【内蔵】PCM8+FM8+PSG3くらいがベスト【音源】27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
PSGやFM音源などの内蔵音源で演奏されてた頃こそが
最もゲームミュージックらしいという、80〜90年代の内蔵音源で奏でる
ゲームサウンドををリアルタイムに聴いて過ごした人達がマターリと話すスレです
もちろん過去ハードのの内蔵音源に魅せられた若い世代の方の参加OK!
DA生音ストリーム垂れ流しは基本的にスレ違いですが使い方によっては可
定期的に出現する煽りや釣り師は華麗にスルーしてください

前スレ
【内蔵】PCM8+FM8+PSG3くらいがベスト【音源】26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1365093943/
2SOUND TEST :774:2014/03/16(日) 16:41:28.71 ID:tmenCnJG
■コンシューマゲーム機の音源 その1

■ファミリーコンピュータ(任天堂)
2A03 矩形波(duty比4種可変)2音 三角波1音 ノイズ(短周期、長周期)1音 DPCM1音
※拡張音源
2C33(FDS) 波形メモリ(6bit64サンプル(3bit32サンプルのテーブルで変調可能))1音
N106/163(ナムコ) 波形メモリ1〜8音
MMC5(ハル研) 矩形波(duty比4種可変)2音 DAC1音
VRC6(コナミ) 矩形波(duty比8種可変)2音 ノコギリ波1音
VRC7(コナミ) FM6音 ※OPLL下位互換
SUNSOFT 5B(サンソフト) 矩形波3音(+ノイズ)
uPD7756C(ジャレコ) ADPCM1音

■スーパーファミコン(任天堂)
SPC700 ADPCM8音 ステレオ デジタルエコー機能搭載

■PCエンジン(NEC-HE)
波形メモリ(5bit 32サンプル)6音(1chを2chの波形データでFM変調可 2音をノイズ使用可) ステレオ
※拡張音源
・PCエンジン CD-ROM2システム(インターフェースユニット)
・PCエンジンDUO(DUO-R・DUO-RX)
・スーパーCD-ROM2
・レーザーアクティブ(PAC-N1)
以上の機種に、MSM5205(沖電気製) ADPCM1音 ステレオ

■メガドライブ(セガ)
YM2612(OPN2) FM6音(またはFM5音+8bitDAC1音) ステレオ
SN76489カスタム(DCSG) 矩形波3音 ノイズ1音
※拡張音源
メガCD PCM8音 ステレオ
スーパー32X PWM2音 ステレオ

■セガマーク3(セガ)
SN76489カスタム(DCSG) 矩形波3音 ノイズ1音
※拡張音源
FM音源ユニットYM2413(OPLL) FM9音(またはFM6音+FMリズム5音)
 ※内蔵音源との同時発音はノイズが混入するので実質的に不可

■セガマスターシステム(セガ)
SN76489カスタム(DCSG) 矩形波3音 ノイズ1音
YM2413(OPLL) FM9音(またはFM6音+FMリズム5音)
 ※セガマーク3+FM音源ユニットに準拠(ノイズ問題は解消)

■ネオジオ(SNK)
YM2610(OPNB) FM4音 SSG3音(矩形波3+ノイズ) ADPCM7音(周波数(18.518kHz)固定6音+可変1音) ステレオ(SSGはモノラル)
3SOUND TEST :774:2014/03/16(日) 16:41:59.18 ID:tmenCnJG
■コンシューマゲーム機の音源 その2

■ゲームボーイ(任天堂)
矩形波(duty比4種可変)2音 波形メモリ1音 ノイズ(短周期、長周期)1音 ステレオ

■ゲームギア(セガ)
SN76489カスタム(DCSG) 矩形波3音 ノイズ1音 ステレオ
 ※セガマーク3をステレオ化拡張

■リンクス(アタリ)
カスタム音源(DAC) 4音

■ワンダースワン(バンダイ)
波形メモリ4音(1chをPCM音源として使用可) ステレオ

■ネオジオポケット(SNK)
矩形波3音 ノイズ1音 DAC2音 ステレオ

■ゲームボーイアドバンス(任天堂)
矩形波(duty比4種可変)2音 波形メモリ1音 ノイズ(短周期、長周期)1音 PWM2音 ステレオ
 ※ゲームボーイにPWM音源を追加
4SOUND TEST :774:2014/03/16(日) 16:42:30.51 ID:tmenCnJG
■アーケードゲーム基板の音源 その1

■ナムコ
パックマンとかの基板 C15 WSG3音
マッピーとかの基板 C30 WSG8音
SYSTEM86 YM2151(OPM) FM8音、C30 WSG8音、DAC モノラル
SYSTEM1 YM2151(OPM) FM8音、C30 WSG8音、DAC ステレオ
SYSTEM2 YM2151(OPM) FM8音、C140 ADPCM24音 ステレオ

■タイトー
バブルボブルとかの基板 YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)、YM3526(OPL) FM9音
ダライアス基板 YM2203(OPN)×2 FM6音 SSG6音(矩形波6+ノイズ2)、MSM5205 ADPCM(8kHz)1音 ステレオ(外部制御)
ニンウォリ以降の多画面基板とかF2とか多数 YM2610(OPNB) FM4音 SSG3音(矩形波3+ノイズ) ADPCM7音(周波数固定6音+可変1音) ステレオ(SSGはモノラル)
FX-1AやBの一部 YM2610B FM6音 SSG3音(矩形波3+ノイズ) ADPCM7音(周波数固定6音+可変1音) ステレオ(SSGはモノラル)
F3/SuperZ/JC ES5505(エンソニック製) PCM32音(16bit 44.1kHzただし8bitで使われることが多かった) + エフェクト用DSP
※MSM5232関連はこちらを参照→ http://www42.tok2.com/home/acsound/ja/

■セガ
MOTHER1/2 SN76496(DCSG)×2 矩形6音 ノイズ2音 モノラル
SYSTEM16A/B YM2151(OPM) FM8音、DAC1音 モノラル
SYSTEM24 YM2151(OPM) FM8音、DAC 1音 ステレオ
SYSTEM18 YM3438(OPN2C)×2 FM12音、RF5C68 PCM8音 モノラル
SYSTEM32 YM3438(OPN2C)×2 FM12音、RF5C68 PCM8音 ステレオ
ハングオン/スペハリボード YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)、SegaPCM 8bitPCM8音 ステレオ
X/Yボード YM2151(OPM) FM8音、SegaPCM 8bitPCM16音 ステレオ
※ハングオン、ハリアー、エンデューロ(OPN ver)は PCM 8ch
※エンデューロ(OPM ver)、アウトランなどは PCM 16ch

■コナミ
ジャイラス基板 AY-3-8910(PSG)×5 PSG15音(矩形波15+ノイズ5)、DAC1音
バブルシステム AY-3-8910(PSG)×2 PSG6音(矩形波6(+ノイズ2)、005289 波形メモリ(4bit32サンプル) 2音、VLM5030(音声合成)、
沙羅曼蛇とかの基板 YM2151(OPM) FM8音、007232 DAC2音、VLM5030(音声合成) ステレオ
A-JAXとかの基板 YM2151(OPM) FM8音、007232×2 DAC4音 ステレオ
TWIN16 YM2151(OPM) FM8音、007232 DAC2音、μpD7759 モノラル
ドラキュラ基板 YM3812(OPL2) FM9音、007232 DAC2音、051649(SCC) 波形メモリ5音
HOT CHACE基板 007232×3 DAC6音
SYSTEM GX 054539×2 PCM16音

■データイースト
チェルノブとかの基板 YM3526(OPL) FM9音、YM2203(OPN) FM3音 SSG3音
ロボコップとかの基板 YM3526(OPL) FM9音、YM2203(OPN) FM3音 SSG3音、MSM6295 ADPCM4音
空牙とかの基板 YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)、YM2151(OPM) FM8音、MSM6295×2 ADPCM8音
5SOUND TEST :774:2014/03/16(日) 16:43:01.65 ID:tmenCnJG
■アーケードゲーム基板の音源 その2

■カプコン
魔界村とかの基板 YM2203(OPN)×2 FM6音 SSG6音(矩形波6+ノイズ2)
CP-SYSTEM YM2151(OPM) FM8音、MSM6295 ADPCM4音 ステレオ
CP-SYSTEM2 Q-SOUND ADPCM16音 ステレオ

■アイレム
M62 AY-3-8910(PSG)×2 PSG6音(矩形波6+ノイズ2) DAC1音
M72 YM2151(OPM) FM8音 DAC1音 モノラル(接続されるDACがYM3014のため)

■ジャレコ
ぶたさんとかの基板 YM2203(OPN)×2 FM6音 SSG6音(矩形波6+ノイズ2)
銀河任侠伝 Y8950(OPL1) FM9音 ADPCM1音、YM2149(PSG) 矩形波3音(+ノイズ)
メガシステム YM2151(OPM) FM8音、MSM6295×2 ADPCM8音

■日本物産
国内版テレクラスタ YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)、DAC2音
海外版テラクレスタとかのボード YM3526(OPL) FM9音、DAC2音
子連れ狼とかテラフォースとかのボード YM3812(OPL2) FM9音、DAC2音

■SNK
怒IKARIとかのボード YM3526(OPL)×2 FM18音(※片方のチップはSEにしかほとんど使われてない)
怒号層圏とかサイコソルジャーのボード YM3526(OPL) FM9音、Y8950(OPL1) FM9音 ADPCM1音
怒IIIとか原始島とかのボード YM3812(OPL2) FM9音、μPD7759 DAC1音
MVS YM2610(OPNB) FM4音 SSG3音 ADPCM7音(周波数固定6音+可変1音) ステレオ(SSGはモノラル)

■テクモ(テーカン)
スターフォースとかのボード SN76496(DCSG)×3 矩形波9音 ノイズ3音、低音用(?)矩形波1音
テーカンワールドカップとかのボード AY-3-8910(PSG)×2 PSG6音(矩形波6+ノイズ2)、MSM5205 ADPCM1音
ソロモンの鍵とかのボード AY-3-8910(PSG3)×3 PSG9音(矩形波9+ノイズ3)
TECMO BOWLのボード YM3526(OPL)×2 FM18音、MSM5205×2 ADPCM2音
ジェミニウィングとかのボード YM3812(OPL2) FM9音、MSM5205 ADPCM1音
忍者龍剣伝とかのボード YM2203(OPN)×2 FM6音 SSG6音(矩形波6+ノイズ2)、MSM6295 ADPCM4音
ファイナルスターフォースとかのボード YM2151(OPM) FM8音、MSM6295 ADPCM4音 モノラル

■東亜プラン
タイガーヘリとかのボード AY-3-8910(YM2149)×2 矩形波6音(+ノイズ2音)
ワードナの森からスノーブラザーズまで YM3526(OPL) FM9音
ドギューンとか達人王とかのボード YM2151(OPM) FM8音、MSM6295 ADPCM4音 ステレオ

■UPL
忍者くん阿修羅の章とかオメガファイターのボード YM2203(OPN)×2 FM6音 SSG6音(矩形波6+ノイズ2)、DAC1音
※ラビオレプスとかも一緒?
タンクフォースハリアーのボード YM2203(OPN) FM3音 SSG3音、MSM6295×2 ADPCM8音

■ビデオシステム
ソニックウィングスとかのボード YM2610(OPNB) FM4音 SSG3音(矩形波3+ノイズ) ADPCM7音(周波数固定6音+可変1音) ステレオ(SSGはモノラル)
ハットリス YM2608(OPNA) FM6音 SSG3音(矩形波3+ノイズ) ADPCM1音 ADPCMリズム6音 ステレオ(SSGはモノラル)

■カネコ
Dr.トッペルとかのボード YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)、DAC1音(?)
エアバスターのボード YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)、MSM6295 ADPCM4音
6SOUND TEST :774:2014/03/16(日) 16:43:32.13 ID:tmenCnJG
■PCの音源 その1

■NEC PC6000シリーズ
初代/mk2 AY-3-8910(PSG) PSG3音(矩形波3+ノイズ)
mk2SR YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)

■NEC PC6600シリーズ
初代 AY-3-8910(PSG) PSG3音(矩形波3+ノイズ)
SR YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)

■NEC PC8000シリーズ
mk2SR YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)

■NEC PC8800シリーズ
mk2SR〜 YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)
FA〜 YM2608(OPNA) FM6音 SSG3音(矩形波3+ノイズ) ADPCM1音 ADPCMリズム6音 ステレオ
※拡張音源
MIDIインタフェイスカード AY-3-8910(PSG)×2 PSG6音(矩形波6+ノイズ2)
サウンドボード YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)
サウンドボードU YM2608(OPNA) FM6音 SSG3音(矩形波3+ノイズ) ADPCM1音 ADPCMリズム6音 ステレオ
響(HAL研) YM2151(OPM) FM8音 ステレオ

■NECPC9800シリーズ
UV2〜 YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)
9821初代〜 YM2608(OPNA) FM6音 SSG3音(矩形波3+ノイズ) ADPCM1音(RAM無) ADPCMリズム6音、PCM1音 ステレオ
※拡張音源
ミュージックジェネレーターボード TMS3631-R1104 矩形波8音
サウンドボード(PC-9801-26/26K) YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)
スピークボード YM2608(OPNA) FM6音 SSG3音(矩形波3+ノイズ) ADPCM1音 ADPCMリズム6音 ステレオ
サウンドボード(PC-9801-86) YM2608(OPNA) FM6音 SSG3音(矩形波3+ノイズ) ADPCM1音(RAM無) リズム6音、PCM1音 ステレオ
その他サードパーティ製サウンドボード多数
7SOUND TEST :774:2014/03/16(日) 16:44:02.95 ID:tmenCnJG
■PCの音源 その2

■SHARP MZシリーズ
MZ-800 SN76489AN(DCSG) 矩形波3音 ノイズ1音
MZ-1500 SN76489(DCSG)×2 矩形波6音 ノイズ2音 ステレオ(2つのチップを左右別々に出力)
MZ-2500/MZ-2861 YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)
MZ-5500 AY-3-8910(PSG) PSG3音(矩形波3+ノイズ)

■SHARP X1シリーズ
初代〜 AY-3-8910(PSG) PSG3音(矩形波3+ノイズ)
X1F〜 YM2149(SSG) SSG3音(矩形波3+ノイズ)
turboZ〜 YM2151(OPM) FM8音、YM2149(PSG) PSG3音(矩形波3+ノイズ) ステレオ(YM2149はモノラル)
※拡張音源
FM音源ボード(CZ-8BS1) YM2151(OPM) FM8音 ステレオ

■SHARP X680x0シリーズ
初代〜 YM2151(OPM) FM8音、MSM6258 ADPCM1音 ステレオ

■FUJITSU FM-7シリーズ
FM-7/77 AY-3-8910(PSG) PSG3音(矩形波3+ノイズ)
FM77L2 YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)、AY-3-8910(PSG) PSG3音(矩形波3+ノイズ)
FM77AV YM2203(OPN) FM3音 SSG3音(矩形波3+ノイズ)

■FUJITSU FM TOWNS
灰TOWNS YM2612(OPN2)/YM3438(OPN2C) FM6音、RF5C68 PCM8音
白TOWNS YMF276-M FM6音、RF5C68(リニア補完機能付) PCM8音、16bitPCM1音

■MSXシリーズ
MSX1/2 AY-3-8910(PSG) PSG3音(矩形波3+ノイズ)、1bitDAC
MSX2+ YM2413(OPLL) FM9音(またはFM6音+FMリズム5音) ただし非搭載機種あり、AY-3-8910(PSG) PSG3音(矩形波3+ノイズ)、1bitDAC
turboR YM2413(OPLL) FM9音(またはFM6音+FMリズム5音) 、AY-3-8910(PSG) PSG3音(矩形波3+ノイズ)、1bitDAC、8bitPCM
※拡張音源
FMパック YM2413(OPLL) FM9音(またはFM6音+FMリズム5音) MSX-MUSIC規格の音源を搭載
SCC(コナミ) 波形メモリ(8bit32サンプル)5音
新世サイザー(コナミ) 8bitDAC 1音
MSX-AUDIO YM8950(OPL) FM9音(またはFM6音+リズム5音)、ADPCM1音
YAMAHA SFG-01 YM2151(OPM) FM8音
YAMAHA SFG-05 YM2164(OPP) FM8音
Moonsound YMF278B-F(OPL4) 2オペFM18音(または4オペFM6音+2オペFM6音)※FMリズムはOPL系準拠 PCM24音
8SOUND TEST :774:2014/03/17(月) 08:06:44.02 ID:NGfpZBG0
 




















    _____
  ,r '´____// ̄ ̄ ̄ ̄\
. /  <   .  彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
/ /\ \.   入丿 -◎─◎- ヽミ       STOP!! メガドライブ&保土ヶ谷豚(脂身)!!
| |   \ \. (6| u:.::(●:.:.●)u:.::|6)
| |   /\ \ | :∴) 3 (∴.::|       〜 保土ヶ谷撲滅キャンペーンにご協力ください 〜
| | rnl`h  \ \.、  ,___,. u .ノnl`h、
| | l l l l l  r  \ \.ー-----一' .l l l l l  メガドライブのOPN似非FM音源の話題は荒れるので禁止!!
| | | ヽr'´つ     \ \   r 、.⊂' ヽ./ |
ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'      メガドライブ以外の音源論評は歓迎致します
 \ \無職保土ヶ谷禁止 > /
    ヽ、______,,























 
9SOUND TEST :774:2014/03/17(月) 11:40:01.26 ID:k16iBnlp
参考資料として現行のゲーム機の音源もリスト化してほしい
10SOUND TEST :774:2014/03/17(月) 15:38:03.41 ID:66cqv6wI
いちょつ
11SOUND TEST :774:2014/03/17(月) 16:33:22.50 ID:wI6rkBc+
>>9
じゃあお願いします
12SOUND TEST :774:2014/03/17(月) 20:25:05.54 ID:66cqv6wI
現行のゲーム機なんて、PCMが何chかの違いくらいで、どれも特長ないだろうから見てもつまらんだろうな。
13SOUND TEST :774:2014/03/17(月) 20:31:24.05 ID:hy1Apf5i
そんじゃあひとまずわかる範囲で、種別と発音数だけざっくりと。
ストリームやDSP周りの部分は省略
■最近の音源

■NINTENDO64(任天堂)
ADPCM
(記述を見る限りではソフトウェア合成のみ)
■ゲームキューブ(任天堂)
ADPCM64音
■ニンテンドーDS(任天堂)
PCM/ADPCM16音 or PCM/ADPCM8音+PSG8音
(16音中最大8音をPSGに割り当て可能。PSG側の仕様は不明)
■Wii、WiiU、3DS
音源の発音数に関する記述発見できず

■セガサターン(セガ)
PCM最大32音 or FM最大8音
(PCM1chをFM1opに置き換えられる。4op8音限定なのかPCMと混在できるのかは不明)
■ドリームキャスト(セガ)
PCM/ADPCM64音
YAMAHA XG互換音源
(PCM/ADPCM音源とXG音源がどう組み合わさってるのかは不明)

■プレイステーション(ソニー)
ADPCM24音
■プレイステーション2(ソニー)
ADPCM48音
■PS3、PS4、PSP、Vita
音源の発音数に関する記述発見できず

■XBOX(マイクロソフト)
PCM 256音
■XBOX360(マイクロソフト)
PCM 256音以上
(同時デコード320chという記述がソフトウェア合成のことを指してるなら最大320ch)


いやまあなんつーか・・・うん、まさか3桁があるとは思わなかったよ
おっちゃんちょっとドン引き
14SOUND TEST :774:2014/03/17(月) 20:55:23.90 ID:bi0OlkIP
>>13
乙だがどれを見てもそそられないな・・・
15SOUND TEST :774:2014/03/17(月) 21:22:35.38 ID:SQ0P6S6v
サターンのは組み合わせ自由でPCMをFM変調とかも可能なヨダレ出そうなスペックだったはず
16SOUND TEST :774:2014/03/17(月) 21:24:12.36 ID:7H1E0PuH
サターンの音源SCSPの資料を探してみた。
ttp://koti.kapsi.fi/~antime/sega/docs.html
Saturn SCSP User's Manual'

11ページ 表2.2のMaximum ..
スロットが32本で、それぞれを自由にPCMの1chかFMのオペレータに使用できる。
さらに、表の下の段落では、2〜32個のオペレータを好きな組み合わせで結合
できて、フィードバックも自由に設定できる、とある。
71ページの図4.49には、例として7opを結合した場合の図が書かれている。
オペレータの波形は当然、任意のものが使える。
まさに夢のような進化系FM音源。

2系統の入力を混ぜ合わせるLFOが面白そうだな。
スロットの出力を他のスロットのLFOの入力として使えたり。
17SOUND TEST :774:2014/03/17(月) 21:24:50.24 ID:hy1Apf5i
こうしてまとめると、セガだけは最後まで据え置き機に複合音源積んでたから
ドリキャスの次の世代まで生き残ってたらどうなってたか気になるところではある
1816:2014/03/17(月) 22:18:06.54 ID:7H1E0PuH
>>15
かぶった。失礼。
LFOじゃなくて、スロットの変調だ。orz
19SOUND TEST :774:2014/03/17(月) 22:59:04.12 ID:5UyQ/lxc
サターンの音源バリバリに活かした曲が聴きたかった
20SOUND TEST :774:2014/03/18(火) 02:52:44.35 ID:l+OXleWm
> 現行のゲーム機なんて、PCMが何chかの違いくらいで、どれも特長ないだろうから見てもつまらんだろうな。
面白いとかそういう次元じゃなく比較対象や音源の歴史の流れとして載せる価値はあるだろ

>>13
カタログ乙!
21SOUND TEST :774:2014/03/18(火) 12:56:35.05 ID:CwGpP6au
もう内蔵音源でシーケンスを組んで演奏してない音楽は興味の対象外だね
22SOUND TEST :774:2014/03/18(火) 14:06:57.09 ID:sSHSQbmo
>>8
スレごとに湧き出てこのコピペ貼るやつは何なんだ
23SOUND TEST :774:2014/03/18(火) 14:27:21.75 ID:y8jkHyyF
PC猿人
24SOUND TEST :774:2014/03/18(火) 17:41:20.10 ID:9OdWb8Ku
>>22
ま、見ての通り単なるキチガイ荒らしだわな。
無視するがよろし。
25SOUND TEST :774:2014/03/18(火) 22:19:00.82 ID:i1GDl24h
FM音源が台頭する前に、MSM5232+PSG+波形メモリの組み合わせの
機種が実現してれば面白かっただろうなぁ。コルグが当時PC業界や家庭用
ゲーム機業界に積極的に売り込みをかけていれば…。
MSM5232は独特な音を出すから、メガデモのSIDみたいに後々まで愛されたかも。
26SOUND TEST :774:2014/03/19(水) 00:59:33.19 ID:AYbgkX3G
ナムコに売り込みかけてもハード部署の人が解析して
これならウチで作れるとかで自前で作っちゃうのかw
27SOUND TEST :774:2014/03/19(水) 12:40:23.42 ID:rmaTfAv4
>>25
コルグは当時、組み込み用の安価な音源チップの開発には手をつけなかったからねぇ。
28SOUND TEST :774:2014/03/19(水) 21:40:16.13 ID:NVnjw+3V
ナムコのハード屋パネェww
29SOUND TEST :774:2014/03/19(水) 22:47:51.95 ID:2f5sBbwU
スレチになるが各メーカーのカスタムチップ自体は
ゲーム屋が半導体工場持ってる訳じゃないから、どこかに依頼して作るよね
ゲーム屋のハード部隊はどこらへんまでやってしまうのだろう?
自前でサンプルボード作って、これ集積化してと頼むのかしら?
30SOUND TEST :774:2014/03/19(水) 23:23:11.02 ID:pEu5pMrM
カスタムチップって開発の初期段階では、畳一枚分とか
ロッカー一個分の大きさがあって、速度も製品版の数十分の一
とかもっと遅いものだったりするらしいね。

インテルが386を開発していたとき、初期の試作品は起動から
DOSのプロンプトが出るまで3日かかったとか。
31SOUND TEST :774:2014/03/19(水) 23:36:36.90 ID:2f5sBbwU
3日かよ
根気のいる作業だなぁ
どこか間違ってたら心折れそう
32SOUND TEST :774:2014/03/20(木) 00:20:50.13 ID:8p06sVT6
ステールエンパイア買った(´・ω・`)
なんかスーファミみたいな音なってたけど
ZOOMのファランクスよりは全然マシやが
33SOUND TEST :774:2014/03/20(木) 00:35:35.22 ID:NOu6kj9h
>>30
昔はCPUを作るためには、図面を確認するための体育館を持っていないと作れないとか聞いたな
その図面を全部手作業でミスがないか追いかけて、致命的な場所をミスっていたら製品回収になるとか
ほんと当時の人は良く耐えられたもんだ
34SOUND TEST :774:2014/03/22(土) 11:59:35.44 ID:DdypTRie
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1353635053/162
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
35SOUND TEST :774:2014/03/22(土) 12:15:58.90 ID:HcV4iqGI
>>8
36SOUND TEST :774:2014/03/23(日) 00:01:43.37 ID:YJq00SE8
GIMIC VSTiはまだかなあ。無理ならそう言ってくれないかなあ
VOPMexは素晴らしいから、もうOPMマッスイーンとして生きろ、って事かしら
どうせ実チップ使うならOPNAを使いたいのよねえ
OPLLも・・・出りゃ最高だけど、果てしなく出なさそうな予感
37SOUND TEST :774:2014/03/23(日) 02:29:42.86 ID:JAekMseS
PCM再生に対応したから新しいマザー買ったのに
半年が過ぎて未だにアップデートの音沙汰なし
ほんとソフトが無ければただの箱
38SOUND TEST :774:2014/04/01(火) 04:51:33.94 ID:9yusLGse
3DSのファンタジーゾーン良くできてるね
サウンドもよくエミュレートできてる
次回はアウトランを配信らしね
39SOUND TEST :774:2014/04/01(火) 05:01:58.00 ID:2BQhRWFq
 




















    _____
  ,r '´____// ̄ ̄ ̄ ̄\
. /  <   .  彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
/ /\ \.   入丿 -◎─◎- ヽミ       STOP!! メガドライブ&保土ヶ谷豚(脂身)!!
| |   \ \. (6| u:.::(●:.:.●)u:.::|6)
| |   /\ \ | :∴) 3 (∴.::|       〜 保土ヶ谷撲滅キャンペーンにご協力ください 〜
| | rnl`h  \ \.、  ,___,. u .ノnl`h、
| | l l l l l  r  \ \.ー-----一' .l l l l l  メガドライブのOPN似非FM音源の話題は荒れるので禁止!!
| | | ヽr'´つ     \ \   r 、.⊂' ヽ./ |
ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'      メガドライブ以外の音源論評は歓迎致します
 \ \無職保土ヶ谷禁止 > /
    ヽ、______,,























 
40SOUND TEST :774:2014/04/05(土) 20:43:33.60 ID:nbaYHy0/
まーたお前か
41SOUND TEST :774:2014/04/06(日) 20:40:58.12 ID:pokFerOh
iYM-2151の音色エディタとシーケンサーの抜本的改訂&CoreMIDI対応はないのかね?

