【PS3】PS3専用ソフト「Fatal Inertia」、11月11日本体と同時発売 最新映像を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
株式会社コーエーは、プレイステーション 3用として開発中のフライングコンバットレーシング
「Fatal Inertia (フェイタル イナーシャ)」の最新情報を公開した。

 PS3用「Fatal Inertia」は、23世紀半ばの未来世界で展開される、
「Inertia」というレースを舞台にしたゲーム。カスタマイズした機体を操り、
美しい自然が広がるコースを駆け抜ける。ただ走るだけでなく、
機体に搭載された武器で他のレーサーを妨害できることから、
ジャンルは「フライングコンバットレース」と名づけられている。

 発売日は、PS3本体と同日の11月11日になる予定。価格は未定。
開発は、カナダにあるコーエーの海外現地法人、KOEI CANADAが担当している。

 今回は最新のスクリーンショットと、登場機体のモデルが公開された。
まずはスクリーンショットからご覧いただこう。なお画像の解像度は、D4相当のやや大きめのものを掲載させていただいた。


画像
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060623/fatal01.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060623/fatal02.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060623/fatal03.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060623/fatal04.jpg

記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060623/fatal.htm
2名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 18:18:37 ID:YNBAhRit



   このスレッドは大盛況のうち、無事終了いたしました。

   >>1先生の次回スレにもご期待ください。




                  −完−
3名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 18:20:55 ID:Tz5O0Glj
11月11日に本体出ることを今知ったが、発売日にってか初期型まず
糞だし、値段も糞だから様子を見るひと多いだろうと予測
4名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 18:24:31 ID:QjMv/Lkk
汚くねぇか?
5名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 18:33:25 ID:kTykRdRn
>>1
これが7万5000円もするハードの
ゲームクオリティか・・・・






腹抱えてワロタwww
6名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 18:36:10 ID:+NpNI2y8
累計40020本
7名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 18:38:24 ID:mnibnGjB
コーエーは無双と信長と三国志だけ出してろよ
8名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 18:41:08 ID:jQobqiqV
Fatality
9名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 18:42:48 ID:EQnVoCs9
7万払ってやりたいゲームじゃないよな
PSPみたいに脂肪
10名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 18:47:54 ID:C/MTsm4a
コーエーも商売上手だな
本体発売日にコレと麻雀(共にコーエー)しかなければ
ハードマニアはコレしか買うものが無いから嫌でも売れる
本体が売れればの話だけど
11名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 18:51:03 ID:9OWXs8q7
予想以上に汚いな。ロンチだから仕方ないとはいえ・・
12名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 18:52:00 ID:c07rjHxf
なんか綺麗とか汚いとか関係無しに
プレイしてみたいと思わないわけだが。
ただのレースゲームでしょ?
13名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 18:54:42 ID:sFO0ZgD9
うん、一年も前に出た360の方が綺麗だな。
でも360
14名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 18:55:00 ID:lhH7QwdM
たとえば

この未来のレースカーを

信長や呂布が操縦しているとしたら

ちょっとやってみたくないか?
15名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 18:56:39 ID:QokFSDsE
age
16名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 18:58:28 ID:PDrxRv3c
PS3買うくらいなら
パソコン買うよ 

ゲーム機なんか今DSがあるから他にいらないし
17名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 19:08:57 ID:Mt01aqrn
ハードオタがやれ30fpsだとか、60fpsだとかいってるが、
こんなゲームが何フレームだろうがツマラン感じしかしないな…

画像は綺麗だが…おもしろそうとは思わん
18名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 19:10:41 ID:q3qrRmrX
PS3がどうこうはおいといて
これはどう見てもクソゲーw
19名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 19:14:26 ID:1UQyYHXc
>>14
そのくらいやって欲しかったよな
三国カートみたいなのりで
20名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 19:15:46 ID:n+FmU4s+
「これなんてエフゼロ?」禁止w
21名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 19:18:56 ID:kTykRdRn
地雷確定www
22名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 19:20:24 ID:ucDsexEh
>>20
エフゼロに失礼
23名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 19:20:44 ID:qZuopym3
綺麗汚い以前の問題だと思う
ttp://www.playfrance.com/video-fatal-inertia.html
24名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 19:22:23 ID:1/QHwW6D
ワイプアウトXLで十分満足してるからなあ・・・。
25名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 19:28:03 ID:4m2yOGCf
何かこのゲーム妙に恥ずかしい・・
作った人、よっぽどワイプアウトがカッコ良かったんだろう。
企業ロゴとかそれっぽくデザインしたつもりで自分に酔ってそう。
作った人ごめんなさい
26名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 19:39:41 ID:cybx35+C
これがPS3初のロンチタイトル発表?
27名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 19:44:02 ID:xBlENqy8
あれ?いつもみたいにGKが沸いてきませんね
28名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 19:50:00 ID:/YLvcNnE
PS3のゲーム画面凄く綺麗だね。
29名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 19:53:56 ID:q/uFcRFa
全然魅力を感じない。
PS3ダメだな。
30名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 19:55:02 ID:XmAFwu76
>>19
コースにいっぱいいる雑魚兵の乗るカートをフッ飛ばしながら進むとかな

