FF12の発売日が2006年3月16日に決まりました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※名前は開発中のものです
2※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 11:51:07 ID:ywfQkhZK
3:2005/07/30(土) 11:52:40 ID:dPRk7zGY
まじっすか
4※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 11:52:44 ID:DorczYAr
パーティー会場で発表があったのか?
確かに今年度中の発売には違いないが・・・・・
5※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 11:53:17 ID:PM6CoxOe
さわやか3組
6※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 12:03:50 ID:hZgBii1D

2005年『度』かよ!
7※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 12:09:02 ID:SvoJC5oy
3月なんて決算対策じゃん。まだまだ延期あるな、来年夏と予想。
8※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 12:29:04 ID:fAcJaFeI
9※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 12:48:39 ID:4SScmj3i
なんて地味なスレタイだ
10※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 13:01:55 ID:OGJaNXMR
合併のデメリットだよな…
次世代機の頃にFFやると萎えるんだよな。FF9もあんまり嬉しくなかった…
まぁ、次世代機でもFF11しかないけどw
11※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 13:16:28 ID:gHX3iIrD
ホントは今年の春で夏までのびてさらに来年春?
12※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 13:18:40 ID:XRrOcwCK
PS3と一緒に発売すればよかったのに。
13※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 13:20:14 ID:UCmEzGac
PS3は普通に発売延期だろう
無理に急ぐとPSPの二の舞になり本社も傾くぜ
14※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 13:20:58 ID:xri2fbZR
هواپیمایی ملی ایران
15※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 13:21:10 ID:gHX3iIrD
延期したらPS3発売まで株価もたない。
つーか既にかなりソニー傾いてるよ。
16※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 13:25:50 ID:BjqLUgja
こんなしょーもないスクエアはさっさとこけて中小ブランド復活してくれ
17※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 14:05:43 ID:FM4uzvGJ
18※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 14:29:18 ID:k9wYa2ws
年末にKH2がかなり売れたら、FF12は2006年GWあたりになったりして
19※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 14:30:25 ID:K2+t/wKH
延期するでしょ?どうせ。
20※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 14:36:00 ID:9wUodNvN
KH2みたいなクソゲー売れるわけがないだろう
21※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 14:46:34 ID:V3b0/ZNy
受験生の俺のための発売日だとしか考えようが無い
22※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 14:47:32 ID:auejFPuU
(^∞^)
23※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 14:47:47 ID:14OP44Ac
株価が急落しているから2006年発売かも、というまこなこの予想が当たったか
24※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 15:13:33 ID:gkFKICyO
>>10
次世代機が値下がりするまでプレイすることができるからいいじゃん。
25※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 15:19:13 ID:9oj+FO9k
FF12の発売日にFFX−2を買うという漏れの計画も延期か
26※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 15:55:51 ID:THCIcbc7
今年は有力タイトルが乏しかったのと、
PS3発売前だったことで、今はどん底。
救え煮もあんまり儲かってない。

12がドラクエ8くらい売れてくれたら
穴埋めになるんだだろうけど、今はダメぽ。

なら年度末ギリギリまでねばって、
PS3発売フィーバーに乗せて発売した方が、
得策なのではとまあ、そういう判断なのでは。
27※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 16:09:20 ID:tPVlc8qj

14 ※名前は開発中のものです New! 2005/07/30(土) 13:20:58 ID:xri2fbZR
????????? ??? ?????


