【PS3】バンダイナムコ「PS3の価格はそんなに高くない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
98名前は開発中のものです:2006/05/12(金) 17:10:01 ID:NRRQm0Tr
とりあえず俺は発売したら一年待って様子見よう。
99名前は開発中のものです:2006/05/12(金) 17:51:27 ID:1rcdabt/
>>87
禿同
最近なんか数年前の倍近い速度で進化してるもんな…
コトブキヤ低価格帯ももうちょい、ZOIDSは激しく見習ってほすいもんだ…

つか現状のバンダイゲーってほとんど外注だったような
模倣品とか最近は進化が少ないって、外注が悪いんじゃないかそれ?
契約とか開発とかに目を向けると、最近は外部に足引っ張られてるパターンが多いし
儲けだけ見て種から負債おろさない創通とか
ACE1の時のフロム演出担当とか、ペガサス時のナムコプロデューサーとか…
総じて見るとバンダイ以外の付き合いを持った会社が、ガンダムの名義に甘えてるっしょ
100名前は開発中のものです:2006/05/12(金) 17:54:39 ID:1bB4iect
タカスwwwwwwwwwwwwww
101名前は開発中のものです:2006/05/12(金) 20:43:14 ID:n7H56VTn
>>10
SFCからPSに移る時代、任天堂が何をしていたか調べろ
102名前は開発中のものです:2006/05/12(金) 23:36:15 ID:j4kXzHYF
>>101
同じ轍を今度は.....

日本のゲームは倒れたままなのか.....
103名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 01:20:08 ID:c5wULAIM
糞ゲ−メーカーは、頭もかなり悪いらしいw
104 株価【100】 :2006/05/13(土) 08:29:53 ID:HeI2ml8U
自分の可処分所得で買うわけじゃないからな
105名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 08:38:44 ID:Vzzf6y8r
漏れがPS2買ってから買ったPS2ソフト、計6本
106名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 08:45:18 ID:wsUTTHSZ
どうも最近おかしな企業だらけですね

糞ニー
バンナム
ファミ痛

どこも痛々しい限りです
107名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 08:48:40 ID:1AwhauoD
実際高くないしな。
108名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 08:56:01 ID:yYtW1hQi
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、米国ロスのE3行ったんです。E3。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「SONY PLAY STATION 3」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、PS3如きで普段来てないE3に来てんじゃねーよ、ボケが。
PS3だよ、PS3。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で試遊機か。おめでてーな。
よーしパパ、コントローラー傾けちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、PSPやるからその席空けろと。
E3ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ソニーと任天堂とマイクロソフトの社員の間でいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ゲームに加えてブルーレイも搭載されてるんだよね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ブルーレイなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ブルーレイ、だ。
お前は本当にブルーレイを知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ブルーレイって言いたいだけちゃうんかと。
家電通の俺から言わせてもらえば今、家電通の間での最新流行はやっぱり、
HD−DVD、これだね。
High Definition DVD。これが通の頼み方。
HD−DVDってのはDVDフォーラムに承認され現行のDVDと高い互換性がある。そん代わり書き換え可能型はまだ審議中。これ。
で、これはXbox360に標準搭載される。これ最強。
しかしXbox360を頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、セガサターンでも買ってなさいってこった。
109名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 08:58:15 ID:52DRFBtd
それがクソニークオリティ
110名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 08:58:28 ID:5QmPgd+V
現状のPS2でさえ、最近マトモなゲームほとんど出してないんじゃないのか?
FFにしてもコケてるし

CELLやBDが今の規格より遥か上なのも分かった
だからと言って、消費者がそれを望んでいるのか?
ただの延長線にしか見えないのに、本体だけで6万とか高額をつぎ込めるか

この値段を出せないからニートだとか言う奴こそニートじゃないのか?
自分で稼いでないから金銭感覚がないんだろう
111名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 09:00:55 ID:VwsShu9d
合い言葉は「高くない」
112名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 09:27:23 ID:oWu0zKOB
>>110
FFのあの数字でコケてるか。めでてーな
113名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 09:59:20 ID:coSWIsNS
>>108
「自分に彼女をつくるなら童顔がいいです」まで読んだ




