【業界】「パックマン」「リブルラブル」で知られる岩谷徹氏がバンダイナムコゲームス退社を表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
164名前は開発中のものです :2006/07/26(水) 19:09:28 ID:tFQUCtuE
165名前は開発中のものです:2006/07/27(木) 16:17:27 ID:I+5P+GMf
あとはファミリーシリーズの頃のパケ絵の女の子をフィギュア化さえしてくれれば俺の中のナムコに終止符が打てます
166名前は開発中のものです:2006/07/27(木) 19:36:57 ID:Xm3rSRB4
久しぶりに目蒲線の女が聴きたくなった。
悲しい未練はバシシ〜♪
167名前は開発中のものです:2006/07/27(木) 19:43:48 ID:9kG8rKjK
リブルとラブルで囲もう見っつけてバシシ♪
小さく小さく囲んで魔法でバシシ♪
赤く光って宝箱♪
中から妖精 こんにちわ♪

(´・ω・`)
168名前は開発中のものです:2006/07/28(金) 11:04:08 ID:s9KNjvrk
>>166
なつかしいw
あの時目黒で別れて7年過ぎたけど〜♪
だっけ?w
169名前は開発中のものです:2006/07/28(金) 15:32:18 ID:cSSaLp9A
> 赤く光って宝箱♪
赤く光れば宝箱 だとずっと思ってた・・・
170名前は開発中のものです:2006/07/30(日) 00:19:54 ID:frHTzGEs
2chでなんかスゲェ祭りみたいになっても扱いカワランかな?
署名活動って訳じゃないからならんかw
171名前は開発中のものです:2006/07/30(日) 00:41:52 ID:lkuxIEAP
ヒント:遠藤
172名前は開発中のものです:2006/07/30(日) 01:08:55 ID:ZEWlHELI
遠藤氏追い出して、後にナムコを出る人たちを叩く潮流を作ってしまった、
黒歴史の部分もある人と噂は聞いてはいるがなあ。
真偽はどうだか聞きたいが、黒歴史だから無理なのかね。
今更贖罪といってもなあ、という気はしなくもない。
うまくやれば、バンダイ側の役員とねんごろにやれてと思うんだが。
根が開発者ゆえ、人付き合いは苦手なのか?
173名前は開発中のものです:2006/07/30(日) 03:00:50 ID:92EuwM3C
顔見りゃ分かる。
174170:2006/07/30(日) 18:08:51 ID:DlnHfDFm
あぁチガウチガウ

