【Xbox360】マイクロソフト、6日に「Xbox360」てこ入れ策を発表 巻き返しへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです


★MSは6日に「Xbox360」のてこ入れ策を発表して巻き返しを図る

 MSは、ゲーム王国・日本市場の攻略を最重要課題に挙げてきたが、
Xbox360は昨年12月の発売以来、3月26日までの販売台数が約12万3000台
(ゲーム情報誌出版会社のエンターブレイン調べ)にとどまっている。


http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060405it07.htm
2名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 17:57:21 ID:SFpiuHNn
1000
3名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 18:03:51 ID:1jyKNvVw
値下げもあるかな。
4名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 18:06:37 ID:TBsTCWxv
テイルズシリーズの発表じゃない?
他ハードなら50万台ヒットするタイトルって浜村が言ってた奴だからな。
5名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 18:10:01 ID:gzYyTlop
P・S・U!
P・S・U!
6名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 18:20:06 ID:2Yea27Vw
ゲーム+大幅値下げ
7名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 18:29:33 ID:Ur0jTo9e
旧XBOXのテコいれってなんだったっけ
8名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 18:34:50 ID:kpQZMwSf
値下げ 
9名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 18:34:56 ID:RNYFFKXI
XPかPSのコントローラーが普通に使える用になれば買う

つーか
ワイヤレスパッドなんか要らないんだが
折角、HDケーブルが標準で付属しているところは評価してるのに・・
10名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 18:58:31 ID:pC1KSLk8
DSの脳を鍛えるゲームを移植。
後は、発売日未定で豪華なラインナップを発表。

そしてとどめに、秋本康。
11名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 19:16:29 ID:2Mwy0axI

いまって、\36,000だっけ?
\19,800まで落ちたら考えるわ。
12名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 19:27:57 ID:B8CY9VWf
高いとか抜かしてる貧乏人は買わなくてヨシ!

値下げしても売れないのは旧箱で証明済だろ。

安くしたら買ってやるとか言われて悔しくないのかね、MSはよ。
今度は3万6千円だしてでも、ユーザーが欲しいと思うように頑張れMS!!
すぐ値下げなんてみっともない事はもうやめろ。

マジでガンガレMS!!
13名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 19:29:02 ID:C/WMf+lw
いまは39,795円。
プレミアパックでライブ1年間無料、ソフト2本、ヘッドセットがついて
29800円ぐらいなら買う………かも。
14名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 19:31:36 ID:h5K8tEVG
値下げしたら買うって言ってる奴なんて、結局値下げしたところで買わないよ
大事なのは、その値段でも買わせる魅力
15名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 19:54:01 ID:cEorR/Ry
マイクロソフト、Xbox360の日本展開にマリガンを宣言

強力なプロセッサパワーとハイデフ映像はもちろん、魅力的なソフトウェアが豊富に
揃っているにも関わらず日本人の狭隘なナショナリズムのせいで(追記参照)苦戦する
Xbox 360インジャパンですが、ゲーム業界ニュースのgamesindustry.bizによると
マイクロソフトは先行の理を活かして(?)マリガンを宣言するとのこと。

マリガンという言葉を知っている方はこの時点で大いに笑っていただくとして、
解説するとゴルフで失敗した一打目を(ペナルティなしで)打ち直すこと。カードゲームで
手札が悪すぎたときに引き直すこともマリガンと呼ばれたりします。つまり昨年の
盛大な立ち上げをやり直して、今年6月から大々的に「第2のローンチ」を展開する
ということのようです。gameindustry.bizによると「第2立ち上げ」はセガのクローム
ハウンズ、AQのバレットウィッチ、アイデアファクトリーのスペクトラルフォース3:
イノセントレイジ、UbiのGhost Reconアドバンストウォーファイターなど期待のソフトが
揃う6月29日になると見られ、大規模な広告キャンぺーンがおこなわれるとのこと。

名前が挙げられているうち3本はなかなか人気を呼びそうなのですが、ゲームとしては
非常に良くできているとはいえGhost Reconを日本人向けセカンドローンチタイトルに
持ってくるのは果たして前回の失敗の理由がどれほど分かっているのか微かに不安を
覚えないこともありません。新旧Xboxの不満といえば少数のFPS/海外ゲームファンから
しても海外で人気のソフトが日本で出ないことという面もあったといえばあったのですが。


engadget
http://japanese.engadget.com/2006/04/03/xbox360/
16名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 19:54:36 ID:KZYBys6x
てこ入れって言っても、
xboxで出た過去の洋ゲーが、月々何百円でネットでプレーし放題とか、
今、Xbox360を買うと、キャッシュバック5000円とか、
Xbox360を買うと、お好きなソフト一本プレゼントとか、
日本限定バージョンXbox360発売とか、

まーそれでも買わんけど。
17名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 19:55:13 ID:XJEcNSxl
2万きれば買ってあげてもいいよ
18名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 19:55:58 ID:RsVGSbRj
オンライン機と思われてる時点で
販売台数は限られてくる
19名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 19:59:30 ID:t3j+2kf3
>>15
追記wwwwww
 
追記:まさかとは思いますが念のため注記。狭隘なナショナリズム〜のくだりは冗談です。
この記事自体本家Engadgetには存在しません。「米国ではXbox 360が日本で売れない理由を
日本人のナショナリズムだと信じている馬鹿が極一部に実在する(そして米国でも当然馬鹿だと思われている)」
という話題を受けたものですが、本家の翻訳だと誤解する人がいるかもしれないという指摘をいただきました。
まあいないと思いますが。「ナショナリズム説」を信じている馬鹿の数は「ハリケーン・カトリナは日本のヤクザが
敗戦を恨みに米国に復讐するための気象兵器である」説を信じている人の数と同じくらい。
20名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 20:08:08 ID:h5K8tEVG
っていうかローカライズちゃんとやれ
21名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 20:14:35 ID:Idun1b+s
現在の適正価格は24800円(税込)かなぁ。

これならランブルローズと一緒に買ってもいい。
22名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 20:23:41 ID:Vvco6jRz
とりあえずフリーズについて何か言ってほしいなり
23名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 20:24:08 ID:fs6PoxRh
ライブの有料を数年使う事で本体無料にすればいい!駅前で配れ!
24名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 20:32:30 ID:yhVT5o69
もう梃でも動かないと思うが・・・
25名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 20:35:08 ID:522uHuur
高いとか抜かしてる貧乏人は買わなくてヨシ
26名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 20:45:48 ID:gX5UFURC
互換をちゃんとして
25000円になったら買うよ
27名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 20:50:47 ID:t3j+2kf3
25円になったら100個買います。約束します。
28名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 21:04:38 ID:gsIzg50L
高くて買うのを躊躇ってるのが現実。
19800円なら買ってしまう。てか、絶対買う。
ずっとほしいから。
29名前は開発中のものです。:2006/04/05(水) 21:44:38 ID:NpFbfJuJ
同じく「値下げしたら買う!」って言う人も多いだろうが
「その値段でも欲しい!と思わせる努力・工夫」を日本のMSはしっかりやるべき。
(でもやっぱり「¥24,800」位でないとゲーム機買えないって)

とにかく本体含めて「多量のTVーCM流す」のは重要。
あとは、海外作品ではない、日本メーカーからのシリーズ物最新作を沢山出すコト。
30名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 21:48:41 ID:C/WMf+lw
>>14
俺は買ったよ。
Xboxでプレミア出たとき。
Xbox系のソフト好きだし、基本的には欲しいけど高いんだよなぁ。
31名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 21:52:26 ID:qKwamf3Q
安くなったら買うよ
32名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 22:05:42 ID:qGX3uSQn
安くなったら買うという奴は実際に安くなったとしても
また同じ事を言う貧乏人
33名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 22:09:58 ID:cEorR/Ry
>>29
日本向けタイトル出してもXbox360ってだけで敬遠されるんでない?
どっちかっつーと、海外タイトルをガンガン出して、地盤固めをした方が
いいと思う。
34名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 22:13:32 ID:3O2SPH1b
初代の時のゲーム本編をローカライズしていないワーコレやら
一向に日本語版を出さないEAにイラついた事を思い出した。
UBIはよくやってくれたと思う。
35名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 22:14:34 ID:h5K8tEVG
「安くなったら買う」「次安くなったら買う」「今度安くなったら買う」

