ミュージック オブ グラディウス Disk3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
グラディウスや沙羅曼蛇の曲について歓談するスレです

前スレ
ミュージック オブ グラディウス Disk2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1299158771/

関連スレ
コナミゲームのBGMについて語り合うスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1153747476/
こちらコナミ矩形波倶楽部一派
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1155351576/
グラディウス&沙羅曼蛇 66
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1386081085/
2SOUND TEST :774:2014/02/11(火) 12:07:03.38 ID:Eszu1EhJ
>>1
3SOUND TEST :774:2014/02/13(木) 22:05:26.17 ID:mjTWdAle
>1乙

新スレ記念に作った(うそ。先日ぶっ壊れたHDDからサルベージした)
ttp://alp.jpn.org/up/s/17980.mp3
4SOUND TEST :774:2014/02/18(火) 11:14:28.12 ID:+j9k2hXU
宇宙がマルゴトやってくる
5SOUND TEST :774:2014/02/18(火) 13:54:13.85 ID:nJB9143e
www.kickstarter.com/projects/iqioi/blackmore-a-steampunk-adventure-game/posts/747407
古川さん劣化してるってレベルじゃねぇな…
6SOUND TEST :774:2014/02/19(水) 03:26:04.48 ID:c9WtbLQM
グラディウス・シリーズ総合スレ 11周目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1389623058/
7SOUND TEST :774:2014/02/19(水) 03:47:02.35 ID:Sa8nmAzN
>>5
これは…ひどいな
8SOUND TEST :774:2014/02/19(水) 22:39:41.32 ID:odHG2PG5
昔のフジテレビの駅伝番組で沙羅曼蛇のクレ音使われてたのに
ビビったw
9SOUND TEST :774:2014/02/20(木) 01:02:06.87 ID:3BTg5WlF
昔とんねるずがやってたハンマープライスでは交響詩グラディウスIIIがよく使われてた
フジテレビはゲームミュージックを頻繁に使ってるイメージだな
10SOUND TEST :774:2014/02/20(木) 01:27:42.09 ID:IjdvaQne
>>6
グラディウスアンチスレは貼らないでね
11SOUND TEST :774:2014/02/20(木) 18:43:03.43 ID:+ayPIBgv
すまん
貼るならグラ沙羅スレだった・・・
12SOUND TEST :774:2014/02/20(木) 21:28:06.82 ID:eSV2zlW2
MIDI POWERの沙羅曼蛇がいまいち
13SOUND TEST :774:2014/02/20(木) 21:46:12.52 ID:PVesbQSh
Pro5の方なら大好物
14SOUND TEST :774:2014/02/21(金) 17:12:05.04 ID:zqYNjy8v
グラリバサントラのSCC音源センセーション
めっちゃ感動した
沙羅2全曲分聴きたい
15SOUND TEST :774:2014/02/22(土) 23:01:37.36 ID:8hvGoNVZ
>>9
NHKのこどもニュースでよく聞いてた
交響詩グラIIIとかミディパワーとか
16SOUND TEST :774:2014/02/22(土) 23:39:15.85 ID:SkQ0O7PU
伊東家の食卓でパロのSEがいっぱい
17SOUND TEST :774:2014/02/24(月) 01:03:54.94 ID:HjitLJT1
>>15
今から10年以上前に放送していた日曜22時フジの情報系番組(Mr.サンデーのような番組)
でもグラディウスIVの音楽がよく流れていたのを覚えている。
18SOUND TEST :774:2014/02/24(月) 14:04:06.53 ID:nZveSKj2
ウルトラクイズ・・・
19SOUND TEST :774:2014/02/24(月) 23:11:03.62 ID:ds1yiZUF
TBSオールスター感謝祭
20SOUND TEST :774:2014/02/26(水) 19:34:34.44 ID:TOVJtf9w
FC沙羅曼蛇はボスBGM以外は優秀
21SOUND TEST :774:2014/02/26(水) 21:51:07.97 ID:aqUedBkZ
FC版てボスBGMダメだったっけ
幼い頃画面が暗転して現れる脳みそが本気で気持ち悪かった記憶
22SOUND TEST :774:2014/02/26(水) 23:15:27.23 ID:Vi6wbILl
関西ローカルのグルメ特番でグラのcoin音が使われてたな。どの作品のかは判らなかったけど
23SOUND TEST :774:2014/02/26(水) 23:37:17.07 ID:kTFKiiv6
何の作品かわからんのになぜグラディウスと判ったのかゲシュタポ崩壊
24SOUND TEST :774:2014/02/26(水) 23:52:02.18 ID:ZkitpNaU
イントネーション?
25SOUND TEST :774:2014/02/26(水) 23:54:18.18 ID:aqUedBkZ
まぁコイン音の短いフレーズはシリーズ中でほぼ共通じゃないか
コンシューマ系とか変わることもあるけど
26SOUND TEST :774:2014/02/28(金) 21:32:07.41 ID:zf/s3KUX
オプションハンター登場BGMぇ
27SOUND TEST :774:2014/02/28(金) 21:38:03.43 ID:ibGWwUGc
WAN WAN WAN WAN WAN wan wan ・・・