別に岩谷氏の扱いがどうこうとかじゃなくて、
なんかすげぇ話題になれば両方のトップが何かしらの動きに出ないかな、て、事。

記者会見でも開く様な事態になればさ、それこそ株主総会の時の事も質問されたり、
有名な人が退社をする事についてのパブリックなコメントがとれたりせんかなぁ・・・と。

週刊誌が好きそうなネタじゃない?
ついでに今までバンダイの仕事をした事がある下請け業者にも取材して、
プロデューサーとかの評判聞いてくださいw

UCGOとか一年戦争の時って結構叩かれてたじゃん
175名前は開発中のものです:2006/07/30(日) 23:02:17 ID:ZEWlHELI
>>174
両方のトップなんてもういないんじゃないか。創業家はバンダイもナムコも本当に
ただの創業家大株主になってしまっているようだし。で、トップはホールディングスの
銀行出身高須氏でしょ。バリバリのやり手らしいから、無理だろ、たぶん。
一方的にというか、叩くのは勿論ありだろうけど。それこそ、UCGOや一年戦争のような
ネタを自ら出してくれば尚更だけど。まあ、統合の影響で待たされたりしてた
下請けから話が聞けるかもしれんけど、それ言ったらバンダイナムコゲームスや
その配下のテイルススタジオ・モノリスソフト・ベックや関連のバンプレソフト離れ組も
無いわけじゃないしなあ。どっちにしろ次のネタが出るまで望み薄じゃないか?
なんか自爆しそうなタイトルが年末までに出ればまた別だろうけど。
176ブスエりん ◆oy3k.OgrsM :2006/07/31(月) 02:44:39 ID:SfscBi3x
ふむふむ
177名前は開発中のものです:2006/07/31(月) 03:32:35 ID:2Rjtdl67
こんな昔のヤツ
今の時代じゃまったく能無しだろ
今時パックマン作った技術がどこにやくだつてんだよ馬鹿じゃね?w
178名前は開発中のものです:2006/07/31(月) 06:37:41 ID:ID1+ysu2
遠藤はゲーオタを相手にしないほうが儲かると公言してる
179名前は開発中のものです:2006/07/31(月) 09:10:03 ID:8Sro0OrA
技術が何の役に?
昔の人の方が技術は有るだろ?普通に…
今のように、ハードに寄りかかったハードが何でもやってくれる…そんな時代じゃなかったから
技術的な事だけじゃなく、今の人達は発想が貧弱でグラフィックやシステムの進化にばかり…
つまり、固定観念が有り、先人の知恵の延長線上の事しかできない…新しい物…全くの0からは1を生むことが出来ない人たちしか居ないだろ?だから同じ様なゲームしか出てこない!
今は、ハードが変わり出来る事が増える→そこからゲームの原型を考える
ゲームの原型を思いつく→ハードパワーが足りない→どうすれば…と思案してきた差だな…
180名前は開発中のものです:2006/07/31(月) 10:42:13 ID:QiA4Lz2a
よくみろ そいつは アスペクト
181名前は開発中のものです:2006/07/31(月) 13:24:53 ID:8Sro0OrA
本当だw
ゲー速史上〜もっとも頭が悪い中学生だった…
大人げないことした…すまん
182名前は開発中のものです:2006/07/31(月) 15:13:37 ID:FCfaRL09
スレここまで読んだけど…
名前すら出ないワギャン(´・ω・`)カワイソス
183名前は開発中のものです:2006/08/01(火) 00:57:35 ID:MwEJnX/8
【namcot】ワギャンランドを語ってみるスレ 3
トラックバック:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1153025183/
184名前は開発中のものです:2006/08/02(水) 00:02:35 ID:3OXKeEwK
でもな、パックマンて言ったら間違い無くゲームの歴史に残る作品な訳よ。

その立役者といわれる人ですら
こんな扱いされる会社って事よ
185名前は開発中のものです:2006/08/02(水) 00:35:26 ID:vs+U+msl
それが、バンダイクォリティ。
でも、岩谷氏も遠藤氏他の退避組を叩く下地作った気もするしな。
例えば、サウンド部とかにして音屋大切にしておけば、
小沢執行役員、細江部長、相原課長、佐野プロデューサーなんて布陣も
あったかもしれんね。夢のまた夢だろうけど。
186名前は開発中のものです:2006/08/02(水) 09:30:33 ID:otZwQnEZ
X68000ってもうちょっと改良したら倍売れたのにね
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1150620565/

なぜ288*224のPCが出なかったのか?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1129959132/
187名前は開発中のものです:2006/08/03(木) 03:53:57 ID:47xHBPas
職人が管理職に向くかは別問題

給与とか待遇がそれなりならいいんじゃ
188名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 14:34:15 ID:w6ff6qZR
この人メンヘル気味っていう中傷を目にしたんだけど、どうなの?
189名前は開発中のものです:2006/08/06(日) 19:06:41 ID:tyD81eBh
いいじゃんか、普通の感覚で作ったリブルラブルなんかやりたくねぇ。
190名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 02:44:09 ID:o6xNtF3u
>>188自体が中傷なような
191名前は開発中のものです:2006/08/07(月) 02:56:50 ID:OmqTK0hu
ナムコは未来忍者あたりから駄目だね
192名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 00:27:51 ID:WlCb/t6J
クロノアは名作
193名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 05:59:29 ID:A3CLI4Qr
未来忍者ってすげーつまんなかったな
なんであんなに基板高いのよ……ドラキュラほどじゃないけど。
194名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 10:55:56 ID:MXexQ7dB
今考えると確かにつまんないゲームだった。
BGMは最高なんだが。
195名前は開発中のものです:2006/08/08(火) 14:35:59 ID:Sfu7yfcN
ナムコがSFCに参入したのは本体が出てから1年以上たってからだったが、
単にFC+PCEで開発ラインが一杯一杯だったから?
それともFCの時と同じように任天と政治的にモメたりした?
196名前は開発中のものです:2006/08/10(木) 16:54:39 ID:6oebPd07
未来忍者の映画は傑作
197名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 01:03:39 ID:J8TwN9/k
糞映画
198名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 04:04:34 ID:JuB/lHHD
〓ナムコの映画

