みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その45】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
ゲーム音楽板のお祭り企画「みんなで決めるゲーム音楽ベスト100」の総合スレです。
次スレは>>980を踏んだ者が立てて下さい。無理そうであれば>>990

投票結果についてはまとめWikiに記載してます。
また、ページの追加も常に募集しています。あなたが持っているサントラで
Wikiに未登録の作品があったら是非お願いします。

▼みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/

▼前スレ
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その44】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1337165102/

▼したらば避難所
http://jbbs.livedoor.jp/music/25545/

※動画に関する話題はこちらでお願いします
【ニコ動】みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【Part4】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1328404995/
2SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 00:16:48.55 ID:nCezCTVI
▼ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/GameMusic100
↑次スレでは>>1に入れて下さい。

現在投票受付中のランキング
第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100 投票スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1338476339/
■投票期間:6月1日〜9月1日の終わりまで

▼テンプレ必読▼【投票】みんなで決める和風曲ランキング投票所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1333468230/
■投票期間:4月4日〜6月11日00時10分まで

【投票】みんなで決めるSEGAゲーム音楽ベスト100投票所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1335800203/
■投票期間:2012年5月1日〜2012年7月1日(01:00:00)

【投票】みんなで決めるフィールド曲ベスト100投票所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1336033797/
■投票期間:5月3日〜2012年7月1日(01:00:00)
3SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 00:17:19.64 ID:nCezCTVI
>>1にツイッター入れ忘れた
申し訳ない
4SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 00:20:02.19 ID:lLJqNFWY
乙!
5SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 00:20:24.82 ID:g2UCDM6V
>>1


まさか投票スレが立つまで前スレが持つとは思わなかった。
スレ住民けっこうな空気読み力持ってるんだな。
6SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 00:23:38.87 ID:xeqVGvhN
>>1
7SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 00:29:03.27 ID:GTAr7rOq
>>1
案の定25曲となると結構な文字数
濃密なコメント相まってすごく黒い
8SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 00:33:06.71 ID:lLJqNFWY
wikiTOPでツイッターリンクが完全に下に隠れちゃってるな
9SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 00:34:59.45 ID:RXLUNXEh
だって同時に4つとか多すぎるんだもん…
10SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 00:37:20.16 ID:VhZohT5S
さすがにコメント読むの難しいな
CSVでエクセルに取り込まれるまで待つか
11SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 00:38:10.62 ID:nCezCTVI
投票期間をスペース開けてURLの右に書いても問題なさそうな気はする
12SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 00:38:24.29 ID:n/gEyczR
曲コメントない人の方が際だってるw
13SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 00:44:32.13 ID:UW7FvH8m
お、投票開始か
だいたい曲は決まったんだけど、コメントがなかなか大変だな
週末にゆっくり投票させてもらうとするか
スパロボとかの版権物もアリだよな?
14SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 00:46:04.94 ID:lLJqNFWY
ナシなわきゃない
15SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 00:48:22.80 ID:wkf+rYd0
投票開始ktkr
曲を決めたはいいものの、順位が付けらんないw
166th ◆hL8c/iyufc :2012/06/01(金) 00:48:37.53 ID:0/+dFR3v
投票ミスがあった場合、逐時投票スレで報告した方がいいでしょうか
17SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 01:06:44.96 ID:g2UCDM6V
時間経つとIP変わって修正不能になるんじゃね。
第5回の投票スレ見直してたら、投票から20時間後の修正がIP変化で無効になってた例があった。
18SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 01:23:49.58 ID:m95dwRYn
>>16
投票スレと案内スレで適宜指摘、がいいと思う。多くて困ることはないだろうし。
定期的に修正要請のまとめもした方がいいと思うよ。
19SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 01:33:02.83 ID:G9DNXfiN
投票案内動画作っていた者です。
動画ができました。無駄に長い動画になってしまい申し訳ないです…。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17974182
20twitter ◆FZEfcYtLh2 :2012/06/01(金) 02:27:55.78 ID:mmARNC2/
>>19
乙でした。宣伝させてもらいました。
21SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 02:39:03.92 ID:sz8UtT5B
お、投票始まってたのか
ゼノブレ厨とか言われそうな気がするがめっちゃきもいコメントでもつけるか
22SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 03:28:06.07 ID:vU9LOGOh
投票でけたでけた、25曲ともなると入力するのも一仕事だなあ
結果が楽しみだ
23SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 03:46:32.12 ID:sz8UtT5B
そういえば、機種名の表記の違いとか乗せなくていいのか?去年のにはあったと思うんだけど
慣れてる人はわかると思うし、■参考のところのwiki見ればいいと言えばそうだけど、その近辺やテンプレに表記の違いのことが特に書いてなかったから

まぁ、早く言えよと言われたらそれまでだけど。てか案内所の方がいいだろうか
24SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 04:26:12.90 ID:dVIzqocz
wikiで始まったのを確認したが
10票以上で完遂したことないのに25票とは
凄い人が集計人になったんだな
25SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 05:31:10.84 ID:5tOdTLyk
去年最大15票でやりきっただろ。
26SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 07:05:05.82 ID:n/gEyczR
去年は3点入れれば実質5曲だったからな
今年は基本的に25曲フルに入れる人多いからかなり規模が違う
と突っ込み入れたかったが最大15票と書いてるのか…
27SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 07:49:31.87 ID:txZTTaCv
去年は平均7.7曲だから>>24は正しいだろ
今年は圧倒的に曲数が多い
完遂できたら素晴らしいな
28SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 09:42:30.27 ID:nCezCTVI
そういやwikiのtopでこのスレが一番上である必要性ってある?
開催中のランキングとツイッターの下でよさそうな気がするけど
29SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 09:54:25.30 ID:lLJqNFWY
いや総合なんだから一番上で宣伝したほうがいいだろ
30SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 10:24:54.02 ID:lLJqNFWY
ごめんまちがえた
31SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 13:48:37.49 ID:n/gEyczR
>>19をカテゴリランキング100位以内にのせて啓蒙をはかりたい所だが難しいかな
それともこの手の話題はあっちのスレでした方がいいか
32SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 16:52:30.98 ID:VhZohT5S
しっかしすげーな
同じ1000票でも、前回の倍ぐらいのデータ量になるな

表記揺れチェックが大変だ
「頑張って下さい」って書いてる人は手伝う気無いってことだろうし・・・
33SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 17:24:25.83 ID:t1L98bzL
今まで投票されてこなかった曲をちょくちょく見かけるね
曲数増えて余裕が出てきたのか
34SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 18:31:04.42 ID:txZTTaCv
毎回序盤に突っ込むのはマイナー思考のやつばっかりだよ
俺も明日突っ込む予定
35SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 18:36:06.01 ID:w62ez/pe
自分はまだ派生3つの1つしか投票してないからそっちから投票してから本選の曲考えよう…
36SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 19:05:18.29 ID:n/gEyczR
期日中盤以降になるとある程度順位固まっちゃって死票というか死曲がわかっちゃうからな
他人に自分の投票内容左右されたくないから先に突っ込んじゃってるね
37SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 19:10:40.37 ID:3aV+OCWU
投票所の>>60さんのパルテナの曲は
願いの種→願いのタネだね。細かいかもしれないけど一応報告。
38SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 19:11:47.59 ID:pziDakGF
途中集計出すの禁止にしようぜ
39SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 19:17:13.66 ID:nCezCTVI
ドラクエを英語表記にしてる人初めて見た

今日で和風残り10日、SEGA・FDは1ヶ月かな
40SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 19:38:55.57 ID:ROpPCvhT
>>34
ざっと見た感じだとそんなマイナータイトルだらけではないな
単に古いだけで
41SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 20:15:46.09 ID:txZTTaCv
全部半角とかウザいな
42SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 20:18:08.95 ID:lLJqNFWY
ゲームタイトル略す奴とかはどうやって集計してるのか知らなそう
43SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 20:41:13.52 ID:4h6AQg5H
俺は選んでる内に去年期間過ぎて詰んでたから今年は早めに選ぼうと思ってる
44SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 20:56:37.76 ID:dYqat/8L
>>32
すまん今回が初投票でテンプレみたいに頑張って下さいって書いたけど手伝えるなら手伝いたい
ざっと見て表記おかしかったら報告するくらいのことでいいのかな
45SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 21:05:20.76 ID:nCezCTVI
そもそも頑張ってください=手伝う気ないって発想がおかしいわ
ただの応援だし結局手伝う気があるかどうかは人それぞれ

タイトルソートで集計してるなら略称は使わないように呼びかけたほうがいいね
ポケモンドラクエみたいなのはともかくFFDQミンサガは並び替えた時にだいぶ位置が違う
46SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 21:18:48.68 ID:txZTTaCv
wikiに記事があるものだけでも合わせてくれたらだいぶ助かるよ
47SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 21:36:57.14 ID:n/gEyczR
頑張って下さいは社交辞令だろう
多重で使いやすいコメントではあるが
手伝う気の有無には全く関係ない

表記揺れチェックしてくれるのは助かる
自分の専門外のジャンルだとさっぱりわからん
48SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 21:52:22.28 ID:UW7FvH8m
ナンバリングはどの数字を使うのがいいのかな?
ローマ数字を使う時は、6→半角英字2文字のVI?全角1文字のY?
49SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 22:08:21.04 ID:sz8UtT5B
>>48
このwikiに表記があるものならそっち使うのが最適
もし無いなら無いでもwikipediaのもの使ったり、最悪わかる程度の違いなら最後に表記ゆれは潰すから気にしないでいいかと

みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/
50SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 22:18:47.01 ID:nCezCTVI
>>48
wikiには右の全角1文字は無いはず
ローマ数字か英字かはゲームによるからwikiで確認してくれとしか
どっちにしろ表記揺れるし49の言うようにそこまで困るもんでもないけど
51SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 22:47:42.34 ID:VhZohT5S
>>45
実際、昨年表記揺れチェックに参加した人間なんて俺入れてもそんなに居なかった
「頑張って」ってのは基本的に「任せます」って言葉なんだよ
52SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 22:55:53.36 ID:6RYf9akQ
上はわからなくもないが下はお前の決めつけじゃん
53SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 22:57:42.70 ID:nCezCTVI
へー、じゃあ何も書いてない人は100%手伝うことが保証された人なんだね
54SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 23:03:01.48 ID:nCezCTVI
違ったわ
手伝う可能性があるのは頑張れ宣言をしてない人のみってことか
55SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 23:17:25.99 ID:pziDakGF
極論書く奴は頭パーなんだろうなぁ、短絡的過ぎる
56SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 23:29:17.05 ID:+BwlP3rW
ニコニコアプリは機種は何に入るのですか
キャプテン翼つくろうドリームチームはゲーム性と運営はだめだが
曲がいいのでぜひ投票したいのですが
576th ◆hL8c/iyufc :2012/06/01(金) 23:33:44.34 ID:0/+dFR3v
最終的にまとめるのでWinでもPCでも結構です
58SOUND TEST :774:2012/06/01(金) 23:59:08.37 ID:VhZohT5S
こっちは「だろうし」「基本的に」と書いてるのに「100%保証」とか言う奴の方が極論じゃね
中には>>44みたいな人も居るだろうが、気持ちはあっても実際に手伝ってくれるかはまた別
59SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 00:01:50.28 ID:E/pfvDry
じゃあそもそも>>32言う必要あったん?
もうちょっと他の言い方なかったん?
60SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 00:04:07.94 ID:6W4+4xGH
>>57
お忙しい中ありがとうございます
後数曲決めるので明日か今日ぐらいに投稿します
61SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 00:17:15.98 ID:SL1zx6Jv
あそこまで略されてるともうわざとやってるとしか
62SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 00:24:17.84 ID:O2bzDjTN
同じ作品でも最初頑張った跡があるが後半投げやりになって略されてるのが見て取れるw
63SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 00:28:44.07 ID:1CAmLH/o
これはひどい
私情としては無効にしてしまってもいいんじゃないかと思うくらいの投げやり感
64SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 01:15:47.64 ID:cToSxW+r
うちはポケモンBW2プレイしてから投票する予定だけどメモ帳には25曲埋まってるわww
集計に関しては手伝えないけど、他の人の投票への曲名やゲーム名の指摘とかはしようとおもう
65SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 02:11:03.76 ID:lLmwnpQE
ある程度落ち着いて中だるみしてきたら投票するわ。
その方が集計人の負担も小さくなるからな。
66SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 07:48:28.27 ID:cToSxW+r
投票所の
>>121
クッキーカントリーステージ1 → レベル1ステージ1
ナッツヌーンステージ3 → レベル5ステージ3

一応ゲー音wikiにあわせる形で。集計人さんもわかりやすいとおもうので
(集計人さんがカービィwiiプレイしてるなら問題ないんだろうけど)
カービィはサントラでてないから正式名称がわからないんだよね・・・・
67SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 08:25:54.85 ID:SL1zx6Jv
順位の修正で再投票とか頭痛くなってきた
68SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 08:41:02.78 ID:a2bKRsuq
テンプレ守ってくれない人が今後もっと出て来る事を想定して2スレ目からテンプレ必読って入れてみたらどう?
それでも守れない人は出て来るだろうけど
69SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 09:36:39.97 ID:cToSxW+r
>>67
気持ちは分かるがそこはスルーでいいとおもうよ。
まぁ普通に無効(前のほうが有効)ってあつかいでいいとおもうけど。
70SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 09:53:55.32 ID:1CAmLH/o
碌な見直しもせずに「慌てて」投票→修正のパターンが散見される
まだ始まったばかりなのにどこに慌てる要素があるのか理解できない
71SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 10:00:06.24 ID:EyB1Pcgb
ある程度分かってた事だがテンプレ読まない人ほんと多いね
72SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 10:34:43.01 ID:z7x2bQ5G
携帯端末は無効ってあるけどe-mobileも入るの?
73SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 10:43:53.41 ID:O5g66a00
略してる奴は本当に糞だな
新規層を増やすことに否定的だった人の理由にこれもあるだろう


※投票ルールを守っていない票は無効にします※
・テンプレを守っていない
・ゲームタイトルに略称を使う


みたいなリストを作っても良かったんじゃねえの?

>>58
1つ下のレスも読めないの?
そもそも59の言うようになんで余計な予想を書いたのか
74SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 11:02:56.66 ID:r1v5Inqr
略しているやつは糞とかいろいろ言ってるが、言われないと分からない馬鹿はいるもんだよ
だから、ルールにwikiと同じにしなさいと一言入れるべきだった

わざわざそれを外して参考扱いにしてるんだから、集計人の自業自得な部分もある
sexといい、第6回の人といいwiki準拠の流れになりつつあるのに、なんで合わせないんだろう
75SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 11:15:16.74 ID:O5g66a00
確かに最終的に1番苦労する集計人が参考としてしか入れてないなら部外者がグチグチ言うこともないか
76SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 11:38:45.01 ID:Lus6iNYU
反省会なら終わってからやりゃいいだろ
始まってまだ2日目なのにグチグチ言ってんじゃねえよ
77SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 12:09:26.27 ID:O2bzDjTN
略称、半角、アルファベット、タイトル無しと表記揺れが激しい
こりゃスレ住人総出でチェックしないと大変かも
78SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 12:20:38.22 ID:cToSxW+r
集計だけでも一苦労なんだからできるだけ集計人さんの負担を軽減するために
そういうチェックはスレ民でやったほうがいいかもね。

あるミス的なのはある程度の段階で案内動画2弾をつくるのもいいかもね
79SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 14:05:01.09 ID:INb3aLCU
おまえら普段は動画弾劾しているくせに利用したいときは利用するとか都合よすぎねえか?
つうか自分で作りなよ
80SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 14:22:38.70 ID:6/4HbUGb
>>79
著作権的に黒なゲー音垂れ流し動画と投票是正のための案内動画は意味合いが違うかと
後半は閉口
81SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 14:47:24.69 ID:SL1zx6Jv
動画に否定的な人は別に動画そのものが嫌だってわけじゃないっしょ
82SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 15:57:32.46 ID:qQl+yvhe
テンプレに書かなかったのはただ単に記述量増えて読みづらくなるの嫌がっただけじゃねえの


まあ読まん奴は読まんから関係無いと思うけど
83SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 16:21:59.65 ID:EyB1Pcgb
>>79
キャベツがコナミ通報厨に粘着されたのは本スレに断りせず動画化したから
派生などは元から平和
84SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 16:38:16.29 ID:bX2F+5tG
ダディミルクなんとかしろw
85SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 16:51:50.27 ID:O5g66a00
お父さんのミルク・・・
86SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 16:57:09.97 ID:/SuvkBVY
つか曲コメも票コメも無いから失格だろあれ。
87SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 16:58:44.17 ID:bX2F+5tG
よく見たらコメントなかった
無効か
88SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 17:15:30.95 ID:cToSxW+r
無効だし いまさらコメつけても無効だね。
訂正は曲名かタイトル名の表記ミスのみってテンプレだし。
89SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 17:51:58.54 ID:qQl+yvhe
そんなテンプレは無いし君が判断することではないと思う
90SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 17:58:42.78 ID:O5g66a00
案内所で【コメント】自体が無いのはテンプレ違反って言ってる奴と同じやつか?
訂正は表記ミスだけなんてどこのスレのテンプレだよ

☆投票を修正する場合は、自分の投票に安価を付けてから修正点を書いて下さい
・投票にミスがない場合の選曲の変更に関する修正はできません
91SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 18:00:42.47 ID:a2bKRsuq
>>90
まあそうとしか書かれてないから後から安価を付けて修正するならまだ有効だろう
92SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 18:05:47.10 ID:tj7h9poa
しかし改めて香ばしい票が増えたな
総票数が増えることは総合企画としてはとても良いことなんだろうが
93SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 18:10:18.86 ID:O2bzDjTN
>>90
同じじゃねえぞ
いちいち巻き込むなks
94SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 19:01:23.06 ID:SL1zx6Jv
お父さんのミルクそのままかよ
95SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 19:23:16.73 ID:/SuvkBVY
更にいうと縦線が半角
なんでテンプレ使わないんだよ…
96SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 19:31:48.63 ID:QgPpFIij
25曲投票って見た目だけでもすごいな
97SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 19:57:57.59 ID:iYWjEWz0
順位とか考慮に入れていないような投票が結構あるよな
まあ、ゲームタイトルがまとまっていた方が見やすいからいいけどさ
98SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 20:10:01.34 ID:Lus6iNYU
俺も1から3位くらいまでは気にするけど、後はソートして提出すると思うわ
99SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 20:29:28.04 ID:maXHvqWY
縦線やカタカナが半角って人は携帯からの投票を疑ってしまう・・・
100SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 21:52:24.13 ID:9F7hZAWM
25位もランクつけてらんないからな
1〜10位くらいまでつけたら後はゲームタイトルごとに並べちゃうと思うな
101SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 22:17:00.43 ID:O5g66a00
半角カタカナは1行で収めたいからだと考えればわからなくもないけど縦線はな・・・
テンプレコピペして埋めていったほうが楽だと思うんだけどなあ
曲名ゲーム名をwikiからコピペしてない人からしてみればオール手打ちのほうが早いのかな

父乳の人は半角で|打った後に半角スペース開けるとか面倒なことしてるな
102SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 22:43:47.70 ID:byBrbjBW
日本でも普通に発売されていたのにわざわざ海外でのタイトルで投票するのは何故なんだろう
103SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 22:48:37.24 ID:O2bzDjTN
俺は英語出来るんだぜヒャッハー
嘘ですごめんなさい
104SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 22:53:10.39 ID:16x2ndS+
youtubeとかだと結構英訳されたタイトルであるじゃん
そういうの観た後にそのまま投票しちゃってるんだと思う
105SOUND TEST :774:2012/06/02(土) 23:54:14.12 ID:210MU/03
英語の曲名とタイトルばっかで英文みたいになってる投票がたまにあるな
106SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 00:27:16.37 ID:nvyTWv58
音ゲー関係の投票をみて気づいたけど
作品ごとに新曲が追加されていってるしいろんな種類あるから
25曲全部音ゲー曲にすることも全然いけるんだなw
やろうとおもえば弐寺1stか8らthまでを3曲ずつあげて弐寺曲24曲でも一応ルール内なんだな。

すこし盲点だったわ
107SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 01:29:13.46 ID:wHVisoKt
もう150票越えたか・・・さすが総合だ
108SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 02:41:20.97 ID:kp6A3Nwo
今回は今までに出てなかった曲名をよく見るようになった。
あと定番だからって避けられてた曲も票数の余裕から入れる人もいて、大分正規化されたんじゃないかと思う。
個人的に投票枠25曲に決定した集計人はファインプレー乙
109SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 03:06:25.88 ID:2RhYnQJ3
今すぐ必要ではないかもしれんが、集計を楽にするために避難所かどこかに
半角縦棒や表記ブレのある投票を有志で修正する場所を作れないかな
まだ2日だが今回はそういったミスの多い投票が目立つように見える

>>106
アップデートを1本として集計してくれるなら、
光導3つに投票した上でEX2の枠でCatabolismにも投票できるな
光導どれか一つ切らなきゃならんのが心苦しかったんでありがたい
110SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 03:11:49.27 ID:gO1Dl0pz
案内所という物がありましてな
111SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 08:14:37.65 ID:C9qxCpZL
ついったーで表記ミス多いです気を付けて下さいのメッセージ入れてもいいかなと思った
112SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 08:19:05.78 ID:I75CmN/P
投票人が何も言ってないけど、その辺の修正作業も集計人の仕事のうちだから、
俺らが世話焼くまでもなく既に把握して処理しているだろう。
113SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 10:03:38.27 ID:mxWQqTzt
>>109を実行するとしたら集計人がどこまで表計算ソフトにコピペしてるかを言ってくれないと無理だな
既にコピペした後のものを修正して上げたって意味ないと思うし
1146th ◆hL8c/iyufc :2012/06/03(日) 12:29:56.95 ID:UB42Z9VJ
投票された物に関しては随時Excelに落とし込んでいます
縦線が"|"でない場合も修正するので、その点は問題ないです
表記ぶれに関しては、集計が終わった後になります
115SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 12:35:25.64 ID:+LbG/DPy
やっぱ、○○1から3曲、○○2から3曲、○○3から3曲、みたいな投票も多いな
116SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 13:40:03.91 ID:zXATVmgz
みんな第6回だけじゃなくて
和風、フィールド、SEGAも投票しろよ、
いやしてくださいお願いします<(_ _)>
117SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 13:51:48.37 ID:mxWQqTzt
ポケモンBW2は第7回でいいやって書いてる人いるしみんな派生は興味ないか存在を知らないのかなあ
知ってる人なら新曲ランキングでいいやって書くだろうし
118SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 14:01:25.25 ID:kEDRsNL9
案内動画で投票期間が長いことと
その間にリリースされる新作と
現在開催中の和風・SEGA・フィールドに触れてたが
毎年やってる新曲ランキングについては言及してなかったな
119SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 15:07:52.93 ID:IkwXjsiX
スロットってゲーム音楽にはいります?
120SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 15:14:16.61 ID:2RhYnQJ3
パチスロOKだそうなんで問題ないのでは
121SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 15:31:03.11 ID:ArN/bAYE
>>109
わざわざスレ立てるまでもなく
平年通りここか案内所でいいだろ
122SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 16:05:13.12 ID:IhsNoKiP
>>116
流石にSEGAは少な過ぎるなぁ…
123SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 16:43:46.19 ID:IkwXjsiX
>>120
ありがとうございます。
これで心置きなく投票できます!
124SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 18:38:43.64 ID:0Jt6FOhz
毎度の事かも知れんがファイナルファンタジーの表記がほぼバラバラだな…
集計マンドクセ
125SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 18:59:13.47 ID:0Jt6FOhz
>124だがマンドクセとか言って悪かった…
さっきまで勝手な興味と、何かあった時に助けになれるかと思って
個人的に集計してて若干滅入ってたんだ
雰囲気悪くするようなこと言ってすまん…

とはいえ、あまりにも表記がバラバラだし、
きちんとwiki等でチェックするよう注意呼び掛けてみようかと思ってるんだがどうだろう
126SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 19:02:43.81 ID:mTPtWttr
なんでもないこと書き込んで何も言われてないのに謝ってなにやってんの
127SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 19:19:03.40 ID:mxWQqTzt
荒れる可能性がある発言だし未然に防いだのはいいことでしょ
128SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 19:38:50.68 ID:6Avoi+bX
それただ単にこのスレがスルースキル無いだけだと思う
129SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 21:59:31.62 ID:tVwVV2AM
ぱらぱらと眺めているけど、今回、歌モノの種類と割合が増えていて面白いね。
今までは歌モノに定評のあるセガと日本一の独壇場な部分が多かったが、
今回はいろいろばらけている。
130SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 22:09:15.04 ID:C9qxCpZL
初投票の人が増えて今までとガラリと傾向変わりそうね
131SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 22:23:41.05 ID:nvyTWv58
ルール上問題ないんだけど
曲コメ無し、下コメに初投稿です。のみだとなんか物悲しいなw
投票コメを見るのが好きなだけなんだけどw
132SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 22:30:17.10 ID:DqgD4df5
タイトル一通りみるだけでもめんどくせえと思ってたのに、コメントまで全部読んでる人いたのかw
133SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 22:32:15.89 ID:mxWQqTzt
知ってる曲だけは読んでる
自分と違った感想を持ってたりするのが面白い
134SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 22:38:42.68 ID:YxTmfYul
自分と曲の好みの傾向が似てる人見かけると嬉しいな
135SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 22:41:42.85 ID:4pZggzw1
今回フリゲ曲投票多くて嬉しい
136SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 22:48:30.18 ID:mTPtWttr
フリゲもゲー音界隈で割と知名度上がってきたかな
137SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 22:50:29.29 ID:I75CmN/P
>>129とか>>135とか見ると派生の効果もあるのかもね。
138SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 22:52:07.22 ID:C9qxCpZL
大体読んでる

ああ、この人俺の投票の影響受けてるなとか、鉄壁定番すぎて某動画の影響もろだなとか
この年代の散らばりは歳近い人だなとか、なんでトップバッターが将棋なんだよとか
赤イカ入れたかったろうに質問しなくて後悔してるだろうなとか
139SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 22:54:31.75 ID:kEDRsNL9
投票期間終了後に俺ともう一票しか入ってないのを探すのが本番w
140SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 22:58:35.68 ID:cNDg2k0h
確かに曲ごとのコメントは嬉しいな。好きだけど投票しなかった曲とかぎょーさんあるし
141SOUND TEST :774:2012/06/03(日) 23:26:45.68 ID:kp6A3Nwo
>>132
え?読んでるよ
142SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 00:18:24.97 ID:3f7dlFmb
投票所なんかひどいのいるなw
タイトル間違え→機種間違え→そもそも串解除してなかったからやりなおし

