【NDS】猫バージョンの『Nintendogs』は?―任天堂・紺野氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DARIUS.ei. @DARIUSψ ★:2005/08/24(水) 19:12:14 ID:???
猫バージョンの『Nintendogs』は?―任天堂・紺野氏
2005年8月24日(水) 1時12分

国内で50万本を超え、今でも売れ続けているロングセラー
タイトルになった『Nintendogs』ですが、プロデューサーを
務めた任天堂の紺野秀樹氏はEurogamerとのインタビューで、
待望されている(?)猫バージョンの『Nintendogs』について、
プロジェクトの最初で開発をしていたことから、既にモデルや
音声はあることを明らかにしました。

――この作品はどういう風に誕生したのですか

私達は据え置き機で様々な動物を飼うようなゲームを作ろうと
していました。
また、これに関連したような色々な実験を行っていました。

ニンテンドーDSの開発が始まった時、私達はこれが2画面、
タッチスクリーン、ワイヤレス、マイクといった特徴を備えていて、
これは犬を題材にしたゲームにぴったりなハードだと
気付かされ、非常に面白いものが出来るのではないかと
確信しました。

――様々な動物と言いましたが、結局犬が選ばれたのは
どうしてでしょうか

候補を検討していった結果、最終的には犬と猫の2つに
絞られました。
犬と猫は世界中で愛されている小動物です。
なぜ猫でなく犬になったかと言うと、私達がやりたかったこと
の1つにプレイヤーが自分の声を使って芸を教えられるよう
する、という事があったからです。

猫はその点不利でした。また、飼っていて楽しいイベント、
例えばアジリティ大会や散歩ができた方がいいと考えました。
そういう要素をどうやって実現していくかと考えたときに、
猫より犬の方が望ましいのではという結論になりました。

――ということは、猫バージョンを作ることはないということ
ですか

いいえ。私達は他の動物のゲームを作る可能性を除外
しませんし、日本で『Nintendogs』が大ヒットしたので、
他の選択肢を考えているところです。

――つまり『Nintencats』は現実に可能性としてあると

本当のことを言えば、今回のプロジェクトの最初に私たちは
猫を使ったものを開発していました。
なので既に猫のモデルや音声はあるんです。
2 ◆DARIUS.ei. @DARIUSψ ★:2005/08/24(水) 19:12:49 ID:???
――おお、それではいつか期待することができますね

検討する時間を下さい!

これ以外では、3種類のパッケージが発売されたことに関して、
最初岩田氏や宮本氏は15種類の犬種で15種類の
パッケージを提案したそうです。
そうすることであたかもペットショップに向かうように、
ゲームショップでゲームを購入することができます。
しかしマーケティングや販売の関係で3種類に落ち着いた
そうです。

レボリューションについては次のように話しています。
「私もレボリューションの開発に関わっています。
DSの開発の時のようにハードのユニークな性質やどのように
ハードを使いこなすかといった観点から考えなくてはならない
でしょう。
従ってそれは、私達がどうやって全く新しいゲームプレイを
創造するか、以前とは異なるものを作っていくのかという点に
焦点が置かれるでしょう」