佐野電磁も他のプラグイン使ってる始末だし。
42SOUND TEST :774:2014/04/13(日) 17:59:04.98 ID:kdK3XlRz
あんなもん買う方が悪い…
43SOUND TEST :774:2014/04/16(水) 13:50:04.52 ID:QLdAvIIX
「3D アウトラン」は新曲2曲+新車も加えて4月23日に配信!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140416_644540.html
44SOUND TEST :774:2014/04/16(水) 19:06:13.42 ID:Sije6aEz
どうでもいい追加要素が増えてきたなこのシリーズは
45SOUND TEST :774:2014/04/17(木) 05:09:35.38 ID:GBqVLH5+
この程度なら邪魔になるものでも無さそうだから良いんじゃない?
新曲入れるならSTEP ON BEATも収録して欲しかったなーなんて思ってみたり。
46SOUND TEST :774:2014/04/17(木) 08:06:59.30 ID:vWSA3Cpj
なにげにアウトラン3Dの曲が好きだったんで入って欲しかったんだが
47SOUND TEST :774:2014/04/17(木) 10:14:17.19 ID:YpatkK4k
メガドラ版アウトランナーズのオリジナル曲もよかった
48SOUND TEST :774:2014/04/17(木) 17:18:55.31 ID:DCPo4OLB
並木は認めるが新曲を押し込む必要はないだろ。
49SOUND TEST :774:2014/04/18(金) 15:32:00.01 ID:UIvdTLC1
新曲だけどっかで聞けんの?
50SOUND TEST :774:2014/04/19(土) 10:34:54.75 ID:deKVfEMn
きゃりぱみゅの新曲の音使いが計算され尽くしてておもしろい
ttp://www.youtube.com/watch?v=paHGjIe2Wms
51SOUND TEST :774:2014/04/19(土) 13:21:39.73 ID:V57HTktP
>>50
ゲームっぽいフレーズが非常に良いな
52SOUND TEST :774:2014/04/20(日) 20:52:32.48 ID:5tqtvNeV
よくファミコンっぽい音って言うけど
少なくとも平成生まれはもうPCM機で慣れ親しんでてファミコンの音とか言われてもピンとこないよね?
当然思い入れもないだろうし
53SOUND TEST :774:2014/04/20(日) 20:57:08.20 ID:HW2LegZ1
ゲームボーイがあるじゃない
54SOUND TEST :774:2014/04/20(日) 21:37:34.96 ID:NJo9RE0j
>>52
GBとGBCとGBAがあるだろ。あとワンダースワンも
第一次ポケモン世代はPSGにも凄く馴染みがある
55SOUND TEST :774:2014/04/20(日) 22:28:31.94 ID:+gf6vQlG
着メロとか4和音の頃か?
56SOUND TEST :774:2014/04/20(日) 22:51:37.23 ID:hUpcvCUc
まぁテレビでスーパーマリオが映ったりとかたまにあるし
古いゲームの音=こんな感じ、という漠然としたイメージは
それほど詳しくない若い人にもあるのでは
57SOUND TEST :774:2014/04/21(月) 02:38:17.67 ID:EfvJQehI
実在のゲームの曲そのものじゃなくても
「いかにもゲームっぽい曲」とかがドラマとかで使おうとすると
今でもSFC辺りですらなくFC辺りをイメージした音になるしな
58SOUND TEST :774:2014/04/21(月) 11:25:56.09 ID:Fnty1JBm
数年前の話になるが、ゲーム屋店頭に何台か置いてあったゲーム機(プレイ可)のうち
一台がファミコン互換機でスーパーマリオ3が動いてたんだが
小学生の子供が珍しがる風でも無く普通に自然に遊んでたな。

今の世の中でもファミコン互換機なら溢れかえってるし
意外と互換機とかで遊んでるのかもしれん
59SOUND TEST :774:2014/04/23(水) 06:29:36.80 ID:43+OZd1v
またわけわからんことやってるなw

脱衣ゲーム基板でイースIIの曲を流してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22387012
60SOUND TEST :774:2014/04/23(水) 12:41:35.58 ID:KfPCnEU3
なぜ本来のURLを書かずに転載しているニコ動のほうを書くのか
61SOUND TEST :774:2014/04/23(水) 13:26:11.59 ID:93T5xb7m
見ているのは誰ですか?
62SOUND TEST :774:2014/04/23(水) 14:03:56.91 ID:NG/CEyL2
まあ労力がかかっているのは分かるけどw
63SOUND TEST :774:2014/04/23(水) 21:01:59.08 ID:TxpJunJJ
俺はゆとり大嫌いだから奴らがレトロゲームっぽい曲に触れてるなんて事実はどうあれ絶対認めたくないわ
ゆとりは綺麗なだけの面白みの無い曲で育ち、その影響で無差別殺人事件を起こす腐った運命
そうでなければいけない
64SOUND TEST :774:2014/04/23(水) 21:15:42.15 ID:LTxgYSYm
ゆとりに限らないが背伸びして聞き齧りの当時語りを始める人種は嫌い
知らない事を知らないと言える人間の方が大事だし好感も持てる
65SOUND TEST :774:2014/04/23(水) 21:55:12.33 ID:czTkMQn4
>>63
のび太のくせに生意気だぞ理論
66SOUND TEST :774:2014/04/23(水) 22:02:24.77 ID:Dx4gA2ps
>>63
お前さ、昔オッサンたちに「近頃の若いもんはこれだから根性足らん」とか言われて、ウゼーな老害とか思ってただろ?

今キミは同じ事をしている。
67SOUND TEST :774:2014/04/24(木) 01:55:24.34 ID:7fO8sk2O
こうやって歴史は繰り返されていくんだよ
68メガドライブ撲滅委員会:2014/04/24(木) 03:14:24.47 ID:pkchqy8g
日本はその時代のカルチャーを、リアルタイムに経験した世代だけで消費して
継承していくことをしないよな

だからその世代が老いていけばその文化も終わりになって途絶える
69SOUND TEST :774:2014/04/24(木) 03:51:12.22 ID:1/2+X01y
3Dアウトランの追加曲だけどさんたるるのよりチビテクのほが好みだ
どっちも悪くないがな
70SOUND TEST :774:2014/04/24(木) 03:54:51.59 ID:byOigAuZ
継承するべき世代が全てお膳立ての上でよこせとしか言わない上に
残した人間への敬意を持たなず
間違った知識をさも自分の経験した知識のように騙るから

実際残す人間が皆無な訳ではなくて残そうと思う人間は自発的に残していくが
上記が繰り返されてるから継承しようと思う人間が少なくなって
十分な規模で継承されないだけ

多分オタクカルチャーに関してはこう言うのは日本人の性質なんだろう
71SOUND TEST :774:2014/04/24(木) 09:32:04.19 ID:3/Q9uq3B
長年謎だったチャンネル数の関係がようやくわかったわけか

「3D アウトラン」インタビュー Part2
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20140424_645652.html
72SOUND TEST :774:2014/04/24(木) 09:53:19.34 ID:CKaQ/4Cw
>>63
俺ゆとりより上の世代だけどさ、クラシック音楽も聴く身としてはお前何言ってんの?って感じなんだけど。
世代を越えた良曲を後の世代の人間が聴いて何が悪いんだと。
73SOUND TEST :774:2014/04/24(木) 21:02:50.15 ID:ax4AJJJK
修正箇所3つもあるのか
相変わらずすげえなぁ
74SOUND TEST :774:2014/04/24(木) 21:50:56.12 ID:79o9Xz4C
さんたるるもどうかしてるけどチビテクのネーチャンもどうかしてんな
M2に所属してるだけあるわ
75SOUND TEST :774:2014/04/24(木) 22:01:14.21 ID:JD+hIQ4K
ズレてるってのがよくわからない
これは初期に出たCDも同じなの?
76SOUND TEST :774:2014/04/24(木) 22:48:15.28 ID:JgijB/ML
ちゃんと聞き比べてないけど、そういうことみたいだねぇ
目立たず聞き流せる部分だそうだけども
アウトランに限らず当時のゲーム音楽ってこのパート何かズレてるな?って
耳につくことはたまにあったけど、もうそれが正解として認識してるな
間違い探しもこれはこれで面白いけども
77SOUND TEST :774:2014/04/24(木) 23:41:32.57 ID:B2Dj1GY6
アウトランのテレーンテレーンテレーンテレーンてとこやっぱズレてますよね(´・ω・`)
78SOUND TEST :774:2014/04/25(金) 03:31:00.80 ID:As/V9uSk
Planet RATISのハイハットは
ああ、ここでズレたなーってわかるけど
Sprinterのハイハットはどこから
ズレたのかさっぱりわからんでおじゃる・・
79SOUND TEST :774:2014/04/25(金) 11:24:31.41 ID:ACuAOJ4K
>>75
ズレてるよ。すんごい微妙だけど。当時からズレてるのは気づいてたけど、それも演奏の味付けというか、ライブっぽい感じを出してるのかと思ってたわ。
80SOUND TEST :774:2014/04/25(金) 11:37:32.63 ID:nJBaYTO2
いや、何をもってズレてると言ってるのかって事だよ
CDも同じで比較対象がないのなら、それが正しいんじゃないのかって話
81SOUND TEST :774:2014/04/25(金) 11:42:37.21 ID:mG93TX81
ま、プログラム上の問題だからね〜w
昔から今までそういうもんだったんだからそれがデフォだよなもう
82SOUND TEST :774:2014/04/25(金) 12:28:25.08 ID:m1IVnny8
セガに限らずループでズレるの結構多いね
83SOUND TEST :774:2014/04/25(金) 12:37:13.77 ID:jqJqwXpc
サウンドテストで途中で止まる奴を
割り込み飛ばして鳴らしっぱなしにして昔よく録音したけど
スーパーコントラの3面とかフラックアタックとかもどんどんずれていったっけ
あれは飛ばし方が悪かったんだろうけど
84SOUND TEST :774:2014/04/25(金) 16:07:50.94 ID:MXGlclHh
>>77
装飾音符のやり過ぎかと思い続けてきたが、やっぱりズレだよねw
85SOUND TEST :774:2014/04/25(金) 19:25:20.82 ID:mG93TX81
ズレはドライバの問題もあるとFM音源サミットで言ってたな
細江さんが言ってたナムコのドライバはズレないとかね
86SOUND TEST :774:2014/04/25(金) 20:42:00.56 ID:+wrOBcr+
ズレをクォンタイズの後ノリに利用できたのはSplashWaveだけ!
87SOUND TEST :774:2014/04/25(金) 21:17:47.64 ID:ACuAOJ4K
>>80
曲の刻みに対して、メロの譜面が途中からズレるんだから、ズレはズレだろう。

もちろん、あのズレも込みでスプラッシュウェイブだって言うなら、別に否定はしないよ。
実際俺もあれはバグではなく意図的にずらしてたんだと、ついこの前まで思ってたしな。
88SOUND TEST :774:2014/04/26(土) 00:13:57.26 ID:6J/s22RW
>>87
いや。例えば、演歌歌手みたいに意図的に溜めて歌ってるのを聴いて、ズレてるズレてる言うのは単なるアホでしょ?
比較対象がないから意図がわからないのに、刻みと完全同期してないからズレてる!おかしい!と言い切るのはどうなんだろうねと言ってるわけよ。
89SOUND TEST :774:2014/04/26(土) 00:46:28.25 ID:EvdoR55J
公式がズレを認めて修正したんだから元がおかしいのは明白
90SOUND TEST :774:2014/04/26(土) 01:05:36.43 ID:Fw2+5ivt
板移転やっと気づいた…
91SOUND TEST :774:2014/04/26(土) 01:31:23.75 ID:4Ewa7BpF
ズレ修正したサントラCD出してくれYO
92SOUND TEST :774:2014/04/26(土) 07:46:05.23 ID:J/EnRV/M
当時からアレンジバージョンのズレなしを聴いて違和感を覚えていた
93SOUND TEST :774:2014/04/26(土) 10:02:35.85 ID:FH1nlJgL
>>88
うん、だから、当時はそれが意図的な味付けだと思ってたと上で書いた。
でも、先日の並木さんのインタビューで、データ解析したらドライバのバグでずれてたっていうのが発覚したから、
今となってはやっぱりバグと認識するのが素直だと思う。

もちろん、あの微妙にズレた感じが好きな人っていう意見があっても、それは否定するつもりはない。
94SOUND TEST :774:2014/04/26(土) 10:54:55.54 ID:NwFRL/Xi
ドライバなの?
シーケンスデータのステップ数がミスってたと読めたんだけど
95SOUND TEST :774:2014/04/26(土) 14:20:56.57 ID:Fw2+5ivt
そりゃ中身見ないと分からん
SMFみたいにベタで入ってなくてドライバ側で処理する部分もあったとしたら…
可能性としてはの話だし検証しないとこれ以上話は進まんけどな
96SOUND TEST :774:2014/04/26(土) 14:22:10.06 ID:NbZMU3gy
MMLやってた人ならズレてる理由は察しがつくよね
97SOUND TEST :774:2014/04/26(土) 14:30:02.39 ID:6c3pYFnO
>>96
ループ曲なら特にズレが分かりやすいのだけどね
98SOUND TEST :774:2014/04/26(土) 14:37:00.27 ID:lfDYZR1N
縦割り トラッカー 1パートだけ違うフレーズにしようとすると他の全パートのデータも必要になるがずれない
横割り MML パート毎に自由に書けるがループが始まるまでとループ中のステップ数を全パート合わせないとずれる
99SOUND TEST :774:2014/04/27(日) 20:40:40.29 ID:r+Z+VW+A
そういえばダライアスでも、ズレてるけど同期のためにセーフなんてあったな。
宇宙洞窟の終わりから2小節の途中、メロディが装飾音符以降ズレてるという。
この曲、デチューン(のデータ)が泣けるとか、ベースの打ち込みが密かに凝ってるとか、
パンのコマンドが不幸になってるとか、いろいろ面白いんだよね。
100SOUND TEST :774:2014/04/27(日) 20:46:58.21 ID:WXIOTMpz
ダライアスは・・・ボリュームがTLを4op分指定とかだっけ
CAPTAIN NEOの頭の方でTL指定ミスってる箇所あった気がする
101SOUND TEST :774:2014/04/27(日) 21:04:04.67 ID:YXjM9gdK
>>99
キャプテンネオは、イントロの印象的なステレオパンの部分で、微妙なタイミングズレがゴミとして残ってるんだよね。
102SOUND TEST :774:2014/04/29(火) 01:08:54.96 ID:pPQW3lxM
ダライアスのパンのタイミングのズレってデータミスによるもんなの?
音源がOPNだからパンが外部回路になってて、その切替え動作に遅延があるからって聞いてたけど…
103SOUND TEST :774:2014/04/29(火) 09:02:42.59 ID:5EmH5YLm
>>102
そうかもしれない。確かハード的にパンさせてたんだっけ?
104SOUND TEST :774:2014/04/29(火) 11:38:00.32 ID:/xNI1beR
音源ピンの出力ごとに外部でステレオボリュームコントロールやってる

WARNING!音がTLを4opいじれるのを利用してて
音の立ち上がりでキャリアとモジュレータ両方いじって
減衰を外部コントロールでやってたりする

普通に聞くと「ぎょわ〜ぎょんーーー」みたいなおかしな音になるw
105SOUND TEST :774:2014/04/29(火) 15:30:38.38 ID:G6eRSApd
>ダライアスのパンのタイミングのズレってデータミスによるもんなの?
そう。パンがズレてるんじゃなくて、そこのフレーズがちょっとズレてる。

パンのコマンドがアレというのは、3ch単位という制約に沿ってない
データのため、結果としておかしなことになっているということ。
106SOUND TEST :774:2014/04/29(火) 18:26:57.43 ID:R6hPhLEO
MAIN THEME CHAOS のフィルターが開閉するような音色変化は
そのTLイジるので出してんのかな
107SOUND TEST :774:2014/04/29(火) 18:56:52.48 ID:5EmH5YLm
ぺっぺっぺー
108SOUND TEST :774:2014/04/29(火) 19:27:22.59 ID:c8BdCTJt
レイノス期待してたけど九十九だから買うのやめるわ
109SOUND TEST :774:2014/04/29(火) 22:04:52.27 ID:fcv048dG
久々に聞いたけどアクトレイザーって8音なのに頑張ってるな
ループポイントとか音色録りが絶妙だわ
110SOUND TEST :774:2014/04/29(火) 23:13:09.13 ID:/j3UP6wP
スーファミでいい音出てるのはアクトレイザーとFFWくらいだしな
あとは知らないし知る気もない
111SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 03:38:38.42 ID:JNLQ4Sys
> あとは知らないし知る気もない
こういう余計な一言をドヤで言っちゃうのは恥ずかしいだけなんだから慎みなさい

というわけでスーファミの良い音でアクトとFF以外で個人的に挙げると
・タクティクスオウガ
・ソードワールド2
・プロック
112SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 03:47:40.30 ID:duGspKnd
SFCで聞いた中では悪魔城ドラキュラXXが音がこもっていなくて一番音質良く感じたな

と続々と書き込まれることが予測済みで>>>110は釣りなんだろうけど。
113SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 03:55:43.21 ID:JNLQ4Sys
最近WiiUでタクティクスオウガがVCで配信され始めたのでちょいちょいやってるんだが
1995年でこの完成度なんだから未だに人気高いのも改めて納得
グラもサウンドもシナリオも若いスタッフのやってやろうという勢いを感じるんだよね
後年出るリメイクがコレジャナイと感じるのが多いのはこういうパワーで作ってないからだろうな
114SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 08:23:40.61 ID:KPPM7lZU
結構初期の方に気合入ったいいのがあるよね
アクトレイザー、FF4、魂斗羅スピリッツ、ロマサガ辺りは抜きん出てる
その後はなんか篭ったりショボかったりな作品が増えた印象

オケ音色よりシンセ音色の方が劣化が目立ってたからかな
115SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 08:52:17.96 ID:Q79QY+19
>>114
エリートマニアはスーファミ後期は足を洗って知らないゲームばっかだからな
だがそこは他機種を極めたエリートとしてのプライドの建前、ライトユーザー機種なぞ全てを知ったつもりでないといけない
そこでこの必殺技「印象しかないなあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
もっさりなぁあぁあぁ籠もったなぁあぁあぁ
116SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 09:28:36.97 ID:c0kQXHUE
>>110
お前、以前も全く同じ事言ってたけど、自分の知らない知識や狭い知識を正当化して正義ぶってるのは見てて痛い。
117SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 09:31:03.22 ID:c0kQXHUE
>>114
FFなんかはむしろ、4よりも5以降の方がシンセ音色目立ってたよ。

まぁ、個人的にはロックンロールレーシングのインパクトに敵う物はなかったけど。
118SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 09:50:56.82 ID:KPPM7lZU
FFは5からエレキギターとか目立ってたよね
6はかなり音色もクリアになって順当進化って感じだった

ロックンロールレーシングはギターがもう違うしな
ティムまじパナイ
119SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 10:35:53.59 ID:/NHxmX5W
スーファミならニンウォリアゲインが良かったな。ゴリゴリベースが気持ち良い。
どうしても本家OGR版と比べられることが多いが、これはこれでアリだろう。
まさか今になってサントラ化されるとは思わなかったけど。
120SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 12:16:07.80 ID:OqkauAc/
FF4はクリアなんだけど妙に波形の種類が少ないっていう
121SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 15:50:58.39 ID:EThC9q8w
>>110はいつものメガドラがどうとか言ってる巨大AA荒らしなんじゃないの?
122SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 18:30:04.58 ID:mrnZvY1d
ロックンロールレーシング、スーパーオフロード、プロックはマジでサウンドイカしてたな。
スーパータリカン、ニンジャウォーリアーズアゲイン、ワイルドガンズ、ピンボールドリームあたりも最高だぜ。
123SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 18:46:16.64 ID:EAieKtsT
>>120
8Mで逆によくあんだけ入ってると思ったけどな。
124SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 19:28:39.43 ID:Dwq+sXX9
はいはいスーファミの誰も知らんゲーム挙げて止まって数日後アーケードネタで仕切り直しのパターンね
125SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 19:30:52.86 ID:Dwq+sXX9
>>122
そんなゲーム日本の古株マニア視点じゃ存在しねーよ
もっさりRPGしか印象にないしらない
126SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 19:34:38.56 ID:tinSZ/wV
SFCの音はぼんやりした眠い印象しかない
127SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 20:18:25.88 ID:jLQ9MWka
そういうソフトが多数を占めてたからねー
FM時代よりも技術で差が出る音源だった。DQ5もかなりショボい音で
FFとはすげー差がついたなって印象だったよ当時

だからこそ6で古代と並ぶPCからの叩き上げ、崎元を使ったんだろうけど
128SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 20:22:24.81 ID:OqkauAc/
DQは同じ波形使ってるぽい1&2と3で音が雲泥の差なんだよな・・・
129SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 20:38:01.28 ID:Dwq+sXX9
つうかスーファミ自体どーでもいいクソハード
違いのわかるゲーマーから白い目でみられる恥
130SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 21:18:17.06 ID:Ghqyj7Oe
ロックンロールレーシング、スーパーオフロード、プロック辺りは
有名だと思ってたけど違うの?特に音楽で
131SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 21:23:37.27 ID:j1FSFJFe
>>127
SFC時代のFFはサンプルの時点でエフェクトかけてたりオクターブで収録したり
音素材の方面で刷新していった部分が多いのに対して、
DQの方はシーケンス側の奏法とDSPの調整がすごいシビアになっていったっていう
両極端な伸び方していったのが面白いとこだね。
前者はFF5→FF6、後者はDQ6→DO3リメイクでの変遷がわかりやすい。
132SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 22:05:10.58 ID:EAieKtsT
>>130
バカの言う事は相手にしない方がいい。
いつもスーファミ関連の話題になるとファビョるアホが一名出没するから。
133SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 22:34:55.02 ID:/ul6ZGUf
SFCのFFとDQはアプローチが全く異なっているのが音から明らかで
色々興味深かったねえ
134SOUND TEST :774:2014/04/30(水) 23:29:22.67 ID:lk1uDP+V
>>125
日本語でOK
135SOUND TEST :774:2014/05/01(木) 02:06:17.53 ID:YfFUNBnI
>>130
他ではわからんが
アクトとFFWしか知らない、知りたくないここのメイン住人にとっては存在すらしない
136SOUND TEST :774:2014/05/01(木) 02:07:57.95 ID:YfFUNBnI
スーファミなんか印象しかないなぁあ
137SOUND TEST :774:2014/05/01(木) 06:29:51.17 ID:zCi4z8Vp
連休だから荒そうと必死なのがいるのか?
138SOUND TEST :774:2014/05/01(木) 07:19:37.38 ID:+VnwxvS3
4/30も5/1も平日だ
139SOUND TEST :774:2014/05/01(木) 07:42:49.38 ID:rIGPIdiX
スーパーゲームボーイの音ってゲームボーイの音と違ったりするんです?(´・ω・`)
ファミコンのゲームがゲームボーイに移植されるとカッコ良くなってるのあるよね
ミラクルロピットからラブルセイバーみたいに
140SOUND TEST :774:2014/05/01(木) 07:58:21.63 ID:HPVrO+xP
>>139
2つの意味で、ゲームボーイとスーパーゲームボーイの音は違う。

1つは、スーパーゲームボーイではスーファミ側の音源を使う事もできる仕組みになってる事。
でも使用例は少ないというか俺はまだ見たことが無い…
2つ目は、実はスーパーゲームボーイのクロックは普通のゲームボーイよりわずかに高いので、
音程もわずかに高くなっている。こっちはどんなゲームでも確認できると思う。
141SOUND TEST :774:2014/05/01(木) 09:54:06.72 ID:8QHi0bVH
>>140
X68k版R-TYPEのキーが高いのと同様か。
142SOUND TEST :774:2014/05/01(木) 11:13:20.30 ID:SPQOX41W
ジャレコェ
143SOUND TEST :774:2014/05/01(木) 13:12:16.95 ID:zCi4z8Vp
>>140
その辺のクロック違いによる音程の高さなどの不具合は
スーパーゲームボーイ2ではちゃんと改善された
今実機を買いたい人はそっちを探すべし

スーファミ音源を使用したタイトルは結構出てて、同時発売のドンキーコングから使用してたよ
あとはタカラのSNKのSD格ゲーの熱闘シリーズでも効果音などに使用してた
音源以外だと格闘ゲームでスーファミにコントローラー2つ接続すれば
ソフト1本で対戦プレイが可能だったり、処理速度が2割増しとか結構利用されてたね
スーファミ起動時に外枠に表示される各ソフトのオリジナルのピクチャーフレームも好きだった
144SOUND TEST :774:2014/05/01(木) 19:10:23.47 ID:YfFUNBnI
皆ゲームボーイもスーファミも見下してんだから話題にするのやめてくれ
気まずくなる
145SOUND TEST :774:2014/05/01(木) 19:14:38.50 ID:YfFUNBnI
な印象しかないなぁあぁあぁあぁ
146SOUND TEST :774:2014/05/01(木) 19:26:04.62 ID:0D63U3Ni
↑みたいのは速攻でNGID
147SOUND TEST :774:2014/05/01(木) 19:33:04.12 ID:QbQdRXAa
>>143
効果音は結構あるけれど、BGM入りは日本発売だと4本しかなかったかな
やっぱり容量食ったりで面倒なんだろうなー
148SOUND TEST :774:2014/05/02(金) 13:42:06.58 ID:b5ALN8+R
>>144
お前ぐらいだから安心して寝てろボケ。
149SOUND TEST :774:2014/05/02(金) 15:38:07.05 ID:gbpGxPDb
 




















    _____
  ,r '´____// ̄ ̄ ̄ ̄\
. /  <   .  彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
/ /\ \.   入丿 -◎─◎- ヽミ       STOP!! メガドライブ&保土ヶ谷豚(脂身)!!
| |   \ \. (6| u:.::(●:.:.●)u:.::|6)
| |   /\ \ | :∴) 3 (∴.::|       〜 保土ヶ谷撲滅キャンペーンにご協力ください 〜
| | rnl`h  \ \.、  ,___,. u .ノnl`h、
| | l l l l l  r  \ \.ー-----一' .l l l l l  メガドライブのOPN似非FM音源の話題は荒れるので禁止!!
| | | ヽr'´つ     \ \   r 、.⊂' ヽ./ |
ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'      メガドライブ以外の音源論評は歓迎致します
 \ \無職保土ヶ谷禁止 > /
    ヽ、______,,























