【MD】メガドライブ向けRPG『Beggar Prince』米国での発売を計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼60@猫草ψ ★:2005/06/21(火) 22:28:45 ID:???
(抜粋)
『Beggar Prince』というRPGで、Super Fighter Teamと、C&E, Incという会社が開発して
96年に台湾で発売されたソフトです。これを中国語の内容から英語版にローカライズして、
米国で発売する為開発が進められています。

QUITER 6月21日 http://www.quiter.jp/news/175/004064.html
『Beggar Prince』 http://www.beggarprince.com/ (画像あり)
SuperFighter.Com - The Official Super Fighter Website http://www.superfighter.com/
2※名前は開発中のものです:2005/06/21(火) 22:30:59 ID:epADUXxp
( ゚д゚)<・・・
3※名前は開発中のものです:2005/06/21(火) 22:32:07 ID:tmQhk1jy
レボが出たらFCの新作とか作るメーカ出てこないかなあ・・・
4※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 11:32:02 ID:UYPdLm83
メガドライバー集結しる!

俺は泣きそうなくらいうれしい・・・

5※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 13:35:40 ID:bq4Mx1MJ
メガドライバー参上!

当時130本くらいゲーム集めたっけ。
ほとんど売ったけどね。
日本でもこういうプロジェクト走らないかなぁ。
6※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 16:09:28 ID:akZ8PuNP
これ日本で発売しねぇかな…
7※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 16:31:02 ID:Nd0FteNC
>>5
MSXとかそんなの一時期あったんじゃなかったか

俺もMDは未だに頻繁に可動してるから
こーゆーのは嬉しいね。

今でも良くプレイするソフト
ガンヒー、ヘッデイー、サンダーフォース、ランドストーカー
クライング、エイリアンソルジャー、鋼鉄帝国、シルフィード、レイノスなど
ソニックも面白いし、ベアナックル、VR、32Xのバーチャ、ハリアーなど・・・

小学生のガキ(5年と3年)とプレイしておるよ。未だに。

8※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 17:00:54 ID:Dm+epUu5
エミュ
9※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 17:04:21 ID:P4kza1VR
トレジャーが出した ゆう白魔境統一戦
8年ぐらいやってたwwwwwww
10※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 17:19:22 ID:H62AvXWI
今でもレイノスやってる30スギのおさーんがきましたよ
11※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 17:58:40 ID:Nd0FteNC
>>8
エミュじゃないよ
もちろん実物。
そら無いとはいいませんけど。
パパのPC群にはどえらいゲームが入ってる・・・と
うすうす感ずいてはいるよーだけど・・・
教育上にも良くないしな。

ていうか実機でやってなんぼ。
マシンを出す。カセットを挿す。ドデカいACアダプターを挿す
黄色と白しかないコードを挿す。
おやじ的にはそーゆー一連の儀式を大切にしたい・・と
12※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 18:10:41 ID:jT7BUmSf BE:102228858-#




     いまさら  だして  なんなんだ???



13※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 19:57:04 ID:UYPdLm83
ガンスターは今やってもおもしろいよねー
GBA版はどうなるんだろうか?

社イニング1,2 やり直してみるかなー
14※名前は開発中のものです:2005/06/23(木) 02:14:19 ID:Iu+XF3Qb
MDサイコー(・∀・)!!
15※名前は開発中のものです:2005/06/23(木) 13:13:50 ID:7gLFBlu/
>>7
クライングとか渋いねえ

これまじ日本でも出てほしい、サンセットの為にかったメガキーまだあるから
たぶんできるだろうから
16※名前は開発中のものです:2005/06/23(木) 15:55:42 ID:Io1VDKZ7
ランドストーカーハートも武器も取らずにクリアした俺様が来ましたよ
17※名前は開発中のものです:2005/06/24(金) 13:26:50 ID:U8WhwwvJ
レディストーカーは余裕でクリア出来たけどランドストーカーは早々に詰まって投げた俺もいますよ
18※名前は開発中のものです:2005/06/24(金) 23:43:51 ID:4GVyVe+X
>>17
おまいは俺か
19※名前は開発中のものです:2005/06/26(日) 16:17:26 ID:Te+33AQ1
メガドライブ?捨てちゃってよ
20※名前は開発中のものです:2005/06/26(日) 16:28:54 ID:9WUxdanC
漢の誇りを捨てたも同じ。
21※名前は開発中のものです:2005/06/26(日) 22:20:40 ID:Ji/27mgf
乞食王子
22※名前は開発中のものです:2005/06/26(日) 23:25:08 ID:BSteJYJE
とりあえず竹ちゃんは買うだろう。
23※名前は開発中のものです
この夏スクウェアエニックスが送るでっかいシリーズ第2弾・・・・・


              ■■■ 武 蔵 伝 II ブレイドマスター ■■■



      サガ3やパラサイトイヴ2で超有名な大阪スクウェアが放つ超大作!
      プロデュースはバウンサーや半熟英雄を手がけた、「あの」時田貴司!!



□スクウェアの明日を担う浜渦正志&仲野順也コンポーズ!(これが唯一の救い)
□GAINAXがゲームの世界観を無視して製作したOPアニメーション
□KHを無理に意識し等身を延ばしたセンスゼロのカクカクキャラクター
□方向性を間違えた萌えシステム「お姫様だっこ」搭載
□先行リリースした米EGM誌では5.8点の高評価!
□北米では既に3万本のセールスを樹立し先行爆死
□予約特典は誰も要らないリストバンドを無駄に4色用意
□部下の文句に拗ねて家に帰ってしまうようなディレクターが製作
□FF12の体験版なんてつくわけねーだろwwwwwwwwwwww


        グランディア3に大量の広告費を割かれ7月7日ひっそりとリリース・・・