彼らの明日っていつだろう
36名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 22:15:27 ID:crEleRR2
1万円なら即買うよ。旧XBOXも中古でその値段で売ってたから買ったし。
37名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 22:18:33 ID:AvT510xs
値下げケテーイ
38名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 22:19:19 ID:ls7cP2bw
プラチナパック出んの?
39名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 22:28:14 ID:jmz6TU+V
★MSは6日に「Xbox360」のてこ入れ策を発表して巻き返しを図る
( ´,_ゝ`)プッ テコイレダッテヨ ショブンジャナイノ?
40名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 22:39:50 ID:Fb/kviXO
最後っ屁
41名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 22:43:30 ID:BWUAqxQ9
ゲーム機はハードの性能じゃなくソフトだって、まだわかんないのか?
安くなったって、遊びたいソフトなきゃ買わんよ。
42名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 22:47:01 ID:zuD6TLEu
予想してみよう
本体25000円に値下げ
FIFAドイツ大会セットは30000円
どうだ明日の今頃俺は神だな。
43名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 22:52:18 ID:UpTqgBJU
24800ならデッドライジングの為に買うぞ!
44名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 23:11:56 ID:8URM6zA2
バーチャか鉄拳をネット対戦できるなら普通に買う
絶対PS3とかだとラグるからな
45名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 23:19:01 ID:jAt6AP0n
そういやどっかの板に聖剣が出るって書いてあったんだが
46名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 23:21:13 ID:GL2de5wb
金にものいわせてICOチーム引き抜いてくれば今の値段でも買ってやる。
47名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 23:22:58 ID:h5K8tEVG
明日ビッグニュースがあるとか

>>45
あれはさすがにデマだと思う
48名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 23:53:47 ID:sSs+Zbwe
ソフトと合わせて2万以下なら買ってやろう
49名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 00:14:44 ID:9mPb/gyh
>セガのクローム ハウンズ、AQのバレットウィッチ、アイデアファクトリーのスペクトラルフォース3:
>イノセントレイジ、UbiのGhost Reconアドバンストウォーファイターなど

せめてアーマードコア4とニンジャガイデン2とGoWとライオットアクトがないと・・それでもキラーにすら
ならないが・・
50名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 00:21:25 ID:ftvBw+Iy
もういい加減『ハイデフ』を捨てろと言いたい。
CMで連呼されても、全くピンとこない。
51名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 00:23:07 ID:+rYqJdIA
SCE France社長で、SCEEのSenior Vice-presidentの
George Fornay氏が、
ラジオで、11月に発売予定のPS3の価格が、
500ユーロ程度になるだろうとコメントしたようです。
この価格は、Blu-rayフォーマットの映像が楽しめる
プラットフォームとしては十分安い価格だとしています。

1ユーロを144円で換算すると
「72000円」となりますが、
日本よりは高めの価格設定となっていると考えられるので、
日本では、「5万円〜6万円」の間、
程度の価格になるのではないでしょうか?

http://www.g-rev.com/News/Playstation2/index.shtml
ほれ、見ろ。
「PS3は高いぞっと言っておく」発言通りじゃねーか!!
言っておくが、ヨーロッパのSCEフランス社長が公の場で発言したものだ。
売れるか、PS3が6万円ってよ〜〜!?
52名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 00:36:45 ID:cj4VSku5
>>51
絶対売れない。
ゲーム機に6万円だす家庭は、そうない。
コアヲタは、20万だして、最新鋭グラボ付きのPCでPS3では到達できない領域
の美麗グラフィックゲームを楽しむから、PS3なんて中途半端機械必要ない。
一部のヲタが買って終了。PS3終了。
53名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 00:38:00 ID:UQvW6MEy
>>29
>とにかく本体含めて「多量のTVーCM流す」のは重要。

このCMって奴が一番失敗してると思うのは俺だけ?
PSのゲームのCMより質というか中身が悪すぎる気がするんだが・・・
54名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 00:39:11 ID:nCbOQ2wx
PC-FXと同じ道をたどるのか・・・PS3も哀れだな。
55名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 00:39:48 ID:cj4VSku5
>Blu-rayフォーマットの映像
あとはこれのラインナップの早期充実にかかってる。
現在のDVDなみに、新旧のコンテンツの充実がはかれれば、Blu-rayプレイヤーとして需要が
生じる。
が、PS3の発売が今年末か来年だとすれば、そんなに急激にラインナップそろえるのは無理。
PS3は売れない。
56名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 00:41:36 ID:q1Vr+KMn
PS3だったら6万か7万あたりで買うな
8万なら考える
57MONAD:2006/04/06(木) 00:55:38 ID:zx1Pe+/w
十数年振りのNintendoの天下が見えて来たな、これは。

PS3が勝つにはBlu-rayを捨て価格を押さえるしかない。
Xbox360が勝つには…本体を駅前で配るしかないな。
とにかくソフトがないのは致命的。
もう一ヵ月以上電源すら入れとらん。
58名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 00:56:15 ID:qtMDgApH
ゲイツが日本のゲーム制作会社全部買収すればいいじゃん
59名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 01:01:11 ID:Hh8NYx88
>>57
>Xbox360が勝つには…本体を駅前で配るしかないな。
 
圧勝だろうなwwwwwwwwwwwwwwww
60名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 01:02:01 ID:3aTSfBQ1
53
わかる、CM作りが旨いよほんと、ゲーム自体は味気ないのが多い。
いい加減 一つのハードで全ソフト出来る用にしてほしい!、任天堂、ソニー、MSで、一つのハード会社作れっての
61名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 01:59:15 ID:aK73X1Xi
3DOは発売前は7万円台の予定だったんだよな
でもそんな値段じゃ買う人はいないってんで発売直前に5万円台にした
結局売れなかったけどなw
62名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 03:59:03 ID:oV94gKDn
最近旧箱買ったけどすべてのソフトが5分でやる気なくなる
63名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 04:29:29 ID:Q3WQHPK0
「ハイデフ」とかスペックで売っちゃ駄目だって・・・
ゲームなんだから「映像が綺麗だよ」って言わなくていいよ。
64名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 06:52:10 ID:cEy2rwB3
コアシステム発売で本体在庫処分、HDDは海外に回して戦後処理終了か。
65名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 08:07:41 ID:/HAMm9vX
>>64

知ったかでそういうカキコしてると、今日の午後には大恥かくからやめときなよw
66名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 08:10:48 ID:8s8KM/Ov
今日は俺の誕生日なんだ
たのむから値下げしてくれ
67名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 08:23:24 ID:kIbIaxZP
本体が売れないからソフトが出しにくい
ソフトが良くないと益々本体が売れないってか?

格安でGC1.5出たら本気で分からんな・・・
68名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 08:40:43 ID:koozoRKZ
安くなっても買わないやつの方が多いンだろうなァ。パンピーは1台ありゃ十分だし、ゲーム機。
俺は3DOもFXも旧箱も○も買ったけど。
69名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 08:45:57 ID:2lfjAXm2
値下げと「第2のロンチ」だけでは厳しいだろ
70名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 08:55:22 ID:/lN6aJiZ
サカつく出るなら買うよ。
PS2のはロード長い…。
71名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 08:59:38 ID:C1k73/u2
今日発表か
72名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 09:01:04 ID:F8zzlC1Q
”お前等がやるゲーム”をやるんじゃない
”自分がやりたいゲーム”をやる

言うまでもないだろ?
だから箱○(+HDTV)買ったし、もちPS3も買う予定
PCのグラボも年に1度は買い換える(綺麗なグラフィックで快適に遊びたいから

2chとかで他ハードの中傷垂れてる連中は
必死に”買わない理由を作ろう”としてる、 ボ ン ビ ー に他ならないね

箱すら買えないお前は m9(^皿^)負け組みー!
1ハードに6万も出せないお前は m9(^皿^)負け組みー!
両方買えないお前は m9(´皿`)ひ、貧困層でしゅか?