 
150SOUND TEST :774:2014/05/03(土) 02:20:23.87 ID:ds6JfPlU
やっぱりスーファミアンチ厨はお前か。
151SOUND TEST :774:2014/05/03(土) 05:11:32.94 ID:+KW0URwA
メガドラアンチ君はゲームボーイとスーファミもお嫌いかw
152SOUND TEST :774:2014/05/03(土) 07:36:59.48 ID:Mns54hkc
洋ゲーも嫌いだぞ
AMIGAで手馴れてるからかスーファミのクセにクリアな音が多いのに自分の知識外だから認めたくない
153SOUND TEST :774:2014/05/03(土) 09:21:24.20 ID:Qd9gv/3n
なんで連休は荒らしが沸くのか?
154SOUND TEST :774:2014/05/03(土) 10:23:22.53 ID:vu5Sdwwp
周りが浮かれているのを見るとむかつくから
155SOUND TEST :774:2014/05/03(土) 18:41:32.22 ID:Mns54hkc
>>153
連休に限らずいつでも湧くぞ?
たまたま夏休み冬休み春休み連休だっただけ
スーファミ印象いなぁあぁあぁ
156SOUND TEST :774:2014/05/03(土) 20:42:50.02 ID:Mns54hkc
とりあえずアクトレイザーオナニーしようぜ
アクトレイザーは我らが古代作曲!スーファミでこれよりいい音なんて心情的に認めないんだゾ〜〜〜〜〜〜ッ!ッと
157SOUND TEST :774:2014/05/03(土) 20:47:30.87 ID:Mns54hkc
>>151
ゲームボーイはガキ向けで作ってる方も気合い入ってない
(=俺の知らないゲームばっかな)印象しかないなぁあああああああ
158SOUND TEST :774:2014/05/03(土) 20:48:37.74 ID:IjBqw/2e
魂斗羅スピリッツは古代も認めてたけど
159SOUND TEST :774:2014/05/03(土) 21:10:24.25 ID:h2pMb9T9
Mns54hkcをNGにするだけでスッキリwww
160SOUND TEST :774:2014/05/04(日) 00:18:54.17 ID:gLTeMj0i
でも実際はNGしないで読むんでしょ?
161SOUND TEST :774:2014/05/04(日) 07:41:21.76 ID:gLTeMj0i
もういいみんな大好きアーケードかパソゲーで仕切り直そうぜ
数ヶ月にまた切り出してやるからさ。みんな大好きアクトとFFWでな
162SOUND TEST :774:2014/05/04(日) 08:39:03.47 ID:LJM6xluG
連休終わるまでは荒らし続けるんだろうからスルーで
163SOUND TEST :774:2014/05/04(日) 09:45:04.61 ID:gLTeMj0i
おや…レス番が飛んでるぞ?
164SOUND TEST :774:2014/05/04(日) 19:24:07.07 ID:9UO7mnL2
今日MI68(ttp://mi68.artstage.net/)でデジタル出力化2610聞いてきた。
確かに音はきれいなんだが…きれいなジャイアン的というか…こんなきれいなの、FM音源じゃないやー!
165SOUND TEST :774:2014/05/04(日) 23:09:06.56 ID:zmn1d9L0
アーケードも話題がループするか開発技術面のマニアックな話になるからな

なんかエスカトスとかリバースシリーズみたいなのは出ないかね
166SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 01:36:09.05 ID:nqo0FwwG
>>156
アクトレイザーに触発されて作り直したとされるファイナルファンタジーシリーズも負けずに結構頑張ってると思うけど。
167SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 01:38:34.02 ID:nqo0FwwG
>>164
OPMの方が高級だからOPN系より音良いんだぞーってOPM信者によく言われるけど
実際聴いてて持ち味が違うとは思うけどOPN系の方が劣ってるとはどうしても思えないんだよなあ…

高校時代の先輩はむしろOPN系推しだった。
OPN系の方が温かみがある音だから冷たいOPMより良いんだと。
168SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 01:58:32.40 ID:VaAXmxSj
OPMとOPNって本来高級とか安物とかそういう違いじゃないでしょ
OPMは安い楽器を作る為、OPNはパソコン搭載用として
その違いだから単純に高級だとかで比べるべきじゃないはず
169SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 04:09:10.44 ID:Pajv0Wn3
そんなもん使い手のセンスとドライバ次第だろ
イースやソーサリアンのBGMがOPM群のBGMに劣るとか耳が腐ってるとしか思えない
170SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 09:06:47.08 ID:4zoDhDtr
OPMとOPNは確か音程のチューニングが音楽的か計算式的かで違ったと思うんだけど
それだけでは聴感上でOPMが尖って聞こえる感じにはならないだろうし
アンプ回路の調整の問題だったのかな
171SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 11:13:35.15 ID:sfwDG4Mf
>>166
所詮猿真似で超えてはいない
172SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 12:19:37.93 ID:nWQXb/dX
>>169
でも音の響きは実際VA版よりX1版の方が上だしなぁ
両方持ってるとはっきり分かるよ
173164:2014/05/05(月) 12:45:38.59 ID:0R3wbZbh
あう…
OPN系とOPMの差じゃなくて、2610のアナログとデジタルの差です…
174SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 13:01:40.93 ID:6rcg5YM2
>>173
単にOPNに関する話題ってだけのレスなんだろう

俺も音がクリアになってもあまり嬉しくないな
PC-8801mkIISRの本体のこもった音を再現してくれた方がいい
なんかすげえ音が鳴ってる!って想像させてくれるから
175SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 13:17:15.51 ID:0QMvnYqx
>>169
チップ内にテーブルが用意されてるか、ドライバが生で指定するかの違い
OPMは半音64段階で1オクターブ分768個の音程をテーブルとして持ってるってだけ
176SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 13:18:19.59 ID:0QMvnYqx
↑アンカーずれました・・・
>>170
177SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 14:03:01.54 ID:4zoDhDtr
>>175
OPMにはF-Numberなかったんだ
じゃぁCSM音声合成はどうやって?と調べたらNRTDRVのところに詳しく書かれてて
nicoにX1版ゼリアードのボイス集があるけどOPNと遜色ないな
178SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 14:08:05.04 ID:rd/6arD4
900 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 01:20:35.91 ID:sOBZ1MU20
河合荘未見だったのでせっかくの休みだし見てみた。

OPに何か聞き覚えが。ソーサリアンじゃね?

ttp://www.youtube.com/watch?v=mLeZJ6Pt9Mw

901 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 01:50:46.46 ID:sDs0G1pO0
イントロとAメロがちょっとだけ「ここで逢えるね」っぽく聴こえないこともないかなー
それとも別の部分?
今期はそれより七々々の鏡の中のマリオネット〜♪のほうが気になって

902 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 07:22:38.81 ID:+DgrA4xn0
>>900
よく気がついたなw 偶然とは思うけど。
これでNIのFM8とか使ったアレンジだったら確信的だったかもしれないがw

903 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 08:04:50.63 ID:PTCm20cO0
>>901
どこかのスレで指摘されるまで気づかなかったよ。確かに似てる
音楽は良く分からんがパクリとまでは思わんなあ
むしろ10代の頃流行したの思い出して懐かしかった

908 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 13:53:58.83 ID:8DVBHHTo0
>901
城じゃなくてbeautiful daysの気がする
「嫌じゃないよ安らげる場所」のあたり
179SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 15:31:23.55 ID:6rcg5YM2
>>178
ソーサリアン部分とそれ以外じゃ節回しのセンスが全然違うな
違うだけならまだしも、ヘボくてイラッと来た
180SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 21:00:48.42 ID:9r0UqFdt
>>178
俺は炎のランナーに聞こえた
181SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 21:48:09.09 ID:kXSII+F+
ここで逢えるねにもBeautifulDaysのフレーズの一部が含まれているということを今日初めて知った俺
182SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 22:07:25.17 ID:nWQXb/dX
今聞いても名曲の宝庫なのはなぜなんだぜ
183SOUND TEST :774:2014/05/05(月) 22:11:32.73 ID:YXKIMR3r
ファルコムはシアトリズムソーサリアンを出すべき
184SOUND TEST :774:2014/05/06(火) 01:41:06.83 ID:b6ROK0Oe
>>171
消えろ
185SOUND TEST :774:2014/05/06(火) 11:16:29.75 ID:SCZlxEpP
>>173
これはこれで悪かないかなと俺は思った
どこぞのボッタクリ音源のよりかはとりまわし良さそうだったしな
186SOUND TEST :774:2014/05/06(火) 11:36:51.90 ID:8Xn4uVcx
シリアル接続のやつ?
あれ、シリアルって事でOS側のドライバとかでめんどくさい事になんないのがいいと思うけど
waitを音源側でもてないのがどうなのかな・・・
(midi機器つーか楽器的に使うならあれでいいんだろうけど)
187SOUND TEST :774:2014/05/06(火) 11:58:40.26 ID:SCZlxEpP
みてきたやつはNEOGEO基板のDAC(3012だっけ?)にクリップ止めで付けてただけ
ドライバもなにもナイように見えた
188SOUND TEST :774:2014/05/06(火) 12:06:28.02 ID:8Xn4uVcx
そうですか。(spfmとかいうやつの話かと思った)
ネオジオのデジタル出力化って感じかな
189SOUND TEST :774:2014/05/06(火) 12:39:53.81 ID:SCZlxEpP
spfmは2608と2610がキャラかぶりしてるのがイマイチ
どっちか外してOPL系か波形メモリあたりいれた方がよさげだな

シリアルはFT232(USB-シリアルの石)のドライバは標準だと酷い遅延が出るハズなんだけど
waitが持てないってのはそのあたりの話かい?
190SOUND TEST :774:2014/05/06(火) 13:26:35.63 ID:Y+YMWekn
同じOPNBでもタイトー作品とネオジオだとPCMの迫力が
段違いだったな。100メガの力ってやつか
191SOUND TEST :774:2014/05/06(火) 13:40:13.83 ID:Xhv4t2xl
SNKのライブラリは波形が海苔
192SOUND TEST :774:2014/05/06(火) 13:55:38.27 ID:oSsXwH8Y
>>178
ボーカルが完全にbeautiful daysだなwww
193SOUND TEST :774:2014/05/06(火) 14:22:19.14 ID:O33gnqR4
あのデジタル出力基板は48kHzなのが残念
FM音源の帯域より低いとは
194SOUND TEST :774:2014/05/06(火) 15:39:32.75 ID:8qYkn+2L
spfmってUSB変換せずマザボのシリアルに直結すれば
遅延は出ないで済むのだろうか。それなら、各種のエミュ
使うときROMEOの代わりになりそうど。
今バックパネルに端子があるマザボはローエンドに若干ある
程度だけど、ボード上のピンヘッダでよければ搭載している
マザボは探せばまだ結構あるので、遅延がないなら個人的
にはアリだと思う。
195SOUND TEST :774:2014/05/06(火) 15:54:32.39 ID:SCZlxEpP
PCIのシリアル拡張ボードも遅延は無いと聞いたことがあるけど
それ以前に今時貴重なPCIスロット潰したくないんだよな

あと、直結いうても物によってはMAX232互換品くらいは挟んどいた方がよくないか?
196SOUND TEST :774:2014/05/06(火) 16:38:41.13 ID:8Xn4uVcx
08と10被っててOPL入れろというのは全くその通りw 同じ事思った
waitは書き込みから書き込みまでの時間を指定できないって話(精度はともかく)
基板だけで2万かーって思うけど 色々選択肢出てきていいね。
ROMEOの替わりは余裕だと思う
197SOUND TEST :774:2014/05/07(水) 11:29:39.20 ID:zaPIp0Qp
河合荘ワロタ
アレンジバージョンの方で調合わせて同時再生するとマジウケるwww
198SOUND TEST :774:2014/05/07(水) 13:00:08.74 ID:AToKhjuM
なんでMDソーサリアンって帰還のほうじゃなくてBeautifulDaysにしたんだろ?
199SOUND TEST :774:2014/05/07(水) 13:03:04.76 ID:X20qxqcF
>>198
どゆこと?
200SOUND TEST :774:2014/05/07(水) 14:42:27.67 ID:zaPIp0Qp
帰還とかブラッディリバーの固有クリア曲は88版とオリジナルだけじゃね
MDはシナリオ自体が違うし
201SOUND TEST :774:2014/05/07(水) 18:35:36.74 ID:Z+5zzBrE
 




















    _____
  ,r '´____// ̄ ̄ ̄ ̄\
. /  <   .  彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
/ /\ \.   入丿 -◎─◎- ヽミ       STOP!! メガドライブ&保土ヶ谷豚(脂身)!!
| |   \ \. (6| u:.::(●:.:.●)u:.::|6)
| |   /\ \ | :∴) 3 (∴.::|       〜 保土ヶ谷撲滅キャンペーンにご協力ください 〜
| | rnl`h  \ \.、  ,___,. u .ノnl`h、
| | l l l l l  r  \ \.ー-----一' .l l l l l  メガドライブのOPN似非FM音源の話題は荒れるので禁止!!
| | | ヽr'´つ     \ \   r 、.⊂' ヽ./ |
ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'      メガドライブ以外の音源論評は歓迎致します
 \ \無職保土ヶ谷禁止 > /
    ヽ、______,,























 
202SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 00:59:27.16 ID:LUg5yDMG
おまいらほんとソーサリアン好きだなw
203SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 02:04:20.47 ID:FTJcfhxV
むしろあれだけのクオリティで嫌いになる理由が無いだろ
204SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 02:53:57.43 ID:MIQ7K+OC
MDはドラムが軽いのが物凄く勿体無いんだよなぁ。
2ヶ月前にスーパー忍が出てたから尚の事残念というか
「何で古代に協力して貰わなかったんだよ!」と思わずにいられなかった。
205SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 06:01:48.03 ID:oWLzNLNQ
あ…ありのままこの前起こった事を話すぜ!
「俺はミカドでアフターバーナーをプレイしたと思っていたら、メロディーが流れていた」
な…何を言っているのかわからねーと思うが、
俺も何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…エミュだとか録音を重ねて流してるだけだとか、
そんなチャチなもんじゃ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
206SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 06:04:15.53 ID:oWLzNLNQ
えーとジョジョコピペはネタだけど内容は大マジです。
ミカドのアフターバーナーがメロ有りなんでビビった。
しかも筐体にはメロ有り特別版だなんて一言も書いてない。
それどころかメロ有りを気づきにくくするカモフラージュのつもりなのか
アフターバーナークライマックスの音楽を重ねて流すボタンまで設置してやがんのw
207SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 08:25:06.47 ID:AjgurCl7
3DSにメロ入り版があってそのデータをROMに焼いたんだと思う
208SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 08:47:45.86 ID:zOj+AOZK
あのゲーセンそんな営業ばかりだよな
ちょっとモラル低すぎる
209SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 08:51:35.71 ID:c/F4NYOP
なんのモラル?
210SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 08:52:33.93 ID:zOj+AOZK
海賊版のROMを自ら焼いて営業に使うのなんて真っ黒もいい所だろう
そういう話
受け入れたくないならスルーしてどうぞ
211SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 08:55:39.51 ID:c/F4NYOP
3DSのダウンロードゲームからROMデータ抜くなんて無理だっての
M2から直接もらってんだろ。当然セガの許可済みで
212SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 09:18:21.99 ID:oWLzNLNQ
3DS版のメロ有りROMがインターネットで流れてるとも思えないし
3DSから引っこ抜いて来るのもまず無理だろうことを考えれば
セガの許可つきでM2から貰った以外考えにくいんだよな…
213SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 09:26:22.56 ID:yhmbMIj7
どう考えてもそれしかありえないと思うが
214SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 09:33:31.42 ID:AjgurCl7
ググったら所謂マジコンがeshopのダンプにも対応してるっぽいから
吸い出しは可能なんじゃね
中華の割れにかける情熱はすげーわ・・・
215SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 12:45:07.99 ID:wSTn1iWg
セガにダマでやってる可能性はあるだろうけど、バレたところで今更どうという事も、お咎めもないだろうって判断じゃないの?
個人的には、この程度別にいいと思うけどね。ゲーム本編が不当に改造されてるわけでもないし。
216SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 12:45:39.75 ID:JBu7L14B
ツイッターでもアフターバーナーIIダッシュとかアピールしてたし
さすがに無許可はないんじゃない
ROMに焼けば基板で鳴らせる、と断言されていたのも逆に言えばこういう形で既に
検証が済んでいたのかも
217SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 12:48:45.18 ID:wSTn1iWg
まだ正規版が現役稼働してた時期のストIIレインボーとか、レーザーとツーウェイミッソーが同時装備出来るグラIIとは事情が違うしな。
218SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 14:44:57.38 ID:dnt2KJKC
そういう変態ゲーセンならメーカーも協力するんじゃね
219SOUND TEST :774:2014/05/08(木) 16:48:11.92 ID:3C5FlNS9
ミカドってグレーとかブラック寄りのこと平気でする店だろう。気にスンナ。
客には台撤去をチラつかせてお布施強要したり、
ゲーセン衰退云々言うわりにエミュ基板とか平気で稼動させてるクズゲーセン。
220SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 02:24:16.68 ID:sUw4iuJz
改造グラIIはグレーだけどむしろホワイトよりでない?
個人が自分で持ってる基板を勝手に改造する分には問題ないだろうし
その基板をゲーセンに貸し出すか、改造内容だけ抽出したパッチを提供してゲーセン側が所有の基板を改造するとか
もちろんゲーセンが基板と一緒に元ROMを所持してるのが条件だけど、ボードだけあってROMを持ってないなんて事は無いだろうし

強いてあげれば同一性保持権あたりが問題になる可能性があるが
ときメモ事件と違ってゲーム性が成り立たなくなる類の物じゃないしなあ…
221SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 03:41:24.08 ID:EwcHUv7z
まぁ、うちらが判断することじゃないしな
222SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 05:54:27.44 ID:dNuimzhF
まぁ奥成とか喜んで宣伝しそうなのにしてないってことは
それなりの理由があるんだろうな
223SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 10:32:43.90 ID:bBIaDy6v
改造して個人で遊んでるだけならともかく
改造したものを設置して金取ってるのなら普通にアウトだろうよ

>>222
この件、奥成やM2に突っついてやれば面白いことになるんじゃねw
224SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 10:41:15.40 ID:/BkR1mb9
その人たちも当事者側って気もするが
あのインタビュー記事とずいぶんタイミング合ってたからなあ
225SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 11:39:41.58 ID:xd7Z7Iv0
グレーなもので金を取るのが問題
226SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 12:34:03.28 ID:Qo6iYduA
お前らアタマ悪いにもほどがあるでしょ?
www
227SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 12:42:04.65 ID:i06XKma6
>>226
頭の良い発言頼むよ
228SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 13:26:56.44 ID:NCR19D4b
>>225
なら今のゲーセンに普通に置いてるレゲーの400in1のMAME筐体を
稼働させてるような店に全部クレーム入れろという話
229SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 13:34:39.06 ID:Xm7C6LZB
赤信号みんなで渡れば怖くない理論
ガキかよ
230SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 13:59:34.20 ID:o/9hdx8H
ミカドは店のモラルも低いけど店員の質も悪いからな。
しょっちゅう客と揉めてるよ。
231SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 14:37:40.71 ID:sUw4iuJz
>>223
具体的にどう著作権者に損害が出るのかくわしい解説よろ。
232SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 14:41:05.74 ID:Ew4qnTVx
全員ちょさっけんスレにでも行けよ・・・
233SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 14:44:46.48 ID:Xm7C6LZB
今見ると発端の>>205辺りは宣伝臭いなあ
この流れも自業自得でしょ
こんな所で話題に出さなきゃよかったのにね
234SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 14:45:28.94 ID:EwcHUv7z
ここで論議しても誰に言い訳してるの?って感じだから
SEGAなりM2なりに問い合わせてみた方がいいな
235SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 15:21:29.63 ID:sUw4iuJz
>>233
なんでもかんでもステマ認定するのもあんまり健全じゃないと思うが
236SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 15:36:19.31 ID:1R/Cb6+U
>>233
1月から稼動してるのに今更宣伝も何もないだろ
237SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 16:06:05.20 ID:ZBPs3faZ
いいかげんスレチ
238SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 18:58:32.01 ID:UZSIfpfc
>>236
早く職場に戻れよ糞バイト
239SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 19:04:02.85 ID:o/9hdx8H
>>231
改変物なんかパックマンやゼビウスの古い時代から違法でたびたび訴えられてるだろうに。
個人で遊ぶぐらいまでにしとけよ。
あと、ミカドって勝手にゲームのDVDとか作って金取ってるけどあれもアウトだろ。
あんなのメーカーが訴えたら終わりだぞ。
240SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 19:36:45.48 ID:vM9WrD0w
>>237 話題をそらせたくて仕方がない人がいるのかもしれませんね。
241SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 19:54:36.87 ID:pZTVpG1X
そんな負のエネルギーを溜め込みながら何にでも当たり散らして、
好きな趣味が嫌になったりしないの?
242SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 19:55:50.74 ID:Xm7C6LZB
困ったら人格否定の流れですか
楽な人生っすね
243SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 20:01:29.10 ID:pZTVpG1X
というか別に否定はしないけど真面目にそう思う
244SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 20:17:33.78 ID:awueKllC
ミカドは店長が業界の人材と色々仲がいいというか、繋がりがある事をいい事に、
わりとグレーな事をまるでメーカー公認の如くやっちゃう節はあるな。

内輪にいる人なら気分はいいかもしれんけど、外野からすると激しく何だかなぁって感じ。
245SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 20:44:22.28 ID:6APKNWNF
悪を許すなと声高に叫び、正義の鉄槌を望む人達って
2chその他のとんちんかんな場で愚痴ったり
他所でやれと言う住民を悪の一味と断じて罵るばかりで
権利者や警察に通報するとか、店に苦情を入れるとかの
実効性がある正道の行動は一切取らないよな。変なの。
脛に傷でもあるのかな。
246SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 20:49:48.53 ID:Xm7C6LZB
見えない何かと戦うタイプの人でてきちゃったか
247SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 20:54:15.48 ID:4E8EwZIj
明らかに荒らしたいだけで
話に乗ってる奴がいるのすら見え見えなのにお前らよくやるよ
どうせやめろと言ってもやめないんだろうし
せっかくだからageといてやるよ
248SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 21:14:03.21 ID:T2bKkXo3
>>247
と糞バイトが申しております。
249SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 21:53:55.24 ID:6vQLwDI/
妙に初IDだらけというのもねえ
ばればれでしょう?
250SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 22:39:20.19 ID:ts3jSDEn
ステマ失敗で鎮火作業www
251SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 23:42:29.72 ID:Xm7C6LZB
まぁグレーや黒い物と分かっているのに
内輪でひっそりと楽しめず
見てくれーなんてやる人間は所詮その程度って事だな
252SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 23:46:41.18 ID:sUw4iuJz
>>239
おいおい
コピー基板は著作権者でない人間が勝手に複製して売った物だから著作権者に損害出てるんだよ
オリジナルを持ってる人が、そのオリジナル基板自身を使って改造品作ってて
改造前のオリジナルROMを改造ROMと同時に提供したりもしないんだから
そういう損害が発生するはずは無いんだよ。

コピー基板はあくまで無断で複製した物なのが問題なの。改変してるかどうかは直接の問題では無い。
(著作権表示が改変されてて改造品を見たエンドユーザーが元の作者を知ることを出来ない問題はあるが、別の話)
253SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 23:49:18.48 ID:sUw4iuJz
>>239の理屈に沿えば、コピー基板を造るとき改変なしで複製して売りさばけば問題無い事になってしまうが
それはどう考えてもおかしいよな?
254SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 23:53:31.52 ID:6vQLwDI/
何でも良いけどまだ続けるの?
255SOUND TEST :774:2014/05/09(金) 23:55:12.15 ID:sUw4iuJz
明らかに間違ってるものを訂正しないままなのもまずいだろ。
256SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 00:01:24.64 ID:PwxO732f
スレ違いの話題の訂正なんかただのエゴ
257SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 00:13:33.03 ID:sCM4uVZm
>>252
お前が馬鹿なことはよく分かった。
258SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 00:50:26.24 ID:AI6Of4md
>>255
どっからあの文章でコピー基板の話になるんだよ。
個人で改造して遊ぶ分には問題なし。ゲーム内容を改変した物でゲーセンに置いたりして金儲けするのは違法。
259SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 01:47:03.34 ID:vAnNt5QW
おまいが違法と考えてるのはよーく分かったから
違法だ違法だと駄々こねて喚いてないで根拠の一つでも示してみたら?
それもできないようなら、スレチだしそろそろ消えてくんな
260SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 05:05:03.62 ID:MuSOhxWz
誰か別の話題提供して
261SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 07:52:59.53 ID:yx0UDsok
ステマ失敗
炎上鎮火作業
改造ロム営業合法持論展開

さっさとゴミゲーセンは潰れろよ。
262SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 08:53:05.94 ID:3k/0zSek
>>252
違うよ。コピーとは別問題としても、無断で改変したものを使用して営業した場合、
それはそれで大きな著作侵害となるよ。知らないの?
263SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 09:03:48.04 ID:3L6gWbD+
まだやってたの?
264SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 10:16:53.25 ID:4oxCluqn
スーファミの馬鹿の次はミカドのチンカスかよ。
265SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 12:03:29.21 ID:OV7qcBAH
>>259
で、お前がまず合法だという根拠示してから物言えよ。
266SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 15:36:03.74 ID:blHXjSjm
その話は3DSから派生なんだからこっちで

【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 13【セガ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1398480655/
267SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 16:34:59.94 ID:B96RmV0y
ここも老害が顕在化してるのか
268SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 17:10:53.54 ID:iORhHMaH
暴れてるのはミカドの老害バイトとアホ常連だろ。
269SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 17:19:21.54 ID:PwxO732f
>>266
そんなところに誘導してなんになるんだよ、するならこっちだろ
高田馬場ミカドスレ8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1305902581/
270SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 17:27:27.23 ID:S+TH+rCz
老害と私怨のバカが騒いでるだけじゃねーかw
271SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 17:33:28.33 ID:pIUVzlto
ステマ失敗www
272SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 19:45:20.31 ID:sCM4uVZm
>>269
しっかし店のクソッぷりが分かる香ばしいすれだなw
273SOUND TEST :774:2014/05/10(土) 21:42:22.12 ID:i7p2zDZJ
>>266
ここで完結しとけカス野郎(´・ω・`)
274SOUND TEST :774:2014/05/12(月) 09:54:38.01 ID:txHSiUY5
お前らケンカすんな。
275SOUND TEST :774:2014/05/12(月) 12:49:00.13 ID:rjGkJC+A
自演かも
276SOUND TEST :774:2014/05/12(月) 13:11:55.99 ID:n1nNmLcV
糞バイトの?
277SOUND TEST :774:2014/05/12(月) 15:28:40.51 ID:15A21muO
ミカドwww
278SOUND TEST :774:2014/05/12(月) 22:59:08.99 ID:sV0CfW2O
だろ
だろ
ねーか
279SOUND TEST :774:2014/05/14(水) 01:38:23.56 ID:smlkb29Z
なんかステマステマ騒ぐ奴が現れてから雰囲気悪くなったな。

