【話題】元ファミ通編集部員E「昔のファミ通は凄い勢いがあった。今の編集部は駄目というか静か過ぎ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
元ファミ通編集部員E「昔のファミ通は凄い勢いがあった。今の編集部は駄目というか静か過ぎ」

A「だって会社なんだけどさ、仕事終わるじゃない?帰りたくないんだもん。
  帰ったらなんか面白いことあるんじゃねえかみたいで。ついつい朝までいちゃう。会社でだぜ?
  あのころ学校だったもんだな」
           
B「オレの中では施設だ」
全員「施設(笑)」
 
C「桃鉄やったり、バーチャの組手が始まったり・・」
D「会議室ででかいカニ煮てたりとかさ・・・」
B「あのころは良かった話になっちゃうのかな・・」

ソース7分ごろから  
http://www.enterbrain.co.jp/fwd/podcast/FWD_Podcast060402.mp3
2名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:05:57 ID:2F4Xq321
2ならファミ痛社員光臨
3名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:07:59 ID:LsFnq5Qo
ファミ通は特定の商品を援護しない非常にいい雑誌で、常にゲーマーのためになる
記事を書いています
4名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:10:25 ID:iFni8QMR
>>3
いつの話ですか?
5名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:11:36 ID:2JUngvVE
>>2は予言者
6名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:12:36 ID:A0euhvKn
>>3
いい釣りですね
7名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:14:09 ID:/04xFDgy
前のファミ通はデスクリムゾンのレビューで平気でクソゲーと
書いたりやりたい放題だった。
8名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:16:25 ID:ITxwCzO0
乳首に☆マーク入れて
子供のための18禁ゲー特集とかしてた頃までは勢いもあったのにな
9名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:17:01 ID:z7juT1xZ
ファミ通以外で、お勧めのゲーム雑誌おしえれ
10名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:23:36 ID:b04vQiZ/
かつては時代の先端にあったけど今はただの雑誌社。
11名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:24:15 ID:L6JoCbpW
「コン」と「信」が居た頃は良かったな。
12名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:25:56 ID:6MtrayPt
SNK社員とかがぶっちゃけてたころのファミ通が一番面白かった
13名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:26:46 ID:XF5eaoDx
昔のログインとかも好きだったな。
ファックスに普通に電話かけて受話器に「ピーガガガガガ」
とか叫んで送信実験したり、あの底無しのおバカ加減がよかった。
14名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:39:55 ID:Q5LUEJDC
組織が大きくなると無茶できない法則
15名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:45:27 ID:bnI44r2n
今は実質プレステ通信
16名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:56:10 ID:U/JpRYOV
マルカツスーパーファミコンの事もたまにでいいから思い出してあげてください(´・ω・`)
17名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 19:59:03 ID:IUS4PQXF
じゃあついでにファミマガも
18名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 20:03:36 ID:Ri80oH4t
そういや金田一技彦は何処?
19名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 20:08:17 ID:bvMCpTL7
じゃあ覇王も
20名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 20:29:22 ID:ty9W7WXP
ジョルジョ中治
川村ハチベー
鈴木ドイツ
野崎かっぱへーじ
森下万里子
渡辺美紀
水野店長
東府屋ファミ坊
21名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 20:38:31 ID:fLZFKjZ6
犬重
桃栗たき子
渋谷洋一
TACOX

>>19
だいたい雑誌の編集やライターの名前なんか覚えてないけど、
ファミ通はみんなキャラ立ってたし、漫画家並に覚えてるよな…
2221:2006/05/24(水) 20:40:05 ID:fLZFKjZ6
アンカーミスったorz
23名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 20:57:27 ID:eOFLDAGp
ファミ通編集部って何歳ぐらいまで働けるの?
24名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 21:08:09 ID:bMV3gI2c
アニマードは面白くなかったけど大好きだったな。
25名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 21:22:22 ID:rIlMBkFA
薄っぺらな内容で半分広告の雑誌なんか立ち読みで充分。鈴木みそがいたくらいまではよく買ってたけどね。
26名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 21:24:37 ID:0jBaxhJD
>>9
ポプコム
27零 ◆IwjmeSx3m6 :2006/05/24(水) 21:27:09 ID:oaQh6x5N
昔はファミ通の記事が面白かったが今はつまらん。特に今週号のFF12座談会は
糞つまらんし嘘ばっかりの記事。
特に大作ソフトのクロスレビューはインチキ。私はファミ通は糞だと思うよ。
昔は面白かったのに・・・。無理に週刊誌にしなくて月刊誌にすればいいのに。
28名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 21:29:55 ID:q6jLkGLI
ほんとファミ通はクオリティ低くなったな
ファミコン通信から名前変えたのがまずかったのかな
29MONAD:2006/05/24(水) 21:33:15 ID:kYN2u9Cm
永田泰大氏。

速報性とレビューに企画力で持ってた雑誌。
レビューが腐りきった今、何の価値もない
ただの立ち読み専用雑誌に成り下がったな。
30零 ◆IwjmeSx3m6 :2006/05/24(水) 21:35:21 ID:oaQh6x5N
ファミ通意外のゲーム雑誌で面白いゲーム雑誌ってありませんかね?
もうファミ通はつまらなくてつまらなくて本当に反吐が出るよ。
私の意見はそう皆さんの意見だと思います。特にファミ通で浜村通信って
のが最後の方にそういう記事が毎週あるけどあれ、かたよった意見だと私
は思う。
31名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 21:39:38 ID:FAo7zoXD
ゲーム製作会社との馴れ合いで点数つけるのやめて欲しい。
誰の目にも明らかなクソゲーが申し合わせたように好評価に
なっていて見苦しいよ。
32名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 21:41:21 ID:k19lkhdV
>>31
馬鹿だな最低得点が7点だと思えばいいんだよ。
平均8点なら駄作
平均9点なら普通
平均10点なら良作
33名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 21:43:59 ID:BL/czKRX
ガバス
34名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 21:44:34 ID:KGw3sffw
まあとにかく小売りに物凄い影響があるクロレビってことを自覚して
不正を無くせばあとはどうでもいい。
読者コーナーも最近つまんないし。
35名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 21:48:00 ID:F2wAp9Jh
読者コーナーは昔神だったな・・・
とがわKとか好きだった
36名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 21:49:38 ID:0uAwc0k1
>>34
逆でしょ。小売に物凄い影響があるクロレビだから、腐ったんだよ
37名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 21:50:07 ID:gFAvzIK/
すると今は、みんなキチンと家に帰れるのか?
家に帰れないで、イスで寝てこそ(技名:イス寝り)のファミ通だったのに。
じゃあ、もう「スラム」とかも無いのか?まさか。

>>9
月刊電撃王
38名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 21:53:49 ID:gFAvzIK/
モリガン長田

>>29
『(現・雑誌名のことではなくファミコン通信の略称としての)ファミ通』
の、キャラが立ちすぎてた編集者たちの系譜の、最後のひとりだったと思う。
うっかり帽子隊の永田さん。マザー3の発売日に大寝坊した永田さん。
39名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 21:56:07 ID:lAbjUh/E
もう缶詰工場もお役ごめんなんだな(´・ω・`)
40名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 22:02:12 ID:o2cloJwJ
ファミ通のどの雑誌より面白いよ、ファミ通ウェーブ
ゲームが面白いってのが一番感じられる
41名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 22:02:20 ID:2lKlGVBD
地方のゲームショップ潰れまくってるからな
42名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 22:04:38 ID:Mx6tslOL
ロマサガの攻略書かなきゃいけないけど
午前五時で原稿まっしろって昔マンガで見たな、、、
最近のファミ通はこの前モンハン2でちょっと買ったけど見づらい感じがする
原色多くて変にテカる紙使ってたりするし。
>>20
鈴木ドイツ懐かしいw
43名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 22:04:52 ID:o2cloJwJ
あの頃ってほんとゲーム大好きな親父子供が集まって
ファミコン雑誌作ってるーって色があったよなぁ・・・
ログインから継承したコーナーなんかもあったと思うが
編集長が変わってからファミ通がただの広告雑誌に成り下がった
今のファミ通なんて買う価値ない
駅前で無料で配布してもいいぐらいの中身なんだから
44名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 22:07:36 ID:mWhXGoRI
ウソ通は今も昔もウソ通でしたがなにか? ってかんじ。

昔からおまえら、リリースのリライトが主な業務じゃねぇか。w
とオモタ。
45名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 22:07:39 ID:kDtauukL
助けてアルゴマン
46名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 22:12:45 ID:gFAvzIK/
べーしっ
47名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 22:14:44 ID:qZn4wRb1
クンニ
48名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 22:19:40 ID:LLEhZr3K
浜村がガキとモンスターハンターをやった記事は寒かった。
49名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 22:21:20 ID:gFAvzIK/
>>48
弘大君の成長をヒゲと一緒に見守るのは、読者の務め。
50名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 22:25:19 ID:rJt+6sqZ
【アニソン】オタカラin大阪 14曲目【カラオケ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1146625631/

