【PS2】「バイオハザード4」の出荷本数が全世界で300万本を突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
54名前は開発中のものです:2006/03/16(木) 19:10:44 ID:lS5qiF68
10時間くらいでクリアできる内容だから待つより買えば
55シンガン:2006/03/16(木) 19:39:41 ID:ia14WNzM
5ってどうやら従来の操作方法に戻るみたいですよ
56名前は開発中のものです:2006/03/16(木) 19:44:04 ID:C4Mbtbmn
>>55
せっかくフルモデルチェンジに大成功したのに戻すわけない
57名前は開発中のものです:2006/03/16(木) 20:04:07 ID:3ZkhsEgn
>新鬼武者で日本を批判。韓国の歴史観を垂れ流し

秀吉が「すまなんだ」と謝ってたアレか。
ゴメンナサイ♪
58名前は開発中のものです:2006/03/16(木) 20:16:37 ID:HJG1UZrF
GC版とPS2版の違いは音声が違うらしい。

GC版の方が臨場感があるみたい
59名前は開発中のものです:2006/03/16(木) 20:24:59 ID:wjz7kEww
おまえらさ?

何で警察署のロビーに池があってそこにある像の足元?にコインはめ込むと鍵が開くんだ?
とか、頭の悪いカプコン開発陣に心の中でツッコミ入れたりしなかったのか?

研究室に入るのにコイン三枚必要だとか、第一弾やった時には何の違和感も覚えなかった俺が言うのも何だが。
60名無しさん:2006/03/16(木) 20:43:43 ID:Vqu/Tex4
最初の幽霊バイオを三上がフルモデルチェンジしなけりゃバイオ4も終わってたな
61名前は開発中のものです:2006/03/16(木) 20:49:47 ID:VLbgT88c
GCは何本くらいうれたの?100本くらい?
62  :2006/03/16(木) 21:01:53 ID:/nYIm8cJ
まだヤフオクでも
4000とかするな

高いよ 早く安くなれ
63名前は開発中のものです:2006/03/16(木) 21:53:06 ID:lS5qiF68
>>59
それは大阪特有の価値観らしいよ。
実際の大阪市役所とか市の施設でも、展示しないのに不自然な所に置きっぱなしの
1億円の絵画とか、赤字で閉鎖した博物館に、本来10万で売ってたはずのリュートとか
放置しっぱなしらしい。
64名前は開発中のものです:2006/03/16(木) 22:20:13 ID:9kGpaupj
バイオの主人公はおかしい奴らばかり
まず持ってる銃で自分の頭をぶち抜かないのは異常
65バイオ:2006/03/16(木) 22:24:41 ID:k+bQvkYh
こえーよ
66名前は開発中のものです:2006/03/16(木) 23:25:51 ID:gyfJdXbL
>>63
笑ったw
67名前は開発中のものです:2006/03/17(金) 01:27:53 ID:BhwoMKyd
>>63
大阪人として何とコメントしていいやら…orz

ふぁ〜〜〜〜
68名前は開発中のものです:2006/03/17(金) 15:21:33 ID:YfdCvqve
>>67
テレビ朝日とかの朝の番組で、そういう市の施設が財政破綻する特集よくやってるんですが。
著名な芸術家がデザインしたゴミ焼却場とか。結構ファンタジックな街だと思われてるんじゃない?
69名前は開発中のものです:2006/03/17(金) 19:48:25 ID:Cdq5Tsf8
あいえすたあ〜
70名前は開発中のものです:2006/03/17(金) 20:01:08 ID:gbr5qpRI
なつかしいw
1年前ハマったな

