【XBOX360】HDD非標準になって飛行機が飛べなくなりました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大豆洗いψ ★
XBOX 360タイトルSaint's Rowでは、HDD非標準になって720pのデータを
ストリーミングするのにDVD速度に限定されるようになった結果、飛行機が
飛べなりました

http://www.aussiexbox.com.au/template_sec_games.cfm?page_id=55540449110031018&se_id=139&site_id=11003

依頼:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1123021484/221
2大豆洗いψ ★:2005/09/25(日) 19:10:55 ID:???
鉄平さんによる訳など
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1125078528/150

150 名前: ◆Teppei48kI [] 投稿日:2005/09/24(土) 17:30:10 ID:WWpomRF5 ?###
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1123021484/221-223 の訳など。

■『Saint’s Row』 (THQ, Volition Inc.)
舞台はダイナミックに輝くモダンな都市。ゲームのキャラクターや物体が衝撃を受けた時の
反応をリアルに再現するラグドール物理学(ragdoll physics)を採用。
車が破壊される際の超リアルさを見せつけてくれます。ユニークなチャレンジと報酬を
提供するオンラインゲームプレイ。まさに次世代ゲームそのものです。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=100434&lindID=1

(上でまさに次世代ゲームそのものと言われているが・・・)解像度をフルに生かした720pだと
DVDドライブが読み込みについていけないため、ゲームで飛行機を飛ばせなくなったと
聞いた私達はこのゲームのプロデューサーJacques Hennequet氏に質問した。

「もし(299ドルの)Xbox360にHDDが標準装備されていたら、飛行機を飛ばせたのでしょうか?」
「その通りです」

コアシステムにHDDを標準搭載しないとMSが発表したとき、Jacques Hennequet氏は
さぞかし落胆したことであろう。ゲームの可能性を最大限に引き出せたはずだから。
http://www.aussiexbox.com.au/template_sec_games.cfm?page_id=55540449110031018&se_id=139&site_id=11003
3 ◆Ds0SWZI1/o :2005/09/25(日) 19:11:44 ID:MURCeCYI
3
4※名前は開発中のものです:2005/09/25(日) 19:25:30 ID:iOvi7cGF
>>1-2
人が訳した文パクって、スレ立てするなよ、カス。
5※名前は開発中のものです:2005/09/25(日) 19:30:51 ID:NDN4AAo2
>>4
引用元明記してんだからいいだろ。黙ってろボケ
6※名前は開発中のものです:2005/09/25(日) 20:46:34 ID:wKsn4gqa
GK工作に余念がないですね。
7※名前は開発中のものです:2005/09/25(日) 21:59:50 ID:iWs56/sl
以前どこかでマイクロソフトの誰かがHDD非搭載を基準にするため
XBOX360で発売されるソフトは(FF11など以外は)基本的にHDDが
無くても起動することを前提にする、とか言ってたしな。
データ量の多いゲームをHDD使ってストレス無く遊べる様にするだけでも
ゲーマーに対しては結構なアピールになるんだからもったいない話だと
思うんだけどな。

PS2のRPGとかにはローディング長くてやってられない物もちらほらあるしさ
8※名前は開発中のものです:2005/09/26(月) 15:26:32 ID:nHeHxGAO
次世代機にHDD搭載しないって……
9※名前は開発中のものです:2005/09/26(月) 17:44:27 ID:GXW6LG4u
>8
一応、日本発売のXBOX360は全てHDD搭載版らしいが。
10※名前は開発中のものです:2005/09/26(月) 18:08:07 ID:2GkfFhBC
>>9
それなら、なんとかなるんじゃない?
後付け出来るならHDD必須のソフト開発しても構わないわけだし
11※名前は開発中のものです:2005/09/26(月) 18:09:49 ID:sVRxSt3Z
欧米メインのマシンだからあっちで非標準は厳しいな。
このゲームにしたって日本は標準だからって日本版で飛行機とばせるようにしてくれる
わけじゃなし。FF11専用HDDで終わりかねないな。
12※名前は開発中のものです:2005/09/26(月) 20:33:21 ID:GXW6LG4u
>10、11
日本でのみ発売されるソフトの場合はHDD搭載を前提に開発できるが
世界的に売ろうと初めから考えるソフトの場合はHDD非搭載版を基準
にするだろうからなぁ。
13※名前は開発中のものです:2005/09/26(月) 21:41:13 ID:KjpIuJ4k
>>12
それは国内販売だけで採算が取れるようなスケールの小さいゲームだけ。
海外を視野に入れてるソフトはこの問題にすべからくぶちあたる。
14※名前は開発中のものです:2005/09/26(月) 22:57:25 ID:2GkfFhBC
このスレタイの場合、飛行機が飛べなくなるだけで済むからいいけど、将来的に大きな障害になるかもな。

