みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その51】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
ゲーム音楽板のお祭り企画「みんなで決めるゲーム音楽ベスト100」の総合スレです。
次スレは>>980を踏んだ者が立てて下さい。無理そうであれば>>990

投票結果についてはまとめWikiに記載してます。
また、ページの追加も常に募集しています。あなたが持っているサントラで
Wikiに未登録の作品があったら是非お願いします。

▼みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/

▼前スレ
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その50】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1358513899/

▼ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/GameMusic100

▼したらば避難所
http://jbbs.livedoor.jp/music/25545/

※動画に関する話題はこちらでお願いします
【ニコ動】みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【Part4】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1328404995/
2SOUND TEST :774:2013/03/11(月) 10:47:24.56 ID:MbWuLfrQ
派生ランキング総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1346486665/

現在投票受付中のランキング

みんなで決めるパソコンゲーム名曲ベスト100投票所【投票期間:2013年2月11日から2013年3月31日終日まで】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1360508406/

みんなで決めるレーシング・スポーツゲームBGMランキング【投票期間:1月11日から3月31日まで】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1357826414/

みんなで決める冬・雪・氷BGMランキング投票所【投票期間:2013年2月17日〜2013年4月7日の終日まで】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1361026942/
3SOUND TEST :774:2013/03/11(月) 15:49:08.61 ID:nQa3M2+X
新曲の結果まだかよー
4SOUND TEST :774:2013/03/11(月) 16:29:59.68 ID:fU/prX/a
新曲の集計確かに遅いな
5SOUND TEST :774:2013/03/11(月) 16:59:34.43 ID:roHTeGB6
わざわざやってもらってるのに偉そうなこと言ってんじゃねーよ
6SOUND TEST :774:2013/03/11(月) 17:01:37.31 ID:riTmdQ/o
>>1
7SOUND TEST :774:2013/03/11(月) 20:48:42.16 ID:VNGII8Kz
別に急いでほしいわけじゃないけど締切以降全く反応ないからどこまで進んでるか知りたいね
8SOUND TEST :774:2013/03/11(月) 21:09:09.85 ID:sR+R/RWn
ちょっと待ちきれないでいるよ
9SOUND TEST :774:2013/03/11(月) 21:23:15.56 ID:o80lTfuj
糞遅いなカスかよ
俺集計してやるよ
10SOUND TEST :774:2013/03/11(月) 21:24:08.00 ID:inY3TPmh
総合の次に人気あるからな
みんな待ちきれないんだろうなw
11SOUND TEST :774:2013/03/11(月) 21:31:25.85 ID:t5QGgE4N
待ってりゃ来るだろ
楽しみなのは同意
12SOUND TEST :774:2013/03/11(月) 21:33:05.70 ID:XA8BqcfC
時間がかかるのは別にいいけど定期的に連絡くらいは入れて欲しいわ
13SOUND TEST :774:2013/03/11(月) 23:39:15.85 ID:YfX+C+C9
正直総合より新年の方が楽しいです
14SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 02:03:49.97 ID:5coIpD3J
4月までに結果こなかったら立候補してもいいですか?
15953:2013/03/12(火) 05:36:52.82 ID:ohLBQAwh
一位はアイリスで確定としてそれ以下の順位が知りたい
16SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 08:13:08.87 ID:yP3vJQll
>>14
いや、今すぐにでもあなたがやってもいいと思うぞ
17SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 08:24:30.55 ID:OMtM6J8K
いや、ダメでしょ
自分用にやるのは別に構わないけど
18SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 08:29:43.07 ID:sSQqkO/r
軽く集計してみたら
1位アイリス
2位PWT決勝
3位アクロマ

ポケモンTOP3独占か?
19SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 08:40:47.34 ID:5VeyfmeO
1位アイリス2位PWT3位アクロマ4位彼の者の名は5位戦乱熱風
6位T為7位戦場疾風8位地平を喰らう蛇9位姉さんって感じだろうか
20SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 09:17:08.42 ID:Fj9lDrMo
ポケモンBDFF世界樹FEで独占してるみたいなのか
3DSに偏るのはわかるけどここまで偏るのはすごいな
中でもポケモンは圧倒的普及数のDSだしトップ3独占もしちゃうわな
21SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 09:31:21.62 ID:c4wAQzLD
ああそうか、3DSばっかりかと思ってたが、ポケモンはDSなのか
22SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 10:01:22.54 ID:/Bu9qG0a
今週中に反応なしならもう他の人が集計してもいいんじゃね
23SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 10:58:50.56 ID:sW3NgqqE
>>19
意外とBDFFは下の方かもしれない
彼の者以外は票がばらけている印象だった


集計方法って得票数と平均順位の両方でつけるんだっけ?
24SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 12:39:49.67 ID:0QnvMOej
>>23
BDFFは彼の名、地平、邪悪飛つて感じかな
地平まではトップ10入るでしょ
25SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 14:50:04.43 ID:aVfWFCOS
かつてないぐらい急かすなお前ら
どうしたんだ
26SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 15:00:27.56 ID:iwOp/wpR
ヒント:全員単発
27SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 16:02:56.54 ID:Fj9lDrMo
もうすぐ2週間だし途中報告くらいはしたほうが安心できるな
28SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 16:51:18.65 ID:9mGcHYYF
>25
総合以上に期待があるのと、
ちょっと前に他で逃亡されたし、音沙汰が全くなくなったのが原因かと
29SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 17:58:51.71 ID:CnLEIJ3N
>>19の曲目を大雑把に数えると、

1/ポケモン/チャンピオンアイリス/100
2/BDFF/彼の者の名は/77
3/ポケモン/PWT決勝戦/73
4/ポケモン/アクロマ/67
5/世界樹/熱風/62
6/FE/「I」〜為/55
7/BDFF/地平を喰らう蛇/50
8/FE/姉さん/49
9/世界樹/疾風/44

無効票次第で若干変動する
30SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 18:07:52.86 ID:0QnvMOej
実に同じタイトルだらけだ
・・・いや俺も投票した口だがこう同じタイトルが集中するのもなんだかなぁ
31SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 18:12:28.65 ID:KKJbBkvK
例年に比べてファルコムが奮わなかったな
那由多、セルセタ、零EVOと出ているはずなのに
32SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 18:27:40.50 ID:ow3hcnNP
>>29
カービィのスタッフロール抜けてるぞ
少なくとも疾風より票入ってた
33SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 18:30:44.95 ID:5VeyfmeO
スタッフロールは20票ぐらいだった気がするが
34SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 18:34:36.70 ID:ow3hcnNP
>>33
え、よく数えろww
47、8は入ってる
35SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 18:40:23.15 ID:CnLEIJ3N
>>29
最初に書いて有るけど>>19の曲だけしか数えて無いよ
一応、数えたが20票だった
36SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 18:42:25.53 ID:JymvC4Uf
カービィのエンディングとスタッフロールは同じでしょ?
20票以上ありそうだけど
37SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 18:43:06.65 ID:5VeyfmeO
ああエンディングって書いてる人もいるのか
たしかに48票ぐらい入ってるな
疾風も48票ぐらい入ってるけど
38SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 18:43:51.15 ID:ow3hcnNP
>>35
あのな、スタッフロールだけで数えてるだろw
正式曲名は「もっとチャレンジステージ エンディング」だからな
39SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 18:45:06.80 ID:CnLEIJ3N
ああ、曲名がバラけてるのか
数え直したら+28で48票だな
40SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 18:45:07.33 ID:ow3hcnNP
>>37
疾風は44って言ってるだろ
41SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 18:49:45.58 ID:CnLEIJ3N
あくまで大雑把にだからな
ちなみに疾風は前の語句が戦場のだけ数えたけど、
見返すと戦乱や戦闘で書いてるのも有るな、同曲だよね?
42SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 18:53:40.49 ID:5VeyfmeO
追及〜魔法をかけて〜は33票
エコロシアは37票
己が信念を杖には38票
邪悪なる飛翔は31票
上位に入りそうなのを大雑把に数えてみた
43SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 18:59:43.84 ID:yP3vJQll
テイルズのただひとり〜は40票かな
互いの証〜は35前後
想像以上にテイルズに票入ってて嬉しかった
44SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 19:00:15.74 ID:OKTqNOxR
気長に待つよ
でも途中経過くらいはしろ
45SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 19:01:45.88 ID:yP3vJQll
あとスパロボはよく知らないけど30票以上入ってる曲が3つぐらいあったかな
46SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 19:07:54.17 ID:Fj9lDrMo
本当に派生スレは存在理由がほぼねえな
新曲がメインに違い存在だからってのもあるけど
47SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 19:09:41.89 ID:5VeyfmeO
THE UNBREAKABLE
王の愛は民のために
殺戮人形の詩
が同票で吹いた
Despairがスパロボで最高票かな
48SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 22:23:23.85 ID:PiGr8VBC
>>31
流石にVita自体が厳しすぎたからな
今回のランキングが3DS無双になるのもやむなし
まぁ那由多はPSPだったけど
49SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 23:12:49.97 ID:2fXtXX7F
お気に入り曲が11票で喜んでいた自分がアホらしくなる票数だ…
50SOUND TEST :774:2013/03/12(火) 23:23:53.22 ID:wPg1QsBd
BDFFだけかなり正確に数えてるけど
たぶん「彼の者の名は」は2位かな無効票とかなければ
3位とはかなり接戦
51新曲 ◆uRSZz4rdPo :2013/03/13(水) 03:21:19.53 ID:wKvE5dM2
ご心配をおかけして申し訳ありません。

現在進捗状況は30%といったところです。
予定としましては、20日までに第1稿を発表、3日ほど置いて第2稿、第3稿を発表した後、
今月中に本結果の発表を予定しています。
52SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 08:03:58.60 ID:lgQTzlmq
お疲れ様です
53SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 08:39:29.95 ID:NxjXfiPj
キングダムハーツ3Dの表記揺れの多さにワロタ
曲名も一部áとaで表記揺れしてるな
54SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 08:41:29.26 ID:NxjXfiPj
アクサン付きaを打ったつもりだった…
もしもしからじゃダメか
55SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 09:12:25.31 ID:fXq5wuhP
>>51
お疲れさんです
56SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 10:13:41.26 ID:CWQfo/Fo
新曲ちょっとハードが偏りすぎじゃないすか
組織票くさい
57SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 10:26:19.05 ID:lgQTzlmq
ハードの普及率を考えよう
58SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 10:29:33.53 ID:UHkW7OH7
組織票()
59SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 10:30:23.42 ID:ppv79n+2
ソフトの売上的にもちょうどいいんじゃね
60SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 10:32:36.36 ID:Q7deAgOh
おい、明らかに荒らすためのコメントだろ
スルーしろよ
61SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 12:02:55.06 ID:u+FnMrG4
ハードというよりソフトに偏りすぎな感はある
2011は結構バラけてただけに
62SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 12:03:46.78 ID:CWQfo/Fo
確かにソフトも酷いな
63SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 12:09:01.11 ID:3pyilb8E
けんかはやーめーてー
64SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 12:18:12.97 ID:z6n9t4eK
3DS持って無いから話題にも入れんわ
世界樹のために買うか迷ったんだけどねえ
65SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 12:51:23.77 ID:awX11ZUF
世界樹にパルテナにルンファクにFEにってこんだけ来たら買うわ
66SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 13:14:24.44 ID:rrI/1gDN
おまえらそんなあからさまな奴に釣られちゃだめ
>>51
お疲れさまです
結果楽しみにしてますよ
67SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 13:32:37.39 ID:uKoBmWn8
しかもメガテンと逆裁も出るしな
ここまでソフトが充実してきたら買っちゃうわ
68SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 13:48:25.94 ID:Q7deAgOh
……総合をどうするかの話に戻らないかい?
俺としては「殿堂入り」とかの特殊ルールを加えると「総合」という名と反した結果になると思うから
期間的な変更が良いと思うんだが
前スレにもあった総合を2年ごとに行うことでもう少し投票に慎重になってもらうてのはどうだろう?
それとその年も新曲をやるわけだから、「総合が始まる半年くらい前と以降発売のソフトは投票金禁止」ってのはどうだろう?
このスレでよく出る思い出補正対策のつもりなんだが
それが駄目でも発売時期のソフト制限はあったほうが良いと思う
目当てのソフトが出るまで締切りギリギリまで黙ってて、最終日に滑り込むのはどうもなー
69SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 14:01:08.96 ID:ocLVk80l
メガテン4ってペルソナ4Gより売れなさそう
70SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 14:12:46.59 ID:awX11ZUF
メガテンがあれより売れるわけが無い
71SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 14:26:31.15 ID:CRlIbtKI
好きな曲に軽い気持ちで投票するランキングだと思ってた
72SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 14:44:22.41 ID:WIFNgqbQ
ゲームタイトル、ハード、ジャンル、メーカー、発売日あたりの情報がきちんと管理されたマスタ情報でもあれば
総合の結果を色んな分析軸で見れて楽しそうなんだけどな
現実的にそんなマスタ情報作るのなんて無理だろうけど

wikiに載ってるのに限れば、大変だけど可能ではあるのかな
つか、やってる人いそう
73SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 15:07:28.48 ID:Jwtbrwja
>>68
お前の都合だけで毎年楽しくやってきてる企画を潰すなよ
どーせ納得いく順位じゃなかったらまた文句言うんだろ?
お前のためのランキングじゃないんだからな

まぁ新曲については正直どうでもいいが総合だけは昔からのルールでいきたいわ
74SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 15:18:51.50 ID:2c2XRnik
二年に一回でいいと思う
個人的には三年に一回でも全然いいけど
とにかく毎年はいいや
75SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 15:21:11.78 ID:b9XdtEjD
3年に1回が一番いい
76SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 15:22:55.39 ID:c+CX0mlW
じゃあお前らは3年に一回投票しろよw
強制参加じゃないんですよw?
77SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 15:25:07.14 ID:b9XdtEjD
たしかに、投票したいやつが投票して、したくないやつはしなければいいだけかもな
78SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 15:54:59.75 ID:Yzz+wM+A
昔からのルールって総合もころころやり方変わってね?
79SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 16:10:07.40 ID:Jwtbrwja
>>78
言い方悪かったけどルール全部じゃなくて投票対称のことね
これが崩れると総合って感じがしなくなるから
それに気に入らないって理由だけで廃除すんのはあまり

あとそんなに投票面倒ならしなくてもいいのにな
80SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 16:23:24.05 ID:Yzz+wM+A
殿堂とかはたしかにおかしいけど
前スレにあった新作と同じ時期にやるというのはいいと思う
81SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 16:30:01.52 ID:3pyilb8E
同じ時期はいいけどなにかと混乱しそう
82SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 16:35:31.87 ID:z6n9t4eK
もう10年に1回でいいよwww
83SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 16:39:16.47 ID:Q7deAgOh
>>79
んー…そりゃルール改善を提案してる以上、現状ルールが「気にいらない」事にはなるんだろうけどさ
新作ランキングとの差別化、(新しいゲームの)思い出補正の抑制、滑り込み防止の理由でいったんだが…
まー毎年やるのでも良いかな。あんまし変わんないだろうし

新作と総合同じ時期にしたら投票のコピペが増えないか?
84SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 17:42:43.27 ID:u4ai1wcT
俺は間を空けるのに賛成派だけど、今年も普通に開催していいんじゃないの
参加人数が増えてるかぎりは毎年開催でいいと思う
ただ、そろそろ前年割れが起こると予想しているけどね
Twitterで宣伝して開催期間大幅に延ばして・・・ニコニコでの知名度もMAXだろうし、もう拡大する余地はないんじゃないの?
85SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 17:59:47.39 ID:e2tRyX9g
>>84
ここで動画の話するのはあまりよろしくないだろうけど、
第5回、第6回は第4回までと比べると再生数やコメントの伸びが大人しい気がするんで
ニコ動での今以上の知名度向上はあまり図れないというのは同意
これ以上広げるんだったら…ツイッター等のSNSなのかね?
86SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 18:06:59.07 ID:CWQfo/Fo
投票開始時にはちまとかjinみたいな大手のブログに協力してもらえばもっと増えるかも
87SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 18:13:58.75 ID:mwyYv0ya
分かってるな お前ら
88SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 18:17:17.79 ID:Jwtbrwja
うん
これだからゲハ脳はねぇ・・・
89SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 18:19:46.47 ID:Yzz+wM+A
ID見て余裕でした
90SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 18:27:47.50 ID:b9XdtEjD
新曲ランキングまだかなー
91SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 18:56:43.09 ID:WRfdHfkt
>>85
そもそも知名度上げてどうするの?
所詮内輪ネタの、自己満足投票であるんだから
規模が広がること自体は別にいいけど、かといって積極的に広げる必要もないだろ
92SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 19:01:03.35 ID:b9XdtEjD
むしろ知名度は低い方がいい
ニコニコのクソみたいなコメントを見てそう思った
93SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 19:34:48.71 ID:nz+kONPw
好きな曲は上位いってほしくないんだよな〜
400〜50位辺りに位置してると安心するよね
昔から好きだったのにランキングで有名になったみたいな扱いされるのもなんか嫌だわ
94SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 20:10:12.90 ID:z6n9t4eK
何年寄り臭いこと言ってるのよ
そんな歳でもないだろうに
95SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 20:23:28.75 ID:HfJnadD/
おいww
ボカロ名曲ランキングはじまってるwwクソワロタ
96SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 20:25:02.19 ID:cJOA0z11
もう知名度は充分じゃないのか。

ニコニコだけ見てるって人もいるだろうし。
97SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 20:26:24.30 ID:lgQTzlmq
何が笑えたんだろう…
98SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 20:34:00.42 ID:Yzz+wM+A
どこのスレでやってるんだろ
99SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 20:34:24.66 ID:AE8HZRY9
もうゲーム音楽関係ないな
100SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 21:05:03.47 ID:c+CX0mlW
本当だ
避難所見たらボカロ名曲あったw
これ悪ふざけか?
101SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 21:13:08.74 ID:z6n9t4eK
マジなのかネタなのかわからない
まだ0票だしなあ

そういや音ゲーランキングってやったことあったっけ
102SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 21:13:18.54 ID:lgQTzlmq
ああこのスレの避難所に立てられてるのか
103SOUND TEST :774:2013/03/13(水) 22:30:16.35 ID:Dr8GcYRu
>>51
お疲れさまです
データ修正お手伝いしますよ
104SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 00:09:17.61 ID:wUlBcc5Z
避難所に突然立てられたランキング
ポケモンランキング思い出したわ
105SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 00:35:42.08 ID:OoQAhfne
DOD3も作曲はニーアと同じ岡部か
佐野ちゃんはどうした
106SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 00:41:01.96 ID:TBPJzgjw
ニーアは2010年で一番名曲が揃ってたな
どこかの組織票のアレとは大違いだ
107SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 00:46:16.88 ID:zfW9Amvo
なんでいちいちいらないこと言うかね
108SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 00:49:10.32 ID:1XkFQpKY
言ってんの同じやつじゃないの?
109SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 01:10:28.23 ID:+I6OPSIR
言ってる奴はいつものゼノブレファルコム東方アンチだろう
常駐してるから脊髄反射で反応する
110SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 01:20:38.00 ID:zfW9Amvo
新参なんですが、昔からこんなの居ましたか?
111SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 09:00:34.33 ID:4GouUN9E
唐突なボカロスレわろた
場所使うだけならどうでもいいんだろうけどなんだあれ
112SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 10:00:51.06 ID:7Lb6zCk1
新曲を総合と同じ時期にやるってのはまじめにいい案だと感じたけど
113SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 11:15:20.08 ID:4GouUN9E
同じ時期はいいとは思うけど>>83の言うコピペをする人が多少は出てきそう
でも投票曲数同じじゃなければさすがに新曲からまるまるコピペはないかな?

>新作と総合同じ時期にしたら投票のコピペが増えないか?
114SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 14:30:50.41 ID:aB6DarSa
もちろん新曲は新曲の方にしか投票できないんじゃないの?
115SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 14:39:04.67 ID:TBPJzgjw
いい案だな
第6回も他と比べてレベルの低い新曲が上位に来てるせいで動画が荒れっぱなしだ
116SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 14:50:13.09 ID:XVehlzBg
同時期にするんなら新曲は新曲の方にしか投票できなくする方がいいな、そりゃま当然。
元々新曲を総合で投票できなくするとこから来た話だし。
117SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 14:54:33.85 ID:aB6DarSa
でも総合は気軽に投票したい〜とか言う人がいるから難しい
ただ分ければいいだけなのに
118SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 14:58:48.62 ID:XVehlzBg
ちなみに気軽に投票したいって言ってたのの一人は俺。
新旧分けるだけなら大した労力もなく気軽にできるままだし、いいと思うよ、俺は。
言ってるとおり、ただ分ければいいだけだし。
119SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 15:09:00.00 ID:zfW9Amvo
>>115
残念ながら新曲じゃなくても上位は荒れるんだよ
120SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 15:40:57.76 ID:+I6OPSIR
俺ランキングからハズレたら荒れるんだから考慮する必要なんてないやん
121SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 15:49:52.46 ID:XVehlzBg
新曲分割同時開催は、新曲ランキング振興も兼ねてるから荒れる云々の話じゃない。
122SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 16:05:09.75 ID:+I6OPSIR
振興どころか締め切りギリギリアウト投票が増えて減りかねないと思うけどね
新曲排除したいのはわかるけどさ、余計ランキングもマンネリ化するよ

まあ好きにしたらいいけど
123SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 16:25:54.06 ID:tDwRkg7T
ランキングの上位が自分の思い通りにいかない事を間接的にあーだこーだと誘導してるようにしか見えんけどね
殿堂入りとか新曲除外とかも含めてさ
総合はあくまで総合だろ
124SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 16:29:51.22 ID:zfW9Amvo
殿堂入りに同意するやつはいないだろうからスルー安定
新曲除外は、投票期間を同時期するなら俺は別にいいと思う
125SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 17:12:20.17 ID:ObYvMZ7V
新曲どんだけ毛嫌いしてんだよ
新曲に投票できないルールで満足とか意味分からん
126SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 17:35:34.96 ID:4GouUN9E
新曲は好きだけど新曲補正は嫌い
思い出補正がかかってる曲は今聴いても好きならいいと思うけど
新曲補正はその時限定で高評価なだけってことがよくあるからな
127SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 17:39:55.98 ID:NWscFytJ
新曲除外や殿堂入りをするよりも投票者をもっと増やす方法を考えたほうがいいと思う
正直今の投票のやり方じゃ毎年同じ人しか投票してくれないし、増えても集計人の負担が増えるだけ
普通のゲーマーなんて曲名を知ってるのは一部の有名曲だけだし、
違法動画なしで好きなゲームのどこどこで流れた曲の曲名探して投票なんて、ゲーム音楽がよほど好きでもないとやってくれないよ
128SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 17:57:58.36 ID:+I6OPSIR
増やしたいけど妙案思い付かないねえ
規制増やして総合の新人排除助長するより、窓口広くする方向性は同意

>>86じゃないけど一番部外者に注目されるのがはちまに載った時だからなあ
動画のラストに次回開催期間の予告入れたりすればいいかもだけどそれはそれで嫌ニコ厨の反感買うよねえ
129SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 18:16:27.22 ID:aK7/0+1T
仮に第7回総合を新曲除外でするとして第6回と全く同じ曲が投票対象なら
わざわざもう一回ランキングする意味があるか?

