【本日決戦】ニンテンドーDSライトの行列情報【神奈川限定】 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@6周年
2げろっぴ ◆Eiyl00Xw.. :2006/03/02(木) 07:35:57 ID:CIBu3+iX
(´・Å・`)すんすん
3名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 07:41:25 ID:dgZGos5+
こっちでやってる
【本日決戦】DSLの行列情報【神奈川限定】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1141242465/
4名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 08:14:23 ID:TyN5Hw+M
綱島から横浜市営バス・臨港ばす乗って樽野屋ってバス停の近くに、ヤーマダとラーオックスがあるんだが
今のところ共に20人くらいしか並んでないなぁ…
整列場所は指定されているみたいだ。
5名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 08:38:30 ID:sCG7KiuB
あのねー!神奈川じゃないけどねぇ!町田ヨドバシは売り切れだよ!プンスカ
6名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 08:40:43 ID:kiPpN2fd
MMザラス組はいないのか?今向かってるんだが…
7名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 08:48:07 ID:9HgtZ1Rm
綱島のヤマダとラオックスは、何台入荷なんでしょうね
8名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 08:57:43 ID:m+YYwK1L
大船のヤマダ電機情報求
9名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:02:45 ID:Nqr+0CUY
綱島今並んでます!!ラオックスもヤマダももう締め切りましたよ!ラオックスは五台。ヤマダは30台でした!
10名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:02:58 ID:x9kBa10F
ヨーカドーいまから抽選に並びます!気が早すぎ?!
11名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:03:54 ID:10/Za0Kx
俺もそろそろ行くよ!
12名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:04:14 ID:TyN5Hw+M
>>7何やら貼り紙してあって、カラーコーンで仕切りしてあったから
相当数の入荷で行列を予測しているのでは。
勝手な憶測ですが。
13名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:04:26 ID:x9kBa10F
当たるかな!?
14名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:10:16 ID:JRfhn2fe
>>8
敵ハケーソ
15名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:11:49 ID:kiPpN2fd
MMザラス、66台ですた。70番くらいだたよ_| ̄|●
16名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:12:22 ID:/lsNU7UO
ヨドバ川崎でゲットしますた
17名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:13:56 ID:m+YYwK1L
↑(笑)大船はどーだ?
つくのにあと30分はかかる(鬱)
18名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:16:38 ID:FbUa6fao
>>15
池袋まだやってるから愛車のフェラーリ飛ばしていって来い
19名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:18:02 ID:JRfhn2fe
>>17
大船ヤマダは今日はホワイトのみだよ?ほかは後日ラスィ
最初からホワイト狙いだから関係ないけど
20名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:18:57 ID:FbUa6fao
>>19
それ日本全国
21名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:21:49 ID:JRfhn2fe
>>20
そうだったのかサンクス!他の色欲しくないから今日買えなきゃ買わないだけさね
聖剣やったらそれも売るかも試練
22名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:46:20 ID:TyN5Hw+M
>>21どーでもいいが、アンタのID JR 脱線事故起こすなよ。
23名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:49:17 ID:GqAao7sn
平塚山田電気でゲット!28台しかなかった
24名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:50:54 ID:ApBBZ/ub
新横浜ビックは8時半くらいに終戦してたみたい
25Mr.MAX:2006/03/02(木) 09:51:25 ID:gTs+FcIv
厚木ソフマップで行列
26名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 09:54:08 ID:ApBBZ/ub
イオン系ってどうなの?やっぱ抽選?
27名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:02:23 ID:JRfhn2fe
うはwもう終わってたww
ヨーカドー滅茶苦茶ジジババいっぱいいるしww
28名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:11:54 ID:sCG7KiuB
ニンテンドー&DSライトゲットした奴
みんな氏ね!
29名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:16:24 ID:wRUQhQY4
夕方じゃどこも無理ですか?
30名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:20:55 ID:l7J7lhco
秦野近辺でまだ買えるとこないかなぁ
31名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:25:08 ID:sCG7KiuB
>>29
難しいんじゃないかな(;_;)くぅ〜
32名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:34:40 ID:gvxKjZ9M
7:00頃から並んで、上大岡ヨドでゲトー。
整理券60番目ぐらいだった。
買ったあと後ろの方のぞいて見たら、140番目ぐらいまであったっぽい。
33名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:37:19 ID:ApBBZ/ub
新横浜付近全滅ですか?
34名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:40:08 ID:Z7LnFsMV
予約すりゃよかったじゃん
35名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:41:24 ID:m0C/SFvv
当たった
36名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:41:56 ID:9ejMpK1L
当選キターーーーーー!!!
3735:2006/03/02(木) 10:46:25 ID:m0C/SFvv
>>36
おなじヨーカドーだったりしてw
38名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:49:45 ID:bf6mOA2V
散歩ついでに来たヨーカドーでひやかしで5分並んで当たった。ワロスw
39名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:51:08 ID:9ejMpK1L
>37
そうかもなw
40名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:54:12 ID:m0C/SFvv
みんな抽選券大量にもってんなあ
41名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:54:32 ID:ApBBZ/ub
ヨーカ堂の抽選ってもう終わったの?

駄目だ…全滅だ…
42名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:55:53 ID:Qoz7+C+D
武蔵小杉は生きてるかな…残ってるといいな…