はっきり言うが、仮に万が一本当にステマだったとしても話題提供した奴の方が
ステマステマ喚いて荒らす奴よりはよっぽど正義だ。
280SOUND TEST :774:2014/05/14(水) 01:43:43.45 ID:I5gO1LHR
いやお前も含めてゴミクズだよ
281SOUND TEST :774:2014/05/14(水) 07:50:20.04 ID:vH6MJHV5
ほんとほんと
282SOUND TEST :774:2014/05/14(水) 09:03:58.12 ID:D/VBYVMK
スレチの話題出すヤツ乗るヤツ、皆クズ
もういい年こいた連中だろうに
283SOUND TEST :774:2014/05/14(水) 09:18:05.38 ID:BwbJ2g1v
いいからケンカすんな。
284SOUND TEST :774:2014/05/14(水) 12:08:28.26 ID:8of5TBik
YM2151のチップをキーホルダーにしたい
285SOUND TEST :774:2014/05/14(水) 12:18:14.50 ID:3CKiPCJr
>>284
アキバ行けるならラジオデパートで手に入るぜ
ガチャだから何回かやらないといけないかもしれんが
286SOUND TEST :774:2014/05/14(水) 18:50:09.28 ID:SqxrEN05
何この即レス自演宣伝気持ち悪
287SOUND TEST :774:2014/05/14(水) 20:28:50.86 ID:OBhdzuGz
>>279
根暗マニアの俺らは目障りなでしゃばりを見たら叩く、それだけ
288SOUND TEST :774:2014/05/14(水) 21:03:48.52 ID:SBAv/eb/
>>285
ラジオデパートかぁ、しばらく行ってないけど探してみる
289SOUND TEST :774:2014/05/15(木) 21:16:54.08 ID:bT/mT0B3
>>279
お前みたいのも雰囲気悪くなるの気づかないのかね。
290SOUND TEST :774:2014/05/15(木) 22:07:29.66 ID:9mFlyHgQ
YM2151のチップを髭剃りにしたい
291SOUND TEST :774:2014/05/15(木) 22:13:45.07 ID:xkPaxNt/
テクナートの漫画か
292SOUND TEST :774:2014/05/15(木) 22:18:59.32 ID:a+3xFehd
293SOUND TEST :774:2014/05/15(木) 22:54:57.53 ID:OxQiaGGM
懐かしいw
294SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 08:57:54.82 ID:QUpRC/Ha
>>280,>>289
お前もだ。
295SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 11:00:53.68 ID:wA48IuLk
テクナートかぁ、しばらく行ってないけど探してみる
296SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 11:33:01.03 ID:D8353yVI
こんなスレあるんだな。
高校生のころMDとかPCエンジン全盛期で音楽も楽しんだ。
PCエンジンの音源がサンプリングに近い事やってるのは知らなかったわ。
源平討魔伝とかガサガサな音だけど本質的に似ていたわけだw
297SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 12:04:07.45 ID:HZr3LMOG
オッサンスレへようこそ
298SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 12:38:12.14 ID:MD7B1mpS
どちらかといえば
ようこそオッサン
299SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 17:27:45.05 ID:m5May/Bw
> PCエンジンの音源がサンプリングに近い事やってるのは知らなかったわ
ガンヘッドのドラムはメガドライブを越えたな
300SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 18:01:02.90 ID:0P59hor2
サンソフトのバットマンはオケヒ鳴らしてるぞ
301SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 19:17:32.82 ID:fUlc8yzG
エフエムトウンズのPCMドラムって汚いのなんでなんなん?(´・ω・`)
302SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 19:38:00.53 ID:kQaV2dYa
8bitなのと波形メモリ容量が小さいのが原因だが
最大の問題は容量節約のためにループとエンベロープでごまかした時のループポイント
303SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 20:11:41.79 ID:zyWfnhOa
ドラムでループって珍しいな
304SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 22:01:19.33 ID:pczEgGPz
何気にPCEがんばってたんだな
305SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 22:14:30.14 ID:fzJqfL91
てかPCエンジンって発音数少ないのな
306SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 22:17:02.27 ID:RcDuH+cA
>>296
スーファミはもっさりした印象しかないなあだよねwwwwwww
307SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 22:18:21.79 ID:m5May/Bw
>>305
1987年発売ハードで6音発声なら普通かな?
ステレオ出力もできたし当時としては十分なスペックだったと思う
個人的には8音出力してほしかったが
308SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 22:42:29.32 ID:srRXthm0
PCエンジン移植物で音楽が著しくガッカリだと思ったのは少ない印象
309SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 23:24:06.58 ID:MD7B1mpS
波形メモリだけど変調できるからね
310SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 00:20:46.16 ID:6VyUicjg
学生時代家で遊んでたオーダインの曲をオヤジがやたらと気に入ってた
あとドルアーガとかワルキューレとか
311SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 00:48:29.13 ID:zr1THf2p
>>308
ファンタジーゾーンとかパワードリフトとかかな。PCエンジンの音源を考慮してもショボい出来。
312SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 02:23:57.82 ID:vFXKYV2L
ファンタジーゾーンはNES版の方が頑張ってたな
PCE版はちょっとひどかった
313SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 06:40:45.30 ID:SdvGFZ9B
PCエンジンに限らず当時の移植物のサウンドは作り手次第としか言えんな
314SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 08:37:34.59 ID:VqyDp+Dn
PCエンジンのTATSUJINは結構音頑張ってたと思う
315SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 10:49:08.54 ID:A+U+qy6w
MDのダライアスIIかなガッカリは
原曲もそこまでPCMばりばりという感じじゃないのに
FM部分比較してもやたら軽い音になってる
316SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 12:18:09.07 ID:S95n1pMz
NECアベニューは総じて酷かった
でもアフターバーナーとダライアスプラスは結構好き

あと並以上の出来ではあるんだけどコナミがちょっと残念
コナミだからと期待してたからハードル上がってるんだけど
本領を発揮してないというかSCCで痺れさせてくれたコナミっぽさがないというか
317SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 12:49:55.24 ID:moMPeAxC
PCエンジンは、曲はそれなりに頑張ってるけどSEが軽く乾燥した音なのが多かった
個人的に一番ショックだったのは、ゲーセンでSEの迫力に惚れてたスプラッターハウス
スポーン!とかベシャッ!とかグォオオーとか、もう少しどうにか出来なかったもんかな
318SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 12:53:55.31 ID:1kFhCYyR
PCエンジンはナムコもよかったな
ギャラガ88とかキラキラ具合はが音源にマッチしていて心地よい

コナミは最初のグラディウスがものすごくツボだった(好き嫌いの多いタイトルだけど)
その後はまぁ普通かなあ、という感じでパロディウスがパーカッション頑張ってていいな!
と思ったけど、コナミのカード作品としてはそれが最後だったか
参入遅かったからねえ、もう少しコナミらしい小粒なアクションも欲しかった
319SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 13:35:07.63 ID:m5G33RXh
PCエンジンのタイトルはドラムやベースをどれだけよく鳴らせてるかで評価が変わるな
320SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 16:31:15.72 ID:ik3gEmaU
そうなのかー
いや実機買ってワクワクしながらOP観たんですよそしたら

グバァン...ビチャビチャ(´-ω-`)なにこの音
321SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 19:19:11.28 ID:i2tTQDgZ
まあスプラッターハウスの場合はとにかくあの武器SEが印象的だからな
人によっては曲よりも
322SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 20:50:45.70 ID:Cu/denr4
>>315
そうかな?俺はよくやってたと思うけど。
鳥のさえずりもちゃんとFMで再現してたり、パパーもしゃべったりと、
おさえるべきポイントはしっかりおさえてた印象。
SEがPSGだったのは仕方ないかな。それでも中ボス以上の破壊音はPCMだったし。
323SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 20:52:43.14 ID:Cu/denr4
>>316
MSXのSCCのような物を期待しちゃったよね。それでも出たツイ辺りはだいぶこなれてきた感じがしたけど。
324SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 20:54:07.01 ID:Cu/denr4
メガドラもPCエンジンも安定してクオリティ高かったのはサンソフトだと思う。
325SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 21:52:07.00 ID:kc0RHnAb
>>315
PCEのダラIIより1000倍マシ
326SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 22:08:49.58 ID:SdvGFZ9B
>>317
当時のROM容量じゃ足りなかったのもある
6メガビットあればデモも含めて再現できたと思う
ただBGMはPCエンジン版の方が良いステージもあったね
327SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 22:19:34.06 ID:2hd5E4z0
スーファミのPCMがとにかく嫌い
あのモコモコのブーミー感はないわ
ここの提唱みたいにFM5のPCM3とかにしてたらまた違ったかも
328SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 22:27:03.85 ID:kc0RHnAb
容量がショボくてマルチサンプルもまともに組めないPCMのみで音楽を鳴らせってんだから
そりゃ無理も出てくるわな
329SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 23:46:50.28 ID:moMPeAxC
>>318
ギャラ8は物凄く良かったなぁ
PCエンジンは何故だか初期タイトルの方が音が良かった印象だ
330SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 00:00:03.11 ID:34w2mu0e
>>329
PCEでサンプリングドラムとかもちろんいいんだけど、
変に頑張り過ぎるとせっかくの音源の澄んだ印象がスポイルされちゃう
っていうのはあったと思う
音源の特性に合った曲は初期の方が多かったのかもしれない
331SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 00:03:53.08 ID:xk8Nibk/
初期はナムコの本隊が作ってたから・・・メガドラ発売以降のPCEソフトはすべて下請けが開発のはず
ギャラガ88はAC版と同じ人が担当だっけ?
332SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 00:44:56.22 ID:wWRpMImy
任天堂と揉めたから開発本隊をPCエンジンにも回したんです?(´・ω・`)
333SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 00:45:37.74 ID:8n9wIq0W
ナムコのPCエンジン物だとファイナルブラスターが好き
334SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 00:52:39.06 ID:BmljCC9p
>>331
下請けは全部ナウプロダクションかな
ハドソンのファイナルソルジャーなんかも曲も含めてここがやってるんだよな
335SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 01:08:52.36 ID:gxjoK0Dk
PCEの妖怪道中記はずいぶん遊んだ記憶がある
ドラスピの音楽も結構頑張ってた
336SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 02:09:40.84 ID:Qx+RW7mE
>>315
音数少ない影響もあるよなーとは思う。
そんな中で上手く必要な音を拾ってるし、頑張ってるなーってのがおれの印象。
337SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 05:51:54.46 ID:k5ITaQL6
>>327
アクトレイザーとそれを影響を受けて作り直したと言われるFFWくらいだよね、いい音出してるのは
338SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 07:02:22.31 ID:Bw7EF3Bi
またお前か
339SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 10:34:45.51 ID:p+PEjgde
SFCは初期ですらきちんと作りこめばアクトレイザーの音が出せるのに、
手抜きしてるメーカーも多かったからな。

特にファルコムの移植作はひどかった。トンキンハウスにせよエポック社にせよ。
340SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 11:46:05.77 ID:6fiVe3l2
サンダースピリッツを見ると音源に合わせたアレンジの大切さがなんとなくわかる気がする
341SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 11:46:37.37 ID:8VJkuXA0
SFCは中低音域が太いんだけど締りがないのよ、ブヨっとしてる感じ。
高音は明らかに抜け悪いし。
後にも先にもあんな音のハードってSFCだけじゃない?
342SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 11:50:07.47 ID:v93U/+n9
しばらく好き嫌いの押し付け合いが続きます
343SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 12:11:11.84 ID:Bw7EF3Bi
まぁ、当初PCM×8ってスペック見たときのwktkからは
かけ離れた作品多かったな。マリオもグラIIIもFFもなんだか
PCEみたいなほっそい波形の音中心で

そうしてたらアクトレイザーで逆にオーバースペックじゃね?って
音を聞かされたわけだが
344SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 12:39:03.95 ID:NO4Hwr4N
要するに1つのサンプルのみで鳴らす音域が広すぎるのが問題なんじゃない?
PCMの特性を理解しないで上へ下へと譜面を振り回すから、おかしな音が鳴る
古代あたりはその辺ちゃんと考えて譜面を組んでたんだろ
345SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 13:36:57.48 ID:k5ITaQL6
はいはい
他機種マニア(今騒いでる人たち)の知らないスーファミ無名ゲー挙げて場を凍らせて終わりな
346SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 13:42:40.14 ID:k5ITaQL6
スーファミは初期のクソ移植だけでバッサリ斬れると言っても過言ではない印象しかないなあ
個人的に大嫌いなハード。大衆を騙して糞性能を買わせた実績がむかつく
347SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 13:43:17.56 ID:Bw7EF3Bi
よしエナジーブレイカーだな
348SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 13:55:46.68 ID:k5ITaQL6
(気まずい空気)
349SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 14:09:35.75 ID:JfB+9G3I
初期タイトルではアクスレイとか結構良かったけどな
350SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 14:16:25.04 ID:34w2mu0e
一般大衆はそもそもゲーム音楽どころかゲーム機の性能なんて気にしないからね
良コンテンツの供給さえあればそれが正義
351SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 14:20:02.46 ID:ythvxCEX
>>350
それは今の時代の話でハードの描画性能が目に見えて突出してない時代の話
無論スーファミの時代でもソフトは重要だが、当時の時勢としては、色数が多い、キャラが多く出せる、
拡大縮小回転機能、半透明やモザイクとかそういうのが十分広報として売りになる時代だった
352SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 14:53:42.50 ID:l1WhDa7+
一般大衆向けの広報は
おもしろいゲームを発売する事
それだけです
353SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 15:04:07.35 ID:v93U/+n9
さあ話題がそれてきました!
354SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 15:06:28.56 ID:8n9wIq0W
ここ何のスレ?
355SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 15:17:46.02 ID:vAL5BDXM
>>334
源平とかドラスピとか、ナウプロはPCエンジンの音源はそこそこ使えてたよね
一方でメガドラの方だと終始平均レベルの下辺りって感じで
メガドラ音源の使い方ヘタだなぁとずっと思ってたけど
ただ単に同時期の使いこなしてる所の音が凄すぎただけかも…?
356SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 15:32:44.14 ID:xk8Nibk/
>>344
波形容量の少ないPCM音源でガウスフィルタを掛けるとああなるだけなんだと思う
357SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 15:40:12.88 ID:tmBeFpFS
FF6なんかはわざとPCM波形の音域による原音との乖離を利用して
おもしろい音を出してたけどな
FF5はエレキギターを低音で鳴らすと変なパーカッションみたいな音になってて
それはそれで味があったw
358SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 15:50:33.17 ID:hMgYUQsZ
そういや、SFCグラVのバクテリアンもそれに近くて
パワーアップ音声の使い回しでなんか言ってるような表現してたね。
ある意味あれも音源の特性に沿った使い方ではあるのか
359SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 16:29:11.27 ID:Bw7EF3Bi
あれFCグラIIのゴーファーからそうだよ
パワーアップ音声の逆再生
360SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 16:31:11.63 ID:19TUG3NK
>>339
FM音源は音色の作り込みが(キリッとか言うのと同じようなもんで
そこが誰でも出来りゃ苦労は無い
つまり手抜きでも何でもない
アホかとしか言えん

そもそもスーファミ音源のスペックでアクトレイザー程の音が出るだなんて
古代さんが実際にやる前は誰も想像すら出来なかった
出来る事すら知らない事をやれというのは無理だ

>>344
ROMの容量に制限があるからそうせざるを得なかったんでは。
欲しい。だから湯水のように使う。なんて事は当時は出来ないわけで
古代さんなら音楽に定評のある人だから限られたROM容量でも比較的優遇して貰えたのでは。
そんな権限も天才レベルの才能も無い人間が同じ事をするのは難しいと思われる
361SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 16:32:23.09 ID:19TUG3NK
>>359
逆再生って言われてるけどよく聞くとゆっくり喋ってるだけっぽい
そもそもΔ変調に逆再生モードなんてあるの?
362SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 17:05:00.16 ID:tmBeFpFS
これのBe Carefulのところが何度聞いても吹いてしまう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8773997
あとなんでいつもバスドラが左右どちらかに振られてるのw
363SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 17:24:24.67 ID:w2O7A2fk
スーファミだと陽王伝の音が好きです
ビーとかジーとか他ではあんま聞かない音色だし
364SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 18:55:45.24 ID:ythvxCEX
>>359
>>361
ファミコンのグラIIのゴーファーの声は低速再生
プレイ動画とかで早回しにすると分かる
365SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 18:56:46.59 ID:tmBeFpFS
クロノトリガーの音楽はいつ聞いても良い睡眠導入剤になるな
http://www.youtube.com/watch?v=0C5l6qy-h8U
366SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 18:58:58.44 ID:xk8Nibk/
wikipediaのPCEの音源部のとこえらい勘違いしてるな
367SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 19:08:47.15 ID:BmljCC9p
>>366
LFOで合成させてってどういうことだろうな
368SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 19:24:20.91 ID:ythvxCEX
間違いなら記述を書き直せば?
369SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 19:27:21.04 ID:p+PEjgde
>>360
時系列わかってる?アクトレイザーはSFC発売後一ヶ月後に出てる。
その後に出たソフトの話をしてるんだけど。

実際FF4はこのアクトレイザーの音を耳にして、サウンドの修正を
やっている。FF4みたいにきちんとやってるメーカーがあるのに、
やってないところがあれば、そりゃ手抜きとしか言えんだろ。
370SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 19:47:44.42 ID:tmBeFpFS
FF4の修正前の曲というのを聞いてみたいな
音色だけじゃなく楽曲そのものを作り直したんだっけ?
371SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 20:40:29.26 ID:574MkXaF
FF4は音だけでなく楽曲自体も良かったからなー。個人的には5や6とかよりも好み。というか、ハズレ曲がほとんどない。
5や6もいいんだけど、印象に残る曲って5のオープニングと6の仲間を求めてくらいしかない。

4のハズレ曲のなさは、TF5に匹敵するな。まぁこっちはDAだけど。
372SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 22:18:28.80 ID:iNnOJEal
FF5で少しサイバーな雰囲気が入ったから、カラーが変わったって感じた人は多そうだな
373SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 22:26:14.72 ID:v93U/+n9
FF4やったこと無いけど音楽は良く聴いてて好きだ
2みたいにドラマチックなんだろうなと想像付く
374SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 22:43:03.68 ID:0wgMrzSV
SFCでパペポプーって揶揄されてる作品は
たぶん任天堂の用意したプリセットの音色
をそのまま使ってると思う
でも、F-ZEROはその音色でいい音出してるんだよなぁ
375SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 22:55:55.05 ID:iNnOJEal
最低限必要な汎用音色ぐらい用意してやれって話だよな
べらぼうなインセンティブだけ取って開発力ないサードパーティはざくざく切り捨ててくって
ファミコン時代からまったく体質が変わってないところはさすが任天堂って思ったけど
376SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 22:56:31.39 ID:iNnOJEal
インセンティブじゃねぇやロイヤリティ
377SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 23:21:53.41 ID:0wgMrzSV
MIDIのスタンダードセット的な物は
用意されてたと思うよ
それをそのまま鳴らすとスーパーの
BGMやカラオケの音にしかならない
FF4のストリングスは厚みを出すために
和音でサンプリングした音色用意した
ってライナーにあった
378SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 23:28:22.88 ID:x1Sk6gcm
SFC音楽は中途半端な立ち位置だったからな。
リアルもゲームミュージックらしさも無いのが大半だったし。
379SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 23:39:04.93 ID:BmljCC9p
>>374
どこだったかでプリセットなんて存在しないと否定していた記事を見た覚えがあるんだが
ほんとにあったのかな?
譜面を作ってからそれに合わせて技術者がパート取りとサンプリング選定、ミキシングすれば全然違ったんだろうけど
効果音もある都合上、ほとんどはゲーム通じて同じ音色セットでまかなっていたのがね
パートの少なさを解消するためにひとつの音に低音と高音の別の楽器を混ぜた音を用意するテクニックも
短いループポイントでは打楽器系に適応できないし
380SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 00:07:32.23 ID:qclquDqD
ネオジオの音が最強だと思ってた
だからSFC+MDが実現したら天下取れると確信してました
381SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 00:22:26.97 ID:nXdKzz6l
ネオジオなんて業務用だからROM容量を湯水の様にガンガン使いまくってるじゃん
ネオジオの曲に良いのが多いのは確かだけど、それを家庭用が真似できる訳は無いじゃん
382SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 00:23:39.04 ID:qEU6ZBjJ
スーファミの音は親には好評だったな
それまでと比べて耳障りじゃなかったらしい
383SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 00:27:07.26 ID:J+mjz5UG
ピコピコと揶揄されるものから一気に進化したからなぁ
384SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 00:28:27.99 ID:SLbeAhVP
>>379
まじっすかー
そういえば、元ネタになるMIDI音源が
同じなら似た音になるのも当然か
16ビットで波形メモリ64キロバイトじゃ
厳しすぎますよねぇ

>>380
ネオジオのPCM最強!だと思ってたら、ただのフレーズサンプリングたれ流し
だったりでまさに100メガショック
385SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 00:42:54.40 ID:30LnvHsK
>>380
期待はわかるけど、SFC+MDもやっぱり作り手次第だと思う。
↓をどう足してもネオジオの足元にも及ばんと思う。

SFC版餓狼伝説のBGMを聞いてみる
ttp://www.youtube.com/watch?v=RbEe6CM32aM
メガドライブ版 餓狼伝説
ttp://www.youtube.com/watch?v=wL5p3MafTsk
386SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 00:51:16.05 ID:mAoI7qTT
音楽とはちと違うが、
スト2みたいに叫び声や効果音がサンプリングでバンバン鳴りまくるものもあれば
FFみたいにPSGとノイズを組み合わせたPSGっぽい効果音が鳴るものもあって、
そういう意味ではスーファミ時代は面白かったな。
387SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 01:04:20.77 ID:hiZOAjrV
でもネオジオのギターとかストリングスは出た当時迫力あったよ
地味な作品だけどNAMとかラストリゾートとか好きだった
388SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 01:31:40.50 ID:CjUEnle4
100メガショック
でも100メガもデータ量ないから曲豪華にしたって話好き(´・ω・`)
389SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 01:37:15.55 ID:ytr0xiQA
>>384
もうちょっと正確に言うと、PCMのサンプル以外に
シーケンスデータとサウンドドライバまで含めて64kbね。
カセットの容量とは別に、1曲辺りのサンプルに割ける容量が相当圧迫されて
楽器ごとの音の個性が残るかどうかギリギリのラインになってる。
(よほど特殊なものでないと同じような音になる)

末期ネオジオは確かにストリーミングやフレーズサンプリングも多かったけど、
そうじゃなくても数MB〜十数MBの容量をサウンドだけに割けてたのがやばい。
まさに数の暴力
390SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 01:51:26.26 ID:9mIa5Vt9
FF5のホーリーの音ってどうやって鳴らしてるの?
あのフランジングされたみたいな効果全部あわせて1サンプルってわけじゃないよね?
391SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 02:44:23.73 ID:PMRYaxos
>>390
多分これじゃないかね。以下wikipediaより
フランジャー(flanger)とは、元の音声信号と、それを僅かに遅延させた音声信号の干渉により
音を変化させるエフェクターである
ホワイトノイズにかけるとジェット機のエンジン音の様な強烈なノイズを作ることもできる
392SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 07:20:49.60 ID:5J9aokoG
他機種マニア(=スーファミ情弱)のスーファミ論は偏見まみれで不快だから
早くスーファミマイナーゲー挙げて流れ止めろよ
393SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 07:34:29.34 ID:ozfYQouL
FM音源サミットで古代と崎元の対談を見れば当時のスーファミの制作状況も少しわかるよ
そこでは「かんきちくん」と呼ばれてた任天堂純正のサウンドドライバが壊滅的に使いにくかったとボヤいてた
そこで古代が元ファルコムの橋本さんに使いやすいのを作ってもらったとあったから
音の優劣はやはりサウンドドライバの差が大きかったんだろうな
394SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 09:37:17.88 ID:EAnOGQxh
>>389
うわー嫌すぎる…
道理でリズムがアタックのみの「ズ」「タ」みたいなのをエコーでごまかし、
シンセパッドもループが激短の平坦な「ペー」「エー」な音色のはずだ

>>391
ナックルヘッズのダレルエンディングその手法ですね
http://www.youtube.com/watch?v=Ltsi9qSosc0
395SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 10:16:39.11 ID:hiZOAjrV
コントラスピリッツとかの東野美紀もなんかのライナーで
超使い辛かったと書いてたなSFC音源
396SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 10:31:55.89 ID:vYd5iSbp
コナミは面白い使い方してたなー
グラIIIもよく聞くと結構凝ったことやってる
397SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 11:03:28.76 ID:bj+ls/5N
個人的にはSFCでは魔神転生のIとIIが好きだったな。
398SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 11:44:34.31 ID:ozfYQouL
>>396
コナミのスーファミサウンドは全体的に高いレベルで良くできてたね
魂斗羅スピリッツ、タートルズインタイム、ツインビーレインボーベルアドベンチャー、
アクスレイ、ゴエモンシリーズとか良サウンドだった
あと実況シリーズはボイスで実況を入れるという1つの新しいスタイルを作ったね
399SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 12:59:54.19 ID:GYypr5oX
>>396
個人的にはコナミのローンチであるグラIIIには過度な期待をしてた都合でかなりガッカリした。
もちろん容量的な制約があるのは分かってたけど、アーケード移植ものにはとにかく完全移植にどれだけ近付けるかだけにばかり目(耳)が行ってたもんで。

空中戦BGMのベースがぺぺぺぺ、ぺぺぺぺ、ぺぺぺぺーってのがショックで。
400SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 13:02:29.00 ID:hiZOAjrV
オリジナル曲のはすごくいいんだよグラIII
適度にFM4+PCM4ぐらいな雰囲気で
401SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 13:21:17.07 ID:w6xaz40/
アクスレイってゆっておけば通ぶれる(´・ω・`)
402SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 15:32:33.18 ID:G304Et30
アクスレイザーってゆっておけば古代信者を名乗れる
403SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 15:39:23.53 ID:nXdKzz6l
>>394
スーファミ音源はPCM音源というより
PCM音源とSCC音源の中間的存在と割り切って使うのが正解なのかもな。
404SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 16:04:05.75 ID:hiZOAjrV
中期のFF6や後期のテイルズ、スターオーシャン辺りになると
容量も増えてノウハウもできた後だから、上位のPS音源を
劣化させたみたいな感じにはなってるな。普通にPCMっていう

DQ3リメイクなんかはリアルっちゃリアルだけど、
ショートディレイやエコーが気持ち悪くてあんま好きじゃなかった
あれなら初期のアクトレイザーやFF4の方が自然でいい
405SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 19:51:13.66 ID:EpYaVLBk
今FCのBGM聴くとメーカーによっていろいろ工夫がしてあって面白いよね
PS1時代あたりになると楽器を再現してるような音色になりがちだから
あんま印象に残らなくなってくる
406SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 20:06:39.59 ID:qAgpFj5R
手間暇かけたのと手抜きとの違いは一目瞭然なのは、昔も今も一緒。

