって人によって呼び方かなり違うっぽいな
94名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 13:58:12 ID:+KUD9t7Y
呼んだ事無いから今呼んでみる
ん〜

アスステック?
95名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 14:31:13 ID:jKvUljKG
>>44
ロンチが一本もない上にガンダムとバイオと無双は360でも出るしMGSと鬼武者もあるいは・・と言われている
96名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 15:09:39 ID:8AzCNaDO
>71
要は、ソフトの販売数を全て足すなと言いたい。FF買ってMGSを買う人達もいるから。
sagの言い分だとソフト一本に本体一台買う計算しているのが駄目。
ゲーム機本体の魅力としては、ゲームをより楽しんでもらえる機能について語ってくれればOK。
コントローラーの新機能でこう出来るようになるとか。
Wiiとかは、結構出来る事を提示している気がする。
97名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 15:09:50 ID:eYG+hpxZ
これでPS3が売れない原因でASUSが潰れたら漏れはSCEを一生怨む
98名前は開発中のものです :2006/07/21(金) 15:11:07 ID:4RKm5cFT
>>44
ガキかおまえはw
99名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 15:13:06 ID:27Jdd30o
いや、いいオッサンなはずだ
100名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 15:19:22 ID:BbA/X9JM
>>97
ASUSは潰れないと思うが
箱といいPS3といいでかすぎて
とても買う気になれない
101名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 15:46:26 ID:jKvUljKG
騒音と発熱をゼロにしてくれるなら全長1mで幅80cmくらいにして欲しい。一種のオブジェとして飾れるし。
あと本体にコントローラとソフト20本くらい収納する引き出しを付けてくれ
102名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 16:18:02 ID:+KUD9t7Y
PS3が安くなるか、360でMGSやMH3とか出だすまで次世代機イラネ
Wiiは仲間内で一台あれば良いし、クラコン使うくらいならPS2で良い。
103名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 16:22:53 ID:yWI7f8Md
俺はずっとエーサスだと思ってて自作板でアスースて書いてあったの見て
そりゃねーだろと思ってた。そしたら俺の方が少数派だったorz
104名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 16:27:06 ID:/fNUekpG
正しくは アスース だよ 会社に電話すればわかる
105名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 16:36:21 ID:88epHlo1
10数年間ずっとアスス(テック)と呼んでいたが伸ばす事を
最近知って驚いたなぁ。
106名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 16:36:21 ID:fNkkV1cL
お前達は、ほんとのバカだな。

11月に合わせて今生産開始したて事は、ウィーは、PS3より発売遅れる可能性あるて事だ。

ウィーが生産開始したとゆうソースあったらよろしく。
107名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 16:43:09 ID:IXYOMvht
108名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 16:47:51 ID:luTuolQL
>>106
GCのライン使いまわしでいけるんじゃないの?
もう生産しとらんやろし
109名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 16:59:53 ID:dRt10BcE
Wiiの生産は海外などでは噂されているけど任天堂自身が
「9月に全てを発表する」
みたいな事言ってて教えてくれないんだとさ
ただWiiの部品やチップは順調に生産されているみたいだけど

http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=18205
110名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 17:20:28 ID:HIJTm8hy
ttp://www.muumuu.com/members/morikawa/index.htm
>知り合いがプロジェクトのハードが代わったと言っていた。
>P●3用に開発していたのを36●用に開発し直すのだという。

>1つには開発のコストの問題があるようだ。
>P●3の開発負荷は大きいという噂が聞こえてくる一方、
>36●の開発負荷はとても小さいと聞く。
>これはこれでとても大切な問題だ。

>日本の市場というのは、
>もうアメリカの市場より小さくなっているので、
>「アメリカで売れる」ということこそ、
>ゲーム開発会社の主題だということだ。

>これからはそうしたソフトがたくさん出てきそうだ。
111名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 17:29:21 ID:27Jdd30o
アメリカばっかに目向けて
国内をおろそかにしないでもらいたいもんだが

あー360の時代こねえかなぁ…
112名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 18:23:52 ID:qV6y3qU2
130 :美麗島の名無桑:02/11/08 01:45
蔡焜燦(さいこんさい)著 「台湾人と日本精神」より
日本人を殴って「戦勝国になったんだ」と威張りちらす者もいれば
「独立だ!」と気勢を上げる輩もいる。敗戦の報は、それまで一つ
だった”国民”を三つの国民に分けてしまったのである。
この日の夜も朝鮮人生徒が独立を叫ぶ傍らで、40名の台湾人生徒も
小さな単位でひそひそと今後を話し合う光景が見られた。
「俺達はいったいどうなるのか・・・・」
「我々は”中国”へ帰るみたいだ」
「それなら俺達も一等国の国民じゃないか・・・・」

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 19:36 ID:fcfdlsTI
渋谷あたりでは、支那人や台湾人が自分たちは戦勝国民じゃというて、
暴れまわっておってな、鉄砲やら機関銃を持ち出して、日本の法律など
知らんなどといいおって、えらい威勢ぢゃった。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/page1.htm#sensyou

69 :美麗島の名無桑:02/10/04 14:10
暴れた連中の大半が本省人。
外省人が中共に追われる前の話。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/17 00:47 ID:GYy+1RUj
>255
在日台湾人も在日朝鮮人も、終戦直後の日本で戦勝国民を名乗って、日本人相手に
暴力ふるってたみたいだよ。
>終戦後の第三國人どもは本當に酷かった、軍の兵器を盗んで來たらしく、三八式
>歩兵銃や南部式拳銃で武装し、小銃には着剣して強盗・強姦・傷害・恐喝・脅迫・
>不動産窃盗、時には殺人まで、経済犯、實力犯を中心にあらゆる悪事を重ねてゐた
>銀座、浅草、新宿は朝鮮人、新橋、澁谷は台湾人に支配され、政府も警察も動揺し、
>手を拱いてゐた 戦勝國民は治外法権だったのである
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/sangokuzin.htm
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1017663508
113名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 21:42:28 ID:MYZYFaRV
PS3はASUSが作ってるのか
BDドライブはどこが作ってるんだろ
114名前は開発中のものです:2006/07/21(金) 23:59:17 ID:5ZvkK+MN
PS3は価格がネックに――アナリストが警告
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/21/news027.html
115名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 00:38:23 ID:Ax6Rzq5o
>>111騒音と発熱とソフトの問題を解決出来ればあるいは…
116名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 00:51:18 ID:BZm8hCgj
ソニーは自社で生産してないのが製品の品質保てない原因のひとつだな。
117名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 00:53:56 ID:I9Al7yaf

7万円もだしてメードインたいわんですか。そうですか。


       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/

118名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 01:03:26 ID:4y9Z3i2R
>>117
中国メーカーが製造するDSやWiiよりは安心だねw
119名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 01:05:27 ID:4y9Z3i2R
今日日メイドインチャイナに目くじら立てる気は無いけど