なんだこれw
143SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 00:41:24.36 ID:yA1qiV9a
今回スマホ系がどれだけ伸びるか楽しみ
ZUNTATA(というかタイトー)なんかはほぼACとスマホが二本柱になっちゃってるしなあ
144SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 01:12:27.90 ID:QxQiFHB1
なんかもう…うん
145SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 01:38:02.40 ID:nmN+D/xV
ここまでごっちゃだとやっぱりもうちょっとテンプレ書いたほうが良かったかもね
まあ読まん奴は読まんだろうけど
146SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 02:06:06.92 ID:LYLqPN2s
第2回FCの動画誰か作ってくれないかな
147SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 02:52:49.23 ID:8BVZv06T
テンプレ見てもわかんないんだけどこれ順位付ける意味有るの
それとも1位は5ポイント!とかそういう隠しルールがあるのかな
148SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 02:56:11.59 ID:8BVZv06T
ごめん解決した
149SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 02:56:55.59 ID:kblLVvZm
・票数が同じ場合は、順位の平均によりランク付けします

100、200と入るのはともかく、3,4票くらいの曲では順位で大きな差になるだろうね
まあそこまで重要じゃないから気楽に投票すればいいんじゃね
150SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 07:35:40.36 ID:BK/NjtV8
去年の新曲ランキング見れば分かるけど上位よりも団子状態の下位で真価を発揮する方式だからね
151SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 08:37:54.80 ID:udvJxZPf
和風ランキング残り一週間

>>142
後からでも気づいて修正してくれるだけでもいいほうだよ
本当は投票時に注意して見なおしてから投票すべきだけどね
152SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 09:03:15.94 ID:dirYjleT
1人1人の投票に偏りがあるが全体的にはバラけてるから今回は見てて面白いな
153SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 09:06:24.98 ID:5CWgiCXh
やっぱり投票曲数が多いからか、常連・新曲だけじゃなくマイナー曲の投票も多くなってるな
154SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 12:40:57.38 ID:yI/g4U+B
はちまと刃が死んだな。
これで結果発表時の荒れが少なくなるといいが
155SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 12:49:25.10 ID:r+Rz9WnY
2ch外部からの転載にはノータッチだし、まとめwikiから結果だけ載せられてまた荒れると思う
一番理想的なのは2ch転載禁止→閲覧数減る→影響力減少だがまあ無理だろうな

ゲハ住人だろうがルール守って投票してくれるならいいんだけど、
大抵文句言うだけで投票してくれそうにないんだよな…住人の数だけは多そうなんだけど
156SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 13:24:09.32 ID:5CWgiCXh
2ch転載は禁止になってもwikiの結果を直接載せて鉄平自らぐちぐち言う感じになるだろーなあ
157SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 13:50:31.34 ID:OFzl/MYD
wikiに「転載禁止」って書くのはダメなの?
158SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 15:00:45.67 ID:0gAwqlqc
書こうぜ転載禁止
動画もおとなしくなるだろうし
159SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 16:06:36.35 ID:Asu5LYmB
動画はこのスレと関係ない
160SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 16:29:18.26 ID:ghxRc4ch
>>159
なら尚更だろ
ランキング結果の転載禁止を明言するなら良い機会だと思うぞ
161SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 16:35:56.05 ID:0gAwqlqc
2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが
2ちゃんねるのデータ自体を利用して対価を取る行為はご遠慮下さい。

個人的には全面的に禁止したいが、もし反対する人が居るならアフィピンポイント爆撃にこの一文が参考になるかも
162SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 16:41:06.19 ID:Zn+MLhEg
転載禁止にするかどうかは集計人が決めれば良い
163SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 16:42:49.67 ID:iiOTfMYV
ちょっと聞きたいんだけど、ロケット
164SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 16:46:35.18 ID:iiOTfMYV
うお、途中送信w

ロケットギガジンガジェットみたいなところも転載禁止でNGってことになるのかな
ニュースで対価をとらないところなんてないから、もう個人のアフィを置かないブログTwitterくらいしかないけど
165SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 16:47:12.57 ID:MSADyL9h
>>162
総合はそういうわけにもいかんだろ
2chの企画なんだし
166SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 16:56:32.02 ID:TDqH5VmQ
なんで話むしかえしてるんだよ。
転載禁止の一文入れても抑止力として疑問だし、
その一文をもとにケチつけるにしてもめんどくさいから放置って感じでまとまっただろうが。

そんなことよりも投票スレが次スレに移行したら、
「書き込み前に投票内容を確認してください」
の一文を追加する方がよっぽど有益。
167SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 17:00:08.31 ID:pz81IGpm
動画とか著作者に通報すれば一発解決な話をなんでわざわざ無力なここの住人通したがるの?アホなの?
168SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 17:00:46.62 ID:Asu5LYmB
いれても困るものでないしあってもいいかと
169SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 17:18:14.88 ID:xMhKK5Z+
転載禁止にした時に生じるデメリットが無いから入れるべきじゃないかな

>>166
今日2chの運営が転載についての立場を明らかにしたから
170SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 17:29:28.29 ID:Zn+MLhEg
>>165
この企画って2chの運営が主催してるの?
171SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 17:29:38.47 ID:2Odz3Pcp
デメリットはテンプレの文字数が増えることかな
172SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 17:40:13.70 ID:iiOTfMYV
>>169
なんか勘違いしてないか

「第3者に迷惑をかけ謝罪しない人物に2chの著作物を使われることは、
不利益が大きいため、下記のURLにおける2chの著作物の利用を禁止します
また、本人及び関係者による類似サイトへの著作物の利用も同様に禁止します」

転載禁止とは何の関係もないっていうか、何の立場表明だよ
173SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 18:02:33.89 ID:8Q37CrvO
>>169
アレは嫌儲にひろゆきが光臨したときに迷惑行為がひどいアフィブログを募って、多かったブログが名指しで上げられたって経緯あるだろ
なんで2ch全体転載禁止みたいな話になってるの
ゲハブログのノリそのままもってきてるし影響受けすぎ
174SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 18:57:14.89 ID:/KAJVBh9
転載禁止と記入したところで強制力があるわけでもないんだから、どうしようもないと思うんだが
結局のところ、投票ルールでよく見かける『宣伝に関しては禁止も推奨もしません』みたく落ち着くんじゃないの?
175SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 20:09:21.41 ID:77HsYlck
どの道このスレがなければ動画もできないし、アフィブログに転載されることもないわけなんだから
細かいことをゴチャゴチャ言ってないでほっときゃいいんだよ
奴さんらが何をやろうがこっちは知らんってスタンスでいりゃいいよ、本営はドーンと構えとくもんだ
176SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 20:18:17.17 ID:DN1DuvAz
アフィブログ元締めライブドア傘下のしたらば使ってる時点で何の対抗策もないけど
転載禁止くらいは書いとかないとじゃね
177SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 21:04:33.37 ID:h5q4g/mI
ここで産まれるのは各自が権利をもつ自分の発言たる一票一票と
その集合である順位だけだし
今回のブログの一件みたいな
転載や利用禁止のガイドラインにのっとるなら
まずここのランキング結果の転載によって
迷惑をかけられた立場の人を特定しないと禁止とはならんだろうが
それは難しいんじゃないかな

動画で使用されている楽曲についての著作権をどうこう言う場合は
アップロードしているユーザーと楽曲の権利所有者との問題なので
そのどちらかにかけ合ってくれ、ここできかれても困るぞ
178SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 21:06:55.96 ID:fnP3ka7p
俺達の投票結果が転載されること自体は悪いことなのか?

その結果を見ていろんなゲー音好きの連中があれこれ感想言い合ったり、
次回からこの企画に参加しに来たりするかもしれないのに
179SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 21:29:50.90 ID:mWT490Y4
はちまや刃に転載されても前回みたいに変な人がなだれ込んできてスレ荒らされるだけだよ?
180SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 21:36:07.12 ID:udvJxZPf
転載されると良いことより悪いことのほうが多いってもうわかってるからな
去年がそうでも今年はわからないといってもどうせ2ch界1の迷惑キチガイ集団はやってくるんだよ
ていうか今年も既に第5回の動画が上がりきったタイミングで来たわ
181SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 21:38:00.57 ID:r+Rz9WnY
第5回の凸は結果発表時と最後の動画が上がった時だったか
動画は前投稿者に比べて伸びてないから来ないかもしれないと思ったんだけどな
182SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 22:03:37.06 ID:8Q37CrvO
毎年動画上がった後にくる
でどんな結果だろうと、投票しないくせに文句だけは言う
そういうの減らすために出来るだけ多くの人に投票してもらいたいところなんだが
投票期間中はまだまだ知名度低いねえ
183SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 22:05:51.81 ID:U32ecb8P
>>166が酷過ぎるな
一度もまとまったことなんかないだろ
転載禁止に反対のやつってなんでそんなに必死なの?
184SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 22:29:58.26 ID:MeQRFAr7
>>183
動画が楽しみだからじゃない?
185SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 22:42:49.65 ID:5/ZMCyN5
あの動画って集計人の人が作成してくれてるんじゃないのか
186SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 22:48:02.02 ID:r+Rz9WnY
集計人が動画まで作ってるのはフリゲランキングだけ
あれは集計人がきちんと作曲者に許可とって動画作ってるし感服する
187SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 22:49:31.54 ID:h5q4g/mI
転載禁止の一文に効果があると思えないってのはあっても
転載禁止に反対ってのはあんまり見ないぞ
個人的には添えといていいと思うけど
宣伝などには関与しませんって一文と同程度の意味合いしかないとも思う

あと、何で動画作ってるのに禁止してるの?
という根本から食い違ってるの相手にするのがめんどい
とはいえ総票数確保のためには開拓したい層でもあり
なかなかジレンマだな
188SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 22:56:25.19 ID:U32ecb8P
>>187
毎回すごい勢いで意味ないと主張するのが反対じゃないんなら反対は少ないのかもね

ここの住人が票を集めて、集計してるんだ
ここの住人が転載を嫌だと主張するのに意味がないことはないよ

動画に関しても、禁止しなくてもいいけど、「黙認」しているという認識は持つべきだろうよ
自分たちがやったことが元で著作権が侵害されてるのに関係ないというスタンスは通らんよ
189SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 22:57:36.29 ID:Zn+MLhEg
要らんルールは作りたくないって人と、
あって困らないルールは作っとけって人は
永遠に交わらないと思った。
190SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 23:00:26.04 ID:iiOTfMYV
俺は純粋にこの企画自体がもっと陽の目をあびてもいいと思ってるからかな
折角大掛かりな企画なんだし、結果くらいわざわざここに見に来るんじゃなくて広く公表してもいいと思う
そもそもランキングっていう企画自体人に見てもらうためのもんだろうがよ
わざわざ目につかなくしてどうすんだ
動画に関してはともかく、アフィだろうがblogに取り上げられることで誰が損するんだよ
こんなのはもう個々の考え方次第なんだけど、関与しませんってスタイル以外に正解なんかないだろ
191SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 23:07:09.39 ID:sf/o70Wp
最初の方は宣伝禁止ってルールもあったんだよな
無くなったのいつからだっけ

>>190
ここの住民の意思で広く公表するのは別に問題ないんじゃね
アフィブログの一部は明らかに不要なフィルタを一枚噛ませるから問題なんだよ
192SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 23:15:26.58 ID:Kjm/wf85
アフィブログから来る連中なんて放っておけば消えるのに
スルーできない奴が反論して引き止めるんだよな
荒らし相手に話が通ると思ってるの?
193SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 23:24:13.09 ID:fnP3ka7p
俺的には、転載でも宣伝でもどんどんやってもらって、いろんな人に投票して欲しい
でも、それが嫌だって参加者もいる
平行線だ
となると、集計人に任せるしかなくなる
194SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 23:52:29.79 ID:G9mYj2F0
195SOUND TEST :774:2012/06/04(月) 23:57:04.37 ID:FALeg9KQ
初期に東方スレに転載された際、東方の曲が3位くらいになったことがあったな
要するに組織票なんだけど それを認めるのかどうかって話だよな
俺は一人の多重投票じゃなければ全部有効だと思ってるけど

まあそれによってランキングが左右される可能性があるのは間違いないが
196SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 00:02:19.22 ID:Vc9XdZmA
初期の頃って多重し放題で1人で10票入れようと思えば出来た時代でしょ
それと比べるのはなんとも

組織票の影響無くすには母数減らすしかないね
197SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 00:02:55.72 ID:Vc9XdZmA
母数増やす、の間違い
198SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 00:15:46.50 ID:5M8JPp19
もう投票も済ませたし、今の俺の関心は7月から始まるという浜渦神が音楽担当するテレビアニメに向かってるぜ。
音楽目当てでアニメ見るのは初めてだなウェーハハハ
199SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 00:28:23.46 ID:Zr5jE5e6
別に動画作ってアップしたわけじゃないから
関係ないで通ると思うけどな
200SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 02:37:02.36 ID:iFI4vCKp
まあ組織票は判定が難しいからどうしようもない
だからせめて毎回やらずにやるのは一回だけにしといてくれ
としか言えん
201166:2012/06/05(火) 04:25:21.47 ID:hvx2tgus
>>183
第6回のルール決めで、転載の話題が出た時に一度したらばで投票にかけようってなったじゃん。
結局投票にならずに話が収束したんだから、まとまったって考えて問題ないだろう。

俺は転載されようがされまいがどっちでもいいけど、延々と平行線でスレが消費されるのが嫌だ。
集計人が宣伝・転載に関してルール決めたら、あとはそれに従うだけだろ。
202SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 08:24:54.73 ID:DQpmHUKn
転載の話を集計人次第ってのは変でしょ
逆に転載禁止にしたい人の狙いが分からんなぁ
人を集めて行うランキングの性質上、変な人が入ってくるからっつーのは理由として苦しすぎる
203SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 08:45:25.91 ID:RAC1Wqsd
その転載するであろうブログのはちまや刃が叩き目的な上、そこから入ってくる奴らも投票はせずただ荒らし回るだけの集団ってのが問題
204SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 08:58:08.64 ID:FEbO3rXn
ゲハブログに転載されるたびに変な人がくるのはマジ勘弁
205SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 10:16:52.68 ID:U6DtoFfA
あれだけ被害受けといてアフィに転載許可を与えるやつは
心が異常に広いのかそれとも新参なのか
206SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 10:21:40.05 ID:9dCzRdK/
アフィしてる人じゃないの
207SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 10:28:21.04 ID:mx4oKAZS
なんだったら転載するなら集計人か誰かに連絡し、許可の返答貰ったらそのサイトにのみ転載可、ってするとか
集計人の苦労が増えるけど
208SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 12:10:32.19 ID:Vc9XdZmA
転載禁止って連呼してる奴は禁止って書けばはちまや刃に絶対転載されないと
信じ込んでる連中でしょ
それこそ頭がおめでたいとしか言いようがないあいつらがそんなタマかよ

まあ>>201と同じでどっちでもいいけどさ
209SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 12:12:09.84 ID:8v/zl6HK
転載禁止できるもんならとっくにしてるからね
210SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 12:57:35.22 ID:U6DtoFfA
糞アフィがルール遵守しないことなんか百も承知だが
だからといってそれが対策を講じない理由にはならないだろ
211SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 13:17:03.73 ID:RAC1Wqsd
ただ一言書くだけだししないよりゃましだとは思うけどな
212SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 13:19:43.05 ID:WeHuNH8P
文句ばかり言っているアフィブログ民に対してはもっと来てくれと思う人はあんまりいないのだろうし

「アフィブログ転載禁止。他は宣伝に関しては禁止も推奨もしません。」
と、書くだけ書くのはいいんじゃね
213SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 13:49:24.15 ID:YT3fSaPA
>>212
まあこれが妥協点だろうな
「アフィブログ」って表現は修正するなりして
214SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 14:47:35.09 ID:bmN/Ka9y
はちまってやここのランキングのことやけに根に持ってて、海外のランキングの記事の時もここのこと叩いてたらしいな
215SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 14:49:00.13 ID:aZ5ra5TN
はちまjinが2ch転載できなくなった今は格好の獲物になりかねないな
もう転載禁止は名指しでもいいんじゃないか?
216SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 15:42:28.25 ID:2AXCy/ke
この方式って低位の数合わせの定番曲が
選りすぐりの高位の曲を駆逐しちゃう可能性が少なくないよね
ルール決めた頃には居なくて言うのもなんだが、一寸釈然としないなぁ・・・
217SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 15:53:02.68 ID:5M8JPp19
定番曲の順位が低すぎるって不満もあったし。
218SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 15:55:13.37 ID:4FTNtfFA
その議論の頃に何回お前と同じ事言って言い返された奴が沸いたと思ってる?
居なかったんなら今さら思い付きで喋ってんじゃねえよ
219SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 15:59:03.87 ID:2AXCy/ke
成る程、同じ様に思う人間が多数居たにも関わらずって事は
それでもこの方式が他より優れているって事か
220SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 16:00:37.33 ID:bmN/Ka9y
>>216
ルール決めの時はその「数合わせ」って発想がよくないって言われてたよ
数合わせと言っても好きでもない曲に投票するわけないだろ
上から順番に好きな曲を25曲選んでその中に定番曲が入ってるだけだ

更に何だかんだで25曲未満の投票も結構多いし
221SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 17:07:41.85 ID:IPGatdpl
個人的には今回25曲と多めに選べて嬉しい
いつも枠かつかつで涙ながら削らなきゃならない曲が多かったけど、今回はある程度余裕を持って選べてるし
まあ正直それでも結構厳選しないといけないけどね
222SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 17:26:17.99 ID:Vc9XdZmA
>>216
俺もルール決める最中に同じこと言ったぞ
曲が増えれば増えるほど定番曲が強くなるのは第2回ゲーソンでわかってたので
ただ一度決めたルールに文句はない
また単純にたくさん曲選べて良かったというコメントも見るし悪くなかったんじゃないかと思ってる
223SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 17:52:58.89 ID:aZ5ra5TN
穴埋めに定番を入れられると不満はあるけど好きな定番なら文句ないわ
224SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 18:36:56.67 ID:dRgUkuiB
曲数の問題は増えても減っても直接ランキングに影響するから
決まった後にランクをいじるようなことは言いたくないし決定に従うしかないわ
225SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 18:57:29.12 ID:bmN/Ka9y
曲数が少なきゃ少ないで「他の誰かが入れるだろう」ってことで常連避けが起こるが、マイナー曲も結局はマイナー止まりで
結果、どんな順位になるかわからないから新曲には「他の誰かが・・・」ってのが起こらずそれで有利になるんだがな
実際前回は新曲・マイナー曲には3点、高位常連には1点って票が多かったし

まあ今更何言っても無駄なんだがな
そういやアレンジランキングの詳細決めは和風終わってから?
226SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 19:17:43.23 ID:RAC1Wqsd
フィールドランキングのやつどっかのコピペかと思った…
227SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 19:36:39.62 ID:V9SpZsP5
あのレベルの長文は中々レアだな・・
228SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 19:40:57.67 ID:Vc9XdZmA
なんの作文かと思ったw
面白い奴だ

もうちょっと洗練されてたら神のGTOに匹敵するぜ
229SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 19:53:18.99 ID:bmN/Ka9y
>>227-228
このレベルだと書いてた本人が悲しくなってくるんだがな
230SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 19:54:32.34 ID:bmN/Ka9y
>>229
誤爆
231SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 20:15:45.15 ID:Vc9XdZmA
誤爆に見えないところがこぇー
232SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 21:02:02.78 ID:V9SpZsP5
曲聴きながら順位考えてると「この曲はもっと上だな・・」
の繰り返しで全然決まらない件
早く投票したいでござる
233SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 21:03:49.28 ID:Zr5jE5e6
順位より25曲に絞る方が悩むぞ
234SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 21:07:47.17 ID:aZ5ra5TN
投票した曲は自分の中でのベスト25ではないと断言できるって言ってる奴はなんなんだよ
FFを略してる割にクロノクロスとかFEを英語表記とか謎すぎる
235SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 21:12:22.61 ID:IrJG0Hon
今回が初投票だが選曲が難しいな…
薦めたくなるような曲だったから
上位入り経験のある曲の道中やその次の面の曲を入れようと思ったんだが
ランクインするとも思えないからついメジャー曲が多くなるんだよなぁ
236SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 21:18:11.31 ID:aZ5ra5TN
前回が最大15曲ということを考えると10曲はランク外覚悟で入れてもいいと思うんだ
今回初ならあんま関係ないかもしれないけど
237SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 21:21:51.40 ID:DQpmHUKn
結局自分の中のベスト25で選ぶからみんな埋めちゃうんだよね
メリハリ付けるために点数付けるか曲数絞ったほうが良い気はする
238SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 21:24:03.08 ID:4FTNtfFA
>>225
sexも規制中だとよ
239SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 21:25:25.92 ID:bmN/Ka9y
そういやメガロマニアでIn the Finalとか最早確信犯にしか見えない投票もあったな
240SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 21:40:06.28 ID:0bqSwBCa
日本を破壊する地方分権

テレビで韓国ドラマばかり流れても、見なければ良いので大きな問題はありません
しかし、地方分権で警察組織・権力を地方の犯罪については国から移管し
採用条件・組織等も地方で自由に決めれるようになったらどうなるでしょう。
今のテレビ局が数十年前に在日枠を受け入れて、今や完全に在日朝鮮人に乗っ取られ
都合の悪い報道は一切しなくなり、民主党が与党になったように
地方分権された警察組織が数年後に、反日感情を持った外国人に支配される可能性はないでしょうか
在日の犯罪は取り締まられず、日本人の犯罪は過大な罰を与えられたりしないと言い切れるでしょうか。
地方分権は全国の地方自治体を、反日国家(中韓)のコントロール化に置くための工作活動に等しいのです

維新に近い、みんなの党は道州裁判所を設ける案もだしてます。
橋下氏(維新)の大阪都構想しかり
中京圏の大村氏、河村氏も地域政党を作って国政で候補者をだす予定です。
選挙まで時間はあります、検討しましょう。
241SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 21:50:56.24 ID:IrJG0Hon
>>236
なるほどサンクス!
BW2発売後に書き込もうと思ってるんで投票自体はしばらく先になるが
その間にマイナー気味でも好きな曲を色々吟味していきたいと思う
242SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 21:56:59.84 ID:RAC1Wqsd
フィールドスレが議論()スレになりそうな感じで危うい
243SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 22:34:57.60 ID:HZxruv2q
だから派生総合立てろと何度も
244SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 23:06:31.37 ID:GyZpAI6e
派生総合立てて 誘導してあげるのが一番かね。
どちらにしても投票結果から判断すればいいだろうし。
245SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 23:27:34.79 ID:FEbO3rXn
なかなか芳ばしい書き込みだったなフィールドの
246SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 23:32:15.94 ID:HZxruv2q
町曲の時もそうだったけど、定義を揃えたい人って結構いるんだよね
ゲームが進化するほどダンジョンとか町とか境がなくなってくから難しいんだよね
247SOUND TEST :774:2012/06/05(火) 23:36:55.64 ID:GyZpAI6e
とくに一時期シームレスRPGは流行ったからなぁ

流行ったというか流行らせようとして失敗したかはわからんけど
248和風とかアレンジ(予定) ◆45XSex.uwI :2012/06/06(水) 00:43:32.67 ID:zCBCGoBF
アレンジの話したいんだけど規制巻き込まれて困ったわ
いつまで規制なのか知らんけどしたらばの避難所使ってもええのん

あと和風あと今週末で終わりなんで投票したい人は早めによろしくおねがいします
249SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 02:01:35.79 ID:EblMIKvu
やけに去年人気だった軌跡シリーズBGMへの投票が少ないと思ったが
那由多控えてんのか
8月は軌跡シリーズに一気に票が入りそうだな・・・
250SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 06:31:17.56 ID:u+QuWtgI
>>249
他にもポケモンBW2、アーシャ、世界樹4、ドラクエX待ちの人もいるしね
251SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 07:23:38.17 ID:SvMPTMWK
せめてポケモンまで待とうと思っているが
他の人の投票見てると投票したくなってしまう
252SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 08:20:19.14 ID:9j4WVNiz
その辺の新作の場合、発売からどのくらいすれば
曲名がわかるようになるんだろうかね
あんまり「○○な場面で流れる曲」が増えると
集計の負担がちょっと心配になるが、杞憂だろうか
253SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 10:34:17.77 ID:42X4sVLa
ポケモンは7月25日くらいにサントラ発売決定してたからその後にするようにしてほしいな
254SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 10:38:39.63 ID:sRcvCXD1
ポケモンは大体戦闘!〇〇とか〇番道路とか〇〇タウンって曲名だから、そんな問題もなさそうだけど
255SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 10:41:31.75 ID:42X4sVLa
わかってる人はいいけどわからない人は何するかわからないからな
でもわからない人=サントラ買ったこと無い人な気もするからサントラ待っても意味ないか
256SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 14:11:23.54 ID:5zMPEhyD
今のゲームってサウンドテスト付いてないんだ…
257SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 14:18:36.17 ID:sQzaaD76
今も何も昔から付いてないシリーズですしおすし
258SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 16:22:15.81 ID:t43/K2XV
>>254
BWに使命を抱いてとか単純じゃない曲名もそこそこあったから、おそらくBW2もそんな単純な曲名ばかりにならないはず
まあ別に使用シーンの詳細を書いてくれればそれで済む話なんだけど
259SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 17:37:12.02 ID:OR3CPVbV
>>254
普通の町や道路ぐらいならない
使命を抱いてとか数式に囚われた者とかはイベントだしな
注意が必要なのはイベントとボス戦と後季節
BWだとN戦が決戦!Nでゲーチスが戦闘!ゲーチスだったし
4,12,6,2番とサザナミタウンだけが季節で曲が違った

長文ですまんな
260SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 18:09:00.16 ID:k9AN4p0M
>>259
N戦は「戦闘!N」と「決戦!N」があって若干違うよ
261SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 19:57:33.49 ID:PU0Iyp08
【速報】Wii Uがガチでゴミ 光端子無し、HDD無し、充電2時間30分で5時間が限界なコントローラー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338975232/
262SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 20:18:32.02 ID:1YFutB1T
ここにきてガスト勢がアーシャの発売待ちきれずに投票した感じか
同じくアトリエ好きだけどアーシャの曲は試聴した限りだとどれも地味だったのねん
世界観には合ってると思うんだけどメルルが派手すぎたせいもあるが
263SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 20:19:34.90 ID:3/EZ0wVL
なんかこれから発売されるタイトル待ちの人って、どんなクソ曲だけだったとしても入れる気だよな
そりゃワンフレーズ聞いただけで惚れる曲もあるとは思うから待つのは否定せんが
総合くらいはメーカーやタイトルの垣根は越えて投票しようや
264SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 20:36:26.34 ID:PU0Iyp08
仮に本体価格3万円だったとして
35T外付ハードディスク 9980円
エネループ 1580円
パッド用保護シート 1490円
WiiUソフト 6800円