もし新曲除外すると言うなら間を開けるべきだと思うな
その時々の流行曲を拾う気が無いなら毎年する必要は無い
130SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 18:46:08.11 ID:ZH4L0WaH
新曲を毎年、総合を二、三年に一回で良いんじゃね?
131SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 18:48:48.78 ID:4GouUN9E
去年の9月から12月に発売したゲームに投票できるようになるってだけだね
だから毎年やるにしても第7回は来年やればいいんじゃないかね?
そうすれば第7回では2012年9月〜2013年中に発売した新曲に投票できて以降は前年発売したゲームの曲だけが抜けた状態になる
132SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 18:57:36.56 ID:4GouUN9E
書いてて思ったけど常連組に食い込める新曲なんて少ないしやっぱ2,3年に一度でよさそうだな
第2回任天堂やるって時にまたやるの?って言ってる人いたけど
3年前にやったものの第2回をまたやるの?って言う人がいるのになんで総合は毎年なんだって話だしな
総合といっても新曲数はそこまでないし
133SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 19:06:21.84 ID:97dSNs/2
>>126
いや、意味分からんから
134SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 19:08:02.53 ID:NWscFytJ
票が減り続けてるわけでもないのに数年に一回?
135SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 19:08:18.46 ID:G7E4/S+7
新曲補正もあるだろうけど
それ以上に「前回入れたから今回は別の曲に入れよう」ってのが大きいと思う
136SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 19:13:47.19 ID:j2j3bHjZ
マジレスすると公平に第1回SCEと第1回MSを済ませてからにしろよってのが俺の意見

票数なんてどーでも良い、俺は両メーカーから発売された数々のゲームミュージックに愛着を持ってるから投票したいし、皆の好きな曲も気になる

もちろん任天堂の曲も好きだ
137SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 19:15:32.54 ID:G7E4/S+7
>>136
任天堂ランキングってそういうことじゃないんだが…
それともWA無双が見たいのか?
138SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 19:18:35.64 ID:aB6DarSa
>>136
やりたきゃやればいいのに
139SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 19:18:57.04 ID:+I6OPSIR
>>136
気持ちは分かるがドマイナー過ぎて票が集まらなさすぎるw

後、数年ごとって言ってる奴は当人が数年ごとに参加すればいい
とりあえず彼らは今年の投票スルーすれば?
140SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 19:19:49.05 ID:ObYvMZ7V
総合はただ単に毎年やりたいからやってるわけだからね
○年に1回とかやる気ないのはわかったから無理して参加しなくていいんだよ
やる気もないのに潰そうとしないでくれ
141SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 19:28:29.63 ID:G7E4/S+7
数年に一度より毎年投票ルールに変化がある方が面白いな
久々にタイトル縛り強化とか
142SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 19:38:12.23 ID:aK7/0+1T
別に間を開けて欲しいわけじゃなくて
毎年やるなら新曲排除はしない方が良いという話のつもりだった
143SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 19:38:27.17 ID:QG3mmuZg
SFCだけってやったっけ?
144SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 19:41:06.37 ID:MBO7RTtd
sfcなんてスクエア無双なの見え見えだろ
ただのスクエニランキングになるだけ
145SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 19:56:15.53 ID:XVehlzBg
数年ごとにしたら間違いなく忘れられて投票数減る。一つの指標にもなるから、絶対毎年やった方がいいよ。
こんな(個人的に)楽しい企画が廃れていくのは見るに忍びない。

あと、上でも言ったけど新曲ランキング振興になるから同時開催ってのはいいんじゃないかな?
新曲排除だ―とか言われると反論の仕様がないけど、正直新曲ランキングもっと票数増えてほしいのよね。
ぎりぎりアウト投票が増えるってのはよう分からん。
146SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 20:31:38.35 ID:NSRbnZaE
新曲ランキングがあるから忘れられるってことはまずない
特にニコ厨の連中にはな
147SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 21:37:14.61 ID:1XkFQpKY
総合に投票したいのに、次は二年後とかだったら
もうここにすら来ないかもしれない
1年は我慢できるがそれ以上開くと遠い未来に感じるわ…
148SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 21:56:18.38 ID:It1t+FO+
総合は新曲枠とオールタイムベスト枠を作ればいいんじゃないの
投票可能曲数が20曲なら新曲枠10、オールタイムベスト枠10とか
149SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 22:23:24.56 ID:V2AHvQWa
同時期にやるとしたら新曲に合わせて大体今くらい(冬)かな?
夏に新曲ランキングやったら1年半くらい前のを挙げるって感じになっちゃうし
150SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 23:10:31.16 ID:sADwsWS6
毎年投票する時点での個人的ベストを投票するわけだから
当然最近プレイした曲(新曲)が強めになるのはいままでの流れからしても当然だろ。

でもそれが その投票時点でのベスト100なんだから 結果としてはなんも問題はない。
それが翌年になっても上位にくいこんでいればその曲は本当に愛されてるってことだし。
151SOUND TEST :774:2013/03/14(木) 23:38:18.70 ID:3Cs6jpD+
>>150
まあそうだよね
翌年下がらなければ人気が定着したってことで4
152SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 00:15:40.02 ID:+R9zbFLR
今回のファーイアエンブレムの曲とかなんか胡散臭かったな
153SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 00:27:45.60 ID:SvUdyLuy
新曲補正で上位に入るとかまったく気にならないんでどうでもいいなあ
154SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 01:11:55.06 ID:x3sKbM2U
ぶっちゃけシリーズ最新作の曲ばかりに票が集まるってステマ臭いよな
しかもその最新作の曲の人気はすぐ他の新作の曲に取って代わられるという飽きられの早さ
動画の再生回数は下手なゲームの売り上げより高い
155SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 01:27:17.39 ID:m8+X44re
ステマ臭い(キリッ)
156SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 01:43:59.99 ID:qEXgdAmR
もう動画にする時は俺の投票を抜いてほしいわ、なんでこんな嫌な気分にならなきゃならんのだ.....

作るなとは言わないけど、頼むから動画を作る奴が投票スレから独自にカウントしてくれ、中には投票を動画に使われたくない奴だっているんだからさ
157SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 01:44:03.65 ID:DZjdJjUZ
むしろ、まだステマという言葉使いたがる人がいることにびっくり
158SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 01:55:39.62 ID:EsJtSzpK
>>156
気持ちは分からなくはないけど2chで晒すなとか贅沢だわ
159SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 02:08:12.77 ID:Jri4vPj2
>>156
お前気持ち悪いな
キングコングの西野かよ
160SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 05:24:58.23 ID:oYBWYf81
っていうかもう動画つくるなよ
どうせ批判コメしか書き込まれないんだし
161SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 06:18:51.77 ID:Z298gFhT
といいつつ動画でこの投票を知ったクチなんでしょう?
162SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 07:50:22.49 ID:m8+X44re
嫌動画厨は動画見ないことから始めようぜ
見る人少なければ勝手に廃れるから
163SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 08:07:30.13 ID:HiSu6ZXe
嫌なら見るなよ嫌動画厨って馬鹿なの?死ぬの?
164SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 09:47:18.03 ID:nUDr0DRR
ここまでの流れを見てると単に総合の開催日を新曲と同じくらいにするだけがよさそうだな
でも総合開催の時期にだけ来る人もいるだろうし今年は普通に開催してそこで来年からの開催日変更を知らせる?
165SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 13:45:11.11 ID:EsJtSzpK
>総合開催の時期にだけ来る人もいるだろうし
今いないって分かってんのにこの人たちの意見ガン無視ですか・・・
166SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 13:45:42.96 ID:gIa0mTwH
開催日変更ならツイッターで告知すればいいじゃん
こういう時に使わなくていつ使うんだ
167SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 14:26:32.18 ID:1KIipwXv
新曲総合の差別化や新曲補正対策としてはいいと思うけどな同時開催
168SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 14:44:11.04 ID:oYBWYf81
>>161
バレたかww
169SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 14:44:44.64 ID:nUDr0DRR
>>165
主に総合の投票にだけ来る人がそこまで意見とかあるかな?
夏のほうがお盆に重なるおかげで投票しやすいって人もいるかもしれないけど

>>166
登録してない人とかもいるでしょ
170SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 14:54:20.52 ID:EsJtSzpK
>>169
そっちか
てっきりルール決めに来る人たちの方かと思ったよ
171SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 15:26:26.90 ID:nUDr0DRR
>>170
そういう人もいるしこの話題はまたその時期に掘り返せばいいと思うわ
172SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 16:53:46.94 ID:MjnSXT9A
新曲補正が嫌われてるのってその曲の本当の評価がわかりづらくなるからなんかな?
個人的には常連だけじゃつまらないから新曲入ってて嬉しいけど
173SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 16:58:24.14 ID:+R9zbFLR
新曲補正が嫌われるのは信者の工作や組織票が多くなるから
174SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 17:02:53.34 ID:+KonFlM2
新しい曲が良けりゃ投票したくなるでしょ
175SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 18:30:55.50 ID:eYQnJpvh
まぁ次の年に露骨に下がってるのはどうなんだと思わんでもない
176SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 18:46:05.35 ID:oYBWYf81
構うなよ
いつものお客さんだろ
177SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 19:13:29.22 ID:HiSu6ZXe
スルーできてないゆとりがまたひとり・・・春だな
178SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 19:30:24.26 ID:nUDr0DRR
>>175
1度上位にランクインすれば満足なんでしょ
179SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 19:35:00.75 ID:m8+X44re
とりあえず動画嫌いな奴は明日うpされる最終動画を絶対見るなよ
絶対だぞ

後、近々はちまに転載されて大量のお客さん来ると思う
お相手よろしく〜
180SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 20:03:23.93 ID:+ykP7/+o
>>178
それの何がまずいんだよ
次でガクッと下がってるにしろその時その曲に入れたかったなら別にそれでいいじゃん

結局の所組織票が諸々とか言ってるのは単に自分がランキングに気に食わないだけだろ?
ほんとくだらないね
181SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 20:28:47.19 ID:Fw4j/w49
支持層の多さを組織票扱いしてりゃ現実から目を背けられるからな
いちいち書き込まず脳内だけでやってて欲しいけど
182SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 20:42:22.29 ID:eXFnXAvu
まだまだ栄えてるんだから、これまでみたいに微妙にルール変えながら毎年やりゃあいいやん
新曲だって、初回はご祝儀みたいなもんなんだから上位に入るのはかまわんだろ
183SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 21:43:26.99 ID:ugirvx7O
一年もたたずに飽きるような曲を聞かされる
動画厨の立場になって考えてやれよ
184SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 21:45:55.16 ID:oYBWYf81
新曲ランキングーー!!!早く来てくれーーっ!!!
185SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 21:49:38.53 ID:EMsue1yr
>>182
そういやあ第6回は常連が強かったけど、第5回は誰もが知っている様な常連曲がえらく弱かったな
投票方法変えるだけで結構順位変動があるもんだな
186SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 22:12:39.73 ID:DZjdJjUZ
>>184
20日に一報だすいってるんだから、せめてその日までは待てよ
待てないなら自分で数えればいいんだし
187SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 22:18:09.40 ID:m8+X44re
>>185
常連強くするなら票数制で曲数多め、新曲強くするなら点数制で曲数少なめ
どっちも一長一短あるねえ
188SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 22:22:28.98 ID:jRcE7w86
>>186
暇つぶしにexcelでちまちま集計してみた
任天堂タイトルが席巻してるな
189SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 22:22:42.02 ID:oYBWYf81
>>186
荒れてるから話題きて流れ変えて欲しいって言いたかったんです、はい
190SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 22:27:22.32 ID:EsJtSzpK
もっといい話題なかったのかよっ

今回は票数少なめでやってみてほしいな
久しぶりに10票でやったらどうなるかね
191SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 22:29:42.65 ID:MjnSXT9A
常連以外が死滅しそう
192SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 22:32:53.03 ID:npOBmOpn
>>179
荒れる要素なくね?
妥当だと思うが
193SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 22:37:44.14 ID:DZjdJjUZ
それで荒れなかったら、上のように永遠アホな会話しなくてすんでるよ
誰かの妥当は、誰かにとっては組織票らしいからな
194SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 22:39:03.51 ID:oYBWYf81
>>192
妥当でも荒れるよ
ゲハ、アフィブログの連中はとにかく荒らせればいいってヤツらばっかだから
195SOUND TEST :774:2013/03/15(金) 22:43:50.50 ID:npOBmOpn
100位以内はそのときどきの流行で
上がったり下がったりするのになー
そのときはその曲に票が集まったそれでいいじゃんと思うのだけど
196SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 00:41:02.63 ID:K7hXNdqg
ゲハブログに取り上げられなくても荒らしたいヤツは勝手に来るよ
第5回は取り上げられてないはずだが最終回投下直後はお客様が湧いてきたし
197SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 00:43:25.73 ID:yaNNvjsh
ゲハの任○堂信者とか毎回荒らしにきてるしな
198SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 00:57:21.91 ID:JyGLuhej
こういうやつとかだな
199SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 01:02:08.97 ID:MgkZ1AOT
ところでアマゾンの商品一斉値上げが話題になってるけどゲームサントラは影響受けてるのか?
200SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 07:17:52.84 ID:eC8R3Y2S
おまえたち、そんなにゲハとおホモだちになりたいのか
気持ち悪いなw

>>199
割引率が少し下がってるな、尼損ではなくもっと割引のきく店で買ってるから関係ねえけど
201SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 08:07:12.98 ID:b2Z7YCjn
『洞窟物語』の開発室Pixelが新作アクション『Gero Blaster 』を正式発表
ttp://www.youtube.com/watch?v=op8FRV-hyO4
202SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 08:26:09.23 ID:BLZO2vXK
ゲー音的にはDOD3の曲がニーアと同じ岡部さんなのも気になるわ
今回はもっとハードで狂気らしいけど
203SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 09:14:56.76 ID:AMPcH2vv
最終動画投稿されたな
お客様はスルーだぞ、神様じゃなくてスルー対象だ
204SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 09:58:04.68 ID:EgT5eppM
総合にあまり目だってないジャンルの曲ってどういうのがあるんだろう。
ジングル(1ループ1分以内)、ダンジョン曲
目だって無いだけあって全然思いつかないw
205SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 10:01:15.01 ID:0snPrWss
麻雀、将棋などのテーブルゲーム
良い曲あるんだけどね
206SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 10:08:08.20 ID:BLZO2vXK
>>204
珍曲、お笑い曲、残念な曲
後はソーシャル全般
パズドラの曲とか良いらしいけど聞いたこと無い
207SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 10:57:09.82 ID:Oy+H/PEb
ジングルっつーとゼルダのアイテム取得音楽や岩男のステージ開始の音楽とか?
後デッドミュージック系か
208SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 12:01:56.38 ID:9J05YjVe
BFのメインテーマ入ってないとかありえないだろ
http://www.youtube.com/watch?v=Eq0iRO7rH_0
209SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 12:28:38.59 ID:pX2uXE11
>>208
聴いた
こりゃランキングには入らないわw
210SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 12:33:16.20 ID:BLZO2vXK
>>208
広告のプリウスCMの方がインパクトあるな
ただの映画BGMになっちゃってゲー音性に欠ける
211SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 12:35:14.71 ID:9J05YjVe
http://www.youtube.com/watch?v=nEGD-tQQqbA
じゃあこっちにしよう
212SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 12:36:31.09 ID:9J05YjVe
ゲーム音楽ってBGMだろインパクトなんていらねえよ
何百時間も聞き続けるもんだろうが
213SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 12:39:40.45 ID:yaNNvjsh
でも結構煩いだけの曲の人気が高いよね
214SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 12:43:44.40 ID:jiQfvX1v
BGMとしては悪くないと思うよ
けど大抵みんなが投票するのって、うおぉぉぉって感動するものインパクトのあるものだから
同じマーチでもヘイローのやつみたいな盛り上がる方に投票が入るかな
215SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 13:52:08.57 ID:AMPcH2vv
インパクト無いと印象に残らずに終わっちゃうこと多いからなあ
改めて聞いたら良曲だったって曲はこのケースが多い
もしくは忙しいゲームだと曲を聞いてる余裕がない
216SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 13:52:55.92 ID:wIGrNN79
クラシックっぽい曲ってあんまり評価されないよね
217SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 13:56:51.56 ID:m7o9SA9V
音源若干ショボくても疾走感がある曲>>オケの壮大な曲って傾向が出やすい
あとは流れる場面にもよる
218SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 14:03:21.20 ID:jiQfvX1v
というかメロディだね
219SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 14:42:27.73 ID:2PDHScU9
>>204
俺が考えるにイージーリスニング、ニューエイジ、ヒーリング、アンビエント、この辺
探せば結構あるがゲーム音楽って場面ありきだから直情的な曲中心に票集まっちまうんだよなあ
どうぶつの森とかあれだけ売れてるのに全くランクインしない辺り退屈な曲扱いされてるんだろうと察してしまう
シムシティもこのジャンルではいい曲多かった。特に4
220SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 14:53:16.01 ID:2PDHScU9
書き込んだ後に思い出したがホラーゲームもこのジャンルは結構転がってるな
まあホラーはサントラ買って聴くような曲は少ないと思うが・・・
221SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 15:35:42.02 ID:KtGgcyQe
恐怖音楽・トラウマBGMランキングはちょっと見てみたい
222SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 15:41:37.70 ID:zJiET6Sz
パッと思いついたのはライブアライブのベヒーモスの曲だった
223SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 15:46:58.59 ID:SnDoNmY5
>>205
MFCとか結構好きな曲多いんだどね
とか言いながらコマンド入れてグラディウス曲に変えたりしてるけどw
224SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 16:08:39.08 ID:oBT659wK
どうぶつの森の曲は何というか環境音的な感じで身体というか耳に入ってくるわ
ゲームというかスローライフの一部に溶け込んでると言えばいいんだろうか
ただとび森の曲は何か凄い耳に残る曲いくつかあったな
今回の新曲でそこそこ投票されてるPM7:00のとかさ
225SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 16:10:14.28 ID:oBT659wK
後将棋といえば天下一将棋会のBGMが凄い良かったな
ゲームそのものがニッチで余り人気ないせいか全く話に上がらないけど
というかアケゲーって格ゲー音ゲーSTG以外は全然話に上がらないよね
QMA5のオーケストラとか上の天下一とか、MJのリーチ曲とかいい曲いっぱいあるのに
226SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 17:03:39.91 ID:1TlNyXxf
NHKFMのゲーム音楽三昧でトゲたるの原曲が流れた時の
スタジオの空気の微妙さがトラウマ。
227SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 17:48:44.03 ID:2PDHScU9
スタジオにいたような世代なら昔の邦楽的なキャッチーな曲を好むだろうからその反応も仕方ないかもな
ただ、とげたるってかデビッド・ワイズの曲はアンビエント系の中ではかなりメロディ立っててエレクトロポップに近い作風ではある
個人的にはメロディよりバックで流れてるシンセベースで如何にトリップできるかの曲と解釈してるけど

イージーリスニングと聞いて思い浮かべるのは>>224が言ってるように環境に溶け込んだ主張しないBGMがより近い
洋ゲー曲もタイトル画面以外はそういう曲がかなり多いな
ここら辺は好みもあるし、ゲーム音楽に対する考えの違いなんだろうなあ
228SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 18:01:20.38 ID:AKatrqHI
ここ最近ずっと天下一将棋会に投票してますよ、死票になることばっかりだけど
アケゲーの票の少なさは気になりますね
BGMとしての質なら相当なものなんですが、健闘しているのDBACくらいしか思い浮かばない
229SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 19:39:42.61 ID:frVMpxfm
環境音っぽい曲だとICOの大半の曲なんかもそれだね
確かに落ち着くんだけど自分もやっぱりyou were thereとかcastle in the mistみたいにメロディが分かりやすい方が好きだったりする
230SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 20:11:49.17 ID:MZ+w0+bD
環境音系ならピクミンの希望の森とかすごくいい
231SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 20:39:34.29 ID:VvU7SVWL
いつになくkskしてると思ったら春休みか
232SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 21:52:34.23 ID:wqFT8wk0
環境音系ならBAROQUEとかドレミファンタジーだな
233SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 22:19:13.94 ID:cf0P2aYG
初音ミクProject DIVA fが韓国と香港で販売中止!? 「千本桜」が日本の愛国心、軍事主義を煽っているのが問題?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363426183/l50

【旭日旗】+【軍国主義】問題のゲームPV
【PS3】 初音ミク -Project DIVA- F PV鑑賞 「千本桜」
http://www.youtube.com/watch?v=BE6Wjx7FnsA

本家PV『初音ミク』千本桜『オリジナル曲PV』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15630734

中国オタク「ボカロ曲の千本桜が軍国主義的だと批判されてる件について」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51845716.html
>日本の軍国主義の教化的な歌が出てきたらそりゃ怒るヤツ出る。
>第二次世界大戦の英霊を記念した歌だろ。この色調や雰囲気はまさにそれ。
>日本人の過去の帝国の栄光を懐かしんだ歌以外のなにものでもない。
>こんな歌が作られて人気になるんだからあの戦争は終わってないし、日本のヤツラはきっとまた攻めてくる。
234SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 22:22:52.94 ID:BLZO2vXK
そういやたまに海外から投票してる人いるよな
以前日本語に悪戦苦闘しながら投票した外人みたような記憶が
235SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 22:25:40.39 ID:hA1LCFXi
ナイスファイトだよね
236SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 22:38:31.82 ID:wIGrNN79
マイクラの曲とか海外では評価されてるのに日本ではサッパリ
やっぱあっちのほうが曲単体できちんと評価してる気がする
237SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 22:38:48.61 ID:sziMuUTA
ウィキの管理人ですが重要なお知らせです
ウィキのコメント要望でも書きましたが新管理人を募集します
詳しくはそちらを見てください
ではよろしくお願い致します
238SOUND TEST :774:2013/03/16(土) 22:40:59.95 ID:hA1LCFXi
>>237
TOPにも貼っとかないでいいの?
239SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 01:20:31.98 ID:ROAqqwRi
オススメ曲の感想書くスレが廃れたのも
未プレイの人の事を考えてない空気曲ばかり挙げられたせい
240SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 04:11:00.11 ID:0uZ5fHAS
みんなで決めるパチンコ・スロットゲーBGMランキングとか何となく想像してみた
ドラクエのカジノのBGMとかもOKって考えたらそこそこ集まりそう
241SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 07:48:52.55 ID:ix9QF/Ip
太陽は昇るは政治的要素の強い絶賛コメもあるからあまり好きじゃない
日本人なら聞かないと頭おかしいみたいな
242 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/03/17(日) 07:57:01.95 ID:+/MDrjQd
>>240
パチンコはかなり限定してしまうんじゃ・・・
スクゥエアエニックスはそこまで限定していなかったから良かったけど横スクはなんか限定しすぎたような・・・
せめてアクションの方がいいと思う
243SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 09:01:41.79 ID:TVguHfAA
>>241
禿同
これ叩く奴は日本人じゃないとか
あいつらネトウヨとほぼ変わりないよな
244SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 09:31:38.85 ID:3NT1gnr6
>>239
どんなもんかと見てみたら今はアホ稲の独壇場になってるな
245SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 10:04:25.40 ID:37jh7PBn
番外編いいな
掘り出しもんがいっぱいある
246SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 12:19:21.46 ID:tQMk34TV
信者のコメント気にしてその曲が嫌いになるとかバカじゃねえの
247SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 12:54:10.38 ID:6MUyrPUJ
次回はエロゲファンもっと呼び込んで上位エロゲで埋め尽くそうぜ
宣伝がんばろう
248SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 15:08:55.58 ID:QobdwmJ/
さっき母ちゃんが
母<花粉とかampmとか飛んでるからマスクしときなさいよー
俺<( ゚д゚)ポカーン

まあ俺の地方には全くないからしょうがないんだが・・・
249SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 15:10:18.66 ID:QobdwmJ/
誤爆orz
250SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 15:37:39.71 ID:dsOcpe7K
今年の花粉は酷いからアレルギー持ちの俺はマスク必須だよ
251SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 15:54:49.14 ID:/9NCGz09
花粉症に効きそうなゲーム音楽教えてください!!
252SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 15:56:40.28 ID:tTDWZCQf
室内で聴けばなんでもおk
253SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 16:05:32.44 ID:tQMk34TV
>>251
マリオストーリー フラワーランド
254SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 18:16:32.04 ID:lg1UaHyd
>>251
ドクターマリオ CHILL
255SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 18:22:34.87 ID:PoDXkOjz
>>251
サトミタダシ薬局店
256SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 19:15:55.94 ID:Jjm6M5C9
>>251
beatmania pollinosis
257SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 19:46:50.11 ID:FQzU66Ts
ランキング動画みて天国の塔初めてプレイしてさっきクリアしたけど
本当に音楽もゲームもすばらしかったな。フリーゲームだしちょっと布教してくるわww
258SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 20:58:02.22 ID:Z8jGst/M
番外編見てると洋ゲーランキングやってほしくなるな
デベロッパが海外限定で
259SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 21:02:11.61 ID:FQDlRFip
×やってほしい
○やろう

洋ゲーランキング、定期的に話題にはなるのだが
260SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 21:20:36.46 ID:H2APryDW
洋ゲーは知識がないから集計人には立候補できないw
261SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 21:48:54.23 ID:Z8jGst/M
>>208が詳しそうではある