>>69
ウンコダステーロ!
71名前は開発中のものです:2006/03/17(金) 22:05:51 ID:pNw+8Cy6
すくなくね?
つい5年前とかは1000万枚とか言ってたのに。
72 ◆1001Dozaa6 :2006/03/19(日) 09:47:56 ID:yNQHVD01
物が売れない時代になったよなぁ
CDにしてもそうだ
73名前は開発中のものです:2006/03/19(日) 09:54:49 ID:LbCJgw/n
黙れよニート
74名前は開発中のものです:2006/03/19(日) 10:05:31 ID:4W/GG4Pz
   ■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■■■■■■     ________
 ■■ ■ ■■ ■ ■■  /       
■■■■■ ■■■■ <     
■■■■■ ■■■■  \ アフリカではよくあること            
■■■■   ■■■    \              
 ■■■■■■■■       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ■■■■■■■■                      
 ■■■    ■■                  
  ■■■■■■■
    ■■■■■
75名前は開発中のものです:2006/03/20(月) 01:17:34 ID:SY5/vv9x
バイオシリーズ迷走してるからねえ。
DCでしか売らん、GCでしか売らん とか騒いで
結局PS2で出してるしw
76名前は開発中のものです:2006/03/20(月) 03:58:48 ID:73dvj+XM
75
昔のカプコン特集雑誌のインタビューで三上氏及び三並氏が「数字が付きのバイオシリーズは任天堂でしか出さない。これは社内での決定事項。4は間違っても他のハードででることはない。他のハードで出たらホンマに腹切りますよ」と明言。三上氏は移籍。もう上層部の暴走だと思いたいな…。
77開発中のものです:2006/03/20(月) 08:14:31 ID:rkAzhpRV
何を開発中なのかな
78名前は開発中のものです:2006/03/20(月) 21:11:37 ID:ipkES9YN
新人芸人がバイオ4を明日10時まで生実況!!!
ttp://mycasty.jp/game/html/2006-03/03-08-291305.html?t=1142856224953&c=reload
ここの左上の生配信を押せば見れる
79名前は開発中のものです:2006/03/31(金) 22:21:22 ID:BjY7WYL5
>>67
大阪人としては、そういうのが表に出てくるだけマシだと思うよ。
http://www.eonet.ne.jp/~0035/muda.htm

80名前は開発中のものです:2006/03/32(土) 00:07:21 ID:ul/PxgfC
携帯バーチャルアニメ風俗
http://m-pe.tv/u/?moemoefuuzoku
81名前は開発中のものです:2006/03/32(土) 00:14:42 ID:e+SJ0KYc
大阪に行くとリアルバイオが出来るって本当ですか?
82名前は開発中のものです:2006/03/32(土) 01:03:51 ID:kwwxBXn5
阪神優勝の時だけに限られるかも。

東京では日常的にできる。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1136642134/44
83名前は開発中のものです:2006/03/32(土) 12:50:58 ID:ysohRIFk
これ怖くないって言われるけど
他のバイオも全然怖くないじゃん。
面白いだけ4が一番マシだった
84名前は開発中のものです:2006/03/32(土) 12:52:58 ID:N8IHJ9bY
リメイクや0やってから言え
85名前は開発中のものです:2006/03/32(土) 13:00:10 ID:j8hFLrF9
リメイクもゼロもPS2で出せばカプコンボロ儲けだったのにねぇ勿体ない(´,_ゝ`)プッ
86名前は開発中のものです:2006/03/32(土) 13:27:13 ID:Z94qukDu
日本じゃあの劣化版で十分だと言うユーザーが多いってのに驚いた。
北米だとGC版>>PS2版で見向きもされてないし・・・

