みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【第三回】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆yjevGA8Xjo3p
アニソン板のパクリ企画ですが、ゲーム音楽のベスト100を見てみたいのでたてました。3回目の開催です。

このスレは皆さんの好みと投票で順位が決まります。
あなたが『これだ!』と思うゲーム音楽を最高10曲まで選んで、順位をつけてください。
投票だけでなく雑談も歓迎です。

【ルール】
・ジャンル、ハードは完全に自由です。(家庭用、業務用、同人、成人、オンライン、和、洋なんでも)
・投票できる曲は最高10曲となります。10曲に満たなくても順位が明記されていれば受け付けます。
※選曲は1票により多くタイトルを入れてカオスにして欲しいので《1つのゲームシリーズにつき1曲まで》とします。
  《シリーズの範囲は投票者の主観とします。異議が出た場合は商標等から判断します。》
・1位:10点 2位:9点 3位:8点 4位:7点 5位:6点 6位:5点 7位4点 8位:3点 9位:2点 10位:1点 とします。
・アレンジ曲や機種・音源違いの同じ曲は、それぞれ別に集計します。
※機種が書かれていない場合はタイトル初出ハードの投票みなしますが、負担軽減のため記入をお願いします。
・雑談OKです。約1000票集まるor10ヶ月程度で締め切ります。

【注意】
・投票は《1人1票》とします。※多重投稿や組織票は無効とします。
・コメントの無い票は無効とします。
・なるべく負担を減らすように、曲名(分からなければどこで流れていたか)をはっきりと明記してください。
・テンプレ記入漏れ投票は、曲が判別できず無効になる場合があります。
・ゲームタイトルの略称表記(FF等)は混同する恐れがあります。
・投票過程や結果の転載は自由としますが、転載先について当スレは関知せず無関係ですので責任を負いかねます。
・他板、他サイト等外部への宣伝、また宣伝や転載先の内容に関する書き込みはナシでお願いします。
・基本的に票を拾っていく姿勢ですが、主催者1の裁量によって無効票の判断がなされる場合があります。
2 ◆yjevGA8Xjo3p :2009/06/20(土) 14:19:58 ID:vDIoZXLq
投票テンプレ *コピペで投票お願いします。カッコ内のスペースは消して構いません

 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.< >(      )[     ]
02.< >(      )[     ]
03.< >(      )[     ]
04.< >(      )[     ]
05.< >(      )[     ]
06.< >(      )[     ]
07.< >(      )[     ]
08.< >(      )[     ]
09.< >(      )[     ]
10.< >(      )[     ]
【コメント】
3 ◆yjevGA8Xjo3p :2009/06/20(土) 14:21:40 ID:vDIoZXLq
前スレなど

みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【第三回】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1243954521

みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【第三回】2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1244557743

みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その14】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1244998302
4SOUND TEST :774:2009/06/20(土) 15:42:37 ID:hRP04e1M
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<顔のない月>(顔のない月)[PC]
02.<魂の慟哭>(Lost Child)[PC]
03.<旅人>(誰彼)[PC]
04.<One and Only>(街)[SS]
05.<永遠のアセリア>(永遠のアセリア)[PC]
06.<opening>( 魔法少女アイ2)[PC]
07.<A Night Come's! >(夜が来る!)[PC]
08.<グランディアのテーマ>(GRANDIA)[SS]
09.<瑠璃子>(雫)[PC]
10.<the venerable forest>(Star Ocean - Second Story)[PC]
【コメント】
順位決めらんねえ…悩みに悩んだ…
エロゲ多くてすんません><
中には良い曲もあると思うんだ。
01.クサメロ最高ww これかメインテーマかで凄く迷った。
02.L.L.、Sledge Hammer とコレで悩んだけど、やっぱりコレ!
03.ギターもメロも声もツボ。あと、3000円で買った俺は負け組みw
05.ラストで流れた時はマジで鳥肌立った。
06.ウネウネ感がたまらんwトランスっぽいのでお勧めあったら教えて下さい。
09.電波・・・届いた・・・?
5SOUND TEST :774:2009/06/20(土) 19:27:05 ID:PlPceWM+
01.ステージ3−6、5−3<星のカービィ3>[SFC]
02.とげとげタルめいろ<スーパードンキーコング2>[SFC]
03.beyond the bounds< ANUBIS ZONE OF THE ENDERS >[PS2]
04.亡魂咆哮<ロストオデッセイ>[Xbox 360]
05.Second Armageddon <カードマスターリムサリアの封印>[SFC]
06.森のキノコにご用心<スーパーマリオRPG >[SFC]
07.206番道路<ポケットモンスターダイアモンド パール>[DS]
コメント
一作品一曲制限かけられると全然思いつかないものね。
6SOUND TEST :774:2009/06/20(土) 21:18:34 ID:zpTu5csq
<曲名> (ゲーム名)[機種名]

01.<Destiny>(バイパーフェイズ1)[AC]
02.<Asteroid>(サイヴァリア)[AC]
03.<Beyond the Galaxy>(ギャラクシーフォースII)[AC]
04.<INTO DARKNESS>(レイヤーセクション(レイフォース))[SS]
05.<SPEED>(グラディウス外伝)[PS]
06.<Love will never die>(ティンクルスタースプライツ)[NGCD]
07.<渓谷(ROUND5)>(エリア88)[AC]
08.<RAGING DECIDE>(エスプレイド)[AC]
09.<Chop U!>(アームドポリスバトライダー)[AC]
10.<ZONE C>(ギャロップ)[AC]
【コメント】
締め切りが近いのでそろそろ投票。
一社一曲で決めてみた。
10年経ってバイパーのサントラが出た時は嬉しかった。後は移植を…
7SOUND TEST :774:2009/06/20(土) 22:02:01 ID:hTrUp7Lg
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<遙かなる時の彼方へ>(クロノトリガー)[SFC]
02.<ティナのテーマ >(ファイナルファンタジーVI)[SFC]
03.<Finalchapter >(カオスヘッドノア)[Xbox360]
04.<エッグプラネット>(スーパーマリオギャラクシー)[Wii]
05.<THE LIBERATION OF GRACEMERIA>(ACE COMBAT 6 解放への戦火)[Xbox360]
06.<Reset ありがとうVer>(大神)[PS2]
07.<さらなる広い世界へ>(天地創造)[SFC]
08.<強き思いここに>(ファイアーエムブレム 暁の女神)[Wii]
09.<決戦!サルーイン>(ロマンシング サガ -ミンストレルソング)[PS2]
10.<U.B.>(パラサイト・イヴ)[PS]
【コメント】
記憶の中の良曲を掘り起こそうとネット上を調べ回り、手当たり次第に曲を聴きまくって選出しました。
当然ながら自分がプレイしたものばかりになります。
本当に時間がかかった。そして、間に合って本当によかった…。
集計人さん、よろしくお願いしますっ!
8SOUND TEST :774:2009/06/20(土) 22:34:40 ID:AEQDRh6H
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<四魔貴族バトル2>(ロマンシング・サガ3)[SFC]
02.<Twister>(すばらしきこのせかい)[DS]
03.<Karma>(Ever17 the out of infinity)[PS2]
04.<ライバル戦>ポケットモンスター金銀) [GB]
05. <MEGALOMANIA>(LIVE ALIVE)[SFC]
06.<敢然と立ち向かう>(ドラゴンクエスト6 幻の大地)[SFC]
07.<タルタル鉱山>(スーパードンキーコング2)[SFC]
08.<妖星乱舞>(ファイナルファンタジー6)[SFC]
09.<バトル VSロードブレイザー>(ワイルドアームズセカンドイグニッション)[PS]
10.<Rebirth the edge>(戦国ランス)[PC]

【コメント】
01.前回は1の方が人気がありましたが自分は此方のほうが好きです。特に後半はすばらしいですね
02.すばらしきこのせかいのテーマソング的なものです。渋谷らしさを出したという曲の中でもこの曲は凄いセンスを感じました
03.今年PSP版が発売された元KIDのゲームの曲です。非常に場面に合った使い方をされており、印象深かったです
04.ポケモンの音楽の中では自分はこの曲が一番好きです。とてもGB音源で作られた曲とは思えません
05. これもいい場面で流れる曲ですね。書くことねぇw
06.ムドー戦の曲です。ぶっちゃけこっちの方がラスボ(ry
07.うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
08.全楽章で約18分の糞長い曲です。最後の楽章が植松氏らしさが出てますなぁ
09.WA2ndのラスボスの曲です。でもラスボスはイベントバトルみたいでしたがww
10.この曲は前回のランキングで知った曲です。エロゲ(笑)思ったら中々いい曲でした
曲だけではなく、曲+使われた場面との相性でランキングを選びました
ゲーム音楽は単純に曲の評価だけでなく、どのような場面で、そして、そのシーンにしっかりとマッチしているかどうかが重要だと思います。
そこが、普通の音楽とゲーム音楽の違いだと思いますから
9前スレ431:2009/06/20(土) 23:38:31 ID:OGKkMSDJ
前スレ>>701
すいません。ロックマンはロックマン2のFlash Man Stage1曲しか記入してないつもりですが、どの辺りが重複しているのでしょうか?
教えて頂けませんか?分かり次第訂正しますので、、、
10SOUND TEST :774:2009/06/20(土) 23:45:01 ID:zpTu5csq
それ前々スレの431だよ
11SOUND TEST :774:2009/06/20(土) 23:45:02 ID:bPeWuyx4
投票スレの1スレ目の431のことだと思うよ
ちなみに前スレは2スレ目ね
12SOUND TEST :774:2009/06/20(土) 23:48:34 ID:bPeWuyx4
1秒差で被ったw