ちなみに次世代ハードはHDTV必須といって過言じゃないです
君の15型ブラウン管四角形テレビじゃぁ、文字が潰れてまともに遊べないだろうね

ははははは
73名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 09:08:13 ID:mhomQS3f
>>59
6kgもあるんだぞ。駅前で配っても誰も持って帰らんよ。
74名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 09:28:42 ID:lnkoEnow
>>72
独身は自分のためだけに金使えていいな・・・
漏れなんて去年買ったのはブラビアの51型だよ・・・
75名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 09:36:10 ID:0uVbnY7a
まぁ、ブラビアに51型なんて無いわけだが
76名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 09:43:22 ID:cj4VSku5
>>72
よくそんな時間あるな。DSとPSPのゲーム、PCゲーだけで何本積みになってるか
そろそろわからん状態だが。
77名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 09:43:58 ID:C1k73/u2
積むのになぜ買う
78名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 09:44:05 ID:Mh35nB7S
つーか俺たちのRareを任天堂に返せ
OO7がやりたいんだよ
79名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 09:44:26 ID:iOdIJq/m
ブラビアに51型なんて型ないぞ
中途半端だしほかのメーカーでも聞いたことないぞ
嘘つくなよな
どうせおまえブラウン冠だろ?
80名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 09:45:46 ID:JkjZCCMs
毎日巨乳お姉さんとやりまくってる俺は勝ち組。
81名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 09:49:47 ID:cj4VSku5
>>77
金使うのってストレス解消になるじゃん。
手元にあると安心するんだよな。ないと、気になって頻繁に2ちゃんのそのゲームのスレ
のぞいたりとかして、落ち着いて仕事ができない。
82名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 09:50:17 ID:lfPk4ShF
>>72
一部の勝ち組だけが買ってるだけじゃハードその物が負け組になってしまう罠。
83名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 09:51:39 ID:xWx+HRv6
旧XBOXのソフトを全部動くようにしろ
Liveの課金方法をクレジットカード以外もOKにしろ
84名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 09:59:27 ID:0uVbnY7a
>>80
それ風俗やん!w
85名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 10:01:58 ID:dD9rnMdN
発表マダー?
86名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 10:13:55 ID:C1k73/u2
MSプレス発表会はきょう12時から
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3149365
>EST(午後9時00分ちょっと、午後11時00分に。CST)
87名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 10:22:41 ID:/HAMm9vX
>>83

360のLiveは課金方法はクレカ以外もあるよ、良く調べてからカキコしろ。
88名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 10:27:51 ID:luLqJSU6
旧XBOXはまだよかった。が、
TFLOの中止でコアユーザーまでがマイクロソフトに対して、
信用なくしたのが始まり。
360では、ロンチ大失敗。LIVEの手続きの不便さ。
旧XBOXのソフトの大半が動作不可。エロバレーさえも動かない。
こんなの下位互換とは言えない。もちろん、ユーザーの信用がさらに下降。
ここからどうやってユーザーの信頼を回復するというのか、ぜひ
やってもらいたい。まぁMSが年間兆単位の売上と利益を出んだから
少し本気になれば簡単なんだろうがな。だが本気になるつもりはない。
たかがゲームとたかが遊びと思ってるんだろ。
トヨタが駄菓子屋やるようなもんだ。
89名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 10:27:57 ID:cS7B/zkn
いや、>>83さんが要望したのでカード以外も対応したんですよ
90名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 10:32:27 ID:AGAlbgKX
さっさとゲーハー事業から撤退しろマイ糞
91名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 10:35:59 ID:23jcHwwV
MSは糞ニと提携してゲーム機市場を盛り上げることにしました
つきましてはPS3の発売は中止PSX360が発売されます
ってなるんだよたぶん
92名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 10:42:32 ID:TdtiQ8St
FPSとスポーツとレースだけじゃ日本では受けないわな
もっといろいろなソフト出さないと
93名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 10:45:08 ID:hslmVcU2
脳トレだな
94名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 10:49:49 ID:nCbOQ2wx
360のてこ入れ策
「Windows用ゲームソフトが360で遊べるようになります。ピピン@?そんなの知りません」
95名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 10:54:23 ID:aaB4XRn/
>>92
スパロボだな
96名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 10:59:27 ID:23jcHwwV
わかった
XBOX360にWindowsXPがインストールできるようになりますかな
97名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:01:22 ID:/9O2ySny
新発表は・・・新型箱360のことだ(まだ内緒だぞ)
98名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:04:46 ID:aHXBfL0t
XBOX Live のコンテンツが貧弱すぎて悲しいです。
このままではPS3にやられるのは間違い予感がします。
99名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:06:21 ID:AXp8YbJ8
洋ゲーを無理矢理売り付ける戦術を改めない限り無理
バスケとかミリタリーとか嬉々として発売されても困ります
DOA、PD、N3
いい加減どういうものが注目されるか分かったろう
100名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:06:47 ID:uVcz+og4
脳トレを出せば、それなりに売れるような気がするんだけどね。新しい問題がダウンロードできたり、オンラインでランキングとか。
101名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:10:50 ID:/9O2ySny
N3なんて売れる訳ないだろう(大笑い
誰だよこんなもん金かけてつくってるやつ
無双のパクリだろ?苦笑
102名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:15:37 ID:74CmX0+N
安くなるなら買う
期待はしているがソフトがなー
103名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:17:31 ID:AXp8YbJ8
なりふり構わずパクリを出すという姿勢が重要なんだよ
雑誌での扱いも360の中では破格のでかさだからな
おっぱいを無駄に強調した主役も必死さが感じられてよろしい
バスケ出すよりよほどマシ

しかしアンチが出現するとは思ったがいくらなんでも食い付き早すぎないかw
104名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:27:57 ID:cj4VSku5
N3、最近TVCM流れだしたが、FF12発売のほぼ直後にあれ流すのはなあ……。

類似下級商品だっていってるようなもんだ。
105名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:28:19 ID:aaB4XRn/
ランブルローズXXは神の出来らしいな
106名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:29:33 ID:ilQB889E
平日半額しかねーな。
本体ソフト共に。
107名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:31:32 ID:yBtCVtSc
>>98
Liveコンテンツはわりと充実してるだろ。Liveアーケードとか。
パッケージソフトは瀕死だがw
おまえの眼はフシアナか
108名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:33:14 ID:SQzB9jhH
>>94
>>96
そういう陳腐なネタ発言があるたびにしつこくマジレスしてやってるんだが、まだゲーム機の
ビジネスモデルが理解できない奴が多くて困るな。

ゲーム機ってのは、ソフトが売れて入るライセンス料がうまみなの。自力で苦労してゲームを
作らなくても、サードパーティーの作ったソフトが売れるたびに金が入るんだから。

Windowsの(サードパーティー製)ゲームソフトが売れたってMSには一銭も入らないんだから、
ハードを売る赤字がかさむ一方。なんの意味もない。
109名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:37:05 ID:YYTaDvmh
いや別にMSが儲かろうが儲かるまいが知ったことじゃないんだが。
面白いことが出来るのか出来ないのか、買う側の興味はそれのみ。