PSPが5台買えちゃうね
265SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 20:37:48.08 ID:n7GS3txy
突っ込みどころを用意してもスレちゃうで
266SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 20:45:15.27 ID:LqU7OK6F
かわいそうに。頭がおかしいのね。
267SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 20:59:41.54 ID:42X4sVLa
>>263
確かに新作待ちで待機してるからには全部微妙でも1曲はいれようとしそうだな
俺は新曲ランキングでいいやと思って見送ったけど
268SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 21:18:20.84 ID:GbcInkTk
新曲は投票範囲に含めないって案は密かにいいなと思ってた
めっちゃ批判されてたけど
269SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 21:20:55.22 ID:1YFutB1T
同じく新曲ランキングでいいや派
例えばファルコムにしても去年なら零の軌跡一辺倒でいけたけど、
那由多発売してから入れても既に投票してる碧と票が割れて、
どっちも微妙な順位になりそうな気がするのよね
270SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 21:29:23.62 ID:GbcInkTk
その順位を気にしていれる感覚が相容れないな
別に悪くはないけど
271SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 21:33:09.10 ID:1YFutB1T
別に例に出しただけだぞ

順位気にしてないってのは嘘だね
高いか低いかはともかく本当に全く気にしてないならランキング自体に興味ないかと
272SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 21:45:45.72 ID:xAt0f5FK
第6回で上位に行った新曲が2012新曲ランキングで投票避け食らう可能性とかもあるかもね。
273SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 21:51:34.13 ID:zCBCGoBF
新曲はそもそもそんなに避けるほどの余裕無いと思うぞ
一つのゲームの中に気に入った曲めっちゃあるってんなら別だろうけど
274SOUND TEST :774:2012/06/06(水) 23:38:52.88 ID:chpHdcjX
総合もう6000票行きやがったw
やっぱ25曲は伊達じゃねーなw
275SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 00:09:59.92 ID:h4/JlGTt
第4回が約7500票、第5回が約10000票、

今回は2、3万票くらいは行くのかなぁ。
276SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 00:38:58.42 ID:pevF3Ujq
期間も3倍だしなぁ。
いまさらだけど25票×3ヶ月って集計人のストレスがマッハにならないか心配だ。
277SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 01:05:14.39 ID:iY6N/pCK
65535行を超えると、2007以前のExcelやOpenOfficeだとシート1枚に収まらなくなる
全員25曲入れたとしても2600人超だが、現実味のある数字に見えてきたな
278SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 08:29:43.07 ID:3e3+V5kY
こまめに集計してるみたいだから集計期間は長いほうが楽だと思うけどな
短期間に集中的に投票されると忙しいからポケモン那由多世界樹の発売一週間くらいは大変かも
279SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 09:44:43.42 ID:VuRJn1UZ
>>276
今来たばかりだから事情は知らんが
よく集計人がOKだしたな
280SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 14:34:55.45 ID:uOK4DlEa
一週間で6500票

一か月で26000票

三か月で78000票

新作ブースト含めたら……
281SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 14:36:36.53 ID:jbCc0wcm
既に土日挟んで開始から一週間経ったんだからこれからは落ち着くだろう
282SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 14:45:13.41 ID:gtkrj+yK
投票多いのは最初と最後だけだからな
新作発売後には多少あるかもしれないけど
283SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 15:42:56.50 ID:1YodszkQ
覚醒やたら人気だなと思って調べてみたら近藤嶺が関わってるのな
テーマアレンジとかは産みの親より赤の他人の方がやる気も面白みも出しやすいんだろうね
284SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 18:02:16.41 ID:DAFJss2L
辻横さんはトラ7以降、安定してるんだけど
イマイチヒット飛ばせてないからね
285SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 18:33:27.61 ID:DE3x2r47
アレンジ曲って、
・スパロボの原作有の曲の元歌
・ダイの大冒険の「この道我が旅」
・ひぐらしのなく頃の「you」
・Fateのdisillusion
ってありなの?
286アレンジ予定 ◆45XSex.uwI :2012/06/07(木) 18:42:02.34 ID:5dG7rWvH
規制されてて携帯からなので書き込みづらい
したらばの避難所で聞くか規制解除の後にしてくれ
287SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 18:50:27.19 ID:gtkrj+yK
そーいや昔スパロボランキングなるもの発案されたけどおじゃんになったよな
288SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 19:28:31.73 ID:h1fV7TSP
そういやBASARAランキングってどこで発案されてどこでやってたんだ?
別に投票する気はなかったんだが
289SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 19:55:44.93 ID:5LS3soFF
>>288
バサラスレで発案されて、ここの避難所使いたかったからここで許可貰って、避難所でやってた
290SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 20:17:05.45 ID:pevF3Ujq
投票所の>>335
04|海と陸の共震〜ラギアクルス|モンスターハンターポータブル3rd|PSP|PSPでいいのかな?孤島大好きです

はp3にはラギアいないから
おそらく モンスターハンター3(wii)かモンスターハンター3G(3DS)のどちらかなんだろうが
さすがにソレくらいは調べて投稿してもらいたいものだ・・・
一応本人の投票訂正書き込みがないとこの場合って無効になるのかな?
291SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 20:20:22.41 ID:clP3jjzJ
>>290
投票者じゃないけど、その曲は汎用戦闘曲(孤島)として3rdでも流れるよ
それくらい調べろというのは同意だが
292SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 20:25:45.32 ID:pevF3Ujq
>>291
なるほど自分のリサーチ不足もあったんだな。失礼。
293SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 22:08:54.41 ID:c2plu/js
アレンジは7月開始で確定なの?
294SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 22:11:27.49 ID:5dG7rWvH
そのつもり
295SOUND TEST :774:2012/06/07(木) 22:52:06.08 ID:PUh0JLCI
地味にけっせん!ディアルガ!の後ろの!抜けてる人多いな
296SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 06:48:31.51 ID:R3UD6lEq
このスレってセガ思った以上に人気ないんだな;;
過去ランキングみたら悲しくなってきた
やっぱ若い人にはあんま思い入れないのか
俺もハード撤退後のセガゲーほとんど買ってないや
297SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 08:00:00.06 ID:1F/y5RMF
メーカー別はこんなもんなんじゃないかなぁ
元々このスレ自体がかなりのおっさん支配だから若い人うんぬんはあんまり関係ない気はするw
298SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 08:45:23.77 ID:19xVW48z
サクラ大戦だけでいいなら投票できるけど(´・ω・`)
299SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 09:06:51.74 ID:SNOVrts7
別に1シリーズ、1タイトルだけからの投票は禁止なんてルールないべ
300SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 10:05:36.74 ID:FyKTdf4r
同じくサクラ大戦くらいしか投票できない
個人的にこれだけでの投票はセガファンに申し訳なく感じるから自粛してる
ぷよぷよはおっいいなって曲もあったけど曲名を調べたいと思うレベルには達してなくてよくわからないし・・・
301SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 10:50:19.81 ID:9n3Biez/
俺はセガマニアだが、○○○○○○○
302SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 11:26:30.48 ID:ueWk2QSl
>>298>>300
自分もサクラとぷよぷよだらけになりそうだ・・・w
(そもそもぷよぷよはコンパイル時代からのファンなもんで)

>>300
ぷよの曲ならここにタイトル載ってるよ。(20th@2chwiki)
「7」「15th」の@2chwikiにもリンクしてるんで
興味あったらドゾー
ttp://www45.atwiki.jp/puyo20th/
303SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 12:41:28.46 ID:RKV/n01t
ソニックも年単位で結構コンスタントに良質なアクション出してるんだけどなぁ
曲も最近のだとソニックカラーズから何曲かランクインしてる
Planet Wisp - Act 1とか素晴らしいんだけど
国内ユーザーの絶対数の差が結果にも出てしまっている感じ
海外では評価されている分、ファンとしては腑に落ちないね…
304SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 13:12:52.59 ID:dZGVCghg
今はセガといえばミクさんのイメージしかない
305SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 13:29:06.78 ID:WSBSdr5N
BEEPの音楽ソノシートを波打つまで聴き込んでゲーム音楽にはまった奴にとっては、セガの音楽は至高の域なんだろうけどな
306SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 13:43:16.19 ID:LsPGgi/t
とりあえずSEGA投票してきた。
SEGAファンってわけじゃないんだが10曲なら結構埋まるもんだな。
307SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 13:55:30.04 ID:RKV/n01t
>>304みたいなメーカーとキャラクター・ゲームタイトルの繋がりがイメージしにくい(各人で全然違う)のも大きい気がする
SEGA=ソニックは鉄板だけど国内だとユーザー人口少ないし
サクラ大戦、龍が如く、ベヨネッタとある意味尖ったタイトルもあれば
ハルヒ、けいおん、ミクみたいなキャラゲーもある
各人にとってのSEGAが違う以上、古参以外はSEGAファンを公言しづらいのかなぁ、と
結局ゲーム音楽がゲーム音楽である以上、それと同じ道筋を辿らざるを得ない
308SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 16:09:14.75 ID:WU2m6PUm
メーカー別ならメサイヤ名曲ランキングとか来ないかな
309SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 16:13:28.69 ID:gbpAaJPX
安価も付けずに「ちょっと訂正をw」とか死ぬほどウゼェ…
検索したら10レス以上前の投票じゃねーか。アホじゃねーの
310SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 17:09:39.70 ID:R3UD6lEq
過去総合でセガが一度も50位以内に入ってないと知って絶望した
そこまで冷遇されてるとは…

最高順位がEoEのBattle to pay the debt [B]って
大体これセガって言うよりトライエースと桜庭だし
世相を現してるよなあ
311SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 17:34:46.64 ID:pDEAoXO6
言いたい気持ちはわからんでもないが、いつも以上にヲチスレみたいになってるなここ
312SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 18:01:13.40 ID:9n3Biez/
>>310
だってここ勝ちハードしか知らない情弱ばっかりだもん。
セガマニアは気力があるうちに他機種ユーザーを減らす為にクーデターを起こすべきだった、オウムみたく
313SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 18:06:44.94 ID:bqiaOUCr
強烈な思い出補修による選曲の統率感の無さは、むしろセガヲタの美徳だと思っている。
今別途ランキングやってくれてるんだから楽しもうぜ。
314SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 19:16:00.43 ID:SNOVrts7
ポケモンの紹介映像見てて思ったけど
BW2だけじゃなくポケモンARサーチャーの曲も人気出そうだな
315SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 19:31:50.95 ID:LsPGgi/t
>>310
その次の428もチュンソフトだしな。
アリスソフトやガストならまだしも、グレフやメサイヤやフリゲすら50位以内経験有りなのに。
今回は某メーカーの某常連曲も好調で初50位以内狙えそうだが一方SEGAは出遅れ気味。
まあまだ早いか。
316SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 20:31:45.12 ID:4GwdNAMw
総合で新曲ラッシュはやめてほしいけど、それも人それぞれか・・・
317SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 20:36:57.96 ID:R3UD6lEq
新曲と言うか100位以内の1/3が任天堂で埋まりそうな気がする
セガは100位以内に1つも入る気がしないが(´・ω・`)
318SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 21:09:38.58 ID:dT+4MBTW
任天堂とかスクエニに比べると冷遇されているように見えるが
ベスト100に1曲もランクインしないメーカーがほとんどだし
319SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 21:33:11.86 ID:oVYbcr9l
セガゲーで常連というとLet's Go Away、Escape from the cityとか?
他にはテクノソフト製だけどLegendary WingsにSteel of destinyあたりはよく見る気がする
In the blue skyやMagical Sound Showerもよく入ってた気がするが第5回では奮わなかったな
320SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 21:40:31.41 ID:iEHDVSLa
ナイツ
321SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 22:19:25.75 ID:Sk8LMYEL
セガは音楽のバラエティさに関しては随一なんだけどね
その分全体的に薄味になってる感は否めないけど
322SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 22:30:10.93 ID:PVIAF4TG
セガは自社内じゃなく他と競いたいんだよなあ
323SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 23:17:20.28 ID:9n3Biez/
セガファンはこんな無価値なクズランキングなんかとっとと見切りつけて
セガ専用ランキングで楽しもうぜ
324SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 23:19:28.25 ID:9n3Biez/
>>318
セガは特別だからランキングしないと許せないのだよ
セガよりマイナーな奴なんか実力も相応のカス曲に決まってる
第一、コテコテのセガマニアである俺が知らないんだし
325SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 23:29:01.01 ID:FjsSifJT
>>312
SSやDCと普及台数そう変わらない
64とかGCとかPS3とかの二線級ハードのゲームにも普通に票入ってるから
別の問題だと思う
326SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 23:45:08.43 ID:Sk8LMYEL
ゲハでやりなさいよ
そういう話は
327SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 23:55:37.05 ID:PVIAF4TG
アーケード大型筐体ゲーム音楽ランキングやればいいんじゃない?
328SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 23:58:47.63 ID:9n3Biez/
曲をダシに俺はセガ人だぞ〜アピールをしたいだけ
329SOUND TEST :774:2012/06/08(金) 23:58:54.31 ID:oVYbcr9l
それだと人気のあるやつの大半がセガ、タイトーに偏ってる気がするんだよな…
タイトーにいたってはつい最近もダラバーACリリースしてるし
330SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 00:23:25.89 ID:4S7FGdoa
懐古のおっさんがニヤニヤできるランキングならどんなに偏っても構わん
むしろニヤニヤできるように工作してほしいくらいだ
331SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 00:41:47.38 ID:+R3/448P
セガだとソニックは一応毎回入ってるじゃん、50位以内でなくとも
メキシカンフライヤーはもっと評価されていいと思うが
332SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 03:57:33.62 ID:KBqEVts/
あのー、戦国ソーサリアンとか宇宙からの訪問者とか追加シナリオは別売りだからソーサリアン(基本シナリオ)とは別のゲームと考えてよろしいんでしょうか?
333SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 07:33:15.62 ID:MDN8IHNf
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17571389
作品名:スカルガールズ 作曲者:山根ミチル
とても良いBGMですが新規作品なため宣伝させてもらいます、是非聞いてあげてください。
私の個人的おすすめ曲は06:30〜からの"Paved With Good Intentions"という曲です。
334SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 08:05:31.39 ID:tA17mxwU
>>332
DLCなら追加された曲もその元のゲーム曲と合わせて3曲までだと思う
わかりやすい例がFF11
335SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 09:31:02.28 ID:KBqEVts/
>>334
なるほど、わかりましたサンクス!
336SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 09:38:08.76 ID:EhhnYcGX
ここまでの流れでセガファンは他社を見下しまくりということはわかった
と思ったら9n3Biez/だけか、印象操作されるところだったぜ
337SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 10:26:08.37 ID:8N1j5bkw
投票スレの
107、274、376
338SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 11:36:16.40 ID:ll4tFGwz
>>337
IP酷似で投票内容もかなり似てるなぁ。
ただ、この話題は案内所でやるべきかと。
339SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 11:46:51.92 ID:D4OuY+H/
>>337
よく気づいたな。見返したらあからさまだったw
どれが無効になるんだ?
340SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 12:04:09.62 ID:Ida6/w6A
一応>>337の概要を案内所にまとめておいたよ
341SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 12:06:31.66 ID:BWU67Is6
>>340
342SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 12:09:27.14 ID:P7075pc3
多重は許されないことだが自分の好きな曲が入った票が無効になってしまうとちょっと残念だな
343SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 12:12:05.87 ID:/5Epz56d
ルールだからね
仕方ないね
344SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 12:14:50.78 ID:D4OuY+H/
自分と趣味が被るヤツが不正をすると言う事が悲しい。
ルール内で他にできることあったろ
345SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 12:18:58.63 ID:EhhnYcGX
とりあえずここで指摘があったから晒しも兼ねてここで
別人だったらごめんね


全て新潟の光回線

人によってあったりなかったりするテンプレのこれが必ずある
順位|曲名|ゲームタイトル|機種名|コメント

【コメント】は改行なし1行

闘神伝シリーズ11曲の内7曲のコメントに「最高」

274の東方曲のコメントが「ネタで」
376は「ネタではありません」

2曲かぶり数9組
3曲かぶり数1組


別人の可能性を考えられるところ
サクラ大戦のがんばれ!帝国華撃団の機種が違う
346SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 12:20:37.85 ID:EhhnYcGX
おっと案内所でまとめられてたね
書き込む前に更新すべきだった
347SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 12:57:15.71 ID:Ida6/w6A
皮肉哉、被った曲のうちの「守るべき一線」が別の意味に見える…
348SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 12:57:32.43 ID:4QVE/4cD
107 名前:SOUND TEST :774[] 投稿日:2012/06/02(土) 00:00:24 ID:i114-183-214-103.s41.a015.ap.plala.or.jp [1/2]
順位|曲名|ゲームタイトル|機種名|コメント
01|エリスのテーマ|闘神伝2|PS|チョロQがブームになるなら・・・
02|フォルスストロベリー|秋霜玉|win|アレンジも良いよ
03|エイジのテーマ|闘神伝2|PS|再ブレークしてくれ・・・
04|桜花之恋塚 〜 Flower of Japan|稀翁玉|win|和風でござる
05|サッカスの森|がんばれゴエモン きらきら道中?僕がダンサーになった理由?|SFC|ノスタルジックだねぇ
06|Inevitable Struggle Super Arrange Ver|英雄伝説 碧の軌跡|PSP|流行るでしょ
07|太陽学園高等部教室|私立ジャスティス学園|PS|良いBGMなんだが・・・
08|Stage Sakura|Street Fighter Zero 2|AC|オリジナルが一番良い
09|Ride The Tiger|Virtua Fighter 2|SS|もう古いのかなぁ
10|FEARLESS EYES -その瞳に恐れの色なし-|SOUL CALIBUR III|PS2|サントラも良いんだよ
11|Stab the sword of justice|Star Ocean Second Story|PS|序盤で盛り上がる
12|Reach Out To The Truth|Persona 4|PS2|途中まで歌えるようになってしまった
13|バトル1|Final Fantasy IX|PS|FFはあえてこれを選んでみた
14|お尋ね者との戦い|メタルマックス2|SFC|短いけど印象に残る
15|呑んべぇのレムリア|黄昏酒場 Uwabami Breakers|win|ZUN作曲だよ
16|Waltz For Ariah|ヴィーナス&ブレイブス 〜魔女と女神と滅びの予言〜|PS2|雰囲気がたまんない
17|Mass Destruction|Persona 3|PS2|ベイベー!!
18|守るべき一線|英雄伝説W 朱紅い雫|Win|格好いい
19|Tension|Ys 完全版|win|テンションあがる
20|TO MAKE THE END OF BATTLE|Ys|PC88|これを外すわけにはいかない
21|BLUE WATER BLUE SKY|Guilty Gear XX|PS2| GGでは一番かな
22|THE LAST OF DRAGON SLAYER|風の伝説ザナドゥII|PCE|名曲
23|ストッパー|ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II|PCE|定番
24|DESERTED CHATEAU|ヴァンパイア セイヴァー The Lord of Vampire|SS|魅力的
25|DONA NOBIS PACEM|Tales of Destiny2|PS2|桜庭一曲

【コメント】
今年は何か波乱万丈な気がする。投票結果お待ちしております。
349SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 12:57:51.89 ID:4QVE/4cD
274 名前:SOUND TEST :774[] 投稿日:2012/06/04(月) 23:01:47 ID:i121-113-248-141.s41.a015.ap.plala.or.jp
順位|曲名|ゲームタイトル|機種名|コメント
01|チョロQシティ「PARTY ROOM」|チョロQ3|PS|チョロQがブームになっている
02|エリスのテーマ|闘神伝2|PS|このころのタムソフトは最高だった
03|エイジのテーマ|闘神伝2|PS|ギターソロがいい
04|クピードーのテーマ|闘神伝S|SS|これだけ異端なBGM
05|エイジのテーマ|闘神伝3|PS|1と2をミックスした最高のアレンジだと思う
06|冬山|チョロQ|PS|メロディが気に入っている
07|呑んべぇのレムリア|黄昏酒場|WIN|マジでいい曲だから聴いてほしい
08|Broken Strawberry ShortCake|五月雨|WIN|アレンジだけどオリジナルを凌駕している
09|魔法少女十字軍|秋霜玉|WIN|もしランクインされたら「sm4953654」のverでお願いしたい
10|がんばれ!帝国華撃団|サクラ大戦|DC|DC ver が良いと思った
11|セルセタの樹海|Ys IV The Dawn of Ys|PCE|遂に新作で復活する名曲
12|ルード城|英雄伝説III 白き魔女|PC98|オルタナティブ・サーガも良いけど原曲で
13|Get Over The Barrier! -Roaring Version-|英雄伝説 零の軌跡|PSP|親父のテーマ
14|未確認神闘シンドローム|VALKYRIE PROFILE|PS|桜庭代表の一曲
15|Theme of Cammy -SFIV Arrange-|STREET FIGHTER IV|AC|こっちも良いアレンジ
16|ミシディア空中庭園|チョコボレーシング|PS|イトケンアレンジが最高
17|THE SECOND ACT|TALES OF PHANTASIA|PS|個人的にFINAL ACTよりも好きだ
18|防衛圏(1 Stage Demo)〜踏み込め!(1 Stage BGM 1)|NAMCO x CAPCOM|PS2|貴様らにそんな玩具は必要ない
19|Battle|ゼノサーガ エピソードI|PS2|印象に残ったから
20|Terrible - monster Attacking Crew!|WILD ARMS the Vth Vanguard|PS2|「なるけみちこ」じゃないけどいい曲
21|レインボーロード|マリオカート64|N64|アレンジされまくっているけどこちらがいい
22|さぁ、ちからみなぎる、おれが相手だ!|ミスティックアーク|SFC|やたらと長くて変な名前
23|星の器 〜 Casket of Star|東方幻想郷 〜 Lotus Land Story|PC98|ネタで
24|フォルスストロベリー|秋霜玉|WIN|07のオリジナル
25|サッカスの森|がんばれゴエモン きらきら道中|SFC|コナミを一曲選曲

【コメント】
タムソフトが上位を占めているなぁ。25曲は多い。
350SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 12:58:07.80 ID:4QVE/4cD
376 名前:SOUND TEST :774[] 投稿日:2012/06/09(土) 09:01:54 ID:i121-115-235-127.s41.a015.ap.plala.or.jp
順位|曲名|ゲームタイトル|機種名|コメント
01|トレーシーのテーマ|闘神伝2|PS|2は最高だよね
02|クピードーのテーマ|闘神伝S|SS|未プレイだけど最高だよね
03|鳥は鳴き、僕は歌う|テイルズオブレジェンディア|PS2|最近、声ありステージが増えた
04|エイジのテーマ|闘神伝2|PS|最高だよね
05|The Fate of The Fairies|英雄伝説 空の軌跡SC|WIN|終盤が飽きない
06|Reach Out To The Truth|ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ|AC|アレンジでは1番
07|エリスのテーマ|闘神伝2|PS|最高だよね・・・
08|AWE OF SHE|ギルティギアX|AC|悲しみの前奏が良い
09|Waltz For Ariah|PS2|ヴィーナス&ブレイブス 〜魔女と女神と滅びの予言〜|切なく思う
10|チョロQシティ(夜) New York|チョロQ3|PS|ロマンチック
11|ビッグブリッヂの死闘|ファイナルファンタジーV|SFC| 何ていうか、印象が濃い
12|バトル・VSロードブレイザー|ワイルドアームズ セカンドイグニッション|PS|オープニングも捨てがたいです
13|荒野の果てへ|ワイルドアームズ|PS|口笛が今にも鮮明に・・・
14|Confidence in the domination|ヴァルキリープロファイル|PS|未確認より好きです
15|二色蓮花蝶 〜 Ancients|秋霜玉|WIN|おまけではありません
16|幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble|東方妖々夢 〜 Perfect Cherry Blossom.|Win|ネタではありません
17|エイジのテーマ|闘神伝3|PS|あんまり知らないけど最高だよね
18|更に闘う者達|ファイナルファンタジーVII|PS|7は好きです
19|HOLY ORDERS (BE JUST OR BE DEAD)|ギルティギアXX|AC|2よりもXXで
20|Get Over The Barrier! -Roaring Version-|英雄伝説 零の軌跡|PSP|課長・・・
21|守るべき一線|英雄伝説W 朱紅い雫|WIN|シリアスなBGM
22|がんばれ!帝国華撃団|サクラ大戦|SS|青春だ・・・
23|最強の敵|イース -フェルガナの誓い-|WIN|鬼畜過ぎて一時期飽きたくらいだ
24|最後の試合 [サクセス]|実況パワフルプロ野球8|PS2|パワプロのBGMは実はどれも良いんだよ
25|Battle#5|サガフロンティア|PS|4か迷ったけど5で

【コメント】
私が最初にやったゲームを主に選曲しました。25曲で同ゲーム3曲縛りは実は苦しい条件でした。集計結果、お待ちしております。
351SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 13:07:44.86 ID:pHDdojMq
誘導スレ立ってるのにこっちでやるのか?
352SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 13:28:38.21 ID:EhhnYcGX
それにしても337はよく気づいたな
353SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 14:58:17.39 ID:DjslEgSj
兄弟で投票したのと同じやつじゃねーか
苦しい言い訳だと思ってたが
354SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 15:29:05.22 ID:Ida6/w6A
>>353
そうなの?昨年の状況を知らないけど
過去ログで第5回投票所をIP検索したら、確かに小細工やってるようにも見えるね
同じ曲を曲名変えて投票して(投票所1:163,899)、修正の段階で自ら統一し直してる(投票所2:775)
闘神伝が好きなのはよーくわかった
355SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 15:40:56.80 ID:EhhnYcGX
s41.a015.ap.plala.or.jp
↑ここが固定されてるのはもう同一人物ってことになるの?
356SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 15:49:23.61 ID:DjslEgSj
>>354
和風に投票してる
IP変わってなかったみたいだな