Destinyは良い曲だね
13SOUND TEST :774:2009/06/20(土) 23:53:59 ID:tvqJwbbv
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<メインテーマ>(エンデューロレーサー)[AC]
02.<you>(ひぐらしのなく頃に解)[PC]
03.<ビッグブリッジの死闘>(FF5)[SFC]
04.<この道わが旅>(DQ2)[FC]
05.<五位鷺>(あやかしびと)[PC]
06.<夏影>(AIR)[PC]
07.<火の鳥>(火の鳥)[FC]
08.<Main BGM>(XANADU)[MSX]
09.<ホームタウンドミナ>(聖剣伝説 LEGEND OF MANA)[PS]
10.<Din Don Dan Dan Fo>(RAGNAROK ONLINE 2)[PC]

【コメント】
01 誰も投票しないだろうけど、俺の琴線に触れるんだ
02 ジャンルハード自由だということで、遠慮無く
03 FF6のティナのテーマとどっちにするか迷ったけど、こちらで。
04 DQ枠ではこれ。思い出補正抜きにしても、いい曲だと思う
05 誰も投票しないけどPart2。立場はAC開拓時代の先鋒とエロゲ、正反対
06 まあこれは許して
07 渡辺典子の影響大。でもやっぱり好きなんだから仕方ない
08 Falcom枠でイチオシ。98もやったけど、MSXのMainBGMが一番好き
09 第二回の動画を見てハマった。こういう出会いがあるからベスト〜っていいね
10 ネトゲ枠でこちら。しかしRO2どうなったんだろうな…

自由な投票だったので、かなり好きに投票してみたけど、10票じゃ全然足りない。
信長もアフターバーナーもザ・スキームもガイルステージも投票したかったな。
14前スレ431:2009/06/20(土) 23:56:48 ID:OGKkMSDJ
>>10>>11
すいません。
ありがとうございます。

勘違いだったのですね。お恥ずかしい。
方から荷が落ちました。ありがとうございます。
15SOUND TEST :774:2009/06/20(土) 23:59:02 ID:Ksx3tDPt
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<バトル1>(FINAL FANTASY W)[SFC]
02.<勇者の挑戦> (ドラゴンクエスト3)[FC]
03.<MEGALOMANIA>(LIVE A LIVE)[SFC]
04.<飛翔>(ゼノギアス)[PS]
05.<Battle#1>(サガフロンティア)[PS]
06.<危機>(聖剣伝説2)[SFC]
07.<Confidence in the domination>(ヴァルキリープロファイル)[PS]
08.<MUTE CITY>(F-ZERO)[SFC]
09.<イントロダクション>(かまいたちの夜)[SFC]
10.<旅立ち>(天地創造)[SFC]
【コメント】
ほぼスクウェアとエニックスですがベスト10となるとこんなもんです
16SOUND TEST :774:2009/06/20(土) 23:59:03 ID:9CblGVMK
>>14
前スレ>>701が「その1」って書いてたからまぎらわしかった
自分もひっかかって見ちゃったもの
17SOUND TEST :774:2009/06/20(土) 23:59:44 ID:urQAQpfn
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<果てしなき世界>(ドラゴンクエスト2)[FC]
02.<ベッドタイムパズラー>(ことばのパズルもじぴったん)[PSP]
03.<マリオデテトリス3>(テトリスDS)[DS]
04.<蘭>(ミスタードリラーG)[PS]
05.<七英雄バトル>(ロマンシングサガ2)[SFC]
06.<ビッグブリッジの死闘>(ファイナルファンタジー5)[SFC]
07.<The Goonies 'R' Good Enough>(グーニーズ)[FC]
08.<ファイアーエムブレムのテーマ>(ファイアーエムブレム 暁の女神)[

Wii]
09.<冥府界>(パルテナの鏡)[FC]
10.<Challenger1985>(グラディウス)[AC]
【コメント】
01:何度も心が折れそうになったゲームだけどこの曲に心癒されました。
02:これも癒しの曲。
03:原曲も好きだけどアレンジがイカす。
07:原曲がアレだから反則かとも思うけどFC音源でよくあれだけ
   再現したということで・・・。
18SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 00:08:58 ID:daGOiXMw
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<ファイナルファンタジー>(ファイナルファンタジー12)[PS2]
02.<序曲(ドラゴンクエストのテーマ)>(ドラゴンクエスト3)[FC]
03.<ED?〜キングクルール戦>(スーパードンキーコング)[SFC]
04.<Burn My Bread -Last Battle->(ペルソナ3)[PS2]
05.<追求>(逆転検事)[NDS]
06.<THE OTHER JET>(moon)[PS]
07.<フロンティアブレーン戦>(ポケットモンスターエメラルド)[GBA]
08.<Fatal Fight(Jin & Margulis)>(ゼノサーガU善悪の彼岸)[PS2]
09.<ラストバトル -T260G->(サガフロンティア)[PS]
10.<グリーングリーングス>(大乱闘スマッシュブラザーズDX)[GC]
【コメント】
1位,2位は心情的に,後悔はしてない
それぞれもっとも印象的に感じたシリーズ作品から抜き取ってみた
ドラクエのテーマはいまいち曲名が公式にもはっきりしてないので
一番無難なタイトルにしました

ほとんどがメジャーな曲の中でマイナー寄りな
moonの曲はちょっとしたこだわり
19前スレ431:2009/06/21(日) 00:13:55 ID:Vo9OzdW2
>>16
同じ方がいらっしゃったとは、、
自分はたまらず書いてしまってご覧の有り様ですが、、
これ以上はスレチなので消えます。では!
20SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 00:19:35 ID:mp9r01fu
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<Thinker>(Armored Core 4)[XBOX360]
02.<がんばれ女の子>(魔界戦記ディスガイア)[PS2]
03.<4章戦闘曲>(ドラゴンクエストIV)[SFC]
04. <死への招待状>(ロマンシングサガ ミンストレルソング)[PS2]
05.<Nisus>(ラストレムナント)[XBOX360]
06.<春麗ステージ>(ストリートファイターEX2)[PS]
07.<MEGALOMANIA>(ライブアライブ)[SFC]
08.<ティナのテーマ>(ファイナルファンタジーY)[SFC]
09.<グリーングリーンズ>(星のカービィ)[GB]
10.<ミシディア空中庭園>(チョコボレーシング幻界へのロード)[PS]
【コメント】
順位つけるの難しいですね。ノリが良くて、場面がイメージしやすい、インパク
トの強い曲を重視しました。
やっぱり特徴があって何の曲か即分かるってのは名曲ってことだと思う
01は票が入ってないみたいなので1位にしました
21SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 00:19:44 ID:BBuY7/FA
訂正というか報告
前スレ460で投票した初代ギャロップレーサーの凱旋門賞BGMは
AIR FRANCEという曲名でした
22SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 00:35:11 ID:1pn2gnXc
01.<霊峰富士(戦闘)>(朧村正)[Wii]
02.<パルチザン>(オプーナ)[Wii]
03.<明るさの限界を突破>(タクティクスオウガ)[SFC]
04.<戦闘 フロンティアブレーン>(ポケットモンスタープラチナ)[DS]
05.<メインテーマ>(ファイナルファンタジー5)[SFC]
06.<オープニング/メインテーマ> (メトロイドプライム)[GC]
07.<Fire Field>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
08.<竜戦>(三國志5)[PC]
09.<復讐を胸に抱いて(後半)>(カルドセプトセカンド)[DC]
10.<THE WALL OF FATE>(真・三國無双3)[PS2]
【コメント】
01.朧村正はここ最近のサウンドの中で個人的に最高の出来ですね。ぜひサントラを!
02.先入感に囚われずぜひオプーナのサウンドを聞いてみて下さい。これもサントラを…
03.なんか上位はベイシス組の曲ばっかりになってしまいましたが思い出深いこの曲は外せません。
04.ポケモンのサウンドは独特の味がありますね。
05.旅立ちへの不安と故郷への郷愁、旅立ちの心情が感じられる良い曲です。
06.当時、ゲームにもサウンドにも衝撃を受けました。
07.オリジナルと迷いましたがこちらで。
08.猿の様に聴いた曲。
09.イトケンサウンド全開!カルドは候補が多くて迷いました。
10.乱入してくる呂布にかき消される不遇な曲ですが。
23SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 00:52:12 ID:XtKveQZG
01.<ロンリー・タウン>(ソウルブレイダー)[SFC]
02.<ダークキャッスル>(星のカービィ2)[GB]
03.<バルログステージ>(ストリートファイターU)[AC]
04.<ビッグプロトワギャン戦>(ワギャンランド2)[FC]
05.<戦闘-生か死か->(ドラゴンクエストW)[FC]
06.<ボンガンマン戦>(スーパーボンバーマン ぱにっくボンバーW)[SFC]
07.<Silence>(F-ZERO)[SFC]
08.<地下のテーマ>(ワルキューレの伝説)[AC]
09.<ファイティングヒーロー(戦闘BGM)>(ヒーロー戦記)[SFC]
10.<氷河(エリア6)>(ドラゴンスピリッツ)[AC]
【コメント】
1位を除いて全体的に熱い曲をチョイス
我ながら古いラインナップだ
2417:2009/06/21(日) 01:23:23 ID:z6eInDvj
集計人さんお手数をかけて申し訳ない
>>17 に関して雑談スレで指摘のあった06の曲名訂正版です。

