【PS3】FF7のリメイクがPS3にて2007年に登場?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
2名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:07:50 ID:yXX39aCi
ファイナルファンタジーVII (ゲーム)
ゲーム日本評価:1位(偏差値:229.36 評価P:705.30)
ゲーム海外評価:1位(偏差値:104.36 評価P:58.96)
ttp://www.accessup.org/anime/j_game_best.html
3名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:09:39 ID:4FYRaC3C
中古買ったほうがマシ
4名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:10:14 ID:VevuaehH
Wiiだったりして

FFリメイクは任天ハードだし
5名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:10:31 ID:BnNRe3Zl
FFファンざまあw
あの本体ご購入w
6名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:11:19 ID:RGA9KnRT
前出したDVDムービーのキャラ使いまわしただけだろう。
社長も金掛かり過ぎてやらんと言ってるし。
7名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:11:44 ID:wpt/rtMS
またリメイク?
8名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:11:59 ID:qkES9ASz
もうFFはいいよ、いらない
9名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:14:27 ID:xXsEMU6a




任天堂オワタ\(^o^)/
10名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:22:40 ID:Rw/aBkkD
これで勝つる!
11名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:27:02 ID:+tXEUWja
エアリスの貫通イベントもリアルになるのか?
12名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:27:05 ID:2mEWZZ6v
いや、別に出てもいいけど。
PS版クリアしたから、また最初からやるの面倒臭い。
例えば、「リメイクによって、PS版では描かれなかったストーリーが明かされる!」とか言うけどさぁ・・・
たかがゲームじゃん。別にゲームのストーリーに必死にならないので、俺は興味なし。
えーと、オタクとか腐女子とかいう人達は買えばいいよ。

13名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:27:25 ID:QGg7flfx
リメイクだし決定打に欠ける。
勝負はFF13vsスマブラX
14名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:28:59 ID:0QXkQCLk
13よりリメイク期待をしている俺がいる

もう12みたいなら新作いらねー
15名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:29:18 ID:2mEWZZ6v
FF7には、PS3を買うだけの価値があるの?
16名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:30:24 ID:3wC04CoL
VII以外はカスっていってるようなもんだな
17名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:32:15 ID:WljuJDAX
実はエアリスが生きていたとか隠しダンジョンのイベントで再生
謎で良かった部分を超美麗ムービーで補完
リメイクDQ4のようにロザリーやらピサロやらの糞展開になると予想
18名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:32:39 ID:HttjddwD
FFファンかわいそうだな
19名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:32:40 ID:xXsEMU6a
セフィロスヲタクしょこたんも喜んでます

  / ̄`Y  ̄ヽ、
  /// /l| | lヽヽ
 //// ⌒  ⌒ヽ
 |||/ ( ゚ ) ( ゚)
(S|||    ・ィ _/|
 ||||  r´ u ヽ
 ||||  !●) (●)|
 ||||\_ヽ_又_)三|
 |||/⌒ヽ `ー--一'、
 |||iヽ \/`つ |
 |||i \  /、_ノ
20名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:32:48 ID:rJIjn8Ty
>>2
自分のサイト宣伝するな。アホ
21名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:34:24 ID:Rw/aBkkD
下手に追加要素が加えられてキモさ120%増しになったり

□eのリメイクの下手糞さにいい加減気づくころだろ、みんな
22名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:37:01 ID:RKAqn0bD
FF9のリメイクも頼む
23名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:39:00 ID:Rw/aBkkD
FF9ってこけた黒歴史的作品じゃん
24名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:40:33 ID:q7qrGdHI
これ昨年のPS3デモ画像に記者の願望コメント記載しただけだろw
こんなネタ画像にまですがり付くやつがいるとは、哀れなもんだな・・・
25名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:40:52 ID:6cWVWrTQ
ストーリーの追加要素とかあってもコンピレーション作品もあるし
アドチル以外駄作で蛇足だと思うけどなぁ。
PS3で作ると時間かかるのに本当にリメイクなんてつくんのか?
新作作ったほうがいいじゃん。インターナショナルで十分。
26名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:42:02 ID:xXsEMU6a
またPS3王者続投ですね。
27名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:44:12 ID:wpt/rtMS
>>25
新作よりもリメイクの方が本数が読めるからだろ
28名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:45:16 ID:uZBO4Z9O
スクエニのDQFF関連を出せば売れると思っている固定観念がなんかかわいそうに見えてくる。
29名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:46:26 ID:LwERDIt9
>921 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/23(火) 15:20:34 ID:wKdhv25i
http://gamersreports.com/grimages/996/1148064887/3/1/gr.image.jpg

