【レボ】『バイオハザード5』レボリューションでも発売へ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DARIUSψ ★
『biohazard5』レボリューションでも発売へ?

米国任天堂は『biohazard5』がレボリューションでも発売されると
明らかにしました。

cube3によれば米国任天堂は今年レボリューションが発表されるとき、
『biohazard5』がレボリューションやその他のハードで出る事も
カプコンから正式に述べられるだろうとの事。

先日、ファミ通ではXBOX360とPS3で出ると発表され、
レボリューションが省かれていた事からレボリューションでは
開発されていないのではないかと噂されていましたが、
レボリューションでも開発されているようです。

そのファミ通の記事によるとHD(ハイビジョン)対応がウリとの事ですが、
HD非対応を明らかにしているレボリューションではどうなるのかが
気になるところですね。出来れば対応して欲しいものですが。

http://himajinweb.sakura.ne.jp/archives/2005/07/biohazard5.html

依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1121958114/54
2※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 14:49:46 ID:Z/RO7TwX
今更これを立てるか
3( ・д・)鉄平 ◆Hyper6SlQ2 :2005/07/31(日) 14:58:47 ID:AY7GbNxL BE:133555695-##
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
4※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 15:31:36 ID:PUMNO6+9
個人ブログだけで、ソースでも何でもないな
5※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 15:42:58 ID:viyOUYVP
http://www.cubed3.com/viewnews.php?storyid=4106
見ていないけど、情報元。
65:2005/07/31(日) 15:44:06 ID:viyOUYVP
・・・って、情報元も個人じゃん_| ̄|○
7DARIUSψ ★:2005/07/31(日) 16:27:24 ID:???
スレ立てまずったかも!?
8( ・д・)鉄平 ◆Hyper6SlQ2 :2005/07/31(日) 16:39:18 ID:AY7GbNxL BE:142459586-##
まあスレタイに?が付いてることですし、様子見ですかね。
>>5の原文見たところ< Thanks to JeuxPo for the information > となっているので
情報元はここと見たのですが、フランス語_| ̄|○わっかんねー

http://www.jeuxpo.com/
9DARIUSψ ★:2005/07/31(日) 23:33:30 ID:???
>>8
調べて頂いてすいません。
やっぱりネタだったかぁ?
これからは個人のブログ関係には気をつけますです。
10※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 09:25:06 ID:gCnF7Rzv
フランスは何故か任天堂関係の情報が流出しやすいけどね。
発売前の作品の設定資料がコソーリうぷされたり
11※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 15:23:22 ID:Mj4kOEjj
レボでもバイオ5がでるんなら
PS3,XBOX360がますますいらなくなったな。
12※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 15:24:23 ID:PaCu3Jmj
>>11
まて、俺の姉貴みたいな婦女子がいる。
13※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 17:08:43 ID:amRg7j9l
本当ならGCでバイオを始めた俺にとってはちょっとうれしい話だが、
HD非対応ってのが気になるな。

試験的に初期型だけ対応してくれないかな。
14※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 19:40:02 ID:PaCu3Jmj
もしかすると、その逆になるかも。
15※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 20:32:17 ID:uktsqfkZ
>>11
ナカーマ
ダウンロード楽しみ
16※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 20:44:32 ID:uRqQ45gB
HD対応してなくてもテレビが小さいからHD非対応でもいいや
そもそもバイオ自体買わn(ry
17 :2005/08/02(火) 01:42:25 ID:CW1bXMvF
バイオなんかいらなくないか?4プレイしたけどチャチなアクション+中途半端なファーストパーソンのクソゲーじゃん。あんなので満足ならPS3買えよ
18※名前は開発中のものです:2005/08/02(火) 08:33:10 ID:VXXSCyS8
(-_-;)まあ「バイオが」あんなふうになったことがあるだけで
単体のFPS作品としてそれほど上質のゲームとは思わんがね、確かに
19※名前は開発中のものです:2005/08/02(火) 10:25:23 ID:n+fjXrjf
マルチ
20※名前は開発中のものです:2005/08/02(火) 12:43:04 ID:OsXqnkOE
レボでスマブラやバイオでm9(^Д^)プギャー
21※名前は開発中のものです:2005/08/02(火) 17:06:38 ID:G5iiY0nU
HDが意味あるほどでかいテレビを部屋に置く予定のある奴がいったいどれだけいるのやら。
22※名前は開発中のものです:2005/08/02(火) 17:15:08 ID:ZZA6l4iN
それよりパソコンのディスプレイに表示してほしいし。
映像の劣化が一切ないから、ファミコンソフトとかスーファミソフトがドット単位の画質でできるじゃん。
なんでパソコンのディスプレイの端子に対応させないのかな。
23※名前は開発中のものです:2005/08/02(火) 21:35:41 ID:2vHoNOqp
>>22
つ【アップスキャンコンバータ】
24※名前は開発中のものです:2005/08/03(水) 11:14:11 ID:HoNW0Z29
>>23
高いし経由させる分画像が劣化するし物によってはアスペクト比が狂うし