 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<果てしなき世界>(ドラゴンクエスト2)[FC]
02.<ベッドタイムパズラー>(ことばのパズルもじぴったん)[PSP]
03.<マリオデテトリス3>(テトリスDS)[DS]
04.<蘭>(ミスタードリラーG)[PS]
05.<七英雄バトル>(ロマンシングサガ2)[SFC]
06.<ビッグブリッヂの死闘>(ファイナルファンタジー5)[SFC]
07.<The Goonies 'R' Good Enough>(グーニーズ)[FC]
08.<ファイアーエムブレムのテーマ>(ファイアーエムブレム 暁の女神)[Wii]
09.<冥府界>(パルテナの鏡)[FC]
10.<Challenger1985>(グラディウス)[AC]
25SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 01:58:12 ID:Zyg+Xnc5
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<SCARLET TEMPEST>(イース・オリジン)[WIN]
02.<TO MAKE THE END OF DIGGING>(ぐるみん)[WIN]
03.<星の在り処>(英雄伝説Y 空の軌跡FC)[WIN]
04.<エスピナ暗黒神殿>(ZWEI!!)[WIN]
05.<オルコットを読みながら>(エリーのアトリエ)[PS]
06.<Opening>(ブランディッシュ THE DARK REVENANT)[PSP]
07.<RING RING RING!>(リトルバスターズ!)[WIN]
08.<邂逅>(デュープリズム)[PS]
09.<Strange World>(ドラゴンクエスト[)[PS2]
10.<キング・クルールの船>(スーパードンキーコング)[SFC]

【コメント】
01.この曲がファルコム名曲ベスト100圏外だと・・・!?サビの高速キーボードが最高。SAVは更にやばい
02.イース2のOPをパロった感じのノリノリな曲。思わず体を動かしたくなる。
03.ファルコム初の主題歌。FCのエンディングは非常にインパクトが強かった。
04.しっとり美しい曲。イントロのピアノとか好きです
05.これを聴くと元気が出る。翔べないカモメの物語も良いけどこれも良い。
06.元はエンディングの曲だったなんて・・・信じられない!
07.これがギャルゲーのヒロインのテーマ曲なんだぜ・・・?
08.メロディーが癖になる。何度聴いても飽きない。
09.もっと評価されても良いと思う。
10.前回の動画で聴いて惚れた。転調かっこよすぎるだろ・・・
26SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 02:24:57 ID:1JqVf5JD
01.<哀吟>(うたわれるもの〜散りゆくものへの子守歌〜)[PS2]
02.<幻界>(チョコボレーシング)[PS]
03.<冥界城>(デススマイルズ)[AC]
04.<初期通常戦闘>(東方冥異伝)[PC]
05.<北斗練気闘座>(北斗の拳)[AC]
06.<呼び覚まされた記憶>(ロマンシングサガ)[WS]
07.<紅の修羅神>(スーパーロボット大戦OGS)[PS2]
08.<インフェルノス>(約束の地リヴィエラ)[GBA]
09.<通常戦闘>(ドラゴンボール超サイヤ伝説)[SFC]
10.<エゴエゴアタクシ>(太鼓の達人シリーズ)[AC]
【コメント】
3、4、9は曲名が解らないので流れる曲面で投票しました
6については後々名前がついたのでそのタイトルで投票しています
27SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 02:40:37 ID:mWnhML9b
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<紅蓮の騎士>(ゼノギアス)[PS]
02.<襲撃>(ファイナルファンタジー])[PS2]
03.<戦闘!チャンピオン >(ポケットモンスター ダイヤモンド・パール)[DS]
04.<マッド・ジャック戦>(ドンキーコング64)[N64]
05.<スタッフロール>(スーパーマリオ64)[N64]
06.<リーヨ -青春のイナズマイレブン>(イナズマイレブン)[DS]
07.<夢であるように>(テイルズオブデスティニー)[PS]
08.<GONG>(第3次スーパーロボット大戦α)[PS2]
09.<檄!帝国華撃団>(サクラ大戦)[SS]
10.<you were there>(ICO)[PS2]
【コメント】
選ぶのに苦労した
なんか下位はみんな歌になっちゃった
28SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 03:04:18 ID:XUJN4VyL
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<決勝>(クイズマジックアカデミー2)[AC]
02.<LOVE特急こまち>(電車でGO!2)[PS]
03.<DADDY MULK>(ニンジャウォーリアーズ)[AC]
04.<TownのBGM>(DIABLO)[PC]
05.<この腕の中で>(Super Depth)[PC-98]
06.<トレジャーハンター・ライル>(ランドストーカー)[MD]
07.<海原を行く>(ドラゴンクエスト2)[SFC]
08.<エンジェルタイム〜ブラックファンド本社に潜入!〜>(快盗天使ツインエンジェル2)[パチスロ(駄目ならPC)]
09.<ピアノ協奏曲第1番”蠍火”>(Beatmania IIDX RED)[AC]
10.<多摩川>(海腹川背・旬)[PS]
【コメント】
何を投票したものか――、と考えていて、最近めっきりゲームをしていないことに気が付いた。
そんなわけで一昔前のゲームを中心に個人的なお気に入りを選んでみました。
8位の曲は、地下2階→28階→60階→最上階とステージに合わせて曲が変化して行きますが、
サントラに収録されている感じで、繋がった1つの曲と考えて投票しました。

4位は、正式な曲名が分からなかったのですが、最初の唯一の町で流れているあの陰鬱な曲です。
29SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 04:00:33 ID:7d2QcFkF
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<YOUR VIBE>(R4 RIDGE RACER TYPE4)[PS]
02.<incantation again>(クーデルカ)[PS]
03.<Vishonnerz>(ダライアス外伝)[AC]
04.<Sky High>(鋳薔薇)[AC]
05.<can't go back>(グローランサー)[PS]
06.<The end of 1996 H.k.>(ガメラ2000)[PS]
07.<Space Battle Ship 130 33KI〜SBS 130 33KIN>(レイディアントシルバーガン)[AC]
08.<Lucky Charm>(旋光の輪舞)[AC]
09.<Main Theme>(妖怪道中記)[AC]
10.<The End of Destiny>(パンツァードラグーンオルタ)[xbox]
【コメント】
ジャンルや機種がすごく偏ってしまいましたが気にしないで下さい
ガメラ2000のサウンドはもっと評価されてもいいと思うんだ
30SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 05:05:01 ID:S9qSJvmH
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<花>(パチパラ14 風と雲とスーパー海in沖縄)[PS2]
02.<シザーマンに追われてる時のBGM>(クロックタワー2)[PS]
03.<必勝への軌跡>(ナムコクロスカプコン)[PS2]
04.<INVISIBLE AS>(第三次スーパーロボット大戦α)[PS2]
05.<アークザラッドのテーマ>(アークザラッド2)[PS]
06.<War Situation>(タクティクスオウガ)[SS]
07.<B・O・D・Y>(街)[SS]
08.<THEME OF LU BU−DW TERRIBLE MIX(呂布のテーマ)>(真・三国無双2)[PS2]
09.<FIRE FIELD>(F-ZERO)[SFC]
10.<Lode Stone>(エースコンバット2)[PS]
【コメント】
まだ投票受け付けてますよね!?
駆け込み間に合え〜ッ!!
31SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 07:01:09 ID:rsD4Exyb
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<KD-0079>(THE KING OF FIGHTERS 2002アンリミテッドマッチ)[PS2]
02.<Theme of Gouki -SFIVArrange- >(ストリートファイターW)[PS3]
03.<コピーロイドの電脳(ラスダン) >(ロックマンEXE6 電脳獣グレイガ・ファルザー)[GBA]
04.<Vicious 1915>(シャドウハーツU)[PS2]
05.<フィールド>(アランドラ)[PS]
06.<Wilderness policeman>(餓狼Mark Of Wolves)[DC]
07.<STAGE 1 NORMAL>(魂斗羅デュアルスピリッツ)[DS]
08.<来る日もバトル>(ブレスオブファイアV)[PS]
09.<ラスダン>(デュープリズム)[PS]
10.<未来への旅立ち>(SAGA3 時空の覇者)[GB]

【コメント】
うまい具合にバラけた選曲かと
1と2は最近のゲームですが、
過去の名曲のアレンジとなっています。
32SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 07:34:44 ID:jqENbail
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<神話覚醒>(女神異聞録ペルソナ)[PS]
02.<死線>(女神異聞録ペルソナ)[PS]
03.<夜の女王>(女神異聞録ペルソナ)[PS]
04・<聖槍騎士団>(ペルソナ2 罪)[PS]
05.<TITLE>(真・女神転生if…)[SFC]

【コメント】
PSP版ペルソナがあまりに酷かったので、消えてしまった名曲を
聖槍騎士団は、今ペルソナ2を攻略しているので
最後は、メガテンで一番好きなif…のタイトルBGMを