>>355
http://www8.atwiki.jp/remotehost/pages/28.html
新潟のぷらら、フレッツ光ネクスト・ファミリー
ってことは確定する
同一人物とは断定できない
357SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 15:57:58.25 ID:PhqWl7Yk
>>355
s41.a015.ap.plala.or.jpだけならそうとは断定出来ないけど同じようなIPになること自体が珍しい上に選曲傾向が似すぎている
毎年どの票も闘神伝、ジャスティス学園、サガシリーズ、ギルティ、ファルコムで構成されている
しかも定番曲ばかり被るならともかくそうとは言い難いマイナー曲レベルで被ってる
358SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 16:00:39.50 ID:Ida6/w6A
新潟県民は闘神伝好きという可能性も
359SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 16:02:22.12 ID:PhqWl7Yk
集計人規制くらってるんで避難所の方で意見述べてますね
360SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 16:12:25.27 ID:EhhnYcGX
>>357
本当だ、>>356の言ってるフレッツ光ネクスト・ファミリーで新潟住みならこれになるんだね

最初の投票を認めるか全部無効にするかってどっちも理由は納得できるから意見出せないわ
全部無効派がボロクソ叩かれてたのもあるし
361SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 16:23:54.16 ID:QygGkQJJ
とりあえず出てきてもらって出てきた人の投票を有効にするとか
IP変わることもあるみたいだけどそれでも3人出てくるはずだし
362SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 16:33:54.74 ID:x53xRN5O
サークがはいってれば完璧なのに
363SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 16:38:15.44 ID:tA17mxwU
取り敢えず集計人の判断待ちかな
364SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 16:43:00.49 ID:QygGkQJJ
集計人は
>最初の107以外は無効でいいですか?
なんて言ってるからむしろ俺らの意見待ちかと
365SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 16:50:16.08 ID:DjslEgSj
不正した人の投票を認める意味が分からん
最初の一つ認めるってことは、IP変わる人はダメもとで多重できるってことだろ?
一つは有効にする理由ってなに?
366SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 16:56:13.55 ID:zmsEXXkk
最初の一票だけなら普通にカウントできるし、俺はむしろ全無効にする必要性を感じないなあ
367SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 17:00:18.16 ID:PhqWl7Yk
ってことを集計人にレス付ければ宜しいかと
待ってると思うんで
368SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 17:03:48.82 ID:QygGkQJJ
俺も全無効がいいと思うが完全に同一人物と断定出来ないみたいだし
臭いのを理由に全無効はどうなんだか
まぁここまでくるとかなりそれっぽいけど
369SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 17:22:07.22 ID:EhhnYcGX
冤罪の可能性を考えると全無効はしないほうがいいけど今回のケースはなあ・・・常習疑惑もあるし
370SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 17:23:00.19 ID:4QVE/4cD
全無効以外有り得ない
このランキングやる意味無くなるよ
371SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 17:28:15.15 ID:DjslEgSj
冤罪の可能性があるなら全有効じゃないか?
臭いのを理由に1票以外を無効にするのはありなんだろうか?
冤罪の可能性があるのに2票目から無効にするのはありで、全無効はやり過ぎ?
俺にはその繊細な線引きが理解できないんだが
372SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 17:30:09.32 ID:/pBFDp2K
まあやるからには全無効か全有効かの二択だと思うな
一つだけ有効なんてハンパじゃん

と思ったら>>371が大体似たこと言ってた
373SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 17:30:50.34 ID:zmsEXXkk
一応言っとくと全無効なしはもう投票前に決まったことだからね
374SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 17:32:10.92 ID:QygGkQJJ
ルールに
>怪しい投票は集計人の裁量により無効票になる場合があります
ってあるから357とかここまで理由揃えば全無効にしてもいいんじゃない

>>373
そうだったっけ?
375SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 17:32:11.66 ID:/pBFDp2K
まあそれもそうか
376SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 17:33:33.82 ID:4n06KJeB
不正確定なら本人が顔出しても全無効
冤罪の可能性が残ってるなら顔出した数だけ有効
顔出さなかったら全無効でいいんでない
377SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 17:45:11.61 ID:DjslEgSj
>>373
決まってない
俺の意見は徹底的に無視された
集計人の出した答えは
「怪しい投票は集計人の裁量により無効票になる場合があります」のみ
378SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 17:45:19.95 ID:HK3a3wPR
集計人の裁量で、とあり
既に案内所で集計人が案を出してるんだから
基本それに従う形でいいんでないの
379SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 17:46:45.53 ID:ALAfrEQg
本人の生存が確認できたIPだけ有効にすればいいんじゃないの?
380SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 17:58:16.33 ID:np8oHXlv
不正はふせいげない
381SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 18:15:25.49 ID:QygGkQJJ
では投票スレに以下の文を書き込んで、
>>107
>>274
>>376
現在、多重投票が疑われています
弁明が無い票に関しては無効にします

という事にします

本来なら、最初の票以外は無効にしようと思っていましたが
前科者であるという事を鑑みてこういった対処にしました


これでいくみたいだね
382SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 18:15:30.05 ID:PhqWl7Yk
妥協案考えてみた

1.多重の疑いがある場合は基本的に最初の1票だけ有効(執行猶予)
2.しかし去年も多重しているIPに関しては全無効(有罪)
3.ただし本人が名乗り出て説明する場合は要検討(再審)
383SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 18:31:45.31 ID:vo9Gh0BR
もっと泳がせておきたかったな
サンプルが増えるほど判定しやすくなるだろ
384SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 18:31:52.72 ID:EhhnYcGX
最初の反応がIP変わってからだった場合は3投票ともIP変わってから弁明したら全部有効になっちゃうわけはないよね
385SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 18:39:26.95 ID:jkurZ9GW
>>384
その3票の投票者に日にちを決めてIP付きで弁明してもらう
1日後に確認のためにIP付きのレスをしてもらい、IPが同一だったものだけ有効にする

で一応できんこともないが、クソ面倒だな
だが面倒な手続きしてまで投票したいんなら本物なんだろうなとは思う
386SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 18:50:22.65 ID:DjslEgSj
俺の意見はどこがおかしいんだろうか?
違和感感じてる人が多いようなんだが
毎回すっきりしなくてなんか嫌だ
387タムソフト信者:2012/06/09(土) 18:50:59.63 ID:nC7CqEC9
黙れ
俺たちはマイノリティ過ぎて世間から虐げられてんだ
工作くらい見逃せよ、いい思いをしているメジャー曲信者共
388SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 18:57:41.94 ID:OSgMcW+M
多重するなら俺みたいに上手くやれってんだよな
389SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 20:25:48.86 ID:HdPBXCIX
他は話し合いで決めてもいけど新潟に関しては完全無効出禁にしとけよ
こいつのせいで以前どんな手間を取らされた事か
390SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 20:39:48.58 ID:PhqWl7Yk
s41.a015.ap.plala.or.jpは未来永劫投票禁止にしていいレベル
と言ったら大げさか
第4回以前はチェックしてないけどきっと今まで多重しまくってたんだろうなあ
391SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 21:07:01.14 ID:okP7+NGv
IP変わってなくても変わってても3人に一斉に出て来てもらおうや
出てこなければ全部無効じゃね

「新潟県民は〜」なんて、どんだけ天文学的な確率だよw
392タムソフト信者:2012/06/09(土) 21:10:54.94 ID:nC7CqEC9
タムソフトを知らぬ無知な一般人共よ、
我々を精神的に虐げてきた償いとして多重連投okの特別階級としての待遇を要求する
393SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 21:20:30.40 ID:AcRTsW/8
自分でランキング多重おkのランキング作ってろ
394SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 21:34:03.30 ID:zmsEXXkk
どうせ頭おかしいこと言って荒らしたいだけのうんちだろ
395SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 21:36:42.38 ID:PhqWl7Yk
去年は新潟と北海道で多重が怪しいのあったんだっけ
今年はまだ北海道チェックしてないけど
396SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 22:36:35.30 ID:BWU67Is6
IP新潟がまた書き込んでるんだが

何なんだコレw
397SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 22:39:43.87 ID:1UE62GYq
もう開き直ってるね
無効決まりでしょ
398SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 22:40:35.89 ID:Ida6/w6A
タムソフトって聞き覚えあると思ったら閃乱カグラのデベロッパーか
今回もそこそこ票入ってるし言うほどマイナーでもないな
そりゃ著名な大手と比べるのはあれだが
399SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 22:46:03.76 ID:QygGkQJJ
これは>>107>>274>>376を無効にしてもキリがないね
ここまでくるとなぁ
400SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 22:55:54.19 ID:ZBnAVDHd
新潟からの投票全部無効でもいいだろw
401SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 23:04:22.65 ID:np8oHXlv
新潟からの挑戦だね これは
402SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 23:12:25.88 ID:P7075pc3
きっと新潟ではチョロQと闘神伝2と秋霜玉が流行ってるんだよ

・・・ごめんやっぱないわ

>>395
一番非難が集中したのは台湾のエロゲオール3点票だった記憶が
403SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 23:58:44.77 ID:xbNIosXN
ふぅ、やっと和風投票終わったぜぇ、すっきりした。
おまいらも実質あと一日だからまだの人はお早めに投票しなよ。
404SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 00:27:44.71 ID:SkaAUsI6
北海道、新潟は第4回やね
405SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 00:30:41.16 ID:Kq9DqU7/
結果論だが、判定が早すぎたのかもな
IPという逃げ道を使われてしまった
406和風 ◆45XSex.uwI :2012/06/10(日) 00:31:14.12 ID:q+dWHUG3
ああ、そうそう和風最終日っす

第6回はせっかく誘導スレあるんだし雑談したかったらそっち使ってくれたほうが派生が埋もれずに済むんで助かるっす
407SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 00:45:43.73 ID:ScTKOE6o
>>405
ルールに>怪しい投票は集計人の裁量により無効票になる場合があります
ってあるしこのレベルなら無効にしてもいいかと

あと俺も案内所でやった方がいい思う
408SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 01:30:03.95 ID:REzaOdjE
俺もギリギリで和風完了
セガは済みだけどフィールドはまだなので、第6回はその後だな

そして気付いたらシューティングゲーサイの一面BGMランキングが投票終わってた・・・
409SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 03:10:48.08 ID:WLPGFyuT
>>396
どれ?
410SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 05:11:41.23 ID:+0mLP0qI
新潟もう全部無効にしていいでしょ
まるで反省の色がない
人を馬鹿にしてるわ
ほんとにまじめに投票してる人いたら申し訳ないけど
411SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 05:40:17.55 ID:BVOYKbIW
>>409
投票所の392を見てくれ
412SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 06:27:10.59 ID:KfJMGM7K
>>410
全部無効は酷いわ
米どころなのに
413SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 07:23:45.26 ID:FWpIew5+
米は関係ないやないかw
414SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 07:32:32.54 ID:+0mLP0qI
曲※無いだけに米どころってか
誰うま
415SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 07:49:47.34 ID:WLPGFyuT
>>411
ああ、プロバイダは別だったのか
416SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 08:38:47.93 ID:0q1+Ejde
新潟全無効とかしたら俺が大泣きするぞ
417SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 09:40:03.37 ID:+0mLP0qI
んじゃあ闘神伝かチョロQ入ってたら無効で(嘘)
418SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 09:55:29.21 ID:0/ooxo+s
マイナー厨は糞だな
419SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 10:31:49.78 ID:6d2oeTaX
392がしっかりと触れられてて安心した
新潟県民は好みが一致しすぎててフシギダネー

そして393がすげー社員臭い
コメントから社員臭がプンプンする
420SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 10:45:04.15 ID:mbG9eksS
ゲームやってる人って全員がたくさんゲームやってると思わないでくれ
数年に一本な俺も居るんだ
421SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 11:20:57.60 ID:KcU9kgKp
>>419
別に社員でもいいだろ?
あれ、ゲーム関係者はご遠慮下さいだったっけ?
422和風 ◆45XSex.uwI :2012/06/10(日) 11:29:15.18 ID:q+dWHUG3
オイィー
423SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 11:33:50.15 ID:c5XW88Zs
>>420
投票しないという選択肢もあるのよ……?
424SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 11:34:02.39 ID:6d2oeTaX
本当に好きな曲ならいいけどステマ目的はよろしくないだろ
425SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 11:38:50.97 ID:WLPGFyuT
>>421
不正しているわけでもなければ
問題ないと思うよ
426SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 11:43:59.38 ID:YqF2Alky
過去ログ漁ってたんだが、やはり多重に関してもう少し議論するべきだったな
反省を活かせてるとは言い難い
とりあえず第5回投票所の2スレ目の777以降を読んでほしい
sexさんも次のランキングからはルール変更してくれ

ついでに集計人の発言
493 :集計人 ◆RYJnY4VaGM :2011/08/01(月) 02:11:45.64 ID:RfllTCWr
この件に関してはもう集計人の裁量による削除が有りか無しか、ってとこにいきつくと思う
ルールで縛るのは不可能と考えてくれ
ペナルティで1曲目も無効にするとか、それくらいじゃねーかな

509 :集計人 ◆RYJnY4VaGM :2011/08/01(月) 14:13:17.71 ID:RfllTCWr
今回は

「集計人が逃亡しても引き継いで集計できるように、一度決めたルールから外さないでくれ」

という声があったからルール遵守の方向性にした

俺としては先に書いたように集計人の裁量は必要だと思う
ルールを毎回厳しくしていって、そこから外れたら無効にするより
集計人の裁量で無効を決定した方が冤罪は減るんじゃないかなぁ

今回は集計人自体に信用がないから上記のような声が挙がったわけだし
来年はこの辺認めてあげるといい



ついでにコメントは多重判別のために付けてるわけじゃないってルール決めの時に言ってんだろーがw
前回のコメント方式も可にしてるんだから前回と同じなんだってば
そもそもあんな多重投票は最初から予想できてたろ

無効にしたいのは俺も同じなんだけどな
俺が無慈悲なように書かれると流石にへこむぜw
427SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 11:59:23.24 ID:ScTKOE6o
案内所移る気ないみたいね

392も含めてあの新潟の人の全無効に賛成の人ってどれくらいいるの
みんな賛成なら集計人に言えば全無効にしてくれると思うが
428SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 12:03:13.69 ID:YqF2Alky
>>427
実質今回は全無効になっただろ
392をどうするかはまだだが
429SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 12:26:19.74 ID:+0mLP0qI
>>427
ってか逆に有効にしようって人いるのかこれ

通常想定してる多重と違って少なくとも2年前から多重し続けてるわけで相当悪質
なのでここで多少話題になっちゃってもやむを得ないと思う
430SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 12:30:44.16 ID:ScTKOE6o
弁明したら有効じゃなくてこれからの投票含めて完全に無効にするかだな
みんな後者にするべきと思うなら集計人に伝えた方がいいと思うが
431SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 13:00:07.03 ID:mm8zH62g
◆◆◆◆◆◆WARNING◆◆◆◆◆◆

和風投票があと12時間を斬りました。
またの方は大至急よろしくお願いいたします。

▼テンプレ必読▼【投票】みんなで決める和風曲ランキング投票所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1333468230/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

>427
注意があっても同じような投票をする人なら、392も含めて無効でいいと思う
432SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 13:50:08.32 ID:fcM9CL8e
はちまさんがここのwikiと第五回の結果上位五位を記事に載せてたな……
433SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 14:01:14.87 ID:5eM4CyI4
ニイガタムソフト
434SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 15:00:52.72 ID:KcU9kgKp
>>432
上位五位だけのせるとか、悪意の塊だな
ここのスレでもうーんって感じなのに
435SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 15:15:17.99 ID:mZBiNpuQ
>>431
いくら和風ランキングだからって斬っちゃらめぇ!
436SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 15:31:45.07 ID:uHC4JYM7
この流れでなんではちまの名前を出すんだか
はちまとか、会社が関わって本当にステマしていたとか言われるアフィでも最低のブログじゃねえか
あんな所にさん付けするとかどこの回し者だよ、それとも清水鉄平本人か?

437SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 15:53:05.13 ID:y96LasWU
新潟に関しては集計人が裁定下すし、もうここでgdgd言い合う必要もないかと
438SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 15:58:50.74 ID:AIGlR+1I
感情的だが名乗りでなけりゃ当然全無効だろ
多重とか「みんなで決める」つもりないんだから
裁量ってこういう事でしょう
439SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 16:16:41.94 ID:ScTKOE6o
このままだと107、274、376が無効で
392は有効ってことになるね
440SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 16:21:21.52 ID:YqF2Alky
とりあえず>>392に対する集計人の判断待ちだな
誰がどう見ても同一人物だから無効にしても本人以外は文句言わないと思うよ
441SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 16:35:00.20 ID:+0mLP0qI
それ以外の多重がないのか気になる
過去には北海道や台湾IPの多重あったみたいだし
442SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 16:52:24.91 ID:AIGlR+1I
多重は投票傾向が一緒だからよく観察したら分かるかな?
あと同じ曲が2〜3曲かぶるとか
443SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 17:18:39.89 ID:6d2oeTaX
よく観察したって1つ1つ比較して見ていかないとなかなか気付けないよなあ
気づけた人はすごいわ
444SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 17:21:32.66 ID:BVOYKbIW
>>442
今回の場合25曲も枠があるから2〜3曲被る程度なら沢山出て来るだろうから無理があると思う
特に上位に来るような曲の場合、それだけ多くの人が投票する訳だし、必然的に被る率が高くなるし
新潟の件はマイナー曲で被ってたからわかりやすかったけど
445SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 18:00:28.87 ID:AIGlR+1I
>>444
そうだね・・・25曲って絶対かぶるもんなぁ
極論だけど全部同じもあるかもしれないし

正直ルール守れない人の多重投票なんて萎えるだけなんだけどなぁ
闘紳伝ってゲームしらないけどマイナスイメージついて他の人も投票し辛いだろ
446SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 18:34:06.77 ID:6d2oeTaX
新潟出身はある意味闘神伝投票不可になったな
447SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 18:47:47.38 ID:h3vqzLdF
大阪心斎橋の通り魔で刺されたのはニトロプラスの音楽担当の南野信吾っぽいな
日テレでゲーム会社勤務と流れていたし
448SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 18:55:13.96 ID:6d2oeTaX
これ?ソースとしてどうなのかわからんけど
ttp://togetter.com/li/318422
449SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 19:07:02.57 ID:+GaSveQD
第5回の終了間際に判明した自演君はニトロ好きだったね
450SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 19:20:15.79 ID:6jNU2qzf
6 :名無しさん@13周年 [sage] :2012/06/10(日) 19:08:32.39 ID:bECcFbQI0 [PC]
大阪殺傷:男女2人が刺され死亡 36歳男逮捕 心斎橋
ttp://mainichi.jp/select/news/20120610k0000m040167000c.html

東京都東久留米市氷川台2の南野信吾さん(42)が間もなく死亡。

南野信吾@GEORIDE@GEORIDE_ISM
音楽制作&GEORIDEレーベルマスター&プロデューサーニトロプラスの音楽担当。
アーティスト(いとうかなこ,すーぱーそに子,Pale Green(木村世治),VERTUEUX (Ken1&HIDEKI),
Swinging Popsicle,第一宇宙速度, DJ SADOI,CurriculuMachine,他)



同姓同名
同年齢
東京在住
犯行現場と同じ場所に出張中


赤がライブ会場
青が現場
おぉ・・・もぅ・・・(´;ω;) ス

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira098341.png
451SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 19:33:59.82 ID:rQfh9vsY
便所行ったりコンビニ寄ったりしてればこうはならなかっただろうに
人生何が起こるか分からんね

452SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 19:50:51.89 ID:+0mLP0qI
>>446
闘神伝入れてる票は一通りチェックした
1つ同じぷららで闘神伝とサガとWA入れてる票があったけど神奈川だったしスルーした
453しつこくてすまぬ、すまぬ・・・:2012/06/10(日) 20:46:38.43 ID:mm8zH62g
◆◆◆◆◆◆CAUTION◆◆◆◆◆◆

和風ランキング投票があと3時間30分を斬りました。
まだの方は大至急よろしくでございまする。

▼テンプレ必読▼【投票】みんなで決める和風曲ランキング投票所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1333468230/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
454SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 20:59:10.66 ID:YqF2Alky
いずれ名盤ランキングでもやろうかと思ってる
やったことないよね?
455SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 21:16:11.98 ID:AvXYluHE
名盤っつーとサントラ(CD)単位の投票って事?
なかなか面白そうだが票集まるかね
456SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 21:25:43.00 ID:YqF2Alky
どうだろうな
動画勢の食いつきは悪いだろうな

サントラ、アレンジCD、特典CDを対象にするつもり
タイアップシングルも一応ありにするつもり
最近はダウンロードのみとかあるからそこら辺の扱いが悩み中
457SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 21:53:07.33 ID:ahpBAnDz
ステマプラスの社員が亡くなろうがどうでもいい
故人を使ってステマするな
458SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 22:00:01.65 ID:6d2oeTaX
こいつは本物の屑だわ
459SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 22:00:12.97 ID:0q1+Ejde
ここまで何言ってんだこいつと思う最低で頭おかしい書き込みを見たのはははじめてだ
460SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 22:07:57.65 ID:5EwkOfZo
動画で普通に流したせいか、今年はコナミ票割かし増えてねぇか?
461SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 22:10:16.07 ID:AIGlR+1I
>>446
新潟全体のイメージすらマイナスだよな・・・
過去まで言うつもりはないが闘紳伝チョロQの順位怪しくなる

>>457
同じゲーム好きの死と考えても悲しみも無いか
不愉快だ
462SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 22:15:12.66 ID:IpJJ/ApC
初めてこのスレ覗きに来てみたんだけど、ちょうど投票終了間際なのか
いい機会だから投票してみようか…
と思ったけど和風ゲーソンが全然思いつかん…
463SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 22:17:19.56 ID:KHOkUh9R
ゴエモンとかサムライスピリッツみたいな
和風ゲーからなら比較的容易に選べると思う
464SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 22:27:54.95 ID:kQ6xS5O8
>>462
一曲からでも投票できるので是非
465SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 22:30:38.56 ID:uHC4JYM7
コナミは会社の評判がかなり悪いようだがゲーム音楽に関しては昔からどんなゲームでも手を抜かないから
個人的にはもう少し勢力拡大してもおかしくはないや
遊戯王とか武装神姫みたいな音楽を手抜きしても売れるようなゲームでもそこそこ聴ける

ここのランキングではスクエニ・任天堂・ファルコムの3強すぎる
特にPC関連がファルコムとアリスソフトだけなのは極端すぎ、PCゲーに投票してる人はこの2つばかりだ
466SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 22:38:25.72 ID:BVOYKbIW
>>465
ファルコムはもうPCで出すのやめたけどな…
つか、修羅の国は栄枯盛衰激し過ぎてメーカー自体無くなってたりするし
467SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 22:42:50.26 ID:ScTKOE6o
南野信吾さん本人確定か・・・
468SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 22:49:28.90 ID:AvXYluHE
>>465
それは少々極端じゃないか?PortalやCiv4みたいな一曲が強い作品ってのもあるし、
ニトロプラスやライアーソフト、リリアン(アメディオ曲)等も結構人気はあるだろう

そもそもPCゲープレイヤーの数は家庭用ゲームプレイヤーに比べれば圧倒的に少ないし、
そういった中動画でよく出てくるファルコム、アリスソフトに人気が集中するのも仕方ない面はある
こういう場でお勧めの作品でも挙げると建設的なんじゃないか?
469SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 22:56:10.65 ID:WLPGFyuT
>>465
ベスト100に2曲しかないアリスを持ってきても
PCについてはどんぐりの背比べとしか言えん
470SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 23:01:46.46 ID:J9bYXGUs
ランキングには全然入らないけど、水月陵さんの曲はかなり良いよ
クラナドのピアノアレンジアルバムは是非聞いて欲しい
最近だとRewrite、はつゆきさくら辺りを担当してる
471SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 23:02:18.05 ID:+0mLP0qI
コナミは昔からいい曲作ってるよね
票が増えたというかようやっと正常化した感じ
最近はMGS以外はタダのパクリ会社になってもしもしに傾倒してる悲しいイメージだけど

PCはCS流行りだしてからほぼ国産市場が壊滅してたからね
ファルコムやアリスソフトはそこそこ利益出してる稀少種だった
そもそもエロゲ以外に国産PCゲーやってる人どれほどいるのって話
472SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 23:06:21.56 ID:ZYkv/ef7
チョロQの順位おかしいと思ってたら、多重疑惑かい
473和風 ◆45XSex.uwI :2012/06/10(日) 23:44:06.76 ID:q+dWHUG3
和風集計中ですが
今僕2ch規制されてるので、結果の公開といつもの修正作業はしたらばの投票本スレでやりますのでよろしくお願いします
表記揺れ多いので投票した人は目を通しておいてください


あとそれとはちょっと話違うけどスレタイに「テンプレ必読」って入れるのは全く効果無い事が分かった
なんかいい対策無いかね
次は文章が見やすいレイアウトをもっと考えてみるべきか
474SOUND TEST :774:2012/06/10(日) 23:58:04.50 ID:YqF2Alky
不可能だと思う
RPGで住人の話聞かないような奴は、どうやってもルールも読まない
あまりに酷いのはカウントしなくていいと思う
475SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 00:08:56.14 ID:bK2a1izH
和風曲投票し損ねたわ
476和風 ◆45XSex.uwI :2012/06/11(月) 00:10:32.21 ID:qxypdyue
和風終わりました

1時頃までには第1稿出ます
と思います
477SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 00:12:04.60 ID:ubrv0nXI
もうね、テンプレじゃなくスレタイに
テンプレ違反即無効くらい書かないと
ダメなんじゃ。
流石にスレタイは読むだろう?
478SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 00:13:51.30 ID:2pYz7NNi
>>476

「テンプレ必読」は効果無しだったか
和風はルールの記述も綺麗にまとまってたと思うんだがな
そもそも投票の規制自体が少なかったし
479SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 00:23:14.12 ID:sJE1V1Bw
無理だねえ
スレタイ読まない人ってさ
ゲームの説明書読まない人と一緒で絶対読まない
テンプレ違反即無効って書いててもたぶん読まない

地道な方法としては総合の案内動画みたいなの作って普段からテンプレ守る意識を植え付けるしかない
つまり教育…
480SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 00:41:44.11 ID:vxeBDwUb
説明書を読まないなりにももっと本来はマシな行動ができると思うんだけどねぇ
RPGでも過去から続いてきたある種の形式があるから、プレイしているうちに「文脈」は読み取れる
ここで言うのなら「半年ROMれ」
説明書読まない、それでいて文脈すら読み取れない、こりゃあお手上げですわw
481SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 00:43:21.71 ID:BFVLUSNc
パワポで知って欲しいこと雑多にまとめたものなら作ってるけど需要ありげ?
ちょっと時間が無いからまだできてないし,あって意味あるかもわからないけど…
482SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 00:57:06.38 ID:0g2kGV+3
pptってパワポがデフォで入ってないと開くのがちと手間だから微妙じゃない?
簡単に見てもらうには動画が一番適当な気がするがどうだろうな
483SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 01:05:36.30 ID:vxeBDwUb
媒体を何にしようが見ない輩は見ないよ
なにせ過程をすっ飛ばすことを自信と勘違いして自分は理解できていると錯覚してしまっているから
「俺、説明書読まないでプレイできちゃってるよ」アピール