何年も待ちに待ったマザー3を…
43名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:56:11 ID:Z7LnFsMV
予約で買ったが俺が買ったとこは別に誰も並んでなかった。
そんなにDSってすごいのかな?
でも俺の場合肝心の脳を鍛えるソフトがかえなかった・・・(T_T)
まだかえてないひと相○原意外とあなばかもよ・・・
44名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 10:59:51 ID:brRmIjQB
相模原全滅!!!
45名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 11:00:52 ID:bf6mOA2V
場所どこ?
46名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 11:04:42 ID:/M/tZUFq
>>42
30台終了
一番最初の当選番号のヒトその場に居なかったな、もったいない
土地柄かな?ジジババ・終わってる主婦連中ばっかだった
47名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 11:05:20 ID:t89F19WM
たまプラヨーカドーは完売ですか?
48名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 11:07:15 ID:Qoz7+C+D
抽選なんてしるかよ!仕事帰りだったのに…
残業なんてしなきゃよかった
4948:2006/03/02(木) 11:15:28 ID:Qoz7+C+D
ちなみに武蔵小杉のね。フロムのトップボーイも完売
このへんゲームショップ全然ないのに参った
50名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 11:26:57 ID:zJjFXz3g
わずかな可能性を述べる。淀の整理券は当日の12時まで有効。
何かの事情で買いに来れなかった奴らの分が棚に残っていたら店員に交渉。
51名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 11:30:04 ID:gXE8JRcm
ダメだー買えなかったわ。
でも急いでないし良いやってあっさり出来るのは何故?
52名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 11:38:34 ID:XLP8spjh
>>50
うはー。だったら淀に朝並べば良かった・・・
並びっぱなしじゃないとダメかと思ってスルーしたのに・・・
53名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 11:48:53 ID:D6VihsbV
>>43
相模原のどこ?
54名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 11:49:50 ID:m0C/SFvv
そういやヨーカドーでもひとりまだ受け取ってなかった
あれはどうすんのかな
55名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 12:02:36 ID:kNT3+hIL
ヨーカドーおださが店、当選者数名行方不明・・・。
オレに売ってくれと思いながらも帰宅。
56名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 12:06:16 ID:6esC/yEh
川崎 淀 あと10台くらい残ってたよ
57名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 12:22:17 ID:k+/+Y+D2
>>55
おださが何人くらいでしたか?
古淵は500番以上あったので、おださがにすれば良かったなと
思いました。何回も並んでいる人もいたし・・。
58名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 12:25:51 ID:kNT3+hIL
>>57
見た限り当選者は二桁代中心だったんで、200前後だったかと。
自分は出遅れて抽選券もゲトできなかったんで、正確な人数は不明でつ。
ただ、当選していながら買いに来てない数人が恨めしくて恨めしくてw
5957:2006/03/02(木) 12:39:39 ID:k+/+Y+D2
>>58
レスありがとうございます。
人数は少なかったみたいですね。抽選券の期限はお昼まで
とか期限を切ればよかったのに。どうなんでしょうね。
もう三月中に手に入れるのは絶望的な気持になってきました。
60名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 12:47:49 ID:aL3X7ifh
武蔵小杉ヨーカドー520人!
約17倍・・・。
当たるわけないわな。
わけわからんまま、「何?抽選券?ちょーだい!」とか
ジジババが参戦してるし、赤連れの夫婦とか
赤子の分まで、券もらってるし。
61名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 13:07:42 ID:9HgtZ1Rm
綱島のヨーカドー、30台に対し300人超並んでました。
平日だと思って甘く見てたら大間違い。
見事はずれました。゚(゚´Д`゚)゚。
こんなことだったら、はじめから130台入荷のトイザらスに行っとけば良かった・・・
6時半くらいでまだ70人ほどだったみたいだし・・・。
62名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 13:15:03 ID:m0C/SFvv
まあだ受け取ってないなヨーカドーの最後の一人
どうすんのかなー
アマゾン張ってたやつが勝ちかしら
6357:2006/03/02(木) 13:15:29 ID:k+/+Y+D2
2ちゃんねるちょっとだけ見てたらアマゾンも終わってた・・・。
もうだめですね。
うちは3月いっぱいくらいに手に入ればいいんですが、難しそうですね。
合格祝い・卒業祝い・入学祝なんかでみんな手に入れたいでしょうしね。。
64名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 13:25:54 ID:FqebYDeC
武蔵小杉のヨーカ堂そんな人来たのか
無理して始発で川崎行って良かった
でも寒かった…
65名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 13:28:56 ID:bVyxBQMM
ただいま帰りました。ヨーカドーの抽選にかけることにして行ったら、すでにすごい人が並んでて、こりゃ無理だなぁと思ってたら母親があてちゃったよ!ありがとう、お母さん!番号600番台まで呼ばれてたから、相当な倍率だったのに。あまりに驚いて、ソフト買うの忘れた‥。
66名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 13:42:31 ID:sCG7KiuB
しょうがないから普通のDSで遊んでる
67名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 14:01:24 ID:STYkAyzp
厚木の某店残2と某点残3在庫アリ。10分前だけど
6848:2006/03/02(木) 14:04:53 ID:MAvsy2Wc
うわー川崎のヨドバシにすればよかった・・・乗り換えで降りなかったよorz
69名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 14:14:22 ID:zJjFXz3g
抽選引き取りナシと、整理券引き取り時間切れを狙うハイエナはいないのか?
レジカウンターの足下とか、後ろの棚をよーくのぞき見チェックしてみろ。
…というかもうみんな家に帰ってるのか。
70名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 14:23:30 ID:cQ5TOhvB
港北のトイザラスは楽勝で買えました。7時頃でも数十台残っていましたし、、、
71名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 14:27:22 ID:iO/I6xtJ
川崎淀から帰って来ますた。311台入荷だって。
7:10に並んで220番頃。多分7:30くらいで終了だったろうな。ちょっと危なかったかも。
10台残ってるって情報ホントか? 整理券分だけで完了してたっぽいが。
72名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 14:31:39 ID:/TZDVxQ8
川崎ヨドで315番だった僕がきたよ(´・ω・`)
73名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 14:40:54 ID:D7dBzGE/
川崎淀間に合わず、京急でそのまま上大岡へ行きゲト。
上大岡淀、146台入荷。8:40まで整理券配ってたよ。
74名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 14:46:48 ID:gXE8JRcm
9時に行って手に入れようとしてた俺は甘かったわ'`,、('∀`) '`,、
75名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 14:49:09 ID:uuit4a20
>>73
すごいね!4時前に並んだのに23番目だったよ^^;
76名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 14:50:40 ID:x0+UsDUH
>71
初期不良対応用に残してある奴だと思われ
7773:2006/03/02(木) 14:50:56 ID:D7dBzGE/
上大岡で143番でした。

でも、できれば地元川崎で買いたかった。上大岡は遠い。。。
78名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 14:53:58 ID:GQEfNsWz
コジマはどーなのよ?
79名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 14:57:50 ID:XJLOFWxe
ないよ
80名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 15:10:04 ID:uhozFpQL
川崎で26番。行列でゲーム関係買ったの初めてだったから、買えた時は感動したよ。
311台&列情報レポしてくれた方、本当感謝してます!
81名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 15:23:36 ID:Hej//j3E
開店20分前に並んで、横浜の某激安の殿堂関連のお店で買えました。
入荷数3台
11日に入るそうです。
情報まで。
82名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 15:49:58 ID:MAvsy2Wc
平日でもこれじゃあ11日は絶望的だわ・・・仕事だし
83名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 16:05:13 ID:YvzE7Lhq
これからゲーム屋めぐりしたいんだけどもう何処も無さそうだな
84名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 16:15:32 ID:SJ/Ypkkh
ども、オツカリさま
ネット組はこんな感じですた。

