【業界】神奈川県知事のブログに批判の嵐、規制支持コメント・TBは少数派

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DARIUSψ ★
<ソフト規制>松沢・神奈川県知事のブログに批判殺到

 松沢成文・神奈川県知事のインターネット上の日記風サイト「ブログ」に、ゲーム愛好者らからの
批判が殺到している。6月1日の開設とほぼ同時期に、全国に先駆けて残虐性を理由に一部の
ゲームソフトを有害図書類に指定したことが反感を買ったためだ。開設からわずか50日間で
アクセス数は8万件に迫る勢いで、書き込み件数は600件に上るが、その大半が
「根拠があいまい」「暇があるならコメントを読め」などの規制批判になっている。

(中略)

 知事の中でブログを開設しているのは、松沢知事と高知県の橋本大二郎知事の2人だが、
橋本知事への書き込みはごくわずか。松沢知事は「内心、こんちくしょうと思う意見もあるが、
多様な意見をいただくのは良いこと。ブログは絶対やめません」と一歩も引かない構えだ。
【足立旬子】
(毎日新聞) - 7月23日15時10分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050723-00000057-mai-soci

依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1121958114/8
2※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 17:43:44 ID:Jc2IIV3N
>ブログは絶対やめません

そんなことはいいからちゃんとコメントに対する答えかけよ
3※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 17:48:01 ID:iYSZqMds
ブログにコメントしている連中は、普段から選挙行ってるよな?
まさか投票もしないような連中じゃないよな?
4※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 17:48:48 ID:hU7s8Nm8
行ってるけど、もしかして論点ずらすのスキー?
5※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 17:51:09 ID:unNSdTZX
近年、体育会系学生の犯罪が多い。
スポーツ教育も見直さなければ公平性に欠ける。
6※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 17:52:42 ID:vAj4xRKJ
はいはいわろすわろす
7※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 18:00:35 ID:cpALmsT3
15禁くらいが妥当だったかもな
8※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 18:20:05 ID:I/9ayzdB
反対してるのはガキだけじゃないのか。
まさか、いい年してゲームごときに暴れてるのか?
まあ、これからもどんどん規制して欲しいな。
松沢知事がんばれ。





で、俺はしっかり遊ばせてもらうよ。
9※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 18:24:26 ID:duAyVmp2
プギャーとか書いてるやつ批判派のイメージが悪くなることわかってんのかな…
書くなら敬語使ってちゃんと書けよ
批判派は明らかに喧嘩ごしが多い
これじゃゲームやらないやつが味方してくれねーぞ
10※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 18:26:57 ID:T6epLEUV
ニンテン太郎「ピコピコピコピコってね、あのねぇゲームはねぇ」
酢ピクミン「メッセージ性の高い作品てのは、そっから人生を学ぶことが出来るんですよね」
ミサンガ「結局ヴァーチャルもリアルも、全く見境がなくなってしまう」
にゃは「たのしい、と、ビックリしたりとか、ドキドキ感が・・・」
SHO「嫌ですねもぅ、あれはたかが機械ですよ、やっぱりそこに生きた人間が相手じゃないとダメです」

坂口「今度のファイナルファンタジーは人間が相手です。プレイオンライン」
11※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 18:44:48 ID:4WihVgJE
親世代:賛成
ガキ:反対

どっちがかつのかなぁ
12※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 20:07:41 ID:X8wujABh
>7に同意
まー低年齢の子供にGTAは遊ばせたくないかな。
やっぱり有害だと思うよ。面白いだけにw
13※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 20:22:35 ID:7iVZo/Pd
をいをい、松沢のブログ荒れてるなw
14 :2005/07/23(土) 21:40:20 ID:SWGS5d3t
そうか、ねらーの中で知名度を上げるのが目的だったのか!
15※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 21:50:17 ID:YBJPztTL
神奈川知事の「こそ泥」発言に批判メール、同調意見も(朝日新聞)
http://web.archive.org/web/20031107030116/http://www.asahi.com/politics/update/1106/005.html