俺もローカライズされた大作程度しか知識無いわあ
262SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 22:24:19.37 ID:52QLwPBZ
上でも少し話題になってるが洋ゲー曲はタイトルやエンディングみたいなの以外基本メロディ重視じゃないから、ここの住民層の好みとはずれると思うぞ…
だからこそやる価値はあるのかもしれんが、票集まる気しないな
263SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 22:34:54.49 ID:VmK8geZu
作曲者別ランキングとか面白そうだよね
例えば植松伸夫さん作曲ランキングとか、下村陽子さん作曲ランキングとか
ただ桜庭さんの場合、テイルズシリーズで
田村さんとどっちが作曲してるのか分からない曲の扱いをどうするかが問題
264SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 22:42:52.91 ID:1tVOMLDs
作曲者別ランキングといえば浜渦ランキングがひっそりとtwitterで行われてたな
265SOUND TEST :774:2013/03/17(日) 23:06:54.45 ID:Z8jGst/M
浜渦ランキング、コメント数一桁とか死んどるw
ひっそりすぎるだろ、しかしいい曲だ
266SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 06:52:19.62 ID:ZYXRKR8P
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵
267SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 07:10:06.09 ID:TmAzcpT1
毎回言われるが
洋ゲーランキング

スーパードンキーコングばかり票が集まる

最近のにわか洋ゲーファン「こんなはずじゃ」
268SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 09:42:58.49 ID:k36YMXG5
ドンキ対策なら初出がデベロッパ・パブリッシャ共に海外の会社限定のゲームにすればいい

ただそうすると票が全然入らなくなるだろうな
269SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 09:44:31.13 ID:McTX20mv
作曲者別はイトケンとかもよさそうだよなー
投票基準は「作曲・編曲に関わっていれば投票対象」くらい緩いほうが良さそう
270SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 11:15:05.58 ID:s/5Ykg2B
洋ゲーはドンキー抜いても天国の塔、スコピル、VVVVVV、ポータル、ティム、Baba Yetuあたりに集まって
結局オケ曲は微妙な人気になりそうだな
271SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 12:36:01.09 ID:WxcXj6G8
にわか洋ゲー厨が望む大作FPS、オープンフィールド系の曲はそれほど上位こないだろうねえ
ここでの開催だと
272SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 12:42:01.40 ID:crBUITXK
掘り出し物が見つからないのだけは確かだな
273SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 12:45:07.97 ID:uTdxW/lP
スコットピルグリムとかスカイリムの曲もそこそこランクインしてたじゃん
質問なんだけど、DmCって洋ゲーなん?
274SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 12:50:40.06 ID:s/5Ykg2B
>>273
DmCはカプコン産のれっきとした和ゲー
275SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 12:54:53.45 ID:KhI+fLX5
DmCは洋ゲーなんだが…
276SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 13:40:32.07 ID:s/5Ykg2B
>>275
ごめん勘違いしてた
確かに開発は海外だから「れっきとした」はおかしいね

ただ、発売元はカプコンだからドンキー方式で和ゲーなんじゃない?
277SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 17:14:30.60 ID:73G5/gNV
まさかこんなに早く横スクロールを越えるほど、
冬曲が投票されるとは思わなかった。
278SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 17:52:55.92 ID:hvWFUDnt
横スクロールはゲーム知らないと投票できないけど
冬曲は知ってるゲームの中から該当曲があれば投票できるからな

ある意味オールジャンルなのだから別に不思議ではないかと
279SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 18:03:46.37 ID:EnVH5Qa+
横スクをステージオンリーにしてなければまだ票数増えたのかな?
いやそこじゃ変わんねーか
280SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 19:34:52.16 ID:jpwds38v
3Dアクション全般も可だったら結構投票数増えてたかもな
それでも、横スクACTってジャンルが好きというより
特定のシリーズだけが好きって人は多そうだし
繰り返しやるゲームでもあるから選曲に苦労した人はそこそこ居た気がする
15曲は敷居が高かったのかな
281SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 20:53:02.04 ID:C25IzLJz
>>263
HAL研の石川淳さんBGMランキングとかやってほしい。
でも、安藤さんと並べて表記されてる音楽もあるんだよなぁ…。
282SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 22:56:31.83 ID:9YYNTJJI
いっその事HAL研サウンドチームBGMランキングにしたらいいんじゃ
石川さん、安藤さん、池上さん、酒井さんで少しはカービィ度減るだろうし
後カービィの曲ってどっちが作成したのか公式には分からないのたくさんあるしね
マホロア戦とか曲調で第1が石川さん、第2が安藤さんって分かるけど明記はされてなかったはずだし
283SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 23:26:28.28 ID:iDjbCQCS
酒井さんはデコの頃もいい曲作ってるんだけどな
284SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 23:31:39.73 ID:3LXwza5o
洋ゲーは開発が欧米ならおkって感じかなあ
285SOUND TEST :774:2013/03/18(月) 23:37:28.65 ID:ngf/AQxG
>>282
やるなら外注のブロックボールや鏡の大迷宮もアリにしてほしいです
286SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 00:36:23.69 ID:hFIN18eC
みんなで決めるボカロ音楽名曲ベスト100投票所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1363170286/
↑これまとめWikiにも書いてないけど、誰かが勝手にやってるだけなの?
287SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 00:51:04.06 ID:4XKBDgJk
うん
288SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 00:51:56.44 ID:YuzM3OdX
wikiの管理人募集のおしらせtwitterで知らせたほうがよくね?
289SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 01:53:04.75 ID:gR8Fku+s
>>281
ハイパーゾーンやカードマスターは意外と隠れた良BGMあるよな
290SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 02:15:06.66 ID:sp68ugIe
HAL研といえば何故か名前の挙がらないファイヤーバム・・・
古すぎて知ってる人少ないのかねー
291SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 03:36:07.82 ID:+2sjTKIL
HAL研はまたギャルゲー作ってほしい
岩田君招集して
292SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 07:40:10.25 ID:j0rpTQ7C
ア ル カ エ ス ト
293SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 09:30:03.85 ID:VWOYdeTG
カービィってなんだかんだ石川曲より安藤曲の方が人気高い気がする
294SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 10:09:13.90 ID:0Na7DlR7
今のゲーム音楽は派手なだけ
だから何度聞いても曲が頭に残らない
それをシンプルにまとめるのこそが才能なのだと最近気づいた
昔のゲーム曲を聴くとつくづくそう思う
295 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/19(火) 10:37:21.43 ID:KmDPDQza
いまのはるけんはどうなってるの?
296SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 11:01:27.97 ID:4XKBDgJk
カービィ作ってるよ
297SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 11:09:58.02 ID:pC/JUxpI
パルテナって桜井さんだけどHAL研ではないんか
298SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 11:11:06.73 ID:0jeP/4/R
>>294
昔は音の数が少なくて派手に出来なかっただけだよ
自由度が高くなったせいで洗練されなくなってきてるのは音楽に限らず内容もだ
299SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 13:35:09.77 ID:YuzM3OdX
>>297
そもそも桜井政博がHAL研辞めてからもう10年もたってる件
300SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 14:36:13.82 ID:8h7KDb2S
>>285
外注でも曲はHAL研組が作ってるから普通にOKだと思うよ
301SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 15:04:49.79 ID:hag8aJHH
HAL研の隠れた名曲と言えば常識力トレーニングのスタッフロール
ボーカル曲は他に無い気がする
302SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 16:27:44.87 ID:A07i4kEh
>>300
外注ってのは曲のことなんだ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1320504151/1
合ってるか分かんないけどこれね
303SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 18:43:11.01 ID:8h7KDb2S
>>302
ブロボはともかく鏡も曲外注だったのか…
知らなかったわ…
304SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 22:17:00.91 ID:YZyEEQIT
ディンプスの伊勢村氏は元ジャレコのコンポーザーですな
ソルダムやラッシングビートが代表作か
305SOUND TEST :774:2013/03/19(火) 23:28:14.20 ID:/3qBnNud
>>304
ラッシングビートは続編の乱が好きだったなぁ。

そういや、ジャレコといえばMSXのソフトは何故か流通の日本デクスタが販売してたんだよな。
個人的にあそこはPCゲームの樹脂製の箱を作ってる会社ってイメージだけどw

ナイトロアー/ナイトシェードは傑作だった。
306SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 02:24:32.25 ID:ax0vPvlR
そういや、今日新曲の仮結果が来るんだっけ?
307SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 11:01:35.54 ID:5bnKtOc+
ジャレコならEDFがいい曲多い
作曲はイーハトーヴォとかポケモンコロシアムの多和田さん
308SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 14:03:06.66 ID:NY5fLeva
ジャレコは隠れた名曲多いんだけどね
EDFもそうだけどバルトリックとかP-47とか銀河任侠伝ってみんなアーケードになっちまったいw
309SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 14:12:20.28 ID:NY5fLeva
多和田さんは同じジャレコ作品だとプラスアルファやロッドランドもそうだね

バルトリックの坂本さんはセガのワンダーボーイシリーズ、
銀河任侠伝の川元さんはナムコのスプラッターやバーニングフォースの人です
310SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 14:55:28.20 ID:0qBg3yPv
ジャレコってシティコネクションしか知らないなぁ
やったことないけどあのロックンロール風の曲結構好きだ
311SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 16:16:38.35 ID:5bnKtOc+
そういやロッドランドも多和田さんか。
あのゲームもいい曲多かったなぁ
312SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 16:41:59.84 ID:NY5fLeva
>>310
いやいやシティコネクションはチャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番変ロ短調第1楽章のアレンジですからw
313SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 18:10:10.84 ID:pC0lqRNx
スーパーEDFは何でよりによって一番インパクトある4面を削除しちまったんだ、勿体ない
314SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 18:38:14.62 ID:EgsgLgSz
ジャレコは未だに音楽の質がいい、黄金の絆とか
肝心のゲームが足引っ張りすぎ
315SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 20:32:09.52 ID:IsqQiJHp
スーパーEDFの4面も良い
316SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 21:12:59.68 ID:spcKBlhu
新曲の集計人さん大丈夫かしら・・・?一応まだ時間あるけどw
317SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 21:22:58.30 ID:F59msAIL
こりゃ今日は結果無しだな
318SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 21:50:15.94 ID:5jCj1gs2
いつから新曲の結果が出ると錯覚していた?
319SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 21:53:27.15 ID:ax0vPvlR
>>51を見たときから
まあ、13日で30%じゃ今日来ない可能性も十分あったけど
320SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 22:39:50.81 ID:CytUAZdA
なんか手間取ってる要因でもあるんかな?
曲名がバラバラだったり多重票があったりとかで
321SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 22:52:48.79 ID:PbPLVDnK
雷が原因です
322SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 23:00:38.94 ID:AW0H7Baq
仕事とかが忙しすぎて中々手を付けられないんだろ
言ってくれたら手伝うのに
323SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 23:36:45.56 ID:5ycPtyQ9
>>318
顔真っ赤だなw
324SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 23:52:22.87 ID:RppkN3mo
別に結果は今日出なくて良いから経過報告だけして欲しいところだな
せかすつもりも無いし、実際にやってる事だけ分かればそれでいいよ
325SOUND TEST :774:2013/03/20(水) 23:57:29.67 ID:oDVPepuF
>>323
326SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 01:02:16.72 ID:xqMsYfSc
>>323

ネタで言ってるだけだろうに
327SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 01:05:20.87 ID:ZLV2MtAa
レス番とか間違えたんじゃないの?
>>323こそ顔真っ赤だろw
328新曲 ◆uRSZz4rdPo :2013/03/21(木) 07:24:17.02 ID:NMwXEetn
心配掛けてごめんなさい。
割と大きなミスが見つかって、突き合わせし直しています。
今週末には発表できるかと思います。
329SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 07:31:51.26 ID:/GBWl81T
おうがんばれー 何か出来る事あったら言うちくり
330SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 10:19:28.21 ID:/IjxWtwM
そんなに急がなくてもいいけど、はやく結果出してくれ〜
331SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 10:31:32.56 ID:Ql/FaBM+
>>330
これが矛盾です
332SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 12:12:05.62 ID:AK3AiImX
ここの連中が殿堂入りを認めない理由が分からんわ
333SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 12:18:50.16 ID:UQjNS1uw
むしろ音楽ランキングで
「この曲たくさんランクインしたから次回集計からはずしまーす」
なんての見た事がないんだが
334SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 12:28:19.05 ID:61mTBlrx
客観的に見て殿堂入りすべき曲なんて二冠の太陽は昇るくらいしかないからな
ZEROは平均順位かなり高いけどTOP3に入ったことないし、名を冠する者たちはまだ新曲の部類だし、
他の曲は結構変動してる
335SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 12:37:05.91 ID:c7Q8Ebkp
もういっそのこと総合とは別で
殿堂入りしつつのランキングでも始めたら? 掘り出しがそれ系だったけど
336SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 12:45:42.73 ID:4xVkd8rk
ずっと上位に居座っててつまらんから殿堂入りさせて除外して
新曲補正で上位に入ってるだけで大したことないから新曲除外して
どっちも上位に気に入らない曲が入ってたら信者票と騒ぐ奴らと同レベルのわがまま野郎だよ
337SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 13:38:52.84 ID:xqMsYfSc
>>332
毎回殿堂入りチェックあんたがやってくれるの?って話
殿堂入り連呼してる奴は大抵他力本願

もっとも上位がマンネリ化しつつあることは確かなんだよな
かと言って新曲強いと新曲嫌いの人が大量に沸いてくるし
338SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 13:42:50.04 ID:nzo2pH2o
まあ毎回似たような結果になるのがつまらんという気持ちも分からん事は無いけどな
339SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 13:48:05.69 ID:ZLV2MtAa
マンネリ化ってw
そもそもランキングってそういうものでしょ?
340SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 13:54:37.07 ID:Ql/FaBM+
安定感のないランキングのほうが信用できんわ
341SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 14:11:10.83 ID:eTLLQs8t
掘りだしで上位どころか1000曲も削ってんだからそれで満足だろ?
まぁ遠まわしに気に入らないから排除してくれつってんのは分かってるけど
342SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 15:37:20.60 ID:EZBNe19S
投票前にオススメ曲紹介期間みたいなのがあると掘り出し曲も取り込めて面白くなりそう その辺の期間ならゲー音板も盛り上がってるから聴かれやすいし
343SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 15:56:14.33 ID:PaOz72+O
そんなことしたらまた組織票うんぬん言い出すやつがでるんじゃね
344SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 16:34:10.83 ID:eAp4UBUs
週間ランキングならともかく年間でこんなマンネリしてるのは
AKBとジャニが独占している最近の邦楽チャートぐらいだ、他にあるか年間で?
それにたかだが1000票の母体のランキングで信用とかアホか

春休みだから動画経由でバカがいっぱい湧いてるな
345SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 16:42:17.59 ID:61mTBlrx
>>344
自己紹介乙
346SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 16:47:23.01 ID:Ql/FaBM+
触れないであげなよ
売り上げランキングと人気ランキングの違いをわかってない子なんだから
347SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 16:48:13.91 ID:mEpyi89h
>>343
いちいちそんな馬鹿気にしててもきりないんじゃね
348SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 17:21:06.72 ID:UBa08DlZ
人気投票なんだから上位が人気のある曲である程度固定されるなんて当たり前だろうに
349SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 17:26:23.78 ID:UQjNS1uw
そもそも年間ランキングじゃなくて歴代ランキングだし…
年間はちゃんと別にやってるし結果も変化してるからそっち見ておけよ
350SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 17:37:24.76 ID:ZLV2MtAa
常連上位陣が消えないといつまで経っても自分の押したい曲が上に行かないから〜ってだだをこねてるだけにしか見えないよね

>>349
そそ
その為に派生ランキングがあるんだろうに
351SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 17:54:35.56 ID:/wCecv4G
有名曲を排除しても自分のお気に入りと同じ土俵のマイナー曲がゴマンとある訳で
そいつらもどうにかして排除しなければならない
352SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 18:03:42.38 ID:tcOQ2jYy
殿堂入りで上位曲排除
機種限定で嫌いなメーカーの曲排除
年代限定でさらに選別!!
いやあ、涙ぐましい努力だなw
353SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 18:06:03.16 ID:ZLV2MtAa
なんだかんだで騒いでるのって新曲押しの連中ばっかだよな
新曲ランキングだけで満足しとけよ
354SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 18:22:07.73 ID:61mTBlrx
常連曲排除によって常連曲の地位は守られるって考えもいるだろうよ
355SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 18:23:27.00 ID:eTLLQs8t
結局テンプレ通りの流れだ
もう殿堂入り(笑)の話はいいよ、どうせ定期的に湧くんだから
356SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 18:29:55.82 ID:m6ZfLJr9
ただでさえ流行りに乗っかったすぐ飽きる新曲に票が集まるのに
殿堂入りで常連排除したらすぐ飽きる曲だらけになってしまう
毎回高順位キープできるってことはそれだけ長く人の心を掴んでるってことなんだから
ランクインすることに何の問題もないだろう
357SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 18:57:33.35 ID:Ql/FaBM+
音楽はわりと気軽に聴けるから思い出補正で好きな曲じゃなくて今聴いても好きな曲ってことになるしね
ゲームなら改めてやったら思ったよりつまらなかったとかあるけど
音楽は過去の曲に新曲が勝てないのは評価する人間の趣味が変わらない限りは難しい
358SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 19:17:43.92 ID:utBYkRqB
逆に歴代ベスト10辺り限定の決戦投票がどんなことになるのか気になる
対象曲のゲームやってない人はそもそも参加のモチベーションが湧かなそうだけど
359SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 19:36:44.57 ID:yoL2u3B1
新曲は新曲ランキングのみに投票という名目で外すのはいいと思うが殿堂入りはないな
360SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 20:37:23.30 ID:feJY8BPB
まぁ新曲はどうしても新曲補正がかかるからね発売近いと
初年度は新曲ランキングのみで戦って、2年目から総合ランキング参戦なら
ある程度そういう補正は消えて純粋に2年目でも推したいって良曲のみ総合に参戦してくるかもしれない
361SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 20:53:05.53 ID:EsCQYjuY
新曲と開催時期を被らせたら、新曲も一緒に投票する層と新曲外す層が出て
いわゆる新曲補正ってのを多少軽減できて面白いと思うんだけどな
ついでにチェックが面倒臭いかもしれないけど、総合と新曲での曲重複を禁止するとか
362SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 20:54:19.42 ID:JMivDnQH
新曲禁止とかにすると集計作業とかはめんどくさくなりそうだな
363SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 22:50:08.50 ID:AK3AiImX
ランキングとかいいながら見る奴にとってはとっくに曲のカタログくらいにしか捉えられてないの分かれよ
毎期送られてくるカタログに毎回同じのあったらウザいだろうが
そういう事だよ
364SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 23:07:51.24 ID:6l82cmm8
>毎期送られてくるカタログに毎回同じのあったらウザいだろうが

バカか?通販のカタログなんてそんなもんだろ。
365SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 23:10:57.41 ID:eTLLQs8t
殿堂入り()とか遠まわしに言わないで最初っから気にいらねぇつっとけよ
参加してやるからお前のカタログランキングでも考えとけ
366SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 23:11:02.40 ID:d1J4NBhv
カタログならむしろ売れるもの程長く残り続けるなw
367SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 23:13:00.15 ID:N/mfCZVH
京都土産のカタログでずっと生八ツ橋があるようなもんだ
368SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 23:22:58.59 ID:N+FF9+9a
まあランキングだけど
上位に行けば行くほどアンチコメが大量に増えるのは見ててしんどい
369SOUND TEST :774:2013/03/21(木) 23:42:39.81 ID:74WBgYd6
動画を見ないという選択肢
370SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 00:00:07.01 ID:4rIk1g1q
新曲禁止にしたい理由がわからんのだが。
ただのお祭りなんだから、その時その時の好きな曲に投票すれば良いじゃない。
派生も増えてきたし、本家はできるだけ縛り無しの方向でやって欲しいな。

どうしても新しい曲を外したいなら「XX年までに発売されたゲーム」みたいな派生企画でもやればいいし
常連曲に飽きてんなら「1度もランキングに挙がったことのない曲」みたいな派生やればいいんじゃないかな
371 ◆MiningR6NM :2013/03/22(金) 00:07:17.74 ID:SnKvJAFa
本家で殿堂入りとかしなくてもいいように、派生でやりました。
372SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 00:10:42.20 ID:9L1/0hWP
ランキングっていってもただ単に2chで「ぼくは○○!」って言ってるだけなのに
何でこんなに必死に殿堂入りとか除外とか喚くんだろう?
373SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 00:11:12.25 ID:GBLVBkjP
新曲は補正入ってるから禁止しようってのはよくわからん
殿堂入りを作ろうってのと同じレベルの発言だと思うんだが
374SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 00:14:53.34 ID:oQidtupZ
新作ゲームやってない奴が騒いでるんじゃないの
昔の作品の曲もいいけど最新の曲だって全然負けてないよ
375SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 00:27:52.37 ID:6BmxXHSD
年寄りが昔は良かったって言ってるのと同じだろう
青春時代の思い入れある曲は輝かしく見えるものだから
376SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 00:36:09.32 ID:+U90SvQS
いつまで50歩100歩な事やるわけ?
総合は総合なんだから何の規制もいらんよ
377SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 00:40:01.43 ID:BhIamzVb
そんなことより朝ごはんはまだかの
378SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 00:49:39.81 ID:b/+u6NQ4
間を取って総合と新曲を同時期開催で殿堂も除外もなしでいいんじゃね
379SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 01:57:50.36 ID:1fjeeH65
ゲーム音楽で検索したらなんJのスレが引っかかったが結構興味深い意見多かったな
ランキング自体は他板じゃ殆ど話題にならんから新鮮だったわ
380SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 01:59:40.76 ID:E/Mv0luE
wikiの引き継ぎはまだかの・・・
381SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 02:20:10.06 ID:y/VyUlGx
もう総合ランキングに大きな変動は無いだろうな

何度やっても出て来る曲は変わらんよ
その上新曲を禁止にしたら第6回と全く同じ結果になったりしてなw
382SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 03:10:07.64 ID:EII8fUiC
新曲を除外って言うか任天堂を除外するのがいいと思う
ちょっと工作や組織票が酷すぎる
383SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 04:04:37.61 ID:1AePuEvB
>>382
そう思うんなら自分で勝手に集計してランキング作ればいい
知名度が欲しいんなら頑張って盛り上げろ
その為の派生だ

わざわざ総合の方を変える必要はないな
384SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 05:22:46.26 ID:aomDm/kg
第6回の一番駄目だった所は投票曲数だと思う
25曲も投票出来たからついでに常連曲に投票した人が結構いたんじゃない
10曲に戻すかいっそ5曲位にした方が
本当に一押しの曲のみになってランキングも変動すると思うよ
385SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 05:53:07.02 ID:+U90SvQS
だーかーらー
常連曲に投票しちゃいけないわけ?
新曲に投票しちゃいけないわけ?
ランキングが変動しちゃいけないわけ?

で、結局何がしたいわけ?