解るぞ
114名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 10:02:30 ID:HjLc80Md
>>112
見ないであげてよ必死にネガティブキャンペーンしてるんだから
115名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 10:10:33 ID:ceb262KL
ヨッシャ、まとめて潰れて(゚∀゚)クレ
116名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 10:20:48 ID:12RC5LN1
リッジ売るのに必死wwwwwwww
117名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 10:29:33 ID:fAtbyCoY
>>112
まったくだな。脳を鍛えるトレーニングと同じぐらい売れてるもんな。
118名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 10:30:30 ID:kYz2f399
PS3では中古ゲーム・借りたゲームは動かない
http://japanese.engadget.com/2005/11/13/no-used-games-for-ps3/

プレイステーション3では中古ソフトや人から借りたソフトは動かなかったり、
故障した本体を買い換えたら自分が新品で買ったソフトも使えなくなるかもしれない。
最近見つかった特許によると、ソニーは最初に起動させた本体と記録メディアを結びつけることで、
中古や海賊版ソフトを使えなくする方法を開発したらしい。
出願者はもちろん我らがKen・久夛良木。

過去にも中古販売への圧力や価格固定で公正取引委員会から指導を受けたり、
中古ゲーム販売は「著作権法違反」と主張して最高裁まで争ったあげくに
負けたりしていることを考えると(違法中古ソフト撲滅キャンペーン!とか)、
Blu-rayやPS3になんらかの形で組み込んでこないとも限らない。
当初は無効にしておいて、後から「よりセキュアで安全な新機能」としてこっそり導入するとか。

PS3にそのまま組み込まれれば海賊版どころか友人間の貸し借りや
マルチプレイのためにソフトを持ち込んでプレイすることさえできず、
あるいは光学ドライブが死んで本体を買い換えたときにはどうするのかなど
あまりにも反消費者的なためまさかとは思うが、
そのまさかを平然とやってのけるのがソニーの魅力
(例:客のPCに無断でrootkitをインストール。SONY製rootkitはWindowsに深刻なダメージを与える)。
個人的には導入してくれた方がPS3を買わない理由ができてうれしいけれど。
119名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 10:32:18 ID:u7h1Efnj
ヒント:12は売れたが地雷→信用落ちる→13発売→売れない→■アボン
120名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 10:32:52 ID:Mo3EnUJ5
そりゃサードパーティーが「高い」とか言うわけ無いわなw
121名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 10:55:39 ID:sm45bVGA
12の地雷ってどんなとこが地雷なの?
122名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 10:58:10 ID:QT+Rfty7
バンダイのゲームを友達と買うとき、いつも地雷勝負してたっけ。

単純にどちらが先に地雷を当てるかを競う。
勝負は1、2ヵ月くらいに一回くらいの割合。
123名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 11:00:43 ID:7z37TTjP
まあここで高いとは言えないよなw
マジでそう思ってるなら終わってるが。
124名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 11:07:24 ID:NyIJKRiC
いや、バンダイの金銭感覚を考えると本気かもしれない
この会社のDVDとかいっつも阿呆みたいな値段だし
125名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 11:14:40 ID:YzepdFla
「PS3は高くない」って言っておかないと、ソフトの値段が発表できない(高過ぎて)のでしょう。
126名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 11:16:04 ID:oiJR+g/z
FF12が地雷とか言ってる奴はアホ

勘違いしないで欲しいのは俺は12好きだが別につまらんと言ってる奴をバカにはしない
ただそれで信用失くしたとか言ってんのはマジでアホ
面白いと思ってる奴は腐るほどいるし一度ブランドがついたらそうそう崩れる事はない