>画像の英文読んだけど、推測つーかほとんど願望じゃんコレ
>アホか

>935 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/23(火) 15:24:13 ID:Xi7CSJEQ
>>923
>意訳:去年のTGSでFF7のテックデモが出たっしょ?
>    だからね、俺らFF7のリメイクが出ると思うよ

>955 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/23(火) 15:28:30 ID:qc4BZRBz
>>923
>昨年、スクエニは「PS3でのFF7技術デモ」と呼ばれる物を披露し、我々をやきもきさせた。
>この試験映像は、PS1のヒット作のリメイクのお披露目だったのか?

>みたいな感じ

これで誰が喜べるってんだ。
30名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:56:25 ID:xXsEMU6a
http://www.youtube.com/watch?v=NQ7zKihBFOo

とりあえずデモは作られてるから出るんじゃないの
31名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:57:13 ID:F+kAUDr/
>>30
それは「あくまで技術デモであってリメイクが出る予定は全くありません」
という前提で公開されたデモなんだが
32名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 15:58:32 ID:K/bh3trx
>>30
PSの時もFF6かなんかのデモだけは作られてたよ
33名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:01:03 ID:Fbu3zSH1
これってガセ記事ってことで結論出てたじゃん・・・。

>>FF23

真の黒歴史はFF8だよ。その証拠に一番売れたはずなのに二次作品とか一切無い(w
34名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:03:11 ID:HttjddwD
>>33
好きにな〜る 好きにな〜る

リノア死ね!!
35名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:04:03 ID:wpt/rtMS
>>34
たむけん乙
36名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:04:03 ID:xXsEMU6a
まぁマジネタならPS3の勝ち確定になるしな。
37名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:05:54 ID:tM9/1F2H
映像見てると欲しくなる
38名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:06:46 ID:20++gRVo
いや、婦女子が黙ってないだろ。 
 
テイルズでGCすら購入拒否したキチガイ集団だぞ。
6万7万も出せるかボケと不買運動すると思う。
39名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:10:50 ID:wkBJFkxe
>>32
PSでなくて、64じゃね?
40名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:12:53 ID:xXsEMU6a
もう少しクオリティ上げて欲しいがね。
PS3版にしてはイマイチだ。
41名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:14:21 ID:cLkYvlYx
せめてWiiで発売してくれんかね。
42名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:15:50 ID:K/bh3trx
>>39
ああ、そうだっけ
43名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:19:39 ID:MjPPBvxd
みんなが駄作と言うFF8…漏れやり混むぐらい大好きです
44名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:21:13 ID:wpt/rtMS
>>43
好きなものは好きだからしょうがない!!
45名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:21:49 ID:q9iaSVzf
>>43
おまえは俺か。
46名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:26:54 ID:nHiEAerM
シェンムー3がPS3ででるなら買う
47名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:28:09 ID:cMADtcWh
>>43
映像とフェイウォンの歌がマッチしていいCMだったな・・・・
個人的にはFFのCMで一番だと思う。
ファミコンのFF3以降やってないので内容はシランが・・・・
48名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:29:25 ID:JfVm8Hmm
>>44
すきしょ!?w
49名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:31:26 ID:gTplSs1f
>>2
FF8は日本と海外の評価の差が激しいなwww
売上的には北瀬野村のFFは絶好調続きなんだが。。
日本のヘビーゲーマー恐るべし。
50名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:31:42 ID:ffxvueXU
100%無い

アルティマニアΩにて
−E3では、PS3のデモ映像としてFF7のオープニングが流れましたけど、あれが何かの予告だったりしないんですか?
北瀬 いや、あれは単なるデモ「だけ」だと思ってください。あの映像は制作期間が
短かったので、僕らが完成形を一番イメージしやすいものということでFF7のオープニングを
作ったんです。それ以上、とくに深い意味はないんですよ。

と答え、この後野村が
「FF7のオリジナルメンバーを抱えてるのは自分のチーム、だからリメイク又は
続編を作るのなら自分のチームがやるべきだて思う。だが本当に時間が無くて、
これからすぐに開発をはじめても当分は完成しない」

