【売上】05年度ゲーム販売:トップはどうぶつの森。FF12が2位、DS勢ミリオン続々-MSN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【gamenews:164】 零細企業 ◆reisaifwww
★【売上】05年度ゲーム販売:トップはどうぶつの森。FF12が2位、DS勢ミリオン続々-MSN

 エンターブレインがこのほど発表した05年度のゲームの市場調査によると、
05年度で最も売れたゲームソフトは「おいでよ どうぶつの森」(ニンテンドーDS、
任天堂)の234万本で、2位が「フィアナルファンタジー(FF)12」(プレイステー
ション2、スクウェア・エニックス)の205万本だった。ドラゴンクエスト、ファイナル
ファンタジー、ポケットモンスター以外のソフトがトップに立つのは統計が残って
いる97年以来初めて。また、 FF12を除きニンテンドーDSソフトがトップ5を独占
し、DSブームを裏付ける結果となった。

 ゲームソフト販売数では、3位が脳ゲームブームを起こした「脳を鍛える大人
のDSトレーニング」(DS、任天堂)の185万本、4位が続編の「もっと脳を鍛える
大人のDSトレーニング」(同)の 170万本、5位が「マリオカートDS」(同)の121
万本とDS勢が上位独占。5位以下でも3本の100万本発売のミリオンタイトルが
入った。ソフト総販売数は前年比7.9%の伸びだったが、低価格化が進んだこと
もあり、販売総額ではほぼ前年度並みの3091億円(0.8%増)にとどまった。

 ゲーム機の販売数では、1位がニンテンドーDSの432万台、2位はプレイステー
ション・ポータブルの207万台で、携帯ゲーム機が1、2位を独占。3位はプレイス
テーション2の177万台。以下、ゲームボーイアドバンスSP(60万台)▽ゲームボ
ーイミクロ(46万台)▽DSライト(38万台)▽ゲームキューブ(24万台)▽Xbox360
(12万台)--の順だった。販売総数は1002万台、対前年度比23.2%増、販売総額
では1635億円、同 28.7%増と大きく伸ばした。

 調査では、DSは06年末には累計1000万台を突破、07年末に1450万台に達する
と予想。浜村弘一社長は「『脳トレ』や『やわらかあたま塾』などの任天堂が性別
年齢を問わず幅広く受け入れられる『タッチジェネレーション』シリーズのソフトで
新規ユーザーを獲得した。今後は、獲得した新規ユーザーをリピーターとして、
任天堂以外のサードパーティーのソフトの販売を促進していくこと必要だ」と分析
している。

 販売データは、エンターブレインがゲームを販売する全国3500店の協力を得て、
週単位で集計、独自の方法で算出している推定販売数。今年度の対象期間は05年
3月28日〜06年3月26日。

◇ゲームソフトの年度別販売ゲームトップ(年度販売数)

05年度 おいでよ どうぶつの森(234万本)
04年度 ドラゴンクエスト8(348万本)
03年度 ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン(180万本)
02年度 ポケットモンスター ルビー・サファイア(424万本)
01年度 ファイナルファンタジー10(229万本)
00年度 ドラゴンクエスト7(385万本)
99年度 ポケットモンスター 金・銀(543万本)
98年度 ファイナルファンタジー8(333万本)
97年度 ポケットモンスター赤・緑・青(353万本)