次世代機ってマジで要らんのかもな
87名前は開発中のものです:2006/03/32(土) 19:54:14 ID:txNALwZg
今回の地味なFFですら、発売2週間程度、国内のみで200万売ったことを
考えると、全世界で300万って全然たいしたことないな。
映画見た人でも、ゲームは知らないって人が大多数ということか。
88名前は開発中のものです:2006/03/32(土) 20:28:24 ID:Sadtyq14
>>86
GC版PS2版両方プレイしたという稀な人はGC版>>PS2版かもしれんが
普通はPS2版しかプレイしないから劣化してるなんてことわからんだろ
89名前は開発中のものです:2006/03/32(土) 22:41:03 ID:pFNcmqzI
>>88
両方プレイした稀な者でつ。
先にキューブ版やったせいでプレステ2版は劣化したコピーとしか感じなかった。画像も音も全てダメ。プレステ2の画像が汚く見えたの初めてだよ。
90名前は開発中のものです:2006/04/02(日) 12:20:56 ID:oV2aNBKR
PC版の発売はマダか
PCとPS2だとどっちがよくなるかな
91名前は開発中のものです:2006/04/04(火) 11:20:59 ID:hRogh1w2
86
映像を重視するという意味で次世代機いるんやない?
俺はいらんけど
92名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 00:13:10 ID:Rm8Ar5ZN
>>81
それ、冗談じゃなくてマジだから。

俺、新世界の映画館でひとりで映画(成人映画じゃないよ)見たとき、深夜になって映画館出たら、
一斉に色んな物陰から立ちんぼのババァ(推定50〜60歳)が現れて、
真っ暗な商店街の中、追い掛け回されたから。
バケモンみたいな化粧でピンクやら黄緑やら原色のワンピース着たババァが
腕伸ばして迫って来るのを見て、本気でバイオを思い出してた。
嫌な汗かくくらい怖かった。
93名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 00:25:23 ID:7i3ZEjVl
初めからPS2でバイオシリーズ出し続けてれば今頃どれだけ儲かったことかw
所詮ゲームのデベロッパーなんぞ勘違い河原乞食企業って事だな
94名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 00:37:02 ID:wc3mLLwn
OBと鯖出してたじゃん(´,_ゝ`)
95名前は開発中のものです:2006/04/05(水) 15:57:48 ID:txVtq4Gn
>>93的にOBとガンサバは黒歴史のようです
96名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 19:46:35 ID:7T978mst
0よりおもしろいのか?
97名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 20:05:12 ID:oCBLmJje
4がゾンビ追って来るだけとかいってる奴本当にやったことあんのか?
最高のアクションゲームだろ。
絶妙なホラー感覚、絶妙な謎解き。過激なアクション
どれをとっても最高のゲーム
98名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 22:01:32 ID:OrUPulij
GC版、PS2版両方とも暇をみつけながらやり尽くしました。
バイオ4は飽きません!先日制限解除で新たに始めましたが
凄いです!でも未成年には描写が・・・こんな世の中なので・・。
また新たに楽しめました。リメイクバイオ、バイオ2、バイオ3、
バイオ0も4のような視点でしてみたいです。カプコンさん
ぜひお願いします!
99名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 22:38:30 ID:Bk2eyX9S
2のタイラントが壁をぶちやぶってくるところは最高にびびった
100名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 22:40:11 ID:0d7xwg+z
>>97
ゾンビじゃないしねww
101名前は開発中のものです:2006/04/06(木) 22:54:54 ID:Mm26QFoZ
4はすぐ飽きるしつまらない
3の方がマシ
102名前は開発中のものです:2006/04/07(金) 00:18:24 ID:7s1+70fC
いや全部一回クリアしたらもう終わりだろ。
4が一番よかったが
103名前は開発中のものです
派遣会社に登録している人の中には、こういう人物もいます。
井上巧一(いのうえ こういち) 1969年6月10日生まれ
キムラヤ渋谷東口店にて2002年から2003年10月までデジカメコーナー担当
東京都世田谷区在住と思われ最寄り駅 桜新町
身長180前後
他人の勝手な噂をたて、自分の都合の悪い事には、トコトン言い訳を
する人物です。
人が好きな人にあげたチケットをYAHOOオークションで転売
その事実がばれたにもかかわらず、返金せず、インターネット上に
実名を出しました。これは告発です。情報求む
http://www2.ttcn.ne.jp/~chipmunk/inoue.htm
名誉毀損事件において警視庁赤羽警察署に刑事告訴するも
十分な対応がされず、公安委員会に訴えるの発言にたいして
「そんな事して、どうなるかわかっているのだろうな」
と刑事から脅迫されました。