アトラス厨ですみません……
33SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 07:38:48 ID:boGGLbgQ
>>32
アトラス厨でもなんでもそこはかまわんから
>>1を読んでから出直してくるのだ
34SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 08:39:20 ID:rPaFCAJ9
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<エスピナへ捧ぐ祈り>(ZWEI2)[PC]
02.<飛翔>(パンツァードラグーン)[SS]
03.<紅蓮の騎士>(ゼノギアス)[PS]
04.<さぁ、ちからみなぎる、おれが相手だ!>(ミスティックアーク)[SFC]
05.<The Extreme>(ファイナルファンタジー8)[PS]
06.<ラスボス戦>(スカイ・クロラ)[Wii]
07.<中ボス>(幻霧ノ塔ト剣ノ掟)[DS]
08.<虎穴に入りて虎児を得よ>(英雄伝説 空の軌跡the3rd)[PC]
09.<希望与えし「戌吠の神楽」>(シグマハーモニクス)[DS]
10.<RING RING RING!>(リトルバスターズ!)[PC]
【コメント】
散々迷いましたが、思い出補正の強い上位陣と動画で聞いて気に入った下位陣って感じになったかも
01.ストーリーも山場を迎える感じのところで流れるメインテーマアレンジのこの曲。盛り上がらない理由がない!一番最近やったゲームってこともあり1位で
02.サターンで最初にプレイしたゲーム。曲のよさもありあれは衝撃的でした
03.ボス戦だったり、イベントで使われたりこの曲はほんと印象的な使われ方をしてたと思います
04.この曲のおかげで無意味にレベルを上げてた思い出が
05.ピアノの旋律の美しさといつものベースラインの組み合わせがよかった
06.2008年ベスト動画で聞いて驚いたので。ぜひ聞いてもらいたい
07.上に同じです。ゲームは知らないんですが
08.戦闘曲はみなさん選ばれてるので、3rdのダンジョン曲の中ではノリがよくてこれが一番好き
09.最近聞いた浜渦曲ではこれですかね。
10.マイ嫁のテーマ曲なので。すいません
35SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 10:08:15 ID:dZIwzCg6
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<save the world>(Sa・Ga2秘宝伝説)[GB]
02.<to make the end of battle>(Y's2)[Win]
03.<お尋ね者との戦い>(METAL MAX2)[SFC]
04.<四魔貴族バトル1>(Romancing Sa・Ga3)[SFC]
05.<カエルのテーマ>(クロノトリガー)[SFC]
06.<聖剣を求めて>(聖剣伝説)[GB]
07.<LIVE・A・LIVE>(ライブ・ア・ライブ)[SFC]
08.<SHUFFLER IN DARK>(ガーディアンヒーローズ)[SS]
09.<激闘>(ジルオール)[PS]
10.<ビッグブリッヂの死闘>(FF5)[SFC]
【コメント】
1番は自分の中で不動の1位Sa・Ga2から選びました。2位以降は好きな順に入れたのですが、
シリーズ縛りのためアレンジ関係でどの機種のを選ぶのか迷ったのとどれに入れたら票が散らないか等考えました。
10位まで入れるのに好きな曲がシリーズでかなり重なっていて苦労しました。今回はGB Sa・Gaにがんばって欲しいなぁ
36SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 10:19:16 ID:dZIwzCg6
サガとロマシングサガを別シリーズとして考えてしまったのですが
まずいようでしたらロマシングサガの方を消してほかの順位を繰り上げてくださるとありがたいです
37SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 11:20:06 ID:AJqie7Me
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<銀の意志 Super Arrenge Ver>(英雄伝説6 空の軌跡3rd)[PC]
02.<Rebirth the edge>(戦国ランス)[PC]
03.<最後の試合>(実況パワプロプロ野球8)[PS2]
04.<幸せを侵し,未来を侵略>(ワイルドアームズ XF)[PSP]
05.<パレスタイン城>(イース フェルガナの誓い)[PC]
06.<悲しき蒼穹を翔ける>(ぐるみん)[PC]
07.<太陽は昇る>(大神)[PS2]
08.<幻の大地セルンペティナ>(ZWEI!!)[PC]
09.<Sacrifice Part Three>(聖剣伝説3)[SFC]
10.<仲間を求めて>(FF6)[SFC]
【コメント】
PCゲー、特にファルコム作品の曲が大半ですみませんw
後は有名な曲の中でも個人的に好きな曲を集めたので聞いてみてください。
投票まだ間に合ってる・・・のか?w
38SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 12:39:15 ID:sM4waijp
前スレ >>712 ですが
こちらで投票した方が良かったでしょうか。
投票が有効かどうか心配になったものですから。
39SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 12:42:16 ID:TeBLmhkc
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<忍者君のテーマ>(忍者くん阿修羅の章)[AC]
02.<追跡>(オホーツクに消ゆ)[FC]
03.<キャロット高原>(サラダの国のトマト姫)[FC]
04.<One Final Effort >(Halo3)[XBOX360]
05.<煌く刃>(幻想水滸伝3)[PS2]
06.<Lo Chiamovano King>(レッド・デッド・リボルバー)[PS2]
07.<オープニング>(ウィザードリィ)[FC]
08.<I Don't Want To Set The World On Fire>(Fallout3)[XBOX360]
09.<恋心落下>(高機動幻想ガンパレードマーチ)[PS]
10.<ステージ1>(オーダイン)[AC]
【コメント】
まとまりのない選曲になっちゃいましたが、
どれも良い曲だと思うんですよね
40SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 12:52:01 ID:waiGemkv
>>38
有効
もうID変わっちゃってるので逆に再投票はヤバいよ
41SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 13:18:44 ID:sM4waijp
>>40
ありがとうございました。
これで安心できます。
42SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 13:22:13 ID:ZmL6XcFX
<曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<戦闘7(アカデミー戦闘曲)>(アークザラッド3)[PS]
02.<おおぞらにたたかう>(ドラゴンクエスト[)[PS2]
03.<Song of MANA 〜ending theme〜 >(聖剣伝説 Legend of mana)[PS]
04.<フロンティアブレーン戦>(ポケットモンスターエメラルド)[GBA]
05.<The first unison>(ヴァルキリープロファイル)[PS]
06.<妖星乱舞>(ファイナルファンタジー6)[SFC]
07.<龍神>(クロノクロス)[PS]
08.<you are not here>(サイレントヒル3)[PS2]
09.<農作業 冬>(アストロノーカー)[PS]
10.<ゼロツー戦>(星のカービィ64)[N64]
【コメント】
1位.前作の劣化振りから途中で投げそうなのを救って最後まで打開する気力を与えてくれた。
2位.SUGIYAMA is GOD
3位.世界観にすごく合っていてブルった。 本当に ( ;∀;) イイゲームダナー
4位.ポケモン史上最高の戦闘曲、ついでに難易度も史上最高。
5位.これほどラストダンジョンで盛り上がる曲はない。
6位.神々しくてラストバトルにふさわしいが・・・長っ!!
7位.この曲が流れた時コントローラーを放置してしばらく聞きいってたなぁ。
8位.サイレントヒル3で心が折れそうになるたびにOPでこの曲を聴いてテンション上げてた。
9位.聞けば誰でも冬をイメージできる、そんな曲。
10位.隠しボスというだけあってテンションが上がる良曲!
43SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 13:49:59 ID:Gblz5py+
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Overdosing Heavenly Bliss>(空の軌跡 3rd)[PC]
02.<マオウさんは愉快だな>(勇者のくせになまいきだor2)[PSP]
03.<Reach Out To The Truth>(ペルソナ4)[PS2]
04.<sanctuary〜after the battle〜>(キングダムハーツU)[PS2]
05.<幻界>(チョコボレーシング 幻界へのロード)[PS]
06.<キラリ☆星になる>(魔界戦記ディスガイア2)[PS2]
07.<Confidence in the domination>(ヴァルキリープロファイル)[PS]
08.<妖星乱舞>(FinalFantasyY)[SFC]
09.<TO MAKE THE END OF BATTLE>(イースU)[PC]
10.<けっせん!ディアルガ>(ポケットモンスター ダイヤモンド・パール)[DS]
【コメント】
1位はみんな入れてるから迷ったけど上位だったら嬉しいからこれ
ベタだけど良い
2位はラスボス戦が異常に強くて苦戦しまくったからその反動でより良く聞こえる
3位初めて聞いたときびびっときたし

こんなもんかな
投票しようしようとは思ってたけどこんなギリギリになると思わなかった
マイナー曲少なくてすいません
44SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 14:22:54 ID:dvsWiP4c
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<クロノマンティーク>(クロノクロス)[PS]
02.<Prinny Action>(プリニー 〜オレが主人公でイイんスか?〜)[PSP]
03.<ウォーカー工場>(がんばれゴエモン3〜獅子重禄兵衛のからくり卍固め〜)[SFC]
04.<バトル -ライドウ->(デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団)[PS2]
05.<Moon Over The Castle>(グランツーリスモ2)[PS]
06.<虚ろなる光の封士>(英雄伝説 空の軌跡)[PC]
07.<安らぎ>(EVE burst error PLUS)[PS2]
08.<戦巫女王>(高機動幻想ガンパレードマーチ)[PS]
09.<night chaser>(ひぐらしデイブレイク)[PSP]
10.<交錯した思い>(幻想水滸伝3)[PS2]
【コメント】
プレイしたゲーム中心なので、ジャンルにまとまり無いのは仕様です・・
プリニーのBGMは良いのが多いですよ
45SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 14:26:10 ID:QuMO0q2/
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<回想>(幻想水滸伝2)[PS]
02.<END OF THE DARK>(ポリスノーツ)[PS]
03.<beginng>(悪魔城伝説)[FC]
04.<フィルモア>(アクトレイザー)[SFC]
05.<Burning Hert>(グラディウスII)[AC]
06.<ZERO>(エースコンバットZERO)[PS2]
07.<ザナルカンドにて>(ファイナルファンタジー10)[PS2]
08.<悲しみの戦士逹>(ラグランジュポイント)[FC]
09.<戦場 初陣>(世界樹の迷宮II)[DS]
10.<Moonlit Wilderness>(鉄拳5)[AC]
【コメント】
一時までコナミ一辺倒だった為、
上記の結果になってしまった。申し訳ない。
46SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 14:28:51 ID:BHDmeHhV
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<王宮のロンド>(ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート Special)[PS2]
02.<走!>(影の伝説)[AC]
03.<THE MORNING GROW>(Ys)[PC88]
04.<28 YEARS>(ポリスノーツ)[SS]
05.<反乱軍のテーマ>(ファイナルファンタジーII)[FC]
06.<魔獣現る>(アクトレイザー)[SFC]
07.<風を感じて -Aisha->(ロマンシング サガ ミンストレルソング)[PS2]
08.<吼えろ!コンパチカイザー>(ザ・グレイトバトルIV)[SFC]
09.<Traverse Town>(キングダムハーツ)[PS2]
10.<得点圏>(ファミリースタジアム)[FC]
【コメント】
王宮のロンドは、このゲームで使われたものが好きなんですけど、
これは、どこかのサントラに収録されているものなんですかね?
47SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 14:56:50 ID:iUq2+Qm4
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<dissonant chord>(PRINCESS WALTZ)[PC]
02.<DEMO>(サイキック5)[AC]
03.<闘う者たち>(Final Fantasy VII)[PS]
04.<ボンバーキングのテーマ>(ボンバーキング)[FC]
05.<クチバシティのテーマ>(ポケットモンスター)[GB]
06.<So Alone,Be Sorrow(Rhythm Ver.)> (スターオーシャン3)[PS2]
07.<運命の扉>(ファイアーエムブレム 聖戦の系譜)[SFC]
08.<レインボーロード>(マリオカートWii)[Wii]
09.<グランディアのテーマ>(グランディア)[SS]
10.不死なるヴィルゴとの激突(ナイツ・イン・ザ・ナイトメア)[DS]
【コメント】
いろんな種類のゲーム機からこれだ!というのを選んでみました
派手な曲が多いな
48SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 14:57:05 ID:77k6tg5K
01.<Battle#5>(サガ・フロンティア)[PS]
02.<エルクのテーマ>(アーク・ザ・ラッド2)[PS]
03.<DADDY MULK>(ニンジャウォオーリアーズ)[FC]
04.<ビッグブリッヂの死闘>(ファイナルファンタジー5)[SFC]
05.<One and Only>(街)[SS]
06.<子午線の祀り>(聖剣伝説2)[SFC]