 9:00〜楽天お宝.com
 9:30〜ヨド
10:00〜ザラオン
10:00〜ポケセン
12:00〜糸井抽選予約
12:40〜アマゾヌ
14:00〜ビック
     村
85名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 16:39:14 ID:0S3D8h8k
横浜淀かビッグで買った人状況きぼんぬ。
86名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 17:00:22 ID:g32IBmYQ
>>85
ビック50台、ヨドバシ380台
私はビックに並びつつ時々ヨドバシの様子見てたが、
ビックは6:30で30人、7:00で40人、7:30位には終了してたかな
ヨドバシはだいたい常にビックの7倍くらいの人がいた。
ほとんどの人がヨドバシに流れたっぽい。
87名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 17:19:02 ID:8FOWN58B
>>86
ありがとうございます。やっぱ淀の方が全然多いですね。
実況スレにも書いてあったけど11日は更に厳しい戦いになるかも・・。^^;
88名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 17:26:11 ID:rWHeB2zC
横浜ヨドに始発で行って5時半から並んだら、144番だった。平日なのに。
こりゃぁ11日は… (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
知人に頼んで一緒に並んでもらって2台購入、一台は弟へ。(;´Д`)

結局、開店時間は殆ど早まらなかったけど、
DS Lite購入者のみ先に店内に入れてくれて、ゲームコーナーではなくホビーコーナーのレジで会計。
DSL購入者以外全く他の客が居ないので、入る時&帰る時に大勢の店員が並んでご挨拶。
ナンダカハズカシカッタワァ…(´∀`*);

9時〜9時半に買いに来た人が何人も居たけど、それは全然絶対ムリです。ヽ(゚∀゚)ノ
89名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 18:17:48 ID:9UHGqkcm
○○岡はオタクがたくさんいて早く帰りたかった。
おばさんまで並んでんだぜ?ありえねぇよ

ましなやつなんて2、3人。
他はみんなメガネ野郎、髪もじゃデブ。
腐女子っぽいのまでいた。

あぁ、周りからは俺も同じような目で見られてたんだろうな…
ショック。

てか、同じ空気吸うのもいやだった。
もう二度と並ばない。
今日が最初で最後の経験だ。
もうゲームやることすら罪悪感を覚える
90名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 18:28:05 ID:xcddedFn
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060302/dssin04.htm
何でモザイクかけてるん??????????
それは置いておいてw
この中の何割かはヤフオク転売厨なんだろうな・・・
91名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 18:31:25 ID:qd8fP6fE
>>89
おまえもヲタだろw
まともなやつなんてオレぐらいしかいなかった。
92名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 18:38:30 ID:RYbFXZ+F
>>90
会社に遅れると連絡してから並んでいると思われる女性がw
93名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 19:26:29 ID:wni41iNJ
高津ザラスで並んだ人トイレは、どうしましたか?
我慢しなきゃいけないんですか?
11日に並ぶ予定なので情報教えてください。
94名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 19:28:52 ID:I8WeGgt2
子供、リーマン、じいさんばあさん、中高校生、おばさんおじさんがヤマダで列を作っていた。
すごい光景だったよ。
95名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 19:40:28 ID:/QsLWnWx
上大岡のヨーカドーに行ってきた。
いかにもヲタの奴が当選したのにはチョットいやだった。
96名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 19:50:45 ID:9UHGqkcm
>>95
帰り際に奪えよw
97名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 19:52:00 ID:EQWkKGdb
奪うのはよくない。


殴れよ>>95
98名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 20:01:49 ID:8uoTDUcO
>>72
川崎淀の315番って何時位に行ってその番号でしたか?
11日の参考になればと…
99名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 20:50:28 ID:7IGc4FVs
>>98
ウチも川崎淀行ってきたけど11日は徹夜の覚悟で臨まないと
正直あそこはきっいと思うよ。
100名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 20:54:40 ID:eYqeQKWs
11日横浜のどっかしらで買いたいんだが始発で行けば買えるだろうかwwwwwww
101名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 20:56:05 ID:KhMkPa8r
町田はこのスレでいいの?
都内スレ?
102名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 20:58:55 ID:FqebYDeC
なんっつーかゲームやる年齢層って確実に変わったよなぁ
まぁ、子供に頼まれて買いに来た人も多いんだろうけど
103名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 20:58:56 ID:uuit4a20
>>98
並ぶ際は厚着で。マジで寒いヨ・・・^^;
それと水分取ったらかなりトイレが近くなっちゃうから注意・・・
104名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 21:01:51 ID:7IGc4FVs
>>100
まず土曜だからどこに行っても徹夜覚悟でいかないとダメでしょ。
105名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 21:07:28 ID:ripfo4so
>>98
並び始めたのは7:45ぐらいだったかな
途中の渋滞にはまらなければ買えてたのに。。。。
106名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 21:09:22 ID:oifeVX/h
>>100
まず無理w
閉店後から並び始めるはずだから始発前に決着がつくね。
107名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 21:09:47 ID:eYqeQKWs
>>104やっぱそうだよな…11日勝負だ
108名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 21:13:46 ID:wXmX69E5
今並ぶやつは負け組みだな。
来年の正月の一万円福箱はノーマルDSの在庫が入るだろ。そしたら4千円得だぜ。
109名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 21:15:45 ID:KzU78G3D
てか横浜淀の行列先頭は1階の入り口なの?
それとも地下通路抜けた先のB1階?
110名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 21:15:49 ID:zs/39rTo
来年の正月まで我慢できる人は
そもそもDS欲しくないやつだろ
111名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 21:17:01 ID:7IGc4FVs
この分だと神奈川限定で11日の作戦を練るスレも必要かも。^^;
112名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 21:18:10 ID:uuit4a20
川崎淀に券配布直前に来た小学生たちは「学校どうしたんだ?」と思った
案の定買えなかったみたいだけど。
113名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 21:51:59 ID:rWHeB2zC
>>109
今日並んだけど早朝はダイヤモンド地下街入り口のシャッターが閉まってるので、
バスターミナル右奥の先にあるB1Fへの階段で並んだ。
解りにくくてスマソ(´・ω・`)
114名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 21:54:19 ID:e86LE00D
溝の口とたまプラのヨーカドウ何人位だった?
115名前は開発中のものです:2006/03/02(木) 21:56:20 ID:cwtn1Mla
>>109
B1階だよ。
今日8:30頃いったら完売で買えなかった。

舐めてた。

でも、12:48?頃にたまたま見たamazonで
さくっと買えたので
よし。
116名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 00:15:57 ID:iRkRY7UP
秦野ヤマダで買った人いる?
何台くらいだった?
117名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 02:00:21 ID:vMkCY54m
このスレの最初の方にあったイオン系について。
「2日・11日とも事前に予約したお客様に対してのみの販売で、当日の店頭販売はありません」と、入口に貼ってあった@ジャスコ大和店。
また次回の入荷数が未定なので、予約は受け付けられませんともあった。
県内のイオン系はどこもそうなんじゃないかな。

