【業界】アトラスが不採算見込みの数タイトルを開発中止に

このエントリーをはてなブックマークに追加
172※名前は開発中のものです:2005/10/06(木) 19:12:17 ID:SRNms/C6
今のアトラスもカプコンも買う気が起きない糞まみれゲーばっかし。
ナムコも死んでるしな
173※名前は開発中のものです:2005/10/11(火) 18:43:38 ID:5WQIhI1s
>171
岡本「セガ大好きサターンにたくさんゲーム出しますよー」

失脚

三上「任天堂大好きGCにたくさんゲーム出しますよー」

失脚

稲船「ソニコン大好きPSPにたくさんゲーム出しますよー」

今ここ
174※名前は開発中のものです:2005/10/25(火) 02:54:46 ID:AXeaGvzq
BUSINたのむよ
ラクジンに丸投げだろうから、アトラスの開発リソースも食わないし。
使いまわしもがんがんできるし、数万売れれば利益出せるんじゃないか・・・
175※名前は開発中のものです:2005/10/25(火) 02:59:34 ID:WY6Kye5r
九龍とBUSIN好きなんだけど
あんまり売れてないのかね
176※名前は開発中のものです:2005/10/25(火) 18:18:15 ID:rJpFpY+X
九龍はかなり売れてない。監督のイマーイが廃業しようと考えた程売れてない。
とはいえ雑誌、サイトのレビューの評価は概ね好評。ユーゲーからはフェイバリットゲーム(だっけ?)の称号も頂いた。
評価と売上が一致してないカワイソス(´・ω・`)な良ゲー。
177※名前は開発中のものです:2005/10/25(火) 18:21:08 ID:N3SW4Ip+
アニヲタ狙いなのに、システムの媚び方が半端だから売れなかったンじゃないかね。
もちろん、一般には見向きもされないワケだし。
178※名前は開発中のものです:2005/10/27(木) 03:49:30 ID:KjfFB6ae
金子に無駄使いしすぎ。
仕事部屋なんていらねーんだよ。
女と一緒にちちくりあう部屋と仮してんじゃねえか。
179※名前は開発中のものです:2005/10/27(木) 15:09:05 ID:HJQKiXZ+
調子こいてるからな。そんなヤツに良いモンなんか書けるか。
実際腐ってきてるし。

今はもうガイアがあるから、アトラスは潰れていいよ。
あんなアホな商売してるヘタクソメーカーなんかいりませんって。
ガイアは売る事を目標にして開発してるから、路頭に迷った妙な絵師なんか使いませんしね。
180※名前は開発中のものです:2005/10/28(金) 12:40:14 ID:5yo3neny
メガテンはほしいな
181※名前は開発中のものです:2005/10/28(金) 13:50:33 ID:llq/8bW5
かといってガイアにはまだ期待できない。
182※名前は開発中のものです:2005/10/28(金) 14:39:54 ID:Q3O2XLOl
ガイアは本物だよ
アトラス改革右派のオレが言うんだから間違いねぇ
183※名前は開発中のものです:2005/10/29(土) 20:14:08 ID:qlPVR3g/
グローランサーのグラフィックが退化したのはどう言う事ですか。
184※名前は開発中のものです:2005/10/29(土) 20:22:31 ID:kDUngtvq
グローランサーなど、プレイする方が悪いの!
185※名前は開発中のものです:2005/10/30(日) 01:18:34 ID:ybjxe2xG
金子は役員扱いじゃなくて、フリー扱いにして仕事に応じて報酬だせばいいのに。
使える社員は大量流出。
残るは金子の様な仕事ができないのにえらそうな顔してる金食い虫のみ。