【コメント】
01.メタルアルカイザーのテーマ。セアトのテーマではありません。
02. 盛り上がるね。
03. このスレでの最大の発見。
04. はい。思い出補正入ってます。
05. これもこのゲームの思い出補正入ってます。
06. 1度もバグにはまらずにクリア出来ました。
49SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 15:18:10 ID:ugzLc453
今書き込んでいる連中はほとんどが多重組かなwww
何度も投票してると10曲書くのがめんどくさくて10曲未満の投票が多くなるなwwww
コメントも考えるのがメンドウでいい加減になってきているwwwwwww
50SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 15:20:57 ID:O7uB1ULm
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<dissonant chord>(PRINCESS WALTZ)[PC]
02.<Sphere>(beatmaniaUDX11-UDX RED)[AC]
03.<Grey Lips> (旋光の輪舞)[AC]
04.<boss>(Guxt)[PC]
05.<episenter>(シムシティ4)[PC]
06.<キャミィステージ> (スーパーストリートファイター2)[AC]
07.<初源の歌 - 竪琴>(ティアーズ・トゥ・ティアラ)[PC]
08.<The Decesive Battle> (魔王物語物語)[PC]
09.<凪の風、微か> (信長の野望 天下創生) [PC]
10.<RAGING DEICIDE>(エスプレイド)[AC]
【コメント】
ACは周りがうるさいと中々聞きづらいので大変ですよね
英文字タイトルは良曲の法則ー
51SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 16:00:53 ID:205hd3M8
01.<でんせつへのちょうせん>(ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊 闇の探検隊)[DS]
02.<散りゆく華>(クロノ・トリガー)[DS]
03.<いのちの記憶>(MOTHER3)[GBA]
04.<みゅーじっく03>(スーパーボンバーマン5)[SFC]
05.<Head First>(エースコンバット)[PS]
06.<アビラス>(トマトアドベンチャー)[GBA]
07.<チェックナイト>(カービィのエアライド)[GC]
08.<Ashley's Song>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
09.<汐>(CLANNAD)[PC]
10.<ラファエロ戦>(チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮)[Wii]
【コメント】
ぜんぶ少しマイナーですけど、良い曲です。
52SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 16:06:32 ID:Q3JkR1A7
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<子午線の祀り>(聖剣伝説2)[SFC]
02.<02(ゼロ・ツー)>(星のカービィ64)[N64]
03.<Beginning>(悪魔城伝説)[FC]
04.<ウィンドガーデン>(スーパーマリオギャラクシー)[Wii]
05.<Moon Over The Castle>(グランツーリスモ)[PS]
06.<悲しき蒼穹を翔ける>(ぐるみん)[PC]
07.<バレスタイン城>(イース フェルガナの誓い)[PC]
08.<バトル#2>(エストポリス伝記U)[SFC]
09.<イナクナリナサイ>(MOTHER2 ギーグの逆襲)[SFC]
10.<フィルモア>(アクトレイザー)[SFC]
【コメント】
10曲に抑えるのはなかなか厳しいですね
子午線と危機、ゼロツー戦と銀河にねがいを−EDで迷いました。
集計お願いします。

53SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 16:08:20 ID:CeDdu5pe
>>43
10位のけっせんディアルガはダイパじゃなくて時/闇の探検隊だぞ
54SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 16:20:18 ID:205hd3M8
これってやっぱり集計終わったらニコニコにうpされんの?
55SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 16:28:25 ID:wTbioqCB
<曲名> (ゲーム名)[機種名]

01.<The Smile of You Original English Ver.>(エレビッツ)[Wii]
02.<果てしなき世界>(ドラゴンクエストII)[FC]
03.<ピアノ協奏曲第一番”蠍火”>(beatmaniaIIDX11 IIDXRED)[AC]
04.<ボス戦@>(天地を喰らうII 諸葛孔明伝)[FC]
05.<RING RING RING!>(リトルバスターズ!)[PC]
06.<銀の意志>(英雄伝説6 空の軌跡FC)[PC]
07.<MIGHTY OBSTACLE>(イースVI -ナピシュテムの匣-)[PC]
08.<ポドールイ>(ロマンシングサガ3)[SFC]
09.<バトル1>(ファイナルファンタジー4)[SFC]
10.<悲しき蒼穹を翔ける>(ぐるみん)[PC]
【コメント】
ロープレが多くなるのは仕方がないよなぁ。
1位は聴いてて癒される。隠れた名曲に違いない。
4位も隠れた名曲。ラストバトルBGMの陰に隠れがちだが、個人的にはこっちのほうが好き。
9位はFFの通常バトルでも随一。
56SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 16:34:30 ID:9jJ9Aash
<曲名> (ゲーム名)[機種名]
01.<TENSION> (イースORIGIN) [WIN]
02.<ADVパートの曲> (明治維新) [FC]
03.<ヤエモン> (超兄貴) [PCE]
04.<雨> (ONE 〜輝く季節へ〜) [WIN]
05.<Kazham> (ファイナルファンタジー11 ジラートの幻影) [PS2/WIN/XBOX360(マルチ)]
06.<1面> (妖怪屋敷) [FCD]
07.<ボス戦闘BGM> (アウトライブ) [PCE]
08.<Free Flyer> (グラディウス) [AC]
09.<1-2> (カトちゃんケンちゃん) [PCE]
10.<哀・戦士> (ガンダムVSガンダムNEXT) [AC]

【コメント】
1.もともと没曲だったのにかっこよく進化しすぎでしょう、これw
2.アドベンチャーパート時にかかる哀愁ある曲です、どマイナーですね
3.超兄貴はセクシーダイナマイトやI-DATEN・DAは本気でかっこいいが、一番キてる曲はこれだと思う
4.しっとりした感じのピアノがタイトル通りの雰囲気を感じさせてくれる良い曲です
5.南国の村の曲なんですが何か影があると言うか哀愁ある感じで良いです、FF11はまだまだ名曲眠ってますね
10.ネタ分、Gacktが歌ってるやつねw 最近ゲーセンでよく聴くんでw

ギリギリまで忘れてたんで急いで書きました、何か間違ってたらすいません
集計人様お疲れ様です
57SOUND TEST:774:2009/06/21(日) 16:37:21 ID:AwdCx12d
>54
多分うpするとおもうが・・・・どうなんだろうな?
58SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 16:46:09 ID:oNILD/AI
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<ステージ1>(ならず者戦闘部隊ブラッディウルフ)[PCE]
02.<ステージ1>(魔境伝説)[PCE]
03.<オープニング>(ブロウニング)[PCE]
04.<戦闘のテーマ1部>(ラストハルマゲドン)[PCE]
05.<ラウンド5>(サイドアーム)[PCE]
06.<ステージ1>(改造町人シュビビンマン2)[PCE]
07.<ラストバトル>(天使の詩U)[PCE]
08.<ステージBGM>(デビルクラッシュ)[PCE]
09.<原始〜起〜勇者達のテーマ>(ゲイングランドSX)[PCE]
10.<ステージ2>(モンスターレアー)[PCE]