…という自分はイオンでの予約当日、開店時に間に合わなかった。けど入荷日未定でいいなら予約を受け付けるとあったので、それを承知で予約した。
しかも選んだ色がアイスブルーで、予約したのが遅かった上発売延期でさらに手にするのが遅れるorz
118名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 08:20:07 ID:gdj6zkXb
>>117
入荷日未定でも予約受け付けてくれるなんて良心的☆
買えるか買えないかわからないのに早起きして並ぶのはツラいし!
119名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 08:25:37 ID:kp1/8yF2
川崎の淀は整理券じゃなくて割り込み防止券なので、
列を抜けてあとで取りにいくことはできない。

120名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 09:50:39 ID:C8UtA7m3
11日は本来なら横浜か川崎に行きたいんだけど流石に徹夜となるとねぇ。
近所のザラスかシータに夜中に様子見に行ってそれで駄目そうだったら諦める
つもり・・。^^;
121名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 10:39:52 ID:TK4wOI/p
>>119
店員に理由を言えば一時的に抜けるみたいだよ。
川崎ヨドじゃ券もらってからスタバにいってたヤツがいた。
122名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 10:42:48 ID:J1P2HL9m
俺もカワヨドいった
寒くてほんとちびるかと思った
123名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 12:11:16 ID:g+5kdw9X
各店の状況まとめといて
124名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 12:14:37 ID:R5OSFVMk
川ヨドは本当に辛かったな。
横ヨドは地下に並べて裏山Cです。
125名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 13:04:54 ID:qP1hohV8
横ヨドのが入荷数も多かったみたいだしね
126名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 13:14:12 ID:4iK7zCbx
11日の横浜淀は3日以上の戦場になりそうだな
台数も少ないから始発前後で勝敗が別れるかな
5時半までは地下のシャッターが開かないから
北6の駅側に並んで待ってるしかない
健闘を祈る
127名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 13:21:01 ID:j52+LZ/u
>>126
横ヨド
今回は仕事で行かれなかったが、11日は休みだし
歩いて行ける距離の漏れは参戦しようかと思ってる。
128名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 13:21:26 ID:vMkCY54m
>>118
でも入荷日未定の段階で予約を受け付けたのは、3色の予約を受け付けた先月18日のみ(そのように立て札があったから)。
今後は>>117にあるとおり、いつ入荷するかわからないから予約はできない。
自分もいつ連絡があるかわからないから、ある意味行列に並ぶ気分を味わうことになる。たとえ入手が確定であっても。
129名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 16:05:52 ID:1JhUAqp2
思いっきり風邪引いた
まいったなこりゃ
130名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 17:31:26 ID:ZInCP4d9
>>116
たったの15台で7時半ごろまでがOKラインだったっぽい。
でもそれ以降の人はホワイト予約できた。
131名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 18:03:32 ID:vkgrLrq2
>>98
7:50頃川崎淀到着の私は、330番くらいでした。

>>114
抽選番号全部みてないけど溝の口ヨーカドウは
340〜400人くらいかなー。330番台であたってた人がいた。
132名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 18:33:52 ID:fxcorhF+
11日は地元のザラスに徹夜で並ぶ予定。本当は横浜行きたいけど市外の店で徹夜は
キッいからね。^^;もし無理して気分でも悪くなったらそれこそ帰れなくなるし。
みんなはそれでも横浜や川崎の方いく人が多いのかな?寒いので気を付けて行かれる
方は頑張ってきて下さい。
133名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 20:22:02 ID:vMkCY54m
なんかこんなの立ってた。

3月11日のための作戦を練るスレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1141295782/
地域は関係ないみたいだ。
134名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 22:15:17 ID:VxenKlGR
湘南モールのトイザらス、どこで並べば良いんだろ
やっぱトイザらス側のエスカレータ近くの出入り口に並ぶのか?

中には入れないよね
135名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 22:19:42 ID:WSFNE3XZ
どんだけ戦略練ろうが、2chに書き込んでいる時点で筒抜けw
ROMがどれだけいると思ってるんだよ?一番のいい作戦は嘘情報を流す事のみ。
136名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 22:25:26 ID:z+dGEY6Y
明日横浜駅に20万台入荷するぞ!

これでいい?
137名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 22:41:07 ID:35GBCAlg
>>136
駅員が売るの?
138名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 23:01:31 ID:ZInCP4d9
>>137
すごいんだよ!スーパー駅員がマッハで売るぞ!
139名前は開発中のものです:2006/03/03(金) 23:51:38 ID:0sS/vPtO
ゲームステーションって絶対オクで売ってるだろ
ゲーム屋で入荷なしなんてありえない
140名前は開発中のものです:2006/03/04(土) 01:20:08 ID:ruQcRipS
いつも任天堂のゲームを入荷してお金いっぱい払ってないと
入荷させてくれないよ。それが大人のつきあいってもんさ。

だから任天堂は儲かってる
141名前は開発中のものです:2006/03/04(土) 02:23:10 ID:PK6TC9gZ
高津ザラスで買ったら、液晶や本体に指紋がついてた。これから、買う人は、その場で確認したほうがいいかも。
142名前は開発中のものです:2006/03/04(土) 06:51:29 ID:Yx5HJO7y
>>139
売り切れやたら多いよな
143名前は開発中のものです:2006/03/04(土) 09:00:02 ID:E+ccKVAL
>>134
外のホームセンター近くだそうです。ウチも徹夜覚悟で並ぶけどね。
144名前は開発中のものです:2006/03/04(土) 10:12:25 ID:epOgxqho
無印DSは今日若干入ってきてるみたいだね
145名前は開発中のものです:2006/03/04(土) 10:33:18 ID:9dUFdNqN
すみまつぇんが、町田が神奈川だって言うんで仕事ほったらかして来たんですが(;`・Д・´)
146名前は開発中のものです:2006/03/04(土) 10:59:44 ID:Yx5HJO7y
>>143
d!
とりあえず7時頃覗いてみるか

無謀かもしれんけどw
147名前は開発中のものです:2006/03/04(土) 10:59:54 ID:8yAqwFkC
>129
諦めんな
漏れも3日に風邪ひいてたけど根性でヨーカ堂まで行って当選した

けど身体は大事にな
148名前は開発中のものです:2006/03/04(土) 11:07:29 ID:Yx5HJO7y
藤沢シータ、11日もやっぱほとんど入荷しないのかなぁ
つ〜か2月25日にノジマで予約すべきだったかな…
149名前は開発中のものです:2006/03/04(土) 11:11:54 ID:cyO/Psj0
>>145
「神奈川県町田市」で郵便が届く地域が何を言う
150名前は開発中のものです:2006/03/04(土) 12:24:09 ID:Q4xQFh+o
そういえば昔
東京都横浜市で郵便が来たなあ・・・
151名前は開発中のものです:2006/03/04(土) 12:53:20 ID:Yx5HJO7y
旧DSでも良いから欲しいって人は藤沢シータ行ってみ
12時頃4色ともあったよ