中国メーカーに丸投げする任天堂のやり方は正直ひく。
120名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 01:12:31 ID:awRQu9by
VAIOのMainBoardと同じところってか?
ここが安全という保証は何もないし、ASUSと言ってもいくつか
下請けの工場とか持っていそうな感じがする。

ASUS系ならパチモンも出てきそうだなw


121名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 01:15:17 ID:Wh7NPV89
初期ロットだけ台湾で生産かけて、初期不良祭りなどこれ以上のマイナスイメージを抑え、
時期生産ロットから中国生産に切り替わると。


駄目な方には頭が回るというか、どうしようもないというか・・・。
122名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 01:44:04 ID:C8GGqmgi
>>121
Wii終わった
123名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 01:47:16 ID:CLwnjcKE
ごめん、意味がわかんない(,, ゚×゚)
124121:2006/07/22(土) 01:57:18 ID:Wh7NPV89
>>122
いや、、PS3の事言ってんですが・・・w
125名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 02:07:46 ID:+aVIlMjW
>>122
お前の脳内で起こった出来事が現実で起こるとは考えにくい。
126名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 02:29:23 ID:0gC1nbds
>>114
価格が高杉くらいだれでもわかるぞ。そんな記事で金儲けできるのかよw
127名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 03:11:20 ID:TtxyvCDe
ユーザーが開発に参加(有料)できるゲームが増えそうですね。まさに次世代!
128名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 04:51:56 ID:LgwYUkh/
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡   >>28
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なにクタ?ロコロコの限定同梱版の受注が少なすぎる?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  クタ それは無理矢理10万台売ろうとするからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「出荷が1/3に限定されちゃった」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
129名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 06:28:17 ID:p6socNhm
生産地は同じでもソニー製品の壊れやすさはダントツだよな。不思議フシギふしぎ
130名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 07:30:15 ID:qDa9JRaa
それはお前の部屋が埃っぽいからだw
ちゃんと掃除しろ。
131名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 07:54:52 ID:tYQh8z+X
>>130
条件は同じなのになんでソニーの製品だけ壊れるんだ?ってことだろう。
132名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 08:13:31 ID:TnIWAa1P
>>130
m9(^Д^)
133名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 09:07:49 ID:QWXeFxC0
>>114

ファンに真っ向から対立しなくても…
大人げないなぁ…
134名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 09:37:34 ID:hz9ximlv
俺はずっとアサステックだと思ってた。
アスースだったのかよ!?
135名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 10:10:22 ID:QWXeFxC0
俺はエーサステックだと思ってた。
つーか、そう友人に教えられた。
136名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 10:30:41 ID:AU4l5Eqp
結局どこで作ろうが品質管理がしっかりしてれば問題無
そこがソニーはいまいちなんだよな
137名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 10:31:56 ID:z63jFMJ/
>>134
いや、アサステックでしょ。会社が間違えてるんだよ、うん。
138名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 11:28:04 ID:nQQCd2gd
>>137
会社はどんな読み方でもいいっていってなかったか?
139名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 11:30:03 ID:RpNx+8uE
本土も台湾も同じ中華人民共和国
ソニーバカじゃねーの?
140名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 11:33:55 ID:HZhdU9wT
>>139
本土も台湾も同じ中華人民共和国

意味不明だぞ…
141名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 13:24:41 ID:YMHY5Es5
生産しなくていいよ
142名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 13:42:00 ID:EGg0kAQu
>>138
そうなのか?じゃあウンコチンチンとかでもいいのか?
143名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 13:49:11 ID:A+pBgYUN
怪しい会社の怪しい工場で品質の怪しいハードを大量に生産するのか…

オタクは別として中間層の人間が買うのか?
144名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 15:01:03 ID:1KV8eKgz
何せトリプルビリオン確実のFF13が出るんだ
大ヒット確実だろう
145名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 15:15:31 ID:eAFbyqhM
ビリオン…
ビリオン…
ビリオン…

そうだね、プロテインだね

ついに数まで数えられなくなったGKwwwww
146名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 16:10:01 ID:SofJzog5
>>144
30億って……
誰に売るつもりかしら?
全くアホかお前は。アホだな。アホだ。
147名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 16:12:10 ID:tJ6N/yVP
メモリー系は台湾が1番だとヨドバシ社員の証言
148名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 16:14:25 ID:VDgEMahf
アスウスかよ・・・・
149名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 16:47:20 ID:QguQWg9J
最近のASUSは評判が芳しくない
150名前は開発中のものです:2006/07/22(土) 17:10:26 ID:/GGHnrbN
         フォーミリオン! フォーミリオン! ダブルミリオン! トリプルミリオン!

           _             _
           {!!! _ ヽ、          / jjjj      _
            ~ `、  \      / タ       {!!! _ ヽ、       _
       ∧_∧  , ‐'`        ,/  ノ        ~ `、  \   /  `j
      ( ´∀`)'" .ノ/       `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ /  /`ー'
  ,-‐'⌒" ̄ `Y"   r ' ∧_∧_   \  `ヽ( ´∀` )" .ノ/〈  `ヽ
γ' −、_,-ュ   ¥   ノ  ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ`、ヽ.  ``Y"   r '   `、  ヽ∧_∧
(_     }-‐´;`ー イ / ) ヽ' /    、 `、 i. 、   ¥   ノ     〉    ´∀)   ,-、、
 ` " ̄` T彡 i ミ/γ  --‐ '     λ. ;  `、.` -‐´;`ー イ    / ノ    ̄⌒ヽ  「  〉
       FF13      FF13            GENJI2         みんなのゴルフ5
151名前は開発中のものです:2006/07/23(日) 01:22:09 ID:E+oYu1pK
早くハイデフ麻雀やらせろ、コラ!!
152名前は開発中のものです:2006/07/23(日) 02:12:46 ID:UUgDRhN2
あーざす
153名前は開発中のものです:2006/07/23(日) 02:38:29 ID:c7RUbkMX
PS3はソフトの基本価格が7800になりそうだな
FF13は9800円か?
154名前は開発中のものです:2006/07/23(日) 02:42:41 ID:dL12Cjis
ここにもアスペクトが湧いてきたか
155名前は開発中のものです:2006/07/23(日) 02:48:34 ID:hw/7xTG9
FF13は1万超えるんじゃないか?
156名前は開発中のものです:2006/07/23(日) 03:07:06 ID:3emF33qN
ソフトより、本体がちゃんと発売されるかが最近不安です。ロンチは、ふさわしい物を用意して下さい。
頼むよ。
157名前は開発中のものです:2006/07/23(日) 12:22:38 ID:7XgoN9mG
>>153
いや、今の所出てる話では8900円がデフォ。
とりあえず海外からの話で、国内どうなるか不明だが、本体見る限り同じだろ。

FFは開発費がもの凄いことになるのもあって、12800円コースが濃厚。
おまけ付けてごまかすと思う。
158名前は開発中のものです:2006/07/23(日) 16:41:35 ID:p7FtJ/B3
ボッタクリ値段復活キター!!!!!