【コメント】
01.アツイゼアツイゼェーアツクテシヌゼェーッ!
02.魔界村と悪魔城ドラキュラを掛け合わせた様なゲーム
03.重装機兵ヴァルケンっぽいテレネットのゲーム・・・
04.エモノがいたぜ!
05.ロックマン2の作曲者が製作に関わっているゲームだから曲が似てる
06.シュビビーム!
07.通称ワイルドアームズZERO
08.グロいピンボールゲーム?
09.音楽が豪華すぎて曲だけ浮いてた。
10.本当にこのゲームの音楽はめちゃくちゃいいんです!!まじで超良すぎ!!
59SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 16:54:57 ID:crXZmqPA
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<自然の息吹>(サムライスピリッツ斬紅郎無双剣)[PS]
02.<心の鏡>(サムライスピリッツ斬紅郎無双剣)[PS]
03.<カインのテーマ>(闘神伝3)[PS]
04.<パスタ>(餓狼伝説SPECIAL)[NG]
05.<Bloodstained Lineage>(GGX)[PS2]
06.<熱情の律動>(ロマンシング サガ -ミンストレルソング)[PS2]
07.<七英雄バトル>(ロマンシングサガ2)[SFC]
08.<ギースにしょうゆ>(餓狼伝説SPECIAL)[NG]
09.<ステージ6の曲>(グラディウスII)[FC]
10.<四魔貴族バトル2>(ロマンシング・サガ3)[SFC]
【コメント】
自然の息吹、心の鏡はPSだとアレンジ版の生演奏が聴ける
ゲーム中だと途中までしか聞けないが、アレンジ板CDを
買うと最後まで聞くことができる。両曲ラストの展開に感動する
闘神伝3のカインのテーマは隠れた名曲だと思う。
サックス、シンセピアノのソロ等、このセンスには脱帽する。
順位はとりあえずみんな挙げてる曲は低めにしました。
やっぱり名曲多すぎて10曲は選べないですね。
60SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 16:55:58 ID:0STf1SuN
>>59
>>1をよく読むように
61SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 16:58:58 ID:crXZmqPA
>>60
すみませんでした。2位と8位の部分は省いて下さい。
62SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 17:04:17 ID:3auL77Io
63SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 17:04:46 ID:tYOr3Y7q
>>61
シリーズで縛ってるからロマサガもOUTだよ
ID変わらない内なら訂正もそんなに問題ないからスキマ埋めるなら今がチャンスだよ
64>>59:2009/06/21(日) 17:54:26 ID:crXZmqPA
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<自然の息吹>(サムライスピリッツ斬紅郎無双剣)[PS]
02.<カインのテーマ>(闘神伝3)[PS]
03.<パスタ>(餓狼伝説SPECIAL)[NG]
04.<Bloodstained Lineage>(GGX)[PS2]
05.<熱情の律動>(ロマンシング サガ -ミンストレルソング)[PS2]
06.<ステージ6の曲>(グラディウスII)[FC]
07.<通常戦闘曲>(モンスターキングダム)[PSP]
08.<I’m Hot for you>(KOF2003)[PS2]
09.<The Flame and the Arrow>(ルドラの秘宝)[SFC]
10.<はるかなる故郷>(ファイナルファンタジー5)[SFC]

【コメント】
すみません、ルールに反していたので書き直しました。
コメントは>>59参照
65前686:2009/06/21(日) 18:05:04 ID:O251QIbQ
>>698 訂正どうもです
ところでラスレムはサガに入るのかな
66SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 18:21:48 ID:P+hfLb+C
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<PALACE>(イース1,2)[PCE]
02.<We're the Robots> (ロックマン9)[Wii]
03.<Sacrifice Part Three>(聖剣伝説3)[SFC]
04.<バトル#2>(エストポリス伝記2)[SFC]
05.<機動都市オーディタール>(ソーマブリンガー)[DS]
06.<フィルモア>(アクトレイザー)[SFC]
07.<Castle in the Mist>(ICO)[PS2]
08.<ザナルカンドにて>(ファイナルファンタジー10)[PS2]
09.<時のオカリナメドレー>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
10.<激突!グルメレース>(カービィSDX)[SFC]
【コメント】
前回泣かされたシリーズ縛り今回もあるのね…
イース、ロックマンとか投票したい曲いっぱいあるのに辛すぎる
まぁなんだかんだいってRPGが多くなりました
67SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 18:22:43 ID:MbQcTtXA
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<忠勝のテーマ>(戦国無双 猛将伝)[PS2]
02.<オオカミオトコステージ>(テトリス武闘外伝)[SFC]
03.<紀州峠>(がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス)[SFC]
04.<覚めぬ夢、陽炎>(信長の野望 将星録)[PC]
05.<ギースにしょうゆ>(餓狼伝説スペシャル)[AC]
06.<1st BGM(魔界村)>(ナムコクロスカプコン)[PS2]
07.<Theme of Sakura>(ストリートファイター4)[PS3/Xbox360]
08.<天衣夢泡の天満月>(無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ)[NDS]
09.<DADDY MULK>(ニンジャウォーリアーズ)[AC]
10.<北条氏政のテーマ>(戦国BASARA2)[PS2]
【コメント】
かっこいいのや渋いのを厳選した。
ゴエモンは城派が圧倒的のようだけど、紀州峠の渋さは捨てがたいのでこちらに。
68SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 18:33:53 ID:mbiOJ/GV
<曲名> (ゲーム名)[機種名]
01.<おおぞらをとぶ>(ドラゴンクエスト3)[SFC]
02.<ピエトロの旅立ち>(ポポロクロイス物語)[PS]
03.<The valedictory elegy>(バテン・カイトスU)[GC]
04.<The Man with the Machine Gun>(ファイナルファンタジー8)[PS]
05.<太陽は昇る>(大神)[PS2]
06.<G-ZERO>(Gダライアス)[AC]
07.<時を奪え>(ブシドーブレード弐)[PS]
08.<One and Only>(街) [PS]
09.<ブラッドプール>(アクトレイザー)[SFC]
10.<熱圏>(アインハンダー)[PS2]
【コメント】
まだ受け付けているのかな?
やはりドラクエのこの曲が一番思い出深いのではずせなかった。
69SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 19:31:39 ID:m4vjVi1E
>>44
><虚ろなる光の封士>(英雄伝説 空の軌跡)[PC]
封士ではなく封土ね
ものすごく細かい間違いだけど集計に影響あるだろうから一応書いておく
70SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 19:51:31 ID:V4BjhVby
>>68の<時を奪え>は時を奪へが正式だね
些細な誤りだけど一往書いておくよ
いま些細って打とうとして笹井って誤変換したよ
ぼくのパソコンは頭がいいなあ
71>>32:2009/06/21(日) 20:01:02 ID:jqENbail
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<神話覚醒>(女神異聞録ペルソナ)[PS]
02.<TITLE>(真・女神転生if…)[SFC]
03.<レクイエム>(かまいたちの夜)[SFC]

【コメント】
>>32です。
ルール違反していたので再度書き込み。本当にすみません。

メガテンとペルソナは違うシリーズになりますよね?
72SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 20:02:17 ID:DWf6QiM9
 <曲名> (ゲーム名)[機種名]
01.蘇る緑(ファイナルファンタジー6)[SFC]
02.Fateful confrontation(英雄伝説 空の軌跡SC)[PC]
03.The Divine Spirit of Language(スターオーシャン3)[PS2]
04.謳う丘〜Harmonics FRELIA〜(アルトネリコ2)[PS2]
05.Rising Sun(聖剣伝説1)[GB]
06.モーグリフォレスト(チョコボレーシング)[PS]
07.地上BGM(スーパーマリオブラザーズ)[FC]
08.ガンメタルアクション(ワイルドアームズ3)[PS2]
09.To the last drop of my blood(ヴァルキリープロファイル)[PS]
10.The Evils of War(フロントミッション1)[SFC]
【コメント】
RPG率、しかもスクエニ率が高くなってしまった。
FF6は良曲多いけど、ED曲が一番印象に残ってる。
73SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 20:04:05 ID:GzEsOZsZ
01.<太陽は昇る>(大神)[PS2]
02.<Waltz For Ariah>(ヴィーナス&ブレイブス)[PS2]
03.<DADDY MULK>(ニンジャウォーリアーズ)[AC]
04.<飛翔>(パンツァードラグーン)[SS]
05.<DREAMS DREAMS>(ナイツ NiGHTS into Dreams...)[SS]
06.<Star Cruiser>(スタークルーザー)[PC]
07.<クロノ・トリガー>(クロノトリガー)[SFC]
08.<ザナルカンドにて>(ファイナルファンタジー10)[PS2]
09.<義経>(源平討魔伝)[AC]
10.<道中BGM>(謎の村雨城)[FC]
【コメント】
和風テイストが好きなのはもうオッサンだからしょうがない。
09,10は正確な曲名分からんかった。
74SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 20:39:49 ID:+d0WMer3
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Sky Swimming>(ツインビーヤッホー)[AC]
02.<魔獣出現>(英雄伝説3)[PC98]
03.<ヴァサンタ>(メールプラーナ)[PS]
04.<オルコットを読みながら>(エリーのアトリエ)[PS]
05.<Blue Water Blue Sky>(ギルティギアゼクス)[AC]
06.<beginng>(悪魔城伝説)[FC]
07.<キャロット高原>(サラダの国のトマト姫)[FC]
08.<TO MAKE THE END OF BATTLE>(イース2)[PC98]
09.<PROPHETIC DREAM>(魔導物語1-2-3)[PC98]
10.<永劫の夢、大空の記憶>(ツヴァイ!!)[Windows]
【コメント】
シリーズ制限があると結構悩みますねー
ツインビーのゲームシステムは苦手なのですがBGMは大好物です
75SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 20:50:28 ID:Wrekk0ru
 <曲名> (ゲーム名)[機種名]
01.ファイアーエムブレムのテーマ(ファイアーエムブレム 暁の女神)[Wii]
02.The Wilderness Of Sadness(テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士)[Wii]
03.空の軌跡(英雄伝説6 空の軌跡)[PC]
04.GENESIS BEYOND THE BEGINNING(イース・オリジン)[PC]
05.冒険の旅(ドラゴンクエスト3)[SFC]
06.Opening(ユグドラ・ユニオン)[PSP]
07.エンディング(スーパーマリオワールド)[SFC]
08.Karma(Ever17-the out of infinity-)[PSP]
09.必殺の一撃(サガ2)[GB]
10.聖剣を求めて(聖剣伝説1)[GB]
【コメント】
1機種から2曲選んでみた
FEのテーマ曲は紋章verとどっち選ぶかちょっと迷った
イースと英伝はどれ選ぶか迷ったあげくOPの曲に落ち着くという無難な選択に
76SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 20:51:51 ID:C/ozpVUH
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<6章 シベリア 家の中BGM>(ふぁみこんむかし話 遊遊記)[FDS]
02.<Gustaberg>(FINAL FANTASY XI)[PS2]
03.<CAPITAL>(SimCity)[SFC]
04.<レイチェルのテーマ>(ファミコンウォーズDS)[NDS]
05.<霊峰富士 戦闘>(朧村正)[Wii]
06.<忠義尽くさん>(ファイアーエムブレム 暁の女神)[Wii]
07.<戦闘2>(アークザラッド2)[PS]
08.<Feldschlacht IV>(SaGa Frontier II)[PS]
09.<メインテーマ>(ワリオの森)[FC]
10.<嵐の歌>(ゼルダの伝説 時のオカリナ)[N64]
【コメント】
1位は本当に好き。聴くたびに目頭が熱くなる。
あとは支援って感じで
77SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 21:04:48 ID:LlnqCxS0
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<三国志大戦>(Autumn Breeze)[AC]
02.<AFTER BURNER>(AFTER BURNER)[AC]
03.<Aquarius>(悪魔城伝説)[FC]
04.<A Way Out of The Difficulty>(グラディススII)[AC]
05.<出たなツインビー>(雲海を越えて)[AC]
06.<風の伝説ザナドゥ>(氷の塔)[PCE]
07.<地じん>(ドラゴンセイバー)[AC]
08.<Che!>(ニンジャウォーリアーズ)[AC]
09.<ダイダロスの塔>(女神転生)[FC]
10.<Stand Up Against Myself>(Thunder Force4)[MD]