定価から6円しか値引きされてなかったが
152名前は開発中のものです:2006/03/04(土) 15:31:38 ID:uMTCbN5E
わらた
153名前は開発中のものです:2006/03/04(土) 16:18:34 ID:HqGO48i2
川崎の港町のヤマダでホワイトのみ予約受付中

でも納期未定で2〜3ヶ月まつかもだって。
内金1000円
154名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 09:22:39 ID:6Haln8LS
旧型でいいからどっか売ってないかなー
155名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 09:33:51 ID:w9a3iqtx
昨日ですが、御徒町のタケヤで、旧型が入荷されていましたよ。
しかも、15000円でディスカウントされていました。
もしかして、今日はまだあるかも?
156名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 09:37:44 ID:oD9EWStQ
>>15
東京でなんだけど亀有駅そばにできたアリオ亀有(イトーヨーカドー)
駅前にもイトーヨーカドーがあるんで注意。
その新しく出来たアリオ亀有に昨日の時点で旧型が全色揃ってるって
聞いた。ちなみに車で行くと間違いなくとんでもない渋滞に巻き込まれ
るから、もし行くなら電話をしたうえで電車で行きな
157156:2006/03/05(日) 09:38:36 ID:oD9EWStQ
↑↑↑
>>155
158名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 09:57:08 ID:ALAZH3bu
旧型だったら淀にあったぞ
159名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 10:22:47 ID:8Egbgdvs
ヤマダ電機では16800円の5%ポイントですが、
ヨドバシカメラ・町田ではいくらで販売しているか知っている方
情報ください。

開店1時間位前に並んで買えるくらいに需要供給が落ち着いたら
購入しようと思ってますもんで。
160名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 11:25:39 ID:7RhYZAjX
>>159
16800 13%
161名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 11:45:17 ID:IBFmUSJU
>>154
4色、藤沢シータにあったよ
昨日のお昼の事だからもう無くなってるかもしれんけど…
162名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 12:53:42 ID:TVHH651k
俺3時に行ったけどピンクしかなかったからもうないでしょ
163欲しいなら:2006/03/05(日) 13:38:17 ID:4rVm+BBM
オークションで買えば?
164名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 15:47:45 ID:HgUZr2Rz
転売屋必死だな
165名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 16:19:30 ID:6S/bTq3E
ヨドバシで買えば定価でオクで出しても2000円の利益
166名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 18:57:09 ID:gBVLflyw
早起きして行列した時間はプライスレス
167名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 19:39:14 ID:A583Obdo
秦野平塚伊勢原くらいで2,3ヶ月まちでもいいから予約できるとこないかな?
168名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 20:22:07 ID:mMP466hD
新横ビックはどんな感じかな…
夜中に並べばいけるかな…
169名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 21:19:29 ID:v2Jfkj5/
来週は出荷20万台だから余裕だろ
170名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 21:38:56 ID:V2x5QMbR
買う気はないけど、
どんな感じになってるか見たいから11日6時ころ川崎淀行こうかな。
家から歩いて20分くらいで行けるし、
並んだ末全然関係ないのを買うのも面白そう。
171名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 22:01:07 ID:rRuBdz9Z
>>170
ネイビーブルー狙いでオレもいってみますw
172名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 22:44:09 ID:ex90hndS
2日に横ヨドでホワイト買い、旧DSを家族にあげたんだが、
Liteの画面を見たら暗すぎるとか言い出したため、11日に
並ぶ事になりそうだお
173名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 23:12:25 ID:bMj38r6R
6時なら余裕じゃないか
174名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 23:28:26 ID:x1sNVH/X
>>167
秦野だったらヤマダとノジマが予約受付してるよ。
ただし、内金としてヤマダは1,000円、
ノジマは3,000円先払いだけど
175名前は開発中のものです:2006/03/05(日) 23:52:14 ID:t2ugUDUM
>>174
それってホワイトのみですよね?
176名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 00:42:17 ID:x1pgKolp
>>170
せっかく行くなら買ってホワイト誰かに売ろうかな、
最初に気に入ったのネイビーだったし。
(現物見たら、なんか化粧品のファンデーションみたいだからホワイトにした)
177名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 01:14:04 ID:O1ze1+Jw
>>15
あの時は8時くらいまでに来れば大丈夫そうだったかも?
俺は40番くらいだった。
178名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 01:21:47 ID:DgI++GTa
>>167
渋沢246沿いのブックオフなら
色指定で予約できるよ。 初日は白4台入荷だったらしから
いつ入荷するか分からんけど。。
179名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 01:24:39 ID:DgI++GTa
× 初日は白4台入荷だったらしから
○ 初日は白4台入荷だったらしいから

ちなみに内金は取られませんでした。
180名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 09:26:05 ID:tpepZVHp
横浜ヤマダで予約したけど、予約金2000円
だったよ。
100番でいつ買えるか分からないけど。
ヤマダ予約金1000円というのは良く見るけど、
なぜ2000円?
同じ方いますか?
181名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 09:30:12 ID:bR6cnIUM
いつ買えるかわからないんだったら予約金取らないで欲しいよね
11日に必ず買えるとかはっきりと決まってれば良いけど
182名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 11:47:24 ID:0FDXuYYI
横浜ヤマダで100番かよ
藤沢のノジマで予約当日受付で130だったし・・・
183名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 17:08:05 ID:R+d/8PXQ
ヤマダの予約ってホワイトのみ?
ネイビー、アイスブルーの当日販売はないんだろうか…
184名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 18:10:10 ID:ud1oEK8W
結局淀みたいに大きい所は入荷数は多いけどそれに比例をして並ぶ人もメチャ多いし
、穴場みたいな所は行列はそれほどでもないけど入荷数は少ないから・・どこ並んでも
同じですかね。とりあえず当日様子見て徹夜になりそうであれば近くのゲームショップ
、始発で買えそうだったら横浜の淀に行ってみます。
185名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 18:50:40 ID:hQ2oNeVM
私は横須賀に住んでるんですけど、ホワイトが欲しくて
今度並ぼうと思ってます!!横須賀でいつ何台ぐらい
販売するか誰か教えて下さい☆お願いします。
186名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 19:01:14 ID:PvqCh37w
だめだよ☆
187名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 19:02:37 ID:IhkH05VR
横須賀のどこだよ
188名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 19:06:29 ID:nQfKH4BW
>>185
ホワイトは前回の2日に買えなかったら当分はどこも厳しいと思うよ。
別色でも良ければ11日に淀とか大きい店に並んだ方がいい。
189名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 19:08:27 ID:hQ2oNeVM
横須賀中央の近辺です!!
190名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 19:53:18 ID:jf1wC4Z3
ホワイトはプレミアだ
もう生産しなけりゃいいのにね
191名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 21:10:51 ID:bR6cnIUM
今週は白以外の2色のみの出荷だそうだ
来週は3色とも出荷あるみたい
192名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 21:18:39 ID:cJcUAFNr
>>185
一緒に並ぼう!!
193名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 21:37:29 ID:jf1wC4Z3
ホームレスいっぱいいるとこはあどこ?
194名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 22:01:36 ID:x1pgKolp
>>193
認めたくないけど川崎かなぁ。
195名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 22:41:59 ID:JngafpHV
他人に頼らずに欲しいのであれば自分で並ぼうね。
ウチは土曜は横浜淀行くよ。雨予報出てるし。
196名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 23:03:00 ID:lyQO7xPI
11日、横浜淀並ぶ予定のひと、何時ごろから並ぶ予定でしょうか?参考までにきかせて下さい!!
197名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 23:09:32 ID:VY4V5eQ1
川崎淀は2日はホームレスらしい人は見当たらなかった。
何故?と思ったほどだw