といってもFC音源の方が誤魔化しはきかないから、いろんなテクニックが
あった。設計当初はグラUレベルまで昇華されるとは夢にも思わなかったろう。
407SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 20:30:59.56 ID:eTSKgmF1
楽曲そのものの印象が
PS以降著しく薄くなっていくのは何故なんだぜよ?
408SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 20:38:30.23 ID:vYd5iSbp
わかりやすい曲は少なくなったねぇ
409SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 20:58:11.92 ID:5J9aokoG
スーファミはソフト多すぎて皆が共感できる作品は少ない
なので皆の共通認識であるアクトレイザー&初期クソ移植に頼るのは仕方ないと言えよう
な印象しかないなぁ
410SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 21:01:06.69 ID:EpYaVLBk
SFCだとMADARA2とか好きよ
411SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 21:12:03.97 ID:qEU6ZBjJ
当時は画面にしても音にしても、足りない部分は想像力任せだったから
余計に印象に残りやすいんじゃないかと
何もかも具体的に描写できるようになっていったからねー
412SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 21:14:06.38 ID:EpYaVLBk
つべにサントラあったわ
https://www.youtube.com/playlist?list=PL47025241BD26D2C1


黄金の国の挽歌(ヤワト国町BGM)
Moryou Senki Madara 2 - Elegy of the Golden Country - 34 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wCbZ3rb5ETk

逆流する猛毒(ロウラン国町BGM)
Moryou Senki Madara 2 - Reflowing of Deadly Poison - 27 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=VQ2QdwI-nic




>>411
今は内蔵音源よくなりすぎて極端な話CD垂れ流してるようなレベルだしね
やろうと思えば生音そのままいけるんだし
413SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 21:33:02.21 ID:2gXth73p
ストリングスやオーケストレーションはTVゲームのBGMに合わない
414SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 22:29:49.51 ID:++QOYREV
>>398
実況シリーズで思い出したけど、パワプロのwikiの
>スポーツゲームに実況音声を収録したのも『パワプロ'94』が初と言われている。
って間違ってるよね
少なくともジョー・モンタナII スポーツトークフットボール(セガオブアメリカ)が
国内のメガドラでも92年1月24日に出てるし
http://www.youtube.com/watch?v=nnvs5B_8ISo
「実況」と銘打ってなかったり、マイナースポーツだったりするだけで
もっと早くに実況やってるゲームもあるような気がする
415SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 23:13:16.70 ID:mYyoIgvu
「マルチメディアだ」って一般層に売りたいハード屋とそれに乗ったソフト屋が
ゲームに対するマイナーカルチャーのイメージを払拭しようとしてて
その一環でゲームミュージックを一般受けする方向で作るようになったからじゃないかね?
ヴァンパイアに矢沢永吉とか
ってなんか前にも書いたような
416SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 23:16:34.17 ID:pno7c1ej
>>409
> 皆の共通認識であるアクトレイザー

なぜか笑ったw
417SOUND TEST :774:2014/05/19(月) 23:55:37.63 ID:nXdKzz6l
>>413
さすがにそれは偏向しすぎだぞ
418SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 00:25:22.60 ID:7sFBWmCW
>>407
MIDIデータが基本フォーマットになったり
発音数が多いので重要な音を選定しなくてもコードそのまま鳴らすだけで良かったり
分業が進んで外注に丸投げになって、技術屋が実験した音楽的に変な曲がなくなったり
音屋のコミュニティが広がって変な音楽作ると馬鹿にされたり
ドット絵のゲームではなくなったので昔ながらの曲では画面に合わなくなったり
発注する側が〜のゲームみたいな曲とか指定してきたり。
挙げていくときりがないので総じて手抜きが多くなったってことで
419SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 00:40:29.82 ID:7hvB/8gK
手抜きというかむしろ音楽家の名前背負って仕事請け負ってると変に冒険できないというか

昔のゲーム曲って割と専門じゃない奴とかバイトが片手間に作ってたりで結構フリーダムだったから
それが結果的に意図しない強い個性になってたり
音楽を専門に学んだような人間じゃまず作れないような曲が生まれてたような気がする
420SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 00:50:44.14 ID:LCC/bNZH
かっちり決まった音楽ってのは反面つまらないもんでもあるし
80末から90年代ぐらいのハウス/トランスブームはその辺の
行き詰まりから出てきたもんでもあるけど20年もたなかったな
421SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 01:56:25.11 ID:FdVhWjva
時代から残されたら終わりっす
422SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 02:20:25.52 ID:LCC/bNZH
でも今って時代を反映する音楽はないんだよ
見事なまでに
423SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 03:27:16.47 ID:IWY25I5E
その時代を反映とやらは具体的に何なんだよ?
それに反映してたかどうかなんて後の時代にならんとわからんしな
424SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 05:43:30.15 ID:+uObPKWz
コナミのきんごろうさんは不憫
ホットツェイスで現実では弾けない曲を作って同僚に馬鹿にされたり

フラックアタックやシティーボンバーのライナーも「過去の事です忘れてください」のみで
嫌な思い出あったんだろなあと勘ぐってしまう
425SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 05:49:42.75 ID:7sFBWmCW
ボカロやワブルベースも数年前になるけど
これ以降は流行の音ってないのかな
426SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 10:37:59.25 ID:q1tahUmD
逆にFCとかPSG3音とかで印象に残らないように曲を作ることのほうが大変だよ。
427SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 11:14:48.42 ID:WIskAL68
未だに中田ヤスタカが(売れてる売れてないの話ではなく)現代の先端的なポジションだからな。
いや、彼の曲がダメとかってんじゃなく、彼がブームになってからもう何年経ってるだよって話。

そういう意味では、ゲームミュージックは既にひととおりのジャンルを食い尽くし、
普遍的な領域まで来てるような気もする。

つまらない曲もそりゃたくさんあるだろうけど、中にはメロ主体でキャッチーな曲もまだまだ存在する。
むしろ今の音楽界隈で育った世代がクリエイターとなる5年後とか、どんな曲が主流になるのかすごく不安。
428SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 11:59:31.82 ID:TfsOYoio
しかし印象に残らない曲ばかりとか言ってるのは俺らの感性の枯渇が原因で
若い世代はそうは感じてないんじゃないだろうか
429SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 12:22:11.20 ID:vadHNpZB
>>427
メロディーがキャッチーな楽曲をありがたがる感性を古臭いと疑った方がいい
個人的に四つ打ちの流行で感性の古さを自覚したわ
430SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 12:32:10.85 ID:WyYUUpYb
昔はゲームミュージック

今はバックグラウンドミュージック
431SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 14:45:02.16 ID:e2Zos3JI
>>428
経験値が貯まれば新鮮に感じる曲は減るさ
俺らが空気曲と感じる曲が若者に大受け、って例はないんじゃないか
今もTVから聞こえてくるのはモンハンのテーマだ
432SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 16:16:43.69 ID:LCC/bNZH
どうかね
TVから流れて来るのがAKBとジャニと懐メロのアレンジばかりの今じゃね。
ボカロPが流行ってるって言っても音楽性自体に目新しさはない
結局ゼロ年代で行き詰ってしまってるんだよ
433SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 16:18:32.10 ID:LCC/bNZH
ああ、強いて言うならアニソンに面白いのが結構あるかなw
案外いま一番自由で元気なジャンルかもしれない
434SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 17:53:48.14 ID:k4FGt6LN
はたあきはたあきはたあきはたあき
(´・ω・`)
435SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 19:54:49.30 ID:NHB84BvG
自らの境遇と生活環境によって音楽への関心は変わる
現に借金まみれで人生積んで死のうとしてる今の自分は
どの音楽聴いてもまったく心に響かない
436SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 19:57:58.70 ID:Plhgzf4j
畑亜貴ってもうゲームミュージック作ってないよね?
437SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 23:38:14.04 ID:rCk/u2GZ
>>426
FCでいっぱいゲームやったが印象に残ってる曲なんかそう多くなかったぞ。
FCの限られた音源でも曲の完成度低ければ記憶にすら残らない。
438SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 00:04:51.82 ID:rLvbLKBG
FCなんてオルゴールレベルだよな
439SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 00:05:32.54 ID:OgTOjQYJ
一般の認識ではスーマリもドラクエもみんな同じ一つの記号でしかないからな
440SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 01:21:23.67 ID:4jBuKRVa
>>438
コナミやサン電子のゲームのBGMを聴いてそう言うなら
耳が聞えないと吹いてた佐村河内レベル
441SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 02:35:13.91 ID:mDNVzVbM
>>437
今でも気分が落ち込んだときに
3WAYを吐く謎の生物とともに頭脳戦艦ガルの音楽が頭に浮かんでくるが
アレは・・・
442SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 03:23:48.84 ID:diSSP67f
スーマリのメインテーマはラテン
443SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 05:32:51.57 ID:AEEuJW9m
FCでプレイしたタイトルで思い出せない曲なんかないだろうと色々確認してみて
すぐに飛ばすせいか未来神話ジャーヴァスやスカイデストロイヤーのタイトル曲は覚えていなかったけど
>>437の完成度低い曲ってどれのことを言ってるんだろうか
444SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 05:46:12.98 ID:rwK8F0ip
そんでタイトルが挙がるとあーでもないこーでもないと
やめとけ
445SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 08:09:36.36 ID:e3UfFlcj
>>435
借金なんか気合い入れて働いてさったと返しちまえ!
大丈夫、藻前さんならきっと出来るさ!
頑張れば出来る、藻前さんは出来るオトコなんだ!
446SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 08:22:36.96 ID:lPNIdwpQ
>>440
その辺は拡張音源のせいでは

まあコナミのはいい曲多いけど
447SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 08:44:04.28 ID:wE64K1nZ
オルゴールの音をだすのは難しい
448SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 09:36:14.84 ID:mJrGBKWm
おれはゲームやらないDTM人間なんだが
ファミコンの音再現するのはけっこう大変だよ
プラグインもあるけど何かちがう感じになる
個人的にはアイギーナの予言が催眠的で高評価
449SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 12:09:42.41 ID:lCX3kAtc
音源的制約もないDTMでファミコンの音とか再現しても、何の面白味も感じないんだけど。
450SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 12:41:24.86 ID:rwK8F0ip
やらない奴が言うことに何の意味も無い
451SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 13:39:48.42 ID:IIvr66Og
444 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 05:46:12.98 ID:rwK8F0ip
そんでタイトルが挙がるとあーでもないこーでもないと
やめとけ

450 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 12:41:24.86 ID:rwK8F0ip
やらない奴が言うことに何の意味も無い
452SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 14:18:05.66 ID:MDF6mR4X
>>418
古代先生のベアナックルIII
あれが商業音楽として出せた事は本当にゲームミュージック界の奇跡だったと思ってる
もうあんなのは二度と出ないだろうな…
453SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 14:49:36.31 ID:HZr8Yj8Y
>>446
コナミは拡張無しでも良曲多いだろうが。
454SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 15:01:05.88 ID:diSSP67f
初期からデチューンを一番巧く使ってたな
455SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 18:41:31.18 ID:ysGYTgSd
>>442
そういやスーマリのテーマを普通にラテン音色で鳴らしたら面白くもなんともなくなってたな
予定調和的にスタンダードな編曲で無難にまとめるのは創造力の欠落だと思ってる
456SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 18:53:33.95 ID:4jBuKRVa
任天堂はゲームにおいて音楽が何たるかをよくわかってるな
マリオギャラクシー辺りから生演奏を取り入れてるがまったく違和感無い
今月末発売のマリオカート8もこの通りクオリティ高い

マリオカート8 BGM 収録風景
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23447507
457SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 19:06:51.25 ID:4jBuKRVa
>>455
このようなビッグバンドで演奏だともの凄く良いわ〜

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23399179
458SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 19:10:07.68 ID:BhMMaMgO
スーマリはGMO時代の国本佳宏氏のアレンジがいちばん面白かった
YMOフォロワー的な音使いも俺的に好物だった
ttp://www.youtube.com/watch?v=MmkDEsK7b-k
459SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 21:01:57.61 ID:eQVK9NT/
ちょっと前のDTMマガジンでファミコンとかメガドラの音スペックと再現のコツを特集してたな。
460SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 21:46:28.99 ID:diSSP67f
DTMマガジンまだ生きてたのかw
461SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 22:31:40.62 ID:YbSWRnhS
何月号?
462SOUND TEST :774:2014/05/21(水) 23:27:38.46 ID:PWCdjn/F
2013年9月号のやつかな?
www.dtmm.co.jp/shop.php
463SOUND TEST :774:2014/05/22(木) 11:56:37.44 ID:YGDRYvi6
ファミコン風ピコピコサウンドでDTM体験
464SOUND TEST :774:2014/05/22(木) 17:49:21.86 ID:OF6TCJCq
懐かしいな。20年くらい前にキーマガ共々購読してたわ。
465SOUND TEST :774:2014/05/22(木) 20:12:48.24 ID:6JTCOrPR
品切れになっててワロタ

全盛期はハチプロとかMU2000とかのころかな
466SOUND TEST :774:2014/05/22(木) 20:23:21.73 ID:1rz0s63Z
DTMマガジン、ゲーム曲の譜面載っててよく利用したな
メタホの打ち込みとかやった
467SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 02:03:29.51 ID:sINfOt3k
二十年以上前に打ち込んだmsxのBASICで作ったグラディウス2の数曲発掘したのでニコ動にアップしてみました。

FM-PAC+PSG

ですね。
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm23614240?cp_in=wt_srch

です。恥ずかしくて死にそうw
468SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 02:31:45.16 ID:I0oshnLw
恥ずかしいなら公開するのはおろかここで宣伝なんかするなよ
469SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 02:45:39.81 ID:PVi7pwmU
IIじゃなくて2の方かw
470SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 03:34:59.78 ID:pFevWzqE
2とIIは別で、さらにバリエーションがあって混乱するんだよね
471SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 04:18:06.40 ID:tex619qB
ゴーファーの野望epIIのことかー
472SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 04:22:49.83 ID:sINfOt3k
>>468
だがそれもきもといいのだ。
473SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 08:02:30.79 ID:gQb2pgfS
ああ、さきもとはいいよな
474SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 08:38:33.53 ID:/YqTrKCc
うむ、ミッドナイトレジスタンスは至高である
475SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 11:17:19.16 ID:EO9pWaQS
DTMマガジンのゲームミュージック特集号もってた。
古代氏のインタビュー載ってるわ。
母親ピアニストで父親画家てのがさすがというか。
三歳でピアノ始めて五歳でバイオリンで久石譲さんの音楽教室かよってたw
やっぱイースのOPはラピュタのぱくりかな。
476SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 11:21:31.45 ID:AGsgkxF7
ピアノ、バイオリン、声楽だっけか?
死ぬほどレッスン嫌いだったとかどっかで書いてたような
477SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 11:31:08.89 ID:Zfg52rmq
>>475
それ、スキームのCDを出すために山下章がまとめた誇張な
478SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 12:33:46.12 ID:tex619qB
誇張と言うほどでもない
479SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 15:10:26.30 ID:EO9pWaQS
本人が語ってるけどそんなに誇張した感じはないな。
嫌々やってたお稽古事だったとか。
それより各種ハード(FC,SFC,アーケード,PC88,PCE,PS,DS,スマホ)
のチップ構成比較していて、DSが面白いという評価。
SSG+PCM構成で波形のストリーム再生可なのがバランス良して感じ。
このスレ良い線いってるね。
480SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 18:20:51.56 ID:43zuOt/7
ttp://offgao.no-ip.org/ofg245/
これ簡単でええな。
86ボードとか68の下位基板に直接電源与えて信号線だけ接続すれば
このシリアルで鳴ったりしない? (ミュート回路あけなきゃ駄目か)
481SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 18:43:15.11 ID:QReLGKQz
DSとか最近のハードに何の面白みもないだろ


昔のハードだからいいんだよ
482SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 19:02:54.39 ID:6Rs/L4m5
最近ステマが多いなあの店
483SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 19:40:10.24 ID:PnXdM0Er
ところでGIMICはPCM再生できるようになったの?
484SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 21:14:13.54 ID:W6ZAJ2l3
別に昔のハードに固執してるわけではないけど...
485SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 23:50:03.43 ID:TOhO6PHn
DSは下位互換性のために昔のハードも載っけてると思われるんだがね。
GBAでGB音源使ってるのあったよな。
って事はDSはGB音源も積んでるはず。
486SOUND TEST :774:2014/05/23(金) 23:55:37.29 ID:8BkS1WO/
サンプル音が劣化して少しノイズ入ってる方がゲームミュージックっぽい
487SOUND TEST :774:2014/05/24(土) 00:20:21.99 ID:a1AJmEaM
ギャラリーオブラビリンスはレトロっぽくてよかった
488SOUND TEST :774:2014/05/24(土) 02:01:31.90 ID:F8/HMKSg
そのうちおまえらはアナログ電気信号のノイズが乗ってる方がいいとか言い出す
489SOUND TEST :774:2014/05/24(土) 02:56:23.41 ID:qSDI8ny3
回路のノイズはいらんけど出力特性くらいは拘りたいわ
490SOUND TEST :774:2014/05/24(土) 03:12:13.83 ID:ahh60f9z
そしてケーブルにこだわり…
491SOUND TEST :774:2014/05/24(土) 07:42:02.36 ID:+zHboIpu
今は知らないゲームしかないから全部クソでいいよ
おっさんになると知らないというだけで全力否定して心の安定を図りたくなる
492SOUND TEST :774:2014/05/24(土) 12:43:36.37 ID:IP1YTpo1
>>487
俺はあのドラキュラはガッカリしたクチ。
493SOUND TEST :774:2014/05/24(土) 13:31:36.26 ID:kJFqwI7H
>>491
といった大人を昔は蔑んで見てましたw
494SOUND TEST :774:2014/05/24(土) 15:32:46.28 ID:1Ym4IW31
中高齢オタ3大ウザ特性
・知らない自慢
・ゲームやらない自慢
・積みエロゲ自慢
495SOUND TEST :774:2014/05/24(土) 20:22:49.87 ID:qf/kf7jH
薄っぺらく纏めたがるやつも相当にうざい仮名
496SOUND TEST :774:2014/05/24(土) 23:13:36.18 ID:G1W9Uh3a
レトロン5とやらの再現性どうなんな(´・ω・`)
497SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 01:40:33.66 ID:dXKlgDNs
いまさらだけどなんでドラゴンバスターPCエンジンに移植されなかったんだろう
498SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 01:53:26.64 ID:7G7y9zIm
むしろなんで移植されるのが当然みたいな感覚なのかがわからない
499SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 04:22:05.20 ID:3P1e7rZi
なんでこんなに移植されたのか分からんほどに移植されまくったよな
PC-98にまで移植されてたし…

何故移植しまくる?という意味では獣王記とかも凄かったな
なんで今更?ってタイミングでファミコンにまで移植されてたし
近年リメイクまでされてたっけ?
500SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 07:08:30.59 ID:02ouoZTe
> なんで今更?ってタイミングでファミコンにまで移植されてたし
獣王記は海外じゃ人気あるから海外向けに制作のを日本に回したんだろう
アスミックが代理店のような形で
501SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 07:21:30.10 ID:zJQIRO0J
>>500
ただ、後年まで延々と移植されまくったり新作みたいなの作られてたのには、
さすがに海外のマニアでも食傷ぎみだったらしいけど。
そりゃそうだ。あの頃と事情が違って、今ではアクションゲームが最も売れるジャンルでもなくなってるからな。
502SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 12:34:20.22 ID:dLIrdx2T
スペック的に可能なはずのバラデュークも移植されなかった
ベラボーマンとかニッチなのは移植されたくせに
503SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 13:04:37.28 ID:02ouoZTe
>>502
バラデュークはナムコマニアが好きなだけで売れそうもないからなあw
ファミコンでハル研からエアーフォートレスというバラデュークっぽいものなら出てたが
504SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 13:20:18.40 ID:zJQIRO0J
>>502
当時としては、それほどべラボーはマイナーな扱いしてなかったよ。少なくともナムコ自身は。
505SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 16:14:08.33 ID:qygnwVDs
>>502
移植されても買うヤツ少ないだろw
ベラボーは源平のスタッフが作ったって事でナムコが推してたし。
506SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 16:46:10.86 ID:R7cNko4i
バラデュークはX68Kに移植されてたでしょ
あれで十分な程度の人気だったんだよ見た目の割に難しかったしね
507SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 18:03:28.54 ID:/AtLy7W+
見た目が地味でスコアも低くて爽快感なしの上に高難易度
PCE層には売れないと判断されたんじゃね
508SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 19:13:30.97 ID:MutZnrEo
>>503
エアーフォートレスの音楽好き
509SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 20:52:34.36 ID:7G7y9zIm
ナムコPCEゲーで「なぜ移植した?」ってのはパックランドが個人的にトップかな
時期的にも内容的にもとにかく不思議だった
510SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 22:14:36.02 ID:OVRtYbCO
SFCのリブルラブルも何でだろうと思う
営業が問屋とかに向けて口説けるような材料があったのだろうか
511SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 23:47:51.37 ID:1+zZKCls
>>508
あれは名曲だと思う。


関係ないが昔MSXで打ち込んだ曲をまたここに貼り付けw
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm23630504

グラディウス2の4面と6面あたりを。
恥ずかしくて死にそうと言いつつまたw
512SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 23:49:22.79 ID:5QldkYeI
>>511
マゾめw
513SOUND TEST :774:2014/05/25(日) 23:55:55.27 ID:RWqJQws3
また貴様か!
514SOUND TEST :774:2014/05/26(月) 00:48:18.98 ID:bu5sAy0l
>>511
それIE、Chromeどちらで試しても再生できないって出るんだけど
なんか専用アドインか何か要るの?
515SOUND TEST :774:2014/05/26(月) 00:54:52.53 ID:8oAuy+uE
>>510
あれはファミコン時代に熱烈な移植要望の声があったんじゃなかったか
ハード的に無理(画面周りもコントローラー周りも)だから涙を飲んで諦めたとか
516SOUND TEST :774:2014/05/26(月) 01:44:26.88 ID:V5iqQNqq
>>509
>>510
おいおいM2の3DSの復刻プロジェクトも全否定か?w
517SOUND TEST :774:2014/05/26(月) 02:14:42.62 ID:N/5fBBV0
>>514
ウチはChromeで再生出来てるし謎やね
518SOUND TEST :774:2014/05/26(月) 02:33:38.01 ID:rYvqEUGL
>>512
自覚はありますw

とりあえずOPLLのFMPACで2OPっぽくない音目指してた小学〜中学時代の打ち込みです。

ゲームミュージック打ち込んだ最初のPCはPV??2000という良くこれで打ち込んでたと思うマシンw
519SOUND TEST :774:2014/05/26(月) 07:39:28.81 ID:UBfxUcnD
>>515
音楽だけは移植されたね(ナムコット ゲームア・ラ・モード)
520SOUND TEST :774:2014/05/26(月) 07:40:34.58 ID:vKJEs5Da
>>518カシオの楽がき(だっけ?)じゃんか!漏れも持ってたわ
521SOUND TEST :774:2014/05/26(月) 08:24:18.48 ID:+Ks/QMyB
>>514
スマホ用か何かのURLみたいだから
最初の「sp.」を削ってみたらどう?
522SOUND TEST :774:2014/05/26(月) 11:34:55.02 ID:rYvqEUGL
>>520
それです。
MMLが1行に1音しか書けなくて。
play"c4","d2"

みたいな記述でたいへんでしたw

ちなみにアップした曲はFMPACぽく無いと思われたら嬉しい感じです。
523SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 08:53:22.12 ID:LrDATKvx
このスレ人気あるね〜
524SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 12:39:23.86 ID:g7KfLTTN
だったら何?
525ゆとり:2014/05/28(水) 12:46:32.86 ID:W3MCOX/5
話についてけなくて妬ましい!
526SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 15:16:33.40 ID:i6mY7FsS
スレタイ通りのスペックの音源て実際ないよな
XEXEXの時のコナミの音源が一番近いが
527SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 16:07:12.66 ID:YywUFU3o
ネオジオ厨が一言
528SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 16:07:37.75 ID:lT+W1C9x
>>526
PSGがないから、スレタイにもっと近いのを指すならNEO GEOかメガCD(本体込み)じゃないかと思う。
529SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 16:08:19.07 ID:lT+W1C9x
いや、俺NEOGEO厨じゃないよ?w
530SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 16:34:51.18 ID:YywUFU3o
ww
531SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 16:37:51.15 ID:fBki4DT4
懲りずにMSXで20年ちょっと前に耳コピした数曲アップw

昔の自分へのけじめとして、また最近制作意欲があがったので過去作品さらして
これからの意欲向上にと思いw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23654445
スレの趣旨とは会わないと思いますが常駐スレだったので^^;
532SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 16:39:17.73 ID:fBki4DT4
スレタイ的にはX68000にPSGつけたら一番近いんだけどなw
533SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 17:33:56.90 ID:osnDFx3J
PPZ8ってゆうやつは?(´・ω・`)
534SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 17:43:10.49 ID:lT+W1C9x
>>532
PCM8みたいなソフト処理は、音源数としてカウントしないだろ。あくまでハードスペックの話であって。
535SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 17:44:51.33 ID:lT+W1C9x
X68kにPSG付け足すより、FMタウンズにPSG付け足す方が近いな。
ていうかそれ、ほぼメガCDだから。
536SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 18:03:23.54 ID:2UOsw3Wa
メガCDのPCMをメガドラ本体の音源とうまく組み合わせて使ってソフトって何がある?
ぽっぷるメイルぐらいしか思い浮かばない。
537SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 18:45:12.56 ID:UvoNso5t
>>536
ソニックCDとか
538SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 19:04:49.03 ID:LpE3L565
コズミックファンタジーストーリーズ(´・ω・`三´・ω・`)
539SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 19:11:04.52 ID:4F06QUpJ
MSXturboRを4スロット×2に拡張してMSX-AUDIO7つとアダプタ経由でOPMを挿せば
PCM1+ADPCM7+FM(4op)8+FM(2op)63+PSG3だな
540SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 19:40:21.57 ID:fBki4DT4
>>539
すごい塊ができそうw物理的にw
541SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 20:02:45.35 ID:lT+W1C9x
>>537
ソニックCD(の過去面)って、ほとんどFMは鳴らしてないような・・・。
メガCDのPCMを一番使いこなしてたのは間違いないと思うが。
542SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 20:04:05.88 ID:lT+W1C9x
>>538
あのオープニングは良かったね。ゲーム中の曲はちょっとスケールダウンしてた気がするけど。
543SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 20:19:45.04 ID:LpE3L565
>>542
聞き直してみるとあれ全部PCM?(´・ω・`)
544SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 20:27:57.78 ID:wWgDmGuc
セガマスターシステムのFM音源パック対応タイトルはどれもテキトー感しか漂ってなかったが
2オペFMはあの程度が限界なのか?
545SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 20:47:49.42 ID:XTXyIiaf
手を入れてないとあんなもん。
でもあのテのFM音源だけってのはけっこう限界がある。
MSXはPSGのおかげで救われた。
546SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 20:56:27.62 ID:fEXN45yk
PCエンジンの音源の音色意外と好き(´・ω・`)
547SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 21:18:01.01 ID:fBki4DT4
>>544
俺が最近アップしたMSXのデータよりひどい感じのもの多い記憶があるなーw