【コメント】
01.今イチオシ。それ以外古いのはオサーン仕様なためしょうがない。
03.なかなか他作品でリメイクされないんですよね、なぜか。
08.DUDDYよりこっちの方が好きなのです。
78SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 21:08:55 ID:LlnqCxS0
>77
自己レスすんません。

01の曲名とゲーム名逆に書いてしまいました。
  <Autumn Breeze>(三国志大戦)[AC]
こっち正しいです。
79SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 21:24:02 ID:7K6DHKH8
今更だけど>>18

04.<Burn My Bread -Last Battle->(ペルソナ3)[PS2]

「Bread」じゃなくて「Dread」な。
確かサントラの誤植だったっけ?
80SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 21:29:22 ID:BFowWYMF
>>77
一部逆逆!
81SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 21:30:07 ID:BFowWYMF
つかグラディススwww
82SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 21:32:33 ID:qH8HR1IN
 <曲名> (ゲーム名)[機種名]
01.<通常戦闘>(ごきんじょ冒険隊)[SFC]
02.<イースター>(MOTHER)[FC]
03.<サリアの歌>(ゼルダの伝説時のオカリナ)[N64]
04.<反乱軍のテーマ>(ファイナルファンタジー2)[FC]
05.<タルタルこうざん>(スーパードンキーコング)[SFC]
06.<時の回廊>(クロノトリガー)[SFC]
07.<さぁ、ちからみなぎる、俺が相手だ!>(ミスティックアーク)[SFC]
08.<ラブソング探して>(ドラゴンクエスト2)[FC]
09.<銀河に願いをED>(星のカービィSDX)[SFC]
10.< 杉並の旧街道>(風来のシレン)[SFC]
【コメント】
01.曲名正確でないかも、スマン。
02.イースターの街で流れるやつ。これも曲名せry
03. サリアが好きなんで。
04. のばら
05. 改めて聞いたら凄い良かった。
06.曲もいいが背景も良い。
07.熱すぎる、だがそこがいい。
08. トラウマだが好きな曲。
09.バグのせいでここまでなかなか辿り着けないのが難点。
10. 南海聞いたか・・・
83SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 22:10:04 ID:8kbjlw4N
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<赤丸の逆襲>(天外魔境ZERO)[SFC]
02.<いけいけマーチ>(伝説のオウガバトル)[SFC]
03.<大農場(メインテーマ)>(洞窟物語)[PCフリーソフト]
04.<通常戦闘>(ご近所冒険隊)[SFC]
05.<通常戦闘>(真・女神転生)[SFC]
06.<ヒーロー戦>(パワプロクンポケット7)[GBA]
07.<仲間を求めて>(ファイナルファンタジーY)[SFC]
08.<熱圏>(アインハンダー)[PS]
09.<幻界>(チョコボレーシング)[SFC]
10.<エンディングテーマ>(ファミコン探偵倶楽部2〜うしろに立つ少女〜)[FC]
【コメント】
「どうせ俺が入れなくても・・・」というのは極力抜いた。
ニコニコの話で恐縮だが、あそこの「番外編」で人気出ると
次回で順位があがる傾向があるんじゃないか・・・と思う。ご近所とかそんなカンジ
「FFとチョコボ系スピンオフは違う」という認識だが、
引っかかるようなら「仲間を求めて」を消して後を繰り上げて欲しい。
まだ投票可ならだけど・・・
84SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 22:15:01 ID:8kbjlw4N
知ってる曲がくると嬉しいし、
知らない曲が来ても「ナニコレ!?」となって嬉しい。
この企画で知った曲も多いし、(ありがとう!)
盛り上がるのは大変結構ですね。
85SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 22:16:55 ID:lbuY0UcJ
01.<Fatal Beat Clash>(ティンクル☆くるせいだーす)[PC]
02.<おおぞらに戦う>(ドラゴンクエスト[)[PS2]
03.<The Merciless Savior>(英雄伝説 空の軌跡SC)[PC]
04.<In The Blue Sky'01>(電脳戦機バーチャロン マーズ)[PS2]
05.<Battle2>(FINAL FANTASY \)[PS]
06.<戦場 朱にそまる>(世界樹の迷宮)[DS]
07.<DO・OR・DIE>(メダロット4)[GB]
08.<ヘヴンズゲート最終決戦>(Knights in the Nightmare)[DS]
09.<Beat From "Melty Blood">(MELTY BLOOD ActCadenza)[AC]
10.<MEGALOMANIA>(ライブアライブ)[SFC]
【コメント】
1.いい曲なのに全51戦中1回しか流れない(涙)。冬にPSP版が出るそうです
2.名曲。
3.ラスボス最終形態。何で誰も入れてないんだ…?

まだ間に合うかな…いつ頃締め切るのでしょうか?
86SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 22:25:21 ID:bRxxXIrt
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<The Flame and the Arrow>(ルドラの秘宝)[SFC]
02.<EXEC_PAJA/.#Orica extracting>(アルトネリコ〜世界の終わりで詩い続ける少女〜)[PS2]
03.<仲間を求めて>(ファイナルファンタジー6)[SFC]
04.<クロノ・トリガー>(クロノトリガー)[SFC]
05.<nefertiti>(マナケミア〜学園の錬金術士たち〜)[PS2]
06.<未来への光線>(魔界戦記ディスガイア)[PS2]
07.<Rebirth the edge>(戦国ランス)[PC]
08.<ウォーターワールド>(スーパーマリオ64)[N64]
09.<reincarnation>(東方夢時空)[PC]
10.<Waltz For Ariah>(ヴィーナス&ブレイブス)[PS2]

【コメント】 少し古めの曲が多いですが、いつ聴いてもいい。
ルドラとヴィーナス&ブレイブスは前回で知りました。
仲間を求めてとクロノトリガーは言わずも名曲中の名曲。
87SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 22:46:10 ID:GtOgWIsE
 <曲名> (ゲーム名)[機種名]

01.<Open The World(前半)>(カルドセプトセカンド)[DC]
02.<籠の鳥の孤独 Instrumental>(神樹の館)[PC]
03.<FeldschlachtV>(サガフロンティア2)[PS]
04.<Welcome to Losspass>(花と太陽と雨と)[PS2]
05.<吐息の淡く、白く>(ELYSION)[PC]
06.<fatal fight (Jin&Margulis)>(ゼノサーガエピソードU善悪の彼岸)[PS2]
07.<通常戦闘>(ごきんじょ冒険隊)[SFC]
08.<Main theme>(428〜封鎖された渋谷で〜)[Wii]
09.<Remel>(Remel)[PC]
10.<クロスファイアシークエンス>(ワイルドアームズ3)[PS2]

【コメント】
オープンザワールドはホントは前後半合わせて投票したかったorz
Feldschlachtへの投票はナンバー分かれてるね。俺はVが一番好き。
8887:2009/06/21(日) 22:49:47 ID:GtOgWIsE
>>87

05.<吐息の淡く、白く>(ELYSION)[PC]→05.<吐息のように淡く、白く>(ELYSION)[PC]
曲名間違ってた、集計さん申し訳ない。
89SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 22:51:41 ID:g+VKa25f
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<非常線抜刀ストリーム>(ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者)[DS]
02.<戦っちゃいますか?>(パワプロクンポケット10)[DS]
03.<決戦!チャンピオン>(ポケットモンスターDPt)[DS]
04.<ハイブリット>(すばらしきこのせかい)[DS]
05.<迷宮V 遺都シンジュク>(世界樹の迷宮)[DS]
06.<メタナイトの逆襲>(星のカービィUSDX)[DS]
07.<THEME OF BATTLE ー FUTURE>(テイルズオブデスティニー2)[PSP/PS2]
【コメント】
DSとPSPの機種縛りで投票してみました。
最初から決めていたとは言え、次回からはきちんと投票しないと…こんな縛り自分で考えときならバカらしく思えてくるworz