そういうビジネス前提があるから出来る事と出来ないことがあるのはわかるが、逆にそれが売り手を縛っている可能性もある。
110名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:38:59 ID:AXp8YbJ8
>>108
窓ソフトを売るために対応させるってんじゃないだろう?
ハードを売るための一手法だろう?
ソフトラインナップが手っ取り早く充実するんだからハードの魅力アップ
360買うやつ増える
ハードを持ってれば仕方がないから専用ソフト買ってやっかという人間も出てくる
確かに360がPCゲー専用マシンと化す危険性もあるし、
レーティングの問題もでかいから現実的な手段ではないけど
360って現実とは思えないほど売れてないしな
111名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:46:26 ID:aL0UzlYy
>>110
全てにおいて予想をはるかに下回ってる状況だしなぁ。
112名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:48:44 ID:nQhT0Ghk
本当それぐらいでもしないとどうしようもないな、今の状況じゃ
113名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:49:02 ID:1lBu1Jb0
正直360が売れないのは高いからじゃなくて
やりたいソフトがないのに高いからだ
日本で売れるにはRPGをコンスタントに出して
シミュレーションゲームの人気ある奴出してれば
結構売れると思う
114名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:54:10 ID:nIFeEAIv
もう今やRPGじゃ釣れなくね?
115名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:56:37 ID:ViPnLTQz
PSUがでれば今の値段でも買うよ
116名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:56:38 ID:AXp8YbJ8
あとバンダイナムコに100億円くらい渡してガンダムゲーやナムカプ作ってもらうとか
最近セガがそこそこ調子いいから100億円くらい渡してソニックや龍が如くを作ってもらうとか
カプコンに100億円くらい渡してバイハとロックマンを作ってもらうとか
コナミは100億円くらい渡しても動かないか
117名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:57:10 ID:LS0oew0S
>>113
あなたは天才です。マイクロソフトからスカウトされるでしょう。
118名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:57:31 ID:UGGnIHKn
どっちにしても、何か対応するなら日本だけじゃすまないので、
日本に売るために、米国や他の国での売り上げの足引っ張るようじゃダメなわけで
119名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:58:58 ID:UZmq3Lmk
バーチャルセックスのゲームとか成人向け娯楽機に特化したら?
120名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:59:25 ID:0LS0Yxe3
ヘイロ―3はでるの?
テコ入れのひとつだったらすごいな
121名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 11:59:28 ID:xrdXxaaG
てこ入れいらないからフリーズ多発版ハズレ本体を買った客にあやまれ
122名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:00:53 ID:/Ttsq6qO
>>113消防でも思い付きそうなレスだ
123名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:01:02 ID:Yi9QauIz
デッドライジングを楽しみにしてる人のためにも値下げと静音化を頼む。
あれは結構買う人出てくると思うし。
124名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:01:57 ID:Lm1X7p4h
もう箱には悪いイメージしか持たれてないから何やっても無理
それこそゲーム屋でタダで本体配るとかしないと
125名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:04:48 ID:23jcHwwV
逆に
箱○ソフトをWIN上で動かすエミュレータを発表
ソフトが売れれば本体も売れるという勘違いを発表するかもね
126名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:05:32 ID:g2aTvo/H
このままではちょいエロソフトばっかりになりそうで怖い
ソフトのラインナップしだいでは買ってやらんでもないが
バイオ5も360向けだったのがいつのまにかひっそりとps3に変更
になっていたしあまり大手企業も期待していないようでお先
真っ暗。元スクエアのヒゲの人がいろいろ作ってるけどそれも
どうかなと思うが360のソフトって開発予算かかる分中小企業
じゃ参入できないからこの不人気を打開するには日本の大手にはが
んばってほしい ガンバレニッポン
360にさくらももこのパーティーゲームみたいのが出てているという話
を聞いたがオンラインでゲームすると誰もいないみたいです
127名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:08:40 ID:aaB4XRn/
発表会今日の12時からだっけ?
128名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:11:11 ID:1F/tC7/H
「安くなったら買ってやる」とか上から物見て言ってるヤツが沢山いるけど
360スレに書き込みしてる時点で、興味はスゲーあるけど買えない貧乏人って事でしょ?

129名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:12:13 ID:5zrQyWHX
1時
130名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:15:49 ID:1lBu1Jb0
>>122
だからそういう事じゃないの?
実際プレステが64に勝ったのもFFっていう
RPGのビックタイトルが発売されてそれによって
他の売れ筋もこぞって鞍替えしたからでしょ
だからCMとか値下げとかより
FFやドラクエの独占もしくはPS3と同日発売とかするほうが
よっぽど良いマーケティング
131名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:23:01 ID:gg/Yzn7R
>>130消防でも思い付きそうなレスだ
132名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:23:33 ID:5zrQyWHX
何年前の話だって感じだな
133名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:24:23 ID:LS0oew0S
>>130
お前は天才だよ。だから帰ってくれ。
134名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:25:54 ID:8s8KM/Ov
>128
4万も出してまでやりたいソフトは無いだけだ

貧乏人じゃなくても躊躇するだろと釣られてみる
135名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:29:19 ID:/PTEDDnR
>>134
プ
136名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:30:59 ID:1lBu1Jb0
>>131
そうか単純でごめんよ
137名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:32:30 ID:aL0UzlYy
ブルドラ、バイオ5、FF11、ロストオデッセイ(この2本は微妙だが)のCMを
今までの箱に比べればかなり流したのに、効果がほとんどなかったってことも凄いよな。
138名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:33:23 ID:uVcz+og4
クイズマジックアカデミーが出れば、いいのに。
139名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:36:01 ID:v+0+lOIp
PS3に先行して出したんだからオンラインを充実して
日本ではオンラインに特化すればよかったのに
いままでと同じ方向で進化してたら見向きもされないよ
140名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:36:46 ID:ilOwZPEi
>>137
DSやPS2のCMは、それの倍以上流してなかったか?
141名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:37:01 ID:yBtCVtSc
もうMSは日本人に売れるソフトなんて出す気ないだろ。
必死に根回しして日本だけでしか売れない5万本RPG用意するぐらいなら欧米で50万本売れるスポーツゲームに力注いだ方が儲かる訳だし。
142名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:39:16 ID:SQzB9jhH
>>125
いやそれでソフトが売れればなんの問題もないだろ。「WINゲームはライセンス料要らないのになんで
こっちは要るの?」というサードの不満は出るだろうけど。

あと、PCで動くということは実質コピー可ということなんだよな・・・MSとしてはそれもまた困るわけだ。
143名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:39:54 ID:nCbOQ2wx
360から発売されるソフトのCMって、あんまし見ないよね。
売る気ないのかなぁ、と思ってしまう。
144名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:40:03 ID:0IRkFH4u
多分日本事業撤退の発表だよ
145名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:42:19 ID:Kt8yfoOQ
ってかOBLIVION日本語でだせよ
146名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:50:26 ID:MltXlkXO
値下げキタw 19800円
147会場 ◆CSZ6G0yP9Q :2006/04/06(木) 12:54:00 ID:bu/fXkdG
会場に人きてるよ。
148名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 12:58:04 ID:aL0UzlYy
今日の発表会は坂口の3作品などを発表した時と同じ規模の発表会?
149名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:00:16 ID:SQzB9jhH
>>147
スネーク、レポは任せたぞ。
150名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:01:51 ID:WAjnUR0J
日本だけ互換がしっかりしてない時点でバカにされてんだよ
買う必要ないよ
151名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:07:18 ID:SKLyrvP8
        ____    
       /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ )  誰だ!!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____    
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・ 
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _|  /(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   発表会への侵入に成功した
   /  |_____.|/  /   
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
152名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:08:14 ID:3M0WDL1k


☆ニンテンドーDSを買占め荒稼ぎする悪徳業者

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1144248157
153名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:11:10 ID:Cg4YsxOt
箱1の限定版を初日に買った香具師に360のことを聞いたら
「はぁ?あんなもん買うわけねーじゃん」て言ってた。

箱1とソフト10本以上所持している漏れも360は様子見
154会場 ◆tr.t4dJfuU :2006/04/06(木) 13:17:02 ID:bu/fXkdG
2chつないでるのばれて外に出されましたorz
155名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:18:09 ID:3cr7tVct
>>154
ちょwww
156名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:18:18 ID:0IRkFH4u
うわぁ・・・役立たず・・・
157名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:18:42 ID:mJswK6J6
415 :今日の発表:2006/04/06(木) 12:41:35 ID:1rDutWr8
XBOX1080 2006/11/23発売予定
158名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:23:43 ID:23jcHwwV
我々は日本展開の不信の大作として日本法人へ本社の
マーケティング部の精鋭を送り込み調査しました。
調査の結果、わが社の製品の販売スペースが非常に小さいことがわかりました。
販売スペースがないということが直接売上に関係していると考えて我々は
無駄にスペースが広いマックストアの一部を借りて販売展開を行うことを決定しました