ほんとMSXはPSGに救われてる。
548SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 21:33:57.65 ID:4yk0UZHl
>>543
いや、コズミックはFMの方がかろうじて多いと思う。特にゲーム中の曲は。
549SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 21:48:25.42 ID:Xu7dhNib
MCD版コズミックファンタジーのOPはDA部も使ってたよな

まぁ一言セリフ喋らすためにPCM用バッファメモリ喰うよりか
DA再生命令投げるほうがいいんだろうけど
550SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 21:57:54.55 ID:JWJxTI98
こんな接続だっけか

68000(MCD) - 68000(MD) - Z80(MD)
     |                    |
   PCM8             YM2612/PSG
551SOUND TEST :774:2014/05/28(水) 22:25:10.16 ID:5Znj9S75
>>549
アークスIIっぽいシーンで喋るやつですね
552SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 01:02:07.89 ID:7Ub7eEAF
msxといえばscmdってどうなってるん?
553SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 05:54:57.01 ID:da23gYsn
アクトレイザーラモンとFFWとパペパプーしか印象にないなぁ(´・ω・`)
554SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 08:54:48.75 ID:Wp/FPJHj
>>549
バーロー「グランキャリバーーー!」だね。
曲録りするために、メガCD2かワンダーメガのフタを喋る直前で無理矢理開けてたな。
で、最後に変なピー音が微妙に聞こえるんだよなw
555SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 12:16:05.58 ID:flIKYY4V
ノウハウが確立されてない時期のものと後期のものを比べるのは酷だと思う
556SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 14:37:49.19 ID:/fOzdd50
>>544
ソロモンの鍵だけは割と頑張ってるみたいだけど
セガタイトルは軒並み駄目だね
でもMSXでの頑張り具合とか見てる限りだとチップの限界では無いだろう

>>536
シルフィードは内蔵とMEGACD音源両方使って音楽鳴らしてるはず
どっかの誰かの実況プレイ動画が、途中まで線つなぎ忘れで片方だけのショボい音になってたw
557SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 15:15:06.97 ID:ao++RHRH
セガのコンシューマはBOの仕事がテキトーすぎ
558SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 16:23:59.49 ID:FZdOfHTp
>>556
シルフィードは、メモリがカツカツだったのか、PCMはドラムパートくらいしか使ってなかったと思う。

正直、あんな大迫力の画面で、雑魚の破壊音がPSGってのはどうかと思ったがw
559SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 18:21:12.55 ID:NYlfyDwx
昔のハードで音がショボいのは大体メモリのせいでしょ
音に容量使えないから必然的にショボくなる
560SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 18:59:27.91 ID:c0ruJ2sP
マスターシステム、というかマーク3のFM音源は強引な拡張のせいもあってか
アクションやシューティングを見てると音源スペック以前に制御の負荷が重くて取り回しがよくなかったのでは、
という気がする
RPGに良曲が多かったのも処理速度を音楽に振る余裕があったからかもしれない
561SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 19:14:44.86 ID:NmLA7nW+
>>560
それはファミコンのナムコのN106も同じような事情だね
562SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 19:49:41.68 ID:cxGsymIA
確かマーク3のアレスタはFM音源切ると処理が軽くなるんだったな
スクランブルスピリッツ(日本未発売)ぐらいまったりなSTGだとそれほど気にならなかったが
563SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 20:04:56.18 ID:zf0XqPBs
FM音源は書き込みにウェイトいるのが結構な負荷になってそう
564SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 20:12:45.11 ID:xrEWwmEl
そのウェイトに他の処理を入れるのがプロ
565SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 20:25:27.90 ID:zf0XqPBs
曲中で音色パラメータの再設定しないような使い方なら
ポーリングなしでも処理の合間にチップへの書き込み挟むくらいでいけるんかな
566SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 21:09:27.85 ID:FZdOfHTp
>>560
とは言っても、ファンタシースターの3Dダンジョンなんかは、
かなり重い処理してたんじゃないかなって気がするけど、音的に劣っている感じはなかったな。

あれ、開発機上では30フレかなんかで動いてて、めっちゃ高速だったけど、
実機で出す際には重くて、あの速度に落ち着いたらしいね。
567SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 21:46:45.60 ID:cxGsymIA
速すぎて気持ち悪くなるからスピード落としたんじゃなかったっけw
話盛ってたのか
568SOUND TEST :774:2014/05/29(木) 22:11:57.94 ID:0k9tJud4
FZUやYsなんかはよく出来てたと思うけどな
569SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 01:23:29.47 ID:CAi3TgaD
>>557
1番悔しかったのは、BO氏本人だったと思うよ。
あの音源はオリジナル音色が1音しか使えないから、その1音は効果音に割り当てざるを得ない。
そうなるとプリセットされた音しか使えなくなるから、結局どの曲も似たような音色で
構成された曲ばかりになる。

MSXで散々いじり倒したけど、1音しかオリジナル音色使えない状況でも厳しかったのに、
全く使えないとなると、きっと窓からぶん投げたくなるレベル。

オリジナル曲なら合わせて曲書けるけど、移植は厳しかったと思うよ。
そういやbeepで言ってたような。
「セガは音源設計できる力があるのに、なぜ」みたいな話が。
570SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 01:39:54.90 ID:2TYOgzXs
2ch使って別の音色重ねたり涙ぐましい努力は感じたけどうーん…って感じだよね
571SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 01:40:13.15 ID:Fgfdua5w
>>558
いや確かMEGACD側だけの音になってたけど
それなりに「音程のついた音」もしてたはずだよ
572SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 01:44:34.21 ID:Fgfdua5w
>>569
本体側の音源もMIXして使えたのなら
効果音の一部をDCSGにまわしたりして自由度が大幅に確保出来ただろうにね
両方から鳴らすと音割れしちゃうから無理なんだっけ

MSXのMSX-Musicとかファミコンの拡張音源とかはそこらへんちゃんと両方使えたからなあ…
あ、VRC7のラグランジュポイントはFMしか使って無かったかも
573SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 01:49:04.08 ID:8zmBPyih
> あ、VRC7のラグランジュポイントはFMしか使って無かったかも
パーカッションは内蔵音源側でやってたよ
574SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 03:35:13.74 ID:vUd9eKCm
>>567
柴田: 1の3Dダンジョンは最初もっと速かったんですよ。3Dは中さんがいなかったら出来なかったんです。

小玉: 3Dに関していうと、頭の中でイメージしたりコンテに書いても、どうしても細かい部分などが気になって
    思っていることをプログラマーの方に伝えられなかったんです。そんなときそれを知って、中さんが
    わざわぎワイヤーフレームで3Dイメージプログラムを作ってくれたんですね。おかげで、それを元に
    柴田さんが3Dグラフィックを描くことができたんです。中さんの凄いところは、企画したことや仕様を
    プログラムで出来ないとは頭ごなしに言わないところなんです。ちゃんとこちらの要望やイメージを
    考えてくれて、彼なりに工夫して企画サイドのやりたいことを可能にしてくれるんです。
    つまり、デザイナーがやる部分まで考えてくれるわけなんですね。

林田: だから最初の頃の「ファンタシースター」の3Dはシューティングみたいに速くって、目が回りそうだった
    んです。それを今のスピードに調節したわけで、これも中くんがいなければ不可能だったんです。

森本: 最初は3Dダンジョンが速くって、目が回って酔っぱらったんですよ。
575SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 09:45:27.45 ID:uAlsOCSY
>>571
ごめん、ちょっとよく分からない。どーゆーこと?
576SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 11:45:10.44 ID:/dXUiuhY
>>556
シルフィードはCDDA使ってないぞ。
おまけで数曲収録されてるだけ。
実際の音と微妙に違うしな。
577SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 14:12:20.09 ID:+YY32Luy
>>574
その後データ圧縮した結果、製品版のスピードに落ち着いたんだよね。
578SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 15:55:04.93 ID:yVxyYRTZ
シルフィードってオケヒとかストリングスとか鳴ってなかったっけ?
579SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 17:16:49.50 ID:i6PWfiem
>>576

>>556 はそういう事を言ってるんじゃなく、メガドラ内蔵FMとメガCD内蔵PCMを同時再生させてるって言ってるんだろう。DAじゃなくね。
そもそもDAと内蔵音源を同期演奏とか、そっちの方が高度過ぎて、聞いたこともないわ。
580SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 17:18:19.44 ID:i6PWfiem
>>578
使ってたね。まぁ、それでもPCMは割と地味というか、FMがメインに鳴ってた印象。
581SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 19:10:03.91 ID:E0llBXTc
しかしシルフィードもPCとメガCDで全然曲の印象違うんだよな
ファランクスPCとSFCみたいな
だから同じゲームの話してても食い違いが多いっていう
582SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 20:03:34.06 ID:QEqP47rF
>>579
CDDAじゃなくてXAだけどPSのビートマニアがすごい精度で同期してた
583SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 22:07:31.84 ID:i6PWfiem
>>582
マジでー。音ゲーは確かにやってそうだね。
584SOUND TEST :774:2014/05/30(金) 23:43:46.76 ID:ASnGlUfP
まあ、音ゲーでずれてたらゲームにならないしね
585SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 00:13:21.13 ID:W969C0og
>>572
そう。同時に鳴らすと音割れするとかノイズが出るとか何とかって理由らしいよね。

あうあーあーあは音声合成を鳴らす時にFM排他してDCSGで鳴らしてたんだっけ?
FMもDCSGも同時に鳴らせれば、随分違う音になってたかもね。

もしくはMSXAUDIOのように全チャンネルで音が作れれば、とか妄想してしまうw
586SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 00:58:18.79 ID:5V0u74Wg
おまえらはゼルダの伝説OPが初めてテレビから流れてきた時の衝撃を覚えてないよね
587SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 01:00:59.15 ID:nkoueUlx
>>582
XAだと音楽と同時に各種データも含められるし
完全に復元できるデジタルデータだから楽なんじゃないかな
PSでCDDAの再生と同期したポリゴンデモ作ろうとした時は
再生の度にリクエストしてから発音開始までの時間も
取得した音量もバラバラで難儀した
588SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 01:07:50.83 ID:loP7JOfx
R4の音楽がCD-ROM XAつまりADPCMストリーミングだったな(どうでもいい
589SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 01:40:46.47 ID:eCK8rs5l
>>586
はぁ、そうですか。
590SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 01:49:47.53 ID:5bBLNmaS
ゼルダよりFFでチョコボ聞いた時が衝撃
4だと思ったが
591SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 12:26:00.54 ID:eZq6h9S5
ドラクエIIの曲がリバーブ付きで流れてきた時も衝撃的だった
592SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 12:44:36.05 ID:yV6X0EEK
>>575
MEGACD音源ってMEGACDに積まれたPCM音源の事であって
CDDAの事じゃないんだけど…

>>575
パーカッションだけじゃなくてメロディっぽい音とかにも使われてるって意味

>>573
そうなのか
サンクス
後で聴いて確認しなおしてみるか
593SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 12:48:57.45 ID:yV6X0EEK
>>587
PSのCD-ROMドライブだとどうだか知らないけど
一般的なSCSIやATAPIのCD-ROMドライブだと
CD-DA再生中にどこを再生してるか取得する機能がついてたと思う
1/75秒の精度だったかな?で教えてくれるはず
そっから合わせれば何とかなるんじゃないかな

音量取得よりは無理ゲーじゃないと思うけど…
594SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 13:07:12.02 ID:6w29olt5
>>586
子供だし衝撃ってわけじゃないけど友達の家で聴いてなんかすげー、って思った
ディスク=パソコンってイメージだったのもある
595SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 15:53:47.13 ID:AmutQxVB
>>586
ゼルダはあまり感動しなかったな
596SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 16:15:28.06 ID:loP7JOfx
リンクの冒険の「ヘタクソー!」ってCMが忘れられない
597SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 18:08:57.66 ID:5bBLNmaS
任天堂は変なの多かったよなw
598SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 18:49:07.54 ID:TKJfcRcQ
テトリスフラッシュのCMの狙ったダサさ。
599SOUND TEST :774:2014/05/31(土) 20:10:58.78 ID:/PuTgI06
桃太郎、入りま〜す!
600SOUND TEST :774:2014/06/01(日) 00:20:37.06 ID:tMdoNWvX
かぁちゃん達にはないしょだぞ〜
601SOUND TEST :774:2014/06/01(日) 01:57:46.86 ID:Q5ax6HIo
パルテナのが気持ち悪かったな気がするが
よくおぼえとらん
602SOUND TEST :774:2014/06/01(日) 02:09:15.72 ID:tMdoNWvX
いつでもゲームウォッチ
603SOUND TEST :774:2014/06/01(日) 03:01:20.34 ID:GN9SEf/v
リンクが16歳のとーき!左手の甲に紋章が現れる
任天堂のゲームミュージックはスゴイという印象は無かったけど好きな曲はいっぱいあったな
夢工場とか
604SOUND TEST :774:2014/06/01(日) 07:23:48.50 ID:55bYurgA
今聴いた方が凄いと思える田中宏和作品
605SOUND TEST :774:2014/06/01(日) 21:10:45.92 ID:IAgUxwNT
バルーンファイトとかレッキングクルーとか、あの時代に凄い完成度だった
606SOUND TEST :774:2014/06/01(日) 22:36:23.35 ID:0y9HgSe8
高校のころゲームミュージック作りたくてヤマハQY8を発売日に買ったな。
まったく使えなかったけど…
607SOUND TEST :774:2014/06/02(月) 00:01:12.86 ID:mRh3Rv+/
田中氏のテクノファンキーな曲調好きだけど
なんかパンチが効いてたよな
608SOUND TEST :774:2014/06/05(木) 14:42:19.43 ID:J5//3VbF
急にレスが止まったじゃわい
609SOUND TEST :774:2014/06/05(木) 14:46:00.66 ID:nZS0Ro48
実態はとても少ない人数で回っている板なのさ…
610SOUND TEST :774:2014/06/05(木) 15:03:22.44 ID:RycB/IPX
点呼をとる!

いーち!
611SOUND TEST :774:2014/06/05(木) 16:14:47.82 ID:16UA0d2z
以上、点呼終わり!
612SOUND TEST :774:2014/06/05(木) 17:55:30.91 ID:qB8cdHeK
にー、さーん、よーん、ごー、ろーく、なーな、はーち!
(ぉ
613SOUND TEST :774:2014/06/05(木) 19:05:00.46 ID:BR2DCmfv
(オ・・とはなつかしい。
久しぶりに見たな。
614SOUND TEST :774:2014/06/06(金) 07:26:35.75 ID:CvlI3t3k
アケゲーとパソゲーネタ出せば食いつくよ
スーファミ叩くとごく狭い知識からひり出されるうんざりラインナップが出てくるよ
615SOUND TEST :774:2014/06/06(金) 10:08:41.20 ID:7cjD7gm7
 




















    _____
  ,r '´____// ̄ ̄ ̄ ̄\
. /  <   .  彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
/ /\ \.   入丿 -◎─◎- ヽミ       STOP!! メガドライブ&保土ヶ谷豚(脂身)!!
| |   \ \. (6| u:.::(●:.:.●)u:.::|6)
| |   /\ \ | :∴) 3 (∴.::|       〜 保土ヶ谷撲滅キャンペーンにご協力ください 〜
| | rnl`h  \ \.、  ,___,. u .ノnl`h、
| | l l l l l  r  \ \.ー-----一' .l l l l l  メガドライブのOPN似非FM音源の話題は荒れるので禁止!!
| | | ヽr'´つ     \ \   r 、.⊂' ヽ./ |
ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'      メガドライブ以外の音源論評は歓迎致します
 \ \無職保土ヶ谷禁止 > /
    ヽ、______,,























 
616SOUND TEST :774:2014/06/06(金) 18:01:04.70 ID:03Gq9mKl
https://m.app.box.com/view_shared/uo2zpmo4sz04okhe1ooh

サンブレのPCMベースでブラストパワーw
617SOUND TEST :774:2014/06/06(金) 20:32:45.57 ID:v1meS4q6
ベース音程外れてない?
618SOUND TEST :774:2014/06/06(金) 20:58:27.52 ID:k3BGpp2F
サンダーブレードのベースってもともとちょっと音痴っぽくなかったっけ?
ここまで酷かったかは覚えてないけど
619SOUND TEST :774:2014/06/06(金) 21:00:42.39 ID:k3BGpp2F
途中送信した
同じ様な感じでAB1のギターも音痴だよね
当時基板直録して確認したらなんだこりゃって事になった
AB2になって直ってたからよかったけど
620SOUND TEST :774:2014/06/06(金) 21:20:28.38 ID:RaSmAX1p
音痴なのはPCMのFNumが8bitだからじゃなかったっけ
621SOUND TEST :774:2014/06/06(金) 23:36:33.90 ID:4kDGinEx
サンブレのベースはちょっとひどかったな
ギャラフォでだいぶ良くなったけど
622SOUND TEST :774:2014/06/06(金) 23:37:24.42 ID:QrfXvPbe
ベースに延びがないw
623SOUND TEST :774:2014/06/07(土) 00:27:21.81 ID:/7SL8lHS
そういや永田英哉って今何やってるんだろう
624SOUND TEST :774:2014/06/07(土) 00:51:50.63 ID:tRMxNvb5
>>623
確かお医者さんになってるはず。
625SOUND TEST :774:2014/06/11(水) 09:13:45.72 ID:t5Qqmu3W
コナミサウンドの特徴的な音が好きなんだが
あの音色てコーラスとかデチューンに相当するんだな
エレキギターでそれっぽくするコツとかあるかしら?
626SOUND TEST :774:2014/06/11(水) 09:26:10.83 ID:5D/fNLIS
コーラスとかデチューンに相当するコナミサウンドってなんだろ
SCCやバブルシステムでデチューン使ってた曲?
627SOUND TEST :774:2014/06/11(水) 11:10:39.11 ID:AmEgzr/W
バブルシステム時代ならオクターブ重ねかな
628SOUND TEST :774:2014/06/11(水) 12:32:19.62 ID:FhJLeeRd
グラIIのShooting Starのリード音色は衝撃的だったなぁ
こんな澄んだ音が出るのかと感動
629SOUND TEST :774:2014/06/11(水) 12:42:45.27 ID:5D/fNLIS
FMのリード音色のことならリバーブに騙されてるに一票
630SOUND TEST :774:2014/06/11(水) 12:48:42.74 ID:EFtPD7CU
デチューンならばバブルシステム時代のコナミもそうだけど、WSG時代のナムコとか
初期のウエストンタイトル、ダライアスやフルスロットル時代のタイトーの方が印象深いな。

FMギターは、2ch使っていいならば、モジュレートの変調周期だけ変えた同じ音を
同時再生させるだけでかなりそれっぽく聞こえる。
サンダーフォース4なんかもそれだね。
もっとも、サンダーフォース4は単音で聞いただけでも十分ギターっぽいんだけど。
631SOUND TEST :774:2014/06/11(水) 23:23:13.16 ID:5wIr8ecn
なんでゲーム音楽は昔のアナログシンセ的なものを導入していかなかったんだろう
ナムコのWSGにフィルターだのレゾナンスだのが効けば相当面白い効果出たと思うのに
632SOUND TEST :774:2014/06/11(水) 23:41:05.16 ID:5D/fNLIS
可変フィルタってタイトーが採用してたような
633SOUND TEST :774:2014/06/11(水) 23:47:03.23 ID:35R9pmbS
副産物的に出来上がったゲーム音楽に注目するファン層は一定数いたかもしれないけど
大勢的にはインカムに直結する要素だったというわけではないし
そういうところに注力するのは優先度的にはかなり後回しだったじゃないのかな
634SOUND TEST :774:2014/06/13(金) 09:22:31.72 ID:f4aTmntE
>>631
当時の基板にそんな高価なもん積めるわけがない。あの頃は音が出ればそれでいいくらいの勢いだったからな。

大体、電力の微妙な違いで音が不安定に変わってしまう上に、
VCOとか物理的に抵抗いじって音を変調させないとならなかったような時期に、
基板上でソフト処理で音を制御出来るはずもなく、技術的にも無理だよ。
635SOUND TEST :774:2014/06/13(金) 10:10:06.50 ID:J0rRYV9H
それっぽいのはタイトーとアルファのMSM5232かね
伸びのあるベターPSGっぽい音が凄く好きだったが
636SOUND TEST :774:2014/06/13(金) 12:10:46.65 ID:cEEhzKVJ
基板側に音程調整がついてるんだっけ
637SOUND TEST :774:2014/06/13(金) 12:36:39.05 ID:c3UvSY1k
MSM5232ってアルファ電子のゲームでも使われてたやつか
638SOUND TEST :774:2014/06/13(金) 12:53:47.55 ID:J0rRYV9H
あとは楽器採用もあるね
KORGのPOLY-800なんかは安いデジアナシンセとして当時結構売れた
639SOUND TEST :774:2014/06/13(金) 13:22:38.11 ID:rXesLw0k
ttp://www42.tok2.com/home/acsound/ja/index.html

ここのタイトー5232のとこ見るとソフト制御可能なイコライザまで積んでたみたいだね
640SOUND TEST :774:2014/06/13(金) 21:16:13.19 ID:c3UvSY1k
仕様上デチューン表現ができなかったのがすごく惜しいよね
641SOUND TEST :774:2014/06/13(金) 21:19:33.83 ID:Qx0vxxdi
>>634 は何か勘違いしてないか?
フィルターやレゾナンスは抵抗とキャパシタの安価な回路でできるぞ。
コナミのPSG基板にはポートで可変のフィルタがあった。
642SOUND TEST :774:2014/06/14(土) 01:19:22.47 ID:E82qg1mG
ノーゲームノーライフの音楽担当ってメガテンさん?
643SOUND TEST :774:2014/06/14(土) 01:32:00.01 ID:wP+WTfh7
>>642
http://ngnl.jp/staff/
公式サイト見ればいいじゃん…
644SOUND TEST :774:2014/06/15(日) 01:25:34.20 ID:CVkuuws8
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /           \
 /\      \,, ,,/ ヽ
 ||||( 6  ー─◎─◎ )
  |   (∵∴ ( ●:.:.●)  
  |   <  ∵   3∵) ゲーム音楽はFM音源以外認めん!!
  \  ヽ       ノ    
    \_____ノ
645SOUND TEST :774:2014/06/15(日) 09:13:07.71 ID:BXlMluBR
トレジャーのゲームサウンドはコナミっぽい
646SOUND TEST :774:2014/06/15(日) 11:09:47.65 ID:kKT6UODn
え?
647SOUND TEST :774:2014/06/15(日) 14:55:38.42 ID:CvtD6gFq
>>645
トレジャーのスタッフってコナミ出身だからじゃないの?
648SOUND TEST :774:2014/06/15(日) 16:16:35.11 ID:FJARtIdY
大抵はNazo2のユニット数人(畑あき含む)かNONのどちらか
649SOUND TEST :774:2014/06/15(日) 17:15:53.38 ID:p+OWek+V
ナツメのFCサウンドはコナミっぽいというかそのまんま
650SOUND TEST :774:2014/06/15(日) 18:39:55.90 ID:zi4wiNGE
ファイナルミッションのポーズ音がまんまコナミのあれなのはご愛嬌
651SOUND TEST :774:2014/06/15(日) 19:18:23.68 ID:oPeYKW7W
斑鳩の曲は一度聴いただけで脳内に刷り込まれたのにはびびった。
井内さんが斑鳩以前に音楽担当したタイトルってあるのだろうか?

