「Vodafone 904SH」Bluetoothを使った対戦ゲームやチャットに対応

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
 ボーダフォンの新端末「Vodafone 904SH」の発表会では、新搭載された
いくつかの機能のデモンストレーションも行なわれていた。

■ Bluetoothを使った対戦ゲームやチャット

 904SHは新機能としてBluetoothを使った対戦ゲームやチャットに対応している。
これはBluetoothの通信機能でメッセージやゲームのデータを対応端末同士で
やりとりするというもの。通信料金はかからないが、お互いの端末がBluetoothの
通信距離(10m程度)の範囲内にある必要がある。
ネットワークを経由しないダイレクト接続なので、レスポンスが早く即座に
メッセージが伝わるというメリットもある。電池の消費度合いはまだ検証されて
いないが、発表会の説明員によるとBluetoothの電力消費は液晶の点灯や
アプリ動作に比べると軽微で、連続起動時間は通常のゲームと大差はないという。

 仕組みとしては、JavaアプリからBluetooth通信を利用できるようにしたもので、
チャット機能もVアプリで作られている。従来機種では利用できず、対戦ゲームや
チャットは対応機種同士でしか行なえない。2台〜8台までの接続が可能で、
8人までのチャットや多人数対戦ゲームにも対応可能だ。

 チャットは「ちかチャット」というVアプリで提供される。利用イメージは、発信者が
まずチャットアプリを立ち上げ、通信範囲内でBluetoothを起動しているユーザーを
検索する。続いて発信者が受信者にチャット招待リクエストを送ると、受信者側で
チャットアプリが起動する、という形式になる。

 同機能を利用した対戦ゲームとしては、キューエンタテインメントの「メテオス・
モバイル」、タイトーの「アルカノイド -LINK-」、ソニー・コンピュータエンタ
テインメントの「ピポサルアカデミ〜ア ユニバーさるウォーズ」、サクセスの
「VSリバーシ」の4つが発表され、それぞれ発表会でデモが行なわれた。
いずれも体験版が904SHにプリインストールされる。

ニュースリリース(ボーダフォン)
  http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060228_2j.pdf

その他の機能など、詳細は下記 URL で
ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28014.html
2名前は開発中のものです:2006/03/01(水) 01:00:55 ID:n1HojLl8
2?
3名前は開発中のものです:2006/03/01(水) 01:10:22 ID:pJs1MPgX
↑2
↓4
4名前は開発中のものです
10m程度の距離でチャットという状況。

学校の集会とか授業中とか、そんなのか?
そして没収されて、再度携帯が売れるからウマーなのか?