159名前は開発中のものです:2006/07/23(日) 18:05:31 ID:Ws8CwFH7
台湾製じゃ陳腐だな ソニータイマー確実かな?
160名前は開発中のものです:2006/07/23(日) 18:06:26 ID:axjbdjLy
台湾でよかったな
優秀だぞ台湾人は
161名前は開発中のものです:2006/07/23(日) 18:32:20 ID:/zWu3hgw
台湾製はどこかの半島の製品なんかと比べ物にならないくらい良いってば。
162名前は開発中のものです:2006/07/23(日) 18:33:43 ID:CeB0Di/m
↑台湾人乙!
163名前は開発中のものです:2006/07/23(日) 18:41:55 ID:FdQC90oG
ソフト10000越えの時代復活させる気か
コーエーは15000越えるな
164名前は開発中のものです:2006/07/23(日) 19:08:22 ID:rp9DTf7q
昔、本田宗一郎さんが私の家に来て食事をごいっしょしたことがありました。
そのとき、「本田さんのところでは、外国に何軒、工場がありますか?」と尋ねたら、
「三五軒」とおっしゃったように記憶しています。

そして、「その中で、一番うまくいっているところはどこですか?」と尋ねますと、
「台湾」とお答えになり、
「台湾に行くと、台湾の人がみんな、私に
『こうやって自分たちが仕事をやれるのは、本田さんのお蔭です』と言って。
ものすごく丁重に扱うのです。ですから、胸に一物もっていても言い出せない」
とおっしゃいました。
この本田さんの言葉は、日本と台湾の関係を象徴しているように思います。

ちなみに、一番具合の悪かったところはどこですかと、本田さんに尋ねましたら、
「韓国」とおっしゃった。
「どうしてですか?」と尋ねると、
「向こうへ行って、オートバイを作るのを教えた。それで、一通りできるようになったら、
『株を全部買いますから、帰ってくれ』と言われた。
『どうしましょうか』と下の者が聞いてきたから、
『そんなことを言われるところでやることはねえよ』と言って、金を返してもらった。
その翌日に朴正煕が殺されたんだ」とおっしゃった。

同じ日本の旧植民地だったところですけれども、日本人と肌が合うところと合わないところとあるようです。
(1994/09 PHP研究所 邱永漢・渡部昇一『アジア共円圏の時代―さらばアメリカ』p.86より該当部分引用)
165161:2006/07/23(日) 20:36:30 ID:/zWu3hgw
なにしろメーカー製含め世の中に出回っているPCのマザボの大半が台湾製だからな。
166名前は開発中のものです:2006/07/23(日) 20:59:11 ID:hOAnnUvd
今月末か来月頭には、開発各社に量産機が出回るって事かな?。
167名前は開発中のものです:2006/07/24(月) 18:05:41 ID:uyKu0P5j
447 :名無しさん必死だな :2006/07/24(月) 17:28:44 ID:THx/Xjc5

WWE SD vs RawのPS3版が開発中止になった。
Xbox360, PSP, PS2で発売。
PS3開発ツールの遅れで、開発元のユークス(ランブルローズ等を開発)も打つ手が無かった。

WWE SmackDown vs. Raw 2007
Xbox360, PSP, PS2
http://thq.com/game.asp?1233|55004

52 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/24(月) 17:44:36 ID:yV/BJ/DI
VSスレに張ってあった

WWE Smackdown vs Raw 261万本
WWE Smackdown vs Raw 2006 222万本
WWE Shut Your Mouth PS2 THQ 280万本
WWE Here Comes The Pain PS2 254万本
WWE Smackdown: Bring it On 252万本
168名前は開発中のものです:2006/07/24(月) 19:01:26 ID:hHGod3A9
とりあえず初心者の俺にASUSについて解説頼みたい
169名前は開発中のものです:2006/07/24(月) 20:31:46 ID:6lC7M5zY
PS3のポスター見たんだけど価格未定って書いてあってわろた
170名前は開発中のものです:2006/07/24(月) 20:42:57 ID:MvReSPxz
PS3ってまだ作る気があったのか

DSのソフト真似してだしてりゃいいのに
171名前は開発中のものです:2006/07/24(月) 22:07:52 ID:W0DdkdRJ
これってバルクも出るってこと?
172名前は開発中のものです:2006/07/25(火) 05:52:31 ID:eNVb++jq
>>168
最近の事はよく知らないけど、PCマザーボードのトップメーカーと思って差し支えない。
手堅い作りをしていたので、「自作初心者はまずASUSから」という風潮があったと思う。
173名前は開発中のものです:2006/07/25(火) 10:51:46 ID:OzoENC9b
工場社員にはボーナスで1台ずつ支給だったら笑う
174名前は開発中のものです:2006/07/26(水) 03:09:52 ID:MRb/fpmu
もう作っちゃうの?
もう止められなくなっちゃうよ?
ソニーの人、ほんとにいいの?
175名前は開発中のものです:2006/07/26(水) 03:31:14 ID:Pogtd162
>>174
だからGKが積極的に頑張ってるんだよ
176名前は開発中のものです:2006/07/26(水) 07:17:46 ID:4A1yl0jw
妊娠もGKと変わらない位キモいな
177名前は開発中のものです:2006/07/26(水) 07:49:26 ID:EiVWJrVq
>>176
何を今更wと旧セガ信者の俺が言ってみる。
178名前は開発中のものです:2006/07/26(水) 11:36:19 ID:9f3NxI6V
ソニー(特にSCEや、久多良木)としちゃあ、止まれば地獄、進むも地獄…
投入した莫大な資金や訴訟、税金問題なんかで足元も危ういから、PS2大成功の喜び再びで、3も大ヒットさせたい所…

失敗すれば責任問題どころか、間違い無くソニー本体の屋台骨を揺るがしうる事態だからのぅ


是が非でも成功させたい所だが…世間の下す審判、…楽しみです
179名前は開発中のものです:2006/07/26(水) 11:41:31 ID:RK963T34
ソニーにしちゃ初弾をチュンではなく台にしたのは
珍しく悪い判断ではないと思う。
さすがにPSPの初期不良騒動で懲りたか。
ついでだから値段下げてくんねーかなw
180名前は開発中のものです:2006/07/26(水) 12:05:41 ID:7RTqmRVQ
アスースか・・・
どっかの中国工場よりマシか。
アスースも偶に地雷出すからなんとも言えんが・・・
181名前は開発中のものです:2006/07/26(水) 12:43:36 ID:EiVWJrVq
>>179
PS2の初弾はメイドインジャパンだったような。
182名前は開発中のものです:2006/07/26(水) 13:14:13 ID:v1h2Dwgg
・最初期生産=台湾
店頭デモ機・各社開発用・初期ロット不具合祭りを避ける為
・その後は少数生産に切り替え=致命的不具合の交換用