 神奈川県の松沢成文知事が総選挙の応援演説で、中国からの就学生らを
指して「こそ泥」と発言したことについて、県のホームページに批判や
抗議とともに理解を示すメールが寄せられている。4日までに「まじめに
勉学に励んでいる留学生がたくさんいるのに遺憾」という批判や抗議が
約60件。一方、「犯罪目的で入国する留学生は阻止してほしい」などと
同調するメールも約50件寄せられた。
 神奈川人権センターは近く、他の団体と共同で知事に謝罪と発言の撤回
を申し入れる方針。同センターの工藤定次事務局長は「外国人差別を助長
する発言と言わざるを得ない。神奈川県は他民族、他文化との共生を推進
してきた。そのトップの人権についての認識が不十分だとしたら残念だ」
と話す。
 問題の発言は「中国なんかから就学ビザを使って(日本に)入ってくる
けれど、みんなこそ泥」というもので、2日夕、川崎市であった街頭演説
で飛び出した。演説後、記者団に語った「入国管理の改革が必要だという
意味で言った」という釈明とともに、翌日の新聞などで報じられた。

(11/06 06:14)
16※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 21:59:23 ID:hU7s8Nm8
うはwwもうだめだーw
17※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 22:11:02 ID:+ufl3F/Z
しかしだ、仮にこれで失脚してもこの知事より更に駄目っぽい知事になったらという考慮をお子様は考えもしないんだろうな・・・
18※名前は開発中のものです:2005/07/23(土) 22:30:27 ID:hU7s8Nm8
何を言ってるのか分からないけど、知事現状肯定なのは分かった
19※名前は開発中のものです:2005/07/24(日) 01:44:26 ID:QD5IR3MY
在日による役所勤務からなくせばいい。
地域を愛するのなら国籍を超えるのではなく、
きちんと帰化する意思(永住する意思)がある人だけ働かせればいい。
曖昧さというか、その微妙な空間を批判すると、それがどの境界線なのか麻痺する。
20※名前は開発中のものです:2005/07/24(日) 04:30:52 ID:9d5f9Zle
強盗殺人を、こそ泥呼ばわりとはいかがなものか
21※名前は開発中のものです:2005/07/24(日) 09:47:46 ID:oaVh3xPv
この人、アホ?
22 :2005/07/24(日) 12:14:15 ID:XzjvJvUm
やべえ・・・このブログに書き込んでる人のほとんどが釣り氏に見えるw
23※名前は開発中のものです:2005/07/24(日) 13:22:21 ID:DPrtW/Op
24※名前は開発中のものです:2005/07/24(日) 17:42:49 ID:JVltcqFD
>内心、こんちくしょうと思う意見もある

知事の発言して如何な物か脳
25※名前は開発中のものです:2005/07/27(水) 00:02:59 ID:VJJC8zFT
>>24
罵詈雑言が多かったんだろ。
26※名前は開発中のものです:2005/07/28(木) 05:19:34 ID:C8kWHhJa
http://chapimaru.cyberbreak.net/?eid=182386
おいこのチキンどうするよ。

>彼らに暴力を見せつけ、攻撃性を芽生えさせる危険性を否定できないものを、
>敢えて与えるもっともな理由があろうか?
>あるなら出してみろ。

とか言っときながら

>過激派ゲームヲタの奇襲を受けそうなので、敢えてTBせず、単体でアップします。

だとよ。コメント欄もねえし。
穴だらけの屁理屈ひっくり返されるのが怖いなら日記帳にでも書いてろっての。
27※名前は開発中のものです:2005/07/28(木) 11:05:19 ID:QF+V1Uk6
規制反対派って子供にGTAみたいなゲームやらせても影響ないとマジに思ってんの?
それとも賛成派を叩きたいだけなのか?
28※名前は開発中のものです:2005/07/28(木) 11:38:01 ID:Yx4lQhF4
ナチスが共産主義者を弾圧した時 私は不安に駆られたが
自分は共産主義者でなかったので 何の行動も起こさなかった

その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので 何の抗議もしなかった

それからナチスは学生 新聞人 ユダヤ人と 順次弾圧の輪を広げていき
そのたびに私の不安は増大した が それでも私は行動に出なかった

ある日ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
だから行動に立ち上がった が その時はすべてが あまりにも遅かった