このスレ最近マジで意味不明すぎるよ
386SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 06:25:29.59 ID:wAkVuV/j
どういう経緯で第6回は投票曲数25曲にしたの?
そこら辺知りたい
なんで10曲じゃまずかったん?
387SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 06:49:16.03 ID:EII8fUiC
もっと多く投票したい人が多かったのとゼノブレイド信者の工作を防ぐ為にそうなった
388SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 06:53:05.16 ID:xIHC4T9v
25曲投票は多すぎるわな
集計期間も無駄に延びるだけだし
389SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 07:12:03.15 ID:tEfzw0aW
>>382
これがメーカーでしかものを考えられない人間の末路か
390SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 07:19:26.03 ID:Bn7nOeRM
たくさん投票してみたいって意見が多かったんで25曲になった
次は15曲くらいがいいんじゃないかな
391SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 08:20:01.92 ID:0CUwzWKf
定番曲に投票を集まるのを防ぐため曲数を多くしたはずだけど
多すぎたわな
392SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 08:22:51.34 ID:b/+u6NQ4
第5回の反動が大きすぎたな
素直に1ヶ月10曲のままで良かった
393SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 08:31:23.26 ID:0MJv3KAP
>>391
逆に定番曲が強くなるルールだったと思うがな
まず新曲含む気に入ったのをまず詰め込み、余った枠に定番曲詰め込むわけで
第6回の方式で一番泣きを見るのはマイナーだったり票割れしたりする曲
394SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 09:12:47.49 ID:6BmxXHSD
>>391
それは逆だ

けど実質みんなで決めるゲー音ベスト1000になっちゃってるから次回も20曲ぐらいあってもいい気がするわ
395SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 09:25:02.79 ID:G+4+ZgZQ
定番が増えて元々多かったFFがさらに増えた気がするな
順位もほぼ上がってる
396SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 09:39:48.72 ID:skYw1FOM
”みんなで決める”ランキングとしては第6回は大成功だけど思うけどな
常連曲は支持が多いから常連なのに何がいけないんだよ
397SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 09:44:19.46 ID:6BmxXHSD
色々考えたが

票数、15曲、2ヵ月

辺りが妥当な気がする
398SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 10:03:12.68 ID:OH3zMvrh
>>385
>>396
(´・ω・`)<大神が2回目の1位…上位も似たような曲ばかり…
(´・ω・`)<マンネリがひどいね
(`Д´)<ランキング開催の期間あけようぜ
(`Д´)<殿堂入り作ってしまおうぜ
(`Д´)<新曲は新曲ランキングで別にしてしまおうぜ


(^q^)<ダイセイコウレス!イマノママデイウアウアー
(^q^)<オマエライミフエイアウアウアー

論理もへったくれもなく現状肯定することや
〜厨とか安易なレッテル付けして現状改定派を罵倒するのはどうなんだと
どんな伝統芸能でもマンネリすぎると廃れるんだよ
399SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 10:14:36.90 ID:Bn7nOeRM
俺にとっちゃ前者のは全部ただのワガママにしか見えないです
400SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 10:15:38.22 ID:Z5qmye3W
票の規制をするより投票者を大幅に増やす方法を考えたほうがいいって
毎年投票する層が同じなら結果も同じになるに決まってんだから
401SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 10:19:22.29 ID:7UkLrIGO
ランキングからの抜粋をもっと活用すればいいじゃん
新曲や常連を除いたランキングを目立つとこに置いとけばそれで満足だろ
こんなデータを放っておくのは勿体ないとか、派生は抜粋すればいいだけだからいらないとか言ってた連中はどこにいったんだよ
402SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 11:04:42.52 ID:OH3zMvrh
そりゃ「俺」だけの意見だろ
嫌なら投票するなって言ってる奴もいたけど
みんなで決める〜なのに、いつから総合ランキングはおまえらの私物になったんだ
403SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 11:08:54.74 ID:skYw1FOM
ブーメランだなあ
ルール変更派も変えない派もどっちも「俺」だけの意見だからね
どうせ第7回やるときに集計人が決まった上で集計人がどっち派かでルールが決まるんだし今話しても無意味
404SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 11:18:50.48 ID:2R5lTMtd
>>402
ちゃんとした意見ならしっかり通るよ
お前はどうして欲しいんだ?
変なこと言ってないで意見言ったらどうだい
405SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 11:31:50.74 ID:BhIamzVb
ルール変えない派
ルール変える派
変えたものを派生ランキングとして分ける派

どっちでもいい派
406SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 11:41:41.21 ID:tEfzw0aW
>>402
他人の意見をバカにして全否定しつつ自分の意見は俺の意見だから否定するなとかまるで意味がわからんぞ
否定してかかる姿勢をまずなんとかしないと俺の意見とやらも読んで貰えないよ
407SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 12:31:17.80 ID:HWMwugK/
つか結局期限きめて意見出し合ってるわけでもないから
ルールが変わろうが変わらなかろうが、決まるわけがないしな
正直不毛つかアホらしいし、その辺のルール作りは
第7回が迫った時にやりゃ期限もできるし、そのとき存分に話せばいいやん
今言い合ったて、絶対無駄
408SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 13:35:08.05 ID:iSY2XZSv
ファルコムとダライアスは曲入りすぎだろ
これこそ組織票
409SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 14:03:25.37 ID:od09e+Fm
今回は1ゲームにつき1曲にすればいいじゃない
410SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 14:05:32.97 ID:lRo++sRB
GCのゲームの曲ってあんまりランクインしないよね
GCのゲームは好きなのが多かったからちょっと悲しい
411SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 14:08:57.34 ID:OH3zMvrh
ごもっとも、それじゃまともな姿勢に戻そう
新曲の結果も出ていない今、言い合っても無駄かもしれないが第6回の詳細を決めたときは例年より早めに決めたから
このスレをしばらく見ないうちにいつの間にか決まっていてもおかしくない

だから、総合に何らかの変更をしてほしいという意見は今のうちにある程度言っておくのも無駄とは言い切れない
組織票とか○○をハブれと言ってるやつは論外として、改定派の意見を十把一絡げにワガママ扱いしているやつはおかしくないか?
第5回の結果が出た後、組織票がひどいだのの苦情みたいなものは噴出したが
総合そのもののあり方についての意見はここまで出なかったから、不満の根は以前に比べ大きくなっている
言いたいのはこれだけ
412SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 14:12:42.65 ID:6CtX76xx
そんな事より全然評価されない二の国の音楽について語ろうぜ
413SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 14:18:46.75 ID:Bn7nOeRM
>>411
そう言われても、正直「自分が気に入らないから」以上の理由が見つからないんだよなあ
殿堂入りやら新曲除外やらもそれを採用するのに尤もな理由を持って言ってるんなら分からんでもないんだけど
414SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 14:25:08.11 ID:BhIamzVb
あと
「動画でそろそろ新しい曲を聴きたい」かな
415SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 14:38:52.69 ID:/O8CYLrV
思考停止した自治厨みたいな奴しかいないんだなぁ
416SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 14:52:56.72 ID:+U90SvQS
>>413
どんな意見も明確な理由なんて皆無だから結局それの一言で終わるよね
>>408>>412だってそれと同じ
好きな曲に投票するのだから人それぞれなんだし
自分と違う=ただの否定にしかなってないのが現状だよね

いろいろ制限かけたいなら自分の思い通りに誘導できそうな派生でも作って勝手にやってろって感じ
いろいろ難癖つけてまで総合にまで持ち出すなと思うわ

総合で決める事なんて投票数や投票期間なものくらいで十分でしょ
417SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 15:31:13.54 ID:nU5uTgEi
現状維持派にも同じ事言えるけどな
418SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 15:52:24.24 ID:cNvTTxTY
みんな順位気にしすぎじゃないかな
別にどんな順位でもランクインしたぜヒャッハー!でいいじゃん
419SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 16:31:07.05 ID:Q3q44qMX
それが許せないシンケーシツな人がいるんでそ
420SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 16:37:44.38 ID:HOSwXr8o
ニコ動で相当なヒット数を稼ぐわけで、ステマの温床だからねぇ
工作員が上位に同じゲームから何曲も入れてステマ完成
一曲、二曲ならそんなこともない
421SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 16:43:54.17 ID:dO7azF7U
TOP100の曲を発売元で分けて数えたらどこが汚いことやってるかすぐに分かる
422SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 16:52:38.93 ID:vR+v8mln
そういう見方しかできないのね
なんでみんなが自分が好きな曲に投票した結果だと素直に思えないのか
423SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 16:58:42.78 ID:ObmtfW+X
工作というかここでの強い支持外したら
ただの知名度ランキングになって今以上に任天堂とスクエニ増えて面白みがなくなると思うけどな
ゲ音板とはいえ第1回はそういう傾向があったが、メーカーはかなり偏ってる
424SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 17:01:41.93 ID:qKfp+eNw
1.みんなで決める〜の存在を知る
2.「なんだよ俺はもっといい曲を色々知ってるぜ! 今度は投票してみよう」
3.全曲ランク圏外
4.「まあどうでもいいか」
5.みんなで決める〜の存在を忘却する
425SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 17:13:44.84 ID:PFMZsM60
そもそも組織票の定義が分からん
どこぞの会社がツイッターで宣伝してたとかいうのは当てはまるかもしれんが
他の2つはただ信者が多いだけと思われる
そもそも信者がそのゲームに投票するのは自然だし投票の趣旨とは違わないんじゃないか
426SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 17:24:05.39 ID:2wgqPfrX
なんにしても要素排除の方向は人が居なくなるだけだからなぁ。
427SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 17:24:18.15 ID:RenMK+xu
そんな事関係なく、自分の嫌いなゲームへの投票が多ければ組織票だと思い込んじゃう人達なんだよ
428SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 17:37:53.73 ID:zaJzEDd1
例え組織票が有ったとしよう

どうしようも無いと思うがな
429SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 17:44:23.94 ID:gQ2Dngba
どことは言わないがランスとか急にエロゲーメーカーが台頭してきたのも工作臭さを感じる
430SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 17:47:27.39 ID:vHy8bS60
工作というか動画で見て、来年これ入れようみたいなやつが多すぎるだけだろ
まあそれのせいでマイナー曲はいつまでもランク外なわけだが
431SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 17:52:23.24 ID:PMsDHK6A
>>429
そういうのが動画がきっかけで好きになったとかって考えにならんのか逆に不思議だわ
なんでもかんでも疑う事しかできない人達はある意味かわいそうだね
432SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 18:19:33.81 ID:wCmrTtb0
広めるだけなら好きなマイナー曲羅列してから殺人予告でもした方が手っ取り早いな
自分の人生を引き換えという最後の手段だが
433SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 18:31:35.72 ID:HnNBelae
春休み厨だけじゃなくてキチガイまで来るようになったのこのスレ
434SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 20:36:58.67 ID:dO7azF7U
エロゲーは18禁ってことで引く人も多いがコンシューマより優秀な曲も数多くあるからな
435SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 21:07:51.42 ID:+tqytx0X
別にいい曲ならどんなジャンルでのゲームでもいいと思うけど
436SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 21:23:07.09 ID:U0ARh5LC
ダライアスやエロゲが人気だから
ママさんバレー乳ゆれまんせーに票入れたのに全然伸びなかったぞ糞が
437SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 21:34:02.21 ID:PTYKL93l
>>425
NHKラジオのゲーム音楽三昧の時は、ファルコム公式ツイッターが組織票呼びかけてたけどな。
438SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 21:35:48.74 ID:ulxoymCh
>>434
第6回で2位取ったのは流石にやり過ぎだと思ったわ
439SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 21:37:52.23 ID:RenMK+xu
たくさんの人が良いと思ったから2位になっただけなのに何がやりすぎなの
440SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 21:43:43.57 ID:PMsDHK6A
>>439
ほんとだよね
そいつの中で想定外のものが上位に来れば何でもやりすぎとか言い出すんだろね
441SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 21:44:17.39 ID:U0ARh5LC
ここでオナニーっていうと
皮肉なのかそのままなのかわからんな
442SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 21:49:39.44 ID:anqBw57i
「たくさんの人が支持したんだおかしくない!
」とか言いながら「新作曲は補正が〜()」と削除に向かうスレ住人なのでした
443SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 21:58:06.38 ID:HOSwXr8o
だから、1ゲーム1曲でいいだろ
前にもそれやってるし
少なくとも上位に同じゲームから何曲も入るような馬鹿げた事態だけは避けられるよ
444SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 22:04:23.41 ID:zaJzEDd1
上位に同じゲームの曲が複数出てくるのって馬鹿げたことだったんだ!?
俺はてっきり、良い曲のあるゲームは他にも良い曲がいっぱいあってそうなってるのかと思ってたわ!
445SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 22:11:29.82 ID:NsGYoxoA
次回の総合は、前回のを踏襲してタイトル縛りやら投票数やらを議論する程度でいいな
なんだかんだ前回のルールでやったランキングは総合らしい結果にまとまってたし
446SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 22:12:08.95 ID:RenMK+xu
別に上位に同じゲームの曲が入るのを避けたいとも思ってないし…
447SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 22:16:14.71 ID:RMRCIFGa
>>446
そろそろ無視してくれないかな
みんなそうしてるんだけど
448SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 22:23:07.74 ID:RenMK+xu
>>447
すいません
449SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 22:23:50.93 ID:gQ2Dngba
結局、ルール変えない派もルール変えたい派も自分の思い通りじゃなきゃ嫌だっていう
ひとりよがりな発想がいけないんだよ
450SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 22:49:32.02 ID:AIuIBqzX
まだ続いていたのかw
みんな飽きないねぇw

世の中のどの方面にも全く影響力が微塵とも無いこの余興に何でそこまでむきになるのさw
451SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 22:51:31.07 ID:mffHks8M
世の人間を洗脳して自分の思い通りにできればこんな辛い思いしなくて済むのに
452SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 23:11:50.04 ID:mo2M1XCX
変えない派も変えたい派も見下ろしている俺様ってクール!


バカじゃねーの、何が目的か知らないけど書き込んでる時点で同じ土俵に降りてるんだよ
453SOUND TEST :774:2013/03/22(金) 23:58:01.61 ID:HnNBelae
他人否定派しかおらんだろ
454SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 00:09:54.58 ID:tgh7vbr5
自分の好きじゃない曲が上位にいたら凄い不快だし
ありとあらゆる手段で潰したくなるのは仕方ない
455SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 00:16:35.30 ID:AO1zyw+b
好き嫌いの問題じゃない
同じゲームが上位に幾つも入るのは異常
まさしくステマ
456SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 00:19:14.11 ID:qNVvVRvM
そんなにムキになってくれたら
楽しくなってしまうじゃないか
457SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 00:19:26.27 ID:tdWLO+V1
すでに釣堀と化してるな。
論議してるはずなのに単発ばっかり・・・

こりゃ、しばらく論議は控えた方がいいかもね。
どうせ開催はまだ先だろうし。
458SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 00:26:41.70 ID:u5jjBj7N
やる気があってもなくてもいいから思いついた派生ランキングでも上げていこう
459SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 00:32:11.69 ID:kWoQCWw2
曲名不明曲ランキングとかどうよ
集計がものすごくめんどくさそうだけど
460SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 00:33:54.91 ID:feKeDgKu
サントラ限定のアレンジか未使用BGMランキングとかもあるな
461SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 00:55:39.12 ID:4w4kz72b
思いつきでいいなら女性作曲家限定とか
下村さんが無双しそうだけど意外といろんな曲が聞けそう
462SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 01:02:17.15 ID:tgh7vbr5
無双どころじゃすまないだろそれw
463SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 01:05:36.06 ID:t1/aoo3q
初めてこの板にやってきました。
「みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(二軍)」なんてのはやってくれないのでしょうか?
ランキングはいつも定番が入るけど、もっと埋もれている名曲あると思うんですよね。
そういう名曲が日の目を浴びる場を作ってあげたい。
464SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 01:17:10.43 ID:6H4YjNH7
上位10曲は間違いなく、下村なるけ下村なるけ下村下村みたいに
下村時々なるけ、てことになりそうだな
465SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 01:17:52.84 ID:rbgUrVDa
ループって恐い…

じゃなくて初心者さん頑張れ
次回総合始まるのは6月くらいかと
466SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 01:17:54.33 ID:4w4kz72b
実は半年前に掘り出し物ランキングなるものがありましたゆえ
そちらを参照してみてくださいませ
467SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 01:17:57.56 ID:qQYqBe65
468SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 01:19:12.04 ID:a0oiBvJg
作曲家縛りだと作曲家がはっきりしない曲には入れづらくなるな…まあ分かる範囲で選べばいい話か
469SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 01:23:00.01 ID:rbgUrVDa
思いつきで単発作品(シリーズもの以外)ランキング
あんまり人気ないかもしれませんが
470463:2013/03/23(土) 01:29:16.80 ID:t1/aoo3q
掘り出し物ランキングなんてあったんですね。
あんまり盛り上がって無い気がしたのは気のせいでしょうか・・・。
マイナーすぎて票がバラけちゃうからですかね。
471SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 01:30:22.15 ID:rOzxhvZs
>>463「みんなで掘り出すゲーム音楽ベスト100」ってのなら既にやった
第6回のランキングから(1000位以内に入った曲を除いて)投票するって奴
結果として、上位に載ったのは主に有名ゲームのマイナー曲が多かった

話変わるが、雪・氷が終わったら森曲や水・海曲とかもいいかなと思う
472SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 01:33:33.03 ID:kWoQCWw2
有名なゲームのマイナー曲が上位になるよなーそりゃ
まあそれでもいろんな曲が知れて嬉しかったけど
473SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 01:34:19.33 ID:id9U3KFi
>>470
当初はマイナーレトロの二の舞と言われてたけど
ところが最終的に300くらい票が集まって派生にしてはかなり成功した部類に入る
474SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 01:43:24.44 ID:1jnbfNMT
>>461
コンシュマー勢には敵わないだろうけどアーケード出身女性作曲家だってそれなりにいますよ

元カプコンでロックマン1&2でお馴染みのちゃんちゃこりんこと松前真奈美(旧姓:後藤)さんとか
同じく元カプコン→ZUNTATAでレイシリーズでお馴染みのTAMAYOこと河本圭代さんとか
元コナミでグラディウスや沙羅曼蛇でお馴染みのMIKI_CHANGこと東野美紀さんとかね
475SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 01:51:20.05 ID:W5HVqhWE
女性作曲家面白そうだな
作曲者がはっきりしない曲があるのが難だが、コンポーザー縛り入れたらいい感じに曲が割れそう
でも敷居高くて票集まる気しないな
476SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 02:01:11.08 ID:1jnbfNMT
女性に限った事じゃないけど作曲者縛りは複数担当でやってるゲームは詳細が分からないものが結構あるのが難点だね
後は完全に作曲者不明とかもあるしね
あの分かりやすい戦闘曲を作る桜庭さんだって通常曲はどれを担当してるかわからんものだし
477SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 02:03:44.68 ID:gY3N2shx
ロックマンシリーズ(っていうかカプコン?)は女性作曲家率結構高いから個人的には投票しやすそうだな
問題は複数人参加作品の場合誰がどれ作曲か明言されてない場合も多いことだが…
478SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 02:05:26.32 ID:kWoQCWw2
もう作曲家自体のランキングすれば・・・
いや、やめとこうか
479SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 02:11:52.81 ID:1jnbfNMT
>>477
下村さんもや上記2名も含め皆元カプコンでアルフライラの一員でしたからね〜
当事はライブにも行ったもんだ

派生と言えばメーカー別でカプコンはまだないね
480SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 06:14:55.71 ID:LC9/zywj
なんで女性限定なんだ?
女性と男性で曲風がクッキリ変わるってのかよ
481SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 07:07:37.65 ID:u5jjBj7N
作曲者別はやっぱり作曲者不明の曲がネックなんだよな
まあたとえそれっぽい曲であっても作曲者が判明してないなら無効ってルールでいいとは思うけど
482SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 08:07:11.64 ID:OdfXH5fU
>>474
小沢純子さんを忘れとるぞ
483SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 08:28:08.07 ID:jAnExRc+
久々にきたがファルコムアンチや東方アンチが暴れていた頃とずいぶん変わったのな
エロゲが2位でも荒れてないみたいだし
484SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 08:36:53.39 ID:ZjNdlZ+v
いい曲なら問題ない
485SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 11:06:31.95 ID:T/y0LfMP
新曲はひさしぶりの逃亡かね?
486SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 11:11:15.17 ID:u5jjBj7N
そういうこと言う前にまずスレを一通り読もうか
487SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 12:09:17.43 ID:qTw99CK+
今日発表予定

予定な、予定
488SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 12:43:02.34 ID:rbgUrVDa
予定は未定、決定にあらず

新曲集計人は社会人で子持ちと予想
489SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 13:10:08.33 ID:TViRpGWt
わんぱくダックきたー
490SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 13:49:58.81 ID:1jnbfNMT
>>482
別にZUNKOさんの事は忘れちゃいませんぜ
3人くらい上げればいいかな〜と思っただけなので

ZUNKOさん、大野木宣幸さん、慶野由利子さんのようなナムコ黄金期に活躍した人達を忘れるなんてとんでもないですわ
GMのCDが出たのもこの人達あってこそですからね
491SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 15:08:48.23 ID:qgP3JTHL
『お洒落orスタイリッシュな曲』で纏めたランキングを見てみたい
まあ順位よりも本家には中々載らない隠れたオサレ曲が知りたいだけだが
492SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 15:22:52.30 ID:UVepTMEk
>491
ペルソナ系しか思いつかんww
493SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 15:37:48.62 ID:GOinwFK8
オサレの定義で20レスほど↓
494SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 16:01:28.02 ID:26kGVLNe
オサレかどうかは知らんが
格ゲーだと3rdとかカプエス2の曲が他とちょっと違った感じで好きだったな
495SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 16:05:17.70 ID:6QaXLsXl
R4とかシューティング系はオサレかも
496SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 16:15:32.01 ID:1jnbfNMT
オサレ=トランペットみたいな感じ?
497SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 16:27:15.26 ID:EGL+aE5u
こういうのはあなたがお洒落だと思う曲とかそういう曖昧なのでおk
498SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 16:28:40.18 ID:qTw99CK+
ジャズで使われる楽器=オサレってイメージがある
ピアノ+管楽器みたいな
499SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 16:33:14.01 ID:RfyfAZis
こういうのは投票者の「おされ感」が垣間見えるから面白そうだw
多分ダンスミュージック系の曲が多くなるんだろうけど、年代によって流行が違うからジェネレーション
ギャップを感じてしまうこともw
500SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 16:56:23.32 ID:tWMUO0pg
オサレ曲って聞いてぱっと思いついたのはすばせかとシグマハーモニクス
501SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 18:28:30.54 ID:1jnbfNMT
まーあれだね
冬・雪・氷BGMランキングをやったのだから
7〜8月頃に夏・海・炎BGMランキングみたいのがあってもいいかもね
502SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 18:29:45.05 ID:u5jjBj7N
その中に炎を入れるのはいかがなものか
503SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 18:34:47.68 ID:UVepTMEk
>502
砂漠とか?
火山は何か違うし
504SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 18:40:01.36 ID:1jnbfNMT
>>502
冬だから夏、雪なら海かな?、氷なら炎(火)とかでそれぞれ対極になるようなものを例題としてあげただけなんで
ゲーム的には炎面(それこそ火山面とかね)みたいの多いしね

いかが?とか言うならそちらには他に何かいいものでもあるので?
505SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 18:43:27.29 ID:IiDfrHDA
もうすぐ4月だし春・桜BGMランキングもいいかも
506SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 18:53:25.40 ID:u5jjBj7N
>>504
南国とか?
507SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 19:02:59.61 ID:rbgUrVDa
普通に春ランキングでいいんじゃないかな
四季ごとの定番ランキングになれば面白い
508SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 19:03:13.53 ID:RfyfAZis
夏なんだし、炎より太陽じゃね?
509SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 19:04:19.82 ID:FFPXKQpb
夏・海だけでいい。炎はいらない
510SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 19:09:14.52 ID:FFPXKQpb
あー、太陽ならイメージ合うかな
511SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 19:11:52.98 ID:dwG9YbnU
じゃあ夏・海・熱帯ランキングとかどうだろう?
これなら火山とか砂漠とかも上手く括りに入ると思う
512SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 19:12:30.32 ID:1jnbfNMT
太陽は悪くない感じだね
春は風とかかねー
513SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 20:10:21.76 ID:YNFV0OY7
冬は雪・氷、夏は太陽・海
春はさしずめ花・緑・風あたりか?