28※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 16:10:36 ID:VDX5NTa1
FF12の1ヵ月後位にPS3出して欲しいな
29※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 16:25:38 ID:BdrDJ8P7
MS副社長ピーター・ムーア
「日本のメーカーは麻雀ゲームでしか 生き残れない」
「すでにアイデアを使い果たして西洋諸国に遅れてる」
「創造力が欠如、革新的なゲームを生み出すのは、西洋諸国」

http://web.archive.org/web/20040402150252/http://gameonline.jp/news/2004/03/31001.html

ちなみに、これらはムーア氏がGDC 2004の場で述べたもだが、そのGDC内で表彰された
"Game Developers Choice Awards"の"Game Innovation Spotlights (革新的なタイトル)"で、
3本中2本が日本産のゲームタイトル(「メイド イン ワリオ」と「ビューティフル ジョー」)で、
3本中3本がXbox・PCで発売されていないことを付け加えておきたい。
30※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 16:28:07 ID:jGo3fOih
さすがに信じる奴はいないよな
31※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 16:38:43 ID:Xa0hp9Mi
あのパンフは本物だろう
32※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 16:47:00 ID:S5CqBr6L BE:229187366-#
とりあえず、リンク切れながらもimpressにきてますよ。
33※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 16:54:33 ID:4lIGrFT1
>>29
誤訳をそのままコピペするとは悪質すぎ。
34※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 16:56:48 ID:/M594ajW
決定した発売日には出ないだろって意味では?
35※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 16:56:51 ID:PAtFo5U7
延期はしないけど、初回特典としてオーディン並のバグ有ります。
36※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 16:58:56 ID:/M594ajW
37※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 17:04:33 ID:cAhJGYLl
>>21
ヒント:浪人
38※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 17:12:35 ID:MFhVs6sV
3000円くらいになったら買うかな
39※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 17:13:23 ID:tmJbHDBE
召喚イベント中
みんなノリのいい記念カキコお願いします
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1122287761/l50
40※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 17:25:58 ID:ttV8czSz
やったよ!
三月って一番いいときだよ。
41※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 17:48:07 ID:pNj9Pk1C
もお飽きた
42※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 19:36:40 ID:THCIcbc7

日本語が不自由な人たちを集めて不眠不休で
書かせた結果がFFXとかFFX-2だったわけで。
43※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 20:36:49 ID:aDvUZZCE
できるだけ長くFF11で搾り取りたいから発売延期してるだけじゃねぇの?
44※名前は開発中のものです:2005/07/30(土) 22:49:37 ID:9oj+FO9k
発売日が発表から遅すぎる気がする。
何らかの戦略的な意図のありそうな発売日だな。
45※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 01:03:16 ID:BHM+xcRB
鋼の錬金術師がおいしいんだろ
46※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 01:43:09 ID:3VybSZHP
いい加減ムービーだけのクソゲーは買いませんよ
47※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 02:55:53 ID:dysWCitA
FF9はPS2だったら神だった
FF12もPS3で作り直してくれ
あのボケボケ画像でやりたくない
48※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 04:46:31 ID:V+6BTABS
キャラクターの声いらんわ
49※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 04:49:12 ID:PUMNO6+9
>>47
補間処理くらいは出来るだろ
50※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 04:52:47 ID:dysWCitA
>>47
PS2なんだから限界があるでしょ
もし綺麗な画像出せるならSSでとっくに出てるだろうし
51※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 04:53:19 ID:caTTWBWR
よく考えたら俺大学生だった
52※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 04:55:36 ID:dysWCitA
>>47×
>>49
53※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 10:11:10 ID:ikCni/lr
常にユーザーの意思を無視し、時代の後を行くファイナルファンタジー
54※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 10:55:28 ID:4OhzSaKK
ここはアンチスレですか?あなた達がアンチしても300万本売れるんだから・・・
55※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 10:59:51 ID:YxdKto1R
>>54
300万本は厳しいんじゃない?売れて250万ぐらいじゃない?
56※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 11:59:05 ID:oPmBBpo3
もうCGだけで300はいかないと思う
何か新しいことをしない限りは
57小糸:2005/07/31(日) 12:20:16 ID:Zo3rtxpp
まさか来年になるとは…松野君はやはり完璧主義だな、残念だがオウガを作った人だから出来に期待
58※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 12:38:37 ID:rzdelgv1
>>57

