【社会】秋葉原の路上で海賊版ゲームソフトを販売していた男性を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆UKKORIGo6s @うっこりψ ★:2005/11/30(水) 15:55:20 ID:???

◇秋葉原の路上で海賊版ゲームソフトを販売していた男性を逮捕

コンピュータソフトウェア著作権協会のニュースリリースによると、警視庁生活経済課と
本富士署は2005年11月27日、東京・秋葉原の路上で、無断複製したゲームボーイアドバンス用の
ゲームソフトを頒布する目的で所持していた横浜市のアルバイト男性(34歳)を、
著作権侵害の疑いで現行犯逮捕した。

逮捕された男性は、秋葉原・電気街の路上に設置した露店で、「マリオゴルフGBAツアー」など
約700タイトルのゲームボーイアドバンス用ソフトを複製したDVD-Rを、頒布する目的で所持していたという。

海賊版として販売されていたゲームソフトは、正規品の場合1タイトル4000円程度で
販売されているが、この男性は約700タイトルを1枚のDVD-Rに記録し、
8500円で販売していた模様。また、男性は海賊版ソフトをゲームボーイアドバンスで
稼働させるための中国製のカートリッジなども併せて販売していた。男性は生活費を稼ぐため、
海賊版ソフトの販売をしていたと供述している。


ソース
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0511/30/news050.html
2※名前は開発中のものです:2005/11/30(水) 15:55:39 ID:RU0gy3wR
2ん2ん
3※名前は開発中のものです:2005/11/30(水) 16:04:47 ID:tCXd5Zu1
俺だよ俺
4たくみ ◆TakumipXVk :2005/11/30(水) 16:21:48 ID:3lyHikBp
な、ななしゃく。(´р`)ジュルリ
俺にくれ
5※名前は開発中のものです:2005/11/30(水) 16:25:38 ID:Sh9m5LRB
この中国製のカートリッジって秋葉原のGAMEBANKで売っているSuper Cardだってホント?
6※名前は開発中のものです:2005/11/30(水) 16:35:13 ID:mmB0ofqQ
アドバンスってエミュあるの?
7※名前は開発中のものです:2005/11/30(水) 18:29:31 ID:oNur68E3
あ〜あ、上納金ケチるから・・・通報されんだよ
8※名前は開発中のものです:2005/11/30(水) 19:07:35 ID:itfWzPN4
アドバンスて700タイトルも出てたのか
9※名前は開発中のものです:2005/11/30(水) 19:32:05 ID:CxJ2/Iyq
>>6
やまほどあるがな
10※名前は開発中のものです:2005/11/30(水) 19:37:26 ID:Sh9m5LRB
その通り、海外版を含めると2,000を超え、DSでさえ既に200を超えている。
DSの場合はまだまともなエミュがないがマジコンはスゴイ事になっている。
11※名前は開発中のものです:2005/11/30(水) 19:59:14 ID:CxJ2/Iyq
恐ろしいことに、ゲームの発売前にネットで流れてることもあるしな
12※名前は開発中のものです:2005/11/30(水) 20:02:50 ID:Sh9m5LRB
何でもかんでも中国に作らせたことが仇になっているわけだw
13※名前は開発中のものです:2005/12/03(土) 01:03:02 ID:Od2SwkZj
>>10
エミュはそんなにないお^^
14※名前は開発中のものです:2005/12/03(土) 02:52:00 ID:SGVjDN3Q
どこかで、これだけコピーがはびこっているのに商売が成り立っている
任天堂とゲームボーイは凄いと書き込んでいる人がいたが
本当にそのとおりだと思う
エミュレーター専用マシンとなっているPSPと違って
コピーがなかったらもっと利益がでているはずだよな
15※名前は開発中のものです:2005/12/03(土) 17:46:05 ID:ndgAnU9j
逆にPSPはエミュが動かないと、もっと売れてないw
16※名前は開発中のものです:2005/12/03(土) 18:35:17 ID:67llR5/z
>>14
それ言うと音楽業界とか神だな
17※名前は開発中のものです
エミュってなに?