・次期生産=中国
スタートダッシュでのマイナスイメージを避ければ売れる。
売れ始めちまえば不具合がどうだろうと関係ない。




まあ、こんな事を考えてるんでしょうな。

183名前は開発中のものです:2006/07/26(水) 13:18:15 ID:j99e0iuR
俺もPS3は大コケするとしか思えない
盛大にコケればそれみて爆笑するし
もしこれが大ヒットするようなら久夛良木の慧眼というか天運を尊敬するようになるだけで
それもまた面白いから良い感じ
去年の携帯ゲーム機のほぼ同時発売の直接対決に続いて
今年も据え置きで直接対決が見られるのが嬉しいよ
184名前は開発中のものです:2006/07/26(水) 13:36:50 ID:eJT5663p
>>182
最近のASUSのマザーは、Made in Chinaです。
ゲーマー向けのハイエンドマザーのみ台湾製。
185名前は開発中のものです:2006/07/26(水) 14:31:06 ID:NMd1DSyO
台湾有事の際には、発売日が大幅に伸びると言うことか…
186名前は開発中のものです:2006/07/26(水) 15:11:33 ID:ByjctcyP
>>183
中立かい?よくないよ。違うんならいいんだけど
187名前は開発中のものです:2006/07/26(水) 15:14:25 ID:OrkAKdRq
>>185
台湾に何かあったら、パソコンからなにから、電子機器のほとんどが影響受けるだろ
朝鮮有事ではメモリーだな
188名前は開発中のものです:2006/07/26(水) 15:15:26 ID:gbX/0bWJ
以前の台湾地震のときはPCのメモリが高騰したんだっけ
189名前は開発中のものです:2006/07/28(金) 12:58:21 ID:WKmw0xT+
あまりに売れず、元を取れないのでゲーム特化板を出す。と予想。
190名前は開発中のものです:2006/07/28(金) 16:14:15 ID:wQkYedip
戦後の「三国人暴動」での在日台湾人の姿
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1017663508/32-36
191名前は開発中のものです:2006/07/28(金) 16:18:30 ID:gVlvUWRg
■次世代機シェア推計

http://www.nexgenwars.com/
192名前は開発中のものです:2006/07/28(金) 16:39:19 ID:ULu/nDmU
雑誌に載ってたけど
60Gタイプって20Gタイプと価格が1万くらいしか差が
ないんだね。
10万近くいくって思ってたけど
193名前は開発中のものです:2006/07/28(金) 16:48:21 ID:8wI0V5kM
通常版本体の他に
メモステ買ってゲーム一本買って2P用コントローラー買ってHDMIケーブル買ったら
10万円越えちゃうと思う
194名前は開発中のものです:2006/07/28(金) 16:49:32 ID:defVzrj5
>>192
20GB版は価格を低く見せる&60GBをお買い得に見せる事が使命
買った人が馬鹿を見る・・・・
195名前は開発中のものです:2006/07/28(金) 17:19:10 ID:H0yzeYTL
今時60GBって容量少なすぎ。
せめて250GB積んどけ。
196名前は開発中のものです:2006/07/28(金) 20:24:17 ID:ys3FEebh
120GBで良かったな…
197名前は開発中のものです:2006/07/28(金) 20:33:39 ID:tHbdoJs0
今使ってるパソコンのHDが10GBしかないんだが・・・
ゲーム機にすら負ける時代がきたか。
198名前は開発中のものです:2006/07/28(金) 21:23:45 ID:Aom7QH4D
だっ(ry
199名前は開発中のものです:2006/07/29(土) 03:25:45 ID:rRjL0zzJ
>>197
俺のPCもその程度しか無いんだが、ゲーム機なんだし、
動画の録画をする訳でもないんだから20GBでも充分な気がする。
200名前は開発中のものです:2006/07/29(土) 08:11:02 ID:UcYBpbCy
ゲームプログラム本体をHDDにインストールしたりもするんでしょ?
そしたら20GBは少ない気がするなぁ
201名前は開発中のものです:2006/07/29(土) 10:58:59 ID:/cJRj8X2
BDは50GB
HDは20GB

キャッシュだけで死にそうだな
202199:2006/07/30(日) 05:41:18 ID:UOVtgeXW
あらら、BDって20GBだと勘違いしてた。
実際は動画を除けば5GBでも足りる様な気もしなくもないけど、
後々「20GBじゃトロくてやってられねえ」なんてタイトルが出ないとも限らないか。
203名前は開発中のものです:2006/07/30(日) 21:11:41 ID:SrMEM0nL
単層で25GB、2層で50GB
204名前は開発中のものです:2006/07/31(月) 10:47:46 ID:QiA4Lz2a
単層でも20GB以上か…
205名前は開発中のものです:2006/07/31(月) 15:23:05 ID:xGqJ7svQ
すげえな・・・
ASUSに作らせるのか
206名前は開発中のものです:2006/08/01(火) 06:27:56 ID:VtS09ZCd
PS3は、夏以降に生産する方針。


・・・・ほんとに作る始めてる?
207名前は開発中のものです:2006/08/01(火) 06:35:35 ID:WLgJtRNr
208名前は開発中のものです:2006/08/01(火) 08:15:08 ID:iVzRdCSS
>>199
ゲーム機でもないPCでもない。
それがPS3なんだよね。
209名前は開発中のものです:2006/08/01(火) 09:30:05 ID:MiD8YsXt
BTOサービス始まるまで気長に待つわ
210名前は開発中のものです:2006/08/01(火) 09:34:12 ID:Sbxu1TVE
私は男子高に勤めています。今、学校は夏休みなので視聴覚室で生徒から没収したエッチなDVDを見ています。
今日も朝から見ていたんだけど、途中で寝ちゃったり、
なかなか集中力が続きませんでした。お茶を飲みすぎたのか、
トイレに行きたくなり、静かに席を立ちました。
トイレは誰もいなくて、私は個室に入り、チロチロおしっこ…。
し終わって、トイレットペーパーで拭いていたとき、
なんだかその拭いている感触がすごく気持ち良くて、
いつもより強く拭いてみたり、クリちゃんも刺激しちゃったり…。
だんだん我慢できなくなって、次は指でおま○こを優しく撫でまわし始めちゃった。
拭いて乾いていたあそこがどんどん濡れてきて、クチュクチュ
長くなりそうなんで続きはこっちで↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1146442166/
211名前は開発中のものです:2006/08/01(火) 09:43:13 ID:Y35ovZbP
くそ・・・
支那製だったら余裕で見送る予定だったが
ASUSか・・・
購買心が揺れ動くぜ・・・
でもクタが嫌いになったしなぁ
212名前は開発中のものです:2006/08/01(火) 09:57:06 ID:GvTHpfkd
PSPのような初期型祭りがあるので見送れ
どうせまだソフトないし
213名前は開発中のものです:2006/08/04(金) 13:07:29 ID:EzltC6IA
真のPS3は 真のローンチタイトルと共に発売じゃないか?
2008春くらい。
214名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 22:59:10 ID:Rc7dBDmV
GIGABYTEがマザー&VGA部門を分離,ASUSTeKと新会社設立へ
http://www.4gamer.net/news/history/2006.08/20060808204749detail.html
215名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 23:11:11 ID:7B/vcX9Z
まる投げ始まった。