みなさん楽しくアニソンうたいましょ
51名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 22:25:47 ID:KM4C2SHc
10年前は良く読んでた
52名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 22:30:24 ID:FrIXrm2E
もうゲーム雑誌に未来はないよ
存在意義は薄れる一方
53MONAD:2006/05/24(水) 22:30:41 ID:kYN2u9Cm
>>38
あぁ、そうだね。
ほぼ日の連載も良かったな。
いつか一緒に飲みたい人のひとり。
54名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 23:17:20 ID:KUrP1DoE
>>1
55名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 23:20:18 ID:KGw3sffw
>>36
だから不正無くせばどうでもいいって書いてんだろ。
どうして腐ったかなんて聞いてねえし書いてねえよアホ
56名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 23:26:37 ID:TFgd4tM2
ゲーム雑誌の体裁をとっていながら実はサークル誌みたいなもんだったからな。
その分読み応えはあった。
57名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 23:49:25 ID:lcFzvkiy
みなさま、ゲームボーイという雑誌があったことをたまには思い出してください。
なんかすげーマニアックで面白かったんだが。だれか覚えてない?
58名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 23:50:42 ID:63HO9Gbc
スパロボFか完結編が出た頃、どのステージか忘れたが、記事の状態にならなくて編集部に電話したら丁寧に教えてくれたのを思い出した
四次Sが出た時もスーファミ版と隠し機体が一緒か聞いた時も教えてくれたな
今、そうゆう暖かい人いるのかな?
59名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 23:54:02 ID:Z1EMOKsh
ファミ通チョイスがPS2ばっかりなのが任天堂ユーザーとして許せない。
60名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 23:55:16 ID:Sa0AuTHx
昔から奴隷雑誌だったけどな。
スーファミとメガドライブのゲームとじゃレビューが全然違ってた
61名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 00:10:43 ID:H+3sq9WR
そろそろファミ通からBeepに乗り換えようかな。
62名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 00:14:28 ID:C+jIPXtw
W8−塔2が
絶妙でクリアできん!!
63名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 00:15:27 ID:DYSPn2xN
今更ハミ通読むなんて、創価くらいでしょ
64名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 00:16:03 ID:C+jIPXtw
↑スレ間違えた…すまん
65名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 00:21:44 ID:Sydzn307
>32
ようするにFF12 良作 すげー ってことね
66名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 00:22:47 ID:DINmSzTY
永田さんのプレイ日記は面白かったね
67名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 00:27:02 ID:0dzibh66
ファミ通は今の方が良い
あさってだっけ?次号の発売
みんはどうかしらんが、俺はファミ通好きだよ
通勤途中とかよく読むし、読んでる人も結構いるぞ?
しかし、懐古って言うの?こういうの…
ネラーは懐古厨多いなwそれだけ年寄りがいるって事か?w
68名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 00:29:27 ID:UkBuls30
>>67
騙されかけたよ
69名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 00:32:30 ID:I+w0JRaJ
変な小太り女を企画で雇ったときああ終わったなって思った
それまで毎週読んでたのに、それを境にまったく読まなくなった
70名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 00:33:03 ID:Hdn+f/GH
ヤリヤリヤリヤリヤリマンダー
71名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 00:34:14 ID:MkmQB2mn
正直、4年前くらいから買わなくなっていい電子だけ立ち読みしてた
E3が気になって買ってみたが・・・何で巻頭がE3じゃなくFF13なんだ!?と思った。

プロ野球再編問題の時の読売の社説ほどじゃないが、結構な偏向報道っぷりだったように感じた。
ネットで自分の意見を世に発信できる時代になってるから皆引っかからないと思うんだがな・・・
72名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 00:36:53 ID:VSDAAiwi
14・5年前に付録の冊子で脱衣マージャンとかの18禁ゲームグラビア集がついてて
すげーお世話になったが今は無理だろうな。
73名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 00:41:03 ID:BrDBQe9C
特殊な路線で固定客掴んでるような雑誌ならともかく
紙媒体のゲーム情報誌ってもう厳しいんじゃね?
74名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 01:01:14 ID:M9noSoDD
>72
当時小学生ですげーお世話になりました
75名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 01:33:38 ID:5b/ww/+R
いい電子はネ申
76名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 01:36:04 ID:1HTtldYC
FFに満点をつけた時点で
『ファミ通』の価値は無くなった。
77名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 01:44:29 ID:hKjPGztc
>>76
微妙ゲーを回避するのには役立つけどな。
7767みたいな。
78名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 01:45:37 ID:oTVTOcam
マネーの虎で抱き枕の販売を阻止されたチャンコ増田は今何やってるの?
79名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 01:47:26 ID:OeryVUn0
昔のゲーム業界ってどこも>>1みたいで楽しそうだったイメージがある
80名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 01:51:20 ID:5Q65I0sY
いい電子最近糞じゃね?
作者の近辺近況報告(ネタは無いと思って読んで下さい)って状況。

つかもっと頑張れよファミ通
記事遅いわ企画はヘボイわ・・・・・・
速度じゃネットに勝てっこないんだから内容で勝負しないと
350円出して買う奴なんてスグいなくなるぞ
81名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 01:53:37 ID:FTax9Upg
>>78
自力で売ってます
82名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 01:54:58 ID:oTVTOcam
>>81
情報乙。

83名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 02:02:31 ID:kyf17O7w
吉田戦車のマリオブラザーズが載ってる頃は
よくかってたな。
84名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 02:14:37 ID:c/tcGN1q BE:362864939-
ベストプレープロ野球だったかな?
当時、こんな糞の極みのソフトに9点やら10点つけて俺の中で信用失った。
自社ソフトには公正な点数つけなきゃ駄目でしょ?
85名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 03:27:39 ID:5DbQqqdv
ファミ通が売れなくなったのはインターネットのせいだろうな。
86名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 03:32:32 ID:CJ/Ztg+D
ヒント「beep」
87名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 03:36:50 ID:ofUHzrSH
ライガーのトラブルスープレックスと幸せのカタチが好きだった
88名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 03:40:31 ID:8CX6l/HK
>>84ベスプロは名作だが
89名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 03:56:50 ID:kWuQJlgK
昔、兵庫県出身の俺はPN「兵庫県」でVOWネタんとこに「まわし蹴りでコロす」のネタを採用されてガバス貰った事があるよ
90名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 03:59:34 ID:s2NXEhzT
>いい電子最近糞じゃね?
最近っていうか元々糞すぎ
「自分はゲーム好きじゃない」なんていうやつが
どうでもいいこと下手な漫画で書いてるアホ漫画さっさと終わればーか
91名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 04:05:42 ID:SnkE/Tio
昔はファミ通の評価みてゲーム買ってたけど今はネットでレビュー調べたほうがいいもんね
92名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 04:20:53 ID:avg5crAC
わかってんしゃん

アバタール(笑)ふっかつしろや
93名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 04:37:04 ID:3/EAwRxS
渋谷洋一が暴れん坊天狗に満点付けた頃がピークだな。
94名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 04:40:47 ID:1jaUjIiK
SFCでドラクエ5がでた頃、攻略も確かにやってるんだがそれとは別に
「あぶないみずぎ発見!!」ってジョルジョが恍惚な表情で
一生懸命解説してたり、記事の中に遊びの要素が多々あったんだよな。

広告が異常に増えてからは、たまに立ち読みする程度になった。
95名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 04:42:51 ID:E+UlJJbX
点数にバラつきがあるほうがレビューとしては信頼できるんだがね。
天狗はバカだし絵も派手だし、音楽もこってるから人によっては満点かもな。
96名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 05:20:02 ID:XCyls3+1
俺にとっては、みずしな孝之は、あくまでも『四コマ漫画家』なんだけど、「いい電子」より面白い漫画がないんだよね。
97名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 05:48:04 ID:upF+W4n2
ハミ通て誤表ばっかだよな。
98名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 06:17:54 ID:SZSj13kS
99名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 06:24:00 ID:djQ4rYky
酷すぎ
100名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 07:04:54 ID:yjsHyy12
>>96
馬鹿
みずなんとかなんて本名知ってるやつは本人の自作以外ありえないんだよばーか
あんな下手漫画さっさと消えろうざいうんだよ禿げ
101名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 07:13:56 ID:ZKyPkt/v
嫌な事思い出しちまったよ。
危うく買うところをネットで
知って驚愕したんだっけ。
102名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 07:14:56 ID:Y4ckxIZm
サンライズ英雄譚3 3/6/4/5
という素晴らしい評価を得ているんですが逆に買いですか?
103名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 07:41:27 ID:V7Ebacj6
すまない。創刊号から買ってる。
思い出に残っている言葉はウッボー、ズギャァァァ、セルフバーニング、否。
わたしの報告書は、今も変わらず面白い。
禁断の秘技が無くなったのは、時代のせいか…。
ハミ通で一番好きなのは、町内会の欄外に何気なく書いてある、謎の言葉。
先週号だとチョイ強ノゲイラ(兄)ってヤツ。マジで天才だと思ってる。
もうゲームなんて、どうでもよくなってきてるね。
104名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 08:04:35 ID:/MV5KiKV
モリガン長田の画像マダー?
今なにをやってんだろう
105名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 08:05:42 ID:Cqh443OD
おとなのしくみが好きだった
あれ見てカルネージハート買った奴絶対いる
106名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 08:08:15 ID:PceybNLT
>>103
がファミ通を見切る日がきたら
ファミ通最後の日になるな。
こう言う読者を大切にしなきゃいかんよファミ通は。
107名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 08:12:54 ID:5Q65I0sY
>>100
お前痛い。
世の中に何人ミズシナいんだよ

>>102
やめとけ
108名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 08:14:41 ID:Cqh443OD
ファミ通の高得点は信用できないが低得点は絶対の信頼感
109名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 08:32:15 ID:8v26EeZF
>>105 三時間かけて作ったプログラムが
ぐるぐるドカーンだもんなwwwwwwww
110名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 08:40:57 ID:Cqh443OD
右にジャンプし続けるってのもあるぜ
111名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 09:00:09 ID:SepgruXR
宣伝紙を有料で売るなよ、アホか
112名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 09:05:31 ID:kxus9HfY
>>111
無広告で出版してる雑誌なんて、暮らしの手帳くらいじゃないか?
113名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 09:12:40 ID:2lJDFihV
>>1
電撃の床部にたいだね
今でもあるのかな、床部
114名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 09:34:55 ID:BoT4UFpf
>>84
ベスプレは良いゲームとは思う。
しかし、9,10はやりすぎだとも思う。
自社のひいきがあると思われても仕方ないな。
今は臆面もなく、期待の新作にまでひいきしまくりだし。
115名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 09:36:25 ID:ktd5p2N/
まだプレステも出たばかりで、クロスレビューが今ほどアレでなかった時代、
ファミ通連載されていたゲーム業界漫画「あそびじゃないの」で、ゲーム業界の将来におけるクロスレビューの危険性と責任を指摘した回があったのが今となっては非常に興味深い。
あの回は全体的にファミ通への警鐘みたいなのがあからさまにあって、度胸あるなぁと思ったが。

あの漫画自体を今のファミ通は黒歴史にしちまってる風もあるがな。
116名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 09:53:59 ID:jmSyGBqM
>>57
月刊誌なんで速報性じゃファミ通やファミマガに敵わないと判断したのか
馬鹿企画やマニアックなゲームの攻略とかで勝負してた雑誌だな。
『もっとガバスを』とか言って、読者からガバス集めて
ファミ通から景品せしめようとした企画に笑った。
117名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 10:16:39 ID:KANhA3yA
俺の覚えている編集者の名前