じゃあFF史上最強の糞と言われる8のあとも200万本以上売れてるのは何故?こういう事

まぁ結局13もかなり売れる事は間違いない
127名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 11:17:45 ID:Mo3EnUJ5
クソゲの話はもういいよ
128名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 11:23:14 ID:cA2YlTqe
>>126
12は漢字が多く使われているのにルビが振ってなく、>>127のような子供には
話がよくわからなかったのではあるまいか?
どうぶつの森みたいに、ひらがなだけのモードがあったなら、>>127のような
子供にも大絶賛だったに違いない。
129名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 11:26:18 ID:u7h1Efnj
FF厨が沢山釣れました〜☆★♪
130名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 11:40:28 ID:ceb262KL
諸とも爆ぜよ
131名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 11:43:58 ID:l1bvcWXd
>>124
バンダイとバンダイビジュアルは別会社だ。
132名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 11:51:13 ID:S4NxJnQn
テイルズもDSで出すがWIIでは出さないだろうね
133名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 12:09:15 ID:/Lnb0/5R
>>40
セガ<>ナムコ<>スクウェアの人材還流が昔は案外多く、
ナムコ−スクウェアから外への人材のスピンアウトが今でも多い状況で、
惰性とかSCEからの期待や要望でやっているところが多いかと。
仲がいいのは、クタとうのさわ?というバンダイ系のえらい人と聞いたことはあるけど。
昨年のE3の発表で、他にコメントを寄せてた人で実権がありそうなのは、
スクエニ和田、コナミ北上、コーエー襟川あたりだから、ここらへんの動向は
要チェックかもね。
134名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 12:14:01 ID:/Lnb0/5R
>>45
バンプレってグループ再建に貢献した杉浦会長?がバンプレ創業者だったから、
しばらく別格扱いだったところもあるとか、経済誌あたりで見たことある気が。
今は引退しちゃったんだし、ようやく手をつけられたんじゃないのか?
135名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 12:16:40 ID:/Lnb0/5R
>>54
あれは、バンダイのナムコに対するオペミスらしいとどっかで見たけどどうなの?
136名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 12:18:45 ID:Ekv/juBk
フレームシティ発売中止じゃん
137名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 12:21:12 ID:/Lnb0/5R
>>60
去年のゴールデンウィーク。ある意味株価変動に泣いた。

>>62
MSの初期リークを聞いて1度メモリを増やしたとか聞いたから、既に無理してるんだと思われ。

>>64
いいじゃん、外注なんだし。もう、中ラインないんでしょ、バンプレ。

>>69
どっかで、浮上して欲しいです。手がつけられません、安西先生。
138名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 12:27:30 ID:/Lnb0/5R
>>93
ザクは良かったじゃん。報道もされて盛り上がった。ああいう路線はいい。

>>118
ワンハードワンプロテクトはPS2のときにすっぱぬかれてたと思う。
なんだかそこから先報道されなかったのだけど、あの時点では手打ちだったのかな?
139名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 12:32:23 ID:1hp3nJ3Z
高くない高くないからリッジと一緒に買えよ
という涙目での訴え……かわいそうw
140名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 12:53:39 ID:G6ekw7DR
動画見た限りPS3のガンダムはめちゃくちゃつまんなそうだったが平気なんだろうか
141名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 13:24:05 ID:v4D53DEa
>>126
国内しか売れないゲームでは広い海外市場では戦えません
142名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 16:03:19 ID:ooAwxN9X
テイルズブランドももうダメだろなアビスのあの出来じゃ。
143名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 16:10:59 ID:uKa3ypWJ
つーかもう契約結んじゃってソフト作成中のメーカーは
こう言わないと仕方ないんだろうな。。。
144名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 17:45:22 ID:hXSG8b9o
純粋に機械として見ると安いいんだろうな
145名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 20:53:36 ID:O8hqC6QN
「やったあ!!PS3!!もっものすごいスペックだ!これならぜったいwiiに勝てるよね!!」
「・・・これでは勝てねえ・・たぶん・・・」
「え!?」
「こんなふくれあがった値段ではスペックは大きくあがってもユーザーが離れてしまうんだ
でけえスペックもユーザーにプレイしてもらわなければなんにもならねえだろ・・・
それにエネルギー消費がはげしすぎるんだ
バランス的には普通のPS2が一番いい。そいつがよくわかった・・」

「これからは寝るとき以外なるべくいつもPS2で遊んでもらって、それが当たり前の状態にもっていくんだ。

・・まずはソニー製品を使ったときの落ち着かない気分を消してもらうことから始めたほうがいい・・
そのあとPS2の基本的な性能、耐久性の向上からやりなおそう。
遠回りなようだけどそれが一番だとオラは思う。」
「はい!!」
146名前は開発中のものです:2006/05/13(土) 22:56:52 ID:ceb262KL
>>140バンダイのゲーム自体が糞ゲしか(ry
147名前は開発中のものです
PS3 7万 → セル ブルレイ 6軸コントローラー
Wii  3万 → 棒