【X360】『【eM】』発売日を1月12日に延期!【フロム】
1 :
ガオー島田ψ ★:
2 :
※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 23:49:04 ID:4xkl+UYB
デブが超高速で2ゲット!!
/'⌒`ヽ
>>3 ご飯が足りない
と ̄⌒( )^ω^( )⌒つ
>>4 マヨネーズが足りない
 ̄~( ノ ̄
>>5 ハンバーグが足りない
( 、ヽノ
>>6 コロッケが足りない
ノ > ノ
>>7 ピザが足りない
ε= ε= l,,ノ' {,,_ノ
>>8 豚の角煮が足りない
>>9-1000 何よりも食い物が足りない
納豆買ってきたよ~
4 :
※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 20:19:48 ID:viRMLrsT
X360って開発環境がいいってのが売りなのに、延期するソフトが多いですな。
5 :
※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 20:35:16 ID:8q0DEHug
これクソっぽい。
キャラデザインと戦闘システムがどうしても受け入れられない。
6 :
※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 20:43:54 ID:NFE2Ev23
開発環境が良くてもクオリティーアップの為の延期くらいはあるだろ。
むしろ心配なのは、開発環境がほとんど出来ておらず容量も大きく開発に2~3年かかるPS3は、ソフトが年間どのくらい出るのだろう?ということだ…。
今のところラインアップも360より少ないしな。
事前に計画した期間内に納得できるクオリティまで引き出せないってことか
360のソフトが延期続発してる問題とPS3は関係ないと思いますよ
8 :
※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 22:36:21 ID:ySUA+U/R
エー無縁ちゃんとあ0-----む!!!
9 :
※名前は開発中のものです:2005/11/18(金) 00:43:47 ID:lwDc81dW
>>1アマツアマツアマツアマツアマツアマツアマツアマツアマツアマツアマツアマツアマツアマツアマツ
10 :
※名前は開発中のものです:2005/11/18(金) 00:50:52 ID:pmA1j0cF
>>4 >>7 期間内に納得できるクオリティーまで引き出せるか引き出せないかはハードの問題ではなく開発者側の問題だから、ハードのせいにすること自体おかしい。期間内にキッチリ開発してるメーカーもあるし。
それに発表されてからのこれだけ短期間で開発できているところを見れば、やはり開発しやすいハードなんだと思うぞ。
他のハードなんか発表されてから1~2年待たされるなんてことよくあるんだから。
N3辺りはバグ地獄らしいからね
最高の開発環境と19億円という巨額な開発費を投入してこのザマ
>>10 続々と延期してるじゃん。
見通しが甘いのはメーカーのせいだが、
わざわざ年末商戦、しかもローンチを延期するってよっぽどの事だぜ?
13 :
※名前は開発中のものです:2005/11/18(金) 22:21:34 ID:lwDc81dW
たかだか1ヶ月でどこまでクオリティアップするのやら
素直にバグ直りませんて言えばいいのに
15 :
め:2005/11/19(土) 02:17:38 ID:1+mY4rpZ
はやくやりたい
これ…めちゃめちゃ売れなそうだけど、採算あうのかよ。
ファンタジー厨が喜びそうなゲームですねこりゃ。
つーか、こういうシステムだとめちゃめちゃテンポ悪くなるぞ。
20 :
※名前は開発中のものです:2005/11/22(火) 00:00:31 ID:2ZG6WXaV
俺は本体と同時買い決定。
ファミ通の黒手帖の話はもしかしてこのゲームの事か?
常識で考えてRPGの延期が一月ですむとは思えんね。
実際に発売されるまで本体ごと様子見。
>>19 慣れてない奴がRPG作ると、よく陥る問題点だな…
今更こんな失敗すんなよって感じだが…
箱○買うけどこれは買わない
冗長RPGは飽きたし、スクライドのパクリっぽいし
FFにしか見えない・・・
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| /iilllllii. oillllliiヽ | ̄~
|y =・= r ‐、
ほしゅ
30 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/11(水) 10:26:57 ID:l5G7/KJX
明日発売ほしゅ
31 :
キチガイダーロボ:2006/01/11(水) 10:43:25 ID:S7AwjmSP
eMの延期は2枚組みだったのが新しい映像コーディクが
出たことによって1枚に収められるようになったので
延期したんどよな
32 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/11(水) 12:59:52 ID:hAEdj7f/
「最近感動してますか」ってフレーズ古臭いよな。こんなフレーズに吊られて買う奴なんて今更居ない。この空気自体、ps1時代にRPG全盛期に大量に使われてたものだから、馴れちまった今では完全にしらけられる。
>>32 あんたが言ってることは、
そのフレーズにつられたってことで、
成功~!ってことを意味してるんだけど、、、。。。。
34 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/11(水) 15:08:19 ID:hAEdj7f/
>>33 誰も吊れないよ。こんなフレーズで今時売れるはずもない。映画でやり過ぎて逆にしらけられる。
35 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/11(水) 15:24:44 ID:Zz/ssFim
アンチきんもーっ☆
36 :
o:2006/01/12(木) 14:39:15 ID:30uULIaR
eM購入。始めた瞬間、本体のリングライトが赤色で3つ点滅したよ。カスタマーセンターに連絡します。
>>16 少なくとも日本市場向けではないキャラデザインだな
38 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/12(木) 16:58:28 ID:w2NOGWJF
安置の前にこのゲームがウンチ
39 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/15(日) 00:52:59 ID:sXwlMaUh
で、発売はされたの?