とゆー主旨の発言。そんでトドメが

北瀬 どう考えても5年以内には無理だろうなあ。
野村 新作とリメイクの二択なら新作をとっちゃいますよ。

の発言。
野村はFF13の後にキーブレード戦役があるからリメイクは無いね
51名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:36:32 ID:xXsEMU6a
社長は検討するって言ってたけど。
52名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:39:27 ID:ffxvueXU
>>51
あれは漏れみたいなキモFF7厨が空気読めずにリメイク汁と言ったことに対しての
受け流しの言葉であって、内容は無いに等しい
53名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:40:32 ID:gfXSMlyV
クソゲーFF7とかもうどうでもいい。
54名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:47:26 ID:YA+WxcOt
エアリス脂肪回避イベントつくってくれたら買う。
あと、4人パーテー制な。
55名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:48:12 ID:N6t9WLiS
ミッドガルのビーム砲でウェポンを撃ち抜くときにディスク1入れておくとセフィロスがエアリスを突き刺すムービーが流れる
バレット「すげえ、ウェポンを撃ち抜いた!?」
はいい思い出
56名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 16:59:08 ID:ddGpegv/
というか、落ち着いて>>1の記事を読め。

妄想記事だ。
57581:2006/05/23(火) 17:00:28 ID:lvBJ0Wkf
>>43
8は賛否両論だから賛成もいるってことだよ。

そんな俺もノージャンクションでオメポンまでいきました。
オメポンはムリです。
58名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 17:01:53 ID:6cWVWrTQ
>>27
じゃあ、PS3のゲームもPSPと同じでリメイクの嵐ですか。
売れねーよ。
59名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 17:02:04 ID:6gJOoc4Y
リメイク作品やるの時間の無駄だよ
60名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 17:03:31 ID:TmWLv+GP
もっかいタシロ聞けるなら買ってもいい
61名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 17:12:48 ID:ffxvueXU
>>60
AC版はイイぞ
62名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 17:25:05 ID:7InZdJJp
7-2なら買う
63名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 17:28:34 ID:TmWLv+GP
主人公はコスプレするティファ('A`)
64名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 17:31:37 ID:wpt/rtMS
エ・テ・ユかよ・・・
65名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 17:48:54 ID:Fbu3zSH1
>>60

サントラ買え
66名前は開発中のものです:2006/05/23(火) 18:01:32 ID:VEscuCLt
FFって基本的にリメイクは売れないよな
まあDSで出るVはまあそこそこ売れるだろうけどDQのリメイクほどはうまくいかないでしょ
67名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 00:28:39 ID:ZJ/MgFjQ
リメイクの前に出すものがあるだろ、FF7-2
DCみたいな腐ったシナリオ見せられて、はい、FF7リメイクやりましょうねって言われてもやる気にならんよね
クラウドなんてこの後普通の雑魚に成り下がり、
この時点で普通の雑魚のはずのヴィンセントがこの後クラウドを抜いて世界最強になるし、
地下には「セフィロスの兄」とかいう変な歌手がいるし、
そんな未来を知った状態で今更クラウドとセフィロスの物語を見せられても虚しいだけだってば
どっちもこの後雑魚キャラになるんだから
68名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 00:32:10 ID:YtALRQ2L
もう7はいらないだろ
いつまでクソゲー出して腐女子に媚びてんだよ
69名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 00:32:50 ID:C448Necf
リメイクは無いってば
この7の技術デモ流した去年、ゲームにするつもりは無いって言ってたじゃん
70名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 00:34:27 ID:ZJ/MgFjQ
>>30
なんだよ、これ
リアルなビッグスとウェッジが見れると思ったのにクラウドだけかよ
71名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 00:42:41 ID:DhpX92eL
FFのリメイクって単なる移植にだからな。
本当にリメイクって言えるのFF3が初だしFF7がリメイクされるなら素直に嬉しい