勘違いしてはいけないのは、誰も今年中に出すなんていってなかった

「今年期中」だから約束はキッチリ守られたことになる
59※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 16:21:41 ID:p84KBBJQ
ベイグラントなんか作ったようなヤツに、何を期待してるの?
60※名前は開発中のものです:2005/07/31(日) 21:10:26 ID:ob2e8+cJ
>>59
システムに期待しなけりゃいいんだよ。わかるだろ?
61※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 19:01:37 ID:mh2W+wqK
                   ⌒ヽ 「 いいかげん目覚ませ!」
          ( ⌒ ヽ   (    )
    , ─ 、   (    )      ー \\     , -───- 、
  (_l_l_l_ j    ///             /ヽ           \
  ヽ ⊂ノ , ──- 、          /<ノ── 、      ヽ
    |   |/ ______ヽ  /^)、   _●ー ´三    \     ヽ
    |   |  | ノ ⌒ヽ⌒ヽ| /⊃ヽ_) (    /⌒ヽ    ヽ      |
    |   |  |─|  >|< |/  _ノ    ̄ ̄     i    |      |
    |__|⌒  `ー  o ー| /           __|     !     !
    |   |、  /⌒ー──つ/           (  !   /    /
   |  |ヘ ヽ、(二)ノ</          __  _`_ノ  /     /
    |  \/\//           ( __)━━━━━━━l
    /       /               \           |
 「露出度の少ないキャラの
     FFなんていやだ!」
62※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 21:39:45 ID:NU38CVLg
FF13の開発ってもう進んでんだろ?
こっちに期待。
63※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 21:42:00 ID:39gp9vBV
ちなみにFF14も決定したそうだ
64※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 21:44:55 ID:ZVp+GZ8H
…てかヲタ共氏め
65※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 21:46:58 ID:dDXjBoYY
それにしてもユーザーを待たせすぎだと思う
さすがに萎えるだろ

どうせ買うけど
66※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 22:24:18 ID:/hF6XO5z
受験生にはありがたいね
67※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 22:35:22 ID:39gp9vBV
>>66
禿同
68※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 22:39:48 ID:oidFZxs6
アキバ共がウゼぇから氏ね!!
69※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 22:59:54 ID:/JGm79Qp
エニックスとの合併で見事に伝統を受け継いだね
70※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 23:00:07 ID:2mG2TSr3
>>66
ガキども!FF7は1月31日発売だったんだぞ!
71※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 23:07:07 ID:39gp9vBV
>>70
知らね
72※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 23:58:15 ID:fsDhvMdG
FF12の戦闘ってFF11風なんだよな…
11のゲーム性にうんざりして止めたのに、
なぜオフラインFFでもFF11ごっこをせにゃならんのだろう。