186※名前は開発中のものです:2005/10/30(日) 02:02:42 ID:tu3JcxCo
そのうち潰れンだろ
メガテンは愛してるが、今のようなアトラスは嫌い
自分で自分の首絞めてんだもん
カスいらねぇよ
187※名前は開発中のものです:2005/10/30(日) 02:15:28 ID:FQdl589v
まぁ今の経営見てたら長くないし。
そのうち自浄作用が働くでしょ。
188※名前は開発中のものです:2005/10/30(日) 02:34:46 ID:xVo5/Nyi
元々、隙間付いたゲームで売ってきたのにナア。
メジャーどころと勘違いした時点で終わった。
189※名前は開発中のものです:2005/10/30(日) 03:27:13 ID:WKfzFt/o
メガテンなんていう頭の悪いシリーズ必死に続けてたせいだ
190※名前は開発中のものです:2005/10/30(日) 05:28:44 ID:ADvxG7jL
魔人転生を忘れてない会
S・RPG好きなら楽しめる作品だと思うんだが
191※名前は開発中のものです:2005/10/30(日) 13:36:21 ID:B6WDn/DC
さてはブレイゾンの移植を中止したな?
192※名前は開発中のものです:2005/10/30(日) 14:42:35 ID:y0ippvAy
そりゃ岡田もハゲるわ…
193※名前は開発中のものです:2005/10/31(月) 17:44:05 ID:1Cnpr6R5
>>183
俺も俺も、ぶっちゃけ2Dの方が良かった
あの3DはPS1のレヴェルだよ・・・orz
194※名前は開発中のものです:2005/10/31(月) 23:04:35 ID:GJ3C8Eop
魔神(システムがよくない所を見直し)
if、旧約をアドバンスで移植してくれ要望
出しているのにな
195※名前は開発中のものです:2005/11/02(水) 01:58:57 ID:XOfqd2i8
DS人生ゲームDS(05/12/22→未定)
ttp://gmstar.com/yoyakulist.html#DS
196※名前は開発中のものです:2005/11/02(水) 11:03:20 ID:kLZH/l0I
ペンで突っつくしか能がないDS猿にメガテンは難しすぎると判断したのだろう。
そりゃモットモダヨイヨイヨイヨイ。
197※名前は開発中のものです:2005/11/02(水) 21:49:53 ID:TJVrItvx
何を血迷ったのか、DSでMM2をやりだした俺ガイル
198※名前は開発中のものです:2005/11/03(木) 01:19:45 ID:VgzJgjyY
何言ってんの?ゲーヲタ。
199※名前は開発中のものです:2005/11/03(木) 11:19:06 ID:WrsknG/0
トミー傘下になってチョン向け悪魔やら捏造神話がでてきたら嫌だなあ
200※名前は開発中のものです:2005/11/03(木) 17:36:16 ID:ZGAf1fiZ
このままバカみたいな製品作ってたら、確実にどっかに売却される。
自分で自分の首絞めやがって…。バカだな。
新作もクソ売り上げだろうしな。一部の奴しか買わねぇよあんなもん。
ちょっと考えればわかるだろうが。
201※名前は開発中のものです:2005/11/04(金) 01:53:53 ID:+9I/KDHa
もうグロランくらいしかやるもの無い、そのグロランも製作は
キャリアソフトだから外注と言っても過言じゃない。アトラス終わったな。
202※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 21:34:57 ID:NmUJOk0x
459  (・ x ・) ◆game2EUF16  2005/11/17(木) 19:39:06 ID:vR7hISLm
・ソフトメーカーDがこの数ヶ月の間に出版事業から撤退するらしく、
現在出版部で働いているスタッフたちは、自分たちの処遇を案じている、
とのタレコミが渋谷区道玄坂のラブホテル経営者から。
・βテストを実施中のMMO学園コミュニティゲーム『T』。開発元の
ソフトメーカーKは今後、若くてカワイイ女性ユーザーを取り込むために
女性向けファッション誌にも広告展開を行う予定らしい、
との情報が出入りの弁当屋店主より。
・ソフトメーカーSは、今年も東京ゲームショウ閉幕後にコンパニオンと大々的な
慰労会を行ったらしい。会場となった幕張プリンスホテルでは、夜な夜な美女たちの
艶っぽい声が響き渡ったとか渡っていないとか…。
・ソフトメーカーAが、採算の取れなさそうなゲームタイトル数本の開発を
急遽中止していた事が話題になっているが、どうやら開発中止となった作品の
多くは、PSP向けのソフトだったらしい。PSP危うし!!
・12月に発売される、テニス漫画「T」を題材にしたPS2用ソフトは、テニスと
全く関係のない内容に仕上がっているらしく、一部ファンの間で波紋を広げているが、
ソフトメーカーK社内ではすでに「T」の登場キャラを用いた体育祭、修学旅行を
テーマにした作品の発売も検討中だとか。


やっぱりPSPでした。ワラ
PSPはサードが逃げ出すハードですね。
203※名前は開発中のものです:2005/11/24(木) 04:13:00 ID:LhEUycwy
>>199
kwsk
204※名前は開発中のものです:2005/11/24(木) 05:03:26 ID:Vz079gl3
グロランの戦闘おもしろいから、システムだけ流用した新作を開発費の安いGBAに低年令向けで何か出せねえかな。
キャラ絵とか変えればかなり良作だし。
205※名前は開発中のものです:2005/11/24(木) 11:55:35 ID:Gc0Gn7BY
九龍妖魔学園紀は、1年たった今も
たまにやってる。
面白いのに、売れなかったんか・・・

206※名前は開発中のものです:2005/11/24(木) 13:46:08 ID:ZJikLZLm
人生ゲームってアトラスじゃなくてタカラだよね?