ローリング内沢
風のように永田
新宿ジャッキー
ブンブン丸
水ピン
118名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 10:18:56 ID:X23Lj9OB
思いっきり最近じゃないすか

とりあえずブンブンは糞
119名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 10:21:49 ID:JkYg70yL
今のファミ通はランキング前後と最後ら辺の新作情報ぐらいしか見ないもんなぁ。
120名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 10:26:49 ID:D88JJ8f3
あっても無くても変わらないって感じだな>今のファミ通
死亡雑誌なんかでいつまで語ってるんだよww
たしかに昔のファミ通はよかった…
発売日が待ちどうしかった雑誌なんて当時はあれぐらいだったからな
売店で買って通勤途中に読む…最高のひと時だったよ…昔はww
121名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 10:34:12 ID:gbr3ez5R
小結技とかいってウル技(テク)の番付つけてたころのファミ通が楽しかったなぁ(シミジミ
122名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 10:42:03 ID:K2FmgFrv
ダライアス体操とかやってた頃がよかったよ・・・
アホ企画満載だった
123名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 10:45:05 ID:tyun0eDx
雛形あきこがデビュー間もない頃編集部に来たな
124名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 10:56:42 ID:1zUel64I
ブンブン丸って元々編集者?VFで有名になって入った?
125名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 11:01:41 ID:InZ50CMF
まあとにかく一番の問題はライバル雑誌がないことだな
126名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 11:02:10 ID:0dzibh66
>>120



127名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 11:03:24 ID:TBbtngRN
>>125
どっか臭いもんな競合誌は。
128名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 11:24:38 ID:K/XrBQZ7
>>104
先週ぐらいのF通に記事書いてた。
今は専業主婦だと。一人の子持ち。

>>118
ブンブンと新宿は今はただの格ゲーとウイイレ攻略要員。キャラに期待すんなw
とは言っても5年ぐらい前のGameWaveでは面白キャラだったんだよなぁ・・・

>>124
F通はいったのはVF鉄人で有名になってから
129名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 11:32:30 ID:SepgruXR
編集部員が裸になるゲーム雑誌はファミ通だけ
130名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 11:35:06 ID:GaC2BzCE
愛国心テスト

 1 国家斉唱・国旗掲揚の時は必ず起立する
 2 センター試験の日本史で7割以上とれる
 3 演歌・歌舞伎・日本舞踊・琴など、日本の伝統的な技を一つ以上特技として持っている
 4 公務員、特に警察官に対して反抗的な態度をとらない
 5 徴兵を断らない
 6 与党の政治家を批判しない
 7 教師に対して反抗的な態度をとらない
 8 国語のセンター試験で7割以上とれる
 9 公務員に尊敬した態度をとっている
10 愛国心を持たない者に対しては、それが例え肉親・恋人でも制裁を加えられる

○が10個の人・・・文句なく日本人です
○が7〜9個・・・施設で再教育が必要です
○が4〜8個・・・犯罪です。刑務所に服役することになります
○が1〜3個・・・死刑です。官憲によって、刑事手続きなしに即射殺されます
○が0個・・・三族皆殺しです
131名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 11:38:26 ID:XAC4TzO+
何かの特集でスクワットやった人をサーモグラフィで録ってた画は
今でも忘れられない
132名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 12:29:04 ID:ZfUhoOWp
週刊化から2年くらいは良かった
133名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 12:38:40 ID:GYyKlNow
今の電プレとどっちがまし?
134名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 13:13:41 ID:7WTBxIbM
>>121
ウル技はファミマガじゃなかったか。
135名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 13:23:11 ID:VSDAAiwi
ゲェセン上野ってまだいる?
136名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 13:41:10 ID:4YE4KFHl
>>69
ゲームウェーブのオーディションで落ちた、おだじまことみ?
137名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 13:42:33 ID:JANjuNdj
昔あった読者レビューのコーナーで
体験版やっただけで投稿したら載ったことがある。
138名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 13:46:01 ID:AHJHwfdI
>>137
それは仕方ない。
139名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 13:49:21 ID:4YE4KFHl
餅月あんこの名がまだガイシュツじゃないっぽい件。
140名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 13:57:50 ID:UXFTDLxw
ファミマガが一番楽しかった。
いまだと電撃PSが一番変化球が多くて好きだ。
141名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 14:06:49 ID:4Hb1yidF
安定(保身)に走った時点で勢いは止まる。
142名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 14:11:00 ID:AHJHwfdI
そして昔に戻ることは無い。
143名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 14:19:54 ID:F2GKl2Y9
>>57
表紙がうるし原のギャルイラストだったことはよく覚えている。
144名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 14:42:33 ID:E+UlJJbX
そういや昔はファミ通毎週毎週待ち通しかったな。
今は気になる記事があるとき立ち読み月に一回読む程度。。
145名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 16:33:16 ID:4YE4KFHl
>>140
ファミマガについて語ると、水晶の龍しかネタが出ない。
146名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 16:39:15 ID:fo15eZhG
ファミ通だけじゃない。
音楽、野球、ゲーム、映画、テレビ、漫画、俺の興味あるものは、軒並みうすっぺらくなってる。
世も末だ。
147名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 18:06:04 ID:7QbOUpAS
>>146
君の興味の対象が時代遅れなだけさ。
148名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 18:10:22 ID:kBbDRs8/
>>140
電撃は読者のなんかわけわかんねぇロープレぽいやつがキメェ。
149名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 18:16:28 ID:zDrKNwOl
「クロスレビュー」が「クロレスビュー」になってたのにはワロタ
150名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 18:30:15 ID:fi+RGupB
やっぱりエンターブレインとして独立してから
守りに入っちゃったよな〜
151名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 18:40:36 ID:MTXhf8qY
ファミ痛って基地外編集部員がかいてるやつだろ?
152名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 20:01:07 ID:Ka4xgM8O
いい意味でそういうやつが大量にいた黄金時代が昔のファミ通だ
今は悪い意味で普通になっちゃてるんだよな・・・
153名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 21:29:19 ID:5gNIRCbE
まあ、自分が大人になって嗜好が変わったことも原因かな。
中学のときはジャンプ読んでモーニングは読んでなかったけど、いまは逆だし。
154名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 21:41:13 ID:E3LyfIYk
>>139
あの美人漫画家か
あと、あべかよとかも居たな。
155名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 21:48:07 ID:QImNwUTg
バカタール加藤がだめなんじゃない?
なんか指導力なさそうな雰囲気がただよってる
やっぱハミ痛は浜村通信いないとだめだよね
と思う

その点、カミカゼ長田はキレモノな予感がする
かってに時期編集長候補と予想してみる
156名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 21:48:31 ID:YZSbDYqg
このスレにsag厨が出没しているとはびっくりだw
157名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 21:56:18 ID:/Ho961v+
「大トロ倶楽部」や「はまり道」等があった頃が懐かしい
ハミ痛を初めて読んだとき
桜玉吉がメトロイドの漫画を描いていたのを憶えている
158名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 22:30:33 ID:oH9bfnkQ
たまには隼一郎のことも思い出してあげて下さい
159名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 22:36:09 ID:0ffXWzsV
羽生なんとかと竹熊健太郎のゲーム漫画をつくるみたいな
漫画がすきであれ目当てに毎週買ってたこともあります。
あれ、単行本でてるのか?
あとスパタ斉藤のころのゲーム帝国、単行本全部買いました。
160名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 22:36:10 ID:x5lKzhlK
>>158
そいつが書いてたゲームレビュー好きだったよ。
161名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 22:40:44 ID:bHSGZqsD
ブンブン丸はこの間エロゲのレビュー書いててワロタw
162名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 22:48:44 ID:45CUe7KG
かつてファミ通は太陽であった

今のファミ通は月である
163名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 22:54:40 ID:8qKHiGr9
昔はゲーム関係の情報源といえばファミ通しかなかったようなもんだからな。
情報源が豊かになった今、特に必要性を感じないのは事実。
164名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 23:21:38 ID:HCpKrEij
ファミ通のアレ(仮題)があったころは面白かったな
あのころは発売日待ち遠しかった

「殺られる前に 殺る!!」
165名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 23:31:12 ID:TWmuIwAR
今日だっけ?現編集長バカタールが出る番組って
166名前は開発中のものです:2006/05/25(木) 23:43:07 ID:owKfKqhe
ファミ通は楽しみにしていたさくら玉吉が連載降りたので買わなくなった
167名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 00:04:04 ID:x8KijM2Q
金で雇われた傭兵だろう
168名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 00:05:21 ID:QkNOtU46
昔のファミ通はサブカル臭がしてオモロかった
買いはしなかったけど
169名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 00:30:00 ID:MWEJAWGG
>>384
誤爆?
170名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 00:31:03 ID:MWEJAWGG
…orz
171名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 01:11:29 ID:FfNlLqdA
>>169-170

凄いネタだな。
172名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 09:56:57 ID:5eCgWW6/
>>161
マヴラヴのアレを「ほめる」文だった。
締め切りが多分、発売前だったんじゃないだろうか。
173零 ◆IwjmeSx3m6 :2006/05/26(金) 15:38:33 ID:8C+oK8kL
ファミ通には背表紙がない。せめて背表紙ぐらいくけて欲しいよ。
所で今日発売のファミ通になんか面白い事書いてあった?
174名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 16:28:25 ID:KioNMHP0
ファミ通から電撃姫に変わったからなぁ
175名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 17:12:27 ID:+cN/aPuP
ねーよwwwwww
そんな君にメガストア
176名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 18:33:40 ID:OHRfbTCN
ゲームセンターいがらしが好きだった。
単行本とかないかな
177名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 18:43:54 ID:TgDFJfg5
>>159
「ファミ通のアレ(仮題)」は二巻か三巻まで出てたと思うけど、古本屋行かないと見つからないかもね。