そういえば、描画は3Dだが、ゲームシステムは2D。3Dは演出にのみ
使う仕様、みたいなゲームで最近面白いのってある?斑鳩ぐらいカッコ
いいのがあれば、ぜひ遊んでみたいものなのだが。
652SOUND TEST :774:2014/06/15(日) 19:50:56.81 ID:owGu4szu
>>651
ライトクルセイダーの一部が井内さんらしい
http://www.youtube.com/watch?v=N-r9XuGXVEo
とかそれっぽい?
653SOUND TEST :774:2014/06/15(日) 20:57:38.04 ID:oPeYKW7W
>>652
紹介どうもです。ライトクルセイダーの音楽は初めて聴きましたが
他の曲も含めFM/PSGらしさが前面に出た曲が多いのがちょっと
意外でした。他のゲームも含め、曲単位で調べれば、井内さん作の
曲はまだ発掘できるかもしれませんね。

今在籍しているM2だと移植もの中心でオリジナルは入れずらそうですが、
原曲のアレンジや追加新曲?の機会もあるようですから、そのあたりに期待
したいところです。
654SOUND TEST :774:2014/06/16(月) 11:12:47.56 ID:LnhV8aQR
ライトクルセイダー、良い感じのノスタルジーだね
655SOUND TEST :774:2014/06/16(月) 12:01:21.27 ID:Y3M0NDZv
>>651
斑鳩はド素人っぽい感じの音楽だなw
1面の曲なんか某刑事ドラマの音楽みたいだ。
656SOUND TEST :774:2014/06/16(月) 12:04:38.83 ID:bwE5U9G1
東方厨とかああいう感じの曲好きだよね
657SOUND TEST :774:2014/06/16(月) 12:32:24.22 ID:FW+gDIkQ
1面は大河ドラマを素人が真似るとこうなるという典型だが
4面前半のセンスとか、シューティングとしてのボス曲のクサさとかは一級
658SOUND TEST :774:2014/06/16(月) 13:31:12.43 ID:9fyy0WeH
いやあれでド素人ならその前にワラワラ出てたようのはどうなるってw
659SOUND TEST :774:2014/06/16(月) 19:51:37.03 ID:7k1Pwvc9
斑鳩はゲーム内容はいいけど音楽はそんなに良いとは思わないな。
シルバーガンに変なアニメ付けられたガッカリ感に近い。
660SOUND TEST :774:2014/06/16(月) 23:49:20.48 ID:PgQSIiqr
> シルバーガンに変なアニメ付けられたガッカリ感
あのヘタクソな絵はねーわと当時でも思ったな
ガンスターヒーローズの頃は気にならなかったけど、それ以降はどうも絵柄が馴染めん
661SOUND TEST :774:2014/06/17(火) 07:55:27.58 ID:3vcyTZmL
お前らは基本硬派厨だからな
硬派演出シュー羅列して萌えと弾幕叩いてるイメージ
662SOUND TEST :774:2014/06/17(火) 08:14:02.41 ID:mdAppCaP
デススマイルズは遊ぶしよくできてると思うぞ
要は萌え一辺倒とかになるようなのがいかんということ
663SOUND TEST :774:2014/06/17(火) 08:29:13.77 ID:gQ8tg3jZ
それよりも場違いな所に萌えを入れられると萎えるって感じだな
まさにシルバーガンなんかがそうであのゲームにあのアニメは合わんでしょ
664SOUND TEST :774:2014/06/17(火) 10:02:40.93 ID:WjErhuWl
XE
665SOUND TEST :774:2014/06/17(火) 12:10:29.30 ID:1D+B/AF0
対戦シューティングは好きだったぞ
666SOUND TEST :774:2014/06/17(火) 12:15:45.48 ID:GLajST7x
ティンクルスタースプライツとか亜流のパクリが出てくるかと思ったら全然だったな
COMプレイヤー側のプログラムが難しすぎるんだろうか
667SOUND TEST :774:2014/06/17(火) 12:28:21.10 ID:N24UkAor
チェンジエアブレイド
668SOUND TEST :774:2014/06/17(火) 12:37:57.39 ID:ZQyvIAYI
>>664
私自らが出る!ww
669SOUND TEST :774:2014/06/17(火) 16:18:11.70 ID:+w7WlV8d
>>666
あの頃からシューティングってジャンル自体が斜陽だったしな
チェンジエアブレードとか出たけどまったく受けなかったし
1番最近の対戦仕様のシューティングならオトメディウスのバーサスモードかな?
670SOUND TEST :774:2014/06/17(火) 18:29:13.97 ID:ruiM5uS4
最後にやったシューティングはSFCのグラ3だな
ビミョーなデキだったわ
671SOUND TEST :774:2014/06/17(火) 19:40:11.94 ID:jkYJBBuj

アケ版よりまともなSHTだったけど
672SOUND TEST :774:2014/06/17(火) 21:27:29.12 ID:ruiM5uS4
そうか?
673SOUND TEST :774:2014/06/17(火) 22:10:33.44 ID:Y1/MzoZ5
常に処理落ちしてるのを我慢すればうまくまとめてあると思った
674SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 03:38:04.09 ID:7cQDWQag
丁寧にプレイすれば十分攻略可能って意味ではよくできた調整だったな。
後半で復活するときほとんど処理落ちかからなくて爆速になるのが惜しいとこではあるけど
675SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 11:21:05.61 ID:D5gPnPtI
あれは広告で「アーケードの興奮を完全移植」とか謳ったのが失敗だったな
それまでのコナミの移植作みたいにアレンジ自体は上手だったんだから
確かに処理落ちは酷かったが
676SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 11:58:36.36 ID:H7j3LDRf
スーファミ初期は処理落ちするゲームが多かったな
開発側がこなれて来たり特殊チップ詰むようになってからは普通になったけど
677SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 12:03:20.80 ID:vVvevPnS
SFCのグラIIIって処理落ちしまくってたなぁ、そういや
キャプチャーしてて30FPSのゲームかと誤解しちゃったよ
でも初期にしては音は悪くなかったと思う
678SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 12:05:26.58 ID:89HBj+ej
ダンマスとかPC版知ってると我慢ならない重さだったけどね・・・
曲が意外と良かった
679SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 12:41:11.99 ID:sYr4uWO0
コナミは音大行くような人を採用してたからサウンドは折り紙付き
680SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 12:47:46.62 ID:DSyqmuki
>>679
それはカプコンもだが
カプコンにはシンセサイザーに長けたサウンド技術者がいないせいで残念なことに
681SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 13:05:01.83 ID:tuuyminv
コナミは楽曲もだが調整の丁寧さが他とは違ってた
682SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 15:41:14.60 ID:89HBj+ej
コナミは作曲と打ち込みが別だったんだっけ?
古川もとあきがFM音源を全然いじったことなかったっていうのを聞いて驚いた
683SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 16:54:24.36 ID:tuuyminv
古川氏はどっかで連載してたコーナーで、先輩について
色々苦労しながら覚えたみたいに書いてた記憶があるけど
古川氏も最初はMSXの方なんだよな確か
684SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 17:05:54.73 ID:y0S27Ft4
モアイ佐々木
685SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 18:44:38.03 ID:ayiikDXx
グラディウスのFM音あんまり好きじゃないわ
当時FMサウンドはセガやナムコの方が圧倒的に格好良かった
686SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 19:16:18.17 ID:0eOfnMHH
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i''       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
687SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 20:27:48.44 ID:IOpYKQTB
ゼグゼクスのOPってエフワンモチーフにしたのかな
惑星イースクエアってT-スクエアかな(´・ω・`)
688SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 20:37:03.27 ID:EM0yFrLX
>>687
濁点大杉やろ
どんだけ濁らすんや
689SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 20:48:42.84 ID:89HBj+ej
OVERTAKEのIPLがそれをさらにパロディーしてたな
690SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 23:43:37.85 ID:egj1G5sv
XEXEXはSS/PS1時代にに移植しておいてほしかったな。
音楽も多チャンネルなPCM音源がそれぞれ標準装備
だったわけだから、ストリームではなくそのままの移植で。

まぁ、PSPの時には出たわけだけど、このときはエミュによる
ものだったので心情的にはなんか微妙だった。
691SOUND TEST :774:2014/06/18(水) 23:59:34.40 ID:Gt+wwDWL
PS1時代ってエミュレーション技術はどうだったのよ?
FM音源エミュレートできてたなら別だけど
692SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 00:20:48.93 ID:D8nybT3z
エミュによるファミコンやMSXのタイトルを詰め合わせたものは
いくつかあったよね。でも、それ以上の性能を持つハードで動いて
いたソフトをエミュったものはなかった記憶。
PS1のCPUと音源で、ゲームをエミュレーションしつつFM音源の
再現は実際どうだったんだろうね。頑張れば、mk3+FM音源ユニット
やFMPACを装備したMSX2ぐらいは何とかなったのかな。

ちなみにコナミのMSXゲーム詰め合わせは、サターンにも出ていて、
こちらの方が軽快に動いたらしい。これは画面回りの設計がSSの方
がMSXをより再現しやすかったせいだろうな。
693SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 00:45:09.07 ID:Sc8RoMqZ
BGMはFM5+PCM2のグラIIもストリームでやってたし
XEXEXをエミュレート再生って無理じゃないのかなぁ

PS2のギャラクシーフォースはPS1互換のCPU部分でFM再現したって書いてあったけど
ギリギリでいろいろ端折った再現になってるらしいし
694SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 00:46:11.04 ID:reNv69XK
エミュレータ自体の特性もあるだろうから、ハード的な向き不向きはわからないけど
コナミのMSXコレクションはたしかにサターンの方が動作が軽くてSCC音源の再現度も良かったね
比べるとPSの方は若干音がこもっていたというか
画面サイズの比率はPSの方が実際に近くて雰囲気は良かったんだけど
695SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 00:50:46.74 ID:W4TDQXj/
PS版って何で3分割だったんだろう
696SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 01:11:55.93 ID:reNv69XK
エミュレータとはいえ動作検証とかマニュアル整備で手間もかかるし
売上の様子を見ながら小出しになったんじゃない?
後発のサターン版はある程度素材が揃っていたから一気に出せたのかも、と思う
697SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 01:48:52.81 ID:Zr8V8y3L
サターン版は沙羅曼蛇とか速すぎてとても遊べたもんじゃなかった
698SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 02:17:50.55 ID:Qxs0gyhd
>>674
> 処理落ちしない復活
激ムズではあるが理不尽では無かったと思うが…

スーファミ版もよく出来てるゲームだよ。同じゲームだとさえ思わなければ。
699SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 02:23:04.19 ID:Qxs0gyhd
>>691
PS1でFM音源のエミュレートするのは無理。絶対無理って言いきっちゃっていいと思う。
PS2のSEGA AGESでFMのエミュレーションをPS1側でやってたけど
PS1側CPUがFM音源エミュレーションにほぼ掛かりっきりだった上にかなりきつそうだった
ってか話を聞くだにあんな超絶プログラミングは俺には不可能だorz
当然ゲームのメイン処理なんかPS1で動かしてる余裕はどこにも無いはず。
700SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 02:36:22.35 ID:F8rZ2Or0
最後まで再現度は到底完璧とは言いがたかったからなPS2エイジスでも
701SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 03:36:33.60 ID:odgRT2Pu
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /           \
 /\      \,, ,,/ ヽ
 ||||( 6  ー─◎─◎ )
  |   (∵∴ ( ●:.:.●)  
  |   <  ∵   3∵) ゲーム音楽はFM音源以外認めん!!
  \  ヽ       ノ    
    \_____ノ
702SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 07:52:13.74 ID:/VL+/Doq
PS1でエミュレートで移植してたのなんてファミコンタイトルくらいだろ
703SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 09:43:21.66 ID:Qxs0gyhd
ファミコンだけじゃなくMSXもあったな

どっちも音関係メッタメタだったけど(泣
704SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 10:04:33.51 ID:Sc8RoMqZ
ナムコミュージアムもエミュっぽいのちらほらあったはず
705SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 12:22:50.02 ID:2QurHOPu
ナムコミュージアムの館長って日本テレネット出身なんだよな(´・ω・`)
706SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 12:28:46.95 ID:qbCcxOHY
マジ?

へー、テレネットと繋がりあったんだ
あそこなんかタイトルだけ巧くて、中身がな……
ナムコのゲームのが面白いと思うけど
707SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 12:29:33.47 ID:Z9aR2F5B
ストリーム音声での表現の限界をポールポジションで感じたよ
>ナムコミュージアム
708SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 12:44:17.26 ID:XEDR0UEU
そりゃ再現高かったら神だが
WiiのVCだって聞こえれば良い程度だしなー
709SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 12:51:47.51 ID:iWytGlA8
>>706
http://www.bandainamcogames.co.jp/gallery/namcoden/pdf/namcoden04.pdf

pdf注意やで(´・ω・`)
レッドアラートとかヴァリス3で名前みるってか後者は本人出てた
710SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 14:31:33.74 ID:rH9WLzHT
テイルズスタジオ……
スレ違い扱いなんだろうけど
711SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 14:51:47.03 ID:x5Gzbu3z
初めて聞いたFM音源がメガドラのソニック1だった。
当初凄く感動。SFCもあったがSFCはなんというか音源が豪華すぎてゲームがつまらなかった。
メガCDまでが一番いい曲揃いだったね。
712SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 15:15:02.54 ID:nnif25PC
ソニックが初とは、ずいぶん若い人が来たな
713SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 17:23:58.76 ID:VnjswLmp
老人の寄り合いみたいな事言うなw
714SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 17:39:52.33 ID:ECdBVk24
スレタイが全てじゃないか
715SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 18:37:38.23 ID:/VL+/Doq
> SFCもあったがSFCはなんというか音源が豪華すぎてゲームがつまらなかった
アクトレイザーは衝撃的だったけどそれもすぐ慣れたけどね
やっぱストリングスはPCMの方が断然良い音が出る
716SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 18:43:55.65 ID:Sc8RoMqZ
SFC初期のストリングス音のイメージ

アクトレイザー もわもわ
FF4 きれい
DQ5 細くて安っぽい
717SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 19:17:27.17 ID:1oHMhXzV
アクトレイザーはループがむちゃくちゃ短かったよな
718SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 19:23:42.51 ID:ECdBVk24
DQ5はシンセ的なストリングスでなくリアルを目指したんだよ
努力は買う
719SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 20:51:39.68 ID:Z9aR2F5B
やっぱり一般的にはあんな糞スペックでもPCMのほうが豪華に聞こえるもんなのか
720SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 21:01:10.33 ID:reNv69XK
そりゃ見た目のスペック値とか関係ないからね
大多数である普通の人にとっては
721SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 21:11:02.70 ID:Q8f6ynEe
移植物はグダグダだが、
オリジナル作品はMDやPCEよりマシな音がするだろ。>SFC
CD-DAを反則として除外すれば。
722SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 21:34:52.28 ID:odgRT2Pu
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /           \
 /\      \,, ,,/ ヽ
 ||||( 6  ー─◎─◎ )
  |   (∵∴ ( ●:.:.●)  
  |   <  ∵   3∵) ゲーム音楽はFM音源以外認めん!!
  \  ヽ       ノ    
    \_____ノ
723SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 23:08:00.17 ID:Z9aR2F5B
伝説のオウガバトルって音色ですごい損してたな
724SOUND TEST :774:2014/06/19(木) 23:09:39.56 ID:jEOHLBSG
音楽に関してカーチャンレベルの一般人にしてみれば
コンピュータ的なピコピコした音は全て「情けないショボい音」で
低レートのサンプリングだろうが何だろうが実在楽器に近ければ近いほど
「まともな音」なんだろう
725SOUND TEST :774:2014/06/20(金) 00:12:28.49 ID:A8xR/RMp
一般層から自分と同じ価値観の人間がゴロゴロ出てきて立つ瀬が無くなるのも
それはそれで嫌だろ
726SOUND TEST :774:2014/06/20(金) 01:32:47.10 ID:oc4Gvq8N
>>724
そういう意味では専門的な知識のない一般人の率直な感想のほうが
音楽的な完成度の指標にもなってる気がしないでもない
727SOUND TEST :774:2014/06/20(金) 03:36:01.03 ID:V0KzuSy/
MDはMDで上手いところとそうでない会社のレベル差酷かったけどな
本家のセガだって初期の音は・・・
728SOUND TEST :774:2014/06/20(金) 03:40:52.87 ID:gdA3jHBI
>>725
自分の好きなものがそのまま世間で大ヒットしたら
それは単に居心地の良い世界になるだけだ
729SOUND TEST :774:2014/06/20(金) 09:19:20.91 ID:oasNP4fV
初期MDのクラックダウン、これはまった。
チープな音楽と、操作性。
本家のアーケードはやったことないが、MD版は別の意味で面白かった。
730SOUND TEST :774:2014/06/20(金) 14:15:08.41 ID:2wGf2bYv
 




















    _____
  ,r '´____// ̄ ̄ ̄ ̄\
. /  <   .  彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
/ /\ \.   入丿 -◎─◎- ヽミ       STOP!! メガドライブ&保土ヶ谷豚(脂身)!!
| |   \ \. (6| u:.::(●:.:.●)u:.::|6)
| |   /\ \ | :∴) 3 (∴.::|       〜 保土ヶ谷撲滅キャンペーンにご協力ください 〜
| | rnl`h  \ \.、  ,___,. u .ノnl`h、
| | l l l l l  r  \ \.ー-----一' .l l l l l  メガドライブのOPN似非FM音源の話題は荒れるので禁止!!
| | | ヽr'´つ     \ \   r 、.⊂' ヽ./ |
ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'      メガドライブ以外の音源論評は歓迎致します
 \ \無職保土ヶ谷禁止 > /
    ヽ、______,,























 
731SOUND TEST :774:2014/06/20(金) 18:33:59.89 ID:+TVpilpZ
>>724
トーチャンの話だけどもスーファミのときに初めて
ちゃんと楽器みたいに鳴ってるな、すごいな、と関心を寄せていたな
ベースやリズムが独立してパート分けされてるという意なんだけども
それ以前のファミコンでもそれくらいのことはしているんだけど、そういう認識に至る前に
単なるピコピコ音楽として一括りになっていたみたいだ
732SOUND TEST :774:2014/06/20(金) 18:58:10.46 ID:xvt+Cuh1
音源の制約がなくなれば無くなるほど楽曲自体の魅力がなくなっていくのはなぜなんだぜよ?
733SOUND TEST :774:2014/06/20(金) 19:00:13.51 ID:q44ztBYW
ゲームの絵と音のクオリティの乖離が進むから
734SOUND TEST :774:2014/06/20(金) 19:03:47.97 ID:CE0ff8jr
音が整頓されてなくてわかりづらい
735SOUND TEST :774:2014/06/20(金) 19:06:20.82 ID:+TVpilpZ
音だけじゃないが、当時のゲームは記号的な情報だけが示されてあとは想像力任せな部分があったからね
どっちがいいというわけじゃないが、いろいろ完璧ないまのゲームと比べたら印象の残り方も違うだろうと思う
736SOUND TEST :774:2014/06/20(金) 19:24:17.35 ID:nBFhJZTL
存在しなかった異次元の音から日常の音になってしまうから
737SOUND TEST :774:2014/06/20(金) 19:24:50.75 ID:xvt+Cuh1
今はグラフィックも音も細部まで描き込まれてるから
受け手が脳内で補完する要素がなくなった
738SOUND TEST :774:2014/06/20(金) 23:30:44.90 ID:yCSyefjz
>>732
作曲家の問題
739SOUND TEST :774:2014/06/21(土) 02:30:00.45 ID:bMv17ITD
一般の音楽でクオリティの高い物が存在するって事は
やっぱ作る人次第なんだよ
740SOUND TEST :774:2014/06/21(土) 09:11:21.17 ID:Vv8GBan/
>>732
昔の音源はいわば「楽器」であり、
発音数や音色の制約などを考慮した演奏テクニックを堪能する楽しみがあった。
今の音源は単なる録音されたものを再生するだけの装置になりつつある。
741SOUND TEST :774:2014/06/21(土) 12:01:28.83 ID:KvcgPo+/
俺はそんなに今のGMがつまらんとも思わんけどね
任天堂のビッグバンド演奏とかやっぱレベル高いし
742SOUND TEST :774:2014/06/21(土) 15:25:21.18 ID:udGaH0Tv
演奏テクがどうこうじゃなくて曲自体の話してんじゃないの?
743SOUND TEST :774:2014/06/21(土) 19:17:10.87 ID:AFw8H2Tj
冷静に考えれば曲自体もたいしたことないのが多かったのかもしれないが
何もかも新鮮だっからな当時は
744SOUND TEST :774:2014/06/21(土) 19:53:07.12 ID:yj6uhmLV
音数少なくてエフェクタもないからゴマカシのきかない
音だったってのはあるね。
745SOUND TEST :774:2014/06/21(土) 21:19:23.04 ID:8ZO9xgJD
今のゲームは表現が何もかも冗長でタルい
音楽もダイジェスト的にサクッと聴けるものが少なくて記憶に残らない
746SOUND TEST :774:2014/06/21(土) 22:32:40.32 ID:ZH1lw2Ha
ぉれはいま39歳だからまだ年寄りじゃない
747SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 00:13:12.50 ID:LB4/8aYW
>>745
おすすめ曲貼る系のスレでドヤ顔で貼られる洋ゲーBGMのつまらなさといったらない
そもそもあの手のスレに貼るなら開始10秒で心掴むようなの選定しなきゃ駄目だわ
748SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 00:18:09.73 ID:exJ3hdpf
内蔵音源で演奏されるBGMって哭牙以降何があるんだろ
749SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 00:28:54.06 ID:LB4/8aYW
>>721
アーケードやパソゲーマニアが多いここじゃ移植こそが全価値でオリジナルなんか興味無いし
ライトユーザーが羅列するような定番もスレが止まるマイナーゲームもどうだっていい
アクトとFF4とパペパプーだけで死ぬまで完結オナニーできりゃいいんだよ、あんなゴミハード
750SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 01:53:25.39 ID:dxbVvOxs
いい歳したオッサンなんだからいい加減ゲハ思想は卒業しろよ
751SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 02:02:33.73 ID:+wSyon4q
ハゲなんだからしょうがない
752SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 03:02:52.46 ID:LB4/8aYW
反射的に反論するよりもまず自分の属性を考えてみた方がいい
あらゆる物がもっさりした物など好きになれないはず
いつも湧く糞ストリングスさん、あなたもなんか言って下さいよ
753SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 08:15:27.20 ID:nlGKJvHW
ID:LB4/8aYWは聴力落ちて聞こえてくるすべての音がパペパプー化してる
754SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 13:27:40.38 ID:DfR2qD1I
洋ゲーには疎いけど、最近 Mega Turrican ってゲームを知って聴きまくってるわ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=MJToICnCRAo
ttps://www.youtube.com/watch?v=tix0PV8_tbE

この2曲だけを延々とw
755SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 13:42:07.76 ID:8tw75cRF
756SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 14:16:13.54 ID:+C9SYpmx
MDにしてはPCMの再生レート高いなー
757SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 14:22:33.38 ID:Z1ca4SY0
メガドライブにも出てるのは知らなかったけど
やっぱりタリカンはタリカンだな
758SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 14:55:58.14 ID:HP+75wXr
タリカンいいじゃんC64のとか(´・ω・`)
759SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 15:06:23.39 ID:Z1ca4SY0
いや悪い意味じゃなくていい意味で
タリカンと名前のつくゲームはこうだよねって意味
760SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 19:33:25.53 ID:LB4/8aYW
つまんねー流れ
馴染み無い洋ゲーなんかどうでもえーわ
悪印象のイメージだけで切り捨てろ
761SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 22:21:42.61 ID:AKhPxUWb
君が流れを面白くしてくれよ
自分語りと文句ばっかり
762SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 22:43:48.20 ID:PYbKfKRH
>>754
https://www.youtube.com/watch?v=_Br4w8KkMPw
この冒頭のフィルインの、ちゃんと両手でスネア叩いてるっぽい音が最高に好き
80年代洋楽ロック丸出しな曲調もたまらない
763SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 23:17:08.28 ID:aenFzMOy
そういやメガドラパワーアップでスーパー32Xもあったけど、これのゲームなにげにサウンド最高だった。
764SOUND TEST :774:2014/06/22(日) 23:23:21.58 ID:+C9SYpmx
32Xで増えるのってPWMが2音だっけ?
765SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 00:00:41.95 ID:sKHONp2u
トレジャーが作ったゲームみたいだな
766SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 00:15:07.73 ID:1GEfAjzA
32XはCD化されたタイトルがなかなかよかったな
今でも買えるっけ?
767SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 02:22:31.25 ID:pqL4FxCQ
>>754
お、いいねえ
768SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 09:56:51.33 ID:FBdqFD1l
>>693
グラIIの基板のツイン16って、OPMだからFMは8chでしょ。
あと、PCMも2音とは別に1音別のチップが積まれてて、計3音使ってる。
769SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 10:02:58.31 ID:2XB7YqMq
グラIIってFM8音積んでるけど効果音用にリザーブしててBGMには全部使ってないんだ
あとPCMも曲にはDA2音でもう1音のuPDチップは音声用
770SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 10:06:27.46 ID:FBdqFD1l
>>693
FMのエミュレートさえなんとかなれば、PCMやPSGのエミュレートは軽いからなんとかなりそう。
FMの時点でカッツカツでさえなければ。
771SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 10:10:46.08 ID:FBdqFD1l
>>769
元のレスがエミュレートの話だったから、曲に何音使われてようが、エミュレートするなら
全チャンネルやる事になるので、指摘したのですよ。
772SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 10:12:05.97 ID:9YdV6Kck
>>770
PSGのエミュレートが軽いからなんとかなるって何の話?
773SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 11:30:40.11 ID:V3otwafR
グラIIとIIIはモノラルなのがな
774SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 17:47:45.07 ID:lRe+3Bc/
Chris Huelsbeckで調べれば他にも素敵な曲に出会えるよ
メガタリカンとスーパータリカンを聞き比べると向こうは文化的にPCMの方が手馴れてるんだなーと思う
メガはメガで頑張ってるが
775SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 18:05:12.50 ID:YWDRGGSZ
>>773
モノラル以前にFMの音色がへん
皮肉だが矩形波倶楽部とは良く言った物だ
776SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 18:14:36.09 ID:V3otwafR
IIはリードがちょっとな
IIIはそんな悪いか?
777SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 20:12:23.45 ID:4FOpj1DO
>>776
意図的に荒してるオッサンだからいちいち構わないように
778SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 20:17:59.43 ID:dcN5oIyU
FM1チャンネルで2音出すテクがあって、
へーとか思ってたらプリメでしっかり使われてて吹いた
779SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 20:34:20.04 ID:I8NEGCC+
キャリアが2つ以上あるアルゴってことじゃなくて?
780SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 20:35:50.24 ID:FBdqFD1l
>>772
あぁ、いや、グラIIやXEXEX基板にPSGが載ってるとかって意味じゃなく、
単に、FMのエミュレートよりはPSGやPCMのエミュレートが段違いに軽いと言いたかった。
781SOUND TEST :774:2014/06/23(月) 21:53:20.58 ID:V3otwafR
>>778
YsIIの古代曲はほとんどで使ってるな
782SOUND TEST :774:2014/06/24(火) 02:33:22.61 ID:RlKpnAlR
>>778
リボルターのオールクリア曲「これならママもOKさっ!」でベースとノイズドラムを同時に鳴らして
音の厚みを作っているのは驚いた
そんな音の組み合わせで曲が成り立つとか思いつかないよ
783SOUND TEST :774:2014/06/24(火) 07:36:47.56 ID:QJSUhKuY
PSG時代にはよくあった使い方かも
784SOUND TEST :774:2014/06/24(火) 10:58:40.51 ID:iEhVnJeR
ゲーム内容、サウンド共に良かったのは、MDの幽遊白書・魔強統一戦なんだよな。
何気にトレジャー開発だったりする。
サンプリングボイスも当時では頑張ってた方じゃないか。
785SOUND TEST :774:2014/06/24(火) 11:12:57.06 ID:DdM9HZIX
BGM畑亜貴だって
786SOUND TEST :774:2014/06/24(火) 21:05:39.41 ID:iEhVnJeR
ファンタシースター 千年紀の終りに
空牙
ランドストーカー
ここらがサウンド素晴らしかった。空牙はメガドラ音源では最高だった。
787SOUND TEST :774:2014/06/24(火) 21:17:07.92 ID:U7St57uy
 




















    _____
  ,r '´____// ̄ ̄ ̄ ̄\
. /  <   .  彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
/ /\ \.   入丿 -◎─◎- ヽミ       STOP!! メガドライブ&保土ヶ谷豚(脂身)!!
| |   \ \. (6| u:.::(●:.:.●)u:.::|6)
| |   /\ \ | :∴) 3 (∴.::|       〜 保土ヶ谷撲滅キャンペーンにご協力ください 〜
| | rnl`h  \ \.、  ,___,. u .ノnl`h、
| | l l l l l  r  \ \.ー-----一' .l l l l l  メガドライブのOPN似非FM音源の話題は荒れるので禁止!!
| | | ヽr'´つ     \ \   r 、.⊂' ヽ./ |
ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'      メガドライブ以外の音源論評は歓迎致します
 \ \無職保土ヶ谷禁止 > /
    ヽ、______,,























 
788SOUND TEST :774:2014/06/24(火) 21:32:21.53 ID:jVlEMdwe
ミッドナイトレジスタンスとクルードバスターも音楽はACより良い位だったな
たしか崎元仁がやったんだっけ?
789SOUND TEST :774:2014/06/24(火) 21:54:07.91 ID:I2McIDDQ
そうだけどACよりいいはねえよw
クルードバスターなんて原曲とのスペック差がひどくてションボリ曲だし
ミッドナイトは音は厚くなってるけどラス面の曲なんか逆に持ち味の繊細さが消えてた
あのキラキラしたサビが良かったのに
790SOUND TEST :774:2014/06/24(火) 22:03:55.68 ID:HWTqtUns
ミッドナイトレジスタンスのAC版は、ひたすら割れてきたねー音ってイメージしかないな。

メガドラの崎元タイトルは結構あるけど、どれも大体似たような音だね。ドライバーも一緒だから当然か。
初期のVERITEXだけ、ちょっと浮いてる気はする。
ガントレットは最高だった。
791SOUND TEST :774:2014/06/24(火) 23:04:47.36 ID:9hEWoHPS
デンジャラスシードは良かった
792SOUND TEST :774:2014/06/24(火) 23:07:46.68 ID:g7EzNFRe
ガントレット、スーパーファンタジーゾーン、ベアナックル3、サンダーフォース4
が音的には極まってたと思う
793SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 00:07:23.28 ID:epgEItaZ
メガCDのデスブリンガーもさきもとだった気がする
担当の経過まで資料があった気がしたけどどっかやっちまった(´・ω・`)
794SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 00:40:04.76 ID:borLHczr
メガCDのアイオブザビホルダーは何故に効果音だけ崎元だったのか
795SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 09:58:30.30 ID:zNseKAFj
>>792
そこらの挽期タイトルよりむしろ、スーパーハイドライドやサンソフトのバットマンのインパクトがでかかったわ。
バットマンはSEの方にPCM使ってたけど、一部の楽曲にハイハットだけPCMで鳴らすというさりげなさがたまらん。