28SOUND TEST :774:2014/02/28(金) 22:36:03.14 ID:NQQ2g1UE
ドボチョン
29SOUND TEST :774:2014/03/01(土) 10:40:47.06 ID:LRxHVsiz
>>27
極パロ?
30SOUND TEST :774:2014/03/01(土) 21:22:07.81 ID:5attfRFT
グラディウス好きなので作ってみました
http://www.youtube.com/watch?v=w9GIXkDcdIg
31SOUND TEST :774:2014/03/01(土) 21:55:35.69 ID:rrWjUhs4
>>30
いいね!IN THE WINDもよかった
SAND STORMや、COSMO PLANTといた他の軽快な曲も聴いてみたいな
32SOUND TEST :774:2014/03/01(土) 23:51:03.72 ID:euuHOkmZ
X68の沙羅曼蛇起動ミュージックがええ
33SOUND TEST :774:2014/03/02(日) 01:34:17.33 ID:pZDL1fJk
>>30
お気に入りにいれさせてもらった
素直で良いアレンジ
34SOUND TEST :774:2014/03/05(水) 19:04:53.91 ID:Zryce4CU
アポロンのやつは、ちゃんと曲分けしてほしい
35SOUND TEST :774:2014/03/05(水) 21:20:41.76 ID:HLoVimcS
CDシングルとか、割とトラック分けされてるじゃない?
俺はテープ気分で聴きたいからわざわざつなげてエンコするけどなw
36SOUND TEST :774:2014/03/05(水) 23:43:37.96 ID:2njQIe8H
沙羅曼蛇のBGMは至高のエロさ
37SOUND TEST :774:2014/03/07(金) 21:32:13.42 ID:1p4NsKXv
クレ音からして派手
38SOUND TEST :774:2014/03/07(金) 22:36:03.23 ID:rOpabJAu
ステレオ感が素晴らしかった
マーブルマッドネスも凄かったけどマンダだな
39SOUND TEST :774:2014/03/12(水) 02:33:47.00 ID:wCv1f3lL
沙羅曼蛇や悪魔城ドラキュラ辺りは今聴くとパクリばかりで笑ってしまうw
40SOUND TEST :774:2014/03/12(水) 08:12:09.80 ID:ccZqkG9K
え?
41SOUND TEST :774:2014/03/13(木) 02:20:29.07 ID:YvuHCOdD
39は耳が遠いようだ
42SOUND TEST :774:2014/03/14(金) 17:57:15.33 ID:nRHOabCc
間違いなく>>39は釣り
43SOUND TEST :774:2014/03/14(金) 22:34:38.15 ID:huKAndML
>>39
( ´,_ゝ`) プッ
44SOUND TEST :774:2014/03/17(月) 21:15:49.46 ID:MkkPGpz7
数ループあるサントラあれば
45SOUND TEST :774:2014/03/24(月) 23:52:13.44 ID:AsiNbLEq
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ○    ___________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          //\  /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       _.//  | | >>中村方俊に対して革命だ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / .//  .|. | 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       __/  //   |. | >>東海林ゆみを倒せ!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         __/      //    | \   __________
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         /        .//\   |.   ̄|/    
::::::::::::::::::::::              \       (∃i  ヽ___ |         /| 
    /|                |      //\ \   ).∧ ∧    // /9 
.   //´                |     //  \ \/(∀`  )   // (∃i  オー
   // ___     ヘ       /     ` __/ ̄\  \.〉  (_  /==o./ /⌒ヽ
.  //∧__\ _/  \      | _/ ̄ ̄     \      \. /// /――‐⊃
 //( ´A` )/. ∧__/      |/            |      | |/ // |´∀`)_
|⌒j/     ̄\( ´Д`) ̄ /9                〉    / ./ / |      \
| |      |\ /    \//                /     \E ) \    |ヽ \_
| | |     |. /    __ //i                 |   _   \.   |    | \| \
\_/|.    |.(  (  ( \ノ ノ      .∧_∧.       |   / \   \ ../  ) /  (E\.\
46SOUND TEST :774:2014/03/30(日) 23:23:27.52 ID:Vxr4vSfM
初代と2で一枚だなぁ
47SOUND TEST :774:2014/04/03(木) 20:22:23.76 ID:PIpDDgOG
>>18
それはあべこべで
80年代の大人気TVクイズ番組、アメリカ横断ウルトラクイズの効果音をパロディとして拝借したのが
初代パロディウスのあの効果音なんだよ