・・・となると、秋が難関だな。
514SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 20:30:55.84 ID:56TXzi9R
春も、曲だけ聞いてこれ春の曲だなってのがほとんどないから厳しいと思うけど
515SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 20:33:10.76 ID:qTw99CK+
童謡の赤とんぼみたいな曲が秋ってイメージ強い
楽しい夏も終わってもう今年も終わりに近づいてるのかーみたいな感じで冬はもう精神的に冬眠してる

と言ってもスポーツの秋とも言うし文化祭もあるし全部が全部物悲しげな曲ってわけでもないしな
秋に関しては物とかで例えるのは難しいんじゃないかな
516SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 20:38:22.59 ID:qTw99CK+
というか春と秋って基本的には同じなんじゃないか?
春は冬も終わってこれから夏になるし新学期始まったということで比較的明るく、
秋は夏が終わって冬になって今年も終わるから寂しく思うというだけで

だから春or秋に当てはまると思った曲の中から自分好みに主観で分類すればいい感じになりそう
517SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 20:42:43.27 ID:qTw99CK+
また連レスになるが夏・海とかじゃなくて夏連想とか春連想ランキングでいいんじゃね?
518SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 20:54:32.70 ID:rbgUrVDa
俺もそう思うんだが案外きっちりこだわる人も多いみたいね
519SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 20:59:25.28 ID:q2LrHnEh
春で風というキーワードだとグリーングリーンズ辺りがダントツ一位をかっさらいそうだなw
520SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 20:59:50.91 ID:1jnbfNMT
単に冬・雪・氷みたく明確な指定があった方が投票しやすいと思いますわ
特に格ゲーとかになると場所じゃなくてそのキャラのイメージ曲みたいなりますしね
氷系キャラ=冬とは若干連想しにくいかと

なので夏の場合は炎とかってあげてみたんですけど
連想するなら>>511の熱帯とかの方がいいかもしれませんね
521SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 21:25:52.55 ID:rbgUrVDa
それなら、
春、桜、新年(正月)かな
522SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 21:36:24.26 ID:1jnbfNMT
春に正月入れるのは無理ありすぎかと
それに和風曲ランキングやったばかりですし系統的には季節と関係なくこっちかと
523SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 21:51:18.94 ID:l+n5soj5
冬曲ほどは盛り上がらないと思うけどな。
冬曲やり始めたのも冬曲にいい曲が多いって理由からだし。
524SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 22:00:44.20 ID:/8X5gbQE
そもそも正月のゲーム音楽って何あるよ
大神とか言わせないぞw
525SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 22:08:45.71 ID:FFPXKQpb
正月って・・・冬だべ?
今のランキングに投票すりゃいいかと
526SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 22:15:16.77 ID:yC20WSTU
正月ってホトンドないわな
527SOUND TEST :774:2013/03/23(土) 22:24:28.35 ID:39gm/6GK
春と秋は曖昧だからやらんでいいでしょ
やるなら夏だけでおk
528SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 00:15:14.26 ID:JRWMdsUv
春だとカービィの草原BGMが総ナメしそう
529SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 00:21:02.79 ID:FS30b5mS
夏・海・南国・熱帯ってとこか
530SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 00:37:46.18 ID:P2AffrY8
南国は要らないでしょ
熱帯に含まれるだろうし
531SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 00:41:39.25 ID:Qi4ngt+9
南国といえばスチールドラムだし熱帯とは違う気がする
532SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 00:57:13.40 ID:KOJZFg9H
正直夏乗り気じゃないけど、気候区分のこと言ってるなら熱帯だけでは南国を包括しきれん
例えば沖縄は気候区分で考えれば温帯
砂漠とか入れるつもりなら乾燥帯も必要
533SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 01:04:30.94 ID:oQ/+Zhkz
とりあえずゲーム内に季節曲があると入れやすいね
世界樹2とか僕物ルンファク辺り
534SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 01:15:09.99 ID:t7LPrS7D
夏とかめっちゃ先のことなんですが・・・
535SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 03:26:12.75 ID:IZmEDCWI
新曲の結果来なかったな…
536SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 04:05:52.96 ID:+37hB+Nb
>>534
何も今すぐ始める訳じゃない。
今から色々話し合って「じゃ、こうしようか」っていうコンセンサスを得てからの方がいいじゃん。

他にもこういうのはどう?っていう案があればどんどん出せばいいんだよ。
「あったらいいな」て言うのは自由だから。
「やろうぜ」だと「お前がやれ」と返されるだけだけどなw

個人的には前開催からだいたい3年くらい経過した企画の第2弾とかはやってもいいんじゃないかとは思う。

自分が集計人やるなら別にやりたい事があるけど。
537SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 04:45:38.86 ID:P2AffrY8
>>536
それだとシューティングゲームが丁度3年経つな
振りか?w
538SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 07:01:06.61 ID:FS30b5mS
やるんならちょうどいい頃だね
539SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 09:17:48.90 ID:sU5jInef
新曲は今週末と言ったけど月曜から会社学校始まるし日曜日が週の最後とも言えるよな
今日来なかったらもう別の人がやってもいいんじゃないか?今月いっぱいは待っていいと思うけど
540SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 09:37:25.90 ID:5rmxIClb
シューティングかー
ダライアスが上位を独占してて1位だけまも呪が死守とかそんなかんじになりそうだけど
おもしろそうだねw
541SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 10:21:05.64 ID:nSQ4zG5/
つーか投票結果の集計って全部手作業でやってるの?
わざわざフォームを指定してるってことは、変換ツールか何かあるのかと思ったんだが。
フォーム無視したり無効票や修正があるから全部とは行かないだろうけど。
542SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 10:47:01.20 ID:sU5jInef
やりかたは大体ここに書いてある
http://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/1730.html
543SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 11:50:38.74 ID:7nbLId7m
>>532
熱帯って単に暑い場所位の意味で使ってた
なんか上手く纏められる言葉無いもんかね…
544SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 11:50:45.87 ID:+37hB+Nb
>>537
ナンノコトカナー?

Wikiニ ノッテイナイ タイトルデ イレタイ サクヒンガ アルトカ ソウイウ コトジャ ナイヨー
545SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 12:39:46.68 ID:j/g+pW+q
>>532
たかだかゲーム音楽ランキングを決めるのにあたって
「熱帯」の定義をそこまで厳密にする必要がはたしてあるのだろうか?
546SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 12:56:10.69 ID:3M5cPFDm
情熱の律動も熱帯になるんだろうな
547SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 12:59:25.83 ID:hfEsNgaS
>>541
Excelならピポットテーブルで集計は一気にできるので、>>542ほどの手間はかけなくていい
めんどくさいのは表記ゆれの修正と無効票の確認、ipアドレスの判定
548SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 13:05:17.64 ID:hfEsNgaS
って542でもピポットの使い方も書いてあったか。
VBA使って英数字・スペースを整えるとかなり手間が省ける

Excel(エクセル)VBA入門:全角英数字を半角英数字に変換する
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/yoneyama/Excel/vba/vba_zenkakueisuji.html
これとか
549SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 16:05:55.24 ID:tnrwELwe
わんぱくダックの夢冒険はここで有名になったから新作きたのかな?
新作動画はようつべさえおま国なスーパー権利ガチガチっぽいタイトルだけど
550SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 16:28:21.95 ID:GipezuTF
逆だろ有名だからこのランキングに入ったんだ
それに日本より海外人気の方が強いみたいだし
551SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 16:33:11.40 ID:0ULkp4n4
>>549
このランキングがそんなにメジャーだと思ってんのか?
馬鹿じゃねーの
552SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 16:44:12.26 ID:3F0oY6e7
むしろ我らがベイスターズのおかげ
553SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 18:26:02.50 ID:3M5cPFDm
このランキングが売上に貢献してるの信じてるなんてアンチゼノブレかファルコムぐらいだ
多少買う人がいても中古品じゃ全く意味無い

まもるクンのサントラしか買わなかった俺が言うんだ間違いない
554SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 18:40:09.46 ID:rcVXEtGk
俺は気に入ったのをiTunesで単品購入することが多いな
凄くツボならCD買うが
555SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 18:56:34.44 ID:P2AffrY8
オレも動画で聞いて気に入ったのは買ったね
カドゥケウス2とか銃声とダイヤモンドとか英単語ターゲット1900DSとかね
556SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 21:08:35.37 ID:ih+FzUA5
いい曲があるってだけでゲームを買うことは稀だけど買うなら中古が多くなるかな
サントラは新品を買うことが多いが
557SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 21:25:36.84 ID:gerSo9N/
俺もCDなんて大した値段じゃないし気に入ったら即買いだな
つかゲームサントラってゲームよりも中古が圧倒的に少ないから、基本新品なんだけど…
558SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 21:36:26.37 ID:FkBL4TKD
任天堂は早くトワプリとスカウォのサントラ出してくれえ
559SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 22:14:51.57 ID:HUUK3paI
買いまではしないけどtorrentなら活用してるかな
560SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 22:24:42.71 ID:5rmxIClb
任天堂はあくまでゲーム上での音楽ってことでサントラだす気がないからなぁ・・・
でもポケモンBW2とかは普通にだしたし、itune store限定とかでもいいから
やってくれるといいなぁ…1曲250円とかでも掘り出しものがあれば衝動買いしてしまいそうだし
561SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 22:46:40.04 ID:rj9x4Awo
配信だったら予算あまりかからなそうだよなあ
562SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 23:09:11.55 ID:j/g+pW+q
>>560
「どうぶつの森」なんて需要はありまくりだけど
枚数がシャレにならないことに・・・w
とび森の場合、とたけけ曲だけで
ライブ曲が90曲↑にプラスして
DJKKアレンジ2パターン&オーディオ版+オルゴール版

(ちなみに来週水曜に出る「FE覚醒」サントラは92曲&ボイス集の5枚組である)
563SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 23:09:44.74 ID:3M5cPFDm
任天堂はニッチ市場に興味ないんだろうなあ
でも今赤字だし誰か積極的に企画すればいいのにねえ
564SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 23:20:31.98 ID:rj9x4Awo
音楽とpdfのリーフレットつけてくれれば全然OKだから欲しいなあ
565SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 23:39:27.48 ID:5rmxIClb
ぶつ森のサントラを発売して
発売記念で いつのまに通信で ぶつ森サントラの置物を配信

おそろしいことになりそうだな…わりとまじで今のオリコンなら上位にはいりそう

FE覚醒のサントラボイス集まではいるのか すごいな
566SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 23:45:06.60 ID:9VZnITlf
ケッカコナーイ
567SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 23:49:14.08 ID:3M5cPFDm
たぶん来月
568SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 23:51:25.59 ID:P2AffrY8
何でおとなしく待っていられないのかな
569SOUND TEST :774:2013/03/24(日) 23:52:18.70 ID:cY9rxaEo
>>556
曲だけでゲーム買っちゃだめだよ
もう何度失敗したことか
結局ゲームが自分に合わなくて曲が流れる場面までやる気でないから
570SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 00:00:33.10 ID:5PUlHUST
571SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 00:12:38.46 ID:mAlW/NnV
29 : 風吹けば名無し: 2013/03/21(木) 08:34:34.00 ID:E2EVxY0e
わざわざ何度もスレ立てて粘着するくらいなら忘れた方がよっぽど為になるで

こいつらゲーム音楽相当好きなんだな

70 : 風吹けば名無し: 2013/03/21(木) 08:44:46.27 ID:sDGxjC4g >>65
そおゲームの中の定番曲に票を入れないとランキング入らないから
この曲入れるってパターンになってるのもあるよな

これだけ同意
572SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 00:19:21.12 ID:hnDo5u+O
ポケモンとか覚醒は厳密には任天堂じゃなくてセカンド出のゲームだからサントラ出るんじゃね?
純任天堂製のファーストタイトルはまず市販でサントラなんてここ最近出てないような…
変わりにクラニンの特典として不完全サントラとかは出してくれてるけど
573SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 00:29:21.17 ID:MGROuvOo
今の任天堂は懐事情が悪いからか、サイドビジネスにも結構手を出してきてる印象があるな。
ゼルダやFEのフィギュアなんか今までは考えられなかった。
サントラも従来に比べたらかなり積極的に出してきてる方だと思う。
574SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 00:38:18.32 ID:Gvr03h6L
まぁ懐事情が悪いっていうても一般的な企業からみれば全然余裕ぽいけど
どちらにしても赤を補填するためにキャラクター事業とかサントラとかそういうのに手を伸ばすのは
ダメなことじゃないとおもうし期待したいかなー?
個人的にはフィギュア付の限定版とかサントラ付限定版なんてのはできるだけ遠慮したいところだけど
さすがにそこまではやらんだろうな・・・
575SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 00:48:01.14 ID:b87ME8un
wikiの新管理人募集人が来なかったのでしばらくメンバーの方トップページの本スレ、投票スレの更新をよろしくお願いいたします
なるべく早くwikiの管理に戻れるよう頑張ります…
576SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 00:57:49.23 ID:szVit0lY
>>569
そんなの人それぞれでしょ
577SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 12:17:11.87 ID:uciTmURu
>>572
風タクまでは出してたからいつか出してくれると期待してるんだけどなあ
578SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 14:33:38.67 ID:KcAP2QQ/
で、新曲の結果はまだ?
579SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 15:13:15.51 ID:szVit0lY
他社メーカーなら3年後の30周年記念時にゼルダBOXとかやってくれそうなんだけどな〜
任天堂じゃ希望薄いかね
580SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 18:08:26.66 ID:ysZv8p3z
新曲おせぇな
もうすぐ4月だぞ?
581SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 18:45:06.26 ID:qf2ZIaLF
結果出るまでに2ヶ月かかったランキングもあるぞ
まあ第一稿は投票終了一週間後には出てたけど

集計人が新曲投票のコメントに
>昨年まともにプレイした新作が1本だけという事実。いかんせん積みすぎた……。
って書いてるくらいだし忙しい人なんだろ
遅いのが不満なら来年からは他の人が立候補するしかないね
582SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 18:52:34.71 ID:szVit0lY
少し新曲関係はうるさい人多すぎない?
黙っておとなしく待つって事知らんのかね
583SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 18:55:32.20 ID:F85SunCN
>>582
先週中に第一稿出すって言ったのに
音沙汰ないからでしょ
584SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 19:09:20.90 ID:XGj6gjKy
この流れ、第4回とほとんど同じパターンなんだよな
585SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 19:37:19.26 ID:c/8pAYk6
うむ、俺もそう思ってた
落雷さんほど露骨じゃないから信じたいけど
586SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 19:40:06.60 ID:yrOIXNt7
末までまってみて最悪有志で集計かなー…そうならない事を祈るけど。
587SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 20:01:19.25 ID:iSfRdHJq
ちょくちょく報告はしてくれてるんだしのんびーり待てばええよ
588SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 20:59:46.78 ID:dVyKo6ee
>>583
音沙汰って…
たかだか1、2日リアクションがないだけでしょ
589SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 21:13:03.86 ID:X44p4/ue
>>575
現れなかったか・・・
こんなとこチェックし続けるのはさぞ大変だろうけど、続けてくれてありがとう
590SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 23:48:44.56 ID:IhxRFW63
みんなで決めるウンコが漏れそうなときに脳内に流れるゲーム音楽ベスト100
591SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 23:51:24.04 ID:65Ia3Vhu
新曲と言えばちょっと前にタブレットを買ってスレに出てたCytusとやらを落としてみたんだが面白いなこれ
投票し損ねたぜ
592SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 23:51:44.16 ID:LWSR57sZ
みんなで掘り出すゲーム音楽ベスト100とかって誰か動画作ってるの?
593SOUND TEST :774:2013/03/25(月) 23:57:31.03 ID:7q8xX5Hq
>>590
スト2のダルシムステージ
594SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 00:11:09.47 ID:RQ2nxWwY
>>590
ぷよぷよのピンチ曲(warning of PUYOPUYO)
595SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 01:21:19.38 ID:1bxWrvQO
>>592
今キャベツが鋭意製作中だから
誰も作るなよ
596SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 03:13:45.49 ID:Q7dmWZpA
第7回は1人1曲でいいよ
597SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 06:40:31.71 ID:bEAdKXcJ
新曲さんは実績ある人だろ?
第4回と同じとか失礼だと思うわ
黙って待ってろよ
598SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 08:24:49.35 ID:FBj51uij
>>590
危機
599SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 10:27:47.70 ID:D3LsEJkZ
>>591
半年に一回10曲くらいラインナップ増えるから悪い事は言わない、金出しとけ
600SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 11:07:50.31 ID:iY6gHx5N
>>596
1人1曲は極端すぎる
1ゲームにつき1曲が理想だね
以前にも実績があるし
601SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 12:05:57.58 ID:ctkEEDdQ
>>599
クレカが無いから・・・と言おうと思ったら今はVプリカなるものがあるんだな 知らんかった
602SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 13:56:48.58 ID:8JYMuNXN
神曲ランキングとかいいな
「神曲」という安易な言い回しを好むライトユーザーだけのメジャーゲームランキング
コメントが皆異常に興奮している
603SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 14:08:30.23 ID:CIsFjlBv
組織票ランキングしようぜ
604SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 14:19:04.33 ID:Sl1Mznvh
605SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 14:20:05.59 ID:Sl1Mznvh
かす
606SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 14:21:14.94 ID:Sl1Mznvh
天さん
607SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 14:32:49.23 ID:kgQV3Krz
動画勢としては総合の上位のマンネリ化をなんとかしてほしい
608SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 14:34:25.48 ID:WUsYByQx
そうですか、お帰りはあちらです
609SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 14:36:57.37 ID:C4bNZ+Nw
俺ループもの好きだけどここのループは面白く無い
610SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 15:02:17.45 ID:rMuxzFj2
エロい曲
611SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 15:02:30.38 ID:coCf2TKl
毎回大神1位は飽きたな
第3回票数別1位も合わせると3度も1位になってるじゃねえか

新曲なんて1位取れないし大したことねえ
612SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 15:04:56.88 ID:dqIpycEl
また飽きたとかマンネリ化とかランキングそのものを分かってないバカが集まる流れなの?
いやなら独自で好き勝手にやれよ
613SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 15:48:30.59 ID:ctkEEDdQ
2年に一回くらいでやろうぜ
614SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 15:58:35.31 ID:Tcz+8R3d
新曲ランキングの結果さえくれば…こんな下らない話終わるのに…!

って心の中で思って黙って待つことにします
615SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 15:59:49.21 ID:zUqLhbde
wiki管理人の仕事はなんだ?
暇ならあるから難しいことじゃなきゃ立候補するぞ
616SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 16:54:37.48 ID:C4bNZ+Nw
重要なお知らせです。
急な話で申し訳ありませんが4月から一身上の都合でwikiの管理ができなくなってしまうので新管理人を募集します。
複数人応募があった場合メンバー登録されてる方から優先的に私の一存で選ばせていただきます。
新しく管理人になりたい方はツール→このウィキの管理者に連絡から
下のURL「1. 譲渡要望を管理者と直接行う」のテンプレ通りご連絡ください。
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/1433.html#id_4dbed274
締め切りは24日までとさせていただきます。 -- (管理人) 2013-03-16 22:38:12
wikiの新管理人募集ですが希望者が居ませんでした…(wikiを通しての連絡なので遅れてる可能性もありますが)
なので新管理人募集は保留にします。
トップページの更新をメンバーの方なら出来るようにしましたので本スレや投票スレの更新をお願いいたします。
なるべく早くwikiの管理に復帰できるように致しますのでそれまでよろしくお願いいたします。 -- (管理人) 2013-03-25 00:39:09
617SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 20:01:10.56 ID:4k25LtcG
ネタがないようだから私が投下しよう
その名もみんなで決める鬱曲ランキング
泣ける、トラウマ、ホラー、マジキチなどなど
聴いてる者のテンションが下がるならなんでもおっけー
ランキングを眺めながらそれぞれの苦い思い出を楽しめるはずだ
個人的にはシオンタウンとか天地創造のシルバイン城、DODとかを入れたいぜ
618SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 20:28:57.82 ID:x/SHGAdh
>>617
かまいたちとか多そう
619SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 20:37:14.80 ID:C4bNZ+Nw
苦い思い出を楽しむとかどんだけマゾなんだよ
620SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 20:40:26.28 ID:dqIpycEl
そんなネタ投下しなくても上でいろいろ出てるじゃん
621SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 20:42:51.49 ID:uMN3tQeX
クソみたいなネタ投下してんじゃねーよ
キングコングの西野かよ
622SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 20:56:50.83 ID:kgQV3Krz
新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1364298178

第一回みんなで決めるゲーム音楽ランキングにランクインした
初代世界樹の迷宮のリメイク作品
623SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 20:57:49.99 ID:lnIW2WZP
なら俺が投下しよう
ひとりで決めるゲーム音楽ベストランキング
各々が自分の好きな曲を脳内でランキングして楽しむ内容だ
参加者全員が結果に納得する魔法のランキングだぜ
624SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 21:01:05.49 ID:Luz6dcGk
>>622
舞台設定だけ1を拝借した、リメイクじゃない完全新作って話みたいだが…
今年の6/27に発売らしいから来年の新曲ランキングで有力な弾が来たのは間違いないな
625SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 21:38:41.17 ID:SmNkoxZG
>>615
トップページの更新
626SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 21:46:27.05 ID:k+wxO0XJ
あと編集者の登録認可とかだな
協力したいが既に他所で管理人やってるから数増やすのはちょっと……
627SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 22:33:59.53 ID:ni4C4Fm3
2013年新曲もポケモンラッシュじゃねーの
628SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 22:51:28.51 ID:YfM+zs5E
去年とかわらない3DSラッシュやな・・・
メガテン、世界樹、ポケモン、モンハン


すでに忘れ去られていそうだけど任天童子が4月らしいから
掘り出し物があればいいなぁとかおもってる
629SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 22:59:50.50 ID:WUsYByQx
任天童子ってどこだったかで開発HAL研説が上がってたな
630SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 23:27:55.51 ID:x/SHGAdh
カードヒーローっぽいからむしろイズだと思ってた
631SOUND TEST :774:2013/03/26(火) 23:58:09.86 ID:C+Mq8fRT
3DSラッシュになるのは昨今のゲーム事情考えると仕方ない事なんじゃねーの
据え置きはどれもこれも開発費高騰・開発期間増長で出る数も少ないしスパンも長い、
Vitaは市場がまだ出来あがってないというか出来あがるのか怪しくてソフト不足、
PSPやDSは流石にもう時代が…
アーケードは全方面絶賛落ち目中、PCはそもそもやってる層が少ない、で
メーカーが出し易くて且つ買う層が多いのって日本だと3DS一極集中状態な気がするわ
632SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 03:19:35.40 ID:G2kYy4Lg
>>631
そう言われるとそうだよなぁ仕方ないか…
個人的には3DS以外のソフトだとDOD3が今年の楽しみかなぁ
633SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 03:33:28.59 ID:PZgmAXfO
これからの時代はスマホゲー
634SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 07:41:24.62 ID:MYWtz6lk
レースポもうじき終わりだな
冬はまだ少し余裕があるのか
PCは延長になるかどうかかなり微妙なところだな
駆け込みがあれば楽々100越えそうだが、どうせ延長すると思い込んで駆け込みすらしないとかもあるかも
635SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 09:17:13.84 ID:BrRat9n9
>>631
今年は軌跡最新作も出るし一強にはならないよ、多分
636SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 12:18:29.11 ID:C8phUZtZ
一応去年も軌跡は出たんだがなー
Vitaでイースも
637SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 12:30:37.38 ID:qUmP0iMc
まあどの年も似たり寄ったりなメンツになってしまうのは仕方ない事だと思う
投票層の嗜好も劇的に変わる訳でも無いし
638SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 12:37:13.10 ID:8HKcwMNP
FFドラクエ新作が毎年出なくなったからなあ
代わりにJRPG枠はテイルズ軌跡アトリエが埋めてる感じ
コンスタントに出すのって大事ね
639SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 12:45:06.97 ID:Qg8STxiK
いや昔から毎年出てはおらんだろ…
まぁ外伝リメイク含めるとほぼ毎年出てはいるが
ドラクエの場合すぎやんがいい加減高齢のせいか最近は特に使い回しが多くなってるからなぁ
640SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 13:13:56.28 ID:sUICwgsc
アトリエ新作も来たねぇ。
音楽も期待できそうだし、楽しみ楽しみ。
641SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 13:23:03.69 ID:qcm7vBST
今年はファルコムの年になりそうだな
ファルコ無双
642SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 13:52:35.68 ID:VCJah0pV
>>641
なんで?
閃しか今年出さないぞ
643SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 14:26:46.90 ID:inpGFQ2y
春だからHAL研BGMランキングがしたいです・・・。
パブとデベと下請けとか区別しないといろいろ大変そうだけど。

カービィ以外にもカードマスターとかアルカエストとかハイパーゾーンとか良BGMあるし。
644SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 14:36:54.68 ID:78pJ62Hn
Vita版朧村正も新世界樹もあるぞ
645SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 14:42:01.19 ID:3Gqk7o4H
>>644
朧村正はたぶん新曲ないだろ
上倉さんもベイシス抜けてるし
646SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 15:07:29.86 ID:pOlRYLt6
DLCにあのアレンジサントラのアレンジ曲やオリジナル曲が入るんじゃね
647SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 15:19:39.85 ID:78pJ62Hn
>>645
あれの作曲上倉さん一人だけじゃないし新曲に工藤さんとか来てもおかしくはないぞ
648SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 15:47:44.73 ID:3Gqk7o4H
>>647
それは当然知ってる
ドラクラとカラドリウスの作曲もあるし、さすがに新曲は期待できないと思っただけ
649SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 19:41:00.84 ID:7DhvqS5D
あれ?新曲結果まだ出てなかったのか
去年と同じ人だし、不手際ではないんだろうけど…まあ流石に4月までには出るか
650SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 22:00:31.29 ID:SaT2Xo+i
おそらく彼はもう…
651SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 22:04:48.36 ID:wGZJCjtk
失踪か?
652SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 22:08:21.53 ID:pOlRYLt6
ちょっと経過報告がないからってすぐ失踪失踪言う奴がいるな
653SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 22:12:06.99 ID:CPsgZYuu
先週末発表だったきがしたけどまるで音沙汰ないのは不安になる…
4月までにこなかったら立候補してくれる人もいるみたいだし>>14さんにお願いしたいなぁ
654SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 23:44:40.16 ID:b2zCuTBE
怪獣が出る金曜日やって三時間で終わったけど曲がすごい良かった
655SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 23:53:24.07 ID:4EJnGVXT
2013年新曲はどんな感じかしらね
まだ今年発売のソフトあまりプレイしてないから
個人的にはこれといったものが聴けないでいるが
656SOUND TEST :774:2013/03/27(水) 23:55:31.42 ID:b2zCuTBE
>>655
カグラSVはかなり良かったよ。
マイナーなクラシック曲のアレンジとかあったし
657SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 00:02:55.36 ID:YixygTh0
今のところ無双7とテイルズオブハーツの新曲が良かった
658SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 00:13:07.90 ID:gDaVGOyL
今年入ってからはデモンゲイズ、ガンハウンドEX、ギンガフォースの3本を買ったが、全部良かった
今後はナナドラ、カラドリウス、世界樹、アトリエに期待している
659SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 01:06:01.03 ID:MjQVUP9n
>>655
久々のOGR新曲ゲーのベクトロス良かったよ
あと新曲として良かったのはもちろんだが、スパロボUXの必殺仕事人には笑わせてもらったw
660SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 02:54:39.90 ID:RzEtuaTK
今年はファルコム、ガストの辺がゲーム音楽の主役だろうな
661SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 02:58:04.49 ID:Oifxn1nz
暗黒の年だな
662SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 09:23:12.62 ID:K7jmWjEu
ポケモンXYには期待してる
伝説ポケモンとか神秘的なBGMが似合いそうだし
663SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 11:27:23.32 ID:i2IJ05gT
>>662
音源も変わるしな

ボーカル曲とか出てきたら投票するわ
664SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 11:45:16.59 ID:o4hNBnCn
>>631
待て待て、3DSよりvitaやPSPやPS3のが発売予定埋まってるぞ
2012年だって3DSよりvitaのがソフト発売したしな
そもそも「vitaの市場が〜」の部分はわざわざ書く必要性無い部分だよね?俺何かおかしな事言ってる?