本日より全国のMACストアの一部を借りてXBOX360カフェを展開
4/18より全国のコクミンの店舗にもディスプレイスペースを設けます
159会場 ◇CSZ6G0yP9Q:2006/04/06(木) 13:24:53 ID:Os/ParSL
>>155
>>156
騙されるな。
大丈夫、まだ居るよ。
>>157は本当だ!
160名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:25:52 ID:3cr7tVct
>>159
お前に涙でた
161名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:26:26 ID:Cu6B52/H
>>157
なんでわざわざガセのコピペ貼るかなw
面白おかしくガセ情報祭りになってんのに空気よめよw
162カシコサ:2006/04/06(木) 13:27:22 ID:SWJi74F4
スクエアがFFをPS3に出すのが当たり前だけど
(日本のアニメオタクもう全員買うから)、もっと外国に
向けやすいオンラインゲームとかフロントとか箱に出しそう
それに、他の会社のRPGも箱に出したら競争が少ないからかしこいかも。
163名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:27:54 ID:HRMoeoHd
>>147
      +   +
        ∧_∧  +
       (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
   +.   (0゚∪ ∪ +
     /ヽと__)__)_/ヽ   +
    (0゙   ・   ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
    (0゙     ∪    ∪     +
  /ヽと____)___)_/ヽ   +   +
 ( 0゙     ・    ∀   ・  ) ワクワクデカデカ
 ( 0゙     ∪   ∪     +
 と_______)_____)
164名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:29:06 ID:yR60cQ5+
うおおおおおおおおおおキターーーーーーーーーーーーーー
すげえーーーーーーーーーーーまさか・・・・
165名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:31:30 ID:KckqEOGk
もういいや出かけよう。帰宅した頃には分かるし
166名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:32:00 ID:07Mijpi2
>>162
外国でもPSブランド>箱ブランドですから
167会場 ◇CSZ6G0yP9Q:2006/04/06(木) 13:33:42 ID:Os/ParSL
今月末に箱タイトル全互換きました!
168名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:34:51 ID:ftvBw+Iy
169名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:35:02 ID:JKGRaA4R
新しいおっぱいは出てくるのか?
170名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:35:10 ID:a2jO2Fim
本体14800円
セット:19800円 FF11パック(90日無料利用チケット付)
171名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:35:34 ID:gg/Yzn7R
まじっすかあ
172名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:37:10 ID:JkxowU4J
Japanese press for a press conference in Tokyo scheduled to start at 1:30PM local time.
173名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:37:46 ID:LW0r5M69
結局どうなの!
174名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:38:54 ID:3cr7tVct
>>172
う?、1時30分からか
175名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:39:24 ID:OY6mS+ds
>>167
マッハでウソと分かる。
もうちょっと微妙なウソはつけんもんか?
176カシコサ:2006/04/06(木) 13:39:28 ID:SWJi74F4
最近外国に行ってる?もう箱はバカ売れしてるよ。
年内に世界中に10M越えたらビックリしない。
アメリカ人に聞くともうPSブランドは
”あのいっぱい壊れる、
プログアミングしにくい、
自分のフォーマットでお金ばかり作ろうとするハードの会社のもん”
Xboxブランドはとりあえず
”マイクロソフトは開発しやすくして、
楽しい機能が多いゲーム作らせるのが上手”っという印象がある。
ソフトの会社だもんって
177名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:40:30 ID:Xv+idZ5V
x-box360安心パック 5万
購入者はアメリカへの移住権が保証
178名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:40:37 ID:0wpvJHRU
>>167
悪いが鉄騎が互換不可能な時点でそれはないな
179名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:42:18 ID:92ebNQpe
夕方には真相が判りそうだしその時に見るかな。
180名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:45:36 ID:2ktsZc/j
今北産業
でなんかあった?
181名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:46:10 ID:3cr7tVct
182名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:46:11 ID:Cg4YsxOt
>>162
日本のアニメオタクって、アニメDVDのセールから見ても
実際は数万しかいないけどな。その辺の濃い層なら
360くらい持ってるだろうにw

183名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:48:00 ID:x3tEWJK9
>>176
日本語でおk
184名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:51:56 ID:Cg4YsxOt
>>176
非常な現実に耐え切れず、妄想の世界へ旅立ったたか・・
185名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:52:52 ID:kDukcjUl
> 176

外国在住のものです (藁
はっきりいいます。*でたらめいってんじゃねぇ*

あのいっぱい壊れる、
=> XBOX,PS同程度。XBOX360はジャンク。GCが異常にタフ。
プログアミングしにくい、
=> PS2はプログラマーにこまらない、現在では一番利益率の高い。
自分のフォーマットでお金ばかり作ろうとするハードの会社のもん”
=> ソースは?その前に日本語になっていませんが。
Xboxブランドはとりあえず”マイクロソフトは開発しやすくして、楽しい機能が多いゲーム作らせるのが上手"
=> どういう考察?。実際に出ているXBOXゲームはFPSとスポーツゲームばかり、
よいゲームはクロスプラットフォームででているでしょう?

おもしろいのは、ここ、外国からの注目もそこそこあるんだよね。
あなた、そもそも日本人ですか?
186名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 13:57:17 ID:JKGRaA4R
おじいちゃん
ネタにマジレスしちゃ駄目でしょ
187名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:00:25 ID:Cg4YsxOt
発表って、例のサッカーパックじゃねぇだろうな
188名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:01:01 ID:XtJkN+IG
ゲーハーだってお前に期待してるから言ってるんだぞ
189名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:01:52 ID:oKMzKumE
まだ?
190名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:02:12 ID:JKGRaA4R
ひとみちゃん抱き枕に対抗して
ジーコ監督の顔入りサッカーボールつき
191名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:02:41 ID:AXp8YbJ8
ハゲって言うな
傷つくやつだっているんだぞ
192名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:04:15 ID:0VXh5uth
>>191
そうそう、俺とか。
193名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:04:59 ID:Os/ParSL
会場の写真がアップされてるよ

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/gallery.html
194名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:05:10 ID:kDukcjUl
うん。

今、反省してる。。。
195名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:05:33 ID:XtJkN+IG
>>191
ヒント:マキバオー
196名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:09:12 ID:Cg4YsxOt
とりあえず置いときますね

      ヽ(・ω・)/   ズコー
     \(.\ ノ
197会場 ◆tr.t4dJfuU :2006/04/06(木) 14:11:07 ID:bu/fXkdG
会場の中から拍手が聞こえます。
俺は
      ヽ(・ω・)/   ズコー
     \(.\ ノ
状態だけどorz
198名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:11:46 ID:T+f3IiyG
>>181
てこ入れなの?
199名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:12:47 ID:JKGRaA4R
てこでも動かなかった
200名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:14:11 ID:Os/ParSL
>>200なら

      ヽ(・ω・)/   ズコー
     \(.\ ノ
201名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:14:22 ID:r1w0OXHG
>>192はーげはーげヾ(゚д゚)ノ゛
202名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:18:12 ID:AXp8YbJ8
>>192
やーいはげ
203名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:19:27 ID:NN1SpoeE
>>193
 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ


204ABC:2006/04/06(木) 14:20:09 ID:SWJi74F4
Zegapain
Culdcept Saga Online
Gundam Online
Galaga XBLA
Pacman XBLA
Namco, D3, Konami, Hudson, SNK XBLA
http://game-science.com/one/
205名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:22:51 ID:AXp8YbJ8
ギャラガ?パックマン?ええっ!?
206名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:25:28 ID:q0xuMs5S
すごいテコ入れだ。100万台は売れるな。
207名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:27:17 ID:NqC4moL0
パックマンとかギャラガとか・・・
MAMEの作者に金払って360用MAME作った方が早いんじゃネーの?
208名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:29:53 ID:hXyU+LAo
2006/04/06 14:28:44
squenix & game arts on stage.
209名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:30:08 ID:Od1l2ZSl
TRI ACE NEW ACTION RPG ON XBOX360!!!
210名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:30:20 ID:SQzB9jhH