でもこれだけ人気でてるのがわかったから
今度は大量にきそう
198名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 23:10:43 ID:D9svieY4
みんな旧型DSでも十分動くのに。。。明るいよ。

贅沢いっちゃだめったらだめ!!
199名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 23:11:58 ID:WA3GGEka
白じゃなくてブルーで妥協しようかなー。
3つも予約しちゃってるけど白はいるのは再来週っぽいし。
200名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 23:15:41 ID:UDM2H4H3
ノジマ藤沢店は、
2/25の予約分は、まだ一人も消化していません。
フライング予約者が先行しています。
201名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 23:20:55 ID:JngafpHV
>>196
予定では6時前後だけど前日に実況スレで行列の状況またやるだろうから
その動向を見てからだね。
202名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 23:22:39 ID:f4Nngkdr
川崎ヨドには11日入荷って書いてあったのに
横浜ヨドには入荷未定って書いてあったよ

本当に11日に入荷するの?
203名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 23:29:33 ID:na2tINyU
今日茅ヶ崎のヤマダ電機でDS Liteの展示品(全色)見たら欲しくなくなった…orz
ホワイトは汚れまくりで、ネイビーは指紋まみれでアイスが一番マシな気がした
重さも軽く感じないし、外見はツルツルだが開けたら中は…('A`)

目の前のガラスケースに旧DSがあって不思議とかっこよく見えてDS Liteがシンプル携帯に見えた…


DS Lite買う奴は一度現物見てから買うか決めたほうがいいぞ?
204名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 23:31:03 ID:JngafpHV
>>202
それはホワイトの事じゃないの?多分入ると思うけど。
横浜の方が店舗大きいんだし。いずれにしても金曜に実況スレ
見てからどこ行くか決めるよ。
205202:2006/03/06(月) 23:36:10 ID:f4Nngkdr
>>204
そっか、なら俺も金曜に横浜ヨドに並ぶか川崎ヨドに
並ぶか決めるかな

206名前は開発中のものです:2006/03/06(月) 23:46:05 ID:lyQO7xPI
ありがとうございます。あたしも金曜の状況をみて、決めようと思います。こちら女子一人で、初めて並んでゲームを買うので少々不安ですが…みなさん、購入できるといいですね。
207名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 00:01:12 ID:Jl7svTvC
女子一人なら川崎は危険だな
208名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 00:16:21 ID:3vk7jz11
川崎に住んでる俺としては、
横浜の方が恐い、昔露天の外人に追いかけられたことがあるw
(馬鹿な悪友がかってに一人で万引きしやがった。)
209名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 00:27:35 ID:jnevA20B
>>206
トイレ気を付けてね
210名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 01:06:29 ID:rkO3hPBR
みなとみらいのトイザらスってどうかな?旧型でもいいんだけど。
211名前は開発中のものです :2006/03/07(火) 01:58:43 ID:FRPoMhfA
みなとみらいなら旧型が普通に売ってるじゃん
212名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 02:19:51 ID:rJHzQiaf
みなとみらいは、こえーぞ。
ホームレスがわんさか並ぶから。

と、いうウソ情報で3/2は盛り上がってたけどなw
213名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 03:25:31 ID:33qZtQ2w
注目店舗の入荷数まだ判らないの?
スゲー欲しいぜ。
214名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 07:57:56 ID:IjKBkj9Q
土曜は天気悪そうでみんな横浜に流れるだろうから案外川崎の方が
いいかもね。でも傘差して待ってるのもおっくうだけど。^^;
215名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 10:11:07 ID:FFlAhRgU
あとはもう天気が良くなるのを祈るのみ
216名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 10:42:48 ID:GzMiL8QI
高津かセンター南のトイザらスで買えたやつ、白の時何台くらい入荷したんだ??
仕事前に寄ったら7時40分に在庫分の整理券終わったって貼紙されてたぞorz
217名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 11:49:54 ID:+PxWI1sF
>>210 みなとみらいのザラスに日曜夕方行ったけど旧型も品切れだったぞ
旧型でもいっかって妥協したけど旧型すら買えねorz
218:2006/03/07(火) 14:43:32 ID:IKgT+ZvO
高津のザラスは2日の入荷数は190位だったみたい。店内に貼り紙がしてあった。
ちなみに11日は白の入荷はないとも書いてあった。
219名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 16:29:41 ID:UVpW2dzw
週刊アスキーに2日の行列の写真が出てるよ。
220名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 16:33:53 ID:jv+wzfKl
南は130台だよ。
11日の入荷数はまだ発表されてない。
221名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 16:46:12 ID:Cr6tKi8n
東戸塚のザラすは前回、60しか入荷しなかったらしい
222名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 19:13:40 ID:2ct4FOpx
ウンウンやっぱりヨドの力は大したもんだ
俺はヨドに付いてくよ
223名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 19:37:41 ID:msjW6yvI
ポイントつけてくれるしね
224名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 20:14:02 ID:55XxTAFI
溝の口のヨーカ堂は何台入るか解る??
前回抽選だったから列んでも意味ないのかなぁorz
225名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 20:23:06 ID:P9RvK0GG
>>224
60台前後
226名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 20:25:23 ID:EWMv4BWd
ただ、淀は入荷が多い分人もメチャ並ぶからね・・。^^;
227名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 20:29:22 ID:55XxTAFI
>>225
教えてくれてありがとう(^O^)
228名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 21:38:20 ID:UUTwfFKf
さてとホムレス募集に川崎の河川敷にいくか
229名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 21:52:53 ID:gIc3YVY7
青葉台ヤマダ並ぶ人いる?
てか2日に並んだ人にどんな感じだったか情報求ム
230名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 22:34:34 ID:9eoYDQEG
穴は日吉のベスト電気だな。
231名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 22:35:07 ID:9eoYDQEG
穴は日吉のベスト電気だな。
232名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 23:01:34 ID:zKmKdl/+
穴は日吉のベスト電気だな。
233名前は開発中のものです:2006/03/07(火) 23:36:04 ID:vsaUhDlO
秦野で買えませんか?
234名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 00:57:33 ID:UAAHeCyK
のじまで 予約受付てた 3000円
235名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 01:40:08 ID:qK1GlrRV
土曜日は天気が悪そうですねぇ(・∀・)ニヤニヤ
236名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 02:36:13 ID:7WG9qjn9
穴は日吉のベスト電気だな。
237名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 07:17:40 ID:33bjahpY
>224
前回は360人強並んでた。
当選番号は遅く来た人間ばかり
早くから行ってもあまり意味はないが
ギリギリに行き過ぎても整理券が時間切れで貰えないかも
238名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 08:30:36 ID:MdT9KPm5
>>237
10:15になると整理券配るのやめちゃうの?
10:15までに来た人全員にはくれないの?
239名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 08:42:33 ID:+LO9dMms
2日に上大岡のヨドバシで買いました。
やるゲームないので、どなたか買いませんか?