パソコンのアナログ&デジタル出力に対応させるくらい、できないのかね?
25※名前は開発中のものです:2005/08/04(木) 20:15:42 ID:7K936BXU
パソコンのモニターでパキパキカクカクなファミコンは見てみたい。
綺麗だろーなー。
26※名前は開発中のものです:2005/08/07(日) 14:08:38 ID:pQIAt7Z1
主人公がジェームス・マッギャバンにしか見えない件について
27※名前は開発中のものです:2005/08/07(日) 20:43:00 ID:SSFylfIs
俺も最初そう思った。でもマッギャバンはもっとサルっぽい。
28小糸:2005/08/07(日) 20:49:13 ID:/f1Jkeyc
ニンテンにバイオ独占供給とか昔言ってたからレボで出すのは当たり前だな
29名無しさん:2005/08/07(日) 21:55:56 ID:jixmf9Dc
なんかGCでもきそうじゃね?
30※名前は開発中のものです:2005/08/07(日) 22:18:13 ID:d58TJS4B
31名無しさん:2005/08/07(日) 22:28:52 ID:jixmf9Dc
        ウリナラドール

       ΛΛ
      < `皿´>
     /   \
     | /|    l |
     | | |    | |
     | |/    /| |
     | ||   / | |
     U|  | |  U
      | || |
      | / | |
     // | |
    //  | |
   //   | |
   U    U
32※名前は開発中のものです:2005/08/07(日) 22:58:41 ID:0H3Gqyks
>>22-24
箱○はPCモニタに対応するらしい
33※名前は開発中のものです:2005/08/08(月) 02:07:36 ID:JccmfTY2
>>32
マジで?それだけでも凄くありがたい

なんで他のハードは対応できないんだろう
34※名前は開発中のものです:2005/08/15(月) 18:44:48 ID:i3k/hmnF
PS2版バイオ4ってGC版より画質落ちるらしい。
ムービーはGCのをそのまま使うみたいだ。

=GC>PS2
35※名前は開発中のものです:2005/08/15(月) 18:56:10 ID:gJeUjDNY
画質じゃなくて、 fps が半分になるんだろ?
36※名前は開発中のものです:2005/08/16(火) 16:15:36 ID:bZG2E4L9
そもそもドリキャス以下の実働しかできないプレステ2に、GCのベタ移植ができるわけないわけで
37※名前は開発中のものです:2005/08/16(火) 23:31:40 ID:VTwvYEpB
>>36
だよな。
ゲームキューブは今もなお映像の技術とかが上がってるからな。
38※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 05:21:56 ID:a3fc48sF
妊娠発狂
39※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 05:28:36 ID:j8zEGK4F
PS2叩きを始めて誤魔化さなきゃならないほど
>>1のニュースは妊娠にとって良くないものだってことか
40※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 07:00:40 ID:laTopgAE
まぁでも、それが現実だから。
41※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 08:29:04 ID:ZBewtkp8
>>17
いや、いる。
何だかんだ言ってお前みたいのがプレイしてる。
結局月日が経てばいつかはバイオをプレイしてる罠。
アンチバイオは4に到達する前にもう止めてるよ。主にバイオ1クリア出来ないヘタレとか。
バイオを体験してしまったらもう逃げられないよ。
どうせバイオ5が発売されたら文句言うためにまたプレイするんだろ?
ゲームというジャンルでは「プレイしてないヤシは文句言えないルール」があるからお前が5をプレイする確率99%。1%は死亡して出来ないくらいか。
42名無しさん:2005/08/17(水) 10:34:38 ID:H2+l/MC9
だってDOA2一つ見ても

DC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS2だもんな
43※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 11:06:25 ID:oC8aY6h6
>>42
でもPS2のソフトの方が面白いの多いよ
44※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 11:13:26 ID:obZTsC73
ひとまず安心した
45※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 16:05:44 ID:sSJwhGag
>>43
それは単に弾数が多いだけだろ。
クソゲーの数もPS2のソフトの方が多いよ。
46※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 17:37:54 ID:UDiZT2ee
晒しage
47※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 17:59:27 ID:WT6I/MZE
先月号だったか忘れたけど、電撃PS2のDVDでバイオ4の映像があったんだけど、あれってPS2版の映像だよね?ボタン表示がPS2だったんでPS2版の映像だろうけど。
GC版と大差が無いように見えたからPS2でもストレス無くプレーできそうだった。
若干処理落ちしてたっぽいが…。
48※名前は開発中のものです:2005/08/18(木) 16:12:27 ID:TjRrnv5c
まぁ、ほとんど遜色無く移植してきて、
「カプコンの技術ってスゴイでしょw」とか
くっちゃべる為に散々ムリだムズカシイとか言ってたんじゃねーの。
今のトップソフトみたら、GCとPS2のソフトに差が無いのは歴然としてるし。
元気でさえ無双型アクションで65535体の敵表示とかできちゃう位ですよ?
49※名前は開発中のものです:2005/08/18(木) 16:54:21 ID:VDMCYOkl
今のカプコンは信用できんな。
50※名前は開発中のものです:2005/08/18(木) 17:47:57 ID:mwm1cVcQ
>>49
そういうのは胸の内に
51:2005/08/18(木) 18:31:18 ID:C28QRP4Z
 
ジサクジエンイイ!!!(・∀・)
      うっせーなこのおたくがっ!!!!!
          

52:2005/08/18(木) 18:33:08 ID:C28QRP4Z
ジサクジエンイクナイ?(・A・)
  ああイクナイさ
53:2005/08/18(木) 18:35:59 ID:C28QRP4Z
(TдT)ウウ
 あっ言い過ぎたかな?
ジサクジエンと痰の物語(完)
54※名前は開発中のものです
エニクスはレベルが上がった