責任を取る気はないらしい。

どうせ高くて一般のユーザーは買わないけど
216名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 23:16:33 ID:G+phpKOU
PS3からEA撤退決定のお知らせ
http://blog.livedoor.jp/kundalini999/archives/50408532.html
これやばくないか?マジネタなの?
217名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 23:36:19 ID:2QaWpU7o
日本人そんなに貧乏じゃないでしょ(ノ∀`)ぶっちゃけ
218名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 23:39:24 ID:pKWd5uWn
買えるにしても8万の漬物石はいらんだろ
219名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 00:01:33 ID:BdmJjIsF
62,790円は劣化版。通常版は
  _____     ____     _,,,_     _,,,_       _,,,,,,_
  /      /     /____/   /--x,  `i    /" /~`i, \    /,/~`i`\
 // ̄ ̄7/    //        "   ) /    |  |  |   |   /  |  |   i   <"`==i''''i==,-x,
      //    /  ̄ ̄`=x      ノ <,    |  !,  |  |   |  |  |  .|   | |  | |  | |
     //      ̄ ̄`=,,  i     `''x,  `i,   ヽ, `-='"  /  .|  |  .|  .|    | └ ┘└┘ .|
     //          i, ,i       `i  /     ̄"7 ,/   .i,  .|  .|  ,i    | | ̄ ̄ ̄|  |
     /./      /"`=x,,_ノノ   (^''=x,,__,,//    _,//    ヽ、 i,  j  /     .| |    ,. | .|
    L/      `''=-- '''"     `'=---''"    '''”'''"~       `'''==-''"      ̄    `=-"
220名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 13:47:54 ID:cj7oyIUJ
こういう奴はPS3買うな 〜いや、マジで〜

「画像キレイだよねー」  画質だろ。

HDMI端子を知らない。

D端子すら知らない。

通常版との差はHDの容量だけと思ってる。


上記に当てはまる香具師はちょっと見送ったほうがいい。
DSの売れすぎでもしかしたら任天堂の時代が来るかもしれないし。

221名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 14:03:40 ID:uAI9lezN
>>220
大半がHDMI端子なんて知らないと思われ。
222名前は開発中のものです:2006/08/09(水) 14:23:19 ID:1Y30y+Eq
>>216
金持ちが全員無駄金使ってばっかりではあるまい
223名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 03:22:54 ID:ud13sPfn
もう製造始まったのか?
発売日を来春あたりに伸ばした方がよいような…
224名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 03:28:01 ID:MyGTYGvY
本当は今年の春に発売予定だったんですよね・・・
225名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 03:32:10 ID:ud13sPfn
そうだっけ?なら秋か冬にでるのか?
なんか無理して出さない方がいいような気がする…
226名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 05:49:36 ID:31tUc9KF
去年の終わり頃は春発売って本当に間に合うのか?延期した方がいいんじゃね。
と心配になってたのにいざ11月に延期されてもやっぱり、
本当に間に合うのか?延期した方がいいんじゃね。と心配になるPS3って・・・。
227名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 10:51:54 ID:bDdCegRM
ソフトもでない、ロンチもない
マジで延期するのがPS3のためだと思う
228名前は開発中のものです:2006/08/14(月) 17:03:04 ID:XN4P84b8
PS3って名前やめてPS2+とかにすれば
ロンチなくてもいいんじゃない?
BD付きPS2ってことで(笑)
229名前は開発中のものです:2006/08/14(月) 20:24:40 ID:t7yYCEzL
【コミケ】ヌードキャラのコスプレで逮捕【裸の女】
 “オタクの祭典”と呼ばれる同人誌即売会「コミックマーケット」(コミケ)が
11日、東京・有明の東京ビッグサイトで始まった。お気に入りのアニメのキャラクターの
衣装を楽しむ若者のなかに、殆ど衣装をまとわない姿で歩く女性に警備員が注意をしたところ、
それを無視して逃走したので、コススペース(コスプレが集まる場所)を出たところで
警察に取り押さえられた。女性曰く、殆ど裸なのがそのアニメのキャラクターなのだそうだ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155320660/
230名前は開発中のものです:2006/08/14(月) 21:12:49 ID:48rbxr0j
>>228
それいいかも。
ただしPS2のCPUがBDを処理できるかは疑問だけど..
231名前は開発中のものです:2006/08/14(月) 21:45:31 ID:1LvEiMOg
うーん、どちらかと言えばBDが要らないんじゃ?あれのせいで高いんでしょ?
232名前は開発中のものです:2006/08/14(月) 22:46:24 ID:JWhrdR/Z
FF13とかMGS4出る頃に39800円程度になってれば結果オーライじゃない?。

現時点では、まだ使おうとしてる一つ一つの部品が高すぎる段階で
急いで無理やり出そうとしてる気がする。

性能の云々以前に時期の問題というか。
(初代ファミコンの次にいきなりCD-ROM機を発売しようとするような)
233名前は開発中のものです:2006/08/14(月) 23:24:15 ID:QmQDRQIJ
生産部品の中にソニータイマーは内蔵かな

234名前は開発中のものです:2006/08/14(月) 23:55:05 ID:HnEyba6h
友人にS社の話を聞いた。
とにかく○ニーのやり方についていけなくなってるらしい。

正直FFはムービーでなんとでもなるので、それほどのオーバースペックはいらない。
○ニーには色々騙されもしたので、PS3で予定されていたFMもS剣も360とウィーに変更になったりしてる。

Fは13の2本で終了予定。
場合によってはPS3での発開発中止もありうるとのこと。
実際実機上で動くレベルまでは制作も進んでおらず、開発ツールが完成するまで研究開発とムービー作成だけ進めてる状態。
下手するとムービーで映像販売になる可能性も有り。

Fは状況を見てPS3以外のマシンになるだろうと。

株主がどうとか言われても、会社が潰れちゃうので洒落にならんという話。
235名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 03:54:54 ID:c05WTxis
ASUS。

「アザース!」と読むと思ってたオレはアンタッチャブルの山崎ファン。

・・・この際呼び名アザースにしねぇ?アスースってしっくりこないお。
236名前は開発中のものです:2006/08/15(火) 11:24:11 ID:pJ1lRbSV
>>235
いや、やっぱりアサステックだ。
237名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 21:18:05 ID:TwcK1O+4
正確にはアスーステックだとつっこんでみる
238名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 09:20:10 ID:croPqPXu
ソニーつぶれろよ
239名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 10:29:02 ID:HZBcnpEa
PS3発売前にソニー空売りすると儲かるかもね
240名前は開発中のものです :2006/08/17(木) 10:29:57 ID:IJewF3/h
>>18
6万7万するものをライトユーザーが買うわけねーだろ
241名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 21:55:56 ID:tsKyN5Iu
ソニーって日本の会社なの?
242名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 14:30:56 ID:R5DIrlFD
>>241
すでに日本企業ではなくなったと日本政府が認定しました。完全に韓国系です
243名前は開発中のものです:2006/08/19(土) 21:14:59 ID:5hy0lgYj
ad:,l;



eqw;:eqw:e



ewq;:e]qw;




