【XboxLive】ストリートファイターII' HYPER FIGHTING アジア地域では配信なし
1 :
名前は開発中のものです:
8月2日にXbox Live ArcadeでストリートファイターII' HYPER FIGHTINGが配信されますが、
国内では「日本のユーザーに満足のいくものに達していない」という判断で配信されないそうです。
Xbox Live Arcade版ストリートファイターII'の開発はカプコンUSAが行っていますが、
ネットワーク部分の問題で何度か発売が延期されています。
スト II シリーズといえばカプコンの看板タイトルですから、目の肥えた日本のユーザに対して
下手なものは出せないというカプコン日本法人の判断があったのかもしれません。
http://www.xbox-news.com/index.php?e=1556
2 :
>>1の心境:2006/07/13(木) 05:40:23 ID:sdUzfYu4
3 :
名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 05:41:54 ID:ccBsgg4Z
こんなんばっか。
> 日本のユーザーに満足のいくものに達していない
ここまで嘘と分かる言い訳も珍しい
5 :
名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 06:34:30 ID:IcxQ9bEY
日本のユーザー、迫害されすぎ
6 :
名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 06:42:03 ID:XASVLvfE
今更スト2ターボ持って来られてもな。
ハパ2なら兎も角(っつーかいい加減ストアニ互換させろや)。
日本のユーザーなんて四捨五入したら0なんだから仕方ないな。
8 :
名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 06:54:25 ID:S7FC30gP
1200円!!高!!ファミコンの中古でさえ余っているのに、金取るのか?
通信対戦の付加価値つけたとしても、ソフトの賞味期限切れてるの認識してねぇな。
カイレラでやってね
byマイクロソフト
本格的な日本市場切捨てが始まったな。
11 :
名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 09:03:09 ID:IcxQ9bEY
>>10 そう書かれても仕方ないほどの失策だと思う
もう日本は隔離病棟
そんなことより1を通信対戦やらせてくれ。
箱丸自身が「日本のユーザーに満足のいくものに達していない」なんだから、
もう日本から撤退しろよ>MS
15 :
名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 16:12:13 ID:c5ko/F1k
海外のアカウント取れば落とせるかな?
・・・と思ったがわざわざ手の込んだ事してまで欲しいタイトルじゃないな。
16 :
名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 16:59:31 ID:lE3PA3Kg
多分、同時押し出来ないんだよ。
17 :
名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 18:14:18 ID:S/JnPWCs
日本のカプコンはカプコンクラシックスを箱○でも売りたいんじゃないの?
ぜってーカワネ
デッドラは買うけど
誰も困んないから出さなくていいよ
カプコンこんな事いって後でWiiかPS3でダウンロードコンテツ出しそうだな・・・。
そうなたっら日本のゲーム業界が意図的にXboxの日本進出を妨害してる事が
露呈しそうだな・・・。
>>20 サードに責任転嫁するなよ
MSKKが無策なだけだ
無策というか無能
ストIIだけならストIIごときでそんな・・・とも思えるが互換問題とか
海外有力タイトルが発売されないか遅れすぎの問題とかMS直々に
力を入れてる国産タイトルの微妙具合とか数多くの出来事の
積み重ねがあるからなあ。
24 :
名前は開発中のものです:2006/07/15(土) 19:12:54 ID:mUDouum7
ふむ、火の無い所に煙はたたずって事ですね、
って事は
>>21 は何処かの工作員?
バイソンとか名前がまずい?
>>25 SFU発売時にアメリカでバイソンが問題になった事があった。
あまりにもマイク・タイソンと似ている事が問題になったのである。
結果、米版はバイソンがバルログ、バルログがべガ、べガがバイソンと
それぞれ名称変更になったのは有名。
ベガっていう名前が女っぽいという理由もあったようだが
また箱○信者の信頼を失った
信じらんねぇ 俺のカス箱買い取って欲しい
30 :
名前は開発中のものです:2006/07/25(火) 09:19:51 ID:Ey3Efe2T
スト2の版権をカプUSAに見せ掛けの譲渡がバレて
追徴課税くらったから裁判終わるまでは
国内じゃ露骨な活動ができないんでしょ。
31 :
名前は開発中のものです:2006/07/25(火) 09:24:05 ID:0xijPtIA
別に日本で配信されてもやらねーけどな
>>16 え〜…。同時押しが無いとターボじゃねーよ…。
本当にそうならイラン。
33 :
名無しさん:2006/07/25(火) 12:05:09 ID:eKH/g7Xh
はっきり言えよ
凶箱を買ってくれない日本のユーザーは眼中に無い、って
この前、テーマだかアイコンが、一瞬購入可能になっていた。
35 :
名前は開発中のものです:2006/07/29(土) 21:08:08 ID:NoNz1XHR
配信予定だったストU’はカプクラ1からの
カッティングだろ?
