【DS】「Wi-Fiコネクション」で体験版などをダウンロードできる可能性は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DARIUS.ei. @DARIUSψ ★:2005/11/16(水) 20:03:05 ID:???
「Wi-Fiコネクション」で体験版などをダウンロードできる可能性は?
2005年11月15日(火) 23時56分

Computer And VideoGamesに任天堂オブヨーロッパの欧州開発ビジネス担当のMarko Hein氏への
インタビューが掲載されています。
興味深い部分を紹介してみます。
ニンテンドーDSやレボリューションなどで開発する欧州地域の開発者との関係を統括しているそうです。

――『おいでよ どうぶつの森』では追加コンテンツをダウンロードすることが可能になります。
将来別のゲームで同様の特徴を盛り込む考えはありますか?

具体的な案があるわけではありません。しかし可能性はあります。技術的には体験版、
アートワーク、スクリーンショット、ゲーム情報、ハイスコアリストなどどんなものでもダウンロード
することは可能です。
任天堂は様々な研究を行っていて、どんなものがユーザーにとって意味のあるものか調査しています。

――そういったものはカード上に保存できるでしょうか? それとも別の何かに?

最初に私達は一時的なものを考えています。しかし永遠に保存することは可能です。
しかしカートリッジが必要になるでしょう。カートリッジに余裕があればあるだけ保存できるでしょう。
しかし体験版の場合はちょっと難しいでしょうね。

http://nintendo-inside.jp/news/174/17413.html
2※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 20:07:22 ID:mEL8qdU0
2ズンドコベロンチョ
3※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 20:46:18 ID:OV0Gl6n0
「カートリッジが必要」という発言は恐らく空いてるGBAスロット利用の一環だろうけど、
やる意思があるなら早めに出して他のソフトハウスが対応ソフトを開発できるようにして
欲しいな。
4※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 22:39:44 ID:CanLALvI
主旨から外れるが、Q&Aの接続についての中にある、
※ケーブルTV事業者のインターネット接続など、一部ご利用いただけないプロバイダがあります。
というところがすごい気になる・・・
5※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 00:31:05 ID:EipywStG
一般人によるMOD供給とかしないのかなあ
6※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 01:06:33 ID:DOlc7UbT BE:48679632-#
ファミコンとスーファミのソフトダウンロードできるようになるよ
7※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 01:07:32 ID:ZPni74Af
>4
プロパイダによってはゲームに必要なポートが閉まってたり
デフォがローカルIPアドレス割り当てだったりするからな。

レボに限らず全てのネトゲでそういうことはありえる。
8※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 02:40:41 ID:0+th/wC5
GBAへの体験版有線配布はほとんど普及しなかった
9トラックバック ★:2005/11/17(木) 02:41:54 ID:0+th/wC5
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] ■■体験版・試遊台・イベント・ロケテ・販促3■■
[発ブログ] ゲームサロン@2ch掲示板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1115101634/l50
[=要約=]

一般ユーザーがゲーム製品をいち早く遊べたり、買う前に試したりできるような、
メーカー・販売店の販促活動や宣伝物を話題にするスレです。

★体験版レビュー板
http://jbbs.livedoor.jp/game/6123/
◆主要情報サイト
http://www.watch.impress.co.jp/game/index.htm
http://www.quiter.jp/
http://www.g-rev.com/News/index.shtml
http://www.fiberbit.net/user/hamapika/
◆付録のつきそうな雑誌
http://www.famitsu.com/
http://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/ps2.php
http://www.itmedia.co.jp/games/dorimaga/
◆展示場など
http://www.playstation.jp/cmc/ginza/index.html
http://www.nintendo.co.jp/n10/gamefron/
http://www.laox.co.jp/store/280/index.html
◆メーカー関係
http://club.nintendo.jp/
http://www.playstation-club.com/index.html
★現行の体験版スレ
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%91%CC%8C%B1%94%C5&o=r

関連<a href="../test/read.cgi/gsaloon/1115101634/2-20" target="_blank">>>2-20</a>

10※名前は開発中のものです
カートリッジの中にSDカードでも仕込んでそこにダウソとか
でも分解してネットに長すやつでちまうか……