3;:]123;21:]3




d]asda;



e;:wq]e;wq]




gfdgfdgdfgdfgf
244名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 15:41:47 ID:3bkNzsD7
クロスライセンス結んでも絶対に契約で明文化して差違特許渡さないのがソニー。
ソニーはチョンに液晶パネルの組み立てだけをやらせて日本の国益に貢献してる。

液晶テレビ用の偏光フィルム、カラーフィルター、透明樹脂フィルム、着色レジスト、ガラス基板など化学、
ガラスメーカーの生産する材料は中核部分を構成しており、液晶パネルの生産コストの60−65%を占めるといわれる。
一見、エレクトロニクス製品にみえる液晶パネルは実は化学製品というべきかもしれないのだ。
それだけではない。半導体材料のシリコンウエハー、DVD(デジタル多用途ディスク)の基板用の樹脂、
ハードディスクドライブ(HDD)の基板用ガラスなども化学メーカーが供給する部材であり、それらの材料
抜きにはIT産業は成り立ち得ない。
重要なのは、こうした材料の大半は世界でも2、3社による寡占状態になっており、その大半は日本メーカー
ということだ。世界シェアでいえば、偏光フィルムは日東電工が50%、住友化学が25%、カラーフィルターは
凸版印刷が40%、大日本印刷が30%、着色レジストはJSRが30%、富士フイルムが15%、半導体用シリコン
ウエハーでは信越半導体とSUMCOがともに30%前後のシェアを握っている。もっと日本メーカーの寡占度が
高い部材もある。プラズマディスプレー用のガラス基板は旭硝子が世界の85%、HDD基板用ガラスはHOYA
が80%を押さえている。 http://www.nikkei.co.jp/neteye5/goto/index.html

★ソニーが韓国系っつーか、ソニー以外が韓国系なんだよな

東芝はメモリーの技術をサムスンにただで流し、製造方法も手取り足取り教えただけでなく工場を建てる金まで渡した。
現在のサムスンの隆盛と日本メーカー苦戦の直接の原因を作ったのは東芝。

半導体市場での韓国サムスンの躍進・日本の衰退の戦犯は
間違いなく東芝だ。去年の12/25のNHKドキュメントでやってたが
当時の東芝の重役がにやにや笑いながら話してたのが憎憎しい。

視察に来たサムスン社員に最先端特許を簡単に見せたり、機器の配置を教えたり
最後の最後には頑張ってきた技術者を悉くクビ。東芝のその対応に反発した
技術者達はそのままサムスンに攫われた。
それで上の東芝とサムスンの話はこれな。実況は東芝氏ねで埋まったもんだ。
NHK SPECIAL
http://www.nhk.or.jp/special/libraly/05/l0012/l1225.html

NECは有機ELを特許から技術まで文字通り全て売り渡した。
有機EL技術を持っていなかったサムスンがこれで生産出来る様になった。

液晶の技術はシャープと三洋と日立から韓国、台湾に流れた。プラズマの技術はNECと日立、松下から台湾、韓国、中国
に流れた。

90年代日本は政治力が
韓国>>>日本になってしまったせいで技術をタダで略奪されちゃったからね。

韓国の「政治的優位はあらゆる優位に優越する」という哲学はそれなりに正しい。
韓国の隆盛は日本に対する政治的優位をこれまで成立させてきたからに尽きる。

その手先としての在日やら創価やらが居る訳なんだよな。

★日本企業や日本の政治家は売国がお好きなようだ。では現在の日本の政治力は?

【無償】中国、韓国などの優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおう【奨学金制度】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156024795/
【就職】中国・韓国などアジア留学生に奨学金「日本企業にもっと入ってもらおう」…約2000人に月20〜30万円を支給[8/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156030369/

率直に終わってますね。この国は・・・
245名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 15:58:19 ID:DVrvJDJz
>244
あなたのお気持ちは分かるがここはゲーム速報スレだ。
とりあえずどっかいけ
246名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 16:05:09 ID:vQ5lSq4+
この。。PS3はきっと高いでしょうね
247名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 17:51:46 ID:YE4DCBlH
ASUSにまで法則発動…てか普通に大赤字被せそうだな
248名前は開発中のものです:2006/08/20(日) 21:12:55 ID:6VDbeQ/5
PS3…イラネ
チョニーオワタ
('A`)
249名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 12:35:58 ID:7Luz1bKG
elwq;wqel




323l;21@3l




3l23l2[1p@l




el:;wqewql




3l@23l21[@




fdl;dls;f[d



250名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 20:03:55 ID:RgSZVYCM
いや、真面目な話Pはどう考えても来年に延期だと思う。
理由はロンチとBDと色々。

開発用に台湾でごく少数作りはじめたんだが、サ社のBDがヤバイ。
試験的に触らせてもらったが起動までに2分近くかかる、アクセスはPS2の比じゃない。
各開発会社にはBDも焼き機もまだ渡ってなく(データ送って焼いて帰ってくる)
開発ツールもP2の時同様バグだらけで使い物にならず、騙し騙し使ってる状態。

ご自慢のCは作ったS社の人間自体も把握できてない、質問してもまともな返答は返って来ない。
それは当のS○Eからロンチが無いという異様な状況からも解ると思う。
プログラマーは「自称やればできる7人のニートに無理やり仕事させるようなもの」
と言っていた、しかもこのニートに共同作業をさせなきゃいけないわけだが、全然力入れないわ隙あらば休むわ、怒れば動かなくなるわ・・・。
それ程やっかいらしい。ロンチで間に合わせようと思えば、できない事はないが
YOUTUBEで流されてる開発中のGゲーみたいな感じのレベルになる。
つまり開発ツールのバグもある程度把握した上で、[これから]研究開発を始める段階に近い。
さすがに言えない裏技(いずれバレようが・・)を使ってロンチ間に合わせようとしている
シリーズモノもあるが、知ってる限りで年内で間に合わせられそうなのは3本。

さらに例のどじょコン、急場しのぎで作ったせいなのか馬鹿なのかは知らないが、どうやら今のままでは特許がやばいという話。
噂レベルでしかないが、実際現物が(6軸センサー抜きのカラッカラはある)サードには来てないという事からありえない話でもなさそう。