旧X箱の時もオンライン対戦システムのバージョンアップをする所があったみたいだし

好きなBGMを入れられないのはレースゲー好きの俺にとっては結構な痛手になる。
15※名前は開発中のものです:2005/09/27(火) 00:55:08 ID:/j/plBVP
普通にHDD専用にすりゃいいじゃねぇか・・・。
日本ではHDD搭載版しか売らないという戦略は評価する。
できればアメでもHDD非搭載を売るのはやめるべきだが。
16※名前は開発中のものです:2005/09/28(水) 17:18:06 ID:P+OZlrbw
HDD未対応ソフト量産する事だけは勘弁してくれ
17※名前は開発中のものです:2005/09/30(金) 13:26:13 ID:Ymh43ZFC
>>16
同意
18※名前は開発中のものです:2005/09/30(金) 21:35:23 ID:MSSHhQEi
>>14
んじゃなくて問題なのはコア版を売るつもりでいる限り
コア版で動くのが前提になってHDD搭載版のメリットを殺しかけないところ
19※名前は開発中のものです:2005/09/30(金) 22:25:34 ID:/B7jH/Af
普通逆じゃねぇ?
売れるか分からない日本でHDD非登載バージョンも出して値段的にお手軽にするなら分かるけど
売れる北米で分ける意味はわからん
20※名前は開発中のものです:2005/09/30(金) 22:52:57 ID:l+QD5qmq
360すげー評判わるいなあ・・・こりゃ売れないかな
21※名前は開発中のものです:2005/09/30(金) 23:00:58 ID:fmNI8ZOT
日本のは標準搭載のようでつね
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
22※名前は開発中のものです:2005/09/30(金) 23:11:58 ID:xa3Y7v2x
HDD非搭載(増設可)廉価版は必要
つーか、HDDなんか別で買ったほうが容量でかくて安いの買える
日本でも出ると思うぞ、多分PS3出荷に合わせてくる
360最大の問題は当初のソフトラインナップがイマイチなこと
もっとも実際のところは、旧XBソフトの動作保証リスト次第では
PS3より遥かに使えるゲーム機にはなるんだが(XBを持ってない関係上)
インパクトないのには違いないからな
23※名前は開発中のものです:2005/09/30(金) 23:32:30 ID:MSSHhQEi
24※名前は開発中のものです:2005/09/30(金) 23:55:47 ID:iL0FhaCw
>>22
XBOX360は周辺機器全てにライセンスつけるって話だし
HDDも専用のじゃないと使えないんじゃね?
25※名前は開発中のものです:2005/10/01(土) 01:28:10 ID:Pji82yEC
そういやそんな話あったな
でもXB360専用に出す機器の場合に許可ないとMSから文句言われるって話じゃないの?
技術的にはつくんでね?
それならユーザが勝手につける分には問題ないのだが
詳細はエロい人待ちってことでw
26※名前は開発中のものです:2005/10/01(土) 07:05:48 ID:muWFY8FY
つーか、もうPCゲームでいいじゃねーか
27※名前は開発中のものです:2005/10/01(土) 23:54:20 ID:McGfkRa4
>>25
セキュリティーや著作権保護の配慮から
専用でないものはまともに動作しないと思うが。
非ライセンスで出しても損害賠償ふんだくられて終わりだろうな
28※名前は開発中のものです:2005/10/10(月) 03:10:50 ID:QSEiYZ85
韓国サムスンが米マイクロソフトと「Xbox」向けメモリー供給で提携
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20020122/1/

MS、次世代XboxのHDTVソフトにサムスンロゴ登場(HDTVソフト=全て)
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0504/29/news006.html

サムスンがXBOX360向けGDDR量産に一番乗り
http://www.quiter.jp/news/46/004070.html

XBOX360開発機の表面に踊る「SAMSUNG」の文字
http://mars.walagata.com/w/gobg/xbox3600031yh.jpg

MTV、XBOX360特番はサムスンの提供でお送りしました。
http://news.goo.ne.jp/news/wired/it/20050516/20050516i03.html?C=S

HALO2世界大会、優勝者にサムスン製家電大量プレゼント
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/15/news039.html

XBOX360試遊台にサムソンのHDTV。2万5000台が世界中のゲームショップに。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/jp_print/373770

29※名前は開発中のものです:2005/10/17(月) 20:58:54 ID:4Xwrc5qz
orz
30※名前は開発中のものです:2005/10/18(火) 19:30:29 ID:3TxZTOaw
PS3→BD搭載なのでゲームにしては価格が高すぎる
REV→キューブみたいにおこちゃま向けソフトで溢れそう
箱○→ソフトラインナップがいまいち、海外では非標準HD搭載なのでHD搭載機の利点が失われかねない



しばらくは様子見だな
サードも色んな問題を抱えることになるだろうから、しばらくは現行ハードで十分だな
31※名前は開発中のものです:2005/10/24(月) 10:16:29 ID:PDRxksvk
あれ?HDD標準搭載なのって日本だけ?
海外ゲームを輸入しているショップから買っている
俺はどうすれば・・・orz

これからはHDD非対応ゲームばっかりか・・・Orz
32※名前は開発中のものです
>>31
xboxのソフトを買うんだ。