>>176
「よりぬきスタパさん」って単行本に載ってるらしい

テックウィンも10年ぐらい前辺りが一番面白かったしな・・・。
ファミ通も廃刊なんて憂き目にならなけりゃ良いが。
178名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 19:10:17 ID:2nsZJXBe
/;
179名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 20:02:35 ID:wo1LPGnG
>>176
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
俺も好きだったww
スタンガン使ってクレジット無限にする技は最高だったよww
180名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 20:09:08 ID:/qv5T7/J
鈴木ドイツの思想がヤバいことに気付いたのは大人になってからです。
181名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 20:35:14 ID:8emdmI/N
182名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 21:12:54 ID:JXrGVMK5
そういやテックサターンって神雑誌だったと思う
あのオマケCDといい、内容といい、本当に面白かった

あのスタッフがテックプレイステーションを作っていれば・・・
廃刊されてあれほどショックだった雑誌は他に無かったよ・・・
183名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 21:15:26 ID:OHRfbTCN
>>181
おお!さんくす!こんなサイトがあったとは
184名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 21:18:20 ID:KFTPz6D+
みずしなは寝たふりでPS3の値段はスルーですかそうですか。
185名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 22:33:28 ID:5eCgWW6/
>>184
内藤さんの人気のおかげでウハウハなので、
PS3買うカネなんて屁でもありません。
186名前は開発中のものです:2006/05/26(金) 22:41:12 ID:u2Cte3Ca
ファミ通の漫画はクソすぎ。特に「動きがありしだいお伝えします」って話もつまんないし、絵も落書き同然だし・・・
あんな出来の漫画で金をもらってるなんて信じられないよな。あんな作家にページ割くくらいなら別の事に使えよ。
187名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 00:33:15 ID:oj/oAGWl
>>186
広告になるだけ
くまプーの人はつまんなくはないけど確かに見開き2pはいらんと思う。
結局まんがっぽいので一番面白いのってビームの宣伝してる
玉吉の四コマ。
タカマルも内容的には盛り上がってるハズなんだけど
もう勢い無いんだよな…
188名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 02:12:24 ID:1cJFHNek
>>187
あれ意外と楽しみにしている
189名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 04:38:32 ID:lHEbE0QW
ログインが無くなってファミ通も終わったな
190名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 05:24:10 ID:pKVYl6Mu
タカマルはいっそエロ漫画にしちゃえばいいのにな。
191名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 05:32:07 ID:4AMg4SDI
ファミコン通信、ファミマガ、○勝、必本スーパー、etc
群雄割拠を勝ち抜いて来たのがファミ通なのであります
192名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 05:46:22 ID:Z+PeNq0o
193名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 05:46:39 ID:vgRhHR58
何故か銀河英雄伝説の大統領を思い出した
194名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 06:31:15 ID:BSfEPKm/
エンターブレインはキャッシュの源泉としての力があったので
親会社アスキーの再建時にはその力を元に資本の増強を行えた。
で、エンターブレインをアスキーの子会社から格上げした。
そして収益体質の強化が図られる。
で、アスキーは角川(だったかな?)が買い取ることとなる。
こういう収益体質の獲得や組織の再編に伴っての
社風とか人間関係の変化がファミ通をつまらなくさせたのでは?

今までは親会社アスキーを支えているのは俺達エンターブレインなんだぞ!
っていう優越感から自由奔放に振舞えたのかもしれないし、
もしくは親会社に対する反骨心が雑誌にパワーを与えていたのかもしれない。

今は角川の顔色を伺いながらきっちりキャッシュフローを獲得しなければならない
経営スタイルになってしまったのかもしれないな。広告収入予算必達のため
レビューが広告主の顔色を伺う点数になったのも頷ける。
195名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 06:55:04 ID:+A8FJ3To
ガスコン金矢
196名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 08:31:25 ID:tdhkibUs
10年前とはゲー帝の語り部変わったよな?
197名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 08:45:23 ID:QBdTzR/H
ファミ通は隔週刊の時代は買ってたな・・・町内会は面白かったなあ。
クロスレビューの点数がいつも甘い人って森下真理子だったっけ?
198名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 09:02:23 ID:tdhkibUs
いい森下まりこ、こりまたしりもいい
199名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 09:08:24 ID:qcFuYZLN
あのドラゴンファンタジーの記事でゲラゲラ笑ってた時は楽しかった
200名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 09:12:00 ID:tOIahgGd
また懐古主義ですか・・・・あの頃は良かったな〜ってか
201名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 09:15:48 ID:qcFuYZLN
だって今のつまんないじゃん
変な気持ち悪い漫画とかさ、全然笑えない企画とかさ
もっとこう、ネズミーランドにデート行っていつのまにか彼氏が消えて
彼女がキョロキョロ探してるあいだに彼氏がネズミと入れ替わって
クネクネ踊ってるのを彼女が見つけて…みたいな漫画なかったっけ?
あれくらいやってくんないとつまらん
202名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 09:25:12 ID:9afIqMyz
おれは鈴木みそが好きだった。
203名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 09:33:09 ID:bpRQHXd5
羽生乳の『ファミ通のアレ(仮)』をまた読みたい……
単行本うってねーなー………
バルカン超特急がハガリュウににてんだっけ?
204名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 09:39:17 ID:hAWwre1r
結局はメーカー側に寄り添っちゃってユーザーのことをあまり考えてないってことでしょ。
大手メーカーの顔色伺うような記事ばかりでさ。
今週号はアンケートを大々的に載せてて結構好感が持てたよ。
ああもはっきりしたアンケート結果を出すなんてね。
「勝つのはどのハード?」や「PS3の値段について」はメーカー側にも伝わったよね?
聞こえないふりするかな。
205名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 09:55:09 ID:sYDJvH++
みずしなとるるるの漫画が面白くない
みずしなはギャグ漫画を見よう見真似で書いてるかんじ。笑えない
るるるは完璧に端から端まで面白くない
萌漫画としての需要はあるのかもしれないけど可愛くないし
絵柄も古臭いんじゃないの?(萌漫画として見れないのでわからんが)
よくここまで続くね連載。アレを切らないところがとにかく許せない
206名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 09:57:02 ID:qcFuYZLN
ブンブン丸あたりからおもしろくなくなってきたよな
あと変なコスプレする女とか、アルフィーマンセーな女とかも痛かった
207名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 10:19:44 ID:RZkBsnBZ
俺は桜玉吉の宣伝四コマだけは読んでる。
208名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 11:17:40 ID:qm/0jwsS
俺は「いい電子」面白いと思うけどな…

爆笑漫画と言うよりは日記といった感じ

時々思わずニンマリしてしまう

笑いを求めるんなら浦安鉄筋家族読んどけ
209名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 11:39:17 ID:hhkE6Z+z
>>203
バカルン超特急が元ネタだそうだが。
210名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 14:05:22 ID:dYgc9tRj
浦安は笑いの知的水準が引きすぎる・・
もちろんみずしなも。
211名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 15:47:20 ID:JQZTNcVJ
キミキスの宣伝だらけの紙面構成に辟易した。
まー買っちゃいないからどうでもいいが。
212名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 15:50:14 ID:veRz3l4O
KOEIの2ページ丸ごと使った宣伝にはむかついたな。

「ついにでたお」とかキモイ言葉が書いてあった。吐いた。あれ見た瞬間。
213名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 15:53:52 ID:fyoIpZEa
>>208
お前小学生だよな?な?
214名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 15:57:13 ID:/XD25lGT
関係ないけれど、観光バスとか電車の中とかで
だれかがゲロッパすると、連鎖的につられゲロが発生するよな。
しかも全員凄い勢いで。
擬音も「オエッ」とかカワイイもんじゃなくて
「ゥエロロロロロロロロロロロロロ」みたいなヤツを。
215名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 15:58:55 ID:VEV6LLZ+
語りベが好きだったんだが
今でも健在かね?
216名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 16:06:08 ID:hhkE6Z+z
>>215
中の人が変わって面白くなくなった挙げ句滅亡
217名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 17:37:21 ID:WVHJPAGr
隼とか面白かったなあ
218名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 18:32:26 ID:niCjKiiu
>>205
お前、みずしな孝之の本職は四コマ漫画家だぞ。
それを「ギャグ漫画を見よう見真似で描いてる」って・・・。漫画知らないなら黙ってろ。
219名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 18:50:47 ID:FvmHHWhk
知ってるけどね。
話にならんだろ
220零 ◆IwjmeSx3m6 :2006/05/27(土) 19:26:15 ID:9aFKEoiS
ファミ通はもうダメだよ。本当に記事が糞つまらん。ファミ通意外で面白いゲーム
雑誌は無いのか?
221名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 19:30:02 ID:oj/oAGWl
みずしなは初期に比べればかなり良くなったと思うけどな。
最初のうちはゲームマンガっつうか本人全くゲームしてなかったからな
まぁサボテン好きだったし、WWEファンだって事もあるけど。
222名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 19:38:01 ID:iGznAEfC
立ち読みすらしなくなった
223名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 19:39:00 ID:wUVa1fG7
>>204
「PS3を買うため貯金」
の一環としてファミ通の購読休止、ってのは多々ありそうだし。
文句は言っておかないと。
224名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 20:22:29 ID:+7GKq8G8
ガバス(笑)
225名前は開発中のものです:2006/05/27(土) 20:25:02 ID:LyJhzWnj
ごいんきょクエストにガバスを送る奴
と書いてきた奴
226名前は開発中のものです:2006/05/28(日) 08:03:47 ID:nTCW47fW
まだネッキーが表紙なのか?
227名前は開発中のものです:2006/05/30(火) 20:31:17 ID:lqH2oWNc
松下進が絵ぇ描いたゲームで、まともに売れたものって1つでもあるか?
228名前は開発中のものです:2006/05/30(火) 20:37:26 ID:SQK8IyXI
勢いの有る時とそうでない時の違い。何事にも波というものがある。
ある程度仕方がないこと。今まで飛ばし過ぎたという見方もある。
ま、時間が解決すること。
229名前は開発中のものです:2006/05/30(火) 23:30:42 ID:fnhfgqrC
>>227
ダビスタ
230名前は開発中のものです:2006/05/30(火) 23:40:54 ID:wW2HuMge
編集部がゲームで遊んでないんじゃね?
仕事作業
231名前は開発中のものです:2006/05/30(火) 23:44:32 ID:jVbDMJ05
>>227
エルファリア
1は何気によかったなあ、2はびもーだったけど
232名前は開発中のものです:2006/05/30(火) 23:52:12 ID:kL4vvYMl
>>72 >>74 
ワロス 俺もだwww
233名前は開発中のものです:2006/05/31(水) 12:07:07 ID:KYFgfQmD
>>229
ファミコン以来のそれがあったか。今はパッケージ違うけど。
>>231
まともに売れたうちに入らない。
234名前は開発中のものです:2006/05/31(水) 21:01:29 ID:zW0LwpJY
昔のハミ通はいい意味でクルクルパーの集まりだったよな。
創刊10周年かなんかのハミ通の歴史特集なんかは俺の中では雑誌のレジェンドだ
235名前は開発中のものです:2006/05/31(水) 22:35:58 ID:tafT8Mga