        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
211名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:32:03 ID:ZLyaDRNV
微妙だな、おい
212名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:32:39 ID:hXyU+LAo
2006/04/06 14:30:05
project silph - shooting game
 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
213名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:33:19 ID:AXp8YbJ8
カルドセプトオンラインとはなかなかいいとこに目を付けたが
これはある程度安定したハードじゃないと辛い作戦だな
もひとつメインディッシュが欲しいところだ
214名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:34:33 ID:25kiof9T
まだ新作ソフトの発表だけか
215名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:34:40 ID:T+f3IiyG
2006/04/06 13:34:32
泉水氏「Xbox360は日本で失敗・・・・・・」

認めたんだw
216212:2006/04/06(木) 14:35:10 ID:hXyU+LAo
スクエニとゲームアーツがシューティングゲームってなんやねん。。。
217名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:35:43 ID:AXp8YbJ8
値引きマダー
新型マダー
218名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:36:08 ID:yBtCVtSc
>>207
つーか実質MAMEだろ。ライブアーケードだし。
ナムコがLAに提携したならどんどんナムコレゲー来るぞ。
219名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:36:53 ID:2ktsZc/j
ガンダムオンラインってどんなのだろ?
220名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:37:00 ID:22iX6ogj
アインハンダーの移植ですかな?
221名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:37:08 ID:yBtCVtSc
>>216
当然アインハンダー2とシルフィードNEXT
222名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:37:28 ID:IYCBBu0N
おわったのか
223名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:37:52 ID:yBtCVtSc
>>219
つ【ピピン@】
224名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:38:09 ID:/Ttsq6qO
潜水「お待たせしました。では驚いていただきましょう!!」↓
225名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:39:50 ID:25kiof9T
>>219
BF系らしいが
226名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:43:38 ID:CKRaemh3
カルドセプトのために360買うのもな
すでに360買ってしまって後悔している奴なら嬉しいところか?
227名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:44:09 ID:HRMoeoHd
>>225
今PCで出ているUCとは違うの?
228名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:44:58 ID:SKLyrvP8

         /
   箱360 /
    ↓/
    /○
――――――――
229名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:45:36 ID:UGGnIHKn
>>226
カルドが出たらそのハードを買うつもりはあったが、
今も360でゲームやっとるよ。HDTVでのゲームはやっぱ違う
230名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:46:27 ID:25kiof9T
もう終わったみたいだが
231名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:47:26 ID:yBtCVtSc
カルドはかなりうれしいな。
DC版は乗り遅れたんで。
232名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:49:09 ID:SQzB9jhH
なにこの暖簾に梃入れ
233名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:50:25 ID:AXp8YbJ8
ほれこの通り、カルドは結構な破壊力がある
しかしハードが1万台出てソフトが1万本売れるような手堅いパワー
100万台売れたハードならまた違うんだろうけど
234名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:51:54 ID:yBtCVtSc
破壊力ないだろw
235名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:53:10 ID:dl9uuvwb
なにこの糠に箱○
236名前は開発中のものです。:2006/04/06(木) 14:53:50 ID:osiw5lCo
で、本当の話しとして結局カルド以外の大作は?
237名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:54:18 ID:2ktsZc/j
値下げも無いのか
中身ほとんど無かったね
238名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:55:56 ID:Os/ParSL
こんなんじゃ、お話にならないブー
239名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:57:16 ID:yBtCVtSc
>>236
無いんじゃない?

>>237
まあ「6日に何か発表」って情報が出たのも昨日だし。大々的な発表じゃないのは目に見えてたが。
240名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 14:58:30 ID:W2oLERhR
ていうかカルドセプトとか知らない俺にとっては逆に買う気なくなったんだが・・・Orz
241名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:01:35 ID:AXp8YbJ8
>>234
いやまあしょぼいながらもハードを買わせる力を持ってるということでw
242名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:01:40 ID:yBtCVtSc
>>240
じゃあ買わなきゃいいだけじゃんw
つーか「知らないソフトが出るから買わない」って理由初めて聞いたw
243名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:01:42 ID:hs5I6VL1
トライエースのアクションRPGが来るって書いてあるな
スクエニに捨てられてマイクソ傘下に下ったかw
244名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:02:28 ID:E3oMt/BO
カルドはコア向けすぎるだろ。
245名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:02:51 ID:PrOlh5tJ
えっもうテコ入れ終了?
246名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:02:51 ID:2lthOV0U
いたちの最後っ屁ってやつだ
247名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:02:52 ID:Uiwtx/WU
>>236
カルドって大作か?(°ロ°)
248名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:03:37 ID:Os/ParSL
大作というか有名作品だね
249名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:05:08 ID:grDuOQ6T
>>245
これで5万人はユーザー増えるから十分
250名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:05:34 ID:qZw7wACQ
ふざけてんの?MS
251名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:06:03 ID:yBtCVtSc
>>249
カルドで1万人、シルフィードで5000人・・・あとは
252名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:06:45 ID:VATHTz/z
DCで出てたやつだろう(笑い
253名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:07:30 ID:Os/ParSL
やっぱりオナヌーする時は全裸だろ
>>823
アナルはマジお勧め
254名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:07:59 ID:AXp8YbJ8
まあガンダムあたりがどう転ぶかだわね
255名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:11:50 ID:zp8Xl/F+
本日のテコ入れ値

2700台
256名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:12:13 ID:dgP+qxlx
みんな結構箱○買おうか悩んでるんだな。
MSなんかに肩入れするつもりなどないが、普通にいいハードだよ。
2月頃に買ったんだが【eM】と乳とリッヂですげぇ楽しめた。
【eM】はキャラきもいがRPGとしては久々の良質モノだよ。
12万台じゃ口コミで広がることも期待できんな。。
デモや動画のDLサービスは本当に神だ。暇つぶしになるのもあるが、
購入意欲でるよな。
さてランブル買ってきます。
257名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:12:49 ID:U9XukrmK
トライエースは結構影響あるんじゃないか?
とか思ったが発売する頃にはPS3発売してそうやね。
258名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:13:09 ID:PrOlh5tJ
ガンダムオンラインて珍プスが開発してるヤツだろ。
ダメじゃん・・・
259名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:14:55 ID:VATHTz/z
どうせ他のハードでも同じやつでるさ(笑い
260名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:16:28 ID:h3tML7iB
ソフト1本つけて3万切ったら
流石に欲しい。今は高杉
261名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:18:59 ID:LDylDiTl
全くテコ入ってねぇじゃん
262名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:20:11 ID:yBtCVtSc
>>261
まったく同意。
一部のマニア(俺含む)だけ大喜び。
マニア路線いくならバーチャロンも出せと。
263名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:25:03 ID:POrBEhUu
デスクリムゾンが出るなら買ってもいい。
264名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:25:08 ID:b8ISaTaK
ん、もう終わったの?
目ぼしいてこ入れ情報がないんだけど?
265名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:27:45 ID:2GnHj+Bp
これだけだとただの新作発表で、
テコ入れではないと思うのだが。
266名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:28:28 ID:4GjD37sZ
ものすごいテコ入れだ!購入決定!!!
267名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:32:12 ID:/Ttsq6qO
はみ痛浜村のジジイが言ってた、PS2で出れば50万本は固いA.RPGってトライエースの新作の事か?
続編じゃなかったら適当な発言だなw
ナムコの新RPGは?
268名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:37:18 ID:VATHTz/z
値下げは・・・しませーーん
残念でした(笑い
269名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:37:55 ID:GNAvfxF0
ワゴン行きのソフトは取り合えず抑えて、本体が安くなったら買うよ。
HDDドライブ後つけの話とか、互換がどうとかでちょっと判らなくて様子見というのが本音だ。
270名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:40:54 ID:W2oLERhR
>>242
いやいやさんざん値下げがどうとか
クロノ、テイルズ新作が出るとか言われてきて
結局あまり知らないようなメジャーなタイトルの発表だけ
別にカルドが出たから買わないなんて言ってないし・・・w
カルドしかなかったから買う気がなくなったといってるだけなんだけどw
271名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:43:39 ID:U9XukrmK
結局お前等何のソフトが発売されたら本体買うの?
272名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:43:44 ID:rC1bjXLY
よっしゃテコ入った!!
273名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:44:46 ID:uanfLL1H
カルドはEX版としてメジャーハードにリメイクされる
傾向があるからなぁ。
274名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:47:00 ID:zdxTIyAo
イリュージョンのエロゲー出せば買う奴が300人はいると見た。
275名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:47:07 ID:dD9rnMdN
>>273
ボンバザルみたいなモンか
276名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:47:22 ID:yBtCVtSc
>>273
セガは囲い込めなかったが、MSなら美味しい餌は逃がさないだろw
277名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:47:50 ID:E3oMt/BO
出るのがおせーんだよ。
上期辺りに出さないとレボとかPS3にもってかれるに決まってるのに。
278名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:49:22 ID:dD9rnMdN
>>271
エースコンバットの新しいの
FFの新しいの
ドラクエの新しいの