頼むからここの連中に変な印象操作しないでもらいたい、ひょっとしてゲハクズの任天堂信者?そういう工作はいつか必ずバレる日が来るよ
665SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 11:53:12.34 ID:lt7GyV5f
あえてスルーせずに俺が言おう

みんなスルーだぜ
666SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 11:59:25.92 ID:XMQNdPsp
任天堂とスクエニの曲多すぎるから減らそう
667SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 12:07:49.39 ID:5DqoiHXM
Vitaでミリオン行ってからの話だな
初期型持ってるがまだまだ市場が小さすぎる
668SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 12:16:57.29 ID:Oifxn1nz
まあ値下げしたし
ソウサクみたいな良いソフトも出てきたから3DS一強時代はもうすぐ終わる
669SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 12:44:17.02 ID:i2IJ05gT
アトリエもいいが今年はシェルノ完走してくれよガストちゃん
サントラ発売待ってるんだぜ
670SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 15:35:34.76 ID:VGH1ccK8
今年はモンハン4、ポケモンXY、閃の軌跡辺りに期待かなー
モノリス新作にも期待したいがまだ先だろうしなぁ
671SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 16:48:25.70 ID:6SXeuTOl
新世界樹が出るらしい
音楽に期待せざるをえない
672SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 21:36:40.30 ID:QhFjnfm1
あとPS3だとDOD3かな
年内かどうかは知らんが
673SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 21:44:51.49 ID:D5hxhPrj
ふひひ、FE覚醒とケイブシューティングコレクションが届いたで
ギンガフォースも買わな
674SOUND TEST :774:2013/03/28(木) 23:19:22.49 ID:Qul6q9aU
サントラ欲しいとまでは思わなかったな、ギンガフォースは
675SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 00:41:45.37 ID:RYG9eZwf
>>673
スィープ通販だと今品切れだけどね
676SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 00:45:00.81 ID:Pq2x9pxD
ゲームはシリーズ最悪だけどGITADORAのサントラ購入してしまった

うん。曲に罪はない…
677SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 06:40:50.72 ID:kv7qUGiY
WiiU版のドラクエ10はBGM凄い良くなってるから評価されるといいなぁ…
678SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 08:56:15.52 ID:YKx/KxmG
雪氷以外明後日までか
PCもぱっと見100いってそうだし
679SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 12:34:06.06 ID:nek1L7Fh
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 00:12:56.04 ID:U4w1oaZo0
M、ヘビロテ中。
ポップチューンな方なのになんだか淋しい曲に聴こえて気持ちいい。
歌詞の力と私が女だからかなぁ

サカナクションの音楽が流れる、たまごの殻のようなものの中に閉じ籠っていたい。
浮かれた恋愛や家族愛やらの物語が一郎の歌詞にはなくて、いつまでも聴いてられる。
680SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 14:50:00.07 ID:cweJPx+N
3DSのDQ7って全部オケアレンジされてるけど
あれは全部2013新曲投票対象でいいのかな
681SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 14:59:26.52 ID:MtDPvVZV
>>680
厳密に言えば2013年新曲の集計人次第だけど、いつも通りのルールという前提ならばOKでしょ
682SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 15:37:26.09 ID:MremFA1q
DQ10とかKHHDとかもオケアレンジだよね。
アレンジで印象変わった曲もあるし是非投票したいな
683SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 16:15:34.87 ID:QQpTTMD1
結局集計人は失踪か
684SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 16:27:26.61 ID:QQiZTyiB
前回はテリー3Dのオケアレンジも投票できたから問題ないだろうね
685SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 17:13:11.69 ID:YKx/KxmG
3月中くらいはおとなしく待てと言いたいけど予定日から全くの音沙汰なしじゃ失踪扱いもしゃーないな
忙しくて無理なら無理で他の人に受け継いでも誰も責めないんじゃないかな?
686SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 17:16:30.70 ID:R4ZnLXVl
仕事とかで忙しいのかもしれんし明日明後日まで待ってもいいじゃろ
687SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 17:18:52.65 ID:d5fP4nov
ついに、十年たった。

集計人は、

どうしているかな……。
688SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 17:30:13.74 ID:petOjdcY
ギンガフォースは特典サントラの試聴しかしてないけど安井氏単独がよかったな
689SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 18:40:25.58 ID:ZOBXIiNe
予定日を大幅に過ぎたんだし、報告ぐらいはして欲しいが
690SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 21:17:54.65 ID:+OwXDQ1W
>>687
ドラえもんで見たことあるわ それ
691SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 21:28:30.93 ID:3/1lUBOF
集計人の戦いはこれからだ!
新曲集計人の次回ランキングにご期待下さい
692SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 22:22:17.54 ID:xgFRwIA4
第5回やる直前の、
あの集計人なるものがまるで信用されない世紀末な雰囲気にもどるんやな。
693SOUND TEST :774:2013/03/29(金) 23:39:33.26 ID:YZiKjuNg
遅くなるのは結構だけど報告は欲しいかな。
もし、規制食らってるなら避難所でいいから報告ヨロ
694SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 06:15:38.72 ID:CQpr+8ok
事故って意識不明の重体とかだったり…
695SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 10:23:34.01 ID:o7Y2zArW
わからんぞ。集計作業中にpcの暴走で
異惑星の森に転送されたり
その森で怪物に襲われそうになってた青髪の少女を助けたり
その少女と一緒に旅をしてたりするかもしれない。
696SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 11:35:45.43 ID:fb1lOd+1
政府に消されたか
697SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 12:07:32.33 ID:IyFDgNH1
嫌な事件だったね
698SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 12:20:55.99 ID:+L+IDkxy
この様子じゃ、たとえ第一稿が出ても誰かが引き継いだほうが良さそうだな
立候補した以上は自分でやらないとと思ってるんだろうけど、そんなに忙しいなら無理せずギブアップして他の人に任せたほうがいい
前回も前々回もちゃんとやり遂げてるんだから今回くらいは文句言う奴はいないだろう
699SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 12:56:31.53 ID:b94wfZgJ
集計人まだとか聞く奴どんだけ暇っつーか余裕ないんだよ
たまにスレ覗いて結果きてためっけもんくらいの気概で待ってろよ
700SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 14:05:07.48 ID:hASzr/iY
いや自分から期日決めといて破るのは非常識だろ
それに規制なり事故なりで顔が出せない事情があるなら他の人に交代せざるを得ない
気長にとかいってたらいつまで経っても集計できないぞ
701SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 14:12:20.75 ID:o7Y2zArW
自分でこの日までには出すっててすでに2度ほど延期してるわけだし
現在も連絡がないところをみると スレ覗いて結果きてためっけもんってのは少し無理があるかと。

集計終了して1ヵ月たちそうだし、集計結果を求む声があるのも事実だし
月曜日までまっても何も動きがなければ最悪有志で集計だねぇ
702SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 14:48:13.85 ID:TV6Rh6RO
覚醒サントラ、好きな曲はIS森下さんのが多かったなあ、あんま知らん人だったが意外なめっけもんだ
問題はIS所属なんでそこの制作ゲームぐらいでしか聞けないことか
703SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 15:00:07.02 ID:9AlKnESH
辻横さんは隠居しちゃったのかな
どこの会社でも新しい名前が目立つね
704SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 15:25:35.01 ID:YFGMGOpK
イズは3dsのペパマリの曲だけは良かったな。
ゲームはシリーズで一番ひどい
705SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 15:46:58.88 ID:eY6Zwvc/
3月中旬あたりにも似たような流れになって「少なくとも4月までには第1稿くらいは出るんだからごちゃごちゃうるせぇんだよ」
ってレスしようと思ってたんだが辞めといて良かった......
706SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 15:54:08.91 ID:JP12qxv2
きつかったら交代でもええお
707SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 18:25:36.99 ID:ya+HCmjP
5月くらいでもええよ
708SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 19:16:32.84 ID:6rTqH1Ac
5月までは流石に待てないお
709SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 20:10:56.67 ID:kCgIA/Ji
>>698も言ってるけど、もし今日明日で第一稿が出たとしても、第二稿が出るのはまた1ヶ月後とかになりかねんぞ。
後々のことを考えると状態じゃ他の人に引き継いだほうがいいと思う。
710SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 21:06:24.60 ID:MqSJxfwQ
ギブアップするかは集計人が決めることだろ
黙って待ってろ
711SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 21:06:58.46 ID:7tjLV+rn
おれはまってるぜ
712SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 21:37:15.05 ID:JBV8fOFy
その集計人が来ないんだけど
713SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 21:41:55.10 ID:IfYelRwn
彼方の裏切り
だが男は戦う
714SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 23:01:49.28 ID:oS2qPAi6
突然起きたリアル事情でどうしてもネットが出来ない可能性もあるし、規制で書き込めなかったりもするからなぁ
期日を決めて、それまでに連絡が無かったら引き継ぎするとかしてもいいかもね

まあ個人的にはいつまでも待ってたって構わないんだけどさ
715SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 23:28:55.83 ID:2JRnfJ64
自分で言った期日を大幅に過ぎてんぞ

51 名前:新曲 ◆uRSZz4rdPo [sage] 投稿日:2013/03/13(水) 03:21:19.53 ID:wKvE5dM2
ご心配をおかけして申し訳ありません。

現在進捗状況は30%といったところです。
予定としましては、20日までに第1稿を発表、3日ほど置いて第2稿、第3稿を発表した後、
今月中に本結果の発表を予定しています。
716SOUND TEST :774:2013/03/30(土) 23:40:14.44 ID:J/LKSC0g
えっ
新曲ランキングまだ来てないのか
717PC ◆C7asvxDxhQ :2013/03/31(日) 00:10:17.30 ID:tqvDQNAn
えー、新曲ランキングで騒いでいるところ申し訳ありませんがお知らせさせてください。

みんなで決めるパソコンゲーム名曲ベスト100ですが、本日が投票最終日です。
現在、>>140の時点で残り9曲になるため、本日の24時までにあと9票入ると本日付で投票終了。
入らなければ規則にのっとり1ヵ月の延長となります。

と、いうことで集計がまだの人はお早めにお願いします。


・・・まさか投票最終日の投票数結果次第で締切が変動する事態になるとは思わなかったですハイ。
718SOUND TEST :774:2013/03/31(日) 01:00:25.14 ID:04t13sUX
何というチキンレースw
719SOUND TEST :774:2013/03/31(日) 02:07:15.39 ID:3e16ZuVz
まだ投票してないがこれは待った方が企画のためになるんだろうかww
一応投票曲を用意しておくか
720SOUND TEST :774:2013/03/31(日) 02:50:54.88 ID:Drbt1Ycf
数票のためにダラダラ続けるより
スパッと終えてスパッと結果表示!の方がメリハリあっていい気もするんだけどな
721SOUND TEST :774:2013/03/31(日) 05:36:54.58 ID:maxzR0/E
PCランキングは思ったより票集まってないんだなあ
722SOUND TEST :774:2013/03/31(日) 08:10:13.40 ID:SX1XF4YT
とはいうてもあと8票程度?ならラストスパートの駆け込みでも
なんとかなりそう・・・

自分はもう投票してしまったからアレだけど、2.3票程度足らずで1ヵ月延長とかよりは
もう集計終了してもいい気もするかなー…
723SOUND TEST :774:2013/03/31(日) 09:37:32.65 ID:WvrZWTas
延長してくれると助かる
今から投票しても死票見えてて俺様1票曲投票できないや
724SOUND TEST :774:2013/03/31(日) 12:10:22.69 ID:yLdkmW8a
pcランキングってこれ票割れしまくってないか
725SOUND TEST :774:2013/03/31(日) 15:11:45.63 ID:SX1XF4YT
pcのほうはあと3票で目標達成か・・・非常に微妙なラインではあるけどなんとかなりそうかな?

票はむしろ割れまくった方がおもしろい派(top10より30-60位くらいを楽しみたい層)だし。
726SOUND TEST :774:2013/03/31(日) 18:43:05.01 ID:JGQQHXNJ
新曲の件みたいに集計人が消息不明の時のために、
これからは万が一の為に副集計人を決めてもいいかなって思った
727PC ◆C7asvxDxhQ :2013/03/31(日) 18:46:20.55 ID:tqvDQNAn
PCのみんなで決めるゲーム音楽ベスト100が有効得票数100票になりました。
よって、投票締め切りは本日までとなります。
・・・正確には滑り込み判定のために私が宣言するまで、となりそうですが。

と、いうことで本日中の投票をお願いします。
728SOUND TEST :774:2013/03/31(日) 20:49:58.35 ID:yLdkmW8a
PCの人集計がんばってくれよ
729SOUND TEST :774:2013/03/31(日) 22:52:38.29 ID:P57x9e6f
なんか代わりに新曲集計してるひとおる?
730SOUND TEST :774:2013/04/01(月) 00:00:05.14 ID:zAcyf1ZS
新曲、集計結果きたな
731SOUND TEST :774:2013/04/01(月) 00:31:52.79 ID:CPlt5XyO
結局3月中も無理だったか。
集計人の現状報告もないし、誰かがやるしか無いな。
732SOUND TEST :774:2013/04/01(月) 00:33:55.66 ID:A1mld+wn
派生に集計結果上がってるな、1位の曲は予想外だった
733SOUND TEST :774:2013/04/01(月) 00:35:29.74 ID:tvBy/A22
こりゃあ結果は5月だな
もっと遅くなりそう
734SOUND TEST :774:2013/04/01(月) 01:24:34.05 ID:JMID3JZW
ん?どこだ?
735SOUND TEST :774:2013/04/01(月) 01:35:50.61 ID:hphXXJk4
>>734
ヒント:4月1日
736SOUND TEST :774:2013/04/01(月) 08:04:37.23 ID:gpWis1pO
くそ…今思いついたのに
すでに言われてか
737SOUND TEST :774:2013/04/01(月) 11:51:22.91 ID:pyQSxbib
上がってないってレスが嘘だったのか
騙されたぜ
738SOUND TEST :774:2013/04/01(月) 12:42:22.28 ID:NNs/Wdcp
739SOUND TEST :774:2013/04/01(月) 12:43:59.05 ID:DpWGsRL6
前回までと違って投票中まったく指摘しなかったし締切後無効票とか挙げなかったり
不穏な気配はあったが残念だよ
せめて無理でした、誰か変わって下さいくらい言えばいいのに
740SOUND TEST :774:2013/04/01(月) 13:31:24.66 ID:zAcyf1ZS
>>738
短縮URLのやり方覚えなよ
741PC ◆C7asvxDxhQ :2013/04/01(月) 23:13:26.65 ID:qclXhrLr
お待たせしました。みんなで決めるパソコンゲーム名曲ベスト100第一稿です。
最終結果時にも再報告しますが、とりあえず、ということで。

ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2853463.zip
PASSは「PC201304011st」

終わってみれば超接戦でした。特に上位10曲。
742SOUND TEST :774:2013/04/01(月) 23:33:36.41 ID:P3+po8R8
>>741
お疲れ様です
743SOUND TEST :774:2013/04/01(月) 23:36:04.85 ID:clkH8L8F
もし俺が新曲集計人なら
・今更あげても感謝されず寧ろ非難されるのは目に見えている

・それなら貴重な時間を削ってまでこんな過疎スレの便所の落書き共の為に集計なんかしたくない

・単なる名無しに戻って集計人遅いよなーの流れに乗り間接的にお前らを下に見る

これだなww
744SOUND TEST :774:2013/04/01(月) 23:39:15.47 ID:lWVyddQp
集計人はこの中にいる!
745SOUND TEST :774:2013/04/02(火) 01:22:43.48 ID:a9sZ/Fa1
過去の実績があるんだし、別に非難はされないだろ。
「都合により集計できませんでした。誰か他の人お願いします」の一言で済む。
このままだんまりより一言あったほうがすんなり引き継ぎできるよ。
746SOUND TEST :774:2013/04/02(火) 01:28:29.26 ID:75uCsz6l
残念だが彼はもうこの世には……
747SOUND TEST :774:2013/04/02(火) 01:42:07.71 ID:DGu73Jfh
なに それは本当かね?
それは…気の毒に…
748SOUND TEST :774:2013/04/02(火) 05:19:23.69 ID:ttIS/RwL
というかもう他の人間が集計結果発表しても文句言う筋合いないだろ
もし被っても集計の答え合わせも出来るんだし
749SOUND TEST :774:2013/04/02(火) 07:01:56.79 ID:U5dH28bB
逃亡より事故とか入院とか悪い方に考えちゃう
750SOUND TEST :774:2013/04/02(火) 09:58:13.85 ID:e2m52eHo
じゃあ誰か代わりに集計するか決めよう
複数人でもいい
751SOUND TEST :774:2013/04/02(火) 15:01:19.72 ID:wXkrWG0d
こんな事もあろうかと

と颯爽と自己集計結果を提示するイケメンが現れないかなぁ
752SOUND TEST :774:2013/04/02(火) 15:37:16.50 ID:kV7urbxb
Shadeの作曲編曲講座
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20488416
753SOUND TEST :774:2013/04/02(火) 16:50:17.46 ID:66dpVNIB
待てずに自分で集計始めて見たけどクッソ時間かかるなこれ…
1000票以上集まる本家の集計やってる人には頭が下がる思いだ
754SOUND TEST :774:2013/04/02(火) 18:29:57.40 ID:kV7urbxb
定期的にやってりゃそこまで大変じゃないけど今からスタートは大変だな
特に無効票とかのチェックが
完走する予定ならがんばってくれ
755SOUND TEST :774:2013/04/02(火) 21:36:33.12 ID:k2bYef0m
Running to the Straightは神曲
異論は認めない
756SOUND TEST :774:2013/04/02(火) 23:04:53.97 ID:sLHSyTSx
神曲=ファンがノータリン
757SOUND TEST :774:2013/04/02(火) 23:06:01.94 ID:GxI/2fsJ
BASARA Xは神ゲー
異論は認める
758SOUND TEST :774:2013/04/02(火) 23:37:04.78 ID:DGu73Jfh
アンサガは神ゲー
異論は認めないとやってけない
759SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 00:31:29.75 ID:VqWn69DO
アンサガは初聴きだと浜渦と分からんBGMもあるから面白いよな
760SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 06:36:03.37 ID:fsms+eTN
>>753だけど徹夜で仮集計仕上げたよ。お時間ある方チェックお願いします
結果優先につき曲ごとのコメントを付けるのは諦めた
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2855207

作ったはいいけどさっそく>>29と集計結果が違ってて凹むわ
761SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 07:28:29.57 ID:R1Eoe9NR
>>760
超乙
無効票で変動するって言うのを信じよう
762SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 08:42:03.06 ID:3NuhMEtO
>>760
お疲れー
763SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 09:09:01.12 ID:pL/Akw3t
ていうかどういうのが無効票になるん?
764SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 09:16:21.84 ID:R1Eoe9NR
3曲縛りオーバーとか携帯とかイーモバとかコメント忘れが主な無効票かな
765SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 09:48:43.99 ID:R1Eoe9NR
BDFF収録曲の半分以上が投票されててわろた
766SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 09:54:19.78 ID:qkJVDRNH
>>760
乙です。キーワードってなんですか?
767SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 10:03:52.14 ID:d9HHN2JW
勘だけど2012とかじゃね?
768SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 10:28:14.73 ID:GrJiY62B
勘もなにもちゃんと書いてくれてるのに
769SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 10:34:17.78 ID:qkJVDRNH
>>767
すいません2012ってやったらできました。
気付いたのは
エクシリア2の「証の歌」→コメ見る限り「互いの証の為に」のこと
零の軌跡EVOのGet Over The Barrier! -EVOLUTION!!-とGet over the Barrier! 〜Roaring version〜は同じ
零の軌跡EVOのArrival Existenceが2票分抜けてる
というかここに書けばいいんですかね?
770SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 10:56:06.31 ID:jZYvCMnA
>>764
見た感じ、イーモバとか3票縛り無視の票はしっかり抜いてあるぞ
771SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 12:21:52.82 ID:ezdoLeRu
票数少なくても平均順位高い曲は名曲ばかりだな
772SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 13:44:43.23 ID:UH6GnUNR
新曲集計乙です
ブレイブリーの96位のメインテーマは、多分希望へ向う序曲か永遠の刹那どちらかへの投票だと思う
773SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 14:15:41.13 ID:GrJiY62B
>>772
周りがブレイブリー票だらけだから見間違えたのかもしれんがパルテナだぞー
774SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 17:01:46.40 ID:9P9DA+K4
携帯のIPアドレスはttp://www8.atwiki.jp/remotehost/pages/31.html
ここ基準でいいのかな
ドコモのスマホ回線のtachikawa.spmode.ne.jpで結構投稿している人いたけど、除外してる?
239のVPN:public-anonymous-gw.packetix.netは除外になるの?
775SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 17:06:08.94 ID:KGp54kBG
とび森のうたたねのゆめって新曲ではない気が
776SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 17:11:43.23 ID:Za/8gGGk
486と879行目のシアトリズム ファイナルファンタジーの
チャレンジモードとチャレンジモード選択画面は同じ曲を指していると思う
777SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 17:16:17.19 ID:V10wO4NI
>>775
うたたねのゆめはとび森からの新曲だよ
778SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 17:51:24.53 ID:qkJVDRNH
>>774
調べてみたけど除外されてない。
あとイーモバだけど指摘されてないものは除外されてなかった
抜けてるかもしれないけど一応挙げとくとイーモバは309、383が除外されてない
tachikawa.spmode.ne.jpは67、441、464です
779SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 17:57:11.93 ID:IGC3ybLn
エクセルの並び替えやっと思い出したわ…
詳しくないから知らないけどバイオ6の「Heat on Beat」は尼のサントラ表記では「Heat on Beat 2012/The Mercenaries」だな
検索したら「Heat on Beat 2012(空白)The Mercenaries」とか「Heat on Beat 2012」とか出てくるけど
780SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 18:07:43.50 ID:qkJVDRNH
あと、imtp.tachikawa.mopera.netって携帯かな?
781SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 18:16:03.50 ID:dNCma0YJ
ttp://www.mopera.net/
これっぽいけど俺にはようわからん
782SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 18:18:31.03 ID:KVdSMB9O
moperaって携帯特化のispだっけ
今回のルールだとアウトっぽいけどどうだろう
783SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 18:24:08.30 ID:qkJVDRNH
俺もよくわからんけど、投票所の376ね
784SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 18:33:57.45 ID:jZYvCMnA
携帯の無効票抜けばちょっと順位変動しそう
パルテナの850行の4章空中戦は142行4章死神の視線と同じ
前者は発売前の曲名なので後者に統一で
785SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 19:12:45.30 ID:Ga+XrGa5
有志の協力でなんとかなりそうで一安心
昔総合逃亡続きのときはExcelデータもなくて集計人全負担だから大変だった
786SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 21:50:09.09 ID:fsms+eTN
さっそく指摘ありがとうございます。土日か週明けくらいに報告があった奴まとめるね
本スレで指摘されてた分は自分で弾いていたけど漏れがあったようで
とりあえずドコモのスマホ回線と、投票スレで指摘されてないイーモバは次回外します

あと弾いた奴メモ
>>191 太陽は呼んでいる(サモンナイト3)はPS2版からあった曲なのでボツ
>>238 静かに熱く(閃乱カグラBurst)は前作からの再録なのでボツ
>>270 古の骨(ルーンファクトリー4)はRF3orオーシャンズからのベタ移植だそうなのでボツ
>>296 天空の聖域(MHF)は2011年以前に実装された曲なのでボツ
>>446 もっとチャレンジステージ(星のカービィ20周年スペシャルコレクション)はどの曲を指しているかわからないのでボツ
>>466 冒険への扉(那由多の軌跡)はゲーム中で流れないのでボツ
787SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 21:54:20.39 ID:KGp54kBG
>>775
いや、なんか街森であったような気がしたんだ
勘違いならすまん
788SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 22:09:15.94 ID:3FIWxSA/
結局朧村正のVita版って新曲収録されてんの?
789SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 22:18:17.68 ID:P5lbl2Im
イース セルセタの樹海の
The Foliage Ocean in CELCETA -Opening size-は
The Foliage Ocean in CELCETAと同じ曲
OPムービー用に短くなってるかフルかの違い
790SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 23:40:04.43 ID:KAO6P8oq
>>787
とたけけライブで、デタラメなタイトルのリクエストをすると
とたけけが歌うなんちゃって曲だったとか?