マルチン=ニーメラー
29※名前は開発中のものです:2005/07/28(木) 14:24:30 ID:zPtuJYjs
>27
あのな、規制は既にある。しっかりと機能していないのが問題。
業界の動向を無視してGTAだけを有害図書に指定する、アホ知事のやりかたが公平でないことをみんな批判しているの。
わかった?
30※名前は開発中のものです:2005/07/28(木) 15:27:18 ID:Byn55VRz
>>29
>あのな、規制は既にある。しっかりと機能していないのが問題
CEROとかいう業界の自主規制が機能してないってことだろ
それでCEROは現状を改善しようと何か行動してるのか?
無視されたなど自分達のやるべき事をやってから言う事
自主規制が機能していないし改善するつもりもないが無視するな?アホですか
知事に文句を言うんじゃなくCEROに文句を言うのが筋だろうが
ま、催促されないと動かないような組織なんて只の飾りでしかないがな
31※名前は開発中のものです:2005/07/28(木) 20:27:52 ID:zPtuJYjs
>30
お前、27?
そうであろうとなかろうと、その発言はスレ違い。
読解力ないね。
32※名前は開発中のものです:2005/07/29(金) 11:54:47 ID:AVfucXUY
>>31
スレ違いって…逃げるにしてももっとマシな言い訳しろやwww
ゲームやりすぎて知能傷害か
33※名前は開発中のものです:2005/07/29(金) 23:33:47 ID:GeuzDiZq
>32
バーカ。WWW
ホント読解力ねーな。可哀想に思うよ。
34※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 17:31:15 ID:WADfkkcZ
>>31
>読解力ないね。

>>33
>ホント読解力ねーな。


ボキャブラリーが少ないな(w
35※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 20:28:10 ID:uktsqfkZ
>>27
少年犯罪の起こる理由を全てゲームのせいの様にしてるから反対されんだろ
36※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 20:54:41 ID:HIiRyj80
知事へのコメントは皆GTA好きでつか^^
37※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 20:55:31 ID:ZtxozfDr
>>35 反対してる奴らもそこまでバカじゃないでしょ。
「そもそもゲーム嫌いです」って態度が知事から見て取れるからじゃなかろうか
38※名前は開発中のものです:2005/08/01(月) 20:59:31 ID:XZd93534
大好きでーつ
39※名前は開発中のものです:2005/08/09(火) 20:12:15 ID:ePOzyLSz
>>37
このスレ見てるとそうは思えないなw
馬鹿ばっかりなんじゃねえの?反対派は
40※名前は開発中のものです:2005/08/10(水) 00:21:07 ID:QHOt67P2
37 賛成派?
41※名前は開発中のものです:2005/08/10(水) 00:25:14 ID:QHOt67P2
>37じゃなくて>>39
あんたは賛成派なの?
42※名前は開発中のものです:2005/08/10(水) 10:34:12 ID:My4MqfqE
まったく中途半端に規制するからこういうわけわからんことになる
どうせするならゲーム全部規制しろ
43※名前は開発中のものです:2005/08/10(水) 10:40:59 ID:fldWV8yp
ちなみに橋本知事はゲーム大好きだそうだが
44※名前は開発中のものです:2005/08/10(水) 19:40:35 ID:tkoE5q1x
>>41
賛成派

今回の販売規制は線引きが明確でないので問題あるとも思うが
45※名前は開発中のものです:2005/08/10(水) 20:48:51 ID:qqh99/PL
>>8
表現の自由が脅かされ間接的に危険
売れなくなるとソフト開発もなくなるしいずれ遊べなくなる
他にはどんなもんが規制されんかね
46※名前は開発中のものです:2005/08/11(木) 01:06:10 ID:zzRU63F1
ガキ以外には販売してるのに、なんで表現の自由が脅かされんの?
販売規制しておいた方が、むしろ表現は自由にできると思うけど
47※名前は開発中のものです:2005/08/11(木) 04:36:42 ID:3uM/HmwD
当然、江戸川乱歩も発禁だよな