それはそうと、アトラスの出すゲームってメガテンとBUSIN位しか思い浮かばない。
スノボキッズとか出してたけど多分全然売れてないんだろう。

他のメーカーは、色々他の柱を作っていったのにアトラスは結局何も生み出せなかった。
とすると岡田が抜けちゃったからもう何も作れないんじゃないのか。

真3はよく出来てたからスタッフはそれなりに優秀なんだろうけど。
でも優秀なスタッフをつぎ込むにはそれなりの大作で無ければいけないわけだし、
これから凄いソフトが出てくる未来が思い浮かべられない。
207※名前は開発中のものです:2005/11/24(木) 17:02:39 ID:PDVYXQ6M
まともなシナリオや、まともなゲームデザインを出来る人がいないらしい。
真3以降、原案は全部外注だし。

アトラスはもうダメだと思うよ。
一部の人間の思想だけが通ってる状態だから。
208※名前は開発中のものです:2005/11/24(木) 21:11:19 ID:YvaYQDIR
コンシューマは外注、あとはプリクラで稼ぐ。こんなもんか。
209※名前は開発中のものです:2005/11/24(木) 21:14:14 ID:9QLfqf7O
くにおくんブランドを生かせないような会社だからね。
せめて、気軽に対戦できるハードで出せば、
もう少し認知もされたんだろうけど。

というか、今からでも遅くないし、
Wi-Fi対応のくにおくんコレクション出してくれ!
210※名前は開発中のものです:2005/11/25(金) 15:06:34 ID:h8U360XA
メガテンの格闘ゲーきぼん

アンリマンユがブンブン飛んだり
シヴァが両手で相手つかまえて残り二本の腕でタコ殴りしたり
すっげ楽しそう
211※名前は開発中のものです:2005/11/25(金) 15:10:12 ID:U1MOTNHf
はい、お前だけやな。

ライドウ楽しみで仕方がない悪魔厨。
212※名前は開発中のものです:2005/11/25(金) 16:15:18 ID:0skg2r1C
アトラス物は期待して買うがいつも何か足りない

九龍=雰囲気良いけどヌルすぎ、ダンジョンとしてのゲーム性も無い、キャラゲー
真3 =マニアクスのダンジョン良いけど何か洋ゲーとは違う大雑把
BUSIN=一番楽しめたが、ちと詰め込み過ぎ感が、整理希望
213※名前は開発中のものです:2005/11/26(土) 19:27:07 ID:4nXZ0bv6
ロード地獄のPSPで出したって誰もかわんよ。
中止にした製作者は有能だな。
214※名前は開発中のものです:2005/11/26(土) 22:17:54 ID:UuAQdGyR
グロランは1〜4までやって好きなんだけどさ、5はクソゲー化してそうなんだけどどうよ?
戦闘が変わりすぎ
215※名前は開発中のものです:2005/11/26(土) 22:20:06 ID:mBrZrVG8
そんなシリーズ、知らん。
その前に、キモイのをどうにかしたらどうか。
216※名前は開発中のものです:2005/11/26(土) 23:09:16 ID:1Ev3Izip
>>213
>ロード地獄のPSP

首都高バトルで痛感しまつたorz
217※名前は開発中のものです:2005/11/27(日) 04:12:27 ID:C2bpyZdJ
>>215
グロランは絵の件については同情せざるを得ないのは、信者でもわかる。

が、あの絵に慣れてしまえばシステムなどが面白い良作なのでオススメ。

絵はどうしようもない…
218※名前は開発中のものです:2005/11/27(日) 07:33:10 ID:db5cvjFk
>>217
あの絵を見ると、真っ先にラングリッサーを思い浮かべてしまう('A`)

もしくはエロ絵
219※名前は開発中のものです:2005/11/27(日) 19:37:35 ID:ymhqO2gU
ラングで介錯に原画任せてこけた過去があるからな、まぁ運も悪かったんだが
220※名前は開発中のものです:2005/11/27(日) 21:12:54 ID:H2O4k9Oe
PSPのペルソナとデビルサマナーと完全新作のプリンセスクラウン2を作ってから逝ってくれ
221※名前は開発中のものです
そういやPSPで先に発表されてたのってペルソナじゃねえかw