「おい森」のなんちゃって曲が
「街森」で「ブルーおにぎり」という新曲(?)になったことがある
791SOUND TEST :774:2013/04/03(水) 23:50:45.22 ID:fWVLYdjs
>>769
零の軌跡EVOのGet Over The Barrier! -EVOLUTION!!-とGet over the Barrier! 〜Roaring version〜
は厳密に違う。
2ループ目からコーラスが入る
792SOUND TEST :774:2013/04/04(木) 00:46:47.35 ID:JPdA5GoT
「みんなで決めるレーシング・スポーツゲームBGMランキング」とかやってたのね…知らんかった
知ってたらチェッカーフラグの曲入れたのに残念だ
793SOUND TEST :774:2013/04/04(木) 02:17:55.64 ID:IO42Uc+n
>>791
やってないからわからんけど、サントラにはGet over the Barrier! 〜Roaring version〜しかなくないか?
こっちもコーラス入ってるけど
794SOUND TEST :774:2013/04/04(木) 09:26:38.28 ID:LrK9kAAs
毎回派生終わるたびにこんなのやってたんだって書く人いるよね
半月に1回でもwiki見る癖つければ見逃さずに済むぞ
795SOUND TEST :774:2013/04/04(木) 10:07:03.56 ID:LnLbZk+D
そういう人は豆に見ないだろうから如何に外部の人にも目を向けて貰えるかの工夫のしどころだなあ
総合のついでに見に来るだけの人が結構多いと思う
796SOUND TEST :774:2013/04/04(木) 10:47:32.75 ID:s5yHplK7
>>791
いや一緒やろ
Get Over The Barrier! -EVOLUTION!!-は発売前の曲名
Get over the Barrier! 〜Roaring version〜はサントラでの正式曲名
Get Over The Barrier! -EVOLUTION!!-っていう曲名はサントラにはない
797SOUND TEST :774:2013/04/04(木) 10:58:33.68 ID:1mZjut2J
798SOUND TEST :774:2013/04/04(木) 12:23:56.55 ID:IO42Uc+n
>>786
あと投票所>>250も携帯だけど除外されてないですよ
799SOUND TEST :774:2013/04/04(木) 20:56:04.76 ID:tS0HQS+h
>>790
おお、それだありがとう

調べてみたら街森の適当なタイトルでリクエストした時の即興曲の一つがうたたねのゆめの初出みたいだ
ただ即興曲はもらえないからライブ以外の家具とオルゴールバージョンは新曲になるのか
800SOUND TEST :774:2013/04/04(木) 21:08:51.43 ID:LrK9kAAs
そういやランキング終わったのあるのにwikiトップそのままだな
管理人以外でも編集できる権限持ってる人いたんじゃなかったっけ?
801SOUND TEST :774:2013/04/04(木) 22:58:53.66 ID:6NxYhLda
>>800
管理人さんが管理できないからTOPの編集権メンバーは出来るように解除してくれてたはず
>>616だな
コメント見たら引き継ぎ希望の人いるな
802SOUND TEST :774:2013/04/04(木) 23:31:53.06 ID:a8XJB49q
新曲ランキング来てたのね
100位以上は新曲でも有名なやつばかりだなぁ
803SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 04:35:36.78 ID:yB3Mj5sS
f-zeroclimaxのsilenceのBGMが好き。
ドリームチェイサーっていうタイトルからして神曲
http://www.youtube.com/watch?v=TnfW9KbdNis
804SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 05:17:56.64 ID:Q5fuMeNz
>>803
唐突に何や思ったけど64のSILENCEは遊んだのもあって俺も好きだぜ
スマブラXでは正直原曲ではなくアレンジ版が聴きたかったけどな
FZEROのXアレンジは個人的に当たり多かった。3曲しかなかったがなw
805SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 10:15:37.32 ID:T1TsiO1w
レースポ投票所から転載(集計人巻き添え規制中とのことで


ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2857561
遅れましたがレースポ第1稿です、パスは rrrsss です。
マクロを2010で入れたので97-2003のほうは上手く動かないかもしれません。
ゲームと機種の表記揺れは直しましたが曲名はほとんど直してません。
この曲とこの曲は同じだ、この曲名は違うなどあればご指摘お願いします。
806SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 10:48:56.60 ID:vcF87Wx8
>>801
本当だ、管理人忙しいなら気づいてないかもしれないけど引き継げる人来てるね
807SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 16:55:03.18 ID:z+nm4O+4
>>805
観たいんだけど
これって落としたら違法ダウンロード刑罰化で刑務所送りになる?
詳しい人教えて
808SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 17:02:55.15 ID:kXPY99Uz
◆◆◆◆◆◆WARNING◆◆◆◆◆◆

冬・雪・氷BGM投票があと3日を切りました。

まだの方は大至急よろしくお願いいたします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

>807
中身はエクセルファイルを圧縮したzipファイルだから
809SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 17:03:52.23 ID:7WkfmlPX
新曲の方で775行目の748位テイルズオブエクシリア2「ラスボス戦」は
コメントみた限り「ただひとり 君のためなら 〜Song 4 u〜」のことだと思う
810SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 17:29:27.88 ID:z+nm4O+4
>>808
ありがとうございます……
811SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 17:34:13.36 ID:XLnz8BaL
何故違法DLの対象になると思ったのか
812SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 17:36:48.23 ID:V5ypXevJ
中身が動画ファイルだと思っていました
813SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 18:23:42.02 ID:sMzeQRlo
3年ロムれ、カス
814SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 18:48:59.57 ID:vcF87Wx8
レースポの暫定3、4、5位がレインボーロードで並んでてワロタ
815SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 19:11:38.93 ID:vcF87Wx8
4,5,6だった
性格には4,5,5だけど
816SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 20:33:08.12 ID:Pp0GBFTg
自分で投票しといてアレだがどのランキングもカービィマリオポケモン曲強過ぎんだろw
817SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 20:35:58.55 ID:akM1aDj7
というか任天堂が強すぎる
ファルコムなんて目じゃないぜ
818SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 20:36:22.39 ID:cgZJiW2+
>>805
パワポケシリーズだけですが…
パワポケ4のサクセス春と春は同曲、サクセス春に合わせてください
パワポケ6の裏サクセス試合としあわせ島編の試合のBGMは同曲、裏サクセス試合に合わせてください
逆襲の時!はパワポケ13が初出ですのでパワポケ10に載っているものをパワポケ13の方に加えてください
819SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 20:40:29.27 ID:4tHwzo6x
新曲はこっちでいいのかな?

346行目 「青空の唄 -SuperRemix-」-ステージ7|それゆけ!ぶるにゃんマン HARDCORE!!!|Win
507行目 青空の唄 -SuperRemix-|それゆけ!ぶるにゃんマン HARDCORE!!!|Win
→同じ曲なので 「青空の唄 -SuperRemix-」-ステージ7 と統合で
820SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 22:27:12.89 ID:1y1+z6R9
3dsが強いねー
世界樹・FE・BDFFが存在してるのは新曲的に強い
まあトップはDSだけどw
821SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 22:40:33.34 ID:U2p83f+/
>>760だけど土日忙しそうだからもう第2稿作ったよ。キーワードはメ欄参照
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2858279

今回は面倒なんで同一票数の平均順位によるランク付けサボりました。正式版ではちゃんとします
こちらと避難所の投票スレで指摘されてる分は多分反映できてると思います。
822SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 22:45:04.45 ID:U2p83f+/
第1稿からの変更点
・票の統合
チャレンジステージ選択画面→チャレンジステージ シアトリズムファイナルファンタジー
Heat on Beat→Heat on Beat 2012/The Mercenaries バイオハザード6
証の歌→互いの証の為に テイルズオブエクシリア2
ラスボス戦→ただひとり 君のためなら 〜Song 4 u〜 テイルズオブエクシリア2
Get Over The Barrier! -EVOLUTION!!-→Get over the Barrier! 〜Roaring version〜 英雄伝説 零の軌跡 Evolution
The Foliage Ocean in CELCETA -Opening size-→The Foliage Ocean in CELCETA イース セルセタの樹海
4章 空中戦→4章 死神の視線 新・光神話 パルテナの鏡
青空の唄 -SuperRemix-→「青空の唄 -SuperRemix-」-ステージ7 それゆけ!ぶるにゃんマン HARDCORE!!!
Love warrier→Love worrior STARLIKE
キリタチ山のテーマ ファンタジーライフ(統合し忘れ)

・票の追加し忘れ
Arrival Existence 英雄伝説 零の軌跡 Evolution 2票分追加
屋内探索/マグナム ランス・クエスト マグナム 2票分追加

・携帯からの投票の除外
e-mobile >>309>>383
ドコモスマホ回線(tachikawa.spmode.ne.jp、tachikawa.mopera.net) >>67>>102>>376>>441>>464

・その他
CLOSE GAME LIFE 第2次スーパーロボット大戦 再世篇 前作から再録のため削除
STARLIKE 皇星編を全てSTARLIKEに変更

・疑問
ブレイブルークロノファンタズマの「CHRONOPHANTASMA」と「オープニング」「アストラルヒート時のBGM」は同一?
ゲーセンラブ。〜プラス ペンゴ!〜の「POP-MAiZE」と「POP-MAiZE(ペンゴ!)」、「メインテーマ前半!」と「メインテーマ(60sec)(アクション技能検定)」は同一?


次は1週間後くらいを予定。
823SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 22:56:30.87 ID:1663Pp7R
「POP-MAiZE」と「POP-MAiZE(ペンゴ!)」は同一
「メインテーマ前半!」と「メインテーマ(60sec)(アクション技能検定)」は違う曲
824SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 23:00:56.15 ID:5ArqfMaD
>>821
自動でランク付けできるよ
例えばGの列に、票数を100倍して、10から平均順位を引いたものを足した列をつくる。式は
=順位!$E2*100+(10-順位!$F2)
この数値をつかう。Gに上の数値を作ったとすると、Aの順位に入れる関数は
=RANK(G2,G$2:G$1024)
1024はデータのある一番最後の番号
825SOUND TEST :774:2013/04/05(金) 23:08:50.33 ID:5ArqfMaD
曲のは
鋼の救世主(OG.ver) 第2次スーパーロボット大戦OG
これも前作からの再録だったはず
826SOUND TEST :774:2013/04/06(土) 00:18:06.00 ID:FOXxv+vr
新曲の動画つくりたいな
827SOUND TEST :774:2013/04/06(土) 00:25:50.28 ID:dbvcLAis
>>826
今キャベツが鋭意製作中だから
誰も作るなよ
828SOUND TEST :774:2013/04/06(土) 00:38:44.30 ID:A+HsxNWZ
マイナー曲の時もそんなこと言ってたがソースは?
そうやって結局誰も作らないってオチか?
829SOUND TEST :774:2013/04/06(土) 00:41:19.04 ID:PpoSjR4t
>>827
掘り出しの時もそう言ってたけど、いつキャベツがそんな発言した?
830SOUND TEST :774:2013/04/06(土) 01:13:15.19 ID:JbHHflEH
>>827兄貴はむやみに違法行為を行わないよう窘める人間の鑑

キャベツの発言のソースなんてないと思うよ
SNSやってる様子もないし、唯一行動が見られるニコレポでもコメントに返信した事ないから
コンタクトを取るのは不可能だと思う
831SOUND TEST :774:2013/04/06(土) 01:28:15.17 ID:UnwBEyxS
新曲に関しては2011年の人が作りたいって前言ってたぞ
前スレ探してみればわかるけど
832SOUND TEST :774:2013/04/06(土) 02:04:50.41 ID:V6sZqeBM
動画なんてやりたい人がやればいい
833SOUND TEST :774:2013/04/06(土) 02:06:53.47 ID:CG90k7jD
3DSっていうか任天堂関連は胡散臭いな
834SOUND TEST :774:2013/04/06(土) 02:17:06.83 ID:NOattduU
これだけ話題なのに赤字と言うのが信じられん
もっと売れると思ってたんだろうな
835SOUND TEST :774:2013/04/06(土) 04:57:49.79 ID:aEfmOU08
>>1すら読めない人が多いね
836SOUND TEST :774:2013/04/06(土) 07:37:02.40 ID:qg8/gNCo
3DSの赤字は去年の夏には解消してたから原因はWiiUでしょ
837SOUND TEST :774:2013/04/06(土) 09:18:48.48 ID:C3cUoFDB
マジ派生スレいらないな
埋まったらもう2スレ目立てなくていいよね
838SOUND TEST :774:2013/04/06(土) 10:10:59.63 ID:NOattduU
うんにゃ
839SOUND TEST :774:2013/04/06(土) 12:26:56.88 ID:10hNuZL1
>>822
ブレイブルークロノファンタズマの「CHRONOPHANTASMA」OPテーマ〜とコメがあるので「オープニング」と同じ曲
「アストラルヒート時のBGM」はOPの一部分というかショートverっぽいので同一曲かは不明
サントラも出てないので統合するかは集計人さん判断でいいと思います
840SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 09:57:39.15 ID:08L5dRjs
結局BGMも洋ゲー>>>>>>>和ゲーだろ?w
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1365293842/
841SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 10:01:21.32 ID:0xzi8PHw
洋ゲーランキングがいつになっても開催されない理由を考えるんだ…
842SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 10:08:25.07 ID:08L5dRjs
日本はカラオケ大国(笑)という側面からも言えるように
音楽の評価に関してはメロディーが綺麗かどうかという小学生並の杓子定規しか持たない
音全体を通してのセンスが良いかどうかは判断する耳も知識もない
もちろんこだわりのメロディ(笑)を歌わせても世界一下手糞で海外のものまね一般人に余裕で圧倒されるレベル
ここの板の連中もそんなもんだ
843SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 10:08:39.36 ID:+RTLOYZR
ボーカル無いと曲の良さがわからない人の多い日本人じゃ洋ゲーBGMは受けないよ
日本のゲーム音楽ですら一般人からすれば環境音のようなものなんだから
844SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 10:19:29.61 ID:4JBk39Gr
>>840
スレが伸びてなくて笑えるwww
845SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 11:59:16.50 ID:k4SEq2eP
洋ゲーなどマイナーなんでカス
ドラクエやマリオのBGMは少なくとも世界中に知られてるしな
「和ゲー」って略すのもキモい
846SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 12:55:17.40 ID:Ixjll57S
◆◆◆◆◆◆warn strongly◆◆◆◆◆◆

冬・雪・氷BGM投票があと反日を切りました。

まだの方は大大至急よろしくお願いいたします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
847SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 13:00:14.13 ID:0xzi8PHw
どこの中韓…
848SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 13:44:28.47 ID:099AXJGk
反日なら斬られても仕方ない
849SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 13:46:59.26 ID:XwyNxtsl
>>845
釣りレスか知らんがドラクエは知られていないだろ・・・
850SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 14:14:04.18 ID:XnH4VUWa
>>849
とりあえず、NESの「ドラゴンウォリアー」は大して売れなかったのは事実。
851SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 19:56:52.39 ID:Ig9bYj7r
日本のゲームを和ゲーと略すのは在日くらいだろう
852SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 21:37:09.45 ID:RYu/SqZF
いや、洋ゲーに対比して言ってるだけだから別にそこは違和感持つ所じゃないだろw
853SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 21:53:00.41 ID:fgDheTGR
ミュウツーのFCのデザインひどすぎてワロタ
854SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 22:11:56.26 ID:ky2gm7PD
ここなんのスレだよ
855SOUND TEST :774:2013/04/07(日) 23:50:30.88 ID:8qVcaaVx
ゲハ出張所です
856SOUND TEST :774:2013/04/08(月) 00:30:34.34 ID:apladVKF
このスレが廃れるまでゲハのお客さんは来るだろうな
857SOUND TEST :774:2013/04/08(月) 00:35:03.80 ID:znrEcINN
キャベツ太郎
動画 Carpenters Top Of The World をマイリスト登録しました。 9時間前
858SOUND TEST :774:2013/04/08(月) 01:30:07.36 ID:isDthr/1
そういうつまらないネタいいから
859SOUND TEST :774:2013/04/08(月) 01:44:43.48 ID:rsHHr0zx
冬雪氷終わったか。結果が楽しみだな
860SOUND TEST :774:2013/04/08(月) 13:03:37.19 ID:S3qhLDiG
another winterはどっちが順位上か楽しみ
861SOUND TEST :774:2013/04/08(月) 13:08:19.67 ID:U8If+Gr/
1位 マザー
2位 カービィ
3位 マリオ
4位 ポケモン

どうせこんなんだろ、上だけみたら北朝鮮のランキングみたいだな
862SOUND TEST :774:2013/04/08(月) 13:26:50.72 ID:0VuM8fcF
予想ではスノーマン、ポドールイ、夢と寒冷地がTOP3
863SOUND TEST :774:2013/04/08(月) 13:52:37.52 ID:35gjWIWQ
北朝鮮のランキングとは一体
864SOUND TEST :774:2013/04/08(月) 14:25:32.79 ID:T87nwxYF
たぶん朝鮮堂のことを揶揄して言ってるんじゃね
865SOUND TEST :774:2013/04/08(月) 14:37:13.16 ID:j48y2LrH
出口はこちらです
http://anago.2ch.net/ghard/
866SOUND TEST :774:2013/04/08(月) 16:17:47.93 ID:QNQSOdRh
>>861
新曲。
867SOUND TEST :774:2013/04/08(月) 16:41:17.41 ID:qTEwDlXY
ここの住人がスルースキル皆無だから変なの沸くんだろ
明らかにくっさいレスとかに一々触れてたし
868SOUND TEST :774:2013/04/08(月) 22:41:38.00 ID:znrEcINN
↑とスルー出来ないカスがなんか申しておりますw
869SOUND TEST :774:2013/04/08(月) 22:48:53.21 ID:fm+G8IIn
最近任天堂が調子良くないかどうかは知らんがそれと連動するように調子づくゲハ速報のゴキブリはどうしようもねえなホント
870SOUND TEST :774:2013/04/09(火) 02:01:15.19 ID:b7XCR7+i
ドラクエ]って初週3万本しか売れなかったらしいな
871レー・スポ ◆l6selrswfs :2013/04/09(火) 09:16:13.25 ID:DodZrIqF
第2稿アップしたので、投票した人は是非チェックをお願いします

・残った細かい不明点
ジーワンジョッキー3とジーワンジョッキー4 Great 1st Johnny
F-ZERO CLIMAXとF-ZERO ファルコン伝説 LIGHTNING・MIST FLOW
パワーリーグとパワーリーグ'93 NORMAL
湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNEの1と2 Fun-Loving Spirit

これらの曲は同一扱いしていいか

別の派生を集計したとき、最終結果が出て1か月後に
●と○は同じ曲で集計したほうがいいという指摘を本スレで見ましたので
そういうことがないようお願いします。(そんな時期に指摘されてもどうしようもないので)
872SOUND TEST :774:2013/04/09(火) 12:06:29.45 ID:DodZrIqF
書くの忘れてた
>>805さん、天才ありがとうございました。
873SOUND TEST :774:2013/04/09(火) 12:22:00.42 ID:CfMcSbpV
>>872
突然天才なんてべた褒めされて何かと思ったw
集計乙です
874SOUND TEST :774:2013/04/09(火) 18:09:42.23 ID:ic4g9L5F
>>870
だってDL版だとWii版買った人は半額だもの
875SOUND TEST :774:2013/04/09(火) 18:34:42.94 ID:9RjSAiUI
そういやレースポの多重チェッカーはどうなったん?
疑わしきは罰せずみたいな?
876SOUND TEST :774:2013/04/09(火) 20:25:59.20 ID:Ok1Fsc8o
チェックしてみたけど新曲の方はもうほとんど修正ないみたいだな
次で最終稿ぐらいかな?
877SOUND TEST :774:2013/04/09(火) 22:34:13.35 ID:84YvFkht
新曲、1票だしどうでもいいかと思ったんだけど、一応。
665位のルーンプラーナ第七層(ルーンファクトリー4)はルーンファクトリー3のラストダンジョン曲の再録なので無効。
878レー・スポ ◆l6selrswfs :2013/04/10(水) 09:20:27.88 ID:UUnzDtEA
>>875
あれはみなさんにチェックしてもらって多重くさい票の指摘があれば対処するつもりで作りました
(自分でチェックする手間までかけたくないので)
みなさん、どうも派生ランキングでは多重とか気にしないみたいです。

思うんですがWimax・e-mobileは派生で全面解禁していいんじゃないですかね?テンプレにわざわざ書く手間もなくなりますし
多重をする人はこの2つを使わなくても第6回の新潟の人みたいにやるでしょうから。
879SOUND TEST :774:2013/04/10(水) 14:35:27.40 ID:PwexpFy1
            (^)(^) ヾヽ   よっしゃ!!!
            彡  とノ│    ホモスレやんけ!!
            /⌒  ⌒ /
           (__⌒つ /
            ノ  /
            (   ヽ
   (´・ω・`)∩ヤンケ/ 人 )
   (⊃   )   //, /
    `u-u'    し' ヽつ
880SOUND TEST :774:2013/04/10(水) 22:33:57.83 ID:sVEP4pTL
冬曲はカービィ系に5曲くらい入れてた覚えあるわ
あとは適当
881SOUND TEST :774:2013/04/11(木) 11:43:13.51 ID:jUUu+1gc
カグラのイガイト・マジって曲が結構いいのう
882SOUND TEST :774:2013/04/11(木) 13:23:18.32 ID:IHceu6Nw
もう新曲結果出してよさそう
883SOUND TEST :774:2013/04/11(木) 21:45:56.54 ID:9vl+1VDV
意外とマシだよな
884冬・雪・氷 ◆JaNHkNyhtBWH :2013/04/11(木) 22:35:50.05 ID:6wiOKhBK
冬・雪・氷BGMランキングの第1稿になります。
集計完了時にも再報告します。
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2865461
パスは snow です。