流れ出す呂布のテーマ
雑魚兵「うわ、りょ、りょ、呂布だぁ〜ッ!!」
次々とコースの外まで吹っ飛ばされていく雑魚兵たち
現れる真っ赤なカート
31名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 20:02:31 ID:+TdtFVRO
すごいな・・・これとGENJI2がいきなり遊べるのか・・・・・

遊ぶ気は毛頭ないが
32名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 20:08:14 ID:H4gajTMz
>>12
マジレスすると、禿しく同意。
こんなゲーム、どんなハードで出そうがやりたくないよな〜これやるなら、今あるSWのゲームで十分。

発売日に合わせて無理やり作ってるって感じ。
まあ、ソニーがPS3はゲーム機じゃないって言ってるんだから、この程度でいいんだろなー
33名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 20:10:51 ID:Ywy/FPmF
型月の串刺しはヘルシングのパクリです
アルクェイドはアーカード、シエルはアンデルセン神父です

●パクリ画像比較●
セイバー・アグリアス(FFT)
ttp://www.spring-c.com/fate/image/sab301.jpg
ttp://soft.vis.ne.jp/gallery/illust/agrius1.jpg
アーチャー・ヴァッシュ(トライガン)
ttp://www.bit-craft.net/img/figure/fate_tf/03.jpg
ttp://www.kaiyodo.co.jp/kaiyodo_HB/TK_topics/toytribe/vash02.jpg
バーサーカー・ゾッド(ベルセルク)
ttp://whitepeace.hp.infoseek.co.jp/fate/vsk_1.jpg
ttp://www.heavygauge.jp/How2/MODELER/zbv/IMG/zod1-5.JPG
ライダー・ヴェパール(モンスターコレクション)
ttp://ruriruri.moe-nifty.com/gareki/whfariake12/kyokai_rider_thumb.jpg
ttp://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup1572.jpg
キャスター・ブギーポップ(ブギーポップ)
ttp://www.withq.com/products/fate_bust/img/comp_fate_b_caster_03_sam.jpg
ttp://www.mediaworks.co.jp/d_original/boogiepop/img/boogie_01.jpg


34名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 20:19:25 ID:fRT7fHB6
こんなでもリッジ6よりは売れちゃうんだろうな。そしてまた海外で日本プギャーの嵐。
35名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 20:31:20 ID:Aof8+NJi
開発は、カナダにあるコーエーの海外現地法人、KOEI CANADAが担当している。
36名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 21:01:22 ID:c07rjHxf
コーエーなんて糞会社がカナダにもあるとは驚きだ
37名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 22:06:22 ID:MLxb/hUB
F-ZERO!! F-ZERO!!
38名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 22:51:24 ID:5Ccu8ENc
F-ZEROにしかみえない俺は逝ってよしですか?
39名前は開発中のものです:2006/06/25(日) 22:54:57 ID:DoywSfw/
半年後にはワゴンセールの常連
40名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 03:00:01 ID:VfHKEVud
クタちゃん、PS3にふさわしいロンチはいつ発表?
そろそろ情報出さないと、本当にヤバいような…。
有名ブランドタイトルは早くて来年だよな?
41名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 09:26:00 ID:G3lYQ/7R
>>1
ぷっ!
間違えてPS2のゲーム画像載せてらw
42名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 14:53:54 ID:2ahVMlPS
「F-ZERO」、「F-ZERO」言ってる人多数だが、
これは「エアロゲイジ」のパクリですから。

「エアロゲイジ」の!
43名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 14:55:50 ID:ujMciJn5
360のロンチソフト「プロジェクト ゴッサム レーシング 3」
http://www.gametrailers.com/player.php?id=7994&type=wmv&pl=game
http://media.xbox360.ign.com/media/741/741362/vid_1325374.html