http://c.pic.to/4bpt9
240名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 08:55:02 ID:VYprWdQc
>>234
ノジマは予約できるけどいつ本体がくるのかわからんよ?
241名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 09:27:34 ID:33bjahpY
実際はどうだかわからないが15分までしか配らないと当初聞いていた
自分はその時間にいなかったからわからないけど
242名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 13:21:31 ID:IkDGzbRf
>>239
定価なら買う
243名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 13:40:34 ID:mhKj+0xq
>>239
充電してくれたら買う
244名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 13:47:16 ID:+LO9dMms
大変申し訳ありませんが
>>239の品は買手が見つかりましたので終了させて頂きます。
245名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 14:46:00 ID:gjVSsk5Q
さて、11日決戦まで近くなってきたな。
当日はDSLの販売に関係なく、最初から開店を早める予定をしているところもある(一例としてヨーカドー大和鶴間店や古淵店。今日のチラシに、両店とも11日は9時開店とあった←自分その辺りなので地元ネタすまん)。
当日狙いで並ぼうとする人は、そのあたり気をつけろ。
ちなみにそのチラシには、DSLのことは書いてなかった。
246名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 20:02:14 ID:LKzu71GZ
上大岡のヨドは何時に並びに行けば買えんだろ?
247名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 20:37:25 ID:ByWTorrF
今から並べば、間違いない。
248名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 20:40:03 ID:tli4p9ri
同意
249名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 20:47:04 ID:LKzu71GZ
>>247->>248
そりゃ無理だってw
250名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 21:01:48 ID:VYprWdQc
湘南モールのトイザらスは2日は何時頃から列ができたのかな…
整理券とか早めに配られるなら、朝早く並びに行っても良いんだが…
251名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 21:10:56 ID:jfflZBOl
川崎のコジマ電気が見つかりません…(;TДT)
252通りすがり:2006/03/08(水) 21:36:25 ID:LqkQP6pN
川崎のコジマは閉店し、ゲームセンターになりました。
253名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 22:10:19 ID:OYzglNq7
>>251
日吉コジマと統合してしまいますた
254名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 22:12:28 ID:itYyEzcv
穴は日吉のベスト電気だな。
255名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 22:24:05 ID:jfflZBOl
(;´Д`)エエェェ
マジでしらなかったぁ
しばらく見ないうちに…
日吉と?あんなに距離が離れてるのに統合って…

教えてくれたシト 
ありがとね。
256名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 22:31:14 ID:bjdJEwRL

>ヨーカドー大和鶴間店や古淵店

ご近所さんハッケソ、and 敵ハッケソ。

秋葉原か近所かまだ迷ってるオレガイル。


257245:2006/03/08(水) 22:53:29 ID:gjVSsk5Q
>>256
自分は当日行かないのでご安心を。
すでに近所のジャスコで予約済。でも遅い方なので、当日は手に入らない。
今はジャスコからの電話待ち…。
258名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 22:55:09 ID:evjYOwbb
>>249

× そりゃ無理だってw
○ そりゃ確実だってw
259名前は開発中のものです:2006/03/08(水) 23:52:38 ID:Nd/FldbN
>>252
つい最近まで一番でかかったヨドバシ。
新しいビル「ダイス」にできたさくらや。
価格の安さでは近辺一番のヤマダ。

意外に熾烈な戦いが繰り広げられてる川崎大手家電店、
前はラオックスもつぶれました。
260名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 00:08:25 ID:OYzglNq7
>>259
オマケに来年にはビックカメラも来るしな
密かにトイザラスも来ないかと思ってる・・・
261名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 00:37:29 ID:6VWmlLXE
>>260
本当!?
ていうかいらないよそんなに、、、

トイザラスはどうしても閑散とした場所にあるイメージだから、
ゴチャゴチャした川崎には合わないな、西口方面なら似合うか。
262名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 01:00:49 ID:ePDHiH0t
>>246
2日は3時間前に行ったら余裕だった
263名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 02:26:45 ID:LHG2yXT2
みんなありがとうね。溝の口のヨーカ堂で運頼みで抽選参加するかなぁ(>_<)並ぶの嫌だし何時頃行けば整理券貰えるの??9時じゃダメ?遅すぎるかなぁ(T-T)
264名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 02:30:36 ID:exDs0X3P
>>263
ヨーカ堂の抽選券配布は
開店してから15分間配布だから、余裕
265名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 02:41:38 ID:rwtpSKPW
当たる確率は5%以下、行くだけ無駄
266名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 06:11:35 ID:hxCmPdMd
行かなきゃ当たらねぇだろうが
267名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 07:03:34 ID:CRbqCHLJ
当たった自分は勝ち組。
268名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 07:32:22 ID:Cpxo5JTk
>>233
どこも全滅。
269名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 08:32:23 ID:vgjoPwRp
>>260
ビックカメラは、今年だよー