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060410org00m300138000c.html
2名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 00:46:53 ID:btuMbmjb
鮮やかに2ゲット!!
3名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 00:48:48 ID:vjOLBO9c
FF12オワタ\(^o^)/
4名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 00:56:40 ID:N4csjXWM
FF12は2006年では?
5名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 01:00:38 ID:vjOLBO9c
>>4
ばかですか?><
6名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 01:07:09 ID:pPgH3tlL
>>4 5年じゃなくて5年度。
7名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 01:21:15 ID:ue6vECZH
>>5
しかし事実かもしれん。
8名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 01:29:07 ID:rKil3ZyX
>>4
販売データは、エンターブレインがゲームを販売する全国3500店の協力を得て、
週単位で集計、独自の方法で算出している推定販売数。今年度の対象期間は05年
3月28日〜06年3月26日。
05年3月28日〜06年3月26日
05年3月28日〜06年3月26日
05年3月28日〜06年3月26日
05年3月28日〜06年3月26日
05年3月28日〜06年3月26日
05年3月28日〜06年3月26日
05年3月28日〜06年3月26日
05年3月28日〜06年3月26日
05年3月28日〜06年3月26日
9名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 01:32:43 ID:sGmN6thS
空白の一日w
10名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 01:41:43 ID:GeMkCKfW
97年から04年までFFDQポケモンだけかよ。
11名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 01:57:30 ID:2bhkVfZF
04年度が
05年3月27日までの集計だったら問題ないじゃないか
12名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 02:17:46 ID:qXz4I3po
フィアナルファンタジー(FF)12フィアナルファンタジー(FF)12
フィアナルファンタジー(FF)12フィアナルファンタジー(FF)12
フィアナルファンタジー(FF)12フィアナルファンタジー(FF)12
フィアナルファンタジー(FF)12フィアナルファンタジー(FF)12
13 【gamenews:164】 零細企業 ◆reisaifwww :2006/04/11(火) 02:18:27 ID:U6Fn2KRq 株主優待
>>12
ワロチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 02:20:31 ID:Gvwkt1ri
なんだアナルってw
わざとやってんのか毎日よ
15名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 02:22:28 ID:nXnvL7hk
16名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 07:00:48 ID:/NzTSmaQ



      /妊_娠\  
      .|/-O-O-ヽ|
     6| . : )'e'( : . |9
      `‐-=-‐ '

     
17名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 08:06:16 ID:v6EJMR8B
DQ8ってそんな売れたのか・・・
18名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 08:59:55 ID:O2YG24Wk
>>17
しかしこの前、ゲーム屋のチラシに「あのDQ8がこの値段!」と、
”新品を1980円で売っていた”のを見てしまった俺ガイルwww。
19名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 15:21:05 ID:f4bb23gQ
250万本ヒットの真相は? ニンテンドーDSで“一番売れたソフト”はこうして作られた【その1】
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060410/116226/
20名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 16:04:51 ID:mSVl90r9
>>18
ゲオだろ。中古だぞあれ
21名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 16:20:55 ID:C+4tlXW4
フィストアナルファンタジーの略だろ?
そんなに売れてたのか
22名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 17:54:07 ID:trmhSOeW
>調査では、DSは06年末には累計1000万台を突破、
これから8ヶ月で600万台売るってのか?
1ヶ月75万台って…
23名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 17:55:12 ID:trmhSOeW
>>22 自己レス
06年度末かもな。それでも1ヶ月50万台…
24名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 18:13:47 ID:tAPDQofJ
2004年度だけでも200万台は出荷してるぞ
25名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 18:16:33 ID:8mQY2LYM
さすがにDSばかりだとバカみたいなソニー信者沸かないな
26名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 18:17:24 ID:L3M/GPEu
どうぶつもDSになったらびっくりするほど売れたな
27高野聖也:2006/04/11(火) 18:19:58 ID:osyUAbDv
任天堂もさぞかし、ウハウハだろうね。
28名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 18:20:33 ID:GQ6H68hx
29高野聖也:2006/04/11(火) 18:21:51 ID:osyUAbDv
ちょい悪オヤジ
30名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 18:33:21 ID:8mQY2LYM
流行を先取りしすぎ
31名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 18:40:56 ID:Kx+IYltz
>>20
他にもxbox360本体が34000円位で、各ソフトが1980円だった奴だが、
・・・中古かそうか。まあ170万本も出てたら中古も山ほどあるよな。
32名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 19:22:56 ID:RlfYLt4f
>>28
この板の住人晒すなよ
33名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 19:27:55 ID:/pV4Y3tC
>>31
近所のBOOK OFFだと、中古だがX-BOX360が29000円だった。
34名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 20:08:08 ID:3njMv3Sc
どうぶつの森とか脳トレとかが売れると俺がターゲット層にされてない感じが
して悲しいよ。
35名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 20:16:54 ID:ydELBXzS
>>34
お前が面白いと思うゲームはなんだ?
36名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 20:25:52 ID:PCkMnMPe
>>34
おまえはどうぶつの森を始めたらハマりそうな気がする
37名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 20:29:01 ID:z3kjh2g6
トップ5に唯一食い込んでるのが、非難轟々だったFF12とはまた皮肉。
38名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 20:31:38 ID:fiX1I47j
フィ アナル ファンタジーw
39名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 20:39:20 ID:ydELBXzS
しかし今年を除くと、やっぱポケモン、FF、ドラクエは強いな。
この三タイトルはやはり別格といったところか
40名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 20:53:35 ID:K/gaHPst
07年度のトップ5にぶつ森とFF12は無理なの?
このまま売れ続けはしないの?
41名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 22:05:31 ID:0aWiFirD
>>40
07…?
流石に来年は…
42名前は開発中のものです:2006/04/11(火) 23:17:12 ID:swOJG6dj
そういやPSの初期に自分がターゲットにされてないと感じたなー。
中二病真っ最中でしつこくSFCの濃いやつやりつづけてたよ。タクティクス・オウガとか。
43名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 00:38:44 ID:KERTkvR0
糞エニ負けてやんの〜
だせぇ五年もかけてんのに負けてんの?