いずれにしても(売れたのは)数台なんだろうが、、、
元気出たぜ!
このセリフで一瞬元気が製作したゲームかと思た。
41 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/15(日) 13:34:52 ID:Swe813Kk
>>40 直前のTV番組の内容を全てぶち壊すセリフで困る
>>40 俺も最初ゲンキが作ったと思ったなw
てかその台詞どうもクソゲーである事を開き直って宣伝しているようで妙に苛つく…
ノリノリであんなCM作ったんだとしたら痛過ぎ
44 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/15(日) 23:32:53 ID:n2Wk50Xg
あのCMすげーな。 ダサ過ぎ!w
元気でたぜ~ww
全てにおいてダサい。あとキャラ設定がヤバい
46 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/16(月) 02:35:04 ID:R4GfQcWz
おまいらやってもないのにツンツンすんなってwまあやってみ?デレデレになれる良作だから。
「元気でたぜ」の所口動いてないが、もしや腹話術?
48 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/16(月) 02:58:15 ID:xB0RwauP
↑ワロタwww
49 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/16(月) 03:02:49 ID:i93kmbJQ
ゲー板の方のスレはGKの様にフロム儲のマンセー養護が酷くってかなわん
はっきりいってクソゲー。とはいっても流石にグラフィックだけは評価出来る
根本のシナリオ(それに伴うキャラ設定)が腐っているのでやってて呆れる
友人を助けるとか言って単身乗り込もうとする馬鹿(そしていつのまにか
目的が犬追っかけになってる)だの、事件の元凶のゴーレム相手にしよう
というのに無策で一緒に突っ込む奇知外レジスタンスメンバーだので
フィクション世界をそれっぽく見せる為の「大部分なリアル」が全くない
だから共感も出来ない、DQNアツマが喚いてるだけの作品になっている
今時小学生だってこんなの書かねぇよ
あと、モノレールのレールの上歩いてるのに扉があって次倉庫とかありえないだろ
マップ作った奴凶牛丼の食いすぎじゃねーの
要はベタベタの2流RPGってことか
51 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/16(月) 09:34:22 ID:q/cnCzN9
元気出たぜー
52 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/16(月) 10:08:11 ID:R4GfQcWz
合わないなら売れば?いくらみんな良ゲーといっても合わない奴だっている。
53 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/16(月) 10:22:39 ID:GehbDRsB
さも、否定者に合わなかっただけみたいな
書き方して売ればっていうけど、これは合う方
が感性がおかしい
でも中古売買は業界萎縮に拍車かけるから
俺はどんなの掴んでもしないなぁ
54 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/16(月) 10:32:19 ID:R4GfQcWz
まあおまいみたいにやってもないハードを叩いたりする輩はツンデレ素質あるかもねw
55 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/16(月) 11:20:58 ID:xB0RwauP
「元気でたぜ~」のCM見て元気なくなりますた。
56 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/16(月) 12:01:27 ID:yZHl1ZzY
>53
まあ、メーカーが永久に販売してくれるんなら中古売買は廃止でもいいけど、
1年や2年で生産中止にするんだから中古は絶対に必須!
∥
('A`)
| ( ) ゲンキ デタゼー
| | |
|
/ ̄ ̄ ̄ ̄
58 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/16(月) 13:51:39 ID:GehbDRsB
R4GfQcWz はなんでそんなに擁護必死なの?
やっても居ないって決め付けて火消ししなきゃいけない程に
出来が悪いって分かってるから?
59 :
キチガイダーロボ:2006/01/16(月) 14:43:36 ID:rGWYCjjV
まあ食ってもない料理をまずいとか言ってるアンチ君は
キモイよね
妄想だけで批判してるんだからw
360関係のCMのセンスは酷いからなあ
61 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/16(月) 15:06:15 ID:aA474+gP
>モノレールのレールの上歩いてるのに扉があって次倉庫
よりリアルな描写が可能になるにつれて、
こういう不自然さが目立つようになるという
いいお手本だな。
まぁ、フロムだし・・・・・・
元気出たぜ!