あと関係ないけど日本のトイザラスの本社は川崎にある
270名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 08:46:16 ID:xwYZLaVO
上大岡のヨドバシなら朝7時から行けば間に合う
271名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 08:54:52 ID:+olTgf/G
やっぱヨドか
272名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 08:59:57 ID:/GIXy9RG
いよいよ明後日だね。始発で横浜行きます。
273名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 09:03:54 ID:QG4bnNa+
2日の茅ヶ崎ヤマダは何時ぐらいから並びはじめたかわかるでしょうか?
274名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 09:13:39 ID:N9GevikN
横浜ヨドなら朝8時くらいに並んでも余裕だとおもうよw
今回大量に入るらしいから。
大体雨ん中にずっと待ち続けるなんてバカバカしいよね。
ちょっとゆっくりしてから来たらいいよ。うん。
275名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 09:14:29 ID:rwtpSKPW
OK.俺8時半にいこっと
276名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 10:33:44 ID:32C5VUUv
>>270
上大岡は10時販売だったからね
横浜とかは前倒しor12時までに来れば販売できるみたいなことしてたみたいだけど
おかげでヨーカドーの抽選参加できなかった
277名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 10:35:35 ID:mmzne+ou
俺は今、都内と県内の大型量販店に電話しまくった。(なんて必死なんだ・・・)
直接聞いてみるもんだね。いろんな情報が集まった。
でもどこも台数はトラブル原因になるからって教えてくれなかった。泣

俺の聞いたポイントは
入荷数、何時から整理券を配るか、どこに並べばいいかだったんだが、
店によって電話の対応が多種多彩だね。
ちなみにビック新宿東口店は入ってこないって・・・。
278名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 10:55:19 ID:hXhCpWZw
279名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 11:04:01 ID:+Vx4ZNpK
>>278
サイトは軽かったのに、エラー画面連発で買えなかった・・・
280277:2006/03/09(木) 11:09:54 ID:mmzne+ou
あちゃー便所行ってたら・・・。泣
まあ仕方ないですね。
281名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 12:14:17 ID:o+AHwhEJ
緑区のヤマダ、11日は40台入荷(アイス、ネイビー各20台)って貼り紙あった。
やっぱりホワイトの販売は11日はなしみたいだね
282名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 13:19:15 ID:RwoLXz/O
ヨーカドーは開店後整理券配布→抽選
ヤマダとザラスは先着順でしたっけ?
283名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 13:59:36 ID:D/F5pySd
藤沢ザラス(地元)の入荷数はアイス38,エナメル40だそうです。
とりあえず3時頃チャリで様子観に行って78人以上並んでいたら
そのまま東海道の始発で横浜行く予定です。
284名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 14:22:45 ID:v5xMzlLS
>>274
大量に入るって、前回のホワイトの入荷より上回るんですか?
285名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 14:31:07 ID:BMeBxBgu
>>283
もしかして湘南モールのとこの?
俺7時頃行く予定なんだが
さすがに遅いかなw
286名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 14:41:22 ID:Y4pBeLQC
>>281
緑区山田は抽選ですか?予約受付中のチラシがきたけど‥
287名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 15:57:58 ID:o+AHwhEJ
>>286 緑区ヤマダは先着順だよ。10日閉店後より並ぶ場所(中山側入り口に)を設置しますってあった
予約受付中ってのはホワイトのみで今日行ったら200番台だった
288名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 16:07:02 ID:ZI03RNgi
>>285
俺2日に7時に行ったとき20番台だったから余裕だと思う・・・
289名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 16:35:11 ID:S2/43r9G
俺は徹夜で横ヨド行くぜ
290名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 16:44:34 ID:BMeBxBgu
>>288
マジか?

結構穴場なのかなw
とりあえずこのスレで様子見てから大丈夫そうだったら行ってみようかな
徹夜組はあまりいなさそうだけど
土曜だから結構混んでそうだ…
291名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 17:34:10 ID:6VfR8Cnv
>>285,288
7時じゃ遅いと思うよ。明後日は土曜だから前回のデータ
は頼りにならんだろうし。まあ交通の便が悪い分、徹夜をする
人は少ないだろうけどね。
292名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 17:43:10 ID:v5xMzlLS
>>289
何時位にいくの?
293名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 17:44:58 ID:Y4pBeLQC
>>286
そうなんすかー!どうもです!朝一並ぼうかな‥
田舎だし徹夜組はいませんよね‥?
294289:2006/03/09(木) 17:45:14 ID:S2/43r9G
>>292
24時あたりから並ぶ予定
10時間も何をして暇つぶししようか
295名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 17:52:32 ID:v5xMzlLS
>>294
横ヨドは、いくつくらい入るか知ってる?
296名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 17:59:56 ID:o+AHwhEJ
>>293 入荷数がちょっと少なめだからどうだろうね〜
2日のホワイトの時の状況知らないから分からないけど近くに住んでるなら夜、1度偵察に行ってみれば?
ちなみに9時45分から整理券配布だって
297名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 18:14:56 ID:R0fIiyxe
田舎だと時間が読めんな
夜は車で待機して人が並び始めたら並ぶかな
298294:2006/03/09(木) 18:20:41 ID:S2/43r9G
>>295
わからないな
だから徹夜する予定

ただ、雨だったらどうしようか迷うな
傘さして10時間も立ってるのはキツい
299名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 18:36:13 ID:Bbgrgh1f
ほらよ(ヨドバシカメラ3/11発売詳細、3/9木曜18:30発表)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/contents/51231919.html
300名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 18:38:02 ID:v5xMzlLS
>>298
今日、横ヨドに電話したけどなんか、ダイヤモンド地下街に並べるから
雨はかからないよ
301名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 18:45:14 ID:v5xMzlLS
今日、ヨドバシドットコムに2日みたいに、トップページに出さないのか
って聞いたら、無愛想な女が、その予定は、無いって言ってたのに、
結局出すんじゃねーか 、わかってたけど、いちいちもったいぶんじゃねー
 殿様商売しやがって
302名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 18:47:24 ID:BMeBxBgu
>>291
そか…
とりあえず5時頃起きてこのスレで様子を見て並びに行こうかな…
雨だったりすれば結構遅くても大丈夫そうなんだけどなぁ
303名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 18:53:15 ID:v5xMzlLS
ヨドバシなんで町田は9時半なんだ?
新宿はわかるけど。。
304名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 19:14:37 ID:dqTtc6RP
トイザラスは本社川崎なのになぜ駅前にださん!
305名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 19:53:57 ID:nJMJtVyX
みんな何時から並ぶ予定?
306名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 19:58:07 ID:aVy7frCP
>>305
俺は5時50にヨド町田に並ぶ。
307名前は開発中のものです:2006/03/09(木) 20:00:27 ID:v+hH1tVF
>>305
俺川崎ヨドに始発前にならぶ
もし現地報告でその前に集まりそうなら2時ぐらいからでも覚悟
308名前は開発中のものです
所で湘南モールにスクーターで行く予定なんだが
駐車場は普通に利用できるよな?