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000001-yom-soci
48※名前は開発中のものです:2005/08/11(木) 04:51:05 ID:DuDF6eGZ
なんか知事のブログすげー重くね?
コメント見ようとすると固まるんだけど
49※名前は開発中のものです:2005/08/11(木) 16:53:28 ID:7BjXKRBX
>>30
規制の仕方にも問題があるんじゃないの?
やるんなら徹底的にやったらいいんじゃない?中途半端であいまいだから批判が出る
50※名前は開発中のものです:2005/08/11(木) 17:06:59 ID:UCshWHFF
仮に成人指定が設けられることになったとして、
どうやって販売したらいい?
完璧なシステムは難しいにしても、文句を言われない程度の。
アメリカはIDカードだっけ?
51※名前は開発中のものです:2005/08/11(木) 18:09:04 ID:/246vJuf
江戸川乱歩の小説の規制マダー?w
逃げるんじゃねーぞオッサン
52※名前は開発中のものです:2005/08/12(金) 01:18:10 ID:wYr2J0Y8
>>51
俺は読んだことがないから知らないけど、君はそれを有害図書として指定すべきだと考えているの?
そう思ってるなら要望でも出せば?w
きちっと大人が判断してくれるよ
53※名前は開発中のものです:2005/08/12(金) 16:41:29 ID:TqvSZbuN
>>51
まぁ、ゲームに限らずマンガやテレビなんかも
有害なものは18才未満には販売したり見せちゃいけないな
54※名前は開発中のものです:2005/08/12(金) 18:50:38 ID:7Xo+l2eY
>>52
ニュースを見ろォ
ブログを読めェ
55※名前は開発中のものです:2005/08/12(金) 22:41:07 ID:Ww43d7Yv
春画も18禁にしますよね?
56※名前は開発中のものです:2005/08/12(金) 23:12:45 ID:wYr2J0Y8
何だか知んないけど、18禁にしてほしいなら役所にでも相談しに行けばいいじゃんw
57※名前は開発中のものです:2005/08/12(金) 23:12:50 ID:TouZWvly
自分と関わりの無いジャンルだから規制してしまおうって考えがミエミエ
テレビや映画、小説などは規制対象とされないのか?
58※名前は開発中のものです:2005/08/12(金) 23:21:28 ID:wYr2J0Y8
テレビ、映画、小説も子供達の健全な育成に有害であれば販売規制なりすりゃいいじゃん
テレビなんてちょっと前までは夜の8時とか9時ぐらいの子供でも見ているような番組帯に
ピストル自殺する映像がモザイク無しで平気で流されてたんだよ
最近は見なくなったけど、子供が見てるような時間帯の番組ではある程度規制が必要だろ
59※名前は開発中のものです:2005/08/13(土) 01:46:04 ID:Ymifww69
60※名前は開発中のものです:2005/08/13(土) 06:18:18 ID:cEKJzfzL
>>27
別に「子供にやらせちゃだめ」とか言うなら俺は賛成さ。
だが、それを「規制」といういかにも法を使った暴力で押し通そうという
痴児のクサレ根性が終わってるってこと。
そもそも年齢制限はすでに業界で設けてある。
買い与える親や、ゲーム販売の店頭対応が問題なのに、通り越してゲームそのものに
責任を押し付けてる痴児は脳みそ膿んでるってワケ^^
61※名前は開発中のものです:2005/08/13(土) 08:51:44 ID:KJ8Y5vc4
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l  やった、ねんがんのGTA3を手に入れたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃              
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´ GTA3   l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
62※名前は開発中のものです:2005/08/14(日) 07:22:06 ID:nSEbmZOq
あーあの少年事件さえ無けりゃ
GTAが知事の目にとまる事もなかったかもしれないのに
元凶はあのクソがきだ 畜生 ブッ殺してやる。
63※名前は開発中のものです:2005/08/14(日) 07:29:24 ID:rnE0/qCd
ガキにゲームやらせるな。
64※名前は開発中のものです:2005/08/14(日) 08:07:41 ID:nSEbmZOq
ほんとガキは外で遊べよって。もしかマリオパーティーでもやってて。GTAはタバコや酒みたいに大人のたしなみでしょ?
65※名前は開発中のものです:2005/08/14(日) 09:26:46 ID:r9V/LOa8
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l  やった、ねんがんのGTA3を手に入れたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃              
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´ GTA3   l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
66※名前は開発中のものです:2005/08/14(日) 13:48:59 ID:jba3FCTP
>>64
GTAは大人のたしなみなんて子供に言ったら、
よけいにやりたがることは間違いないな
67※名前は開発中のものです:2005/08/14(日) 13:52:22 ID:nSEbmZOq
小文字オーアールゼット
68※名前は開発中のものです:2005/08/14(日) 17:56:04 ID:CCpQ1hyW
俺は何故GTA3だけ規制されるのかがわからん。
規制するならバイスも一緒に規制すべき。
神奈川のそういった中途半端さがむかつく
69※名前は開発中のものです:2005/08/14(日) 19:14:56 ID:o5CW5c0R
しょせんパフォーマンスだからでしょ
メジャーじゃない作品を有害図書指定しましたって言っても一般人は(´ι _`  ) あっそ
だから意味ないし、ゲームと同様かそれ以上に青少年に影響があると思われる
各種コンテンツは規制する気がまるで無い事からも明らかだと思うぞ
規制賛成派はゲームと違って自主規制してるというが、現実にゲームと同じように
簡単に手に入れられるのだから、知事に本気で青少年の保護を行う気持ちがあれば
最低でも言及くらいはするだろ。
(TVの低俗番組とか女子小中高の少女をセクース・円光ってカッコいいと洗脳する漫画・雑誌とか
GTAより広範囲に受け入れられていてより悪質な物は十分多いからな)