…みなまで言うな。買わずに済むならこんなことで凹んだりせん。
だが、リアルタイムデモの出来は気になるんじゃ…。
73※名前は開発中のものです:2005/08/02(火) 00:04:25 ID:SpJKeG+R
松野さん病気で療養中だそうです。
http://www.ff12.com/topics/staff.html
74※名前は開発中のものです:2005/08/02(火) 00:16:25 ID:0svfIxSC
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 松野抜けてるの?
75※名前は開発中のものです:2005/08/02(火) 00:43:23 ID:H3JYnGMk
>>72
11やってない者からすればシームレスな戦闘に興味あるわけで
76※名前は開発中のものです:2005/08/02(火) 07:52:46 ID:JE/MI3kZ
>>70
漏れの不幸の元凶。
77※名前は開発中のものです:2005/08/02(火) 09:13:45 ID:MDuwmXeF
その病気の症状って、納期をぶっちぎるとかそういうやつだろ
78※名前は開発中のものです:2005/08/02(火) 12:26:07 ID:y3tH92l0
元々スクエニのトップは会長で、エニックスから来たおじさんのはずなのに、
発表会とかは和田しか出てこないけど、なんでだ?
79※名前は開発中のものです:2005/08/02(火) 13:54:33 ID:tlGxp3J7
文句があるなら買わなければ良いじゃん
それか3ヶ月まって中古や売れ残りの半額で買えば?
80※名前は開発中のものです:2005/08/03(水) 16:44:54 ID:zKC+h/Pk
消費者には文句をいう権利があります。
誰が金払っていると思っているのかね?
81※名前は開発中のものです:2005/08/03(水) 23:01:17 ID:UfCY1+hl
>>80
私の買った●●クエの利益を
ライ●・ア・ライ●の続編の開発費に回したりしてるんじゃないですよね?
82※名前は開発中のものです:2005/08/03(水) 23:23:58 ID:QizxHIGT
そういえば、何割レベル5に流れたんだろうね?
83※名前は開発中のものです:2005/08/04(木) 11:36:25 ID:q4veStbe
>>82
トゥルーファンタジーライブオンラインの開発費を、
マイクロソフトに返してください。
ドラクエオンラインの開発費に回したりしてるんじゃないですよね?
84※名前は開発中のものです:2005/08/04(木) 19:34:19 ID:RwLV7emn
>>81
パクりイクナイ
85※名前は開発中のものです:2005/08/08(月) 00:45:15 ID:zDoQEJ4b
金にならんからチュンを初めいろんなところがドラクエ続けないわけで。
86※名前は開発中のものです:2005/08/23(火) 06:08:05 ID:JnamczVa
金(キム)とチョソって読んでしまった(爆
87※名前は開発中のものです:2005/08/23(火) 06:44:55 ID:OYtKHbkv
>>83
ドキッ!!
















女だらけの水泳大会
ポロリしかないよ。
88※名前は開発中のものです:2005/08/23(火) 12:55:35 ID:5KAARb6d
俺的にはベイグラント最高
PS2でリメイクか続編でないかな
89 ◆DARIUS.ei. @DARIUSψ ★:2005/08/26(金) 20:02:10 ID:???
スクウェア・エニックス、PS2「ファイナルファンタジーXII」
体験版の内容を画面写真つきで紹介
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050826/ffxii.htm
90※名前は開発中のものです:2005/08/26(金) 21:48:15 ID:aV2Nwp+3
FF13は2009年4月でFF14は2012年5月?
91たくみ ◆TakumipXVk :2005/08/26(金) 23:12:58 ID:aDqUZRaX
もしそうなら2012年までは生きようと思える。
92※名前は開発中のものです:2005/08/27(土) 04:49:51 ID:Fj12LUcj
ロンドンオリンピック前ですなぁ。
93※名前は開発中のものです:2005/09/05(月) 21:51:52 ID:BI3gLsdZ
FF13と14は、2006年4月 5月史上初連続リリース!!
94※名前は開発中のものです:2005/09/12(月) 02:31:41 ID:VWUVd8ob
なんか 戦闘パート…難しそう…。テクニック要するのか。 ラスボス倒せるか…それ以前にザコで死亡したりして…不安
95たくみ ◆TakumipXVk :2005/09/12(月) 04:34:30 ID:zrtFHWxJ
アクションゲームではないし、ヌルゲーマーはATBにしなきゃいい
96※名前は開発中のものです:2005/09/12(月) 09:27:04 ID:QqAMagQ1
ラムザは出ないんでそ
97※名前は開発中のものです:2005/09/12(月) 09:57:49 ID:TwedkQd0
延期しすぎだろwwww
頼みますよ松野さん(´・ω・`)
98※名前は開発中のものです:2005/09/12(月) 10:02:24 ID:6oagKwAB
FF13はオンライン専用
99※名前は開発中のものです
FF12のキャラデザ、好きになれん
主人公がハックルベリーに見えてくるのが最悪w
ヒロインもなんか、イマイチかわいげがない感じ