どう考えても無理、今の状況で発売日にPが出てたら奇跡か、S社はもう終わり。
まっとうな会社ならあと半年は伸ばすだろうな。
251名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 20:16:46 ID:th6JTNzS
>>250
やたらとリアルな話ですな。ウソか真かわかんないけども
27本プレイアブル出展可能になったとはいえ、発売を半年以上伸ばして
この状況。やばい感じがする
春から延期になったのなんて、誰がみても規格が整わなかったのではなく
開発が間にあってないから、さて11月でどうなるか
252名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 20:26:56 ID:5kFnoPYn
これ以上延期したら、日の目を見る事無くお蔵入りもありえるからなぁ・・・・
253名前は開発中のものです:2006/08/24(木) 21:10:34 ID:th6JTNzS
ゲハ板で読んだけど。ドイツ最大のゲームショー Games Convention 2006で
ソニーは初日のカンファレンス逃げちゃったっぽい
実機が動いてるところもソニーは見せてくれないとか

254名前は開発中のものです:2006/08/25(金) 10:07:47 ID:OvujZADE
>さすがに言えない裏技(いずれバレようが・・)を使ってロンチ間に合わせようとしている
全体的にネタかどうかワカランが、この裏技って「内部のPS2エミュチップを使ってPS2プログラムで動かす」ってやつだよなw
255名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 01:01:59 ID:DtMpf7JO
>250
もうPS3を出さずに打ち止めするのが賢そうだね。
256名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 01:06:42 ID:9qSBGyOx
PS3版GT4の画像見ても誰も感動しない
257名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 01:10:07 ID:9r9WBZum
おまいら、言っておくけど、PS3が発売延期したら、
Wiiは其の間に売れに売れて、
PS3が発売時にはもう手遅れだよ、本当に!!
それでいいの??
来年春の発売じゃ、スマブラXをぶつけられるよ、マジで!!
258名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 03:12:07 ID:NTRgqLtV
海外だと、今年のクリスマスシーズンは、Gears of warに
持って行かれたうえ、PS3の発売がHalo3とぶつかる可能性が
高くなるな。

箱○の勝ち
259名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 13:10:00 ID:T0ocv5wo
サムソン?
260名前は開発中のものです:2006/08/27(日) 15:52:16 ID:HUCFC/Mw
派遣の仕事でソニーのゲーム機作る仕事があった
261名前は開発中のものです:2006/08/28(月) 04:10:12 ID:6JnYAvFS
>>244
納得だ。東芝は旧ソ連に横穴堀りマシンの設計図を流した前科があるしな。
そのせいでICBM移動用の穴が何本掘られたことか。
262名前は開発中のものです:2006/08/28(月) 10:28:48 ID:/9+BZQg9
>>261
まったく擁護になってないんだがw
A氏の殺人の擁護をするのに「A氏は殺人なんてしていない」と弁護するのではなく、「B氏は万引きをした、C氏は駐車違反をした」という他人の微罪をあげまくって誤魔化せた気になってるだけじゃんw
263名前は開発中のものです:2006/08/31(木) 00:04:13 ID:LKyB6Uxs
>262A氏とかB氏とか急に言われても分かんないんっすけどwwww
俺らゲームの話してるんっすけどwwwwwwwww
264名前は開発中のものです:2006/08/31(木) 01:59:14 ID:qmZPkbZn
誰か草刈り頼む
265名前は開発中のものです:2006/08/31(木) 05:52:39 ID:lCttrMcR
(´・ω・`)
わり。ちょうど芝刈り壊れてら。
266名前は開発中のものです:2006/08/31(木) 10:04:08 ID:qqMJB6d4
>>263が馬鹿で簡単な例えも理解できないらしいのでソニーとPSの話にすると
・サムソンと密着しすぎて日本政府から韓国企業認定されたソニーの話をごまかすために、一部XBOX360タイトルの例だけあげて「XBOXはチョンBOX」と煽る
で理解できたか?
267名前は開発中のものです:2006/08/31(木) 12:28:00 ID:cnH8ikDu
当然LANポートの初期不良も出るワケですね?
268名前は開発中のものです:2006/08/31(木) 12:29:17 ID:o/kOZv0C
269名前は開発中のものです:2006/08/31(木) 14:42:20 ID:mlhuVjnn
>>266
ちょっと端折り過ぎじゃないか?
サムソンと密着しすぎたのが外資企業に認定された理由じゃないぞ

大体、244 = 261の自演に釣られ過ぎ
液晶技術の流出はここを読むと解りやすい
決してシャープだけが悪い訳ではない
ttp://vortex.milkcafe.to/lcdtv.html
270名前は開発中のものです:2006/08/31(木) 16:52:37 ID:lNeh4ZIB
★シャープはかつて自分らの不手際で技術横流ししたのに
ビジネスで正面から応対してるソニーを韓国企業呼ばわり

亀山工場を作れば過去の大罪は消えるのだろうか?

EnjoyKoreaなどに行けばわかるがサムスンがもっとも敵視、ライバル視しているのがソニー
密着どころかソニーは>>244で暴かれた売国企業のように特許や技術を渡した例は皆無だし
中枢の部品は日本製なので、液晶が売れることで組立請負のサムスンが潤うこともない
そのような下僕のような地位に甘んじて歯ぎしりしているのがサムスンだ

ちなみにサムスンは先月FIFAのスポンサード長期契約をソニーに落札されて、実際に歯ぎしりしている
日本の技術で儲けておきながら下請けの分際で身の程知らずであるのは言うまでもない

★2chでソニーの弱体化を工作しているのは在日や半島系工作員

サムスンは海外ではCMに富士山を用いたりしてしきりに日本企業のイメージを利用する
実際に現地では日本企業だと勘違いしている外国人も多い
そして2chでは、ソニーは韓国企業だと執拗に工作するのだ

海外ではアイアムザパニーズ、2chでソニーイズコリアを繰り返すことで、相対的に
サムスンのイメージを上げ、ソニーのイメージを下げる
死にものぐるいの工作でPS3を大失敗させて、最終的に弱体化したソニーを
現在噂になっているカプコンのように技術ごと買い取ってしまおうという算段だろう
裏工作が手段として有効だと考えているところがいかにも朝鮮人らしい発想と言えよう

液晶の国家プロジェクトからソニーが外れたことだというのが彼らが用いる根拠だが、
そもそもこのような家電やソフトウェアの国家プロジェクトがまじめに進行して成功した例が
一つでもあるのか考えてみればよろしい

残念ながら我が国において次世代液晶の国家プロジェクトは権威でも何でもなく、家電企業の
フラッグシップ以下の代物なのである
国家プロジェクトから生まれた規格が次世代を制すなどということは、予算的にもありえないし
モチベーションも一般企業に大きく劣るのである

多くの企業がOEMとして韓国産パネルを使用しているが、ソニーのように設計段階から口を出す為に
クロスライセンスを結んだ場合は国のプロジェクトに参画しないのは当然なのだ
正面からビジネス上の付き合いをしている極めて透明性の高いソニーではなく
むしろ、>>224のようにコソコソ韓国に技術を横流しした売国企業、または韓国のような
敵性国家による工作こそが真に疑われるべきなのである