アホくせ

糞バトルなんとかしろよ
糞音楽なんとかしろよ
糞ストーリーなんとかしろよ
糞主人公なんとかしろよ

FFも落ちたな pgr
44名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 00:49:53 ID:QZAhPF1B
>>43
今のスクエニにゲーム部分の向上を要求するのは酷ですw

しっかし本当にポケモンDQFFだらけじゃん。他もっと頑張れよ
45名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 03:24:19 ID:rU5Ow2Of
>>34
漏れもそう思ってたら、新宿に彼女のMP3プレイヤー買いに行った時に
何気にDSLite売ってて、1台とぶつ森を思いつきで買ったんだよ
そしたら彼女がハマッてさ、ゲームは小学校以来らしいんだが、楽しんでるよ。

とりあえずやってみ
46名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 05:55:37 ID:BgPtWdyc
脳トレ系ばっかだなぁ。
DSは右脳系出しすぎだよ。最近の
面白いのないし。。
上の人痛いし。
ゲーム彼女とられるとか相当つまらない彼氏なんだな。
47名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 07:28:32 ID:UXu1gZjw
日本語でおk
48名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 07:29:32 ID:lIkBM0UC
ポケモンって各色合計して一本として扱ってるの?
赤200本+緑200本=ポケモン400本とか。
何か卑怯っぽ
49名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 07:34:18 ID:H5rjBE5n
ぶつ森、一位かよ!

 
ま、俺も買ったし。
50名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 07:36:38 ID:YPcq+oLh
卑怯ってw 別に売れた数が多いい方が儲けが多いってわけじゃねーだろ。単価も開発費も違うんだし
こんなのイベントみたいなもんなんだからTOPの本数が多い方が業界が盛り上がってる感じがするだろ
51名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 08:53:53 ID:U4gn9uqU
買換え需要で普及台数水増ししてるPS2のタチの悪さの前にはポケモンの色違いなんて誤差でしかない。
特殊な(友達のいない)奴以外は基本的に一人一色でまかなえるんだし。
52名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 09:11:49 ID:vJOehGY9
>低価格化が進んだこともあり、販売総額ではほぼ前年度並みの3091億円(0.8%増)にとどまった。
これでもDSは制作費が安いから任天堂は大儲けなんだろうな
53名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 09:17:42 ID:OOY2g8rc
買い替え需要のPS2でDQ8が340万も売れた事は言っちゃいけないのかな?
54名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 09:28:35 ID:3Y6oOPXb
>>46
脳トレ系たって、任天堂自身が出してるのは教授二本ぐらい。
他の脳ゲームは、おこぼれに預かろうとしてる他メーカーばっかりだし。
最近のが面白くないのは、そういう他メーカーのソフトが続々出てるから。
DSの場合、出してるメーカーが一番大事。
55名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 09:55:59 ID:U4gn9uqU
>>53
まだ700万台くらいしか出てないDSでぶつ森が250万本を売っている事実を踏まえ
当時既に2000万台以上「も」生産出荷(笑)していたはずのPS2で「あの」日本ゲーム業界最強キラーソフト・ドラクエの本編が
「340万本『しか』売れなかった」という側面には触れちゃいけないのかな?
ハード台数比的にも、ソフトの知名度的にも、物足りない数だなあ。
56名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 10:09:32 ID:3icEqqcP
来年はポケモンが1位かね
57名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 10:20:29 ID:I0fUaHW6
全部RPGというのは国民性だろうか
58名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 10:43:38 ID:gP194LbD
今年度はポケモンダイヤパールかね。
59名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 11:04:13 ID:3Y6oOPXb
他国のトップ5は聞いたこともないようなゲームだろうな。
60名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 11:23:16 ID:fWbycs+x
FF12!!ゲームを普通に進んでたら……