★☆★未来忍者〜慶雲機忍伝★☆★
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/998/998275437.html
未来忍者が好きだ!
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/964/964417749.html

カブキマン SERGEANT KABUKIMAN N.Y.P.D.
ナムコのカブキマンってどうよ
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/999/999013943.html
●カブキマン●
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056764264/

Tales of Eternia -THE ANIMATION- Tales of Eternia THE ANIMATION

ヨーロッパ初のフルCGアニメ映画 『ケイナ』
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1075435609/120

【映画】ナムコのXbox用ソフト「デッド トゥ ライツ」が映画化、ニコラス・ケイジが主演
http://news2.2ch.net/mnewsplus/kako/1053/10531/1053131397.html

【ゲーム】「パックマン」、実写映画化決定
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10370/1037093677.html
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10371/1037152213.html
【社会】ナムコの名作ゲーム「ゼビウス」が映画化
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1027/10275/1027512970.html
http://game.2ch.net/retro/kako/1028/10287/1028764710.html
【映画】格闘ゲーム『鉄拳』実写映画化 2005年夏を目途に全米で公開
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088094284/
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088094284/
キャリバー2板映画スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/442/1015518153/

【国際】ナムコ「鉄拳」を実写で映画化,世界で公開
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1014/10143/1014357653.html
【四角の二の舞】ナムコ、鉄拳を実写映画化  
http://choco.2ch.net/news/kako/1014/10143/1014310826.html
199名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 20:26:24 ID:lv5gJ6h4
最初のリッジは好きだけどな、2で落ち込んだが
200名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 20:33:48 ID:lv5gJ6h4
リブルラブルか〜ジョイスティックが2本突きでてるのとBGMが衝撃だたな〜
201名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 20:42:01 ID:rK0I7fu0
出張で行った福岡のゲーセンにリブルラブルがあったときは懐かしさのあまり
感動したよ。
でも久々にプレイしたら惨敗・・・orz
202名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:00:17 ID:khghoJVj
パスクチスレじゃないのか・・・
203名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:20:49 ID:wXa/EjHP
ナムコとプロ野球といえば
リブルラブル(ロッテ)
ファミスタ(阪神)
ドルアーガ(日ハム)
スカイキッド(近鉄)
204名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 22:58:19 ID:8R3mldO6
何を言っとるのか↑さっぱり分からん
205名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 23:08:07 ID:jFy5s8O/
未来忍者って斉藤洋美出てなかった?
ラジアメの
206名前は開発中のものです:2006/08/17(木) 23:13:39 ID:khghoJVj
野球の応援歌で使われてるんだよ。
今はリブルラブル(ロッテ)のパスクチだけか・・・
リブルラブルのメロに合わせて外野全員飛び跳ねてるよ。
207名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 07:11:07 ID:/5MB3saS
>>199
ナムコレ買って
208名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 07:25:03 ID:t4zityoG
長い間、お疲れ様でした。
209名前は開発中のものです:2006/08/18(金) 18:50:02 ID:NiRHzgIG
ファミスタの吉田剛選手の打席でスカイキッドがかかるのは実際の応援で使用されていた為
210名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 06:15:04 ID:E1gzfvXi
ぴの
211名前は開発中のものです:2006/08/23(水) 23:51:54 ID:t9GpfOvK
リブルとラブルで囲んで魔法でバシシ♪
小さく小さく囲んで魔法でバシシ♪
212名前は開発中のものです:2006/08/26(土) 11:15:33 ID:phd2Q8La
>>204
選手の応援時に曲が使われている。

>>205
出てたね。
姫様の護衛で「この先は獣道です」とかなんとかのセリフもあったし。
213名前は開発中のものです
さすがに未来忍者の現存スレはないか