とはいえ、なんらかの対策は必要だよねぇ…
484和風 ◆45XSex.uwI :2012/06/11(月) 01:07:25.57 ID:qxypdyue
暫定結果出ました
いつにも増して表記あやふやなんで皆さん見といてください
485SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 01:50:35.16 ID:4xDv/sl9
テンプレのルールを読んだ上で
投票内容を暗号化した文字列をBBS上に書き込むくらいしないと
適当に曲名書き連ねて投票しちゃう奴が出るのは避けられんのでは
486SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 07:02:42.72 ID:rOSaRq9T
>>484
自分投票した分の指摘はしたが雑すぎるな
あれだけばらばらな状態から挙げたら逆に作業難しいそうだが
まぁ人それぞれか
487SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 07:26:54.56 ID:KINm3qSq
どのようなテンプレ無視行動が行われていたんだ?
488SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 08:22:50.80 ID:RZUQun38
やっぱり1位2位が圧倒的だなあ
489SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 08:27:02.81 ID:YlFMPwP2
ルール違反してもどうせ救ってもらえるという甘えもあるのでは?
機械的にドライに無効票として処理する実績の積み上げが必要だと思う。
490SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 08:43:30.60 ID:BFVLUSNc
>>482
保存はPDFでするから大丈夫
説明的な動画が一企画に二つもあるとややこしいし視聴者も分散しそうだと思って
派生も含めて利用できるような内容を想定してる
瞬発力のある動画にはそれでカバーしきれない企画の独自ルールとかの部分をになってもらった方がいいかなと

まぁまだできてないから引っ込んどくw
491和風 ◆45XSex.uwI :2012/06/11(月) 11:36:26.04 ID:qxypdyue
ああ、表記がマジでバラバラなんで僕の良く知らない曲については表記がちょっとでも違う曲は念のため分けて集計してありますね
帰ってからまたチェックしますよ
492SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 14:13:30.70 ID:BAkQvA9g
マイナーゲーなのに朧村正けっこう頑張ったな
493SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 14:32:10.42 ID:qk0emAtC
朧の好結果は予想通り
和風ゲー自体が少ないからなぁ
494SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 16:21:18.78 ID:LhfKiUBJ
アレンジってヒャダインのやつは投票できるのだろうか
495SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 16:41:43.70 ID:RZUQun38
公式アレンジじゃなきゃダメだって
496SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 17:45:51.81 ID:4WunJ5Ti
マイナー名作の大奥記に3曲投票したのに2曲集計されてなかった
497SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 18:22:26.25 ID:sDyclxaK
>>495
その辺は強調した方がいいかもね
498 ◆45XSex.uwI :2012/06/11(月) 19:05:21.69 ID:qxypdyue
公式アレンジすね
ドラクエの曲は良く分かりませんが

>>496
あれ、マジやん、統合の途中で消しちゃったかな
すぐ直しますごめんなさい
499SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 20:25:45.80 ID:WDfW1lm5
機種違いは統合しませんなのに
無理に統合しようとするやつはなんなの?
あっちにも書いたけれど…
500SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 20:55:42.58 ID:0g2kGV+3
例えば昔のACとFCレベルならだいぶ違うから統合すべきじゃないだろうけど、
全く同じ音源が使われているなら分けるのはおかしいだろう
501SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 22:38:14.28 ID:i4IZexJX
>・基本的に機種違いは全部まとめます。
>・アレンジやリメイクなどはまとめません。
とあるわけだしSS/PSみたいな全く音源が同じなのは統一で
AC/FC、FC/GB、FC/SFCみたいなのはまとめない
ということだよね
502 ◆45XSex.uwI :2012/06/11(月) 22:42:35.14 ID:qxypdyue
そうそう事すね
書き込みづらいのでできればあっちで喋りたい
503SOUND TEST :774:2012/06/12(火) 04:00:55.89 ID:IBkdwBeX
天外2のLマップがきれいに割れててわらた
504SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 04:08:17.59 ID:NBGyHqpr
ん?
505SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 10:24:42.34 ID:R5XOaiQr
SEGA・フィールド残り半月
506SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 14:19:38.51 ID:lK4qAAQZ
和風は良いランキングになったみたいだね
507SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 14:31:14.09 ID:NlD2MMpD
DADDY MULKとか上位に入ってるのが面白い
508SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 17:28:39.35 ID:X7lt55Ol
面白いか?
たいして和風じゃないのに知名度だけでランクインした曲だろ
509SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 18:31:46.84 ID:NlD2MMpD
なんでそう冷めるようなことを平気で言うかなあ
510SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 18:47:45.36 ID:2qXy4n5U
確かに和風ではないな、あれはw
511SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 19:18:41.59 ID:X7lt55Ol
ゲームやってない俺にはあまりよさの分からない曲なんだわ
あの唐突な三味線はいるのか?って思う
512SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 19:39:52.12 ID:Rn3O/b5r
ま、とやかくは言うまい
とりあえず今は総合ランキングが一番大事だし楽しみだ
513SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 20:14:28.69 ID:2Q+V6wd6
>>505
SEGAはもうちょっと投票者増えないものかね…
514SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 20:30:47.60 ID:andBuVlT
SEGAはshinobiと龍が如くしか知らん俺はSEGAランキング投票しづらいっす……
和風とラストバトルに上記タイトルの曲入れるぐらいには好きな曲ではあるんだけど。
515SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 20:36:04.97 ID:PA10E6j7
ぷよぷよだらけになるが良いんだろうか……

例えば第2回アトラスでPシリーズばかりに票が入ることを想定すると心中穏やかじゃないから
コアなセガファンになんか申し訳ないから投票できないでいる
516SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 20:41:50.58 ID:NlD2MMpD
個人的にはなんの問題があるんだって感じなんでどんどん投票していいと思うがなあ
>>1にもお気軽に参加してください的なこと書いてあるし
517SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 21:12:27.99 ID:X7lt55Ol
たしかにぷよぷよはSEGAじゃないからな
あまりがんばってもらっても嫌だな
といいつつ2曲入れたが
518SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 21:40:09.18 ID:GE9NZRwA
最近のセガって龍が如くとDIVAぐらいしかインパクトないからなあ
若い人にどんどん忘れ去られるメーカーになってるのは悲しい
519SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 23:03:58.22 ID:9IGa7F/U
セガと言えばパンツァードラグーンな俺は、若者の中では結構異端なのか?
520SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 23:13:27.13 ID:eN4HiQpU
ファルコムステマすんな師ね
521SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 23:52:13.16 ID:andBuVlT
セガファルコムは関係ないだろ!いい加減にしろ!!
522SOUND TEST :774:2012/06/15(金) 23:59:51.90 ID:andBuVlT
ごめんよく考えたらセガファルコム曲も対象内だわ。
523SOUND TEST :774:2012/06/16(土) 00:22:22.26 ID:x+l458wp
セガは1シリーズしかプレイしてないユーザーが多いイメージ
龍が如くやぷよぷよが多そうだけどきみ死ねも以外といそう
524SOUND TEST :774:2012/06/16(土) 00:32:40.22 ID:+r+iC12E
ソニックをプレイしなさい
Crush 40を聴きなさい
525SOUND TEST :774:2012/06/16(土) 01:00:24.56 ID:rbcgp8lq
シェンムー…
526SOUND TEST :774:2012/06/16(土) 01:07:31.04 ID:CeFcG14S
シェンムーのエンディングはよかったなぁ
今では名前を聞かないデベロッパも相当数名前を連ねていて、まるでゲーム業界の公共事業や〜
曲は覚えてない…古代とか参加してた気がするけど
527SOUND TEST :774:2012/06/16(土) 21:44:05.55 ID:PtvOPM7C
セガはサクラ大戦あるやないかーー
ナイツとかソニックとか…

後5大メーカーでランキングしてないのは
カプコンだけになったな…
誰か立候補してくれないだろうか?
528SOUND TEST :774:2012/06/16(土) 21:57:34.34 ID:WHEl0NOe
五大企業って任天堂、セガ、コナミ、ナムコ、カプコンだよね
529SOUND TEST :774:2012/06/16(土) 22:00:58.78 ID:0b9t3W5g
カプコンもモンハンとかバイオ売れてる割にはゲー音での存在感が洋ゲー並なんだよな(´・ω・`)
バンナムは人気ありそうね
530SOUND TEST :774:2012/06/16(土) 22:06:02.10 ID:x+l458wp
カプコン曲は大神の人気が頭ひとつ飛び出過ぎてる
531SOUND TEST :774:2012/06/16(土) 22:14:43.39 ID:1USefLK2
バンナムは古い世代と若い世代で割れるだろうな…この板からすると若い方が強いだろうけど
カプコンは音楽的にはロックマンも強いが派生作品含め多過ぎて割れるからな
532SOUND TEST :774:2012/06/16(土) 22:19:17.09 ID:55y0Ok8T
下位から中位には色々入ってくる印象なんだけどな
去年は逆転検事2が初登場で一桁かっさらっていったし存在感ないわけではないはず

ストリートファイター、ロックマンは皆の思う良曲がバラバラで票が散逸しがちな印象
一曲が強い大神(太陽は昇る)、逆転裁判(追究)なんかは結構上位に来ていると思う
モンハンはもうちょっと評価されてもいいと思う…ナルガとオウガ、英雄の証くらいしかランクインしてないな
533SOUND TEST :774:2012/06/16(土) 22:44:06.01 ID:uUrfrB6z
カプコンにはわんぱくダックもあるな
534SOUND TEST :774:2012/06/16(土) 22:56:48.17 ID:MHrKu61D
アニソン三昧の日ということで、かつてのゲー音三昧のときのリクエスト曲とこの歴代ランクイン曲を見比べてみたけど、なかなか興味深かった。
535SOUND TEST :774:2012/06/16(土) 23:06:02.62 ID:0b9t3W5g
ゲー音三昧もうやらないんすかね
不評だったのかなあ
536SOUND TEST :774:2012/06/17(日) 00:22:27.15 ID:MCNZZj2H
>>535
アニソン三昧の頻度がおかしいだけだと思うんだぜ
あのシリーズは基本は年一くらいに思っておいた方が良い
537SOUND TEST :774:2012/06/17(日) 00:24:49.24 ID:QIV4g7Ns
>>528
わざとスクエニ抜くなw
538SOUND TEST :774:2012/06/17(日) 00:30:06.32 ID:DTKd7by2
やらんでよくね
マニアの方がガタガタ文句言うし
ジャスラク登録曲の割合がそんなに多くないから各メーカーに許可取る大変だし
539SOUND TEST :774:2012/06/17(日) 02:02:39.17 ID:ZfdR3f0B
アニソン三昧の勢いそのままにゲー音三昧のリクエストをしてきた俺が通りますよ
540SOUND TEST :774:2012/06/17(日) 12:37:37.38 ID:bq4snRaE
>>539
もう一回やってるからなー
しばらくしてから第二回だろうな
541SOUND TEST :774:2012/06/17(日) 15:00:23.99 ID:nDfyXCBE
>>538
前回は最後に流れたのがギャラガでガタガタ言ったりしてたな
542SOUND TEST :774:2012/06/17(日) 15:37:34.81 ID:vFCs5W5d
>>540
前回も聞いたから知ってる。もう結構時間経ってるしそろそろやって欲しいって書いた
543SOUND TEST :774:2012/06/17(日) 22:03:15.00 ID:G3YI2x8K
三昧はなんとなーくだけど今年の夏にやるような気がしている
気がするだけ
544SOUND TEST :774:2012/06/18(月) 16:28:19.57 ID:FglHSQuC
545SOUND TEST :774:2012/06/18(月) 21:02:30.38 ID:PG5s6qqR
ものすごく人気高いウィンドガーデンとかもこのランキングではほどほどの位置だしなー
546SOUND TEST :774:2012/06/18(月) 21:03:57.10 ID:PG5s6qqR
誤爆った
547SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 00:47:54.84 ID:55SSVqW8
前回ゼノブレとダラバーで工作したゴキブリの対策してくれ
興が冷める
548SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 00:52:08.79 ID:9CMvw4Eu
ゼノブレイドを工作で持ち上げるゴキブリは貴重だから保護してあげなよ
549SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 06:58:57.61 ID:tuQHlqZn
コナミは動画消したから許さない
550SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 08:08:28.15 ID:6GDyl3fc
Youtube板でどうぞ
551SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 14:15:44.15 ID:a7QPiOC3
項目の区切りを全角縦線にしたら、半角縦線を半角スペースで挟んだ形にするアホが続出
次からは項目区切りを全角四角□あたりにしようぜー。
552SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 15:25:44.57 ID:Kk/bYjSB
半角全角の区別がなくて、曲名ゲーム名にも使われていない記号ならいいんだな


でもやっぱキーボードからすぐに出る文字とかじゃないと区切る時微妙にだるい
本当に微妙にだけど
553SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 15:29:21.92 ID:icOnd5gr
>>498
遅レスだが、コナミ曲ってEMI関連の曲以外OKだっけ?
554SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 15:34:25.90 ID:0Pks/CkS
半角にスペース挟むやつはどうしてああなるんだ
全角縦線の存在を知らないのか
555SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 15:37:09.37 ID:A1fX68zq
|→|は簡単に置換できるからいいとしても
スペース挟まれると面倒そうだな
556SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 17:00:17.54 ID:MR+ousoT
それらしいスレが無かったので此処で質問させて下さい

このBGM、何のゲームで使われたか教えて下さい
何か、神秘?的な感じのBGMです

テーテレレー テレテレテーレ テレテレテレテレテー
テーテレレー テレテレテーレ テレテレテレテレテー

頭に流れるんですが、表現が文字でしか表現出来ないorz
557SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 17:19:32.44 ID:aqV22fEt
>>556
それ、いつ頃の曲?
最近?昔?
558SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 17:34:42.82 ID:MR+ousoT
昔 RPGだった気がする
559SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 17:35:11.79 ID:I40rIfQp
せめてジャンルも
あと携帯か何かで録音してうpしたらすぐわかるんじゃね
560SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 17:36:32.67 ID:h6Lhrsx3
561SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 17:51:09.24 ID:U1s3Ro77
昔だったら機種までは絞れそうだが
562SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 18:38:58.51 ID:Kk/bYjSB
>>560
神秘の欠片もねえ
563SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 18:44:48.75 ID:Kk/bYjSB
ピコピコ音源以降か以前か
どのハードより昔か

これだけでだいぶ絞れそう
564SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 18:50:08.97 ID:EPGy6Cr6
エスパー度が試されるな
でもこっちのスレのが良くねエスパー多いし

BGMを書き込んで何の曲か当てるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1260448451/
565SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 18:51:12.15 ID:A1fX68zq
音程覚えてるなら音階書き込んでくれればすぐわかるのにwww
なんでエスパー求める人は鼻歌を文字にするんだろうな、面白いからいいけど
566SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 20:29:20.14 ID:hx3x8K1A
wikiに曲ごとの記事あるよね
あれってどういう基準で作られてるん?
567SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 20:37:06.64 ID:pSUEwicv
この曲の項目書きたいと思った人が勝手に作ってるんじゃない?
作りたければ自分で作っていいのよ
568SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 20:39:10.02 ID:o1nHVO9q
一度くらいランクインしてれば自由に作っていいんでね?
ページがない人気曲ってのもまだまだたくさんあるからそれ優先して作ってもいいし
569SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 21:55:18.42 ID:T56JwzJ8
25曲も思いつかん
570SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 22:15:20.37 ID:a7QPiOC3
1曲だけで投票してもいいんやで。
571 ◆45XSex.uwI :2012/06/19(火) 22:53:53.70 ID:20ynBfwv
さすがにそろそろアレンジランキングの話したいんだが規制解除されなくて参った
したらばの避難所使っていいかな
572SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 23:07:51.97 ID:U1s3Ro77
別にいいと思うよ
573 ◆45XSex.uwI :2012/06/19(火) 23:46:13.23 ID:20ynBfwv
いいならあっちでやるかな

あと目立つように宣伝
アレンジランキングのルール議論やってます
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/music/25545/1274123107/
574SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 23:48:18.79 ID:20ynBfwv
携帯向けのurlやった
575SOUND TEST :774:2012/06/20(水) 00:20:55.24 ID:cndBFnC3
はいよ、PC向け

みんなで決めるゲーム音楽ベスト100避難所@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1274123107/
576 ◆45XSex.uwI :2012/06/20(水) 01:03:08.95 ID:aeyjvud4
ありがとう
577SOUND TEST :774:2012/06/20(水) 18:44:56.28 ID:f+bZQctm
アレンジランキングってようは普段投票できない曲に投票できるランキングにしようってことでしょ
正直いってあまり盛り上がりそうな気がしない

個人的には
アニメはなし(ゲーム音楽とはいえない)
つぎはぎメドレーもなし、フルバージョンもなし(ゲームで聞けるため趣旨から外れる)
CMあり、ホームページ使用曲あり
レトロアレンジあり、逆にピコピコを生音などに再現もあり
アレンジCD、ボーカルアレンジ、おまけ曲、ゲーム未使用曲あり

ライブ関連が難しい気がするんだけど、ライブCD出てる場合に限るのかな?
ライブCDって原曲とあまり変わらない場合もあるし、いろいろとめんどくさそう
578SOUND TEST :774:2012/06/20(水) 18:59:26.37 ID:L9i4FPAv
避難所で議論したいって言ってるし移ってあげろよ
579SOUND TEST :774:2012/06/20(水) 19:10:33.78 ID:f+bZQctm
なんか普段より活発じゃないからこっちで書いてみようかなって思ったんだけど
580SOUND TEST :774:2012/06/20(水) 19:16:05.16 ID:L9i4FPAv
まあこっちも確認してるだろうし大丈夫だとは思うけど過疎ってるのはむしろいいことだと思う
勢いがあるのは大体荒れてる時だし
581SOUND TEST :774:2012/06/20(水) 19:32:24.72 ID:fIc/IllS
勢いがあるのは大抵ゼノブレ、ファルコム、東方、タムソフトが話題になった時だけだしな
582SOUND TEST :774:2012/06/20(水) 19:49:33.81 ID:16Ipdw19
25曲メモ帳に書いてコメントまで書いて あと貼り付けて書き込むだけ!

って状態でパルテナ→覚醒→(ポケモンBW2)という流れのおかげで
曲が変動すること変動すること。どれも消しがたい・・・ぐぬぬ

ってかんじで投票してる人の動向をみつつ楽しんでるわ。
まぁこれもこのスレでの楽しいところなんだろうけど
583SOUND TEST :774:2012/06/20(水) 19:50:26.53 ID:H/e+AGgw
そういや今回ゼノブレ大したことないな
ファルコムは那由多待ちなんだろうけど
584SOUND TEST :774:2012/06/20(水) 19:57:09.68 ID:hs4gPbfN
今回は名を冠する者たちよりガウル平原が強いな
585SOUND TEST :774:2012/06/20(水) 20:04:44.16 ID:HTVEOnQh
BW2でカントージムリーダーが新しくアレンジされてるのな
586SOUND TEST :774:2012/06/20(水) 20:29:20.74 ID:ysSoI7P1
After Burnerのメロ有りに投票したかったんだけど、ちゃんと本編で流れたのは、ベヨネッタやセガガガのやつくらいしかないよな
PS3版のクライマックスはオリジナルバージョンのBGMにしたらメロ有りだった気がするけど、どういう風に投票したらいいんだろ
ま、次回以降の参考だけどね
587SOUND TEST :774:2012/06/20(水) 21:57:13.63 ID:2QkW9HJB
アレンジって例えばポケモンHGSSの曲って金銀のアレンジだけどそれもおkってことだよな

588SOUND TEST :774:2012/06/20(水) 22:03:50.59 ID:hs4gPbfN
もっとちゃんと読もうか
589SOUND TEST :774:2012/06/21(木) 08:10:40.66 ID:e0Dyy23f
これ間違える人他にもいそうだから強調したほうがよさそう
スマブラアレンジとか高確率でくるぞ
590SOUND TEST :774:2012/06/21(木) 09:25:55.06 ID:Lxn8KShh
大前提としてゲームで聞ける曲はアウトってことでしょ
つまり第6回基準で投票出来ない曲のみが投票対象になる

それさえ気を付けていればそんなに迷わん
591SOUND TEST :774:2012/06/21(木) 14:02:13.99 ID:fLxjkpOx
通称がアレンジランキングだから間違った解釈をする人が出る。
未収録ゲーム音楽ランキングなら勘違いする人は大分消えるだろうな。
592SOUND TEST :774:2012/06/21(木) 14:09:48.58 ID:2EEKiuwP
新潟の多重投票の人がチョロQの例の未使用曲に勘違いして大量投票してくる予感
サウンドテストで聞けるから投票基準では無効なのでいくら多重投票しても無駄だけど
593SOUND TEST :774:2012/06/21(木) 20:43:31.50 ID:L3Ru3Gcg
どこで質問していいかわからないのでここでさせてください><
↓の動画の詳細わかる方おりませんか?
http://nekomeshi.com/archives/51005948.html
594SOUND TEST :774:2012/06/21(木) 21:02:09.71 ID:e0Dyy23f
動画見れないし何が聞きたいのかがわからないしここで質問するのがおかしいことしかわからない
595SOUND TEST :774:2012/06/21(木) 21:36:18.19 ID:yt1gkVOV
新潟の多重は和風にも来てたみたいだからなー
まあ本人もここ見てるだろうからアレンジに例の未使用曲は突っ込まないだろうw

>>593
説明文はErst Kerfってゲームに繋がってたみたいだけど
確かにここで聞くことじゃなかったね
596SOUND TEST :774:2012/06/21(木) 21:43:53.28 ID:RRH7FiDQ
レスよく読んでなくて、このムービーに使われてる音楽に投票したいから曲名調べたいのかなっておもって
必死こいて調べてしまったではないか。
597 ◆l6selrswfs :2012/06/22(金) 00:32:41.45 ID:glDESZz6
◆FZEfcYtLh2さんに私信

このレスをご覧になられたらお手数ですが、したらばの
「みんなで決めるゲーム音楽ベスト100避難所@したらば」スレを覗いてください
回りくどいやり方ですみませんが、こちらのスレに直接貼るのは適切ではないと判断しましたので。
598SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 10:39:20.64 ID:cfPZ2Zov
コナミやガストに比べりゃ票集まってるように見えるけどなあ
599SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 14:46:13.12 ID:3YTylawL
それでもやっぱりセガ投票少ない…
まだ投票してない人は曲数少しでもいいから是非していってほしいな
600SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 14:48:11.21 ID:3YTylawL
あ、ベスト100じゃなくてセガ限定の方の話ね
601SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 15:19:33.27 ID:ff39oju/
>>599
ぷよぷよまみれの選曲になりますが、いいんでしょうか?w
602SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 16:46:24.34 ID:pF9E7V0P
コンパイルのはダメだろけどないいんじゃない
603SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 17:06:53.55 ID:IiuMzPCO
>>601
ぷよフィー以降はソニックチームの作ったSEGAのゲームなんだから別に敬遠する理由もなくね?
604SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 17:41:17.14 ID:Oeq2jgPU
>>515と同じで古参に気を遣ってるんだろうか
気にする必要ないとおもうけどな
605SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 17:47:22.25 ID:cfPZ2Zov
気を遣って投票しないよりはどんどん投票したほうがいいと思うんだけどな
606SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 18:10:34.63 ID:dCpbI5s0
別に気を使ってるわけじゃなくっていいランキングにしたいんだろ
票が多い方がいいと思う人もいれば、半端なファンが投票しない方がいいと思う人もいるだろうさ
選べるほど曲知らないなら遠慮するという考え方は非常によく理解できるよ
607SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 19:15:46.61 ID:uTFAVGLf
>>599
「俺はセガマニアだが、」「俺はセガ人だが、」「俺は瀬川だが、」に投票しといた
608SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 19:53:21.80 ID:E4uHCPih
そんな人少なくないと思うぞ、セガランキング
派生の票数って大体100票に届かないんだぜ?
アーケードの票数が多いのは特殊な事情のせいだし
609SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 20:49:23.17 ID:R/xbxp8p
色々あるだろうが、俺が派生の中で一番楽しみにしてるのはセガランキングだから、集計人さんは頑張ってほしい
610SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 22:26:45.77 ID:Gg968f2/
フィールドや和風と比べて見てしまったから少なく見えただけか…
まああっちはゲーム会社固定じゃないから伸び率は違うのは当然だろうけど
俺もセガランキングは気になるから期待しよう。集計人さんガンバ!
611 ◆FZEfcYtLh2 :2012/06/22(金) 23:25:14.48 ID:SSVJtLio
>>597
動画拝見しました。が、これを公式tweetで宣伝すべきか、判断に迷ってます。

・第5回や6回の紹介動画は投票方法の解説がメインなのに対し、この動画では解説がほとんどない
・自選のセガ曲紹介がむしろメインになってしまっていて、スレのスタンスから見て問題がある

という理由で、俺はナシのラインだと考えてます。
加えて言えば、

・公式をフォローしてるへ人はSEGAベスト100は周知済みで、動画を宣伝しても直接票数増に結びつくと思えない

のもあります。
みなさんどう思いますか?