こう言われる中、ファミ通は値上げを敢行した…


236名前は開発中のものです:2006/05/31(水) 22:36:50 ID:pA7C4jr8
                                 ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |    ________
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !  /
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /   | 久々にバーロー
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /   | こういう言葉をたくさん使ってたのが
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ < 昔の江戸っ子なんだよな今の若者は
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  l l.  | )|  | こういうバーローをしないから困る
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ   |
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//    \
            .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
            /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
          / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
         '"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \
237名前は開発中のものです:2006/05/31(水) 22:38:48 ID:ahePkMVj
やっぱ真理子やアルツ、豆腐屋が居た頃は最高
イザベラも捨てがたいが
シューティングゲーム攻略はマップが載ってたなぁ
238名前は開発中のものです:2006/05/31(水) 22:58:06 ID:W1+KXTTC
DQ2の攻略なんて、ダンジョンのMAP半分しか無いんだぜ
まぁ、半分は自分で書いたけどさぁ。
239名前は開発中のものです:2006/06/01(木) 00:47:03 ID:fnLZqKql
渡辺美紀タンはまだ健在?
240名前は開発中のものです:2006/06/01(木) 05:56:18 ID:LDIQRLzo
>>239
壽退社したんじゃなかったっけ?
241名前は開発中のものです:2006/06/01(木) 12:49:23 ID:aIK0YND5
確か相手は水野店長だったような
242名前は開発中のものです:2006/06/01(木) 13:58:31 ID:xZeQxw6g
>>241
それは桃栗たき子。
243名前は開発中のものです:2006/06/01(木) 14:54:16 ID:tjixXFe0
俺のゲーム小杉タソ(まゆげ)はいったいどこへ消えてしまったんだ?
244名前は開発中のものです:2006/06/01(木) 19:43:19 ID:xZeQxw6g
編集部近くの公園で首吊ったのって誰だっけ?
245名前は開発中のものです:2006/06/01(木) 19:55:31 ID:IxnNuDsM
エビ
246名前は開発中のものです:2006/06/01(木) 20:02:13 ID:hQSaq6aA
>>129
ルパン小島がよく裸になってお尻やチン毛を晒してたから
(;´Д`)ハァハァしてた。
247名前は開発中のものです:2006/06/01(木) 21:50:11 ID:Ex0WLbjV
>>245
マジで?
いきなり消えたと思ったら・・・のわりに、あまりニュースで見なかったけど
当時は2ちゃんとかで大騒ぎだったのか?
248名前は開発中のものです:2006/06/01(木) 23:56:59 ID:hu/LGxQ2
kwsk
249名前は開発中のものです:2006/06/02(金) 00:07:49 ID:Nry87Zwj
>>247
いつのことだか知らんが、2chがもうあった時期なのか?
250名前は開発中のものです:2006/06/02(金) 00:28:57 ID:JIt1f6/V
これ書いたの電撃の奴ら?
電撃よりましただろw
251名前は開発中のものです:2006/06/02(金) 00:31:46 ID:/G04GoHl
>>1
こんな生活で帰りづらい空気作って過労続出だったんだろうな。
ひどいもんだ。
252名前は開発中のものです:2006/06/02(金) 01:25:53 ID:roVM2Wu9
ネットが普及してからゲーム雑誌とか読む人なんてあんまりいないだろ
253名前は開発中のものです:2006/06/02(金) 02:15:27 ID:MG1cRg4Y
読者投稿のコーナーがレベルの低いネタで満載だったな。
254名前は開発中のものです:2006/06/02(金) 02:29:55 ID:GC9eqyVK
まー昔は規制やしがらみが少なかったしね。
PSが普及したころから…
255名前は開発中のものです:2006/06/02(金) 02:56:56 ID:qUI3Ufl/
>>245
エビってレオナ海老原のこと?
ってかこの人まだ生きてるから違うよな
256名前は開発中のものです:2006/06/02(金) 03:17:10 ID:roVM2Wu9
モリガンって留学して帰ってきたの?
257名前は開発中のものです:2006/06/02(金) 08:33:33 ID:hJN26aGS
天からトルテの前なんだっけ
あの漫画好きだったんだが
258名前は開発中のものです:2006/06/02(金) 08:36:29 ID:bjpp74l6
某アルバイト君、公園便所にて電気コードで首吊り自殺
S谷Y一はナイフで人を刺した殺人未遂の前科持ち
副編集長本多某、バイト時代に765女子社員ストーキングで厳重注意
祝!妊娠!のネタをボツにされた餅月某、結局中絶
ブンブン○の元彼女び&ら(デキレース受賞者)にAV出演歴
渡辺○紀、編集部オナニー男(水ピ○)を略奪愛
M栗某、S谷Y一とDRUG&SEX(不倫)の乱れた結婚生活
S斎藤との婚約を蹴って若い男(後の新J)に走ったE永野は未だ独身
某女子高生まんが家をネット上でハナクソ呼ばわりのビーム編集者ら解雇
259名前は開発中のものです:2006/06/02(金) 14:23:52 ID:R5EuuzvY
>>257
アニマード
260名前は開発中のものです:2006/06/02(金) 21:08:56 ID:hmmyU3Cq
>>258
ソース求む
261名前は開発中のものです:2006/06/03(土) 00:16:52 ID:QOGt8XU1
>>258
なんか随分前にも見た記憶が

>>259
それは古過ぎるw
トルテの前っつーとだんぜんコースケ辺りか?
262名前は開発中のものです:2006/06/03(土) 14:56:40 ID:mZGrYNWp
あそびじゃないよ
263名前は開発中のものです:2006/06/03(土) 19:21:38 ID:IVUHRiHm
>>258
全部ホントだったらすごい編集部だな
264名前は開発中のものです:2006/06/05(月) 00:37:23 ID:xQiYG39g
やっぱあの内紛からおかしくなったのかな?
265名前は開発中のものです:2006/06/05(月) 01:31:14 ID:wWKk7tE1
>>258
>祝!妊娠!のネタをボツにされた餅月某、結局中絶
>某女子高生まんが家をネット上でハナクソ呼ばわりのビーム編集者ら解雇

これって一緒じゃなかった?2ちゃん光臨だろ?
266名前は開発中のものです:2006/06/06(火) 10:03:04 ID:iwEobVeW
>>264
くりげ?
267名前は開発中のものです:2006/06/06(火) 23:46:50 ID:+h19R8O3
せめてアクセラと
268名前は開発中のものです:2006/06/07(水) 18:16:24 ID:dOGvlUoc
やっぱエロゲー特集をやらなくなってからだな
おかしくなったのは
269名前は開発中のものです:2006/06/07(水) 18:41:02 ID:qsJpg5tY
ここは、ハイスコア復活とゆうことで…
270名前は開発中のものです:2006/06/07(水) 18:41:48 ID:XvlG7rvy
アナーキーさが魅力だったのに、いつしか権威になってしまったからね
271名前は開発中のものです:2006/06/07(水) 18:48:32 ID:c5ISwWHv
保守的になってから腐ったな
ま、銭には勝てないって事か
272名前は開発中のものです:2006/06/07(水) 21:18:46 ID:bRafAn+t
文章の中に「のだ」、「なのだ」が多すぎる件
273名前は開発中のものです:2006/06/07(水) 21:23:48 ID:XvlG7rvy
そういえば昔ログインで誰だかのPCを「のだ」・「である」を「ちんこ」と変換するように登録しておいたら
それに気づかずメーカー向け原稿をそのまま送ってたってのがあったな
274 ◆Upq/168UJM :2006/06/07(水) 22:04:37 ID:i2/VbLkE
しあわせのかたちが載ってた頃がピークです…
275名前は開発中のものです:2006/06/07(水) 22:08:58 ID:XvlG7rvy
OVAにまでなったからなぁ
ちなみに俺は今でも玉吉読んでるが
276 ◆Upq/168UJM :2006/06/07(水) 22:11:57 ID:i2/VbLkE
>>105