ベア3は、確かに極まってたけど、極まり過ぎてて俺はついていけなかったわ。
ぶっちゃけ、すんげーーつまんねー曲だとしか思わなかった。
で、クラブミュージックかぶれの友人が妙に絶賛してて、これが理解出来る俺ってオシャレだろオーラがひたすらウザかったわw
796SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 10:03:30.16 ID:Jj1OgP7D
メガCDといえばスイッチは傑作だった。
人間の口が作る偽サウンドがうけた。
ああいうゲームはこれからも出ないだろうと。
デッドコースの世界遺産崩壊の映像も素晴らしかった。
797SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 11:53:32.89 ID:iU14/6Qr
メガドラは出音が悪くて勿体なかったな
PC88使って遊んでたから、メガドラが同じスペックの音源とは思えなかったよ
SFCはその辺はしっかりしてたな
798SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 12:40:00.96 ID:Jj1OgP7D
それでも当時熱狂していたストIIはSFC版とMD版があって、サウンドは当然SFC版、処理速度はMD版が優秀とされていた。
内容さえしっかりしてれば、音がチープでもあまり気にならなかった。
32XのVFも頑張ってたほうだと思う。
MDのVRもチップ搭載して当時驚いてた。ACとは音がまるで違ってたが、あれはあれで最高だった。サターンのVRが失敗作だね。
32XのVRは新鮮。音も重圧感あってよかった。
サターン以前の音源が一番ゲームしてる感じだったね。
799SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 12:43:05.45 ID:5pKYz5th
なんか読む気しないんだけど
800SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 12:48:18.40 ID:isrccAtM
MDチェルノブもええで
801SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 12:53:27.95 ID:2WGxF3oi
ハッ!ハッ!
802SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 14:26:19.81 ID:RPhwZF4A
ストIIは断然メガドラ版だろ
スーファミ版は聞くに堪えない
803SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 14:46:19.59 ID:mPNH6WFK
FMパートはともかくパーカッションのスネアがショボかったな
ボイスがガラガラ声なのが最大の欠点で未だに語りぐさになってる
804SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 14:59:00.30 ID:2WGxF3oi
むしろDMAのないPCMでゲーム動かしながら多ch再生とかよーやるわ
805SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 15:08:06.30 ID:mPNH6WFK
スーパーの方ではBGMのサンプリング関連はバッサリとカットだったな
潔いというか技術が無かったというか
806SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 15:23:45.46 ID:Jj1OgP7D
ファミコンのコナミワイワイワールドも音楽良かったな。
ゲームにマッチしてる。
807SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 15:40:10.06 ID:zNseKAFj
MD版ストIIダップラは、スペック考えればすごくよくやってたと思う。
サンプリングレートという越えられない壁はもう仕方ない。
SFC版やPCエンジン版に完全に劣ってたのはボイスとSEだけど、曲に関してはそもそも音源が近い影響もあってMD版が一番良かったと思う。
808SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 16:06:56.82 ID:Jj1OgP7D
メガCDでもう一つあった。
大作RPG、ルナ2。
読み込みは長かったけど、MDの音源とMCDの音源をうまくミックスしていた。
809SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 18:16:11.27 ID:tTX4WSJo
SFCストUはむしろ、原曲っぽい音の再現を放棄してるのが逆に潔いと思った
音源特性に合わせたアレンジって感じで

でもなんか、楽器サンプルが一新されたSFCスパUはこれじゃない感が若干ある
810SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 18:16:52.25 ID:+3/0g865
 




















    _____
  ,r '´____// ̄ ̄ ̄ ̄\
. /  <   .  彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
/ /\ \.   入丿 -◎─◎- ヽミ       STOP!! メガドライブ&保土ヶ谷豚(脂身)!!
| |   \ \. (6| u:.::(●:.:.●)u:.::|6)
| |   /\ \ | :∴) 3 (∴.::|       〜 保土ヶ谷撲滅キャンペーンにご協力ください 〜
| | rnl`h  \ \.、  ,___,. u .ノnl`h、
| | l l l l l  r  \ \.ー-----一' .l l l l l  メガドライブのOPN似非FM音源の話題は荒れるので禁止!!
| | | ヽr'´つ     \ \   r 、.⊂' ヽ./ |
ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'      メガドライブ以外の音源論評は歓迎致します
 \ \無職保土ヶ谷禁止 > /
    ヽ、______,,























 
811SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 19:15:07.40 ID:mlxu89HY
>>809
ザンギステージだけは当時もないなーと思ってた
812SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 19:16:34.66 ID:mPNH6WFK
>>809
スーファミのスト2の音作りは及第ではあるがそれ以上でもそれ以下でもなかったな
でも散々遊んでもうこの音で刷り込まれちゃってるんで馴染んじゃったな
そういやこないだWiiUのVCでスト2、スト2ターボ、スーパースト2が配信開始だったか
813SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 19:27:30.24 ID:IimIyTxm
MDはゼロウイングの2面がお気に入り
とても印象が変わって驚いた
AC版はあれはあれで好き
814SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 19:55:18.25 ID:zNseKAFj
>>808
いや、、、なんていうか、突っ込み必要か分からんけど一応言っとくか。
ルナ2は当時ストリーム再生の先駆けだよ。
内蔵音源とのミックス演奏などやってない。戦闘中のSEとかはFMで鳴ってるけど、音楽には使ってないから。
815SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 19:57:35.58 ID:zNseKAFj
ちなみにルナ2はメガCDの内蔵PCMは、音楽のストリーム再生と、イベント時のボイスくらいにしか使われてない。
あ、一部ガレオンの音とかでも使われてたかな。
816SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 20:33:05.96 ID:zNseKAFj
>>809
スーファミ版で、まぁいいかと思ったのはバルログくらいかなぁ。
メロがストリングスになってて、当時のカプコンだと(CP1時代なので)アーケードでも出せない音だったもんな。
817SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 20:43:11.67 ID:Jj1OgP7D
ミックスはルナ2じゃなかった。ゴメ。
天下布武だったよ。
818SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 20:58:27.29 ID:9R7Nw3VD
>>817
天下布武は衝撃だったなー。微妙にローンチから漏れたけど、あのオープニング動画は当時としては本当にビックリした。
819SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 21:05:48.34 ID:RPQgrNdS
>>816
6295は積んでるけど、ストリーム再生できるくらいマスクROMやEPROMが潤沢に使えたらそもそも下取交換なんかしてないというね
820SOUND TEST :774:2014/06/25(水) 22:54:02.38 ID:jOQX84cs
>>809
しょーりゅーけんのサンプリング要素が削られてるのが違和感あった
あとパンチヒット音もアーケードの痛快なバカーンじゃなくてボスッって感じが嫌いだった
821SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 01:15:14.83 ID:h8JSXTA0
>>820
打撃音に関しては残虐描写関連の規制で痛そうな音を自主規制したとかなんとか
822792:2014/06/26(木) 03:12:10.54 ID:UAUrI1ZD
>>795
えぇ…スーパーハイドライドは起動直後に一聴して「ない」と思ったわ。
ギターを意識したっぽいパートの音はヘボいし、ドラムはバケツ叩いてるみたいな
音なうえにバタついてるし。あとフィールド曲とか差し替えてるし。
こうアレンジしたいという意図は感じられたが、やりたい事に全てが足りてない
初心者バンドみたいで耐えられず、ずっとミュージックテープ聞きながらやってた。
バットマンは異議なし。

友人と俺を重ねて「ベアナックル3を持ち上げるシャレオツ気取りのクラブかぶれウゼえw」とする
誤解をもととしたいわれのない攻撃を受けた?っぽいんで説明させてもらうが
俺も3の「曲は」超つまらんと思う。だから「音的には」と言ったんだけど。
「MD全体を見ての“音”の良さ」の話をした。だから自然と晩期タイトル群になった。わかる?
ベアナックルは音なら3、曲なら2だと思ってる。
3の曲は作者のコアな趣味方向に走り過ぎてて、メロディ要素が後退しすぎ。
デスメタル等と同じで、そっちにハマってる人以外にはわからないタイプの音楽なんだろうと思う。

最後に。
「シャレオツなマニア気取りが持ち上げる物を公然と批判出来る俺ってカッケーw」オーラも
完全に目くそ鼻くそだよ。やめた方がいい。
823SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 08:52:52.65 ID:efT8WmGS
聴いてみたがハイドライドは音の厚みはいいけどアレンジがひどいな
サントラ版の参考にしたんだろうけどw
824SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 09:21:23.05 ID:hAdQhBMv
長文自己擁護は他人に何かメリットがあると思って書いてるのかな
825SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 09:25:18.48 ID:2fHlAXfq
スーパーハイドライドってレイノスと同じ鈴木隆志氏だよね?
826SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 10:22:15.13 ID:hy2Qy1VD
>>822
うーん、別にあなたを批判したわけじゃないし、あくまで当時個人的に思った事をそのまま書いただけなんだが。

なんか気を悪くしてしまったみたいだな。ごめん。
827SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 12:01:37.84 ID:yuzaLMR5
当時も今もベアナックル3はちっといいと思わん。
作曲者のオナニーだろ。あれ。
自動作曲バンザイ。
828SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 12:15:20.32 ID:hxVmu4DR
スーパーハイドライドはMD初期のタイトルだってことを考えなきゃな

にしても>>822は「シャレオツなマニア気取りが持ち上げる物を公然と批判出来る俺ってカッケーw」オーラを
冷静に批判する俺カッケーwオーラが出てて素晴らしいですね
829SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 13:18:05.47 ID:w38eO703
前置きの長文はどうでもよくて最後の捨て台詞を言いたかったのかなw
830SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 13:22:01.54 ID:WRCL2DT/
MDならスタークルーザーが好きだナ

他機種版と聴き比べても遜色無いどころかMD版の好きな曲も多い
831SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 13:42:40.31 ID:IUzefVxo
スタクルはPC88のOPN版の出来が秀逸だったな
OPNA版はSSGを使用しなかったせいで、妙に音が薄っぺらい
音源ボードが発売されてすぐ位だったし、急遽対応したみたいな印象だったからしょうがないけどね
832754:2014/06/26(木) 14:53:33.96 ID:5sMFr18B
>>774
SNESのスーパータリカンも聴いてみたが、まったく惹かれなかった・・・
GENESIS音源の>>754だからハマったんだと良く分かったよ。
先にGENESIS版に触れたのは幸運だったと思う。
833SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 15:32:52.41 ID:h8JSXTA0
> 前置きの長文はどうでもよくて最後の捨て台詞を言いたかったのかなw
いい歳した中年のオッサンが日常のガス抜きとして
こういう場で厨二に戻って発散してるんだよ
834SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 15:35:24.89 ID:ic0r97OB
確かにベア3の曲は癖がある。ゲームにマッチしてないというか。
同じくベア2の曲がベスト。

あとは、内容ともに頑張ってたファンタシースター4千年紀〜。
835SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 15:51:11.09 ID:h8JSXTA0
ベア3のBGMは初代から2と来ていきなりアレだったから評判良くなかったんだろうな
別のゲームでやってればまた評価も違ったものになってたと思う
836SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 19:33:05.02 ID:hAdQhBMv
アクトレイザー2で使われれば良かった
837SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 19:44:48.10 ID:SyAiFkwf
自動生成はなんか違うよな
838SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 19:57:30.78 ID:efT8WmGS
あのころの古代はまさに若気の至り
839SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 21:05:55.78 ID:og5J8P3h
ベアナックル3の音楽データっていつも保存してるつもりでいつの間にか消しちゃってるんだよな
840SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 21:49:34.27 ID:ic0r97OB
ゲームギアだと斬GEARが割りと音楽良かった。
PSGでよくこんなサウンド作れたなと。
841SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 21:51:22.21 ID:SU/MbJpf
PS4はFM音源の音色があまり綺麗じゃない。
PS1の方が心地よかった。
842SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 22:02:18.76 ID:ic0r97OB
ゲームギア、シャダムクルセイダーも音楽良かった。
843SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 22:09:13.28 ID:lfvUwdyc
ベアナ3って音楽的には絶対自分の中では評価したくない曲だけど、
音だけ聞いてると色々楽しいな
844SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 22:57:15.57 ID:6/HksOuG
マニアは携帯機をナメていたからな
ゲームボーイも音色的には大した事ない一部メジャーゲー挙げてお茶を濁して終わり
845SOUND TEST :774:2014/06/26(木) 23:10:49.77 ID:gTKgyj66
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
846SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 02:09:11.17 ID:MQftMznr
MD初期だとBO曲がすげぇ記憶に残ってるな。
スペハリ2、ファンタシスター2、スーパー大戦略好きだった。
847SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 04:09:46.48 ID:7lUWf4er
>>846
俺も俺も
微妙にヘボいんだけど、とても光る部分があるんだ
848SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 07:29:47.92 ID:AADYNWiq
>>846
そこのタイトルは全部音色がヘボすぎるのが難だったな
1989年までのセガのタイトルは音色がヘボいのが多く
サードのテクノソフトの方が遥かに良い音を奏でてた
849SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 10:11:53.37 ID:dF/kuT53
セガのFMドラムはショボかったもんなー。
その反動か、ファンタ2はPCMスネアがあまりにうるさすぎたけどw

個人的にBOさんの曲はメガドラよりマスターシステム時代の方が好きな曲多いかも。
ただしアウアーアーアーのような酷い仕事もあったがw
850SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 11:26:37.58 ID:/D7LpeDZ
ファンタシースター1〜3までの曲で、ファンタ4の曲中に1〜3のアレンジ曲があったんだね。
改めて驚いた。
2は確かに高音がくっきりした曲が多いね。
851SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 11:37:45.35 ID:3u8SCvk+
ブラックオニキス良かったな。
アウアーアーアーは無理移植だから可哀想なくらいだ。
しかも時期的にファンタシースターとほぼ同時進行じゃないか?
852SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 13:59:00.74 ID:/pl2BzYF
ソーサリアンなんて同じOPN系でなんであのドラムが
再現できなかったのか
853SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 14:24:00.17 ID:FU0qq/ql
タム落としなんてマクロで処理できるよな
854SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 14:25:59.35 ID:6oaHP3CT
なんでポルタメント掛けなかったんだろうねあのドラム
それだけでスットンスットン落ちただろうにさ
その割りにソフトウェアLFOは掛かってるし変な移植の仕方だよね
855SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 14:43:39.17 ID:dF/kuT53
>>850
4には1の曲アレンジはあったけど、2と3のアレンジはなかったと思う。
PSOで初めて2と3の曲アレンジが使われたと思う。アルゴル関係ないけど。
856SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 15:12:26.03 ID:N00Rif6C
>>854
1系統しか使えないとかドライバに変な制限あったんでは
857SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 16:27:25.02 ID:3u8SCvk+
そもそも太鼓にポルタメントかける知識が無かったのでは
858SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 16:34:42.38 ID:gR9h18hU
>>857
いや、同氏のマークIII、マスターシステムタイトルでは、タムの音にしっかりぽるためんとかけてるから、さすがにそれはないと思う。
859SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 16:39:07.92 ID:3u8SCvk+
そうか
860SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 20:42:36.25 ID:/D7LpeDZ
MDのマイケルジャクソンもいいぞ
861SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 21:36:06.58 ID:HsTGtJ1g
なぜストZERO3の曲はベアナックル3のようにいきなり狂った曲になってしまったのか
862SOUND TEST :774:2014/06/27(金) 21:41:38.37 ID:gR9h18hU
作曲者変わったし。
1と2の作曲者は、最近だとFF11の曲ずっとやってるけど、ゲーム内容は不評な時があっても曲だけはいつも評価されてるわ。
863SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 02:41:26.47 ID:3kwTpNWs
スパルタンXの頃のアイレムのアーケード基板は特殊音源積んでた?
864SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 02:47:37.07 ID:+eZ0m691
リズム音用の積んでたらしいけど
865SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 03:50:29.47 ID:AXYYXh3d
MDソーサリアンは容量たったの512KBだからデータを極限までそぎ落とした結果
音を作り込む事が出来ずあんなアッサリした音色になってしまった可能性はないんかな?
866SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 04:27:32.13 ID:zJ1VSmRn
曲自体は原作っぽさもちゃんと醸し出せてて、移植に纏わる
別作曲者によるオリジナル楽曲への差替えとしては見事にハードルクリアしてたのになぁ。
数ヶ月前に出てたヴァーミリオンのドラムとか凄かったからガッカリ感もひとしおだった。
867SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 09:39:18.33 ID:p28E699c
MDソーサリの基本システム曲って耳コピで作ったんかな?
コンバートにしては再現甘い部分も多いし
でも当時は耳コピ頑張ってるなぁとか思ったけど
868SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 10:35:40.20 ID:+eZ0m691
>>865
それなら音色データの方にドラムのポルタメントON/OFF情報持たせるだけでいけそう
ドライバ側で数十バイト+音色データに1bitくらい空きはありそうだけども
869SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 10:54:17.83 ID:Kgbd+aYK
原曲がスペックを限界近くまで使ってる曲だからよけい
MD版の貧弱さが際立つんだよな。FM2音多いのに

ドラムもだがPSGでもっと工夫してくれよと
870SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 11:55:22.29 ID:o/gHSesq
ゲーム音楽のプログラマーが未熟だった時代なんだな
871SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 12:01:53.31 ID:nS37koBn
MDはゴミだからな

OPN3音の88、98の方がよっぽどいい音色してるし


OPLL搭載しているマークソIIIも、同じくOPLLのMSX-MUSICに劣る



セガのハードは総じて糞だった
872SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 12:19:06.81 ID:yTQz2jXq
>>866
むしろヴァーミリオンのようにPCMドラムでソーサリアンやってたら、それはそれで非難されてたんじゃないかな。
873SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 12:48:12.68 ID:/V+CG4ok
ハードでなく作る方の問題じゃないのか…?
874SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 13:04:27.96 ID:JkPks1+s
PC88のソースを見ながらMDに移植したら、
OPNのチャンネル分しかLFOルーチンが実装されてなかったとか。

BO氏はソーサリアンのサウンド(ドライバ?)に感銘を受けてたようだから、
そこから一皮むけたのかもしれない。
効果音なんかすごく勉強になったんじゃないかな。
875SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 13:07:26.08 ID:Iex1FYU4
なんか自動作曲ならお手軽ポンみたいな勘違いしてる人間居るけど
自動作曲のアルゴリズムを考えるのは手で作曲するよりよっぽど大変だし
それで作られた大量の音の中からこれぞと思った物を選ぶのも充分創作活動なんだけど。

ベアナックルIIIは自動作曲ソフトも自作してて、アルゴリズムとかも全部自分で考えて作った物だったはず。
古代氏も「あれは曲そのものを作るソフトというより素材を生成するソフト」って言ってたよ。

ベアナックルIIIが「分かる人にしか分からない」のは否定できないけど
その対象は「クラブかぶれ」だけじゃないね。
現に俺はクラブなんてかする程にも関わりの無い人生を送ってきたけど、当時からあれは良いと思ってたし。
現代音楽方面に多少の理解がある人間なら何とかついていけるんじゃないの?
876SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 13:13:06.51 ID:7Z7KQiA2
セガのハードは癖があるから音源の性能を活かすのが難しかった
条件によっては原因不明なノイズ等がのったりするから
ソーサリアンもそれ関係であーなったのかもな
877SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 13:42:15.27 ID:l9LsLGuF
>>871
おまいはMSXとマークVの素の出音を聞き比べたことがあるのかと。
MSXのOPLLはかなりこもってひどい出音だったよ(機種にもよるが)

それでもすばらしいデータがあるのは、打ち込み者の努力の賜物だとおもう。
878SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 14:03:01.68 ID:Kgbd+aYK
現代音楽バカにすんなw
コナミにいた兼田氏が怒るぞ
879SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 14:03:20.00 ID:JkPks1+s
>>875
お手軽ポンじゃないのは同意するけど、
自動作曲は大変なんだと言うのは違和感がある。

プログラムも出来る古代にすると、アルゴリズムを考えて、
そこから生まれてくるフレーズを聴くのは、むしろ楽しいんじゃないかな。
生成物の揺らぎをアルゴリズム変更で調整するのも。
音楽理論は数式にしやすく、素材生成とコンピュータは相性が良いからね。
880SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 14:13:52.22 ID:+eZ0m691
>>874
効果音は8255のタイマー使って1/150秒で鳴らしてるんだっけ?
881SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 15:23:09.67 ID:yTQz2jXq
>>875
いや、君が良いと思うならそれでいいし、あの音楽が理解出来ないって人がいるならそれでいいじゃない。

どう説得されようが、どんなに制作に手間がかかっていようが、俺はベア3の曲は好きになれないし、良いとも思わない。
でも、好きな人がいるって事も理解出来るし、その人を非難するつもりもない。

しかし、クラブミュージックかぶれの野郎に、「これ理解出来ないのってお前ダセーよ」なんて事言われたら、
それはそれで角が立つのも理解出来るわ。
882SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 15:58:15.53 ID:Nq0qodBn
メガドライブはハードの設計上、FM音源タイマ割り込みを使って無くて、
垂直同期割り込み(1/60秒)を使って制御してるんじゃないの?
883SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 15:59:33.71 ID:7Z7KQiA2
自動作曲は別にやってもいいんだよな
ただそれによって出来たものが皆が求めていた
古代サウンドではなかったのが問題だっただけなので
884SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 16:46:42.51 ID:7sl78jpY
>>875
ベアナックルIIIは自動作曲をアピールしすぎたせいで
全曲出力された結果そのままで何も手を加えていないと勘違いして評価している輩がいるのがな
BGM I〜IVはそのままっぽいけど、他は最低でもドラムは手打ち
川島の曲は部分的なフレーズに使ってるぐらいでPercussionとか凄くメロディアスだし
Bulldozer、Dub Slash、The Poets IIに到っては使ってる場所が見当たらないのに
885SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 18:54:10.49 ID:p28E699c
ベアナックルIIIはオカマの曲がはっきりオカマっぽいとわかるのが面白い
886SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 18:59:53.05 ID:zJ1VSmRn
作曲方法が凄かろうと楽器や音が凄かろうと作曲者が誰であろうと、
出来上がった楽曲が心に響くかどうかは全然関係ないことだ。

>>872
あれぐらい凄い音が出せる音源なのにこの音か、って感じたって事が言いたかった。
あのまんまの音でソーサリアンは流石に違和感強いだろうねw
887SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 19:43:49.65 ID:p28E699c
このアレンジは何版なん?
ttp://www.youtube.com/watch?v=U6kGDpRQStc
888SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 19:50:45.78 ID:+eZ0m691
何か間違えてませんかね・・・?
889SOUND TEST :774:2014/06/28(土) 20:39:14.85 ID:JkPks1+s
えーと・・・交番?
電話する?
890SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 00:07:06.68 ID:tsqeEuHR
バイパーフェイズ1の基板?の曲でラストウェーブみたいな曲ある?
891SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 00:20:25.75 ID:Qzviy88Y
ROM初期化転送の曲でそんな感じのなかったっけ
892SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 00:27:00.77 ID:tsqeEuHR
>>891
それでした(´・ω・`)
曲名はRom Forwardingってやつでした
893SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 00:39:57.06 ID:k8AUobu0
>>890
>>891の言ってるSPIシステムのROMデータ転送中BGM「Rom Forwarding」
昔INHから出てたバイパーフェイズワンのサントラにも収録されてる
894SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 00:40:28.10 ID:k8AUobu0
おっとリロードする前に解決してたか、すまん
895SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 13:40:35.27 ID:RGp+3pWl
>>894
いえわざわざありがとうございます
896SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 17:07:55.44 ID:lDmSkpfZ
> スパルタンXの頃のアイレムのアーケード基板は特殊音源積んでた?
> リズム音用の積んでたらしいけど
スパルタンXでは曲じゃなく効果音の方へ割り振ってたかな?
897SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 17:31:13.43 ID:Qzviy88Y
やんちゃ丸とかの基板にはPCMとは別にリズム音用の積んでなかったっけ
898SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 18:01:02.66 ID:C4xJwgHx
音毎の個別アナログ回路っぽいけど
エレクトーンみたいなチャカポコしたリズムが鳴ってたね
899SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 18:13:21.36 ID:rlEBpkNX
>>875
あれは自動生成で出来た面白いフレーズを利用するみたいな感じじゃないの。
音楽性はともかく個人的にはゲームにマッチしてねぇと思ったけどな。
あれは大衆向けじゃなく実験的なオナニー音楽だと思うよ。
900SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 18:18:47.95 ID:/B22TXsy
ヤンチャ丸、ロードランナー3&4、スペランカー23の鍵なんかは
ポコポコなるPCMドラムっぽい音源がPSG以外になってるね
901SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 19:20:51.24 ID:7kaozBoy
90年代頭って、PCMによる生楽器再現のオールインワンシンセブームが一段落して、
KORGのWAVE STATIONみたいなシンセ音に戻ったり、RolandのJVシリーズのようなアナログシンセっぽいオペレーションで音作りしたりと
クラブサウンドやDJ方面のビートメインの曲にブームが移行してったからね。

VCOとかいじって機械的に構成された一定周期のフレーズを繰り返す曲、
好きな人は好きなんだろうけど、俺はそういうの、作るのも聴くのもあまり好きになれなかったわ。

頭が固いとか、懐古とか、感覚が古いとか、色々言われようと構わんけど、好き嫌いの問題だからしょうがない。
902SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 21:02:47.53 ID:T8Q+tLqr
KORG WAVE STATION
14万で買ってロクに使いこなせずに半年で売ったシンセ
金の無駄だった...
903SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 21:58:23.77 ID:/B22TXsy
M1Rが出てすぐに購入したら
まだプリセットカードが同梱もオプション販売もされる前で
ファクトリプリセットへの戻し方は購入時すぐにMIDI経由でダンプするしかなかった
それを知らずにX68KのモトスのM1モードを起動して買って1週間程で他に使えなくなった
904SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 22:55:03.63 ID:wL9RG1bQ
音源とかじゃないけど、モータルコンバットは音、映像ともにインパクトあった
905SOUND TEST :774:2014/06/29(日) 23:10:08.97 ID:Qzviy88Y
確かモトスにダンプ用のプログラムついてたよね
906SOUND TEST :774:2014/06/30(月) 00:11:51.11 ID:4ut6uyj0
YAMAHA QY8買ってFFのタイトル曲打ち込もうとしてクチャクチャになった
俺が通りますよ
907SOUND TEST :774
昔はプリセットもROM焼きじゃないのが普通だったからな
いじり倒したシンセの音色セットはそれはもうすさまじい状態だった