一年後


PS3のロンチソフト「フェイタル イナーシャ」
http://www.playfrance.com/video-fatal-inertia.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060623/fatal.htm
44名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 17:07:46 ID:4kqzP5KY
これってゲーム内ゲーム(ミニゲーム)の映像でしょ?
早くソフトの本編映像出してくれ
45名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 17:12:12 ID:h8ahQojC
F-ZEROとかワイプアウトをコレと比較するのは失礼だ
これと比べるレベルのゲームは「フレースヴェルグ」
46名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 18:09:07 ID:aF9WEsP1
おれも最初F-ZEROのパクリと言いたかったが、どちらかといえば、
 エ ア ロ ゲ イ ジ の パ ク リ
と、判断。

っていうか、これは酷い、酷すぎる、痛いぐらいに酷すぎる。
これが、PS3クォリティか。ネタですか?コレ。

これで、7800円とかだったら・・・
47名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 18:26:07 ID:UQBshYMn
Fatal InertiaがFinal Interiorに読めた。
究極のインテリア。PS3はゲーム機ではなくそんな感じだ。
48名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 18:32:52 ID:rAIeAbBq
数字の1が4つにも なるから オーメン以上に 凄いことが起きそうだ
49名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 18:37:37 ID:uqSTSSGk
PS3を初日に買うやつらがやる物無くて仕方なく買っていく
それ以降は売り上げ伸びず
これ確実にワゴン行きなだろうな
50名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 18:56:39 ID:/EE8N2Z3
これがパクリコントローラ対応第一弾ですか?
51名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 21:06:49 ID:6BgxYxd4
>>47
まさかこんなところに俺がいるとは思わなかった
52名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 22:01:35 ID:Ypurbqv6
さすがPS3!!めちゃすご!!
こりゃこの作品だけでミリオンいく可能性あるな!!
コーエー凄すぎ!!
レンタル事業も好調のようだし
無双などPS3メーカーで最も活躍が期待されるメーカーだろう
53名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 22:09:00 ID:Fj+L98Mi
せこいグラフィックだな・・・
54名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 22:14:11 ID:gLGwsOVD
しょぼい
55名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 22:56:16 ID:dySy9GJy
デコボコ伝説?
56名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 22:56:44 ID:J5MhJcHW
F-ZEROみたいだな・・・・
微妙

PS3発売日買うソフトないじゃん
無双だせよ
57名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 23:01:22 ID:7nsIpdS/
PS3なんて、ロンチどころか…ソフトメーカーが利益のめどが立つまでは、ろくにソフトが供給されないから、勢いで買ってしまった方々は コ レ 買うんじゃない?
光栄的には…
世界規模で50000本ぐらい売れれば、儲けもでるし良いかな?くらいにしか考えてないんじゃないかな?
58名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 23:02:13 ID:meozh/sX
これは酷い
59名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 23:02:58 ID:tDrS8DYZ
60名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 23:06:03 ID:wOJxUcfo
Fゼロの匂いがする…
61名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 23:09:41 ID:3AJgYpoB
で、価格は幾らなの?BDだから、やっぱ、1万とかするの?
62名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 23:12:59 ID:J5MhJcHW
発売日一本ぐらい凄いのでないとマジでPS3売れないぞ
いくら欲しい奴がいたとしてもこんな糞ゲー臭いゲームを買うとは思われん
63名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 23:43:22 ID:uIn8mA8S
なんか背景と自機が上手くあってなくて浮いてないか?
大昔に出た、背景がLDの映像で自機がドット絵のシューティングゲームを思い出した

64名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 23:50:21 ID:6ch67Pvj
こんなもんでお茶濁して発売ってか
PS3オワタ
65名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 23:51:39 ID:uqSTSSGk
>>63
エスモア作品もそんな感じだな
ステージ背景は新たに作って後は使いまわしのキャラ
そういえばエスモアってPS3にも参入しているんだっけ?
66名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 00:05:09 ID:HQBMHIPi
そうか、これはエフゼロのパクりか。
そういやPSPの時もクソニーがワイプアウトなんとかって言う
明らかにエフゼロのパクりゲームがPSP発売と同時に出てたっけ。
67名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 00:23:23 ID:33oyYNmo
エフゼロのパクリというよりむしろワイプアウト系のパクリだろ。
この手のやつは旧箱でワイプアウト作ってた人達?がカンタムレッドシフト
とかいうの出してたなような
68MONAD:2006/06/27(火) 03:07:17 ID:NQBwK0mT
F-ZERO→wipeout
なんだが、XLにお株を奪われた感はあったな。
両タイトル共、微妙に沈んでしまったのが悲しい。
wipeoutは64のラインナップにも一時期挙がってたなぁ。
69名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 05:09:25 ID:ffp/ueii
PCゲーの最新映像↓見る限り、もうゲームはグラフィックを売りにする段階じゃないと思う。