あれは移植度悪すぎだ!全画面表示ぢゃないし。
せめてCPS1からのエミュレーションで出すべきだね。
36 :
名前は開発中のものです:2006/07/29(土) 21:14:07 ID:NoNz1XHR
配信予定だったストU’はカプクラ1からの
カッティングだろ?
あれは移植度悪すぎだ!全画面表示ぢゃないし。
せめてCPS1からのエミュレーションで出すべきだね。
37 :
名前は開発中のものです:2006/07/31(月) 08:12:26 ID:JrQaS0j/
それよりも、カプコンファイティングオールスターズの開発を再開してくれーー!!イングリッド以外の新キャラ二人が可哀相だ
またアジアン切り捨てかいな
39 :
名前は開発中のものです:2006/08/03(木) 03:28:31 ID:ktPQs7BM
カプコンはまずFFの新作か、1と2とタフを一つにまとめたFF完全版をだすべき
40 :
名前は開発中のものです:2006/08/03(木) 05:31:28 ID:xeFf4Ann
WHY?
TELL ME WHY?
41 :
名前は開発中のものです:2006/08/03(木) 05:37:01 ID:/w5xwN7O
日本市場=RPGみたいな図式になったら
確実にゲーム業界は衰退して終わるな・・・
42 :
名前は開発中のものです:2006/08/03(木) 05:56:18 ID:xeFf4Ann
43 :
名前は開発中のものです:2006/08/03(木) 20:48:30 ID:paW096gj
北米アカウントからダウンロードは出来たけど
アンロックするためのマイクロソフトポイントの
購入方法が分からん。
44 :
名前は開発中のものです:2006/08/03(木) 20:52:52 ID:wyB+bj4s
45 :
名前は開発中のものです:2006/08/03(木) 20:56:44 ID:I4LOQLBS
カプエス2のリメイクか
カプエス3作ってくれよ
46 :
名前は開発中のものです:2006/08/03(木) 21:17:24 ID:ER0WHKbt
>>37 あれかなり勿体無いよな。なんで発売中止したんだろ…
>>44 なんかエラーがでて使えないんだよ
北米アカウントには北米のプリペイドじゃないと駄目なのか?
スト2って日本のマイクロソフトポイントで買えるの?
>>48 俺の環境では日本のアカウントのポイントでもエラーが出るよ
50 :
名前は開発中のものです:2006/08/03(木) 21:49:17 ID:lB9nRN9C
小足竜巻がつながらないターボなんて・・・・
51 :
名前は開発中のものです:2006/08/03(木) 21:51:55 ID:wyB+bj4s
52 :
名前は開発中のものです:2006/08/03(木) 21:53:15 ID:SQ2GvxUF
こういう宣伝方法があるのか
としか思えない
クレカ駆使すると買えるぞ
ただし外人とのliveはガクガクなので覚悟しろ
54 :
名前は開発中のものです:2006/08/03(木) 23:16:26 ID:paW096gj
>>53 出来たよ!でたらめに書いた住所でも大丈夫なんだね。
55 :
名前は開発中のものです:2006/08/03(木) 23:27:47 ID:paW096gj
で、ちょっとLIVEしてみた。ラグというかゲームスピードが糞遅くて
ゲームにならん。やっぱり外人と対戦するのは無理がありそうだね。
>>55 あれは無理だな
ジャンプ強蹴り→足払いを防御するのも一苦労だしw
mjsk
なんでも繋げるプレイモアを見習えw
たぶんストUは日本向けにWifi対応でDSで出すつもりなんじゃないかね。
だから出し惜しみしてると見た。
格ゲーのネット対戦は無理。
62 :
名前は開発中のものです:2006/08/04(金) 09:53:09 ID:NnkAMKPF
>>59 箱○かwiiで、通信対戦できるスト2パックみたいな物を出すんだろうね
それ以外に、この出し惜しみの理由が思い浮かばない
ぶっちゃけると、おいしいのはみんなPS3にお取りおきしてるんだってさ
またまたまた