だが現実は青少年の保護は緊急の課題だとか何とか言っておきながら数ヶ月経っても
GTA規制以外にはやっと業界と話し合いの場を設けたくらいで他には大した動きは無い
70※名前は開発中のものです:2005/08/14(日) 19:30:24 ID:r9V/LOa8
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l  やった、ねんがんのGTA3を手に入れたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃              
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´ GTA3   l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
71※名前は開発中のものです:2005/08/14(日) 20:49:17 ID:0uAZLyO1
なんだかよくわからんが、神奈川県知事が有害だから規制しろ
72※名前は開発中のものです:2005/08/14(日) 21:39:24 ID:W6ziaWAs
新しい文化を批判する事で、自分と同じ価値観の人間から支持を得る
政治家やプロ市民の典型
73※名前は開発中のものです:2005/08/14(日) 21:51:57 ID:eUgz2q9z
ゲーム=子供のやる物

って意識だから有害指定にするんだな

神奈川だけ18禁にすりゃいーものを…

大人もゲームするんだよ


GTAはガキが楽しむゲームじゃない
大人も楽しめるゲームなんだぞ?!
74※名前は開発中のものです:2005/08/14(日) 22:08:17 ID:EWCN7+2p
神奈川県のみんなにポスタル2を紹介するよwww
ttp://www.4gamer.net/review/postal2/img/03.jpg
スコップで遊んでねw
75※名前は開発中のものです:2005/08/14(日) 23:04:51 ID:+ngRlk1a
>神奈川県知事が有害だから規制しろ
ひじょ〜に同感。

>大人も楽しめるゲームなんだぞ?!
「理性のある」大人「が」、が前提ではあるけどなw
古い世代のあの知事なんかは、確かにまだゲーム=子供がついて回ってるんだろうね。
所詮は旧世代か…
76※名前は開発中のものです:2005/08/14(日) 23:18:04 ID:I3tJlE/B
>>74
これまた懐かしいものをw
77※名前は開発中のものです:2005/08/15(月) 09:20:43 ID:Vvu9QUST
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l  やった、ねんがんのGTA3を手に入れたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃              
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´ GTA3   l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
78※名前は開発中のものです:2005/08/15(月) 14:08:38 ID:JI1j0JLD
グランド・セフト・オートの松沢知事に熱いエールを送りましょう!

松沢知事Blog
http://matsuzawa.cocolog-nifty.com/
http://matsuzawa.cocolog-nifty.com/blog/2005/08/post_323a.html#comments
79※名前は開発中のものです:2005/08/15(月) 14:57:03 ID:kCLLQYMN
つーか、この知事画像見たとかじゃなくて、ちゃんとプレイ&クリアした上で言ってんの?
80※名前は開発中のものです:2005/08/15(月) 15:47:56 ID:7d8lOlcT
画像じゃないよ、編集済みの動画だよ

多分
81※名前は開発中のものです:2005/08/15(月) 18:18:30 ID:yc1+6kYX
神奈川県知事ってマジカッコいいし、超イケメンだな。
カッコよくて、アタマがよくて、スポーツ万能。モテモテだろうな。