「元気でたぜ~」ってセリフは、戦闘中に回復した時、主人公が言うセリフで、
CMで使われてるムービーの部分で言うセリフじゃないんだけどな。
何で、あんなCMにしたのかは謎だ。
このスレが、急に昨日くらいから上がりまくってるのも謎だけど。
63 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/16(月) 15:36:07 ID:R4GfQcWz
この板ツンツンアンチ厨ばかりでかわいいw
たたいてるやつがいるっつーことで、
本スレからきてみたけど、
そんなに叩いてるやついないんだなぁーと思った。
正直、ハードが発売したばかりのソフトで、これだけ良くできてるんだから、
フロムソフトウェアの株があがるってもんだ。
65 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/16(月) 16:18:58 ID:R4GfQcWz
マルチユーザーだけどローグ、テイルズシリーズと比べもんにならんよ。マジで。
最下層と比べてイイ!!って…まったく誉め言葉になってない
67 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/16(月) 18:47:18 ID:R4GfQcWz
んじゃおまいが言う最高峰のロープレってなに?
元気出たぜー!!
元気ですかーっ!?
1!
2!
72 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/17(火) 12:04:31 ID:I4Yv7BzJ
はいはい、ダァーッまで行かなくてスマソ。なんかここeM叩いてる妄想野郎ばっかだな。まあそんな事よりおまいらが今まで最高傑作のRPGってなによ?参考にしたい。純粋に良いRPGしたい訳さ。
個人的にはロッキンロビンかな
74 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/17(火) 12:56:24 ID:Nl0JNc6l
サガ2
FF5
76 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/17(火) 13:11:33 ID:wvVifiOb
げんきでたぜー ('A`)
FF3
なんかeMは■みたいに大金はたいて作ったけど、
見た目の豪華さしか真似できませんでした見たいな感じ
キングスフィールド2
79 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/17(火) 17:07:42 ID:I4Yv7BzJ
繧?縺」縺ア莠コ縺昴l縺槭l螂ス縺ソ縺ッ驕輔≧繧医?ュ縲ゅ後∩縺溘>縺ェ縲阪→縺九d縺」縺ヲ繧ゅ↑縺?縺ョ縺ォ蛻、譁ュ縺吶k螯?諠ウ繝エ繧。繧ォ縺ッ菴輔b險縺?蠢?隕√↑縺?縲?
80 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/17(火) 17:37:00 ID:1a7Ns2Nh
eM信者って痛いほど必死だなwww
81 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/17(火) 18:23:04 ID:emg2WGW7
フロムってなんか間抜けだな。ま、いいか!フロムだし
あの大統領が出るんだぜ!?元気デター
83 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/18(水) 17:10:28 ID:7a93FI6M
85 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/18(水) 17:20:04 ID:7a93FI6M
>パッチDL
ほう? 公式HPにもそんな事書いてないが。
ソースは。
>>85 DOA4も、eMも現在パッチ製作中だそうだ。
完成したら公式発表があるんだろう。
Xboxの頃から結構パッチ配布されてバグ修正されたゲームはあるからなぁ
CAPCOMvsSNK2とか、ストIIIとか、PSOとか、ファントムダストとか。
360にDLさせる環境が無い人はどーすればいいの?
360専門の雑誌にパッチ配布すりゃいいんじゃね?
360は繋ぐだけならタダだから、
環境の無い人はほとんど存在しない。
ネット環境さえあればいいのだから。
ゲーム機を購入するような層の中での
非ネット環境率ってのはどの程度なんだろか。
回線が埋まっていてゲーム機にまわせないんだけど
ウンコ出たぜー!
(°∀°)
便秘に効くRPGなのか
93 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/20(金) 11:36:18 ID:GCnSgcEE
板違いじゃね?
95 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/21(土) 11:16:53 ID:ruZGbEk0
元気出たぜー( ^ω^)
>>89 旧箱は世界で2000万台売れてLive人口200万人だから
オンライン率は10%前後に満たない
これってFF6のパクリだろ?
>>89 ゲームユーザーでインターネットそのものをやってない
アナログ人間は可也多いよ。
ぶっちゃけ義務教育でPC触ってなくて、
PCと無関係な仕事やってる奴らは殆どさわらないし
99 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/22(日) 11:50:53 ID:5vDXoqkH
>>96 冗談ヤメレ
日本での事なら5%にも及ばない
アメリカの事だったらスマソ
いちいちageんなよ、もう速報でも無いスレを
101 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/23(月) 08:54:18 ID:GYfe036t
元気出たぜー
>>99 Live人口が100万人超えたのは去年のだから5%は超えてるだろうな。
103 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/23(月) 11:59:06 ID:bc34v8jH
FFXよりは確実に面白いから安心しろ
性能が2ランクほど格下のハードで、
何年も前に発売されたゲームと比べてる辺り、
カワイソス
105 :
自治スレでこの板の設定について議論中:2006/01/23(月) 14:27:14 ID:CRTaKDep
ちゅうか、100%の確率でFFXの方が面白いと答えるだろうな。
痴漢以外はw
>>107 >106の脳内だとそうらしい。
FF・DQ板だと結構バラける。それぞれシステムや
雰囲気が違うからどれか一極にはなりえない。