それを近年のTV側が使い勝手の良さから使うようになった
いわば一周して帰ってきたようなもん
48SOUND TEST :774:2014/04/03(木) 20:30:03.30 ID:PIpDDgOG
TV業界でBGMとして普通にゲームミュージックがかかるようになったのは
自分の記憶では初代パロディウスからだな
それまでは音源の性能がイマイチだったせいか(そのままTVに流せる音質をクリアしていなかった)
採用例は極めて少ない
個人的にはグラディウスIIのサントラとか、無茶苦茶名盤だったと思うが
それでもほとんどBGMとしては使われていない
49SOUND TEST :774:2014/04/03(木) 22:29:48.29 ID:nLxIlMex
流石にIIのツンツクした音は茶の間には流せない
50SOUND TEST :774:2014/04/03(木) 22:39:53.99 ID:lO7EA49B
Crystal Worldはラジオでよく流れていたな。
51SOUND TEST :774:2014/04/03(木) 22:42:09.32 ID:PIpDDgOG
自分的には多分、その「ツンツク」が気持ちよくて
それをゲームミュージックに求めてたんだよね

普通に聴ける音楽聴きたかったら
普通の音楽の中から捜すよw
52SOUND TEST :774:2014/04/03(木) 22:52:43.60 ID:PIpDDgOG
昔のゲームミュージックは、よくも悪くも押しが強かった気がするね
例えば俺の大好きなグラIIの人工太陽の面の曲なんて
一面らしいアッパーでノリノリの曲調なんだが
ゲーム内容とはバランスとれてても(グラフィックとの相性だろうか?)
一般的なBGMとしてはやはり押しが強いかな?とw

あれをアニメ等のバックには流せないなって感じ
作業用BGMにも向いてないw
53SOUND TEST :774:2014/04/03(木) 22:55:17.14 ID:PIpDDgOG
>>50
あの曲は押しもそんなに強くない、いわばフュージョンのインストみたいなサワヤカ系だったからなあ
無難だったんじゃね?w

何のラジオか知らんが
54SOUND TEST :774:2014/04/04(金) 00:31:19.35 ID:QyeO7Hz/
>>48
BGMとして普通にってどういうの?
55SOUND TEST :774:2014/04/04(金) 04:19:20.31 ID:h/swoozC
>>47
俺はグラIIIの植物面がそのまんま使われてたのを言ったつもりだったんだけどw

あとオールナイトフジでファンタジーゾーンがかかってたのは結構有名だし
効果音なら至る所で使われてたな
56SOUND TEST :774:2014/04/04(金) 21:51:20.52 ID:zsUq6l+K
>>54
ドラマや映画のバックで流れるようなBGM
もしくはレストランでかかってるようなBGM

そういうBGMの対局が主題歌だとすると
その間に挿入歌あたりがあると思うんだけど
かつてのゲームミュージックはそれに近いスタンスだったように思う
結構前に出てくる
メロディも音色も