がPS3で出なかったらX360買う
279名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:51:05 ID:uanfLL1H
>>276
米国版が売れるなら美味しい餌にはなるだろうけど
日本版だけだと、ハードが売れるほどのソフトではないな。
マイナーすぎる。
280名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:51:11 ID:jSexWm7L
スレ一覧見たら、この板ほとんど「ニンテンドーDSライト販売情報板」になってるじゃん

ひでえ…w

で、Xboxってなんだっけ
281名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:55:32 ID:0OfCBm5n
本当に何なんだろうねぇ…
何年やっても全く日本市場が分かってない。
282名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:55:48 ID:NEXRQ09N
ほな、さいなら。
283名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:57:57 ID:0VXh5uth
今回、テコ入れしないほうが売れてたと思うぽ。
284名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 15:59:32 ID:23jcHwwV
テコ入れではなく
今いるユーザーをがっちりキャッチしただけ

今いるユーザーってこの状況でやってる奴らだから別に
こんな発表なくても逃げてはいかないんだけどな
285名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:00:06 ID:+rplp0wG
>>272
ああ、たむらけんじにプロモーションしてもらおう。
286名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:01:31 ID:yBtCVtSc
結局ただの発表会だったのを産経が「テコ入れ」と勇み足でFAだな
287名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:02:06 ID:dVSPftvU
「パックマンの世界選手権をここで開催したい」という壮大な構想を披露!
288名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:03:21 ID:23jcHwwV
はっきりいっとくわ
安くなったら買う
今の値段だったらFFとDQが出てもしばらく様子見るし
289名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:04:35 ID:dVSPftvU
ソフト4本同梱パックで19800円
オンラインも無料にしたらソコソコ売れる
290名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:04:58 ID:K7cCNOA5
>>285

日本でめちゃくちゃ売れてるハードは全員死ね!みたいな?w
291名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:08:10 ID:hY/qyfYo
SNKのがダウンロードできるとあるが格闘か?
292名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:11:45 ID:StsHKNO+
>>290
PS2のディスクトレイにドーナツ突っ込まれながら死ね!
「これめっちゃ甘…ってこれドーナツやん」とかつぶやきながら死ね!みたいな?
293名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:24:58 ID:OPxc+f25
HD-DVD版箱360の情報は結局まだか、E3まで待つしかないのかね。
294名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:26:34 ID:AXp8YbJ8
何なの
たむけんって結構来てるの?w
295名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:28:34 ID:K7cCNOA5
>>292
それいいな
296名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:30:56 ID:cEy2rwB3
トライエースのはTFLO臭プンプンなので発売されるまで様子見だな。
297名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:36:40 ID:9mPb/gyh
>>293
作ったとしてもゲームメディアとしてのHD-DVDは出ないらしいよ。GC+DVDプレイヤーの松下のQみたいなものを
東芝とMS共同で出すんじゃね?
298名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:47:49 ID:dD9rnMdN
えー
PS3がブルーレイでゲーム出すのにX箱はDVDのまま?
ムービーとかハイデフに出来ないじゃん
299名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:56:39 ID:0YvpmIjg
とりあえずシェンムー1&2と3を出してくれよ。
あとパンドラ・ジェットセット・クレタクの新作出せ!
ナイツはサターン時代の幻の続編から考えるとレボだろうな。
セガゲーは売れないからテコ入れにはならないけど。

別に出してくれるならPS3でもレボでも構わないが。
出したハードを優先して買う。
300名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 16:58:49 ID:AXp8YbJ8
ソニックは駄作乱発でもはやお亡くなり状態だが
サカつく、やきゅつくあたりは戦力になるんじゃね?
そこそこは売れますぞ
301名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 17:02:05 ID:Q20YduLf
>>298
WMVHD
H264
ちなみにブルーレイはmpeg2
302名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 17:05:34 ID:kH4Zrnpy
日本にいるパックマンのファンとガノタとカルドファンを取りいれたというわけだ。
303名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 17:09:51 ID:8N4qbMIX
パックマンってリッジレーサー6のオマケで出来るのに…

まあカルドファンには朗報かね
304名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 17:14:39 ID:AAl0RHTv
DSやPS2で出るなら朗報。
箱で出ちゃうんだから訃報。
305名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 17:21:47 ID:UGGnIHKn
PS2はもともとカルドあるじゃん。オンライン対戦できないやつが
306名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 17:24:10 ID:5T8hdZYg
確かシェンムーってたけしの挑戦状の続編なんだろう?
307名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 17:26:04 ID:NdTd7j1x
テコ入れもなにも、XboxもPS3もユーザーが何を求めているか?を勘違いしとるよ
308名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 17:45:47 ID:N9dMWG3p
>>307
求めてるのは何てエロゲ?
309名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 17:46:03 ID:mLYwupYe
XBOXが駅のコインロッカーに捨てられてましたとさ・・・
310名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 17:50:29 ID:Uiwtx/WU
ここで脳トレとか出してきたら大爆笑だったんだが(´∀`)

脳トレもハイデフへ
311名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 17:51:39 ID:ZTHassyX
XBOXユーザーの好物は
エロバレー!!
エロ格闘!!
エロプロレス!!
マイクロソフトはわかってない
312名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 17:53:49 ID:yBtCVtSc
>>311
なぜか回りの箱ユーザーの友人は、そのへんのソフトを全く買ってないんだが。
カーマニア友達だからかな
313名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 17:57:38 ID:5T8hdZYg
コテ入れぅてエロバレーの発表じゃなかったのかよ?
最悪だな
しかも14800円への値下げもなし
あほかと
314名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 17:59:12 ID:tkizOXUa
>>312
買っているけどあなたに見せていないだけ。
315名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 18:02:57 ID:OY6mS+ds
316名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 18:04:00 ID:SQzB9jhH
>>315
アゴの割れたシャアが出てきそうだな。
317名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 18:05:17 ID:aHXBfL0t
マイクロソフト日本法人、Xbox360向けソフトを年内に倍増へ
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2006-04-06T160952Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-208835-1.xml
318名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 18:10:47 ID:KckqEOGk
ガンダムはいいんじゃない?
319名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 18:14:24 ID:cS7B/zkn
>>314
しかしプレイすると実績でバレバレw
320名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 18:35:52 ID:KckqEOGk
ガンダムはBF2に近いらしいがガンヲタ的にはPCで十分なんだろうか・・・
321名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 19:03:03 ID:nWp26J77
パックマンねぇ
レボのファミコン版でいいような気がしないでもない
322名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 19:11:14 ID:nWp26J77
マリオの新しいのとグランツーリスモの新しいのとドラクエとウイイレがやりたい
PS3しかないか
323名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 19:11:41 ID:Uiwtx/WU
リアルボンバーマンみたいに
パックマンもリアル化しよーぜ!
324名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 19:32:01 ID:OPxc+f25
>>310
不覚にも吹いたw
325名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 19:32:41 ID:W2oLERhR
326名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 20:01:21 ID:cEy2rwB3
ガンダムはやっぱりディンプスか。
まあひたすらBF2をパクればいいだけだしなんとかなるだろう。
327名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 20:15:54 ID:/qWS/Rrz
ディンプスのガンダムのネトゲは駄目らしいな。
画像見た感じじゃ面白そうだけど。
328名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 20:29:11 ID:tkizOXUa
10月頃にまたマリガン宣言して、年末を第三のローンチとして展開しそうだな。
329名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 21:15:41 ID:EyIpIq9R
テコ入れってのは、製品は素晴らしいが売り方が間違ってる…、って
時には有効かもしれんが、製品はグズグズ、売り方もグダグダ…では
テコなんか入れる場所ないわな
330名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 21:33:37 ID:6Iuv1vfh
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060406-00000094-mai-bus_all
の記事の中に