ノシ
277名前は開発中のものです:2006/06/07(水) 23:26:41 ID:AA0/nqlX
初めて読んだ頃はしあわせのかたちでパルテナの鏡やってた。
鈴木みそのマンガで台湾や香港の怪しいゲーム機紹介してたのが面白かったな。
初代CCガールズがグラビアで出た時は凄くお世話になりましたm(_ _)m
278名前は開発中のものです:2006/06/07(水) 23:33:59 ID:sHXRt1I6
鈴木みそか…
韓国の違法特集っぽい事やった矢先に終了だったからなぁ
何かの圧力が働いてたとしか思えなかった
279 ◆4.PejmbkpA :2006/06/08(木) 07:13:24 ID:Foo/ggTI
しあわせのかたち、2〜4巻の面白さは異常だと思った。
280名前は開発中のものです:2006/06/08(木) 12:10:22 ID:WNfy/zU5
>>278
し つ け が 悪 い 国
281名前は開発中のものです:2006/06/08(木) 20:09:00 ID:/cNYlrqh
>>279
3人組が出てきた頃とかマジで神レベルだったな
282名前は開発中のものです:2006/06/08(木) 22:17:26 ID:WNfy/zU5
>>281
とぎとぎでいいからアリアちゃんのこと思い出してください。シモンのことはいいです。
283名前は開発中のものです:2006/06/09(金) 09:44:39 ID:AEj++GXX
栗林先生なら思い出しました
284名前は開発中のものです:2006/06/09(金) 11:48:56 ID:hrn83rEA
今は気になるゲームの記事と桜井と伊集院のコラムを立ち読みするくらいかな・・・
285名前は開発中のものです:2006/06/09(金) 15:20:09 ID:7xVj21NS
>>1を見て思ったんだが、バーチャの組み手やってる頃なんて、
すでに落ち目の、惰性で存続してた頃じゃん。
惰性を自らの勢いだなんて勘違いしてる元ファミ通編集部員Eって……
286名前は開発中のものです:2006/06/09(金) 18:26:47 ID:Zq8TfWbL
みそのマンガは嫌いだった。以上。
287名前は開発中のものです:2006/06/09(金) 21:18:58 ID:rKyJT4Wi BE:120955133-
俺が見てた頃、誰かわかんないけど「私は戦争が嫌いだから、それに関するゲームは全て×」
みたいな評価つけてる糞女がいたな。
こういう個人の趣向を評価に持ち込む自体、評価させちゃならねーとは思うのだが。
子ども心に「何、こいつガキ?仕事を何だと思ってる?それ許す編集もどう?」
とか思ってた。
ファミ通の評価はその頃から当てにならん。
288名前は開発中のものです:2006/06/09(金) 21:22:46 ID:Nd3dhpy3
>>287
ある意味、飯野好みの評価だな、そのレビュアーは。
289名前は開発中のものです:2006/06/09(金) 21:29:16 ID:6si48n9V
マルカツスーパーファミコンで連載してたダライアス=サーガイアは
角川社長の例の事件で単行本化がなくなってしまった
誰かnyでキャプした画像をうpしてください
290名前は開発中のものです:2006/06/09(金) 21:42:14 ID:FW0l/7T0
チャンコ増田と羽生生純のファミ通のアレ(仮題)のコラボを思い出してあげてください
フランスパーンチ
291名前は開発中のものです:2006/06/09(金) 22:08:11 ID:UlD6lDkW
ウッドボール
292名前は開発中のものです:2006/06/09(金) 22:45:14 ID:4MUricjY
うねる木目であの子も開眼
293名前は開発中のものです:2006/06/09(金) 22:54:03 ID:K4Hwbmnv
真昼の海岸
294名前は開発中のものです:2006/06/09(金) 22:58:34 ID:4MUricjY
サマーウッドボール
夏木マリ
295名前は開発中のものです:2006/06/10(土) 20:20:21 ID:92nbWnAP
本当に勢いがあったのは、
玉吉が『ミジンコぴんぴん』って言ってた頃だと俺は思う。
296名前は開発中のものです:2006/06/10(土) 22:13:39 ID:MjBs14rW
20周年記念ということでファミ通買った。
TACO.XはFF12何点くらいつけるのかな?
297名前は開発中のものです:2006/06/11(日) 00:52:41 ID:mJjwRkk+
とがわKしか覚えてないな
298名前は開発中のものです:2006/06/11(日) 02:25:05 ID:dcTw34Hr
伝染るんですハイ!
299名前は開発中のものです:2006/06/11(日) 03:09:49 ID:T9nLdl9Q
鈴木みそは鈴木ドイツと組んでた頃だけ面白かったな
新宿二丁目をレポートした回は最高にワロタ
300名前は開発中のものです:2006/06/11(日) 16:01:24 ID:soatSWoG
>>299
大型電化店の大作ソフト並び事情の時も
店側の本音が飛び出してて面白かった
301名前は開発中のものです:2006/06/13(火) 01:01:20 ID:mSEIncLR
ラビーと成田の
なんかめちゃくちゃな漫画好きだった
302名前は開発中のものです:2006/06/14(水) 10:14:59 ID:Sr/usIpy
ファミ通の勢いっていうかバブルの頃のテンションなんじゃねぇのと思った
303名前は開発中のものです:2006/06/14(水) 20:30:09 ID:iMjFRtkO
>>302
バブルの頃100万円を増やせなんてアフォ企画をやってました
304名前は開発中のものです:2006/06/15(木) 18:31:39 ID:h+Z+luZF
TACO.Xのクロレビ2点3点
森下真理子は7点以上
東府屋ファミ坊の食べ物コラム
(以上クロスレビュー関連)

インドマン
指鍛錬
トムデース
ファミスタペナントレース
ウッドボール
ゲーム帝国の聖なるページ
根津の風呂
305名前は開発中のものです:2006/06/15(木) 18:36:46 ID:HsrrTdV+
町内会っていまブンブン丸が担当?
306名前は開発中のものです:2006/06/15(木) 18:42:16 ID:a1JXROwo
小学生の頃友達と「はまり道」読んで
バカ笑いしてたなぁ・・・
意味あんまわからんかったけどw
あの頃に戻りたい(´Д⊂
307名前は開発中のものです:2006/06/15(木) 19:01:16 ID:0DSUurmn
みずしな羨ましいなあ。
雑誌にラクガキ2ページ載せるだけで金が入るなんて
308名前は開発中のものです:2006/06/15(木) 19:12:11 ID:wsRWGXbF
いまさらだが

発売前に特集組まれるようなゲームで発売日前にクロスレビューが載らないソフトは地雷の可能性高し。
最近ではヤンガスとかな。

どうせ□の方で「これを発売日前に載せられたら売り上げ落ちる。」
とか言ってストップかけさせたんだろうがな。
309名前は開発中のものです:2006/06/15(木) 21:12:10 ID:jAQOrdYL
>>307
内藤さんとお近付きになれることのほうが、もっとうらやましい。
310名前は開発中のものです:2006/06/15(木) 22:32:57 ID:5IfBMd8j
もしかして、もうガバスって付いてないのか?
311名前は開発中のものです:2006/06/15(木) 23:07:50 ID:7OfGBoEX
ウソテク
312名前は開発中のものです:2006/06/15(木) 23:22:51 ID:S30oK+jC
>>310
ついてないな
313名前は開発中のものです:2006/06/15(木) 23:36:17 ID:3xs14Kyg
世紀末のゲームキッズでしたっけ?渡辺なんとかが書いてたの?あれは面白かったです。今でも連載してますか?
314名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 00:13:15 ID:83IPLXIK
>>313
渡辺コージーコーナーは、22世紀を待つためにコールドスリープに入った。
315名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 00:13:27 ID:qtWmnBQM
>>>313
一生ゲームだけやって暮らして行けるだけの金が手に入る代わりに
脳ミソ(ってか意識)以外の肉体を売るって話が有ったなぁ。
ゲーム以外何も出来なくなったって気付いた時には何もかも手遅れ…
316名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 01:55:02 ID:2rjSLiAX
今のファミ通は小奇麗になっただけでつまらないね
もっと毒を
317名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 06:24:59 ID:YZl7SwWm
昔に比べてもゲームの質は落ちてないとおもうけど。
日本のゲーム業界自体がマンネリ感があるような。
作り手が大人になったような。
それゆえにファミコン通信も劣化となる。
それとも自分が大人になったからかな?
318名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 08:42:39 ID:rYuw2G1q
結論

「ふぁみつうの中二病がなおった!!」

お日様が眼に痛い…
319名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 09:18:44 ID:3YDOb3R+
今週のファミ通の裏表紙マンチラしてないか?
320名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 09:23:28 ID:pC1czJGP
>>319
買ってくる!w
321名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 09:29:40 ID:3YDOb3R+
格闘美神武龍の広告なんだが、釣りじゃなくてマジでヤバいと思うんだが…。
322名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 10:07:13 ID:zCK5JaGM
>>321
CGのクォリティがヤバイ
323名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 11:30:32 ID:4Rpa+zUN
何か無駄に紙の質良くしたり内容薄いくせして値段高くしてセコいな
324名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 12:33:46 ID:nqBipvqy
>>318
64年間大便我慢の刑
325名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 12:41:48 ID:YicjwIh6
ブンブン丸が入って変になったかな
326名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 13:03:25 ID:zR/p+7fq
ファミ通は近年バカ編集者のオナニー雑誌に過ぎない。
バカサイとかパクリ杉
327名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 13:42:50 ID:zfzL0Nq3
デンジャラス!
〜には危険がいっぱい
の人はまだいるの?
328名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 14:58:06 ID:5BPADNdk
リンクの名前が、「リンクさ・ん」。
329名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 19:06:06 ID:w90QzF04
オバチャン金返して
330名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 19:11:40 ID:lYZAUI68
表紙はまだネッキー?
331名前は開発中のものです:2006/06/16(金) 22:57:20 ID:83IPLXIK
回顧特集が終わったら、ちゃんと元の装丁に戻ってくれるんだろうか。不安。

>>321
ぱんつはいてない
あと、クロスレビューで4が並んでて、それまたヤバい。
332名前は開発中のものです:2006/06/17(土) 00:41:38 ID:Y0qeN+5l
>>331
FF12に続く
予約特典つきでワゴンセール行きかw
333名前は開発中のものです:2006/06/17(土) 01:15:36 ID:MUla/uFI
最近どんなゲームをプレイしても、10代の頃より面白いと思うことはない。
昔のファミ通が面白かったっていうのも同じことかなぁ。
334名前は開発中のものです:2006/06/18(日) 07:44:07 ID:hBcOjXpk
>>333
ゲームに関しては一度大きなインパクト覚えると以後の作品はそれを大幅に越さないと中々いいと思えなくなる
マンネリが多くなるのはある意味しょうがない

ファミ通はなんかさ、こう、肩がどんどん下がって来て・・・
335名前は開発中のものです:2006/06/18(日) 09:31:48 ID:IufzhL8R
ファミ通はもう立ち読みで十分でしょ?
336名前は開発中のものです:2006/06/18(日) 10:13:08 ID:lALU9HzL
立ち読みの価値もありません><
337名前は開発中のものです:2006/06/18(日) 11:27:47 ID:+sMoa5ZM
復活の呪文書く欄がついてた気がする。
338名前は開発中のものです:2006/06/18(日) 12:40:02 ID:hKeBp+OF
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ!?
339名前は開発中のものです:2006/06/18(日) 12:47:13 ID:qZd130kY
廃刊希望
340名前は開発中のものです:2006/06/18(日) 12:59:55 ID:buOqXBs/
五十嵐は39歳になったのか
341名前は開発中のものです:2006/06/19(月) 12:36:10 ID:W8d7Eb2y
攻略本のほうはいいデザイナー揃えてますな
やりすぎて見にくいことも多々あるけど
342名前は開発中のものです:2006/06/19(月) 16:39:16 ID:UqaxxhPH
>>287
その女が、レビュー拒否して別の人に譲ったなら、
レビュアーとしてはアリだと思う。

