【イベント】CEDEC2005本年は8/29〜8/31【業界】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DARIUSψ ★
CEDEC2005本年は8/29〜8/31

http://cedec.cesa.or.jp/headline/press_release.html
日本版GDC(ゲーム開発者カンファレンス)である、CEDECの2005年の開催が
正式に発表された。CEDEC2005では、DirectXやXbox360のMicrosoft、
GeForceやPlayStation3のNVIDIAがメインスポンサーとなり、通常セッションだが
インテルやATI、SCE、EA、スクエニ、バンダイ、カプコン、コーエー、セガ、ナムコが
セッションを行うことになっている。他にも制作会社や大学、IGDAのセッションもある。
開催期間は8/29〜31の3日間。詳細はこちらのサイトから。http://cedec.cesa.or.jp/

依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120901378/4
2※名前は開発中のものです:2005/07/10(日) 00:11:00 ID:5/5j+883
>>1
ありがとうございます。
3※名前は開発中のものです:2005/07/10(日) 00:49:34 ID:5/5j+883
保守
4※名前は開発中のものです:2005/07/10(日) 11:48:20 ID:RtRBfXb5
5※名前は開発中のものです:2005/07/10(日) 14:51:28 ID:5/5j+883
上記はゲーム製作技術板の2002年秋〜2004年秋のスレですね。
6トラックバック ★:2005/07/10(日) 20:41:22 ID:BdCiFSoy
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 『CEDEC 2005』8月29〜31日開催
[発ブログ] ゲーム製作技術@2ch掲示板
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1120657309/l50
[=要約=]
「CESAデベロッパーズカンファレンス 2005」が8月29日から31日にかけて明治学院大学の
白金キャンパスで開催されます。
(以下抜粋)

新しいハードウェアの登場を間近に控え、開発者にとっては、最新のゲームテクノロジーを
次のコンテンツの開発にどう活かしていくか、次世代の開発環境にどう対応していくかなど、
急速な変化の中において新しい試みにチャレンジして行く事が重要な課題と言えます。

7回目となる今年は、さらに内容の充実を図り、過去最大規模のセッション数にて
実施致します。 Microsoft Corporation の「Microsoft Game Developers Day」、
NVIDIA Corporationの「開発の鉄人」をはじめ、次代をリードし今後のゲーム市場の
行方を考察できる多彩なセッションにご期待下さい。

CEDEC 2005
http://cedec.cesa.or.jp/

受講申込は6月28日(火)より開始で、「CEDEC2005」「CEDECプレミアム」ともに
CEDEC2005公式ページから申し込み可能。なお8月5日(金)までの申込に限り、
早期申込割引価格が適用される(レギュラーパスのみ)。

名称:CEDEC2005(CESAデベロッパーズカンファレンス2005)
主催:コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
後援:経済産業省
協賛:Microsoft Corporation、NVIDIA Corporation
会期:2005年8月29日(月)・30日(火)・31日(水)
会場:明治学院大学(白金キャンパス)東京都港区白金台1-2-37
受講者数:目標1,500人
受講対象:プログラマー、ゲームデザイナー、サウンドクリエイター、ディレクター、
      プロデューサー、ネットワークエンジニアほか、ゲーム開発者など

http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/29/news080.html

7※名前は開発中のものです:2005/07/10(日) 22:46:03 ID:VPIowyKK
保守
8※名前は開発中のものです:2005/07/11(月) 02:04:06 ID:psoFEyKT
しかし、トラバ機能はどんな機能なんだろうか。
9※名前は開発中のものです:2005/07/11(月) 10:38:53 ID:aoI3rb1W
保守
10※名前は開発中のものです:2005/07/12(火) 18:53:54 ID:QX0GVNll
保守
11※名前は開発中のものです:2005/07/14(木) 21:04:00 ID:XUt8aZOf
保守しとくか
12※名前は開発中のものです:2005/07/16(土) 18:29:29 ID:vDxjFOkG
保守上げ
13トラックバック ★:2005/07/16(土) 18:34:47 ID:vDxjFOkG
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] ▽▼ ネトゲ速報 ▽雑談スレ▽ 最新NEWS・その2 ▼▽
[発ブログ] ネトゲ速報@2ch掲示板
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1096699582/l50
[=要約=]
ネトゲ速報板の最前線です。
dat落ちしやすくなっているのでage進行でお願いします。

■最新ニュースの報告
■ネトゲ関連ニュース全般の雑談
■必要な場合はスレ立て依頼も代行
■ネトゲ速報板にたったスレの報告、誘導

■主なソース元
ファミ通.com http://www.famitsu.com/
GAMEWatch http://www.watch.impress.co.jp/game/
for Gamer.net http://www.4gamer.net/news/index.shtml
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
Japan - SOFTBANK games http://www.zdnet.co.jp/games/
GAMESPOT http://gamespot.com/ (World Wide)
GAMESPOT http://www.gamespot.co.kr/ (韓国)
(翻訳) http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=www.gamespot.co.kr
RULIWEB.COM http://www.ruliweb.com/ (韓国)
(翻訳) http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://ruliweb.intizen.com/

■スレ立て依頼テンプレ
【板名】 ネトゲ速報
【板のURL】 http://live4.2ch.net/mmonews/
【タイトル】
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】


14トラックバック ★:2005/07/16(土) 18:36:14 ID:vDxjFOkG
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] ■■速報@ゲローハー板 ver.692■■
[発ブログ] ghard
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1121493899/l50
[=要約=]
        /  \         /:::::::\
        / ' 3 ` \      /・  ・ \
       ⊂\__ / つ-、  | ハ   |         .i';i  
      ///   /_/:::::/    ーーーーー         /__ヽ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす    |烏||                   /⌒彡
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|                _ ||龍||         /⌒\     /冫、 )
  /______/ | | 〃∩ ∧_∧        \ ||茶|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ
  | |-----------|     ⊂⌒(  ・ω・)        ||\`~~´  (<二:彡)    \( <     ( \\
         <○ゝ     `ヽ_っ⌒/⌒c       ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)
       /\/           ⌒ ⌒


15※名前は開発中のものです:2005/07/17(日) 02:11:19 ID:fkjow0B4
16※名前は開発中のものです:2005/07/17(日) 02:13:10 ID:fkjow0B4
17※名前は開発中のものです
保守