(゜д゜)え?

(゜д゜;)えー!

(((゜д゜;)))もう終わりかよ【怒】

( ゚д゚ )ふざけんなよ !

( ゚д゚ )なんだ〜あのしょぼいエンディング!

( ゚д゚ )金返せ泥棒!
61名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 14:29:54 ID:7XXSi18y
DSライトがもっと出回れば次のポケモンは400万は固い。
それにしてもかなり普及しているPS2でFF12が200万ちょっとしか売れてないのは意外
62名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 14:31:41 ID:3Y6oOPXb
>>61
結局普及率より、使用率の方が大事だってことだ。
PS2は俺も持ってるが、金パチ先生以降、全然触ってない。
DSのゲームやってたら、他のやる時間もないし
63名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 14:45:46 ID:I0fUaHW6
ポケモンは「大人がやったら恥ずかしい」側面があるからどうなるかな
勿論GBA版並には売れるだろうけど
64名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 15:18:29 ID:ffThx4Ep
>>63
まぁ俺はネットで買うが
65名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 15:24:35 ID:3Y6oOPXb
今更、大人がこんなこと・・とかいう奴も少ないと思うが。
「大人だからこういうゲームを好むだろう」というPS2やPSP
のゲームがこういうことになってるのを見たら判る
66名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 18:44:18 ID:aeDFKUFx
FFは一ヵ月足らずで200万本も売れたのか
67名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 19:12:25 ID:rU5Ow2Of
>>46
ふ、彼女さえいない君には言われたくないなw
まぁ・・・確かにぶつ森に彼女をとられたのは確かだがorz

