シェンムーVキタタタタタタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

このエントリーをはてなブックマークに追加
856※名前は開発中のものです:2005/11/15(火) 18:34:18 ID:BNzkG7UB
シェンファがドラゴンとかフェニックスを召喚することができる。
藍帝はどうしてもその力を手に入れたい。

そして手に入れ、涼はあの剣を抜きそれらに立ち向かう。


こんなだったら最強に鬱だ
857※名前は開発中のものです:2005/11/15(火) 19:47:02 ID:AqrQES+2
>855
未来はマジ。開発段階で鈴Qが時を越える物語とか言っていたらしい。
濡れは聞いてないが。
858※名前は開発中のものです:2005/11/15(火) 21:05:26 ID:Pesp0R+8
次作の開発が行われない理由がなんとなく感じ取れた
859※名前は開発中のものです:2005/11/15(火) 21:39:29 ID:WmAn73Bg
まあかめはめ波うってるしなー
860※名前は開発中のものです:2005/11/15(火) 22:11:02 ID:AqrQES+2
>859
気功のたぐいは俺は許せるよ。中国だしね。
でも怪物が出てきたら許せんな。
鏡の意味はせめて三国志でいう玉璽(ぎょくじ)と同じような扱い
にとどめておいて欲しいところ。
861※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 00:13:10 ID:g/XFDllE
シェンファって過去から時空を超えてきたの?
それ何てタイムマシン?
862※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 00:13:59 ID:N6xcd0MO
タイムベルトです
863※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 01:04:46 ID:BhrwpoEf
シェンファ「私、藍帝を倒します!必ず倒します!」
864※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 04:06:20 ID:dmZ/YyhW
例え凄い力を手に入れても拳法で解決すると思うから別にいいよ
865※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 07:52:01 ID:N6xcd0MO
大いなる愛で解決します
866※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 09:55:53 ID:s3TUaJZC
今、久しぶりに一章をやったら松浦亜弥みたいな人がいた
867※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 13:21:19 ID:34dZPjgd
シェンムーオンラインはスパイクアウトみたいになるんだろ!?
868※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 16:26:01 ID:rkzY5vBf
つか2のあの終りかたでずっと放置はダメだろw
869※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 21:03:30 ID:g/XFDllE
>>868
3は桂林からスタートするんだよな?
870※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 21:33:55 ID:e6Xtd/+Q
で結局、涼サンにとっての「愛すべき友」って、誰なのさ?
871※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 21:37:08 ID:s0rophhq
テレビの前の君だ!!
872※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 21:39:10 ID:N6xcd0MO
ウホ
873※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 22:06:27 ID:BhrwpoEf
涼「やらないか?」
874※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 22:34:19 ID:34dZPjgd
マジレスするとマッドエンジェルスのデカイの
875※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 23:51:51 ID:e6Xtd/+Q
てりー?
876※名前は開発中のものです:2005/11/16(水) 23:55:15 ID:3CIBKbAI
そういや、涼っていっつも顔に汚らしい絆創膏つけてるよね。
あの下に、藍帝と同じようなキズがついてるっぽいけど、
アレはいつついたもんなんだろう。子供時代の回想シーンで
既についてたっけ??
877※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 02:52:58 ID:0W7oUCD8
ついてないよ。あれは涼にとってファッションのつもりじゃね?
それとも、でかいホクロでもあって隠してるのか。
>>875
ペドロ
878※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 03:13:13 ID:lj7R/Xq8
あれ、バーボンじゃないのか
879※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 13:15:11 ID:8jD4maDT
汚らしい絆創膏って…。
確かにばっちいけど。

そういえば涼サンってすげー不潔なんじゃないか?
風呂は入んないし着替えもしない。寝るときだって着替えない。
雨で濡れた革ジャンを干したりもしないし…。多分ケツポケットはゴミでいっぱいだろうし。
880※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 13:43:15 ID:B2MWb9vM
>>880
ゴミとは失敬な!
ガチャガチャは最高なんだじょ…(ノД`)゜
881※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 14:20:04 ID:iSeahiPM
とりあえず2のクリアデータを引き継げるようにしろよ
882※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 14:44:57 ID:bHV4o1F/
そこは諦めなさい。あなたは山内博ですか・・・
883※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 15:54:19 ID:KuKfczFn
XBOX360とビジュアルメモリを繋げる専用ハードウェアが
パッケージに同梱されるよりも、
シェンムー1・2・3が1つのパッケージで
XBOX360専用ソフトとして発売された方が嬉しくないか?
一章横須賀は4.7GBのDVD一枚に格納できる。
UもDVD一枚に格納できる。
3本編も一枚に収められれば、言うこと無し。
オンラインやダイジェストムービー、ミニゲームなどは、
もう一枚、専用にDVDを用意してあげる。
結果、4枚組みのファンが歓喜する商品になるんじゃないか?
884※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 17:43:58 ID:RnLCFMXK
2は難しかったよ。3はもっと簡単にして欲しい。
885※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 18:37:43 ID:KuKfczFn
2の斗牛より1の70人抜きの方が難しくない?
2の敵で強いのはコンビニの姐ちゃんぐらいで、
ワンパターンで倒せる奴ばかりでない?
886※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 18:38:54 ID:kj7VgPzH
PS3でシェンムー1・2を出せば無問題
887※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 20:18:55 ID:4sccB6OB
矢印をなくしてくれ
888※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 20:39:33 ID:JnK6jNpy
今1をやっているが攻略サイトさがしたけどいいとこないんだな。

