【PC】「ゲームのリバースエンジニアリングはDMCA違反」と控訴裁認定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼153@はいψ ★
(抜粋)
人気ゲーム「Diablo」のコピー防止措置の解除をめぐるメーカーとプログラマーの訴訟で、
控訴裁はリバースエンジニアリングを違法と認定した。

 判決文によると、Blizzardは「Diablo」などのオンラインゲームを提供し、公式サイトの
「Battle.net」のみでプレイできるようにしていた。これに対し、コンピュータプログラマーの
ロブ・クリッテンデン氏らはリバースエンジニアリングを使ってBlizzardのプロトコル言語を
読み取り、これらゲームを非公式サーバの「bnetd.org」を介してインターネットで
プレイできるようにした。

ITmediaニュース 2005/09/03 08:03 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/03/news008.html

依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1123021484/153
2※名前は開発中のものです:2005/09/04(日) 03:38:19 ID:PFsDn6Fs
次のやつ
アホにも分かるように
要約しとけ
いいな
3※名前は開発中のものです:2005/09/04(日) 03:53:28 ID:zDKQADbE
アホな俺には無理。 俺が言える事は「3ゲットー!!」ただそれだけ。
4※名前は開発中のものです:2005/09/04(日) 04:07:25 ID:cg1Z2qFG
で、なんでプログラマー側は非公式サーバーでもプレイできるようにしたんだ?
5sage:2005/09/04(日) 04:59:02 ID:MNmgj/ef
リバースエンジニアリングなんて言葉使うから分かり辛い。

で、ロブ・クリッテンデンってその会社の人なの?
他社の人だったらそりゃ違法だと思う。
6※名前は開発中のものです:2005/09/04(日) 09:03:03 ID:hZiqPdBq
>リバースエンジニアリングによるコピー防止措置の解除はDMCA違反に当たる
これがポイント?
リバースエンジニアリング自体は違法じゃないんじゃないの?
使い方にもよると思うけど。
7※名前は開発中のものです
※リパースエンジニアリング=実行ファイルから「公開されていない仕様」を調べること
問題の法律だが不正競争を防止するためのものなので弱者の側に立ったものになっている

MSのように独自仕様で市場を支配されては困るのでその互換品を作るのは許されている。
つまり、「うちの製品にもMS-WORDの読み込み機能をつけたい」という理由で
リバースエンジニアリングするのは許されている

今回はブリザード社のサーバで違法コピー製品のチェックをしていた。
それを迂回する方法を提供してしまったのが問題だと思われる
つまり「プロテクト破ってピーコし放題」な状態を作ったのがまずい
基本的にリバースエンジニアリング禁止なんだけど目的によってかなり柔軟に
許されてるからそこ誤解しないように

ブリザード社もゲームを改造しまくるのは容認してたしむしろ協力的だった
プロテクトを破るという一線を超えた行為はむしろユーザー側から非難がでると思う