ちなみに紺野氏が飼っているのはシェットランド・シープドッグ
の「コロ」だそうです。
宮本氏もシェットランド・シープドッグだとか。

http://nintendo-inside.jp/news/169/16901.html
3※名前は開発中のものです:2005/08/24(水) 19:26:42 ID:PvokGepA
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
  <´ グレイじゃ、グレイの仕業じゃ!>
   ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒v'⌒
/// // //" ::.              ヽ ./  ///
/ //// /|  ::              ゙)、  /// /
/// //:/ヽ`l ::              /ノゝ // //
// //|ヾミ,l _<   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ヒ-レレゝ ///
/ // ;〉"l,_l " - (y○');::)  f';;(y○')ニ ゙レr-{ゝ/// ///
// // レ ヽ":::  ( ( ´ ;i,  i   ) )+    r';' }ゝ/// /
// / レ゙N l  +  ) )イ;:'  l  ( (   ,l,フ ノ ゝ  // /
// レレ |_i"ヽ;  ( ( ゙'''=-='''´`ヽ) ) /i l"Vゝ // //
// /レレ.|  ::゙l + ) )|.~ ̄ ̄ ̄~.|( ( ,il" .|'"レ.V ゝ /// /
/ .レ // {   ::| ( (||||! i|||: || |!.!| ) ) il   |レVレレゝ ///
/ ;レ/ ./ト、  :|.  U || | || || !! !!|| U ,l' ノト、レVゝゞ////
   ̄ | |  \ ゝ、゙ |!!||l ll|| !! !!| /;;,ノ;r'" :| | ̄ ̄\
    | |    `''-、 ! || |  || !!| '''"    ,| |     \
           ヽ`ー---−' /
4※名前は開発中のものです:2005/08/24(水) 19:58:49 ID:zqeC6kmQ
猫でたら買ってやるよ
5※名前は開発中のものです:2005/08/24(水) 20:05:16 ID:mQ4aVEV3
Nintencatsキボンヌ
6※名前は開発中のものです:2005/08/24(水) 20:07:46 ID:83ep/X6D
ぬこかわいいよぬこ
7※名前は開発中のものです:2005/08/24(水) 20:14:58 ID:VBAia9//
にゃんてんどう?
8※名前は開発中のものです:2005/08/24(水) 20:59:50 ID:pYt4ZrIc
nintengirlsだせよ
9※名前は開発中のものです:2005/08/24(水) 22:18:40 ID:E2eKYJhN
猫出たら真っ先にモナーにする俺(´∀`
10※名前は開発中のものです:2005/08/24(水) 23:59:00 ID:Fu1A0iR9
俺はNintenbirdsが欲しいな
11※名前は開発中のものです:2005/08/25(木) 00:12:43 ID:v7eRWDOm
鳥の飼育ゲーム昔ピノトカ言うのあったな

パソげーで
12※名前は開発中のものです:2005/08/25(木) 00:14:02 ID:Jrn+GfxZ
>>9
モナーは狸だけどなw
13※名前は開発中のものです:2005/08/25(木) 11:58:26 ID:6BsEI/xk
>>9
猫はしぃだろ(*゚∀゚)
14※名前は開発中のものです:2005/08/25(木) 15:23:19 ID:FpjFzFUx
ねーよw
15※名前は開発中のものです:2005/08/25(木) 15:41:48 ID:toRqNUb2
出たら1ヶ月前にフラゲするよ(*´゚∀゚`*)
16※名前は開発中のものです:2005/08/25(木) 16:23:50 ID:STm3moSB
Nintenbabar
買って1ヶ月で他界か
17※名前は開発中のものです:2005/08/25(木) 16:29:38 ID:WZPwyVJQ
Nintenyoujoなら長く楽しめるぞ。
18※名前は開発中のものです:2005/08/25(木) 17:00:06 ID:qS8T8fv4
Nintenmaid 希望
19※名前は開発中のものです:2005/08/25(木) 17:31:59 ID:EwRnd5ow
Nintenneet何にもしません
20※名前は開発中のものです:2005/08/25(木) 20:20:40 ID:zca+v67+
15種類が実現してたらどうなってたろうか
21※名前は開発中のものです:2005/08/26(金) 10:34:26 ID:Lw7q3MSh
内蔵時計使って、時間帯が夜になったら活動的になるとか
目が大きくギラギラになるとかしてほしい
22※名前は開発中のものです:2005/08/26(金) 10:43:17 ID:QwPsChGR
>20
どれ買ってもゲームで遊んでいれば最終的には全ての犬種・アイテムを
手に入れられるのは3タイプで発売された現実のNintendogsと同じだろうから
広報さえしっかりやっていればそう混乱も無く受け入れられるんじゃなかろうか
23※名前は開発中のものです:2005/08/26(金) 16:30:40 ID:St7vh53h
生産効率が落ちるでしょ
ショップだって15種類おく棚を作らなきゃいけないわけだし

3種類は妥協ラインだと思う
24※名前は開発中のものです:2005/08/26(金) 20:10:23 ID:90jRKdfj
ひとつタイトルはnyantendoでよろしく
25※名前は開発中のものです:2005/08/26(金) 22:08:19 ID:llbuyOkP
ちんちとまんまは今日もなかよし
26英司
こんにちは。
俺は、元気