後、投票受付はすでに終了しましたのでwikiのトップページの編集が出来る方は更新をお願いします。
885SOUND TEST :774:2013/04/11(木) 23:26:28.37 ID:BXUy7ms8
>>884
乙です。
上位は予想通りカービーばっかな中思ったよりも雪月風花・吽は頑張りましたなー。
ブレイブリーもなかなかの健闘っぷりで。
ノルティア氷壁は88&PSP両方合わせると2位まで上がるのかw
ドラスピとドラセイが同じ順位というのがまたなんとも面白い結果に。
886SOUND TEST :774:2013/04/11(木) 23:44:01.14 ID:nZaqujGU
冬・雪・氷集計人さんからの質問がきてるので
参加した人はもう一度投票スレに目を通してね
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1361026942/249-251

それにしても並んでる曲名見ただけで寒々しくなるな
887SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 00:07:39.11 ID:UXAMx0eM
>>884
乙です
カービィ強すぎわろたわ
888SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 00:11:47.22 ID:K97JwMD+
また妊娠が任天堂ゲームゴリ押ししたのか
889SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 00:34:10.61 ID:qlqFGQg/
はいはいゲハゴキは住処に帰って
890SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 03:38:06.25 ID:OrIHFx2S
冬はアクション有利だったかな。。それも昔ながらの横スクロール
海ステージや空ステージ、氷ステージみたいな色付けがSMBの時代から続いてるから分かりやすい
891SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 06:14:47.06 ID:iUV/gA0i
>>884
乙です
SNOWMANあたりかと思ってたらまさかのカービィTOP3独占とは
892SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 11:25:32.52 ID:mpJD/8ug
>>891
スノーマンはどの作品にも使われてるから
票割れを起こしたっぽいな
(スマブラ版もあるし)
893SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 12:43:14.46 ID:DBAtKyjq
任天堂のゲームの曲は子供向けって感じがしてなんか聞いててつらい
評価されるべきは大人向けのゲームの曲だと思う
894SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 12:58:13.66 ID:sq7RRhge
100位以内の4割ほどが任天堂でワロタ
895SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 13:01:09.17 ID:YjOAm8vk
ちょっと最近工作が酷すぎるね
除外した方がいいかもしれない
896SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 13:39:40.32 ID:E4kT9UM4
自演乙っすww
お疲れっすw
897SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 13:42:05.58 ID:iUV/gA0i
>>892
確かにかなり割れてるな
それでも4位に入るのは流石の人気
898SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 13:42:38.33 ID:mcAjX/g+
>>893
なんで任天堂っていう会社のくくりにしてんだ?
普通作曲家で判断するだろw
任天堂だから子供向けってなんだよw
899SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 14:40:06.88 ID:TMm5SUAc
任天堂除外したらそれはそれでおもろいかもしれない
900SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 15:01:54.86 ID:DUveq4kS
大人向けのゲーム音楽ってたとえばどんなんだ?
世間から見ればゲーム音楽ってアニソンと変わらないオタク・幼稚向けの音楽だろ
901SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 15:25:57.78 ID:+UO6PpcU
任天堂とスクエニを除外しよう
902SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 15:31:11.27 ID:UgaMoUp4
本戦では1ゲーム1曲にすればいいんだって
メジャー曲は上に集中するだろうけど、同じゲームだらけという最悪のステマ状況は回避できる
903SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 15:36:32.86 ID:ULOZ+jsm
トンキン以外全部除去しよう
そうしよう
904SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 15:41:32.97 ID:sq7RRhge
任天堂除外したら投票数半分以下になっちゃうよ
905SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 15:58:29.58 ID:qaVoUUsc
任天堂やスクエニのゲームが多いのは一番人目に触れやすいものばかりだから
単純に他のゲームはほとんど知らない層が多いからこういう結果になりやすい

>>902の言うように1ゲーム1曲がいいのかもしれんが
それはそれでシリーズの多いカービーやポケモンが結果的に多くなるような気がしないでもない
いくらなんでもシリーズで1曲縛りはやりすぎだろうしね〜
906SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 16:01:31.19 ID:ucUzXHGR
本当にスルースキルねーのな
って言うとお前もだろっていうやつ↓
907SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 16:08:52.16 ID:4tcnngAj
はい、私です!
908SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 16:41:42.42 ID:IkwIlE9r
名盤ランキング「やっぱりぼくがNo.1!」
909SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 17:06:04.97 ID:vHC7qejA
定期的にお客さん来るなあ
910SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 17:48:59.09 ID:AciWOlQ5
任天堂無双が嫌だったらそれらの票が入らないようなランキングとか提案すれば
第2回アーケードとか、まだやってないPS曲ランキングとか、とマジレスしてみる
911SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 17:52:01.01 ID:iUV/gA0i
そんな理由で開催するPSランキングとかすごくイヤだな
912SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 17:53:17.66 ID:mpJD/8ug
プレステランキングはいいな
自分がいちばんゲーム音楽ののCD買い漁った時期だ
(サターンのも含んでるけど)
913SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 17:53:42.37 ID:+UO6PpcU
PS3名曲ランキングとかいいな
クオリティの高いランキングになりそう
914SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 18:47:03.29 ID:nxYDYcMT
任天堂イヤなら普通にPS系オンリーランキングやればいいよね
任天堂曲と違ってマルチは有りか無しかとか難しいところだけど、あれはハード別で分けてるわけじゃないから
915SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 18:50:00.67 ID:GRH/ar5p
んなもん第6回のエクセルをソートすりやすぐ出てくるべ
916SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 19:42:36.10 ID:Len+ec2L
>>905
スクエニも巻き込むなよ
スクエニは曲のクオリティは高いんだから
917SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 19:46:55.18 ID:sq7RRhge
そうだ!そうだ!
って、えっ
918SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 19:48:12.35 ID:SDJ9F8xS
こういうのって本気で言ってたら終わってるし
煽る為にわざと言ってても終わってるよね
919SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 19:53:51.23 ID:jksGfU4f
除外とか未来永劫無いんで
勝手に自分で結果から抜いて満足しててください
920SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 19:54:03.47 ID:Len+ec2L
実際メジャーメーカーでスクエニより音楽のいいとこってあるか?
社内作曲家の話じゃないぞ
921SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 19:57:36.18 ID:YjOAm8vk
大したことないのに売れてるから、人気があるからってだけで評価されてる曲は嫌だな
922SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 20:28:51.78 ID:qaVoUUsc
マジレスすると何をもってクオリティ高いって判断するかだね
曲自体に関してなら人の好みでいくらでも変化するのだからそんなもので高い低いを比較とかするだけ無駄
音源に関して言うなら今の時代生演奏とか何でもありだしね

そういう意味では昔の方がハードの限られた音源内でどう表現するかってのがあったから
そっちでのクオリティの高さの方が実に分かりやすいけど

ただ>>916の場合はそういう意味じゃないだろうしね
923SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 20:47:27.52 ID:mpJD/8ug
自分(>>912)の場合

任天堂が嫌とか除外するという目的じゃなくて(むしろ好きだ)
任天堂やFC・GBランキングがあるんだから
SEGAハードやPS系オンリーのランキングというのがあってもいいかな?
という軽い考えだったんだが・・・軽率だったか?
924SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 20:49:46.40 ID:DPVYoTeL
あってもいいじゃなくて自分で集計人やらないと何も始まらない
925SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 20:56:32.21 ID:iUV/gA0i
任天堂を除外したいからなんて理由でやるんじゃなければ喜んで投票する
仮にそんな理由で始めようとする集計人がいたとしても、ほとんど誰もついて来ないだろうな
926SOUND TEST :774:2013/04/12(金) 21:16:54.29 ID:79R9cbK2
ステマ、社員、組織票ほどゲハ臭いキーワードは無いな
927SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 00:45:08.41 ID:0qU/3I4E
こんな辺境の投票所に社員がステマするかwwww
上司が部下に「我が社のゲームに投票してくれ」とでも言うのかwwww
928SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 01:03:31.20 ID:laJr55iN
社員ではないでしょ
任天堂とかの場合信者がいつも通りやってるんでしょ
929SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 01:20:43.09 ID:eYqsA0mr
こんだけ針垂らすだけで爆連れなら
そりゃお客さんも来るわなあ、て改めて実感する流れ
930SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 02:57:07.83 ID:lR47LBWo
なんかいい企画ないかな
931SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 03:57:24.15 ID:G/L8KnJU
まぁ、まだやってないメーカーやハードとかのネタは結構あるな
夏場になったら夏曲ランキングやるとか
932SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 05:35:54.17 ID:v1ZXwwhr
作中言語曲ランキングとかは無理かな
933SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 07:22:23.10 ID:XoY/mlsN
現れては消えている楽器別と作曲者別
934SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 08:24:04.91 ID:zaUYUz5i
戦闘曲(ラスボス除く)、泣けるBGM、海外ゲーオンリーとかどうかな
935SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 09:22:01.26 ID:yQFH2ml3
洋ゲーオンリーは見てみたいが、基準をどこに置けばいいんだろうか
デベロッパ、パブリッシャが共に海外限定か?
936SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 09:31:42.91 ID:8+fO62mE
イベントBGM、ダンジョンはやりたいけど今はできねえわ
937SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 10:16:57.88 ID:wgQDtY1B
FFランキングやろうかな
派生というよりはBASARAくらいの立ち位置で
938SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 10:23:34.51 ID:4hyTK+Lg
>>935
デベロッパしかない
パブリッシャにすると票が集まらん
939SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 10:26:58.96 ID:4hyTK+Lg
>>937
ヴェルサス出てからでいいんじゃない?
何年後になるかわからないけど・・
940SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 11:06:52.73 ID:wgQDtY1B
FINAL FANTASY BGMランキング

対象作品
FF1〜14 及びナンバリング外伝
零式、タクティクスシリーズ、クリスタルクロニクルシリーズ、USA、ディシディアシリーズ、シアトリズム、レジェンズ
チョコボシリーズ(レーシングなど派生も含む)

投票は2種類。
自由枠は10曲、作品縛りはなし タクティクスに全部とかもOK
ナンバリング枠はナンバリングのみ1曲ずつ一番好きな曲を上げてもらいます
自由枠ランキングの順位は点数で決めます
ナンバリングランキングは票数で順位を決めます。その際に自由枠も加算します

ナンバリングランキングいらねって声が上がりそうですが
個人的に興味があるだけです。意味ないと思ったら空欄にしてください
941SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 11:23:14.67 ID:8+fO62mE
ナンバリング作品に投票したい曲があった場合は一番好きな1曲だけそっち枠で投票してあとは自由枠ってこと?
いいと思うよ
942SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 11:32:36.37 ID:wgQDtY1B
>>941
そういう解釈でもいい。自由枠で投票したのにナンバリング枠でも投票してくれてもいい
ナンバリング枠は俺の自己満足だから自由枠優先した方がいいかも
2種類用意することで自由枠だけ見ると歪んでしまうんだけど、もともと人数少ないからそれくらいの歪みは許容範囲かなと考えてる
943SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 12:12:13.70 ID:8+fO62mE
>>942
ナンバリングと自由は同時にやるだけで完全別集計なのか
それだと自由枠とかぶりまくりそうだな
944SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 12:24:01.76 ID:8+fO62mE
あ、ナンバリングはあくまでおまけか
945SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 14:36:43.18 ID:u5IYGRM3
つまりナンバリングごとに好きな曲1曲(最大合計14曲)+自由枠10曲の
合計24曲ってことかね?
946SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 15:58:04.66 ID:+d2iVok3
各シリーズのプレリュードだけで投票曲埋められるなw
947SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 16:25:54.52 ID:y79RXEGq
2012年第3稿できました。何もなければこれで最終稿にしたいですね
DLパスは例によってメル欄
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2867243

前回からの変更点
・票の統合
オープニング、アストラルヒート時のBGM→CHRONOPHANTASMA BLAZBLUE CHRONO PHANTASMA
POP-MAiZE(ペンゴ!)→POP-MAiZE ゲーセンラブ。〜プラス ペンゴ!〜

・その他
パズル&ドラゴンズの正式な曲名が分かったので反映
鋼の救世主(Ver.OG) 第2次スーパーロボット大戦OG 前作から再録のため削除
ルーンプラーナ第七層 ルーンファクトリー4 前作から再録のため削除
その他、ゲームハード表記の統一等
948SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 16:46:35.52 ID:mlrQLnbn
>>947
乙です
見たところこれで最終稿でいいと思います
949SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 16:52:17.88 ID:fg6r+YuY
俺の右手はゴッドハンド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1365828897/
950SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 17:47:39.28 ID:R5RffQPf
>>947
乙ですが、今週になって初めて曲名が判明したものがあります
784位の「デモムービー Ver2.0|スティールクロニクルBe」ですが、
正式名称が「Dawn of departure」です。
951FF ◆GOqGPSCnqs :2013/04/13(土) 18:52:26.24 ID:wgQDtY1B
>>945
その通り最大24曲です
各タイトル5曲くらい上げたいところだろうけど集計しきらんのでご勘弁
952SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 19:41:15.34 ID:PYipzuld
>>947
集計本当にお疲れ様です
>>950
一票はどうせ結果に載せないだろうし、すぐ修正できるな
これで結果出して大丈夫でしょ
953SOUND TEST :774:2013/04/13(土) 22:29:12.04 ID:ym5vCpxI
>>947
おつです
954SOUND TEST :774:2013/04/14(日) 01:08:45.41 ID:Mqm90MLE
>>947
もう今日あたり修正の申し出がなかったら、>>950の分を入れて最終版でいいんじゃないかな?
955SOUND TEST :774:2013/04/14(日) 08:34:19.04 ID:Kdf1baZ9
PCスレからの転載

197 名前:PC ◆C7asvxDxhQ[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 18:31:36 ID:p4016-ipbf3305hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp [38/38]
お待たせしました。第二稿完成です。

ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2867372.zip
PASSは「PC201304132st」

主な修正点
>>182-195の修正(ただし、「ごかつのそら。」は間違ってなかったのでそのまま。
>>95の追加

5日以内に修正点が無ければ確定。あった場合は第三稿の作成に入ります。
956SOUND TEST :774:2013/04/14(日) 09:23:09.21 ID:4e7EAVzx
いや、一週間くらいは訂正でないか待つだろ
957SOUND TEST :774:2013/04/14(日) 09:53:39.96 ID:W5QDeFjt
>>956
どっちに対して言ってんだよ?
新曲なら一週間もいらないだろ。致命的なミスは見たところないし、先週だってほぼ修正無しだったんだから
958SOUND TEST :774:2013/04/14(日) 12:14:16.43 ID:J/jBJjvp
普通に考えてPCだろうよ
959SOUND TEST :774:2013/04/14(日) 12:22:38.62 ID:VYJJnZiG
最近お客様多いからなんとも
960SOUND TEST :774:2013/04/14(日) 12:32:19.12 ID:N5UHAOdH
>>958
普通に考えたらPCにならなくねw?
5日と一週間てあんま変わんねーし5日で十分だろ
まあどれに対して言ってるかわからない>>956が悪いけど
961SOUND TEST :774:2013/04/14(日) 17:18:05.89 ID:eEH95iVd
FFランキングはいつ頃開催するんですかね
962FF ◆GOqGPSCnqs :2013/04/14(日) 18:26:40.26 ID:p8me0j8y
FINAL FANTASY BGMランキング

○投票期間
明日ぐらいから6月いっぱい

○対象作品
FF1〜14 及びナンバリング外伝
零式、タクティクスシリーズ、クリスタルクロニクルシリーズ、USA、ディシディアシリーズ、シアトリズム、レジェンズ
チョコボシリーズ(レーシングなど派生も含む)
映画やアレンジサントラなどは対象としません。ゲームとして使用されているもののみを対象とします

○投票は2種類。
自由枠は10曲、作品縛りはなし
ナンバリング枠はナンバリングのみ1曲ずつ一番好きな曲を上げてもらいます

その他細かいルール
・1人1回、多重投票禁止
・携帯端末、携帯回線、学校・会社・ネカフェ等の公共のパソコンからの投票は禁止
・投票の際にはテンプレを使用して下さい
・多重など、不適切な投票とみなした場合は集計人の判断で無効とする場合があります。悪質な場合は関連投票全て無効になる可能性もあります
・宣伝は禁止も推奨もしません。宣伝する場合は自己責任でお願いします

・ナンバリング枠は外伝(10-2など)を対象としません。リメイクのみの曲などは対象とします
・自由枠ランキングの順位は点数で決めます
・ナンバリングランキングは票数で順位を決めます。その際に自由枠も加算します
・自由枠では機種ごとに別集計しますが、ナンバリング枠ではまとめます
・投票の際に空欄はありです。後日、空欄を埋めるのも許可します
・投票の際はwiki参照お願いします
http://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/
963FF ◆GOqGPSCnqs :2013/04/14(日) 18:29:50.58 ID:p8me0j8y
テンプレ
自由枠
点数|曲名|ゲームタイトル|機種名|感想
20||||
19||||
18||||
17||||
16||||
15||||
14||||
13||||
12||||
11||||
ナンバリング枠
作品|曲名|感想
FF1||
FF2||
FF3||
FF4||
FF5||
FF6||
FF7||
FF8||
FF9||
FF10||
FF11||
FF12||
FF13||
FF14||

【感想】


対象作品についてのつっこみがありませんが、大丈夫でしょうか?
これは入れるべきってのがあればお願いします
964SOUND TEST :774:2013/04/14(日) 20:43:00.14 ID:Mqm90MLE
零式はナンバリングだよね
965SOUND TEST :774:2013/04/14(日) 20:54:07.62 ID:8mw9Fq9P
どうせ仲間を求めてと閃光が無双しそうだな
966SOUND TEST :774:2013/04/14(日) 20:59:24.09 ID:VYJJnZiG
閃光は無いな
俺は好きだけど13自体毛嫌いしてる連中にはそれほど評価されてないよ
967SOUND TEST :774:2013/04/14(日) 21:15:12.20 ID:TS3RHMhy
投票に嫌いな人の数とか関係ないべ
968SOUND TEST :774:2013/04/14(日) 21:17:09.67 ID:czZBk0S7
GBの聖剣伝説は対象ですか?
969SOUND TEST :774:2013/04/14(日) 21:45:56.39 ID:Mqm90MLE
サガシリーズ(海外版FINAL FANTASY LEGEND)は?
970FF ◆GOqGPSCnqs :2013/04/14(日) 22:55:18.39 ID:VRGuYPKY
聖剣、サガはFFの名前冠してるけど違うものという認識
チョコボだけは登場キャラ、音楽など共有するものがあるので対象にしてる
この分け方に違和感あるなら意見聞きます
971 ◆GOqGPSCnqs :2013/04/14(日) 23:01:42.56 ID:VRGuYPKY
零式はナンバリング外伝と認識してます
つまり自由枠のみ投票可能
972レー・スポ ◆l6selrswfs :2013/04/14(日) 23:07:52.20 ID:E/LoXBeN
第3稿あげました、金曜まで何も反応がなければ最終稿にしますので
よろしくお願いします。
973SOUND TEST :774:2013/04/14(日) 23:18:42.77 ID:F0EC/5cF
>>962
良いんじゃない?俺は異論無し。
974SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 01:43:39.67 ID:PAD3HVF7
あと上がっていないのは
光の4戦士、DQ&FFいたスト、BDFF
…ぐらいか、BDFFは聖剣・サガと同じような扱いでダメだろうけど
975SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 02:57:17.65 ID:fluP69Ha
BDFFは公式がFFじゃないって言ってる以上全く関係ない物でしょ
ひかよんはFF外伝って名前でシリーズ物じゃないし入るんじゃない?
976SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 03:30:58.20 ID:8zeJhW4S
その辺の曲をあげる人はいないだろうからどっちでもいいけど
公式がFFじゃないっていってるのは普通に外した方がいいな
977SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 03:45:19.72 ID:5muIfBTX
>>962
同じく良いと思う

各ナンバリングの人気曲か…
1はマトーヤかグルグで二分しそうだな
あとのシリーズは戦闘曲、イベント曲、フィールド曲、街曲でかなり割れそう
978 ◆GOqGPSCnqs :2013/04/15(月) 07:38:48.92 ID:DyO7tZNA
光の4戦士はありにした方が無難かな
あとはもしもしゲーか
新曲あるのか知らないけどだいたいありにしとくね
979SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 07:44:05.35 ID:Bre3oVtp
BDFFの「FFじゃ無い」発言は遊び心を含んだネタバレ発言だから、
本当の意味でファイナルファンタジーじゃ無いと言う意味じゃ無いと思うけどな
元々光の4戦士の続編だった物だけど、外伝作品の変化系じゃ無しになるかね
980SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 07:54:10.76 ID:XVkbThDr
とりあえず自由枠に投票してその中にナンバリング曲があった場合は
同じ曲をナンバリング枠にも書いておくんでいいのかな?
ナンバリング枠は一番好きなものに投票するわけだし
981SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 09:47:14.82 ID:XVkbThDr
980踏んでたから立ててくる
982SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 09:56:55.00 ID:37iGrLNS
4ジアフター、10-2、13-2はナンバリングに入らないん?
983SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 09:59:27.53 ID:33o8y3Tv
DQFFいたストはどうだろう
984SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 10:00:58.64 ID:XVkbThDr
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1365986936/

立ててきたけど現在投票受付中なかったし派生総合は>>1に入れちゃってよかったかも
FFランキング投票開始予定って書くか迷ったけどBASARAと同じ系統みたいだから書かなかった
このスレの企画としては非公式でwiki転載ないんだよね?
985SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 11:12:10.06 ID:hmxqnidY
面白そうな企画が立ってるな、FFかぁ
986SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 11:36:25.12 ID:KvqZl8UB
>>984


FFは本人も言ってるから非公式でいいでしょ
派生総合を>>1に入れようとしたことあるけど、行数か容量オーバーになった記憶が
>>1のレス内容の制限ってどうなってるんだっけ
987SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 12:28:38.18 ID:XAro4J2W
キャベツ太郎
動画 桜庭統 バトル曲集 Part2 が100,000再生を達成しました。 15時間前

しあん遅いですが、みんなで決めるシリーズ5周年おめでとうございます 13時間前
988SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 12:56:33.38 ID:Pehgc3HW
>>902はナンバリング「外伝」扱い
>>903>>970と同じ扱いじゃないのか?

そして>>984
989SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 14:37:18.45 ID:0i+hWc93
同じFF外伝でも初代聖剣はありでひかよんはなしなのか
いや、その分類はまあ納得ではあるんだけど、
そういう客観性のない基準で分けちゃうと枝葉末節まで個別に確認取らされることになるよ?
990SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 14:38:07.15 ID:0i+hWc93
あ、ごめん聖剣とひかよん逆だ
まあ言いたいことは伝わると思う
991SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 14:53:45.99 ID:pBC4a2Xn
どっちもなしでいい
気に食わないのはどんどん対象外にしていこう
992SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 15:25:58.79 ID:H1yCQpkr
てす
993FF ◆GOqGPSCnqs :2013/04/15(月) 18:18:49.12 ID:dQll2Dyr
初代聖剣なしな時点で客観性のある基準は無理だと思うよ
どうせ枝葉末節は誰も投票せんだろうし、順位に影響せんだろうから独断で決めさせていただきます
聖剣、サガ、BDFFはなしとさせてください

FFランキングは宣言したとおり非公式扱いでいいです
wikiも残さなくていいです

スレ立ててきます
994FF ◆GOqGPSCnqs :2013/04/15(月) 18:48:22.67 ID:dQll2Dyr
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1366018863/
投票開始します
夏前は忙しいので5月最終までにしました
短いと思いますがふるってご参加ください
995SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 20:08:24.64 ID:/mqJ593n
イベントBGMランキングとか良さそう

>>994
乙 行ってくる
996SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 20:44:03.95 ID:UOPIT5KB
>>995
そのランキングをやるのはほぼ無理だろ
997 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/15(月) 21:18:50.87 ID:sTlqJl5m
そういえばどこかで新しいみんなで決めるの奴がどこか今開かれているな
998SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 21:30:41.22 ID:miZfd8SC
999SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 21:46:36.66 ID:vpleJ/5l
>>994
乙です
1000SOUND TEST :774:2013/04/15(月) 21:50:15.64 ID:UOPIT5KB
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。