◆◆◆スレッド作成依頼スレ★6◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
175※名前は開発中のものです
【タイトル】↓
【MMO】「Ragnarok Online 2」をGravityがプレイアブル展示-TGS2005
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
 Gravityは本日(9月12日),「ラグナロクオンライン」の後継作品となる「Ragnarok Online 2」
を,東京ゲームショウにプレイアブルな状態で出展することを明らかにした。

 同社は東京ゲームショウ2005で,500平方メートルと広いブースを構えるが,そのうち半分
近くをRagnarok Online 2の展示に当て,「ゲーム体験ゾーン」を用意する。そこでは,Ragnarok
Online 2の主要なシステムや,可愛らしい3Dキャラクターが公開されるとのことだ。

 そこで説明される,Ragnarok Online 2の特徴的なシステムとしては,まず「装備成長シス
テム」が挙げられる。これは,精錬や追加アイテムの付加によって装備を強化するのでなく
,装備自体が経験値を得てレベルアップし,成長していくというものだ。これにより,プレイヤー
はゲーム内で独特の能力を持つ装備で身を固め,冒険を進めていけるという。

(中略)

 また,キャラクターに関しては「コンプレックス・ジョブ・チェンジ・システム」と呼ばれる新
機軸が導入されている。このシステムではキャラクターレベルでなくジョブレベルの上昇に
応じて転職が可能になるが,大きな特徴は前職/職業体系に縛られることなく,すべての
職業に転職できる点だ。キャラクターを職業体系ごとに新規に生成せずとも,すべての
職業を体験できるのが,このシステムのメリットといえよう。

 キャラクターのデザインは,前作の可愛らしい雰囲気を継承しつつ3D描画となり,指の
関節など細部に至るまで表現されているとのこと。また,瞳や眉毛による目の表情や唇の
動きによって,状況に応じたリアルな感情表現を演出しているという。

http://www.4gamer.net/news/history/2005.09/20050912180234detail.html

※オンラインゲームはほどほどにしましょう。