【MMO】大航海時代 Online、プレイヤーの意見によりルール変更などを再検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1◆BaaaaaaaaQψ ★
コーエーのMMORPG「大航海時代Online」において、
さまざまな変更が行われる……と報道してから数時間。
コーエーは当初の方針を一転、一部の変更に関して再検討と適用延期を行うと発表した。

再検討が行われるのは「他国航海者が交易をする場合の、交易税率の変更」。
勢力の小さな国で交易を行う場合に高い税金を取られるようになるというものだったが、
プレイヤーの意見に基づき、適用が見送られることとなった。

適用延期となったのは転職によるスキルRank、熟練度の継承方法の変更。
長期的な計画を立ててキャラクター育成を行っているプレイヤーから
「計画を大きく変更しなければならない」とする意見が多く寄せられたとのことで、
こちらは7月13日(水)まで適用が延期されることとなった。

変更の内容がゲームバランスに大きく関わるうえに、
内容発表から適用までの時間が少なかったのが原因のようだ。

開発チームからは、「今回同様、大きなバランス変更をともなう修正につきましては、
なるべく事前に発表し、その内容に問題があると判断される場合には適宜修正を行ってまいります。
この度は、多数のご意見をお寄せいただき、まことにありがとうございました」との
コメントが発表されている。

ユーザーの声を受け止めて急遽再検討にかかったという
今回のケースは柔軟な対応として評価されるものではないだろうか。

ソースはこちら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050608-00000023-rbb-sci
2※名前は開発中のものです
2