〜3月には日本法人のゲーム部門責任者が事実上更迭された。

ってあるけどこれって中里英一郎のこと??誰か知ってる人教えてケロ。
331名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 21:37:06 ID:cseQ5kM7
ガンダムを鉄騎級の専コンでやってみたい
332名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 21:37:41 ID:LG1hk4dW
アインハンダー2ならマジで買っても良い
333名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 22:04:07 ID:LIuw7jSR
残念、シルフィードの新作。

つかアインハンダー作ったグラディウスのスタッフって
■にもう居ないんじゃないかと
334名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 22:06:09 ID:N9dMWG3p
>>323
本当にリアル化して、妖怪黄色入道みたいなイメージの丸い嫌な肉塊が
これまたリアルに半透明で髪がずぶ濡れの幽霊たちを
大きく裂けた口と何百本も生えた牙でムシャムシャと食うソフトになったら
8000円だろうが9000円だろうが買う
335名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 22:15:34 ID:RuZvDMMX
>>330
レイはそんなに偉い立場じゃないだろ。
丸山のことだと思う。
336名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 22:21:36 ID:6Iuv1vfh
>>335
thnx!

嘘情報掴まされた。。。 やっぱあのボンボンがそんなに偉い訳ないよね。
337名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 22:22:35 ID:6Iuv1vfh
つかレイって呼び方懐かしいなあ・・・
338名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 22:28:22 ID:OPxc+f25
レイと聞くと南斗水鳥拳の人がまっさきに浮かぶ。
339名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 22:32:53 ID:N9dMWG3p
綾波でしょ
340名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 23:55:21 ID:KckqEOGk
伊集院レイを忘れるな
341名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 23:58:07 ID:dRlH3xr3
おいおい、一堂零だろ ふ つ う
342名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 00:00:22 ID:RgLfRerr
お前ら、歳がバレるぞ。
343名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 00:07:47 ID:t8LQ0WpU
N3再延期だったら面白かったのに
344名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 01:20:35 ID:gtYZj4JT
奇面フラッシュ!
345名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 01:32:40 ID:1TxrDZaN
>>343
N3なんてどーせランブル以下でズッコけるんだから
延期してもしゃあないだろうにw
346名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 01:44:47 ID:gaBEDEfq
つか
セット販売がでるんだから実質値下げはあるだろ?
347名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 01:50:19 ID:gaBEDEfq
シルフィードよりもガングリフォンの新作とケツイとエースコンバットの新作の発売を発表したほうが話題になると思うんだが
348名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 02:07:56 ID:IqcfPHo2
エネミーゼロ360キボンヌ
349名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 13:24:08 ID:zR7DubV3
>>327
普通に連ジとか連ザとかのLive版でいいのにな
350名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 14:08:17 ID:KksDCEkJ
エロ解禁して、家庭用ゲームメーカーにゲーム性のあるエロゲーとか
作ってもらった方が、よっぽどユーザーを牽引すると思われ
351名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 14:55:22 ID:L9PiFdoP
>>327
あの画面クオリティで珍プスなのが信じられないんだが
マジか? UんCOと混同してるとか?

>>349
洋ゲーに慣れてると、連ジ・エウティタのモッサリ+不自由な動きにゃ耐えられん
水平移動しながら敵狙うくらいの事ができないってのはな・・・
352名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 15:32:55 ID:zR7DubV3
>>351
あのモッサリがガンダムらしくていいんじゃないかw
353名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 15:43:12 ID:/DxwvgZl
この流れからするとカルドセプトもエロカルドセプトですか?
ウホこれで(ry
354名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 15:49:36 ID:zR7DubV3
>>353
残念ながらエナジーエアーフォースはエロジーエアーフォースにならなかったし、天外魔境もエロ外魔境にならなかったんで却下
355名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 19:20:11 ID:eZftYNi4
やべえ・・・ガンダムもカルドも興味ないけどシルフィードはやりてぇ
あとはゼリアードの移植キボン
356名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 19:30:33 ID:+z27Ikv/
みんなでレッツXbox360 みんな( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
357名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 19:43:11 ID:879mS54f
ゼリアードってまた懐かしいな・・
358名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 22:26:27 ID:yd80RnTy
>>352
あのスピードだと、下手したら今の
戦闘機や戦車にビームライフル付けた
方が強いかもしれん


それよりもアニメの初代ガンダムの
妙に人間臭くて、しかも速いガンダムを
再現してほしいな
359名前は開発中のものです:2006/04/08(土) 11:48:10 ID:aKxuwkWt
そういえば、昔のインタビューで需要があれば18禁のときメモを出してもいい、とか言ってたな
360名前は開発中のものです:2006/04/08(土) 16:08:37 ID:Bq4uVXAz
需要無いだろ。
361名前は開発中のものです:2006/04/08(土) 17:15:13 ID:gNKx5k4l
描写が残酷なので18禁です
362名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 00:35:58 ID:g1JKwAwE
ソフトは相変わらず欧米好みのジャンルばっかだし
パーツは海外産ばっかだし
日本重視というが真面目にやってるようにみえないな・・・・
363名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 02:56:21 ID:FnULjiQ4
いやパーツはいいだろ別に
364名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 12:51:04 ID:g1JKwAwE
爆熱爆音だし
365名前は開発中のものです:2006/04/09(日) 13:24:47 ID:MITXtfZ3
ゲームもできる温風機として売れば、ヒット間違いなしだったのに・・・
366名前は開発中のものです:2006/04/10(月) 02:27:43 ID:iFljwrUy
これからの季節、温風器は売れないぞ。
367名前は開発中のものです:2006/04/10(月) 13:38:08 ID:+sDBXFdo
>>364
数日前に買ったんですが、五月蝿くて夜できねッス。
爆熱なのでキャビネットの戸も閉められないし・・・
買ったの後悔してます('A`)
368名前は開発中のものです:2006/04/10(月) 13:58:00 ID:9sky5WIr
>367
ソフト何買った? ゲームによってうるささ違うよ。
うちもキャビネット入れてるけど、熱は全然大丈夫。 閉めてしまえ。
369名前は開発中のものです:2006/04/10(月) 14:52:58 ID:gg8YzeML
俺も爆音ソフト気になる。
いままでNFSMWとPGR3とOverG買ったけどそれほどうるさくなかったし。
370名前は開発中のものです:2006/04/10(月) 15:14:16 ID:9sky5WIr
>369
NFSMWは結構うるさかったよ。
リッジとキングコングはマシだった。 要はドライブの音なんで、
格ゲーとかロードしないソフトは静か。 当然LAやダウンロードデモもね。

ドライブの速度落とした本体を発売すればマシじゃないかと。
371367
>>368
数日前のアレです。エロプロレスです。ギャー