これがアリなら公式動画であるフリゲ動画もRTしたいなあ……
612SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 23:34:51.86 ID:jmjUAhA7
・宣伝動画で40分とか長すぎる
・解説や宣伝より曲紹介がメインになってる
・これを見てセガ投票しようと思う人がいるとは思えない

と大体同意見です
ただ第6回紹介動画の完成度が高かったので比較されるのはちょっと可愛そうってのはあります
613SOUND TEST :774:2012/06/22(金) 23:51:17.30 ID:YvWtJJud
俺が集計したものより票数多いし気にすることないと思うよ
614SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 00:34:32.61 ID:MjN0iwfl
俺も>>611と同じ感想を持った
集計人自ら特定の曲にスポットを当てるのは新しすぎる
615SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 02:13:15.74 ID:c8rWBTYy
例の法律あるから投票決まっても動画投稿できないんじゃないだろうか…?
616SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 02:56:21.47 ID:vUSBYlSq
申告されなきゃ権利侵害じゃないんですよ
617 ◆l6selrswfs :2012/06/23(土) 03:48:36.47 ID:vF6dMUm1
長いレスですが、夏になって忙しくなりここもあまりマメにチェックしてないのでご容赦を

>>611
返答どうもです、筋が通った説明だと思ったのでナシにしてください。
自分でも投票の呼びかけとしての動画としてはかなり拙い出来だと自覚しておりますので
ちなみに長時間動画になったのはアトラスさんやアーケードさんをお手本にしたからです。

その他のみなさんのご意見に対する返答
思ったより票数が伸びないなと思って、過去のメーカー別ランキングを調べたらスクエニさんと任天堂さん以外は
もれなく集票にかなり苦戦してました、ファルコムさんやコナミさんですら動画等で宣伝したりしたのはかなり意外です
どうもメーカー別は鬼門のようでこの辺は自分の読みが間違いなく甘かったですね。

で、このスレで○○シリーズしか知らないけど、マニアや古参の人に・・・という意見をちらほら拝見しますが
気にせず投票されてください、他のゲーム関連の板に行き(もちろんハード・業界板は除く)投票のお願いをしてきたのですが
少なくとも2ch内では間違いなくマニアの人はもう絶滅寸前という状況です、アーケードゲーム以外は勢い(人気)がまったくない状態でした
少しひどい言い方かもしれませんが、いない人に遠慮する必要もないと思いますので。
618SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 06:58:56.92 ID:liTqi9D5
やっぱセガマニアは思考のバランスがどっか偏ってるから端から聞くと妙だな
619SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 07:08:13.96 ID:aH5OmxdD
そうやって大勢を一くくりにするのはよせ
620SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 07:42:08.72 ID:zvMBOjCl
新潟多重またやってるよ
懲りない奴だなあ
621SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 12:15:16.84 ID:1wBFfI+g
622SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 12:31:08.05 ID:YVJjoIW4
>>621
遊び過ぎてて何が言いたいのか分からんな
623SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 12:33:59.18 ID:3jo1rMQ/
>>620
まぁここまでやってくれれば無効の決断も楽になるな
終了までに何回やるか楽しみだわ
624SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 12:34:07.56 ID:swA/1zTv
>>621
動画タイトルネタバレじゃねえかふざけんな死ね
何でこの板でネタバレくらわなきゃいけねえんだよマジでふざけんなよお前
625SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 12:35:03.10 ID:WbwVLL3N
ここは怖いインターネッツですね
626未収録曲 ◆45XSex.uwI :2012/06/23(土) 14:00:43.61 ID:j7Jemhmg
ところでアレンジランキングの議論もしたらばの避難所でやってるんでね
7月までそんな時間無いんでぜひ参加してください
627SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 17:14:25.67 ID:k+CZ+c76
フィールドとSEGAが残り1週間だから、投票しないといけないと思ったけど、
メーカー別の投票で同じシリーズだけの投票の場合、
○○厨ウザイとか書き込まれたことはないよね?
メーカー別だとどうしても偏ってしまうし、
ホスト出るからどうしても慎重になってしまう(´・ω・`)

そして、来週の日曜でも投票しようと思ったら来週の土曜日までだったでござる・・・
628SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 17:34:44.95 ID:VRui5PRV
総合でも偏りまくってる奴いるからまったく気にしなくていい
629SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 19:19:28.70 ID:zvMBOjCl
偏りまくってるとか気にしたことないな
バランス取りのために満遍なくゲームやるわけじゃないし好きなジャンルやクリエーターが偏るのは当たり前だと思ってるので
○○厨ウザイって言う奴の方がウザく感じる
もっとも派生でそこまで必死な奴みたことないけど
630SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 19:30:13.17 ID:swA/1zTv
偏ってるより曲数が少なすぎるほうが俺は嫌だな
たまたま1曲だけゲーム音楽好きになった程度でよくここにたどり着いたなと思う
631SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 19:36:17.72 ID:swA/1zTv
セガランキングにwimaxから投票できないのが面倒といいつつiphoneから投票してるのがいてわろた
632SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 21:07:51.31 ID:Ei5/9rsh
>>586
 
AFTER BURNERのメロディ有りですが、
調べてみたらセガサターンの移植版ではメロディ有りでのプレイが可能なようです。
当方もメロディ有り・ACで投票したのをSSへと機種修正させていただきました。
 
633SOUND TEST :774:2012/06/23(土) 23:44:53.22 ID:x2GICtDS
>>632
おおおサンクス!
サターンで投票すればいけたのか、ああ今からでも入れ替えたい
まあ次の楽しみに取っとくか
634SOUND TEST :774:2012/06/24(日) 00:46:27.84 ID:rxhSmGch
修正すればいいじゃん
それくらいならOKでしょう
635SOUND TEST :774:2012/06/24(日) 07:36:37.45 ID:nRFW21Rw
>>634
After Burner自体に投票してないんだよね
メロ無しになるならいいやって思っちゃって
636SOUND TEST :774:2012/06/24(日) 07:47:41.54 ID:gdhKoNCm
ダウンロード刑事罰化で票減るかもしれない
新曲ランキングとか激減したらある意味面白いがw
637SOUND TEST :774:2012/06/24(日) 10:39:53.43 ID:Iwne7iCK
ダウンロード出来ないと動画が作れないから票が減ると?
638SOUND TEST :774:2012/06/24(日) 17:18:59.42 ID:CpdF2Tq3
新曲ランキングは遊んだゲームから投票することが多いだろうから減らないと思う。
減るとしたら、
新曲ランキング開催→動画化できない→曲の知名度上がらない→総合での票数伸びない
という流れで総合の新曲票だろうよ。
もしそうなったら新曲嫌いは喜ぶだろうが、曲の発掘がしにくくなるのは寂しいな。
639SOUND TEST :774:2012/06/24(日) 18:46:38.57 ID:EznC7YtY
え?わざわざ総合で新曲の発掘してるの?
新曲の発掘は総合より新曲ランキングのがやりやすいだろ
640SOUND TEST :774:2012/06/24(日) 20:40:54.23 ID:IFmGr5zK
前から思ってたけど良曲の発掘したいなら自分で探せよ
ランキング内から曲を選んでも感性は育たない
そんな感性で聴く音楽もやはりその程度でしかない
641SOUND TEST :774:2012/06/24(日) 20:53:45.66 ID:rxhSmGch
音楽的感性が何だかしらないが
ゲーム音楽として聴くならプレイ補正も必要だよね
642SOUND TEST :774:2012/06/24(日) 21:48:32.37 ID:Iwne7iCK
ランキング外から探すって範囲広すぎるわ
感性育たないって顔文字さんかよ
643SOUND TEST :774:2012/06/24(日) 21:56:45.58 ID:AWPLmx/T
違うよぉ〜(ヾノ・∀・`)
644SOUND TEST :774:2012/06/24(日) 23:58:14.96 ID:DHivMGIX
新しい曲を見つけたいならゲームをプレイすればいいじゃない
曲だけ見つけようなんて横着するもんじゃない
感性云々はともかく曲に対する印象が異なるのは確か
645SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 04:57:03.72 ID:ceRmaZUc
>>642
範囲広すぎるわって、それがいいんじゃないか
ランキングからばっか選ぶなんて、言わば25曲全部FFシリーズしか投票しない、みたいな
そんな狭い世界では、アレだよ、外から見て悲しいぞ
646SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 08:19:13.70 ID:LSVma8Hy
>>645
「みたいな」とか「あれだよ」とか随分いい加減だな
647SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 12:16:10.60 ID:9MxfxpmA
ランキングで知ったいい曲があっても
10曲とか25曲程度の選曲だと自分でプレイした思い入れのあるゲームの曲に偏ってしまうな
全然ゲーマーじゃないからもし100曲選ぶとかなったら半分くらいはランキングで知った曲になりそうだけど
648SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 13:52:06.68 ID:NjgkN6wJ
今のペースだと、投票者数の数が第5回を大きく超えるってことは無さそうだ。
649SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 21:23:11.17 ID:llzvy1+W
>>637
動画あげてる人は基本的にサントラ買ってるかと。サントラ出てないのはともかく
じゃなきゃ無断うpと二重の罪になるし、作曲者への敬意も欠くことになる
割れ厨なんかに動画あげてほしくないしな

それより投票する側の割れ厨が10月から暫く様子見したり趣味変えたりすると票が減る
650SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 21:39:09.82 ID:xb/SNwTE
和風ランキングの決定稿が出たな。
大神、ポケモンHGSS、ゴエモン、朧村正辺りが強いのは下馬評通りとして、
個人的に意外だったのは、並みいる東方勢を押しのけて西方の桜花之恋塚が高位を取ったことかな。
好きなマイナー曲が派生で好成績取るとなかなか嬉しいものだなぁ。
なんにせよ、集計お疲れさまでした。
651SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 21:42:49.91 ID:LSVma8Hy
>>649
それはないと思うなあ
自分が好きでもない曲の入ったサントラを動画のためだけに買うなんて経済的に厳しいだろ
このスレで動画の話しすんなっていうのにこの辺の問題もあるんだろうな
652SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 21:48:45.45 ID:H8sfEI1b
キャッシュも対象だからなあ
視聴者が動画サイト見るだけで罪って可能性あるんだよな今回の法律
他人事の話じゃないと思うよ
653SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 22:03:44.56 ID:74t+3WUw
>>635

608 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 22:51:53 ID:203-124-68-198.parkcity.ne.jp [2/3]
>>602
チェックしたんですが見落としてました
すみません

1つ削除して再投票しても大丈夫でしょうか?

609 名前:6th ◆hL8c/iyufc[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 23:19:21 ID:p4164-ipbf3407hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp [23/23]
>>608
問題ないです
削除する曲と追加する曲のみを書いて頂ければOKです

だってさ
654SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 22:12:35.93 ID:6KEbRKdm
結局ゲハは結果に文句だけ言って参加する気はないのかなーと、ちょっと残念に思った
一部の変な人はともかく、ゲーム好きなら投票してくれればいいのに
655SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 22:15:45.51 ID:LSVma8Hy
ゲハ住人はゲームよりゲハが好きだからな
ゲームやる暇があったらゲハにいる
656SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 22:17:13.93 ID:umhTB8NU
>>650
お前が多重投票したんだろw

657和風とか ◆45XSex.uwI :2012/06/25(月) 22:21:30.52 ID:VmQ39DDp
和風結果出しました

あと繰り返すけどアレンジランキングの議論もしたらばの避難所でやってるんでお願いします
始まった後に文句言われても困るので意見あれば予めどうぞ
658SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 22:31:25.91 ID:H8sfEI1b
ゲハは売上と他人否定が全て
ゲーム性や面白さなんて二の次
でもまあゲハ劇場はプロレスですから
659SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 22:59:52.92 ID:9wE8rGFb
なんかアレンジ微妙じゃね?
いまいち票も集まらない気がする
660SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 23:04:31.70 ID:LdB76jel
>>657集計お疲れ様でした

上位以降は思いの外個々人の主観の相違が出ているなと感じた
夏影にこんなに票が入っているとは思わなんだ
和風=和楽器とかそういうイメージだったけど
日本の夏→和風という解釈もあるのか なるほど
661SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 23:28:41.14 ID:rEvpBEbK
議論に参加していない人が多い
つまりそう言う事だ
662SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 23:36:59.17 ID:JN9+h9qt
>>653
635です
え?今回って個人的理由での曲差し替えアリなの?
これやりだすと大変だと思うぜ
663SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 23:40:59.80 ID:JN9+h9qt
>>662
って、投票スレの608の人はタイトル縛り上限オーバーの修正じゃん
さすがに個人的理由での曲差し替えはダメでしょーw
664SOUND TEST :774:2012/06/25(月) 23:58:29.46 ID:4l7Ermbq
今更だが和風忘れてたorZ
665SOUND TEST :774:2012/06/26(火) 00:17:23.47 ID:qrbsZaI/
集計人が指定した場合はありなんだろう
4曲あった場合に修正を認める必要はないと思うが
6666th ◆hL8c/iyufc :2012/06/26(火) 01:34:12.11 ID:NaT3EMLT
>>653は、同じゲームから4曲選んでいたので、1曲を無効にして別の曲に投票できるよ、という事です
アフターバーナーの方ぼ場合は投票に不備があった訳ではないので残念ながら変更できません
667SOUND TEST :774:2012/06/26(火) 01:42:31.79 ID:7D6vcknM
和風お疲れ〜
アレンジランキングも期待しているよ
668SOUND TEST :774:2012/06/26(火) 12:16:39.67 ID:1J4GgA0A
総合開催中に派生がいくつかあると話が混ざって読みづらいなぁ
派生スレって無いんだっけ
669SOUND TEST :774:2012/06/26(火) 12:25:56.02 ID:OF0Yx4PY
そんなスレ伸びるわけでもないから気にすることも無いと思うけど
たまに来る人だと読みづらいのかしら
670SOUND TEST :774:2012/06/26(火) 13:23:04.91 ID:wJiCBJeD
>654
SEGAとフィールドは土曜までですよ、今度こそ忘れないでくださいませ。

日曜は7月なので締め切り済ですぞ。
(01:00:00)まではおkだけど夜中だし
671SOUND TEST :774:2012/06/26(火) 22:05:09.55 ID:AScJnoGZ
ポケモンBW2いい曲が結構あってやばい
すでに25曲決めてたのに・・・サントラ来月だし
曲名がわかってからでもギリ間に合いそうだな
672SOUND TEST :774:2012/06/26(火) 23:31:55.62 ID:GIAyNL5H
PWT決勝戦は確実に来るな
673SOUND TEST :774:2012/06/26(火) 23:35:03.03 ID:/glmz24K
>>656
一日ぶりに覗いたらなんと酷い言われようwww
さすがに多重なんてアホな真似はしてないし、する気もないわ。
……まあ、同じ桜花之恋塚好きからあんなのが出たのは非常に残念だが。
674SOUND TEST :774:2012/06/27(水) 00:08:32.35 ID:a7wrLlha
>>672
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18168994
これかな?
なんかカービィ臭高いけど人気でそうだね。
675SOUND TEST :774:2012/06/27(水) 00:12:01.38 ID:OFDSdfdm
BW2は過去曲のアレンジが素晴らしい
676SOUND TEST :774:2012/06/27(水) 10:11:42.31 ID:rg4jZqAg
ポケモンBGMスレあるだろ
そっちでやれ
677SOUND TEST :774:2012/06/27(水) 21:59:51.12 ID:fejJimE9
2012年新曲ランキングは波乱の予感しかしないな
パルテナ、FE、KH、P4、BW2、軌跡…
個人的にはブレイブリーデフォルトも気になる所だが
678SOUND TEST :774:2012/06/27(水) 22:22:09.83 ID:DTb90TZr
PSO2はここで評価されることあんまなさそう
アレンジを多く混ぜ込んでるあたりでどんだけくすぐれるかかな
679SOUND TEST :774:2012/06/27(水) 22:33:15.37 ID:Hg+hD0mz
っていうかセガランキング見ればわかるけどPSO2以前にセガ自体に人気ががが
680SOUND TEST :774:2012/06/27(水) 22:33:15.92 ID:NgAVicWP
PXZはナムカプみたいになれるかな
681SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 00:43:11.67 ID:xGpwxPFm
今、第三回マイナーレトロ機種ランキング企画してるんですけど、どうですかね?
今回はスレ数限定なし、期間限定、フシアナ導入もしくはしたらば使用で、
内容がまとまり次第、7月から出来そうです
682SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 06:38:34.54 ID:xGpwxPFm
とりあえず様子見ってことで
683SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 06:43:54.22 ID:ofFiKaC7
3DS勢は来るかな
684SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 09:13:05.04 ID:6ChY9Hfk
ダウロード違法化反対
685SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 19:48:28.49 ID:D5N52egi
お前らもっと和風曲ランキングのページ編集作業やろうぜ
686SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 19:56:28.17 ID:6BTfhdiS
ダウンロードすんなよマジで
そりゃあ割れ厨の方が詳しいのが多いだろうけど
票の数・質なんかよりサントラが売れる方がずっと大事なんだから
次スレや今後の投票スレのテンプレに書いてほしいくらいだよ
687SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 20:08:31.46 ID:H2D4mkwM
だよなぁ
自分も今回投票する前にサントラ何枚か買ったよまじで
確かにネット上で探したほうがたくさんの曲が見つかるだろうけど
やっぱり自分で買った上で聴いて、そこから選んだ方がいいと思う

入手困難のやつは困るけど
688SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 20:16:56.76 ID:ONW0Oh4T
プレミアついたサントラでカタハネ思い出した
あれ今年ようやく再販決まったら即行4桁予約入ったんだってな
超マイナーなのに意外だった

まあ俺も買ったんですけどね
689SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 21:07:59.15 ID:04+LcRzL
だからダウンロードすんなって言ってるけどキャッシュも対象なんだって
故意じゃなくてもネットやってたら完璧に回避するの至難の業だぞ
690SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 21:17:59.26 ID:aPoZqqQC
ダウンロード違法は全く構わないけどキャッシュがアウトは納得いかない
政府の人間ですらセーフじゃないだろ
691SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 21:48:25.56 ID:xGpwxPFm
毎回キャッシュ消せば簡単じゃゅないか
接続サーバーの方で、どのIPがどういうサイトに接続したかとか
警察や国家機関で監視されてた方が怖い
692SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 21:53:16.22 ID:eeQ3lVim
>>681
俺は期待してるぜー
やり方もそれで文句ない
693MR-003 ◆E3Uh.G1oyEQF :2012/06/28(木) 22:18:34.04 ID:xGpwxPFm
>>692
コメント、有難うございます。
それでは、このスレだとスレ違いになるかもしれないのでこちらに誘導します。
何か意見が御座いましたらこちらのスレでお願いいたします。

みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1236005118/
694SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 23:15:11.35 ID:6BTfhdiS
すぐキャッシュの話にすり替える奴は割れ厨かな
695SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 23:22:45.25 ID:F3aPgYf5
僕と一緒に投票に行こう!
696SOUND TEST :774:2012/06/28(木) 23:59:57.17 ID:04+LcRzL
6BTfhdiSは割れ厨
697SOUND TEST :774:2012/06/29(金) 00:13:19.85 ID:dPknSUW3
サントラ発売してないゲーム多いからねえ
まあ違法ダウンロードNGは語るまでもなく当然だけど
698SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 00:35:37.86 ID:n5VWqG+A
中古屋で欲しかったサントラ(絶版・非プレミア)発見→手持ちが足りない
→金持って再び訪問→売り切れましたー
のコンボはこのスレの住人ならお約束だよな。

近所のブックオフで決戦Uのサントラを逃したのは痛かったなあ……
699SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 00:38:01.61 ID:8PMgMxRI
万単位の天地創造OSTは買うべきだったろうか
700SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 00:49:13.79 ID:3qAD5c1j
中古で買ったあとの再販もな
701SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 01:11:18.24 ID:au9uFr1f
SEGAとフィールドが最終日
702SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 01:17:29.63 ID:MycfhVQO
忘れてたサンクス
703SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 06:14:29.73 ID:9Af+fdr3
第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100 投票スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1338476339/
■投票期間:6月1日〜9月1日の終わりまで

【投票】みんなで決めるフィールド曲ベスト100投票所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1336033797/
■投票期間:5月3日〜2012年7月1日(01:00:00)

フィールドは最終日です
704SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 06:22:36.32 ID:9Af+fdr3
【投票】みんなで決めるSEGAゲーム音楽ベスト100投票所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1335800203/
■投票期間:2012年5月1日〜2012年7月1日(01:00:00)
705SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 10:44:22.57 ID:1LGpnM29
>>698
決戦Uのサントラってレアなのか?
ゲームの印象がアレなせいで、売れもせずに残ってそうなイメージだが
706SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 10:51:34.92 ID:g0ajFhEp
フィールド気づいてなかったサンクス
707SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 11:05:13.67 ID:DF+5bfsJ
wiki経由でこのスレに来てれば投票日忘れとかしない
708SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 11:23:15.32 ID:kECwx/v+
和風曲ランキングのリンク貼りや各ページの順位載せはまだかなり残ってるからみんな知ってるゲームだけでもやってくれ
709SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 14:36:55.87 ID:FRRpDiMm
フリゲの動画っていつのまにか結構上がってたんだな
710SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 15:05:44.20 ID:wMH19Xyr
投票枠25曲に増やしても、まだ票があんまり入ってない常連曲とかあるなぁ。
名前挙げるのは途中集計になっちゃうからやめとくけど。

後半戦で票入るのかなー。
711SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 15:58:28.46 ID:2XVLuQpQ
和風の集計人は結果をwikiに転載するのはいいけど
リンクを貼る人間の事は考えてないようだからな
いままでリンク貼って各ページに順位転載してたけどsexのランキングはやってられん
まあやる気のある奴がやる事だからがんばれ
712SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 17:44:33.04 ID:kECwx/v+
よくわからんけど他の集計人と転載方法になんか違いあるか?
713SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 17:56:06.41 ID:V92DK0j8
みんな集計人に完璧超人求めすぎ
聖人じゃないんだから
wikiとかやれる奴がやればいいだろう
714SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 17:57:39.79 ID:2XVLuQpQ
転載する方法は変わらないだろうが、ゲームタイトルの表記の方法が曖昧だからな
簡単に言うと、wikiとの表記差異が多い
wikiの表記も結構適当だが、合わせておけばリンク貼る作業は格段楽になる
Wikiへの転載は集計人の義務ではないからやりたい人がやればいいと思う
715SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 18:06:13.57 ID:FRRpDiMm
俺の集計でほぼwikiに表記合わせたからね
転載は楽だったと思うよ
他の集計人にそれを求めるのは間違いだと思う
716SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 18:13:21.92 ID:IAhOXEEp
第5回の集計の時にタイトル修正だけの要望がやたらとあって時間かかるから
タイトルはわざわざ集計人がWikiに合わせて修正しないで
Wikiでリンク貼る人が直すって結論出てたような記憶があるんですがね
717SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 18:19:40.00 ID:2XVLuQpQ
そこまで集計人に求めるのは酷だからね
集計人が転載しなければいいだけの話
718SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 18:32:16.55 ID:V92DK0j8
考え方逆だろう
気に入らなければ気に入らない奴が丸々全部書き直せばいいだけの話
719SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 18:36:23.61 ID:kECwx/v+
集計人以外が転載してもわざわざ決定稿の標記を修正してから載せるなんてこともないだろうし変わらなくない?
720SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 18:48:26.56 ID:2XVLuQpQ
気に入らない訳ではないが…
表記が違うとリンクが貼りにくいという事
つまり、Excelであれば名前順にソートすればシリーズ物は一括して変更できるから便利
結果的に書きなおす事になるが、だとしたら集計人がわざわざ転載しなくてもいいという話

ちなみに決定稿であってもタイトル変更は今までもされてるよ
721SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 19:06:10.52 ID:FRRpDiMm
エクセルのうちにやった方が楽なのは確かだな
[]つけるのも簡単にできるしね
722SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 19:47:47.28 ID:bHlv0F8Z
◆◆◆◆◆◆WARNING◆◆◆◆◆◆

フィールド、SEGA投票があと5時間を切りました。
まだの方は大至急よろしくお願いいたします。

【投票】みんなで決めるフィールド曲ベスト100投票所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1336033797/

【投票】みんなで決めるSEGAゲーム音楽ベスト100投票所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1335800203/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
723SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 20:41:49.91 ID:9LVfnSkY
久しぶりに覗いてみたら、今日最終日なのあんのね
今から考えないと・・
724SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 21:09:51.55 ID:DF+5bfsJ
集計人に求めるよりも投票者全員がwiki表記を意識すれば問題ないのにな
725SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 21:42:49.09 ID:kpXZLQnO
wikiは100位まで順位を反映してればそれで十分
わざわざタイトル毎にリンク貼らなくても
726SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 21:58:21.27 ID:fzKoegMD
wikiの記述をエクセルに張り付けて作業すればいい
727SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 22:59:43.00 ID:BPe7fDgM
>>724 載ってるのはね
載ってないのはしょうがないけど…
728SOUND TEST :774:2012/06/30(土) 23:54:21.99 ID:t79bs8bF
あぶねフィールド忘れてた
729SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 01:00:04.45 ID:ZKLtlumb
終わるね
730SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 01:03:13.13 ID:XVbDEILz
>>722
2ランキング終了
投票された方おつかれさま
731SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 01:12:41.12 ID:JYlRWWSC
取り敢えず両集計人さんお疲れ様でした
セガの方もそれなりに票集まった感じかな
732 ◆l6selrswfs :2012/07/01(日) 01:32:06.63 ID:iPHmbeMI
ゲームタイトルの表記について皆さんに質問

第3・4回のアトルムドラゴンではゲーム名が アゼル -パンツァードラグーンRPG- になってるのですが
第5回結果のページでは AZEL-パンツァードラグーンRPG- になってるんですよ。
こういう場合どちらに統一すればいいですか?

