規制は必要か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※名前は開発中のものです
フジテレビであってる
2※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 00:11:06 ID:wsQgp64w

3※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 00:11:38 ID:UwM6fJZA
ゲームが犯罪に繋がるだ?マジ氏ねこいつら。
4※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 00:11:42 ID:00L672PT
5たくみ ◆TakumipXVk :2005/12/17(土) 00:15:11 ID:dk/9Xabu
見てる
6※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 00:21:57 ID:iwsmb0oo
いい番組だった!
情報操作を暴いてくれ!
フジの昼と夜、GJ!
7※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 00:31:00 ID:Kgd1TpTP
おまえら
テレビ東京の嬢王
ってドラマ見てみ?

普通におっぱいに乳首見れるぞ
8たくみ ◆TakumipXVk :2005/12/17(土) 00:34:31 ID:dk/9Xabu
ゲームのない昔のが青少年犯罪多くて、ゲームのある今は青少年犯罪少ない。
これは完全にゲームが原因になるとは言い切れない。
だがそれはリアルな残虐ゲームがなかったからとも考えられる。
その残虐ゲームが出てきた今、規制は必要だろう。
映画や本などと同じように影響力あるものとして認められたんだとポジティブに思えばよいのでは。
9※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 00:34:51 ID:smrOpFMH
見逃した。どんなこと言ってた?
10たくみ ◆TakumipXVk :2005/12/17(土) 00:36:06 ID:dk/9Xabu
>>9
普通におっぱいに乳首見れたよ
11※名前は開発中のものです :2005/12/17(土) 00:48:14 ID:AOlddqIC
規制は仕方ないとして、18歳以上は出来るゲーム
として、エロゲー扱いで、、残虐、暴力、ってすりゃいいんじゃない。
(でも、、格闘とかの対戦もの、、すまぶらとかも、規制はいったら、、
 とかんがえると、、むつかしいよな)

しかし、、おれも、若いやつの殺人増えてるとおもってたよ、、
十代の奴らが怖かった、、
でも、、あれは全否定だったな、、少なくなってる。
しかも日本人は世界に例が無く殺人が少ないって、、いいことなのに
くそおんなが、覇気が無いっていってた、、ちょっと、ちがうよなー

あと石原知事   おめえの豚兄貴の会社さきにつぶせよな。
あの会社の作ったものは特にあの豚が作ったものは、
人権なんてかけらもなかった、、西部警察とか特にな、当時の
ガキへの悪影響のせきにんを、いまとれ 豚め



12旅芸人:2005/12/17(土) 00:52:07 ID:iUwKDqwA
みますた。森昭雄教授出てこなくて安心したよ。
13※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 01:00:53 ID:NbtvBR5u
蛆氏ね
14※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 01:09:35 ID:uq3lhG1y
>>11
お前日本人か?
スペースや句読点の使い方がめちゃくちゃだぞ。
15※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 01:17:43 ID:AOlddqIC
>>14
日本人です、、すいません、、
16※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 01:18:42 ID:YsxzZjFw
フジ ニュースJAPAN 少年犯罪とゲーム規制 まとめ

少年犯罪は平成5年の水準に比べれば上昇しているが、長期的に見ると昭和40年頃を
境に件数・人口当たり発生数どちらも大幅に減少し、低い水準で安定している。
犯罪の内容を分類すると増加しているのは強盗だけで、殺人・放火・強姦は減っている。
殺人の年代別発生率を示すユニバーサルカーブという曲線があるが、
一般的には20歳前後の若者をピークとした山形になる筈のところ、
現代日本ではほぼフラットな線を描いており、他国と比較しても若者はおとなしい。

ゲームと犯罪との因果関係がはっきりしないまま規制の声が叫ばれるのは
果たして正しいのだろうか?
17※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 01:27:13 ID:kDl6TlpQ
まだなんにも検証してないのに規制するのか・・・
日本人というか行政はまだまだこういうこと考えるのが未熟だな
18※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 01:34:42 ID:F4Y8v99h
規制強化の話はされるが罰則強化の話はちっとも出てこないな。
後者の方が効果的だと思うんだがな。
19※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 01:47:24 ID:ymNgfw0B
犯罪が減る減らないの問題ではなくて、児ポ同様に存在を規制して
ほしいのだとしたら、害の有無なんかで考え方左右されない。
20※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 01:54:37 ID:smrOpFMH
>>16
おっサンクス。
テレビで規制問題を取り上げてくれたのは嬉しいが
もう業界側でも規制の流れに向かってるしなぁ。
>>18
ああ罰則強化いいね。それぐらいやらないとX指定の二の舞。
21※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 02:13:02 ID:o9o4sZHf
規制自体は必要だな…

その垣根を何とするか?
また罰を、というのも、目安となる指針みたいなモンもないしな。

やっぱ、なしでいいや。
22※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 02:18:15 ID:+ks2En1c
ていうか、クタラギの妄言癖をソニーは責任持って規制しろよ
23※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 02:37:56 ID:YsxzZjFw
510 名前:名無しさん必死だな[sage fuji] 投稿日:2005/12/17(土) 01:43:22 ID:g47o169S
ttp://up.viploader.net/src/viploader17003.wmv.html
24※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 09:03:48 ID:/c/hHBdB
なんだってっ
25※名前は開発中のものです[:2005/12/17(土) 09:32:54 ID:90BB6CgU
>>18
罰則強化の話があまり出てこないのは、
それが人権侵害の最たるものだから。
いくら効果的でも、効果的すぎるがゆえに、
躊躇するんだろうね。
26※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 09:36:13 ID:pU8cmcIP
どう考えても表現の自由の規制で、画一的な価値観へ向かわせようとする、責任の所在をはっきりさせられない馬鹿な大人たちの陰謀です。
27※名前は開発中のものです:2005/12/17(土) 09:52:10 ID:lZRGCoVD
買う前に中身全部見れるようにして置けば問題解決
28※名前は開発中のものです
いるな。ゲームは感情のない人間を作る。
子供に一台ずつPCを与えてる情況ではゲームを規制しても大して意味は無いけどな