http://crysis.4thdimension.info/modules.php?name=gallery&file=thumbnails&meta=lastup&album=3
70名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 05:52:40 ID:Qh5cOqth
すげぇカクカクした映像だな。
3DOかと思ったよ。
71名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 06:00:35 ID:FTehSz3O
PS3オワタ\(^o^)/
72名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 09:54:29 ID:K5v8ZLti
>>66-67
F-ZEROもワイプも出来は悪くないし、今でもコアなファンが付いてるほどの佳作。
それと一緒にするなよ。
このゲームも熱狂的ファンが10年近くやりこみ続けると思ってるのか?
73名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 12:48:22 ID:i4k499hM
PS2で出せそうだけど
74名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 13:00:35 ID:W6P09XUO
凄いCGは映画で見慣れちゃってるし、少し綺麗になった画面の中の
ものをちょこちょこ動かせる程度のもの数千円は出してもらえない。
75名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 19:17:15 ID:rx7xiYcw
>>1これなんてF-ZERO?
76名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 23:14:54 ID:gFET2tth
>>72
禿同
F-ZEROが良作なのは言うまでも無いが、
洋ゲーということで売り上げはイマイチかもしれないが、ワイプアウトもいい仕事していたよな

77名前は開発中のものです:2006/06/28(水) 07:02:32 ID:x/MkchQ2
>>69
PS3じゃそのレベルの映像は無理だなwwwwwwwww
78名前は開発中のものです:2006/06/28(水) 14:34:42 ID:yabtICYz
アンリアルエンジンの開発ツールを使っているみたいね。土ぼこりや煙の表現だけは、凄い
syoboonlineのリンクVIDEO『フェイタルイナーシャ』 (1)見て見ておもった
79名前は開発中のものです:2006/06/28(水) 15:14:22 ID:zCcp5mzg
新品:\9800
2ヶ月後(中古):\480
80名前は開発中のものです:2006/06/28(水) 15:22:00 ID:pgEabSbg
81名前は開発中のものです:2006/06/28(水) 16:22:07 ID:MawfFyAi
麻雀のほうが見てみたいな。
どこまできれいなのか。
82名前は開発中のものです:2006/06/28(水) 16:39:50 ID:DFrJCAQW
牌の動きが物理演算できっとリアルなんだよ



シェンムー並の無駄遣いだけど
83名前は開発中のものです:2006/06/28(水) 16:42:28 ID:w9X7QQeA
確かに2ヶ月で中古480円だな
84名前は開発中のものです:2006/06/28(水) 16:49:00 ID:FfUJSIMm
>>81
物凄いリアルな美女が出てくる脱衣麻雀なんだよ


シェンムーよりは有意義
85名前は開発中のものです:2006/06/28(水) 17:27:28 ID:m1lr7NFv
>>81
リアルさを徹底追求。

・隣の卓で殴り合いが始まる
・カレーが粉っぽい、肉が少ない
・上の階が消費者金融
86名前は開発中のものです:2006/06/29(木) 23:24:49 ID:wDahIPoG
リアルさといえば、15年以上前ゲーセンにおいてあった
マージャン放浪記(脱衣)は、牌を手繰る手つきや、テンパイしたら相手が揺さぶりをかけてくるとこなど、妙なリアルさがあった。
87名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 11:42:23 ID:usUqqnF7
自分は、Starwars ep1のポッドレースをパクったのかと思った・・・
88名前は開発中のものです:2006/07/04(火) 17:39:28 ID:XWr3HYM2
気が付いていない人もいると思うから言うけど
機体の形、色、性質を良く見てミロ。
ここまであからさまにSFエフゼロを真似るのは
確信犯だな。
89名前は開発中のものです:2006/07/09(日) 15:59:21 ID:rFqnh4tW
次世代きたぁ。。。。
90名前は開発中のものです:2006/07/09(日) 19:08:12 ID:SIkdNwub