特にゲームなどの得意分野に外国企業が名乗りを上げ、まさにシェアを奪おうと画策している
ときは特に気を遣うべきなのである
271名前は開発中のものです:2006/08/31(木) 16:59:40 ID:qqMJB6d4
>>270が、ソニーの悪行だけは全て目をそらすということは理解したw
272名前は開発中のものです:2006/08/31(木) 18:00:59 ID:JctnlY/t
【ソニー電池問題】 「すべての原因はソニー」 アップルもリコール…ソニー負担2百億円超★4
1 :依頼 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φ ★ :2006/08/27(日) 19:09:14 ID:???0 ?PLT(12347)
★ノートパソコン発火「すべての原因はソニー」とアップル

・ソニー製のバッテリーがノートパソコンの発火原因になっていることについて、
 2006年8月14日にデルが全世界でソニー製電池410万個の回収を発表したのに続き、
 同25日にはアップルが180万個の回収を発表した。ソニーのバッテリーはこの2社
 以外にヒューレットパッカード(HP)やレノボなどにも使われているが、今後のリコール
 拡大についてソニー広報は、「検証をした結果、この2社以外のリコールは出ないだろう」と
 J-CASTニュースの取材に答えた。

 ノートパソコンが発火する原因をソニーは、バッテリーに混入した金属粒子が電池内で
 別の部品と接触してショートしたとしている。通常ならばバッテリーは稼動不能になるが、
 デルとアップルの機種に限ってはシステムの問題で、熱を発する場合があるという。

 しかし、日本のアップル広報はJ-CASTニュースの取材に対し、
 「今後訴訟に発展するかどうかの情報は来ていないが、エンジニアチームが徹底的に
 原因究明し、全ての原因はソニー製バッテリーにあると結論付けた」 としている。

 一方、ソニーは交換用電池パックとその他関連費用を200億円から300億円負担する、
 と06年8月25日に発表した。
 http://www.j-cast.com/2006/08/25002711.html

・米アップルコンピュータは24日、同社製のノート型パソコンに搭載されているソニー製
 充電池(リチウムイオン電池)180万個をリコール(回収・無償修理)すると発表した。
 ソニーは「製造工程で微細な金属粒子が充電池に混入し、他の部品と接触して、パソコンの
 システムによっては、まれにショートを起こす」と原因を指摘し、「製造工程の改善対策を
 実施した」と説明している。また、デルとアップルの回収費用に対するソニーの負担が
 総額200億〜300億円に上ることを明らかにした。(抜粋)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060825k0000e040022000c.html

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156531651/
273名前は開発中のものです:2006/08/31(木) 22:42:12 ID:G2equIvP
最近マジに思うことがある
GKと糞ニー儲はLostして欲しい
妄想垂流すだけで会話になりゃしねぇ
274名前は開発中のものです:2006/09/14(木) 23:30:23 ID:oYOuUySt
結局、日本で作ればよかった、ってこと?
275名前は開発中のものです:2006/09/15(金) 12:39:03 ID:LJY97xo0
政治力って何それおいしいの?
276名前は開発中のものです:2006/09/15(金) 12:46:39 ID:7JECYZjB
不具合をGKがアスースに責任転嫁しそうだな
277名前は開発中のものです:2006/09/15(金) 13:03:51 ID:dcjsvxK6
アスースのスキルは高いと思うが、ソニータイマーは仕様だからな
278名前は開発中のものです:2006/09/15(金) 16:32:04 ID:uPpBPkJs
初期不良って無償保証してくれるのかな?
279名前は開発中のものです:2006/09/15(金) 17:08:50 ID:fSjO5gp1
ps3を見越して、ちょっと背伸びしてHDMI端子つきのテレビ買った俺アホス。
ののしってくれ。無印x-boxの画像でも十分きれいに見えるんだ。
280名前は開発中のものです:2006/09/16(土) 05:54:04 ID:ep3A86x3
ASUSのマザーボード買ってきたらさー、中華製なんだよ。ASUSなら台湾製になるとおもってたのは大間違いだった。
こりゃあアレだな、中華製ってーと聞こえが悪すぎるからASUSへ依頼っていうか?

発売日ロットの日本国内向け製品は木更津、海外の40万は中華製だな。みてな?間違いねーからw
281名前は開発中のものです:2006/09/16(土) 06:15:26 ID:At/mVG48
1年したら値下げするかな・・・?
282名前は開発中のものです:2006/09/16(土) 07:24:02 ID:pgwgiahr
ソニーはサムソンと技術協力してから格段にレベルが上がったと思う

プレステ3は正にアジアの誇り

発売がすごく楽しみです
283名前は開発中のものです:2006/09/16(土) 07:28:33 ID:8j8g7JZz
>>282
同意
アジアの同胞が共に作り上げた作品だ
PS3は日韓友好の証
284名前は開発中のものです:2006/09/16(土) 08:42:37 ID:rFTgIOAF
いつまでも日本の方が上だと思っているお前らバロス
これからの日本を背負う若者がお前らニートや無気力な奴ばかりだぞ
国際競争力なんてあるわけないだろ
285名前は開発中のものです:2006/09/16(土) 08:46:36 ID:rWbzCq+J
台湾は台風来たらタクシー以外は会社も全部休みになるから、この時期は楽だったな
生産はグダグダだろうけど

>>282-283
そんなんじゃ誰も釣れねーよ
286名前は開発中のものです:2006/09/16(土) 09:01:34 ID:G2E9JXdM
妊娠は韓国人になりたいのか
287名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 03:04:03 ID:AhF7qonF
PSPの液晶ならまだしも、PS3のどこに韓国部品からんでるんだ?
俺が言ったのは中華だからな?韓国と一緒にするなよ?
288名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 03:14:58 ID:KOdG/edE
1だったらFF13がロンチで出る
289名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 04:28:33 ID:qcM4haBS
1000だったらPS3に一切初期不良が無い
290名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 06:31:54 ID:8TOAC+PQ
DLNA対応とかにならねーかな。
291名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 06:54:55 ID:uRkt986+
自社の工場で生産しないのか?
292名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 12:16:29 ID:zLmVbPxJ
PS3にセレブのためにBDレコーダーの機能付いたやつも出せばいいのに
子供にPS3ねだられてもBDレコーダーに親が興味あれば
買うやつも多いんじゃね?
293名前は開発中のものです:2006/09/17(日) 12:18:27 ID:0hiRkyo/
韓国のおかげでソニーは技術上がったとか言ってる在日野郎共よ、マジキモイから止めて
294名前は開発中のものです
>>291
とっぷしーくれっとだろうから情報はまるで出てこないが、恐らくこんなカンジだ。発売日みてろ?間違いなくこうなるからw

年内の国内流通品は全て国産。年内の海外出荷品は全て中華製。