それにくらべてゲエムやってる連中ってなんであんなキモいの?
悲惨なほどキモい。
どんだけキモかったら気が済むんだよ、ってくらいキモイ。
82※名前は開発中のものです:2005/08/15(月) 19:23:05 ID:a73OHyfP
>79
ゲーマーな職員がプレイしたものをビデオに撮って、それを約10分の
映像に編集したものを見て判断しました。by知事

ちなみにGTAはギャングな主人公が復讐を果たすというストーリーの流れだが、
ミッションによってはピザ宅配をしたりタクシーで客運んだり救急車でけが人運んだり
もできるので上記の様な調査法だとプレイヤーの胸先三寸で非常に偏った結果を
出す事が可能
今回の場合、ビデオを見た人間の感想からどうもわざと市民虐殺プレイをしたようだ

そういえばそのビデオに人が見ている所で犯罪や虐殺すると現れる警察・軍隊大量投入
シーンは入っていたのか不明だな。(恐らく入っていない)
あまり調子に乗って虐殺とかすると初めは警官隊、パトカーから始まってSWATやらFBI、
果てはヘリや戦車まで出てきて犯罪者の主人公を追い掛け回すようになるはずなんだが
83旅芸人:2005/08/16(火) 00:24:06 ID:Ji1Gobi6
81さんよ、お前さんは”自分の考え方”っていう基本的な頭脳をちゃんと持ってるなら
何の意味も無く自分と関係ない人を不快な気持ちにさせる書き込みはよしなさいよ。
キモイキモイって逝ってばっかりじゃそれこそ能無しの基地外っていう風に見られるん
だからね・・。
84※名前は開発中のものです:2005/08/16(火) 02:04:01 ID:7CmHPZQb
>>82
そうなのか・・・
dクスです!
85 :2005/08/16(火) 02:33:36 ID:18OGQQgf
日本ではシリーズ通してどれくらい売れてるの?
86※名前は開発中のものです:2005/08/16(火) 02:38:26 ID:BsItO4CQ
>>81は別スレで脳膿具合MAX発言してる知事の身内だろ?
87※名前は開発中のものです:2005/08/16(火) 11:32:04 ID:UAsG32tC
>>81
おまえ変わってるな。オッサンがカッコイイって。
88※名前は開発中のものです:2005/08/16(火) 15:05:55 ID:N/pj1wwS
>>81みたいな書き込みうれしいよ。
なぜなら81な低脳で善悪の判断ができない奴が、
ゲーマーではないと証明されたからね。
見ろよこの文体。それに形容。こんな奴は、一部分じゃないよ。もういっぱいいる。
一刻も早く本当の教育問題に取り組むべきだよ。
GDPは近い将来、中国やインドに抜かれるだろうから。
89※名前は開発中のものです:2005/08/16(火) 15:47:29 ID:bHpwgOKW
>>81
痴事乙! 早くブログのコメントにレス知る!w

知事はGTAをプレイしたら、影響されて犯罪を起こすのかもなw
18歳以上の中年オヤジではあるが、心配だーよww
90※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 15:03:44 ID:r9h4pOJO
別に18禁になろうが店頭で発売禁止になろうがガキは蔭でこっそり買うだろうから関係ないよ。

今の社会で子供だけ保護しようなんて所詮限界がある。

91※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 15:49:17 ID:XBlVrltQ
>>90
確かに。けど建前は、作るべきかと。
92※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 16:11:09 ID:uoFLJm2b
建前を「規制」という形でやったのが馬鹿知事の失態。
犯罪の原因は育成と個人環境。教育問題を取り上げれば教員やらから反感を買い、
個人環境を取り上げればPTAから反論を受ける。
それが嫌でゲームに責任を押し付け逃げた糞知事は現代日本最強のチキン。とっとと氏んでほしいもんだ。ウゼーから。
93※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 16:30:29 ID:NR8zO+y5
おいおまえら、ブログ見ろ。
都合の悪いコメントを削除したうえにアク禁警告なんてしてるぞw
94※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 17:26:57 ID:P4AGlel+
決してゲーム程度の影響で犯罪等巻き起こさないと思います。
95※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 18:00:58 ID:LIyTHJiD
>>92
そうだね。今回の騒動の問題は、規制のやり方がマズイよね。
規制は、いつか来るんじゃないかと思ったけど。
でも、転がり方次第で、ゲーム業界が活性するかもね。
いつか知事に感謝する日が来るのかな。
96※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 18:33:11 ID:f6LkFAA5
知事も大変だなw自業自得だが
基本的にブログで批判しまくってる奴って18未満ってことだろ?
97※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 19:20:54 ID:l2rqmu9K
↑わかってないねぇ
98※名前は開発中のものです:2005/08/17(水) 19:32:16 ID:l2rqmu9K
っていうかブログに似たようなレスをしたのはおまえか?w