レーザーアクティブだかなんだったか(もっと前だっけ?)の実写シューティング思い出した。
91名前は開発中のものです:2006/07/12(水) 14:52:07 ID:ZXNqjbeM
いやあ、マジで未来を感じさせてくれる映像ですよなw
92名前は開発中のものです:2006/07/12(水) 15:05:43 ID:4DbvWexU
さすがにブルーレイで作ると違いますね(笑)
93名前は開発中のものです:2006/07/12(水) 15:06:26 ID:jMtD4CKF
4次元レベルですね(笑)
94名前は開発中のものです:2006/07/12(水) 15:09:49 ID:YWdlCoMl
v(^-^)v(笑)
95名前は開発中のものです:2006/07/12(水) 17:19:46 ID:vlVcSF6b
このスレ見て、某ケータイ会社のマスコットキャラの「しまクリーズ」を思い出したw

コーエーといえば

クレカの個人情報
「漏れまクリ」

無双を
「焼き直しまクリ」
基地害サポセンが
「発狂しまクリ」

毎回毎回客の怒りと失笑を
「買いまクリ」

新事業を立ち上げる度
「失敗しまクリ」

糞ゲーを
「作りまクリ」

客から金を
「ぼったクリ」

(・∀・)ニヤニヤ
96名前は開発中のものです:2006/07/15(土) 17:17:54 ID:M17U2NW2
いま開発者は必死こいてアセンブラで
プログラム書いてるんだろうな。

アセンブラでw
97名前は開発中のものです:2006/07/15(土) 19:44:13 ID:9OvIOghP
これでは買えんな
98名前は開発中のものです:2006/07/15(土) 21:32:42 ID:l5TBSsyD
こ、これがPS3クオリティ?PS3って旧世代機だったのか........
99名前は開発中のものです:2006/07/15(土) 21:37:18 ID:m5Ec9/rb
ちょっと聞きたいんだけどさ、これってPS2で作れないの?
通常DVDではなくBDじゃないとだめなの?
100名前は開発中のものです:2006/07/15(土) 21:51:56 ID:q23KEwme
F-zeroGXと画面大差ないやんかww
101名前は開発中のものです:2006/07/18(火) 17:08:59 ID:BfsVXQqU
>>99
「DVDで不足だからBD」という理由じゃないから。
無理矢理BDでゲームを買わせることで「BDはこんなに普及してますよ」とシェアを確保するのが目的。
102名前は開発中のものです:2006/07/19(水) 10:35:03 ID:5NA2wkar
>>99
きっとステージ数が3000くらいあって、とてもDVDには収まらないのさ
103名前は開発中のものです:2006/08/10(木) 14:02:54 ID:Iko0CF5v
roewirioer



r;e@r;ew




4;3@4[32@43




ewq;e@qwq




12312;3123




ewqqweweqwe
104名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 04:09:04 ID:VgQiAD7D
超期待作・フェイタルイナーシャの新情報
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060811/fatal.htm
105名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 05:24:17 ID:tdTSrUyS
ふぇいたる☆いなーしゃ♪の新情報か。
106名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 05:27:05 ID:tdTSrUyS
>>100

背景だけみてもF-ZERO GXの方が上だろ。
しかもあっちは螺旋ループみたいなのとかファミコンロボットとかうごきまくってたしな。
107名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 05:44:36 ID:/1eZQBID
PSとPS2の時も一緒だったな
108名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 06:48:19 ID:ThClEfDr
F−ZWRO GX は背景もすごい魅力だった。
迫力があったね。
今回のこれもそうなるといいね。
あと数ヶ月しかないけど少しでもF−ZEROに近づくようにがんばってほしいね。
109名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 06:51:14 ID:F6S4d1Uo
画像見るだけじゃ、PS2と大して変わらないね。
110名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 06:57:24 ID:ThClEfDr
ファミ通のクロスレビューは厳しくしてほしいね。

「これ、PS3で出す必要あるの?」
「いわゆるF−ZERO系」
とかね。
まあ、数少ないロンチ(?)だし、ハードの売り上げを牽引する重要なソフトになるだろうから
裏でいろいろ動いて好評かで最悪シルバー殿堂入りするんだろうな・・・。
111名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 07:32:43 ID:QAumuRSx
近距離のテクスチャとかスゲー汚いな。
全体的に>1のSSより劣化してるしさ。
112名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 10:24:49 ID:VxMDcoe6
コーエーのお家の芸が始まるよ