>>55
グラIIIの頃は音源も良くなって普通にTV等でも使われてたよね

それ以前の、特にPSGやFM音源が前に出てくるようなゲームミュージックをTVで流すというのは
当時はかなり先鋭的、実験的な選曲センスだったように思う
57SOUND TEST :774:2014/04/09(水) 20:52:19.62 ID:REiBgwAz
IIといいIIIといい
ボスBGMの1ループが初代より短い気がする
58SOUND TEST :774:2014/04/10(木) 08:03:49.55 ID:YE8lY1LU
かめへんがな
59SOUND TEST :774:2014/04/10(木) 23:26:59.48 ID:cdb2TWiz
沙羅曼蛇ボスは好き
60SOUND TEST :774:2014/04/11(金) 01:05:35.26 ID:Bz7gCRuH
カメディウスの壮大なメドレーが好き
61SOUND TEST :774:2014/04/11(金) 11:53:54.24 ID:TW+FiuMs
なんじゃそれ
62SOUND TEST :774:2014/04/13(日) 16:20:24.45 ID:NK8ZxXyC
クールなX68000初代
63SOUND TEST :774:2014/04/13(日) 21:16:03.01 ID:BrUg78V8
・・・
64SOUND TEST :774:2014/04/14(月) 01:10:26.19 ID:Ccvg0O5G
>>61
がんばれゴエモン アゴキングでググるのだ
65SOUND TEST :774:2014/04/14(月) 21:04:52.86 ID:bSAM5v8i
AC初代の空中戦が好き!
66SOUND TEST :774:2014/04/21(月) 14:54:34.93 ID:huLxHbVB
やっぱ初代が最高!
67SOUND TEST :774:2014/04/21(月) 21:19:18.76 ID:jH0OiF0T
沙羅曼蛇 全ステージBGMアレンジメドレー
http://nico.ms/sm23373340
68SOUND TEST :774:2014/04/22(火) 16:33:40.31 ID:I7fgRWfE
ふんっ、悪くないのぅ
じゃがー、これはいらん!
69SOUND TEST :774:2014/04/23(水) 22:55:32.19 ID:dezevYfm
沙羅曼蛇の派手派手しさがいい
7067:2014/04/26(土) 02:03:12.46 ID:c2B0AdX5
>>68
「沙羅曼蛇にアレンジは 必 要 無 い (ウギャ〜〜〜〜〜)」・・・・・

|´・ω・)ノ
いや分かってますって、原曲の完成度が高すぎてそれ以上のモノがない事くらいw

原曲の雰囲気を重視したPlusMix的アレンジを曼蛇でやってみたかったので
暇出来たついでにまとめてやりました(遙か以前DTMか何処かのスレで1面だけ試作した。覚えてる人いるか怪しいけど)

>>69
派手目の80〜90年代の作風になってるのは作者がアラフォーだから勘弁
71SOUND TEST :774:2014/04/27(日) 12:24:12.53 ID:Or0wQ6uU
面白いけど音圧稼ごうとして裏でもこもこいってるのが10年前の流行っぱい
72SOUND TEST :774:2014/04/27(日) 23:27:29.65 ID:LdoMwOYC
サントラ化かね
7367:2014/04/28(月) 02:35:42.75 ID:paQmsqta
ご指摘の通りミキシングはまだまだ甘いんでその変再調整してまたうpする予定です
それぞれの音像をもっとクッキリさして生音の主張も控えめにして、ボス曲等も加えて