下のページでも両方併記されてるので地味に困るところです、第1稿で少なくともゲーム名は統一してしまおう
(wikiのリンク貼りは期待しないでください)と考えているので、皆さんのご意見を聞かせてください
http://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/1672.html

2・3日後くらいにまたこちらのスレを拝見します

>>731
こちらのスレのみなさんにも何票か支援して頂いたようで、ありがとうございます
733SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 09:13:04.33 ID:PPK6cLh8
フィールド投票し忘れたorz
734SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 09:52:43.89 ID:HTYYCPqE
投票終わったみたいなんで蒸し返すけど
フィールド投票での機神界フィールドは除外すべきだと思う
735SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 09:57:28.86 ID:Ci3C5y09
またお前か
736SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 10:02:03.52 ID:CH628dWV
>>732
併記されてる場合は上側を優先した方がwiki編集側としては楽
つまり、記事タイトルに統一した方がいいです
737SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 10:13:48.03 ID:8T4jRcsx
主に英語表記のゲームがそうだけど、カタカナ表記のページを開いたら
英語表記になってたりするのはどっちかに統一したほうがいいよね
ゼノブレとか大体カタカナで投票されてるけどページでは英語表記が太字だし
738SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 10:20:14.51 ID:nSDxe42z
機械の世界のフィールドなんだから広々としてないのは普通じゃないかと思うがね
739SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 10:24:49.97 ID:lzystJD7
>>737
そこまでガチガチにwiki表記にこだわらなくても
どっちかに統一してあればそんな気にする事じゃないと思う
740SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 10:27:03.60 ID:HTYYCPqE
機神界自体が一つの大きなダンジョンみたいなもんだろ
中央工廠と区別も付きにくいし
ゲームの容量の関係で区切っただけで実質全部ダンジョンだろ機神界は
どう考えてもフィールドじゃない

知らない人のために機神界フィールドの動画を貼っとくけど
これを見てフィールドと思う人がいるのかぜひ聞きたい
http://www.youtube.com/watch?v=4LjU2E-EK8s
http://www.youtube.com/watch?v=_HJTym3KKMI
741SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 10:40:54.26 ID:8T4jRcsx
>>739
投票時のことよりも統一してない理由が知りたい
例に出したゼノブレはパッケージは英語だけどWikipediaでもカタカナ表記だし英語表記を載せなくてもいいと思うけど
742SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 10:42:51.37 ID:CH628dWV
>>740
俺もダンジョンだと思う

フィールドじゃない曲にはたくさん入らないだろうという大雑把な判断で採用したルールなんだよね
人の投票みて入れる人がいる以上、もう少し考えてルール作るべきだったかもしれん
入っちゃった場合どうすんだろうね、俺は無効にするべきだと思う

町曲でも「帝都アグニラータ」は町曲ではないと判定下した後にも入れるやついたんだよね
ゼノブレは未プレイ投票が多いんだと思う
743742:2012/07/01(日) 10:58:00.86 ID:CH628dWV
ダンジョンと思うって言ったけど、俺は未プレイでした
プレイ済みの人の意見数が聞きたいな
多数がフィールドだと思うからランクインしてんだけど、それ以上にフィールドだと思わない人が多ければ話は別だからな
744SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 11:02:49.70 ID:HTYYCPqE
ちなみに他にもゼノブレイドではダンジョンかフィールドか曖昧な場所があるけど
(ザトールとか)
そこは本当に線引きが微妙すぎるから特になにも言わない
ただ機神界フィールドだけは明確にダンジョンと言えるので言及させてもらった
機神界のフィールドといったら落ちた腕だと俺は思う
745フィールド集計 ◆oyte.96RPQ :2012/07/01(日) 11:03:55.08 ID:8T4jRcsx
フィールド投票の話題はフィールドスレでやってください
既に書いてるけど投票者を反対者が上回れば無効も考えるのでIPでるあっちに書いてください
746SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 11:04:38.45 ID:nSDxe42z
曲名にフィールドって付いてる以上フィールドでいいんじゃないの?
フィールドスレで言ってたテリトリーって意味でのフィールドなんてややこしい理由で曲名にフィールドと付けるとは思えないし
747742:2012/07/01(日) 11:19:54.87 ID:CH628dWV
>>745
上位に入ってしまう曲だからまじめに考えた方がいいよ
きちんと集計人自ら意見を募集するべきだと思います
反対者が上回るのは難しいから、数には拘らないほうがいいと思う
あまり意見が集まらないようなら有効にするしかないでしょうね
748SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 11:28:38.87 ID:lzystJD7
>>741
投票側が混乱するって話だったか
集計人がいちいち合わせなくてもいいと言いたかった
どうせ変換一発で終わる事だし

>>740
英雄伝説IIの地下通路地獄思い出した
749SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 11:31:05.75 ID:JYlRWWSC
>>745
同意
俺もちゃんと議論するならこれ以上はしたらばでやったほうがいいと思う
750SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 11:37:57.39 ID:HTYYCPqE
じゃあ向こうに移るんで
議論に参加してくれる人は来てください
751SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 12:16:12.83 ID:ITRYSd2T
総合あるんだしわざわざ微妙なラインの曲に投票せんでも
752SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 12:32:47.39 ID:laAkknWx
12票 機神界フィールド|ゼノブレイド|Wii|
もしダンジョン曲の投票を行うとしてその時に投票したいというなら
今回は無効でもいいとは思いました。
両方で投票されるよりは良いと思いましたので。

9票 Your Affection|ペルソナ4|PS2|
街曲の3位が上位なのもどうかと思いました。
753SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 12:36:53.80 ID:8YaoMhPZ
メガテンの2Dマップはフィールドだけどペルソナの街はフィールドじゃないよな
SRPGのマップ曲がOKなら大丈夫な気もするけど……
754SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 12:39:52.41 ID:i+CaUu9h
総合って新作待ちなのか知らんけどあんま伸びてないよね
755SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 12:44:40.99 ID:JsPWTT8Z
いつか、総合の投票が、投票する曲に対して
これは町曲、これはフィールド曲、これはダンジョン曲、これは戦闘曲。って種類を記入する欄を作って
記入された種類ごとの集計を総合とは別に出すようなルールで行われないかなぁ。
756SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 12:45:55.98 ID:jVX0oPkI
そんなややこしい事無理やろぉ
757SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 12:49:05.86 ID:Rgg8GuNn
カテゴライズが相当難しいからどうだろうな
適当曖昧でいいなら出来ないこともないだろうが
758SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 13:04:36.45 ID:VP0fJknP
メーカー別とか明確な判断基準があるならともかく
シチュエーション別で1曲1カテゴリというのは些か無理があるし
こちらにランクインしているからこちらは無効(あるいはその逆)ってのは釈然としない
A∩B=0であるはずがないし1曲に色んな捉え方があるからこそのゲー音なんじゃない?
759SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 13:07:07.17 ID:VP0fJknP
× A∩B=0
○ n(A∩B)=0
760SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 13:35:10.17 ID:8YaoMhPZ
だからその和集合にも含まれないような曲が投票されてるから問題になってるんであって
というかここ邪魔するのもあれだし投票スレに移動しましょうよと
761SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 13:36:41.35 ID:8YaoMhPZ
× 和
○ 積
762SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 15:48:59.56 ID:CH628dWV
ゼノブレに投票してる人あんだけいるんだから意見くらい言ってほしいな
いま議論してる二人はどっちもゼノブレに投票してないやつだし
当事者の意見が聞きたい
第6回にゼノブレ入れてる人でもいいから意見が聞きたい
763アレンジとか ◆45XSex.uwI :2012/07/01(日) 16:36:55.42 ID:eeDM+/5g
アレンジランキングの議論あんまり捗らなくて始めていいのか良く分からんのだが
もうこっちである程度勝手に決めて始めちゃっていいって事かいね
あとからルールに文句言われても知らんで
764SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 17:15:39.57 ID:JYlRWWSC
>>763
もう始めていいと思う
あとは細かい所だけだし、投票後に問題が発生したら修正して貰えればいいだけだから
765SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 17:15:45.07 ID:R6K00AW0
>>763
投票対象がコアすぎて、興味ない人がほとんどなんじゃないか?
766SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 17:39:19.50 ID:eeDM+/5g
いやまあ別に興味無ければ無いでいいし人集まんなくてもいいけど
ルールがこれでいいのかだけは確認しとかないと始まんないからさ
767SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 18:14:43.80 ID:JnGakW1W
アレンジランキングは今やると時期的にポケモン無双になりそうでござる
768SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 18:34:00.72 ID:bb0Y0ZQA
ならないだろ
ポケモンのはゲーム内で流れるからアウト
ゲーム上で流れないアレンジが対象
769SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 18:44:35.67 ID:cvEAD2nm
>ゲームの中では流れないアレンジ対象

これがわかってない人が投票しそうだな
別のゲームで流れてた…とかで
770SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 18:59:39.57 ID:rpIv/1Qj
むしろ知らないうちに他のゲームで使われてて無効になったりして
771SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 19:16:26.31 ID:oyqLBYUy
>>769
アレンジ曲ランキングなんて言われたら、ついついミンサガサルーインに入れたくなってしまうからなw
そこらの周知はちゃんとやっといた方がいいよな
772SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 19:16:43.79 ID:kIepIm15
そういうのはどのみち票集まらないだろうから心配することないのでは
違いのわかる男ははちゃんと投票するだろうし
773SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 19:18:58.45 ID:hl5D9ind
アレンジをタイトルに入れる以上絶対に誤爆は多い
集計人ががんばるか、アレンジという表記をなくすかしかないと思う
774SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 19:27:52.32 ID:oyqLBYUy
>>772
どうせ集まらないからって言ってると、フィールドのゼノブレイドみたいになるぜw
775SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 19:28:09.32 ID:dCSL2jyy
スレタイは“ゲーム未収録”って強調するとか
テンプレは↓みたいな感じにするとか
点数|曲名|ゲームタイトル|収録媒体(ゲーム以外)|曲についてのコメント
776SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 19:42:22.94 ID:LHuQU8O/
確かにスレタイにアレンジ表記はしなくていいかも
未収録曲と書いただけなら対象曲がよくわからないから逆にルール読みそう
777SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 19:45:18.19 ID:vZ/FV+s8
ランキングのタイトルを変えたくないならスレタイを
【ゲーム未収録曲限定】みんなで決めるアレンジ曲ランキング
みたいにするとか
778 ◆45XSex.uwI :2012/07/01(日) 20:37:36.63 ID:F300g3UM
ああ、別に企画名にこだわりは無いよ
ただすごく分かりやすいような名前が思い付かないから今のところとりあえずアレンジっていう名前をそのまま使っている
779SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 20:47:00.89 ID:hl5D9ind
>>778
規制解除されたの?
タイトルは「ゲーム未収録曲ランキング」が相応しいと思います
ちょっとタイトルだけでは伝わりづらいので
【ボツ曲】ゲーム未収録曲ランキング【アレンジ】みたいな?
伝わりづらい方がルールきちんと読んでくれるかもですが
780 ◆45XSex.uwI :2012/07/02(月) 00:15:44.76 ID:WXbDXy/g
まだ
なんでID変わったのかは知らん

【】つけるのは良いかも
781SOUND TEST :774:2012/07/02(月) 10:51:17.33 ID:rqd8oHhZ
結局アレンジはいつから開催なんだい
782SOUND TEST :774:2012/07/02(月) 12:02:08.33 ID:+bZyvEuD
アレンジについて質問。

DQ2でLove Song 探して
これは原曲になるからNG?

ロックマンで 思い出はおっくせんまん!
マリオで B-DASH(Ver.HANAGOE)
サクラ大戦2で 檄!帝国歌劇団(改)
"PRESS START -Symphony of Games-"のコンサート?で演奏された曲

とかOKなの?公式で認められたってところがよくわからない
783SOUND TEST :774:2012/07/02(月) 12:21:49.07 ID:YmNnRtyV
LOVESONG探しては問題ないと思う
ゲーム用に書き下ろされた曲だしジャケット裏面がドラクエIIの絵で、
牧野が発売当時テレビで歌ったときもドラゴンクエストのテーマソングと紹介してた

原曲NGというのは元々ゲーム用の曲として作られなかった曲
スパロボで昔のロボアニメの主題歌アレンジ流れるけどそれの原曲とか
シンディ・ローパーのThe Goonies 'R' Good Enoughが該当
784SOUND TEST :774:2012/07/02(月) 13:24:31.02 ID:t3xSPlyx
「モアイくん」の笑点のテーマもダメなのか…
785SOUND TEST :774:2012/07/02(月) 14:08:48.28 ID:bepqQ0wX
Sexさんの規制解けてないなら、アレンジの議論は引き続き避難所でやった方がはかどると思う。
786SOUND TEST :774:2012/07/02(月) 18:14:40.67 ID:IjMDzO6U
一般的には常識とされている、
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
787SOUND TEST :774:2012/07/02(月) 19:53:43.31 ID:EiizCwIl
おおおおいフィールド昨日までとか\(^O^)/
迷って後回しにして今思い出して来てみたらアウトとか…
788SOUND TEST :774:2012/07/02(月) 20:08:22.36 ID:ae6hVORK
自分はtwitterの告知で思い出してセーフだったわ
789MR-003 ◆E3Uh.G1oyEQF :2012/07/02(月) 20:54:02.63 ID:Ul8qxF6n
第3回みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定を開始致しました。
沢山の投票、お待ちしております。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1341228423/
790SOUND TEST :774:2012/07/02(月) 21:31:00.15 ID:B/iHTCFb
これまたいきなりだな
791SOUND TEST :774:2012/07/02(月) 21:52:35.84 ID:+BrL4fId
前回のマイナーレトロのスレのほうで話してたようだね
ここに話持ってこなかったのはめんどくさくなるからかなw
792SOUND TEST :774:2012/07/02(月) 21:57:06.88 ID:SMzYIt+E
前から気になってたけど、なんか頑なに曲名ゲームタイトルを全部アルファベットに揃える人いるね
793SOUND TEST :774:2012/07/02(月) 22:22:39.58 ID:XtgxpebS
携帯しか持ってない場合の参加はどうすればいいのだろう
やり場のない投票リストだけできてるんだが
折角だから赤の無効投下を選ぶ勢いなんだけど
794SOUND TEST :774:2012/07/02(月) 22:40:12.79 ID:KxEUOQqg
>>793
知り合いでパソコン持ってる人がいれば頼めばいい。
ネカフェとかはNGだけど、普通の一般家庭のパソコンからなら
その人が投票しない限りは大丈夫だろ
795SOUND TEST :774:2012/07/02(月) 22:53:17.64 ID:F/R20T+h
投票時に、投票した曲の第5回投票時の順位を記入する欄を作れば、
表記ぶれ修正が楽になるんじゃないかと妄想。
796SOUND TEST :774:2012/07/02(月) 23:00:22.56 ID:XtgxpebS
孤板、喪板、レゲー板住人の俺に資格はなかった
797SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 01:54:39.95 ID:UALjH9uR
出来れば至急教えて欲しいんだけど・・・無理なら後でも良いのだが
それらしいスレ無かったからお願い、多分ゲームだと思う、ゲームコーナーで掛かってた

教えて下さいな
今日、ディクスピアで掛かってた曲なんだが
めちゃ物悲しい歌でめちゃ良かった
タイトル教えて欲しい
部分的な歌詞しか分からなかった(聞き取れなかった)からググっても分からない

愛してるただ花だけで?〜 真実と風になり?〜 こういう歌詞
798SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 02:21:39.22 ID:KVR1hTMC
一番に浮かんだのは星の在り処だけど、なんか違ってそうだね
799SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 02:23:59.56 ID:UALjH9uR
>>798
きたあああああああああああああああああああああああああ

ありがとありがと
まさにこれだあああああああああああああああああああああ

ありがとありがと×12

ググっても分からないから
ほんと手のうちようなかった
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
かみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
800SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 02:40:00.63 ID:G0/2uKki
798みたいに俺はなりたい
801SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 03:36:34.41 ID:kE8vxHuI
なんか感動したわー
802SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 04:53:29.76 ID:IZt0KDnr
「愛してるただ花だけで」 「真実と風になり」で検索したら3番目に出てきてワロタ。
そして、1番目が他板のマルチでさらにワロタ。
803SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 06:26:10.09 ID:hbGedZHb
ステマに見える俺は心が汚れてるんだろうな
804SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 06:59:45.00 ID:40Bf2L3v
ぐぐれば3秒で出るなんて単なるステマだろう
しかもタムソフト並のマイナーメーカーならともかくファルコムだし
星の在り処なんて第一回ゲーソンで1位取ってる曲だしな
805SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 07:07:00.60 ID:8q7gkZp3
ステマの意味分かってる?
806SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 07:35:47.97 ID:3pb4sEp3
全ては鉄平のせい

もうファルコムの話にステマと言うやつすら広義のステマに見える
807SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 08:35:20.30 ID:cvdttIBW
前から思ってたけど総合が9月1日まで、マイナーが10月1日までっていう月またいでから終わる必要性ってあるの?
個人的には8月31日まで、9月30日までにしたほうがわかりやすいと思うんだけど
808SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 12:29:20.45 ID:wdOo+Vdp
Live A Liveは、タイトル画面と最終編の通常戦闘曲であって、
フィールドでは使われてないような・・・

>807
23時のTVを見終わってギリギリで投票を思い出した人への救済。
809SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 15:56:57.48 ID:YenqZvlx
件のフィールドは随分と迷走している(させられている)な
シチュエーション別カテゴライズってそんなに理詰めで決めるものなのかな
810SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 16:36:23.96 ID:VmXBDqhQ
元々はよっぽどのこと(フィールドランキングなのにサルーイン戦とか)じゃない限り、その人がそう思った曲ならそれでいいってスタンスだったんだけどな
811SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 17:06:57.60 ID:wdOo+Vdp
概念的な区別のランキング(町、フィールド、ダンジョン、和風等)は、
100%違うと言うことができない限り完全な区分は不可能だと思う。
はっきり区別しようとするとすべての作品で議論しなくてはならないし、
OPEDと違い、大まかに設定しようとしても例外が多すぎる。

嫌ゼノブレイド勢がゼノブレイドを陥れたいがためにやってるとしか思えなくなってきた俺は心が汚れ(ry
812SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 17:23:25.96 ID:gYTYstxm
プレイ済みみたいだし
やたら詳しいしそれはないんじゃない?>嫌ゼノブレ
嫌ゼノブレは未プレイの印象
813SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 17:42:57.24 ID:hbGedZHb
例に上がるは常にサルーインだなw
814SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 19:09:34.57 ID:CQ8PG0Eq
結局、定義のゆるいランキングにするしか無いと思うんだけどなぁ
自分は未投票だが、機神界フィールドであそこまで議論になるとは思わんかった
英雄伝説2の地底世界なんかも票集まってれば議論対象だったかも?

町曲ランキングの時に「街のタイトル画面の曲に投票するのもありだよなwww」
とか考えてた俺って一体……
結局外しちゃったけど。
815SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 19:39:48.82 ID:AQerYGGR
良くも悪くも「みんなで決める」だな
数の多い少ないに関係なく反論・疑問提起がありさえすれば議論対象になってしまう
今回のもそれまで特に気にしてなかったものに熱心なお方が異議を唱えたのが発端だし
816SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 21:14:28.42 ID:wubUWru2
俺は入れてる人がフィールドだってんなら別にいいじゃんと思うけど
ゼノブレにそんな思い入れもないから議論には参加しない
817SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 21:24:38.15 ID:eFD6VxG/
何に投票されたくないかより何に投票したいかで自分を語れよ
ってルフィさんも仰ってます。
818SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 22:13:24.35 ID:EsPT9Eh4
見てきたが議論盛り上がり過ぎだろ
何かあそこまで必死過ぎだと流石に引くわ
何が彼らをあそこまで熱くさせているのか
819SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 22:23:23.72 ID:hbGedZHb
集計人含めルールの理解が悪いやつが多いのが問題なんだろ
誰かがきちんと説明すればいいのに
しかし、よりよいランキングにしたいという考えは非難されるべきでないと思う
ここで上から目線のやつよりは、IP晒して議論してるやつのがよっぽど健全
820SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 23:38:49.00 ID:xgRubko5
機械の世界だからやったこと無い人にはダンジョンにしか見えないわな
批判されて当然だわ
821SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 23:41:29.12 ID:agS07qvM
>>818
そこの君、俺は違うぞマトモだとでも言いたげだが
君もこのスレに出入りしている以上はゲーム音楽に尋常じゃない、世間から見たら異常なほどこだわりがある人間だよ
異常なこだわりがある人間が集まれば、ああなることはよくある

それにしてもあっちで町曲ランキングが失敗とか言ってたけど、何か大きなミスあったっけ?
全然記憶にない
822SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 23:51:01.04 ID:HfkZ5mKt
>>820
やったことあるけどダンジョンにしか思わなかったわ
機械の世界だから〜ってよく言われるけど的外れな気がする
それは機神側から見た場合であって主人公目線で見たら敵の巣窟じゃん
十分ダンジョンと言える
まあもう終わったことだしどうでもいいけど
823SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 23:52:45.82 ID:AQerYGGR
>>821
それこそ「失敗した」と感じた人の主観だろうね
個人的にはなかなかに納得いくだった結果と記憶しているけれど

いかに投票対象を厳格に定義しようが、そうでない曲を無効にしようが
成功・失敗の判断基準は結局結果を捉える個々人の感性なんだよね
824SOUND TEST :774:2012/07/03(火) 23:58:56.84 ID:xgRubko5
まあゼノブレもそろそろ記憶から薄れてくるだろ
新しい他の2011年以降の曲が自然と上がってくるはず
825SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 00:26:37.22 ID:4PDtuaqQ
>>821
フィールド>>397のことだと思うが、失敗点という表現だな
どんなランキングにも反省する点はあるだろ
他の発言見る限り町曲を失敗と捉えてないことは分かってもらえると思う
826SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 00:36:01.63 ID:4PDtuaqQ
>>821
ちなみに失敗点は集計人の態度のせいで議論が萎縮した点ね
それも捉え方は人それぞれだろうが
827SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 03:17:23.08 ID:TqvPBx1w
>>792
ああ、俺の事かもw
一応全部、公式の表記引っ張ってきただけなんだけど
確かに一つは漢字の表記の方が一般的だったかも知れないなw
828SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 04:06:34.31 ID:1kkX/CG/
フィールド決着ついたみたいだね
決着ついたのはいいけど長文だらけで見る気すら失せるのはどうなんだこれ
829SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 06:34:12.45 ID:5eYcsRlI
同じく長文だらけで細かく見る気のない俺に結果産業
830SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 07:07:20.49 ID:LM1o5MKW
まぁ、荒らしもいなかったしちゃんとした議論になってたのは良い事。

>>829
機神界フィールド有効
Live A Live無効
Live A Liveに投票してた2人は曲追加おk
831SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 12:52:22.16 ID:r3JAdvFC
納得のいく結論に落ち着いたし
それなりに意義のある議論だったと思うね
832SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 13:39:36.34 ID:oNklcen4
>>828
そうはいわずフリゲの人の>>430は一通り読んでくれ
833SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 17:08:06.19 ID:5ekGvTnC
公式がフィールドとしてタイトル付けてるからこれでよかったんじゃね
つうかダンジョンの方に分類されても別によかったがタイトル的に紛らわしくなるだけだしな
834SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 18:54:05.14 ID:ti+oIbF0
名前がフィールドだから云々はもう散々話し合ってるからそっち見てきなよ
名前のフィールドとここでのフィールドが同義かは判断できないから意見が割れてる
835SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 19:59:41.29 ID:z7CwfZ3a
もう決まったことだしゼノブレの話はもういいんじゃない

それよりゲ音のイベントあるらしい
http://blog.esuteru.com/archives/6359861.html
836SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 20:00:26.37 ID:JhzloOJV
ステマブログはるんじゃねーよ。

せめてちゃんとそのライブの本家のアドレス張れ
837SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 20:19:30.79 ID:jcubXPVA
はちま貼り付けるとか何考えてるんだろ
838SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 20:21:05.86 ID:IqbRXx+6
2chから直々に転載禁止喰らったステマネガキャンブログを見てるやつがまだいることに驚き
839SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 22:00:16.97 ID:W6ZAgsQh
逆に2chにあんま嵌りこんでない人間の方がああいうのを真に受ける気が
840SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 22:29:28.78 ID:mRoqv/LJ
まとめブログありすぎて何がなんだか
841集計人 ◆wKF/ptKs/U :2012/07/04(水) 22:48:12.64 ID:RAF/EuXM
ポケモンBW2も発売したことですし
「第二回みんなで決める任天堂ゲーム音楽ランキング」やりたいと思っているのですがどうでしょう?
842SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 22:58:34.62 ID:IqbRXx+6
いいと思う
843SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 22:59:12.40 ID:oNklcen4
マイナーレトロでも思ったけど派生はそんな頻度でするの?
いまは派生溢れてるし、本ランキング中だし、第2回とかするタイミングとしてはあまりよくないのでは?
844SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 23:01:28.36 ID:8bkOFUyx
ファミコン名曲ベスト 第一回 2008年9月20〜年12月19日
845SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 23:03:32.30 ID:8bkOFUyx
誤爆した
ファミコン名曲ベストは第一回と2回の間を2年開けてる
マイナーレトロの方は一年開けてる
個人的には任天堂の作品がたくさん発売されたのでやってほしい
846SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 23:04:19.06 ID:mSxkYcH6
WiiU発売に合わせて始めればちょうど2年間隔になるな。
847SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 23:05:11.27 ID:X5UujxN6
総合開催中にあまり派生の話をされると紛らわしいとゆーか
848集計人 ◆wKF/ptKs/U :2012/07/04(水) 23:09:42.91 ID:RAF/EuXM
以前、私が「BW2が発売してから〜」という書き込みをしたので、今回声かけしてみました
WiiUの発売にあわせて「年末(?)投票開始」でも私としては一向にかまわないのですが
849SOUND TEST :774:2012/07/04(水) 23:14:37.94 ID:0DHwyj2d
未収録曲ランキングもそろそろやるって言ってるしな
850SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 00:13:48.94 ID:AAkUqQaX
WiiUが年末なら年末でいいだろう
今やってもただでさえ強いポケモンが、ポケノブとBW2とで本気で上位無双してしまうのを容易に想像できてつまらん
851SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 00:16:18.71 ID:2a8/Bspd
先に終わった2つもまだ開票結果出てないし
総合が終わってからでも遅くないと思う
852SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 00:34:53.42 ID:neWf4ErH
シキジカなんてのもあるしポケモンはマジで強いだろうな
853SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 00:41:55.76 ID:1ciSermX
カービィ20周年のやつもあるし年末あたりにやればいいともう。
854SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 08:18:27.66 ID:7oXOssu1
WiiUに合わせて年末ってWiiUのゲームクリア後くらいに合わせたら来年じゃないの?
でもやるなら最低でもカービィ20周年のやつ発売後でいいと思う
855SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 13:30:54.05 ID:d4rmqZ4r
まだカービィWiiの熱も冷めてないし、パルテナやFE覚醒もあるからそこまでポケモンが無双するってことはなさそう

そしてゼノブレは大して強くもないんだろうな
856SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 17:26:01.30 ID:eiNr06j6
そもそも派生はそんな頻度でやるもんなの?
総合毎年、派生2年に1回ってやり過ぎじゃね?
どちらかというとカプコンやダンジョンなど先に消化してほしいわ
857SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 17:32:29.39 ID:neWf4ErH
やりたい奴がやりたいときにやるだけなんで多いときも少ないときもある
そのふたつも消化したいと思ってんなら自分で集計人やればいいと思うよ
858SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 17:35:43.60 ID:r3MCR58k
ダンジョンって言ってもまたRPGランキングになりそうだからなあ
カプコンはまるで集計人候補が出ないくらい集計人に受けが悪い
859SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 17:54:08.94 ID:uYIkN0zE
カプコンよりもナムコの方が好きだけど受けがなあ…
いっその事ナムコ×カプコンランキングとか