そのままレビューしたなら、それで点を下げられた方はたまったもんじゃなかろう。
343名前は開発中のものです:2006/06/19(月) 17:12:11 ID:g9VrehHg
ファミ通とかに勤めたいな〜
344名前は開発中のものです:2006/06/19(月) 17:50:21 ID:vKpqss4+
レビューやれば1点10万だもんな。
345名前は開発中のものです:2006/06/19(月) 17:54:44 ID:P2FMUTuS
スパロボで「本当は9点だけどキャラゲーだから6点」なんて無茶なレビューも見たことあるぜ
346名前は開発中のものです:2006/06/19(月) 17:55:32 ID:VAfxxH6S
そういえば
エロゲを女子編集者のレビューさせる特集とかあったなww
347名前は開発中のものです:2006/06/19(月) 20:23:34 ID:S+OcdbwG
>>346
別雑誌SPA!で加奈をプレイさせて
「とっととエロシーンだせや!」と凄い剣幕の女がいたのを思い出した
348名前は開発中のものです:2006/06/19(月) 22:12:01 ID:clghhrGQ
桃栗たきこはときめもやって、こんだけデートしてんのにチューもさせないのかよ!って怒ってたなぁ
349名前は開発中のものです:2006/06/20(火) 08:10:00 ID:lzl1GCfn
意外とバカタールは糞真面目のチキンだってこった
モラリストのように思われてるヒゲの方がよっぽど下品でワイルドだった
350名前は開発中のものです:2006/06/20(火) 12:41:03 ID:GJgGcxWp
>>105
俺買ったw


みそのエロい取材の回には当時小学生でお世話になったなぁ。
ノーパン喫茶とか行ってたなw

今はビーム読んでるけど、みそも玉吉も昔の方が面白かったな。
玉吉なんかもう別人だろ。
351名前は開発中のものです:2006/06/20(火) 12:53:17 ID:jlBuygD8
浜村
352名前は開発中のものです:2006/06/20(火) 14:25:48 ID:LogP6z1I
ファミ通は気年号になると昔の企画回顧ばかりするのでつまらない。
あたらしいものを生み出せよな。
353名前は開発中のものです:2006/06/20(火) 14:59:07 ID:mz0Rg2Ub
オトッキーが出たときレビューがめちゃ低くて
自社のソフトなのにwと好感を持ったよ

俺はオトッキー買った結構好き
354名前は開発中のものです:2006/06/20(火) 20:33:58 ID:HLljDwhV
>>350
みそは人間金が絡むとああも醜くなるって啓蒙漫画描いてるけどな
355名前は開発中のものです:2006/06/21(水) 00:13:33 ID:r2encGHH
>>347
ゴチさんだったりしてw
356名前は開発中のものです:2006/06/21(水) 01:58:36 ID:JAjYi/xh
あんこのマンコ
357名前は開発中のものです:2006/06/21(水) 03:00:06 ID:AV8XmmIJ
付録で付いてたクロスレビュー中巻の
PS2のソフトが全てDVD-ROMって
また誤植かよファミ痛。リッジ5とか最初はCD-ROMだった筈なのに
358名前は開発中のものです:2006/06/21(水) 11:21:34 ID:7uNe6I5G
ブーじゃねえ!
359名前は開発中のものです:2006/06/21(水) 21:50:35 ID:InAuRTLR
風のように永田って今なにやってんの?
360名前は開発中のものです:2006/06/21(水) 23:40:25 ID:G7FOy93h
>>359
魂の叫び書いてる
361名前は開発中のものです:2006/06/22(木) 11:20:42 ID:mkxqHVdC
>>359
糸井重里の会社で、あちこちに匿名なのにバレバレな文章を書いてる。
362名前は開発中のものです:2006/06/22(木) 11:22:02 ID:mkxqHVdC
>>359
あと、マザー3の発売日に上司・糸井に
「行列を見に行け!」と命令しておきながら、てめーは寝坊。
363名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 20:18:40 ID:mWdqYQ8K
>>327
確か800回記念の時を最後に見ていない
そのときのネタから察するにもうファミ通から離れてゲーム関係の仕事はやってないぽかった
364名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 20:41:46 ID:+3jfBz5t
自殺とか妊娠・中絶とか人の出入りが激しいところが
昭和のプロレス団体みたいで面白いな
365名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 20:45:07 ID:Fcl1KhmZ
片山まさゆき
366名前は開発中のものです:2006/06/26(月) 20:59:06 ID:HodDkETh
おいおいブンブン丸
367名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 06:20:05 ID:U7o1Ueby
タカマルの前に少しの間だけやってた漫画の名前なんだっけ?
368名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 06:33:24 ID:vyUhiYWN
ブンブン丸って、アケ板では有名だったな
負けると台を叩きまくるDQNバーチャプレイヤーとしてだが

ファミ通に笑い話として
「俺は興奮すると周りが見えなく〜」
とか書いてて呆れられてたな
369名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 08:22:32 ID:nnQBpnfs
今思うとブンブン丸も丸くなったな
昔のキチガイDQN臭がしない
370名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 10:13:31 ID:T75GKagJ
>>369
さすがに30男にもなれば少しは落ち着かないとなw
371名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 18:32:17 ID:gj7p9+96
>>367
天からトルテ
372名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 21:36:06 ID:4/v4/K/p
>>367 >>371
いや、その間にワムサトハムとかいう、るるるのアシが半年くらいやってた漫画があった。
なんてタイトルか忘れた。
373名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 22:23:33 ID:AyT9iQsK
>>372
和六里ハルですぐれ屋ラボラトリーだな
374名前は開発中のものです:2006/06/27(火) 23:00:31 ID:LCBcEUnv
FACEのコーナーに小堺さんを出して下さい…
ってネタ確かおた博?だったかな。
あれが妙にツボだった
375名前は開発中のものです:2006/06/28(水) 00:15:20 ID:kOXfEgBJ
ブンブン丸って鳶かなんかだったんだっけ?
376名前は開発中のものです:2006/06/28(水) 04:52:21 ID:EeBRBdnZ
みずしなって結構不評だな〜俺結構好きなんだけどな〜サボキャン面白
かったし、ファミ通で唯一見てるな〜ドギバグも書いてね〜し。

ってゆうかファミ通ってみずしなしか需要ね〜な。
377名前は開発中のものです:2006/06/28(水) 08:29:30 ID:9f6h9Ujz
ネットでまかなえる情報しかのってないからなぁ
へたしたらネットの方が情報速いし
レビューは企業よりで意味ないのが終わってる
広告料高いと高得点とか情報誌として終わってる
378名前は開発中のものです:2006/06/28(水) 14:45:38 ID:VY+3N31b
>>377
つい先日、裏表紙に広告出して4点×3ってのがあったが。
379名前は開発中のものです:2006/06/28(水) 17:15:04 ID:5C2miUtO
広告とクロレビの点数は関係ないよ。
つか、そんな弱小メーカーが表4取れるようになったってことは、
大口の顧客がどんどん逃げてるってことだから、相当ヤバイね。
380名前は開発中のものです:2006/06/28(水) 17:21:07 ID:m1lr7NFv
>>375
数年前のテレビ番組(ドキュメント)では前はトビだったと言ってた。
381名前は開発中のものです:2006/06/29(木) 00:24:12 ID:CMrYfMFj
ブンブン丸ってバーチャで有名になった時も対戦相手のゲオタを睨みつけたりDQN丸出しだったよな
382名前は開発中のものです:2006/06/29(木) 08:47:32 ID:ldUQLnvm
もう四百手前なのに一回しか話題になってない

ドキハグのこと
時々でいいから

思い出してください・・・・・(涙
383名前は開発中のものです:2006/06/29(木) 08:55:39 ID:YtODeSjp
>>382
「ドキばぐ」だから(涙)。
384名前は開発中のものです:2006/06/29(木) 09:19:47 ID:VhKLa/75
ユウジローのつまらん糞漫画まだやってるのかね
385名前は開発中のものです:2006/06/29(木) 09:25:03 ID:SGq/RKdt
ここですら一度も名前が出ない忍者増田。
386名前は開発中のものです:2006/06/29(木) 10:06:49 ID:gxOqHA10
だってバカ忍はどっちかっていうと元ログインのイメージの方が強いから
387名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 05:45:31 ID:5gr8rDyD
週刊雑誌のなかじゃ返本率上位の常連らしいな
388名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 07:51:58 ID:gdS2B69e
>>383
「ドギばぐ」だぞ。
389名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 12:25:44 ID:Gc2kWUiz
今週のファミ痛 20P。
「スカウェア」という誤植(?)が素晴らしい。