巻物の使い方とか小ネタとかいろいろ知りたいんだがな。
889※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 21:24:11 ID:qukqmDVn
>>877
えー!ハイエンドCGでは絆創膏の下に藍帝みたいな切り傷が
うっすらと透けてみえたと思うんだけど、気のせいだったのかな…
890※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 21:39:13 ID:B2MWb9vM
もしPS3で出たら、QTEや荷物運びバイトの入力ミスはかなり減りそう?

ドリキャスの十字キーは結構しんどかった(TT)
891※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 21:42:19 ID:qukqmDVn
>>890
初期版のコントローラーの十字キーはキツかったよね。
後期版だと、十字キーの背?が高くなってて、入力ミス減ったけど。
892※名前は開発中のものです:2005/11/17(木) 23:42:29 ID:zQkt3dVD
もしレボで3が出たらQTEが無駄にスリリングになりそうだな
893※名前は開発中のものです:2005/11/18(金) 00:05:23 ID:tZby1c9C
ドリキャスのアナログスティックは指が痛くなる
894※名前は開発中のものです:2005/11/18(金) 00:09:01 ID:Uio7pTQw
>>891
え、変更されてたんだ?
そういえば、「クレタク」で初期型2つともRトリガーをクラッシュさせたんだけど、その時セガが交換してくれた(しかも無料で)やつは入力しやすかったかも。
なるほど、それでかー。
トリガーも補強されてたし、色々と改修してくれていたんだね、セガ。
8951:2005/11/18(金) 00:34:18 ID:XQqb/1Ph
外人が選ぶベストゲーム50
1 ゼルダの伝説 時オカ
2 FF7
3 ファンタシースター4
4 シェンムー
5 HALO
ttp://www.greatest50games.com/
896※名前は開発中のものです:2005/11/18(金) 00:45:45 ID:NGAJVxbF
パンチラをもっと見やすくしてほしい
897※名前は開発中のものです:2005/11/18(金) 01:22:59 ID:VSGkkIbe
>>895
14 Kanon

が理解不能
898※名前は開発中のものです:2005/11/18(金) 04:09:26 ID:7FBl0/3o
otakuやhentaiが選んだのか。
899※名前は開発中のものです:2005/11/18(金) 13:02:33 ID:oapICvSJ
>>894
アレかー。懐かしいなぁ。LRトリガー壊れた時、親父が
直してくれたっけ。トリガーの内側にパテを詰めてね。
ついでにセガに改善案送ったんだ。トリガー内側の
プラスチック部分を厚くしたらどうですか、って。
そしたら、後期版では指摘した通りに改善してあったよ。
自分の他にも同じ意見を送った人が多かったのかも
しれないけど、ちゃんと客の声聞いてるんだなーと感心
したな。

余談だけど、チャロンのツインスティックもよく壊れたねw
これも親父が直したんだけど、なんと使ったのはラムネ
のビーダマ押し込むプラスチックのアレ!大抵、内部の
黄色いリングが真っ二つになって壊れてるから、それの
裏側にラムネのアレをちょっと加工して張り付けるだけで
簡単に直ったよ。他にもワッシャー使う方法もあったけど
そっちは上手くいかなかった…

…あ、スレ違い&長文失礼orz
900※名前は開発中のものです:2005/11/18(金) 13:05:13 ID:GxeUrPTi
次スレは………ない…!
901※名前は開発中のものです:2005/11/18(金) 14:39:14 ID:8a01V9ai
あるある
902※名前は開発中のものです:2005/11/18(金) 18:04:48 ID:iOFD0jbi
「親父?親父ぃ…?親父ーーーーーーーーッッッッッッッ!!!」
     ↑
これ最初聞いたときちょっと笑った。
903※名前は開発中のものです:2005/11/19(土) 00:06:51 ID:bRrx192O
親父と言い過ぎ
904※名前は開発中のものです:2005/11/19(土) 00:56:43 ID:eCN2ySUp
神のご加護を
905※名前は開発中のものです
>>895
外人はRPGは好まないんじゃなかったのか