携帯機で3D物が遊べることに驚いてた。ライトユーザーなんてこんなもんなんだな
68名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 19:46:43 ID:dE8g3j0q
ぶつ森の売り上げはマリオブラザーズを超えるのか?
69名前は開発中のものです:2006/04/12(水) 22:20:04 ID:/A309Y33
ぶつ森 この前売って来て
また買って来た。
DSライトを買った為
70名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 00:02:39 ID:CtGs+fef
>>60
FF12ってそんなに短いの?
71名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 00:27:00 ID:GEHX4VPy
普通にストーリー追うだけなら短いな>FF12
短いだけじゃなく陳腐だしストーリー重視派にとっては地雷
システムは悪くないよ。もう一工夫欲しかったところだけど
72名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 01:10:14 ID:CtGs+fef
>>71
ありがとう
ストーリー重視派の自分としては買うの控えます。
中古で安くなってから買うようにします
73名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 09:52:25 ID:6YPS/Nce
ま、俺も買ったし。
74名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 10:56:05 ID:XqU3OW2D
横道は盛りだくさんなんだが、ストーリーが短すぎるんだよねFF12って
もっと展開的に穴子国に逃げ込んだり、別の国が攻めてきたり
とやりようはいくらでもあったろうに。
でもまぁ、戦闘楽しいから好きだけど。
75名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 12:43:53 ID:pcp+FWOz
あれ?ミンサガは?
76名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 14:48:53 ID:eN2x756v
12のストーリーは7以降で最低だったなぁ。
戦闘は好き嫌いわかれるわ。
なんか作りかけで発売しちゃいました的なゲーム。
77名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 14:59:36 ID:Ud6d7D3J
追加ディスク前提なんじゃないの
78名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 19:16:39 ID:wRI1xPKY
FF12 決定版
FF12 猛将伝
FF12 インテグラル
79名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 20:56:19 ID:G728I7/y
>>78
インターナショナルも発売するよ!
80名前は開発中のものです:2006/04/13(木) 21:05:28 ID:N1ZvV50m
ffは平均70時間
81名前は開発中のものです:2006/04/14(金) 00:36:42 ID:sT2NW7DO
DMて略すか
82名前は開発中のものです:2006/04/14(金) 19:09:27 ID:/KeuJBWX
もうポケモンに多くを期待するのはだめじゃね?
去年のムシキング、おされ魔女にかなりガキ層は食われてるし
83名前は開発中のものです:2006/04/14(金) 23:21:06 ID:sT2NW7DO
フィアナルだめぽ
84名前は開発中のものです:2006/04/14(金) 23:24:34 ID:F6Fp0jYR
>>82
いや、ムシキングとまったく同じ層が普通に買うだろ
85名前は開発中のものです:2006/04/14(金) 23:26:28 ID:CLyvAo84
腐ってもFFなんだな
たった10数日で205万本とは・・・
86名前は開発中のものです:2006/04/15(土) 01:54:19 ID:Rj3BL6/f
でも、その後が続かない。
すでに「えいご漬け」に抜かれてる。

ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
87名前は開発中のものです:2006/04/15(土) 18:05:16 ID:GO3Ee9sm
初動型にも程がある
88名前は開発中のものです:2006/04/15(土) 18:35:27 ID:Q2ndyt1R
FF12が糞でもVP2でがんばってくれる!!・・・といいなぁ・・・・・・・
89名前は開発中のものです:2006/04/15(土) 18:55:58 ID:OeVAv4ye
VP2はFFよりヲタ向けだからすぐ頭打ちになりそう
ある程度は売れるだろうけど
90名前は開発中のものです:2006/04/23(日) 12:51:29 ID:xTFEUR+k
タヌキチ
91名前は開発中のものです:2006/04/23(日) 15:59:25 ID:sXzDRx+f
電子辞書や関数電卓にドリル機能ってなかったっけ?脳トレよりも良いかもよ
92名前は開発中のものです:2006/04/23(日) 16:24:03 ID:8g7QWCLv
本気で計算ドリルをやりたいんなら問題集買ってきてやるのが一番いいに決まってる。
ゲームとして面白くなるように色々アレンジされてるからウケてるってのが分からん人か。
93名前は開発中のものです:2006/04/23(日) 21:50:44 ID:wuTibbzz
デジタルでやる利点は答え合わせが自動って事だな
94名前は開発中のものです:2006/04/25(火) 16:40:18 ID:83s6R51T
     -ーー ,,_    
   r'"      `ヽ,__       
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi     ありがとうございました!
 |  \_)\ .\    >  < |\  
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ  
    ̄       \_つ-ー''''
95名前は開発中のものです:2006/04/29(土) 18:10:22 ID:pQSMuk4g
FFが「脳トレ」に負けなかっただけマジか。
96名前は開発中のものです:2006/04/29(土) 18:11:37 ID:NNjUAaqz
FF12は最強だ!
お前らがなんというおうと歴史に残るかつてないゲームだよ
97名前は開発中のものです:2006/04/29(土) 19:49:48 ID:FVqBuqPZ
>>96
×ゲーム
〇映像作品
98名前は開発中のものです:2006/04/29(土) 19:58:03 ID:rhmcnxml
>>95
脳トレ既にダブルミリオン達成でこのまま行くとFF12も射程圏内なんだが。
99名前は開発中のものです:2006/04/29(土) 21:01:31 ID:GBjzZ1Q6
森は300万いきそう
100名前は開発中のものです:2006/04/29(土) 22:08:36 ID:f+1dcEP6
>>79
MGSの感覚だとインテグラルはほとんどインターナショナルだ。
101名前は開発中のものです:2006/04/29(土) 22:11:17 ID:VmDIWvNn
ぶつ森がやや鈍ってきてもっと脳トレのほうが勢いがある。
ぶつ森と脳トレ各2作の最終売上がどちらが上位にいくかわからなくなったね
しかし3作とも収束時期がわからん、夏いっぱいまで週数万本売れそう
102名前は開発中のものです:2006/04/29(土) 22:30:21 ID:MhFD3LGe
ぶつ森と脳トレはCMするたびに売れるだろうな。
というか、ゲームのCMは短期過ぎるのも問題。
他の商品なら一つの商品で何年もCMを打つのは普通なのに、
ゲームは発売前後1ヶ月というのもザラ。
そんなんで売れない売れないと言っても売れるわけないだろう。
103名無しさん:2006/04/30(日) 00:23:28 ID:/hxPRij/
森は口コミで広がるからな
FFは一般層はもう中高生くらいしか伸びないだろうし
一般層向けとヲタ向けゲームの違いだよ
104名前は開発中のものです:2006/04/30(日) 00:33:19 ID:mxukFtEq
>>37
FF12が売れなかったら、スクはスクエニの不良債権だよ。
KH2って頑張ったけど、スクとエニ、どちらのチームが作ったんだ?
105名前は開発中のものです:2006/04/30(日) 01:11:38 ID:mxukFtEq
>>98
FFは最近のPS2ゲームのパターンに嵌ってるのが・・・
初週はダントツ、後は落ちるだけのが。
電撃で17〜23日14位、1週遅れのファミ通で8位。
ヤフオクで中古結構でてるが、4000円までがが相場かな。