内心そう思ってるという表れなんだろうな。
390名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 12:37:00 ID:ELIMIdjw
391名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 13:15:42 ID:sFdViOsE
昔はゲーム記事もそうだが、町内会とかのはがき職人もすさまじいレベルの高さだったからな
「教えて著作拳」とか見て毎週爆笑してたよ
392名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 14:09:14 ID:5f5dca1h
ドキばぐの面白さがまったくわからない
393名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 14:10:46 ID:I/kNVqEU
亀田三兄弟見るとブンブン丸思い出す
394名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 14:24:46 ID:Sqr4VGYk
あの掲示板みたいなのがあったから幼いながらも笑いを勉強できた
今も嘲笑の意味では笑う
395名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 15:27:38 ID:r6GKkthg
宣言させてくれ。
今週のファミ通買ってみてつまらなかったら約10年買い続けてきたのを辞めるわ。
396名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 15:35:57 ID:5IRKcW+U
スカウェア・・・・面白すぎ。
397名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 15:38:08 ID:5IRKcW+U
スカウェア・・・・面白すぎ。
398名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 15:47:57 ID:ZPGcghKV
ファミ通より誤植、脱字が多いゲーム雑誌ってある?
399名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 15:50:44 ID:tOeY1v9Q
今は亡きゲーメスト
400名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 16:12:18 ID:Ta2vr0Kp
ゲーメストかむばあぁぁぁぁぁっく!!!
401名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 20:58:28 ID:Ei0Q4PT/
>>391
ギャグレベル低杉
402名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 22:21:01 ID:4OE6b3ND
>>392
柴田がソニック中を愛してることしかわからない。
403名前は開発中のものです:2006/06/30(金) 23:08:26 ID:sbCJVZ5w
名越や小島もだな
404名前は開発中のものです:2006/07/01(土) 11:26:03 ID:eFG++aHC
ブンブン丸が出てきた辺りから
ファミ痛を買わなくなったんだよなぁ・・・・・
405名前は開発中のものです:2006/07/01(土) 19:38:38 ID:VAZwRD8P
独占ニュースとインタビューに絞って生き残ったのは先見の明があったな。
攻略記事は中盤まで載せて、あとは攻略本で方式になってるし。
406名前は開発中のものです:2006/07/01(土) 19:43:45 ID:dj3ySmQJ
>>405
現役編集者乙w
407名前は開発中のものです:2006/07/02(日) 08:39:19 ID:idpLiDsg
>>405
アタマ大丈夫?ファミ通の独占ニュースだよ?
408名前は開発中のものです:2006/07/02(日) 09:10:06 ID:veb1WjGO
おまいら今日のイベントは逝くのか?
409名前は開発中のものです:2006/07/02(日) 13:28:47 ID:nP+FOn1d
最近読んでないけど、ゲー帝無くなった?
410名前は開発中のものです:2006/07/02(日) 13:44:35 ID:S/FzRDEQ
煽りあって精神を鍛えるスレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1150564119/l50
411名前は開発中のものです:2006/07/02(日) 14:06:28 ID:3WyZTm+4
報告書はまだ普通に面白いと思うが、他のコーナーはもう全然見てないな。
ワナも出始めだけだったし…。
412名前は開発中のものです:2006/07/02(日) 14:13:26 ID:tBfKcdBI
レビュアーに一人我が家のねこたきゅうがどうのと毎週言ってる奴いるだろ
あいつまじうざい


つーかファミ通の攻略本買ったんだけど、あれまじひどいな・・・
エースコンバットゼロのやつなんだけども
413名前は開発中のものです:2006/07/02(日) 14:26:37 ID:Xu2V576d
ゲーム雑誌としての濃さは10年くらい前がピークかな。
業界もあの頃が一番賑わってた。
今さびしいねえ。
414名前は開発中のものです:2006/07/02(日) 14:56:48 ID:95ylP+GU
今のファミ通は金を沢山もらわなきゃまともにゲームのレビューしないじゃんww
まあ金もらっても書いていることは糞だかなwww
415名前は開発中のものです:2006/07/02(日) 16:08:14 ID:dy5/KnXo
戦闘員まる子が大好きでしたが、まだ編集部に居るの?
416名前は開発中のものです:2006/07/02(日) 23:56:42 ID:pE4KFL13
>>415
少なくとも金曜発売の増刊にゃレビュアーとして居るな
417名前は開発中のものです:2006/07/02(日) 23:59:22 ID:Nyj+F7jv
【趣味】TACoXッッ
418名前は開発中のものです:2006/07/03(月) 00:37:57 ID:z3i+Kgj0
隼一郎は?
419名前は開発中のものです:2006/07/11(火) 07:46:54 ID:uZkvi70B
クロスレビュー優良ソフトパーフェクトカタログ

上巻 114P 1986-1998 12年間
中巻 128P 1999-2002 4年間
下巻 128P 2003-2005 3年間

これを見る限り部数が減れば減るほど殿堂の数が多くなる。
420名前は開発中のものです:2006/07/11(火) 12:32:19 ID:1T+WYDPR
TAKO-X お願いだからもう一回レビューしてくれ
421名前は開発中のものです:2006/07/12(水) 00:14:59 ID:0cHfL0mf
だって殿堂入りシールってどこでも買えるし
422名前は開発中のものです:2006/07/12(水) 01:48:27 ID:srZhQJXr
まぁ昔のファミ通はアスキーで今のファミ通はエンターブレインだって事だろう。
423名前は開発中のものです:2006/07/12(水) 12:07:27 ID:Kmv9fCoR
みんなレビューの点数なんて気にするのか?
俺は一切、点数なんぞ気にせず(というか見てなかった)ゲームを選んでた。
424名前は開発中のものです:2006/07/12(水) 17:17:03 ID:Hiv3kEC2
>>423
人間にとって数字の支配力は絶対なのだよ。










と、自分でもよー分からん事言ってしまった
425名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 02:49:32 ID:sdt/sS+c
>424
IDがHiv
426名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 10:47:33 ID:FKnR4/8q
>>424(´・ω・) カワイソス
427名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 10:57:32 ID:Va7YboRd
今度ファミ通からオンラインゲームの専門誌が出るらしい。
428名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 11:12:15 ID:o0XhEUNY
「ファミ通のアレ」だったかな、あれは毎週読んでた。
429名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 12:06:09 ID:bIBMq0X3
みずしな以外の内輪ネタ系漫画が糞。
特にモノクロページの漫画。
430名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 12:11:54 ID:GLexSkG2
バカルン超特急ゥ
ゴキッ
431名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 12:44:25 ID:aDbKo1Ei
ユウジローはガチでおもろい
432名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 12:55:49 ID:I8Ds/HW8
>>431
禿しく同意!ユウジロー面白!

和田ラジヲは誰が支持してんだ?微塵も面白くない。
433名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 13:27:36 ID:MEcq+33a
広告が多すぎて読む気にならん
ゲーム雑誌なんだからゲームを紹介しろよ
音楽、映画情報みたいのいらん
434名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 16:00:14 ID:J9MxRYlI
>>1
それと勢いに何の関係が?
435名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 16:33:14 ID:tYIOBcgg
>>433
雑誌が広告で占められるのは当たり前だろ
436名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 17:31:00 ID:UDo+FVdA
>>433は車雑誌とか見たこと無いな
437名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 18:02:46 ID:fhMZVlc2
ファミ痛はもはや速報だけが売り
2ちゃんで早売りがうpされるだけの存在
438名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 18:48:12 ID:6tyIN1X6
>>431
俺もユウジロー大好き
絵も大分見れるようになったし
439名前は開発中のものです:2006/07/13(木) 21:21:47 ID:Kjuf4AFf
440名前は開発中のものです:2006/07/14(金) 00:34:51 ID:ZAuwDvw+
きっとアレだ。

チャンコ増田が去ってからだ、ファミ通がおかしくなったのは。
奴があの奇行にさえ走らなければ…。
441名前は開発中のものです:2006/07/14(金) 00:46:08 ID:loyNBtKh
某漫画に出てくるケミカル社員のヒロポンってファミ通に復帰したって聞いたが
漫画ではデスクだったからもっと出世したんかな
442名前は開発中のものです:2006/07/14(金) 00:46:17 ID:Ge3KabGv
チャンコ関連のネタは、今じゃPTAが速攻噛み付きそうなヤバさがあったな。
443通りすがり:2006/07/14(金) 03:09:59 ID:uq+2Ea2G
これからは、ライト・ヘビー 両方に向けて作っていくんだろうが、大変だね!!eb!
444名前は開発中のものです:2006/07/14(金) 05:26:37 ID:/b179H4x
パワポケ7の評価を見てああ、最後までやらずにレビュー書いたなと思った。
445名前は開発中のものです:2006/07/14(金) 08:20:58 ID:THOzZUU/
ファミ坊7
店長8
万里子8
TACOX7
これ以上の点を叩き出したゲーム買えば安心して遊べた
いい時代だった
446名前は開発中のものです:2006/07/14(金) 08:26:44 ID:t37WRYWm
ちゃんこネタってどんなの?興味津々
447名前は開発中のものです:2006/07/14(金) 10:19:21 ID:ZAuwDvw+
ヒント:

抱○枕を…
そしてお茶の間は凍り付いた。
448名前は開発中のものです:2006/07/14(金) 11:01:10 ID:z5ENbfbT
速報は他の媒体が育ってきたというのもあるけど
ファミ通は中途半端な雑誌になっているものね
密度の濃い攻略やインタビューなんかは買ってもいいかという気になるけど
どちらも中途半端
速報は立ち読みで済んじゃうもんね
449名前は開発中のものです:2006/07/14(金) 12:15:46 ID:S5SzSRRV
>>444
RPGにしても、最後までプレイしないだろうよ、普通に考えて。
450名前は開発中のものです:2006/07/14(金) 14:20:02 ID:WVWuZTnN
音楽や映画と違って、一通りプレイするのに時間がかかるからな。
全部遊びきれない場合は「ボリューム満点・やり込み可能」と書く。

ファミ通はメーカーからの独占情報提供で生き残ってる雑誌だろ。
451名前は開発中のものです:2006/07/14(金) 15:08:16 ID:n6ysQwbK
他にライバル紙がないのがいけないんじゃね。
保守的にもなるし、傲慢にもなる気がするわ。
電撃とか売れてるのかな?
452名前は開発中のものです:2006/07/14(金) 16:57:10 ID:sblxioRR
スプラッターハウス攻略2段きたー

杏野はるなちゃん16歳のレトロゲーム?ブログが話題を呼んでいる。
実に愉快な文章としっかりした攻略文。
まあ、美少女というのが一番の人気だろうか?
CSの番組ではゲームのコーナーを持ち、今後新番組「ゲームがあんのっ!」の予定があるという。
杏野はるなちゃんから目が離せない!
453名前は開発中のものです:2006/07/14(金) 16:58:11 ID:sblxioRR
この子に記事をかかせればいいんジャマイカ?
バカ編集より視点が斬新でおもろい
454名前は開発中のものです:2006/07/18(火) 17:13:07 ID:nX6hVJVL
づうい
455名前は開発中のものです:2006/07/18(火) 17:14:05 ID:nX6hVJVL
同意。
456名前は開発中のものです:2006/07/18(火) 17:17:41 ID:Zz1Lr8Gr
>>452
あのゲームコーナーって、本人がプレイしてるように見えないんだが・・・
457名前は開発中のものです:2006/07/18(火) 19:19:06 ID:6IkYDPHQ
ファミ通は夏の「メーカーに纏わる怖い話」特集が好きだったな。
アトラスのは怖いのと同時に笑えた。
458名前は開発中のものです:2006/07/20(木) 21:42:02 ID:uUSEs72m
吉田戦車、和田ラジヲ、ユウジローが揃ってた頃は神だった
459名前は開発中のものです
Taco-X,隼一郎、桜玉吉が揃ってた頃は(ry