ダンジョンは集計が難しそうだね
集計人が重要になるとおもう
860SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 19:03:27.13 ID:eiNr06j6
>>857
絶対お前がやれと言われるとは思ってた
派生がすいたころにやる予定のがある
861SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 19:03:47.10 ID:d4rmqZ4r
カプコンランキングは第5回開催前から言われ続けてるんだけどな
同じく前から言われてる作曲家ランキングは面白そうだが色々と面倒なことになりそうだ
ゲハは排出できるけど
862SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 21:06:24.54 ID:nBxUslKT
ダンジョンランキングは、どうせまた機神界フィールドだろ
863SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 21:11:36.21 ID:J58bV1jm
ボンバーマンとかは何てジャンルになるんだ
フィールドでもダンジョンでもないし
ステージ曲?
864SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 21:23:53.86 ID:7oXOssu1
ボンバーマンとか横スクロールアクションとかはステージってイメージだな
どっちもぜんぜん違うんだけど同じ種類であるステージという印象がある
865SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 21:27:37.11 ID:J58bV1jm
やるとしたらステージ曲ランキングか
別にやろうとしてるわけじゃないぞ、気になっただけッス
866SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 22:13:49.18 ID:rSbx/mgX
誰かWikiのPERSONA2罰のページ消してくれないかな
新しく作らなくても移植前のページに追記するだけでいいのに
867SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 22:20:22.34 ID:eiNr06j6
とりあえず情報移してくれないと消すにも消せんと思うぞ
868SOUND TEST :774:2012/07/05(木) 23:10:14.49 ID:qeGBZRga
>863
ボンバーマンとかはSRPGのタクティクスオウガやFFTと同じように戦闘曲だと思う。
マリオとかと違って闘わないとステージクリアできないし。

まあ、草原系や山系ステージならフィールド、
建物系ステージならダンジョンでもいいと思うが。

ダンジョンってフィールドよりも分類簡単そうに思えるのはイメージしやすいからなのかな
869SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 00:17:03.06 ID:O4w4UyvY
掲載されてる全曲がMixか新曲なんだし消さなくてもいいんじゃない
870SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 00:28:48.34 ID:UeQRgsdx
追記でやった方がいいとは思うけど
出来たもんをわざわざ削除するような事でもない
最近のはみんな機種別に集計してるしな
871SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 00:36:37.19 ID:HTutqjSB
>>858 カプコンは移植追加やら多すぎて1シリーズだけでも音源違いとか調べるのもめんどくさいレベル
872SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 03:47:42.45 ID:MfXo4rIC
ナムカプのカプコン側の曲は果たして有効なのか
873SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 05:29:55.28 ID:LmAcGNUJ
個人的には第2回ファルコムランキングやって欲しいな
前回2008年で有効票100票に達するまでってルールだったし
そういえばスクエニランキングも有効票300票までだったっけ
874SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 05:55:15.73 ID:0kQRlHp7
コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞
コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞
コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞
コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞
コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞
コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞
コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞
コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞コナミ糞
875SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 06:02:05.94 ID:m37FSIyZ
ファルコムは初代集計人が偉いやる気で零発売後すぐにやるとか言ってたけどお流れ
未だに開催してないんだっけ
今の調子じゃ那由多発売してもやらなさそうだけど

どのみち票数縛りはないわーと思うわ
876SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 14:58:56.43 ID:llG6Tq3Q
ファルクソ
877SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 15:01:08.83 ID:WAUXfzwH
クソニー
878 :2012/07/06(金) 15:54:55.47 ID:5BV/smBM
新曲ランキングってのが別にあるのに
本筋のランキングで新作もおkにしちゃうのはなんで?
879 ◆45XSex.uwI :2012/07/06(金) 16:02:34.88 ID:abV7EVLM
アレンジ(仮称)ランキング明日からやります
つーか今夜からやります

一応ルールのチェックしといてください
880SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 17:04:48.72 ID:LAHkFSF/
票集まるのかね
まあ集まらないほうが面白い結果になりそうだから別にいいけど
881SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 18:26:12.94 ID:8u7r5F0L
定期的にアレンジアルバム出してるアリスは今回強そうだな

質問だけど、縛りは収録先のCDにかかるのであって、作品にはかからないよね?
882SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 18:38:46.58 ID:WAUXfzwH
アレンジって
何かのゲームでそのゲーム用に使われた曲のアレンジ
ただし何らなのゲームで全く同じアレンジが使われてる場合NG
って解釈であってるかな ストリートファイタートリビュートアルバムは有りみたいな
883SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 18:44:38.98 ID:llG6Tq3Q
ttp://www.youtube.com/watch?v=SRZ0VPTn5s8
↑みたいなライブ曲ってどういう風に投票すんの?公演名
884SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 18:49:47.07 ID:8u7r5F0L
あとロックマンゼロ・ゼクスシリーズはサントラがアレンジ曲なんだけど、この場合投票して良いのかな?
885SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 19:02:06.96 ID:UhCiojRl
定義気になる人は避難所で確認してくれ
886SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 19:25:08.66 ID:W/5owf9o
浜渦が音楽担当したアニメみたらコテコテのピアノピアノストリングスでワロタ。
887886:2012/07/06(金) 19:48:37.23 ID:W/5owf9o
誤爆スマソ
888SOUND TEST :774::2012/07/06(金) 22:07:59.25 ID:VSxqKhW2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5439126
後半のオケの方がすき。
889SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 22:55:17.14 ID:yH36pCMU
どうしてこの流れでWIZの話題を出したかは知らんが
ちょうど明菜ちゃんのLPを買いあさってる自分にとってはナウい話題でワロタ
890SOUND TEST :774:2012/07/06(金) 23:16:16.27 ID:Z+xZ3rwy
ダイの大冒険のED曲にでも投票するか
891 ◆45XSex.uwI :2012/07/07(土) 00:17:31.31 ID:9hLXc6JQ
そんじゃあアレンジ始めました
892SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 01:41:42.78 ID:TV7y6LbZ
URLぐらい貼ろうぜ。

【没曲】みんなで決めるゲーム未収録曲ランキング【アレンジCD】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1341587157/
893SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 01:59:09.03 ID:XRRzm9b0
さっきゲーム音楽ベストのwikiを初めて見つけた
どーせ 意味わかんねーゲームばっかなんだろうなぁと、斜めに構えて見たらもうドンピシャリだったよ
上位20ぐらいは知ってたし順位も納得だわ ただカービィは聞いた事ないから後で聞いてみるわ
SFCのスクエア作品は熱かったよな!
894SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 02:00:33.70 ID:UDoztl5E
収録媒体というのは「サントラ」でいいのか?
それともサントラ名を表記すべきか?
895SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 02:18:11.24 ID:UDoztl5E
複数サントラある場合だと「サントラ」だけだと何が何だか分からんな
サントラ名書こう 自己解決
896SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 02:18:16.23 ID:+c0kZIHS
サントラ名の方がいいと思う
モンハンの(特にジンオウガの)曲とか世界樹の迷宮って
違うアレンジでも同じタイトルな事多いし
897SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 05:48:11.18 ID:P4TuDknj
>>893
よし、早速投票に参加するんだ
今ちょうど第6回のランキングが開催中だぞ!
898SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 08:50:52.17 ID:9J/dynIi
投票スレで質問してしまった…。
アレンジ集計人様、ごめんなさい。
899SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 09:38:14.28 ID:ZpEZvVc/
スレで質問してもかまいませんって普通に書いてあんじゃん
900SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 09:46:48.27 ID:NQqTP1ep
社交辞令かもしれないから気を使う
901SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 09:49:30.46 ID:aHGYrZvf
案内所が無い場合は投票所で質問可能と考えていいと思う
ていうかもう派生はこれが主流になりつつあるって感じだね
902SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 14:37:26.39 ID:afMsiDzE
サントラ積んでの30曲選出に一仕事終えた感。
903SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 15:12:52.85 ID:ZpEZvVc/
もう投票したいけどこれからカービィとかロマサガバトルアレンジが出るからなあ
904SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 15:56:44.18 ID:bqLoh6BF
30曲ってのがなかなか多いよね
ゲームで使われてないか確認作業もあるから選ぶだけで2、3日かかりそうな予感
905SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 16:25:48.21 ID:7TIGvor9
アレンジは曲も収録サントラもタイトルが長めでなかなか一行に収まらないw
906SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 16:39:38.04 ID:k5fuNQtb
ついにギャラストのアレンジに投票する機会が訪れたのか
907SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 16:46:25.20 ID:f+6QKWKu
みんな同じかw
曲は選べてもコメントまで書いてると一向に終わらないw
908SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 17:49:54.60 ID:hYrtxijf
おいおい田中理恵女史の結婚祝いのお祝議票がないぞ。
みんな、ロックマンゼロ4のラブソングアレンジのfreesiaに清き一票を。
909SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 17:51:53.39 ID:hYrtxijf
あれ。凄いミスしたような…。
910SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 19:18:01.86 ID:NtnhdqT4
よくわからんけど、
freesiaは本家総合のほうに2票入ってるし、
つまりそれは未収録曲ランキングの方には投票できないってことだし。

いや、厳密にどうかはしらんけども。
911SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 19:55:12.82 ID:3w9HC18L
同人でないCDに収録されているのに、公式が黙認みたいなアレンジ曲ってありますか?
CDが発売されていればOKだと思ってたから、怖くて投票できないんだが・・・
912 ◆45XSex.uwI :2012/07/07(土) 20:35:07.79 ID:ypBEtton
手元のCDに書いてないの?
まあもしそういうのあるなら再投票アリでもいいかな
913SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 20:40:52.89 ID:rxDFDsv4
何に収録されてる何ていう曲か書いた方が
答えが返ってくる可能性高いんじゃないかな
914SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 21:04:10.28 ID:Xbk45RZU
freesiaってゲーム中に少しだけど流れるよ
よって投票は不可ですネ
915SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 21:58:38.01 ID:KL+r21+r
sexの質の低いランキング乱発に反抗し、以後sexの集計するランキングには投票しない事とする
916SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 22:01:22.40 ID:ZpEZvVc/
今月一番笑った
917SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 22:09:02.84 ID:6PqwEZCk
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3412333
これの2曲目はどういう扱いになりますか?
918SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 22:14:08.32 ID:KL+r21+r
なお、sexは規制が解かれたであろう今もしたらばを使っているが、
これはホスト開示により反対意見を押し込める為の措置だという事実も付け加えておく

あと、発言がなんか幼稚っつーか、ゆとりっぽいじゃん?
sexが神◯◯院大学とかゆうビミョーな大学に通ってることもいっとくわww
919 ◆45XSex.uwI :2012/07/07(土) 23:18:56.47 ID:ypBEtton
>>917
それはまあ是非ルール良く読んで投票してください
920SOUND TEST :774:2012/07/07(土) 23:46:12.97 ID:qd4aXzsw
KL+r21+rは実は隠れsexファン
921SOUND TEST :774:2012/07/08(日) 00:54:30.87 ID:FS8WnoRM
ファンというかリア友疑惑が
922SOUND TEST :774:2012/07/08(日) 00:57:44.81 ID:rH7ub+PE
わざわざ大学調べるとか相当な大ファンだな
923SOUND TEST :774:2012/07/08(日) 09:45:12.14 ID:UAcINemw
ストーカーレベルのファン
924SOUND TEST :774:2012/07/08(日) 10:51:21.93 ID:Lhe0SHc4
アレンジランキング投票しようかと思ったが
ファルコムとP4のアレンジ曲しか知らなくて投票すんのやめたわ
925SOUND TEST :774:2012/07/08(日) 11:28:39.62 ID:1hUzO3gf
ステマブログと癒着してるような企業の曲は投票しなくて良いですよ^^
926SOUND TEST :774:2012/07/08(日) 11:49:36.93 ID:rH7ub+PE
こういうかわいそうなアンチってまだこのスレに残ってたのか
927SOUND TEST :774:2012/07/08(日) 12:45:15.79 ID:8tMcKTn8
ペロッ
このアレンジランキングはロマサガアレンジのステマ!?
928SOUND TEST :774:2012/07/08(日) 13:26:00.35 ID:oXw69o1g
>>924
SEGAの時も同じ事言った気がするけど偏りのない人間なんていないんだからそんなに気にせず投票したらいいと思うよ
派生は兎角票数少なくなりがちだし、個人的にゲハみたく投票もせず結果に文句だけ言うような連中が一番嫌いだわ
929SOUND TEST :774:2012/07/08(日) 16:11:26.12 ID:XpRX0/uw
一週間経ったけど何の音沙汰ないんだが、
SEGAとフィールドの集計人さん大丈夫ですか?
生存報告だけでも欲しいのう(´・ω・`)
930フィールド集計 ◆oyte.96RPQ :2012/07/08(日) 16:32:43.39 ID:UAcINemw
>>929
現在作業中
集計人立候補時は暇だったけど今忙しくてなかなか作業する時間が無いです
立候補する時はこれから忙しくなる可能性があるかどうかよく考えてからじゃないとダメだね
心配ありがとう
931SOUND TEST :774:2012/07/08(日) 19:57:40.29 ID:Utm/rejJ
BMSやBBR、ダンおになどクローンゲーで使われているオリジナルの楽曲(他のゲームのアレンジじゃないもの)は音ゲーとして投票できますか?
932SOUND TEST :774:2012/07/08(日) 23:19:35.66 ID:/0daUAEO
またチョロQか
別に違反じゃないけど、どうもなぁ
933 ◆l6selrswfs :2012/07/08(日) 23:40:15.07 ID:GxT+KSDi
>>929
当初の見込みよりも相当遅いので、そろそろスレで言われるかもなと思ってました 苦笑
第1稿の進捗状況は75%です、最悪でも木曜までにはアップします
それにしても総合の集計とか半端じゃなく時間を食うでしょうね、これは失踪する人が出てもおかしくはなし
934SOUND TEST :774:2012/07/08(日) 23:45:22.27 ID:9Wh+zjj3
このスレで総合の投票状況が知りたくて自分で集計したときに
はじめてピボットテーブルの使い方を知りました。
935 ◆FZEfcYtLh2 :2012/07/09(月) 00:31:33.66 ID:doHdPB+f
俺がピボットを推奨したいのは、集計漏れがないことを証明できるから、なんですよ。
手入力やマクロだと、必ずしも保証の限りではないから……
でも流行りませんね。
936SOUND TEST :774:2012/07/09(月) 21:42:42.40 ID:yGt9RmTY
ポケモンのBW2の曲って投票すくないのね。まだプレイ中だからかな。
結構意外だ。ポケモン自体それなりに投票多いからBW2も増えるかな?と思ってたけど。
937SOUND TEST :774:2012/07/09(月) 21:44:18.78 ID:o/Yv6gVF
前作や過去作のマイナーチェンジが多くてそこまでインパクトなかったんじゃないかな
世界樹4は増えそう
938SOUND TEST :774:2012/07/09(月) 22:34:23.70 ID:6lHVXsXR
PWT決勝、アクロマ戦、チャンピオン戦等いい曲多かったと思うけどな
中でもタチワキジムとライモンジムがお気に入りだわ
939SOUND TEST :774:2012/07/09(月) 22:38:54.26 ID:b2UGstV4
曲名待ちじゃないの
前にもそういうレスしてる人いた気がするし
940SOUND TEST :774:2012/07/09(月) 22:48:08.29 ID:LEaJz+oJ
普通の戦闘曲ならいつものパターンだろうけどPWT決勝は分からんからな
941SOUND TEST :774:2012/07/09(月) 23:35:44.30 ID:M59GbE5h
マックスアナーキー別に待たなくていいや
と思って早めに投票したら思いの外気に入ってちょっと後悔
942SOUND TEST :774:2012/07/10(火) 00:17:05.90 ID:E1/uNdoM
今まで舞曲一択だったマビノギが今回色々な曲が見られて嬉しい
現状だと未明の影が一番多いかな
943SOUND TEST :774:2012/07/10(火) 02:12:28.01 ID:gTJNQg3Z
糞コナミ動画消すのやめろ糞コナミ動画消すのやめろ
糞コナミ動画消すのやめろ糞コナミ動画消すのやめろ
糞コナミ動画消すのやめろ糞コナミ動画消すのやめろ
糞コナミ動画消すのやめろ糞コナミ動画消すのやめろ
糞コナミ動画消すのやめろ糞コナミ動画消すのやめろ
944SOUND TEST :774:2012/07/10(火) 05:43:47.34 ID:aVE50uwI
つーか10月1日からもっと状況あっかしますしおすし
945SOUND TEST :774:2012/07/10(火) 08:25:29.56 ID:lj0ttUue
そもそも消される動画をうpするほうが悪いだろ
動画消すだけで済ませてくれてるだけうp者にとってはありがたいと思う

ポケモンはサントラが今月に発売することが確定してるしわざわざあせる必要も無いってことじゃない?
ちゃんとしたライバル戦のフルを聴いたこともないのに投票してた人はいたけど
946SOUND TEST :774:2012/07/10(火) 16:31:41.05 ID:pKH6Q2EV
メインのは9月1日まで投票できるんだっけ
待ってみようって気にはなるな
947SOUND TEST :774:2012/07/10(火) 21:51:09.34 ID:/63LmTxV
別にポケモンは2012年の新曲ランキングに投票すればいいしなあ
948SOUND TEST :774:2012/07/10(火) 22:35:54.63 ID:A5soz+ZQ
RPGツクール2の15番は最強
949SOUND TEST :774:2012/07/11(水) 20:04:41.86 ID:vbmWUxue
今年のプレスタでイーハトーヴォ物語の曲やるんだなw
イーハトーヴォ賛歌や街をオーケストラで聴いたらまじ感動するぜ
950SOUND TEST :774:2012/07/11(水) 21:01:18.42 ID:Uul6LOZn
>>949
kwsk
951SOUND TEST :774:2012/07/11(水) 21:27:13.93 ID:vbmWUxue
>>950
ttp://www.famitsu.com/famiweb/pressstart/program.html
今年の演奏曲
ダライアスやるってことは小倉さん来るのかな…?

952SOUND TEST :774:2012/07/11(水) 21:35:42.38 ID:74zXJkqP
PRESS STARTとか初めて知ったけどすげええ
聖剣LOMは今年が初めてなのか、てか
2011の曲がスゲエ俺好みだ!勇者リキとか悔恨と安らぎの檻にてとかスペランカーとか
953SOUND TEST :774:2012/07/11(水) 21:42:18.13 ID:PHkyIaxF
>>952
ゲーム音楽のオーケストラ・コンサート情報スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1316949105/

参考までに貼っとく
954SOUND TEST :774:2012/07/11(水) 23:04:07.69 ID:RO5yTucw
955 ◆l6selrswfs :2012/07/12(木) 00:43:04.30 ID:XzRtJgy9
かなり遅くなりましたが、SEGAランキングの結果第1稿を投票所にアップしました
投票された方はご確認ください
956SOUND TEST :774:2012/07/12(木) 18:05:13.52 ID:ThqR3BDB
>>955
乙です
きみ死ねが1位とかある意味SEGAランキングらしいなw
957SOUND TEST :774:2012/07/12(木) 23:11:29.48 ID:kOkEcEw9
最近はちょっと予想外な曲が1位になるランキング多くて面白い
958フィールド集計 ◆oyte.96RPQ :2012/07/12(木) 23:52:53.46 ID:HVt37mFS
フィールドランキングも第1稿できました

ついでにLIVEALIVEのLIVEALIVE(曲名)に投票した207さんは追加できますよと一応こっちでも呼びかけ
959SOUND TEST :774:2012/07/12(木) 23:53:53.93 ID:oR/i+tST
>>955
お疲れさま
428忘れてたわ・・・orz
960SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 00:02:39.47 ID:a5HK/8jx
Live & Learnが実質1位だな!
って負け惜しみでも言っとく
961SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 02:06:37.34 ID:LAlyhjtu
962SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 07:43:24.98 ID:slSw177A
洋ゲは良くも悪くも映画っぽい
963SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 10:36:50.82 ID:rlAhNn3a
コンポーザーだけじゃなくありとあらゆるスタッフが映画から流れてるしな海外は
アイディアを提示する側と求める側で方向性が一致したらそらそうなるだろう
964SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 10:53:39.76 ID:gFpoKtSf
洋ゲでも天国の塔とかスコットピルグリムとかのレトロリスペクトな曲は適度にクサさがあって好きだ
965SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 17:43:04.33 ID:P1CeKjon
最近も活動してる作曲家でいえばJake Kaufmanはレトロリスペクトで大好き
こういった洋ゲーの作曲家知ってる人いない?
966SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 20:18:33.45 ID:QMA0TWJs
洋ゲの曲投票してる人まだ少ないな
やっぱり知名度がなぁ
967SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 20:19:12.90 ID:ieYmaUAr
分かってたことだけど投票期間伸ばしても効果はやっぱ薄いな
第6回で証明してくれたからありがたいね
968SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 20:21:28.33 ID:n9pc35cN
安井洋介は好きだけどJake Kaufmanは微妙
969SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 21:09:24.57 ID:7CREtCX9
Jake Kaufmanって誰かと思って調べたらvirtって人か
コントラあたりから活躍が増えたよね
970SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 21:24:38.93 ID:HseoKg77
Jeremy Souleは結構好きよ
971SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 22:36:27.21 ID:1R64VDu3
フィールド仮集計来てます
分からない所があるそうなので、ご助力を

【投票】みんなで決めるフィールド曲ベスト100投票所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1336033797/
972SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 23:13:22.65 ID:1Ej5Yl5e
そんなに洋ゲの投票を見たいのなら洋ゲランキングやればいいじゃん
総合で洋ゲの投票を期待するのはムダというかなんというか
973SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 23:34:45.52 ID:QSpI0rEF
飛龍の拳2のオープニング曲、最高の名曲w
岩崎宏美の「聖母たちのララバイ」に、そっくりなんだが、パクリ??
974SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 23:39:31.07 ID:ASd1FLtD
洋ゲーランキングやってもセガランキングよりきついと思うぞ
票集まらないだろう
975SOUND TEST :774:2012/07/14(土) 01:17:31.95 ID:cEAAcb4i
25曲に絞るのにはや2週間・・・
去年の曲数だとスッパリ切れた曲が今回頭を悩ますわ
976SOUND TEST :774:2012/07/14(土) 01:55:33.27 ID:62pCuVv6
>>971 点数の集計はまだなのね

仲間を求めての圧倒的強さ
あとは結構いい勝負
点数勝負になりそう
977SOUND TEST :774:2012/07/14(土) 09:19:44.56 ID:Shc6sg3h
名盤ランキングやるって本当?
978SOUND TEST :774:2012/07/14(土) 09:34:10.57 ID:GF7CDQ+l
>>971
FF強すぎワロタ
5票取ってる曲でも霞んで見える
979SOUND TEST :774:2012/07/14(土) 09:57:02.26 ID:gFNdPg84
>>977
ルールもだいたい考えてある
派生が減ったらやる予定
個人的に派生は同時に2つくらいが適量だと思ってる
980SOUND TEST :774:2012/07/14(土) 10:01:54.37 ID:Shc6sg3h
>>979
まじか。期待age
981SOUND TEST :774:2012/07/14(土) 10:07:54.49 ID:HKCCXntx
ランキング4つもあるとwikiTOPのツイッターアカウントが隠れちゃうもんな
982SOUND TEST :774:2012/07/14(土) 13:10:11.41 ID:wH+QhkpZ
集計人さんがやるきならいくつでもやっていいと思うんだが、
頑なに乱発嫌だって人が出るなあ
ランキング多いほうが気になる人が多くなると思うのだけど・・・

それよりも派生が今のマニア度が高過ぎるマイナー機種とアレンジだけって所の方が問題だと思う

ジャンル別・シチュエーション別とかのマニア度が低いのでも
(マイナーでない)メーカー別・ハード別とかのマニア度が普通くらいのも混ぜるといいかなとは思う
983SOUND TEST :774:2012/07/14(土) 14:45:19.96 ID:6WViIKM8
過去の年度別やればいいじゃん
984SOUND TEST :774:2012/07/14(土) 14:55:45.79 ID:I9mugdW3
>>982
まあランキング多いと盛り上がってる感じがしていいとは思う
任天堂は12月?にやるらしいけど、カプコンとダンジョンの話はどうなったんだろう
ある意味マイナーレトロはゲー音板住民の本気度が見れて好きだけどね
985SOUND TEST :774:2012/07/14(土) 15:42:37.79 ID:QY4Id4dR
確かに年度別は2008年以降しか無いからそれより昔のも気になるな
でも新作じゃないと発売日の確認が面倒
986SOUND TEST :774:2012/07/14(土) 15:44:07.67 ID:QY4Id4dR
そういや>>980が次スレ立てるんだな
987SOUND TEST :774:2012/07/14(土) 16:01:23.01 ID:Shc6sg3h
すまん。立てれなかった。
988SOUND TEST :774:2012/07/14(土) 16:37:04.14 ID:cPgfL575
第6回は9/1〆か。
9月末日だと勘違いしてたから気をつけないと
989SOUND TEST :774:2012/07/14(土) 23:14:18.48 ID:4HjHOsbe
新作はいやでも目に付くし(という表現は適当でないかもしれないが)
過去の年度別は少し距離を置けてまた違う趣が出て面白そう
現年度と10年前とを平行してやってみるとか?
990SOUND TEST :774:2012/07/15(日) 00:08:18.34 ID:BXISeE/H
次スレ立ててくる
991SOUND TEST :774:2012/07/15(日) 00:13:38.69 ID:BXISeE/H
次スレ

みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その46】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1342278685/
992SOUND TEST :774:2012/07/15(日) 00:30:06.62 ID:3+Hot1d7
>>991
乙。
993SOUND TEST :774:2012/07/15(日) 00:40:12.52 ID:ANDZer38
現人神が居るときいて
994SOUND TEST :774:2012/07/15(日) 07:55:10.42 ID:wmA3T0n6
んじゃ埋めるか
995SOUND TEST :774:2012/07/15(日) 08:01:43.15 ID:2nuIMDWV
次スレへgo
996SOUND TEST :774:2012/07/15(日) 09:36:19.73 ID:n04BiKHI
>>991

そして埋め
997SOUND TEST :774:2012/07/15(日) 10:48:39.80 ID:05TMLOqn
>>991
乙うめ
998SOUND TEST :774:2012/07/15(日) 11:56:35.51 ID:yPFp+CkF
今日もサントラのアレンジ曲を聴き比べる作業が始まるお
999SOUND TEST :774:2012/07/15(日) 12:38:15.78 ID:PyWynOFq
1000SOUND TEST :774:2012/07/15(日) 12:41:58.27 ID:PyWynOFq
投稿日:2012/07/15(日)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。