ゴールドソーサーで遊びたいよ
72名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 00:46:02 ID:YoPgmXNJ
はい、こちらですね
>>29
>>50
73名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 00:54:15 ID:DhpX92eL
社長「リメイクしろ」
この一言言ってくれればリメイク確定だよね。
和田シャチョさん早くFF出せって思考らしいし
74名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 00:55:59 ID:EhhZY29l
てか派生の何とかってのは売れたのか?
大して売れてないならリメイクにしたところでさほどの牽引力はないだろう
75名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 00:57:41 ID:s8Dy+d+6
FF乱発しすぎだろ・・
PS3でもう3つ目だぞ
76名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 01:03:56 ID:X7k12KWO
オタ臭い7なんて出さなくていいって
77名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 01:16:17 ID:cyjCheVs
FF7人気あるのはまぁ認めるとしても、PS3買ってまでやりたい代物なのか俺にはわからん
78名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 01:23:59 ID:yREqv0ND
結局噂か・・・  まぁわざわざリメイク作ってPS3に出すなんざ、普通に考えてもリスク怖いけどw



>921 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/23(火) 15:20:34 ID:wKdhv25i
http://gamersreports.com/grimages/996/1148064887/3/1/gr.image.jpg

>画像の英文読んだけど、推測つーかほとんど願望じゃんコレ
>アホか

>935 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/23(火) 15:24:13 ID:Xi7CSJEQ
>>923
>意訳:去年のTGSでFF7のテックデモが出たっしょ?
>    だからね、俺らFF7のリメイクが出ると思うよ

>955 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/23(火) 15:28:30 ID:qc4BZRBz
>>923
>昨年、スクエニは「PS3でのFF7技術デモ」と呼ばれる物を披露し、我々をやきもきさせた。
>この試験映像は、PS1のヒット作のリメイクのお披露目だったのか?

>みたいな感じ
79名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 01:42:38 ID:zhN4S0jv
スクエニももう終わったな・・・
毎回世界観変わってるからって何でもかんでも「ファイナルファンタジー」つけてんじゃねーよ。
80名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 02:19:14 ID:4kxDiv3l
一番怖いのはリメイクする物がなくなった時だな
81名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 02:24:11 ID:SJOcmxmI
平気で二回目三回目のリメイクしそう
82名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 02:48:29 ID:gjA6Zt+C
昔FF7好きだったけど過大評価されすぎで嫌いになった
83名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 03:22:15 ID:YoPgmXNJ


何で素でリメイクされると思ってる奴がまだいるんだ?

>>29>>50を見るように
84名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 04:34:03 ID:vIkkmSyA
13がPS3かXBOX360クラスでないとダメだとして、
7のリメイクもwiiではダメなのか?
85名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 04:42:26 ID:XqwECxcr
んなもんPS2でいい
86名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 08:50:32 ID:JMziec6J
FFギャルズエロバレーなら600万本売れる!
87名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 08:59:03 ID:W4Dhi28N




FF7リメイクについて
http://ps3.ign.com/articles/709/709775p1.html
スクエニは一度も発売するとは言ってない。
Fantasy XIII、Versus XIII、Agito XIIIはNova Crystallis Projectの一部。



88名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 09:00:40 ID:5TM8DJ3R
ウィーはできることより、できないことのほうが多いとおもうようぉー
89名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 10:02:07 ID:sJEg6az0
90名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 10:14:52 ID:uraEzWTx
>>89
私の目がおかしくなければタイトルはFF8-2なのに
横の説明文にクラウド、セフィロス、バレットの名前があるんですが?
91名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 10:16:10 ID:set5pkBr
>>89
これマジ?
終わってんな
92名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 12:22:36 ID:T9sMGq3K
末期になったら、
武蔵伝・デュープリズム・バウンサー・エアガイツ・トバル・ベイグランドストーリー・レーシングラグーン
とかなんでもかんでもリメイクしそう
93名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 12:26:41 ID:rW009lC+
>>92
アインハンダーは無いのか・・・orz
94名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 16:46:34 ID:AawyMZGJ
>>90
FF7-2とFF8-2の2種類登場とかw
にしてもかなり頑張ってるなこの画像
95名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 17:19:31 ID:O8feTqvO
>>89
コスチュームキモ過ぎw
エロにすればいいって思ってるな、絶対w
96名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 23:40:49 ID:ui8COjmA




FF7リメイクについて
http://ps3.ign.com/articles/709/709775p1.html
スクエニは一度も発売するとは言ってない。
Fantasy XIII、Versus XIII、Agito XIIIはNova Crystallis Projectの一部。






97名前は開発中のものです:2006/05/24(水) 23:43:45 ID:YoPgmXNJ
>>89
懐かしーなこのネタ


>>50
98名前は開発中のものです
【FF7DS】ファイナルファンタジーVII DS【クラウド】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1148387235/