名前: | 2005年8月17日 午後 07時02分
99※名前は開発中のものです:2005/08/18(木) 03:26:32 ID:sj5tmquZ
ブログ見てきた。
阿呆だな、知事。
反感材料しか出せんのか。やっぱり無能は確定だな。
神奈川県民も何とかしろよ、あの腐れ知事。
100※名前は開発中のものです:2005/08/20(土) 16:27:37 ID:KXzJSynO
少しは度量の大きい所みせろよ。知事さんよ。何言っても無理か。
101※名前は開発中のものです:2005/08/20(土) 16:57:07 ID:GhgX4tmR
ブログ見たけど
粘着して関係ない話題にまでしつこく嫌がらせコメント書き込んで
ホントみっともないことしてるよね規制反対派のゲーヲタって(プ
102※名前は開発中のものです:2005/08/20(土) 17:24:28 ID:gFeWHJD9
>>101
そのセリフをそのまま返すよ。今ここでテメーもやってるな。低脳。
103※名前は開発中のものです:2005/08/21(日) 11:59:06 ID:372CZtIW
>>102
ハァ?
ここは知事のブログに関するスレだから関係あるし
昨日初めて書き込んでしつこくもないし
事実を書いただけで嫌がらせではないし
知事のブログでゲーヲタがやってる恥ずかしい行為と一緒にすんな池沼www
104※名前は開発中のものです:2005/08/21(日) 13:04:01 ID:jTMyom/N
一番恥ずかしい行為やってるのは知事だけどな
105※名前は開発中のものです:2005/08/21(日) 19:37:32 ID:+nmYb3Ub
語尾に「(プ」とか付けたり、「w」を複数個並べる奴の方が恥ずかしい。
106※名前は開発中のものです:2005/08/22(月) 01:29:31 ID:ULwe5IJL
>事実を書いただけで嫌がらせではないし
規制反対派もな
107※名前は開発中のものです:2005/08/22(月) 20:22:32 ID:ij2sc6vr
とりあえず全員死ねばいいじゃん
108※名前は開発中のものです:2005/08/22(月) 21:06:00 ID:w2dn0Y/W
死なないと悪いことでもあるのか
109※名前は開発中のものです:2005/08/25(木) 04:20:15 ID:5w0R8Han
そのうちコメント機能をなくされそうだな
都合の悪い書き込みをこれ以上載せるわけにはいきませんとw
ただのヲナ日記と化しそうだ
110※名前は開発中のものです:2005/08/27(土) 02:11:52 ID:B104F1sC
>>101
賛成派ほどじゃない。賛成派はゲームゲームゲームって並べてるだけ。
規制の中身まで見ちゃいない。
つまり、単なる阿呆。あ、おまえもな^^

>>103
すごいなゲーム脳。痛すぎて笑えるから、もう俺を笑わせるな。
111※名前は開発中のものです:2005/08/28(日) 02:37:35 ID:vrs/sLF6
>>110
一週間も前のレスに返事せんでも…
112※名前は開発中のものです:2005/08/29(月) 22:05:27 ID:3arO3RHp
>>111
過疎ってるからさして問題ないんじゃ…?
113※名前は開発中のものです:2005/09/01(木) 18:37:23 ID:g6JpmbKl
知事もサボってないでさっさと更新汁!
114※名前は開発中のものです:2005/09/02(金) 21:59:14 ID:bGlxKmI/
やっと更新
さっそくつつかれてて笑える
115※名前は開発中のものです:2005/09/08(木) 23:42:30 ID:4Os+4ZuK
知事のブログを有害図書指(ry
116※名前は開発中のものです
ゲーヲタを有害人間指定の方が先だろバカ