三國無双→猛将伝→エンパ

みたいなことになるから買わねぇ
113名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 10:59:59 ID:Quq2JybT
>108
俺としてはF-ZEROはやっぱりあのスピード感と狂った立体コースが凄い魅力的だったな。
上下左右に曲がるシリンダーの表面を駆け抜けるコースとか、深い森の中を超高速で駆け
抜けるコースとか。

対するふぇいたる☆いなーしゃは動画で見る限りあまりにもモッサリし過ぎて萎える。
114名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 11:04:12 ID:I9rBrj7A
もう、万いかないくらいしか売れなかったPS2のゲームをPS3とか言ってだしてるようにしか見えない。
115名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 14:33:03 ID:LjTx6mS0
ちょwww
わろたwww
これってBDにはいった
PS2のゲームなのでわ?
116名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 14:52:35 ID:MFImb5A1
100本くらい売れるといいね
117名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 14:58:05 ID:CelBmH7n
なにこれ……
360より汚いじゃん
値段高いんだから360よりも圧倒的に綺麗じゃないと
駄目だろ。
118名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 15:44:04 ID:dYjiJQm8
思ったより汚いな
119名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 16:42:06 ID:vp5TazNf
>>1
ちょwwwwwPS2の画像はってやがるwwwwwwwwwww
120名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 16:48:09 ID:V2VxKJb5
静止画ならまだマシに見える。動画ならマジでオワットル
121名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 20:46:24 ID:aqC6XR6H
122名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 23:48:48 ID:C81JdlJ4
このゲームをやりために七万払う奴を見てみたい。
123名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 23:49:45 ID:SBZxSfxQ
コーエーこんなゲーム作れたのか
124名前は開発中のものです:2006/08/12(土) 23:54:40 ID:/VUVryom
累計48000本
125名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 00:04:57 ID:SBZxSfxQ
2新品/ユーズド価格: ¥ 1,480より

深夜amazonにあるみたいだぞ
126名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 00:07:59 ID:GIaS/7+M
大容量の入れ物があったところで、何すんだって感じだしなぁ。
どんだけ頭だけ良くても、問題を作るほうがその頭の中身に追いついてない。
トバルのころはともかく、今は十分に人の目に映えるポリゴンを描画できてるから
あとは頂点数増やして作りこむより、まともなテクスチャ作ったほうが安上がりだし、時間かからないし、ハードに優しいし。

結局一部のサード以外にPS3なんて出されてもPS2のスペックすら生かしきれてないのが丸分かり。
並列処理ばっかり沢山できても、どうしろっていうんだ?
ゲームしながらテレビ録音しつつ、かつ同時進行でエンコしながらDNA解析のお手伝いでもするのか?
127名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 00:09:07 ID:TWig9QOS
これ何てフレースヴェルグ?
128名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 00:10:55 ID:LgQQg2NW
ごめ誤爆
129名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 02:45:50 ID:RJFN/z2X
>>14
ここでこのセリフが写真付きで画面下に入るですよ。

曹操「抜かせるか〜ぁ劉備いぃぃっ!!!」
130名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 03:39:59 ID:0cRUbYdo
ロンチってなんかの略なの?
意味はなんとなく解るけど。
131名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 10:43:54 ID:O319M/Te
>>130
ロンリーチンコ
132名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 12:07:48 ID:sGP2xxEI
重要な「影」や「立体感」をあえて無くした3Dレースゲームをやってみたい。
浮世絵みたいな感じ
133名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 12:28:05 ID:Y/0EKLMG
やっぱF-ZEROに勝る近未来系レースゲームはないって。
134名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 13:48:49 ID:5/z0H/r8
もしかしてオンライン対戦なし?
135名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 15:07:35 ID:o/BT8xMO
Fateかとおもた
136名前は開発中のものです:2006/08/13(日) 15:16:04 ID:wyizwX/D
大手ほど新技術に乗り遅れてる感じだな。
プログラマもデザイナもPS2に特化しすぎて
次世代と呼ばれる技術にこれまで全く関心が無かったんだろうな。
シェーダー開発なんかは中小の方が相当進んでる印象を受ける。
137名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 06:33:03 ID:9w8FIdCs
いっそのことフロムとテクモ以外日本の会社は全部つぶれればと思うよ!
138名前は開発中のものです:2006/08/16(水) 16:38:15 ID:y52tzafU
PS3の性能を引き出せてるゲームが出るのは何年後かな・・・。
139名前は開発中のものです
ad:,l;



eqw;:eqw:e



ewq;:e]qw;




3;:]123;21:]3




d]asda;



e;:wq]e;wq]




gfdgfdgdfgdfgf