割と評判良さそうなので、中古で買うことを考えてる。
106名前は開発中のものです:2006/04/30(日) 02:33:55 ID:nq0AEfde
たいへいたとおまわりさんA(門番A)に抱かれたい。
107名前は開発中のものです:2006/05/02(火) 04:47:21 ID:o4JLbK18
DSとぶつ森、欲しいのにまだ入手できない人ってどのくらいいるんだろうか?
自分のまわりは100%近く持ってて、オークションでもよく見るから
本当にまだ需要があるのか疑問。
108名前は開発中のものです:2006/05/02(火) 06:20:39 ID:3VCpUDR9
マリオでDSに勢い出るだろうからDSタイトルがまた加速する可能性はある
森は夏バージョンのCM流すと思う 
109名前は開発中のものです:2006/05/02(火) 06:36:51 ID:trabhCxS
>>107
楽天で売っているプレミア価格のDS本体が
もし定価に戻ったら需要を満たせたとみる
110名前は開発中のものです:2006/05/02(火) 11:53:52 ID:P1nMZAgU
たしか犬の新作も近々出るんじゃなかったっけ?
あれがwi-fi対応だったら(もはや必然事項?)ネ申じゃね?
111名前は開発中のものです:2006/05/02(火) 12:00:05 ID:P1nMZAgU
あ、ソースあったよ
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/182/18241.html
噂レベルか…
でも期待大。売れるんだろうなぁ
112名前は開発中のものです:2006/05/02(火) 14:24:40 ID:C+YURgGT
任天堂はソフトだけで生きていけるな
113名前は開発中のものです:2006/05/02(火) 22:56:57 ID:U/dZQGUX
実際、任天堂以外のソフトもってないや
114名前は開発中のものです:2006/05/04(木) 01:06:37 ID:O8QhooHM
任天堂以外には宮本茂がいないからね。
DSの思想というか、考え方を大声でアナウンスする人がいない。
まぁ冬からの大躍進で、サードもDSソフト乱造するだろ。
そんなかに一〜二本は遊べるやつがあるはず
115名前は開発中のものです
自分も気づけばサードのソフトは11本中2本、逆転裁判とドラえもんだけだった
恐るべし