マッタリ進行の所投下スマンです
感想ありがとうございますm(__)m

>>72 マンダのサントラと言えばMIDI Powerとかいうサントラがありましたね
方向性が被らないことは意識しました。
74SOUND TEST :774:2014/04/29(火) 22:45:32.28 ID:4uKb2YX7
うむ、ミディパワーだ
75SOUND TEST :774:2014/05/01(木) 22:49:58.12 ID:PKD4x0ro
IIの派手派手しさがナイス。
76SOUND TEST :774:2014/05/07(水) 20:41:11.30 ID:9krdtYFV
オプションハンターの音が嫌い
77SOUND TEST :774:2014/05/07(水) 21:57:52.08 ID:GluzngWJ
>>76
キャオキャオキャオって音か
たしかにいやだわー
78SOUND TEST :774:2014/05/07(水) 22:14:03.82 ID:4vaXw1RG
ぷんにゅー
79SOUND TEST :774:2014/05/11(日) 21:54:41.09 ID:5gH8AiD6
嫌な音だ
80SOUND TEST :774:2014/05/12(月) 08:08:36.69 ID:KpAAdz7Q
適材適所というものだろう
81SOUND TEST :774:2014/05/12(月) 12:53:42.41 ID:17OlMjt7
ん、不気味だ
82SOUND TEST :774:2014/05/14(水) 21:59:22.42 ID:oEOYPb/Y
初代のカプセル取得音マンセー
83SOUND TEST :774:2014/05/15(木) 08:17:27.08 ID:GcN4zrzt
初代のエクステンド音マンセー
84SOUND TEST :774:2014/05/15(木) 22:46:17.13 ID:Ga2t8O4k
初代のネーム入れ曲が最高
85SOUND TEST :774:2014/05/16(金) 07:57:16.95 ID:1njYX9bX
初代の未使用曲が最高
86SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 20:28:44.84 ID:devxPxEl
初代は空中戦がいい
87SOUND TEST :774:2014/05/17(土) 20:38:45.10 ID:iNtGDeoJ
後半が聞ける場面はなかったね
88SOUND TEST :774:2014/05/18(日) 20:48:59.98 ID:yokXdsZm
グラディウス&沙羅曼蛇 67
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1400310693/
89SOUND TEST :774:2014/05/20(火) 14:18:00.76 ID:pZHQdPm/
>>88
新スレ乙
90SOUND TEST :774:2014/06/02(月) 11:55:10.97 ID:Wj1IayBm
来年は30周年

…が、何もなく静かに過ぎてくんだろうな
91SOUND TEST :774:2014/06/02(月) 20:37:33.40 ID:DZP0vOZY
何かやるかもよ
92SOUND TEST :774:2014/06/02(月) 21:16:01.40 ID:r1R99yuh
満を持してソーシャルゲーム化か(棒
93SOUND TEST :774:2014/06/03(火) 00:55:34.39 ID:ay8zz3Jd
手のりバブル一般販売
1枚5000円くらいなら喜んで買う
94SOUND TEST :774:2014/06/03(火) 01:59:40.89 ID:zAJnZK/X
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23695204
【AC】沙羅曼蛇【全曲アレンジ(Complete)】
AC版のみコンプ
95SOUND TEST :774:2014/06/08(日) 12:05:26.10 ID:xQ/BSBZY
初代パロのオープニング聞いてると
志村けんの変なおじさん
って聞こえる
96SOUND TEST :774:2014/07/18(金) 14:41:05.78 ID:raceQeo9
一突きぶりにカキコ
97SOUND TEST :774:2014/09/13(土) 14:13:42.12 ID:nlTE+hjJ
二突きぶりにカキコ
98SOUND TEST :774:2014/11/09(日) 16:56:58.42 ID:eXnMlkSu
グラディウス&沙羅曼蛇 68
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1413476057/
99SOUND TEST :774:2014/11/10(月) 08:58:07.74 ID:MkucgxFy
グラディウスの曲が素晴らしいのは常識だけどサンダークロスも捨てがたい
100SOUND TEST :774:2014/11/12(水) 22:36:00.69 ID:fccUSfuG
沙羅曼蛇アーケードトラック(KOLA030)
に収録されているSEがモノラルなのが解せねー
101SOUND TEST :774:2014/11/29(土) 23:35:35.63 ID:TVMC5wUU
むっ
102SOUND TEST :774:2014/11/30(日) 12:59:54.30 ID:UEMGdMqE
ムッ
103SOUND TEST :774:2015/02/07(土) 18:38:31.68 ID:yPr43uzD
今沙羅だけどアテナは神曲だな!
延々ル〜プしてぬおおお   チャンチャンチャン
104SOUND TEST :774:2015/02/09(月) 19:50:38.72 ID:/DRm6hD1
あー、極パロのサントラ欲しい
105SOUND TEST :774
朝っぱらから1面のインザムード聴きながら飯食ってる儂は勝ち組