↓以下多分論外エリア↓
敢えて下に書くことにした。
多分警告オプーナさんに注意されるだろう。だが気にしないで書かせていただく!
後は集計人さん次第かな
ちなみに変更する気はないので、警告受けたら1〜7位までを対象にしてもらえれば大丈夫です。
後、ちゃんとコメント読んでから警告してくださいね。オプーナさん。
08.<サクセス試合(曲名不明)>(実況パワフルメジャーリーグ)[PS2/GC]
09.<サクセス試合(曲名不明)>(実況パワフルプロ野球ポータブル3)[PSP]
10.<試合>(実況パワフルプロ野球6)[64]
↑以上多分論外エリアでした↑
90SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 23:08:51 ID:YugpB4pL
<曲名> (ゲーム名)[機種名]
01.<地平線の彼方>(ヘラクレスの栄光4)[SFC]
02.<depurture>(MOON)[PS]
03.<ピエトロの旅立ち>(ポポロクロイス物語)[PS]
04.<Melody from the box>(ボクと魔王)[PS2]
05.<プリフィアの花>(エストポリス伝記)[SFC]
06.<旅立ち>(ファイナルファンタジークリスタルクロニクル)[GC]
07.<Battle for the Field>(ルドラの秘宝)[SFC]
08.<アルバーノの町>(エストポリス伝記よみがえる伝説)[GBC]
09.<荒野の果てへ>(WILD ARMS)[PS]
10.<ホームタウンドミナ>(聖剣伝説LEGEND OF MANA )[PS]
【コメント】
01. 最高のフィールド曲。
02. ヨシダかわいいよヨシダ。MOONは名曲が多すぎる。
03. ボーカル曲はありですか?もし除外されるなら、代わりに(Castle in The Mist)<ICO>[PS2]に入れ替えてください。
    お手数おかけします。
04. たまにピアノで弾きたくなる。
05. 癒し曲。
06. 久々にサントラ聞いてみたら気に入ってしまった。癒し曲その2。
07. この曲に惚れてルドラ買った。
08. テンポがよくてきいていて飽きない。
09. この曲をきくと口笛が吹きたくなる。
10. 滅びし煌めきの都市と迷ったがこっちで。

まだ閉め切ってませんよね…?
91SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 23:08:58 ID:Uh52Q+JY
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<天降 白梟城 巳の刻>(サムライスピリッツ閃)[AC]
02.<comona>(エースコンバット04)[PS2]
03.<KIMERAU>(Gダライアス)[AC]
04.<Evil King Battle>(ボクと魔王)[PS2]
05.<東亜>(怒首領蜂大往生)[AC]
06.<Complete Physical>(アーマード・コア)[PS]
07.<女の子にはセンチメンタルなんて感情はない>(レイクライシス)[AC]
08.<時を奪へ>(ブシドーブレード弐)[PS]
09.<ファイナルボス>(エメラルドドラゴン)[PCE]
10.<ハローミスターサイボーグ兵士>(弾銃フィーバロン)[AC]
【コメント】
かっこいいだけじゃなくゲー音ならではのユーモアがあるといいよね
特に1のきれいな旋律と10のおバカっぷりが大好きです
92SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 23:10:04 ID:/WRLLFaG
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Angel Island Zone>(大乱闘!スマッシュブラザーズX)[wii]
02.<The smil of you>(BeatmaniaUDX 14th GOLD)[AC]
03.<Calling from heaven>(Vampire Killer)[MD]
04.<Perpetual Dark!>(The Scheme)[PC88]
05.<Tragedy Flame>(雷電W)[AC]
06.<遥かな空へ>(スカイガンナー)[PS2]
07.<God Breath>(Blast Wind)[SS]
08.<虹色・夢色・太鼓色>(太鼓の達人)[AC]
09.<PURE SPIRIT>(逆鱗弾)[AC]
10.<セガガガマーチ>(セガガガ)[DC]
【コメント】

SEGA成分が若干多目です
93SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 23:23:21 ID:mCuuBM4Z
>>90
締め切りを気にする前にまずルールを守ろうぜ>>1
94SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 23:24:10 ID:YugpB4pL
>>90
すみませんシリーズかぶるのもダメでしたね。8位の部分は除いてください。
95SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 23:32:37 ID:V+4n97jV
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<導かれし者たち>(ドラゴンクエスト4)[FC]
02.<Believing My Justice>(ロマンシングサガ・ミンストレルソング)[PS2]
03.<MEGALOMANIA>(LIVE A LIVE)[SFC]
04.<尋問 〜アレグロ 2007>(逆転裁判4)[DS]
05.<通常戦闘>(真・女神転生if)[SFC]
06.<The valedictory elegy>(バテン・カイトスU)[GC]
07.<真秀ろば>(久遠の絆)[PS]
08.<仲間を求めて>(ファイナルファンタジーVI)[SFC]
09.<バトルvsロードブレイザー>(WILD ARMS 2nd IGNITION)[PS]
10.<ピエトロの旅立ち>(ポポロクロイス物語)[PS]

【コメント】
1位のDQ4のエンディングは途中で流れる各章のメドレーが非常にお気に入りで
特に最後の方でモンバーバラの姉妹と別れたあとに流れる勇者の故郷のアレンジが
一人きりとなった勇者の心情を表しているような悲しいメロディを感じさせてとても大好きです。
FC版ならではのピコピコ音も悲しいメロディの一因となっていて泣かせます。
96SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 23:58:23 ID:87bGsdFH
 <曲名> (ゲーム名)[機種名]
01.冒険の旅(ドラゴンクエスト3 そして伝説へ・・・)[SFC]
02.空を見上げて(英雄伝説 空の軌跡SC)[PC]
03.更に闘う者達(ファイナルファンタジー7)[PS]
04.バトル#1(サガフロンティア)[PS]
05.Sphere(beatmaniaUDX11-UDX RED)[AC]
06.絆永久に(ファイアーエムブレム 暁の女神)[Wii]
07.The first unison(ヴァルキリープロファイル)[PS]
08.ミシディア空中庭園(チョコボレーシング幻界へのロード)[PS]
09.決戦!(バハムートラグーン)[SFC]
10.ラストバトル(マリオ&ルイージRPG3)[DS]
【コメント】
RPGばっかになってしまった
1位の曲は意外と人気ないね
97SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 23:58:25 ID:8aH/MB/c
 <曲名> (ゲーム名) [機種名]

01.<NiGHTS and Reala>(NiGHTS)[SS]
02.<勇者の挑戦>(ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート Special)[PS2]
03.<Mother Earth>(MOTHER)[FC]
04.<進めニコル、ステラを取り戻せ!>(愛戦士ニコル)[FCD]
05.<第四章 〜となりむら〜>(新鬼ヶ島)[FCD]
06.<Death Match 死闘>(女神転生U)[FC]
07.<遠い日の幻影>(かまいたちの夜)[SFC]
08.<エスパードリームなのさ>(エスパードリーム)[FCD]
09.<GOUKI Theme>(スーパーストリートファイターUX)[AC]
10.<Duelists - 刃に生き、刃に死す 備中高松城 (御剣)>(ソウルキャリバー)[AC]
【コメント】
今回はアレンジ別に集計するとのことですので、
せっかくだから勇者の挑戦は都響版が使われているいただきストリートから選びました
というかこの曲はオーケストラ版が一番好きです
98SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 23:59:57 ID:ugYhvZ3j
01.<愛の旋律>(ドラゴンクエストX天空の花嫁)[PS2]
02.<花>(俺の屍を越えてゆけ)[PS]
03.<愛のうた>(ピクミン)[GC]
04.<OVERDOSING HEAVENLY BLISS>(英雄伝説6空の軌跡the3rd)[PC]
05.<クシナダを乗せて>(大神)[PS2]
06.<飛翔>(ゼノギアス)[PS]
07.<静虚を薙ぐ剣>(サモンナイト3)[PS2]
08.<ボスバトル2>(クロノトリガー)[SFC]
09.<回想>(幻想水滸伝2)[PS]
10.<MEGALOMANIA>(ライブアライブ)[SFC]

【コメント】
ニコニコから流れてきました。締め切り間際と聞いて・・・間に合いますか。


一位は個人的に鉄板
二位、三位は歌ですが哀愁漂う曲風が◎

カッコイイ曲と哀愁漂う曲が好きみたいです。
99SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 00:11:20 ID:LwW8PBM9
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Reach out to the truth>(ペルソナ4)[PS2]
02.<Battle for Survival>(DDSアバタールチューナー2)[PS2]
03.<危機>(聖剣伝説2)[SFC]
04.<バトル#1>(エストポリス伝記)[SFC]
05.<通常戦闘>(真・女神転生III)[PS2]
06.<ラストバトル〜司馬懿戦〜>(天地を喰らう2)[FC]
07.<メタルマンステージ>(ロックマン2)[FC]
08.<通常バトル*曲名わかりません>(ドラゴンボール 超サイヤ伝説)[SFC]
09.<Mexican Flyer>(スペースチャンネル5)[ドリームキャスト]
10.<メインテーマ>(メタルギアソリッド)[PS]
【コメント】
思い出&思い入れ補正でやったことあるゲームの曲のみを厳選しました。
長くならない程度に一曲ずつ寸評させていただきますね。
1位、ボーカル有りの戦闘曲は新鮮かつ衝撃でした。
2位、縛りが無ければ全曲このゲームの曲にしたい位好き。
3位、最終戦も良かったのですが、サビに惚れた危機に一票です。
4位、同作2の#2が人気のようですがあえてこちら。3はよ出せ。
5位、サビの種類が豊富で飽きさせないのが凄い。
6位、正式な曲名はあるのでしょうか。激しくノリの良い曲。
7位、意外と注目されない(?)曲。ワイリー1より好き。
8位、何ループでもいける。今思うとバンダイのサウンドチームは凄い。
9位、古臭い感じが逆にクセになる名曲。セガのセンスって凄い。
10位、映画のような展開に当時感動したものです。今は良く知りませんw
凄い凄いばっかりで語彙無さ過ぎでしたね。
基本飽きないサウンド=ベストなのでこういったチョイス。
通常戦闘が飽きない楽曲だとゲームプレイも捗りますね。
集計人様、月並みですが頑張ってください。結果楽しみにしています。
100SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 00:16:01 ID:UmV24szw
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<メインテーマ>(シャドウゲイト)[FC]
02.<通常戦闘>(ウィザードリィX)[SFC]
03.<通常戦闘3>(ラストバイブルV)[SFC]
04.<Ride on>(流星のロックマン3)[DS]
05.<勇者雷電>(餓狼伝説)[AC]
06.<バトル1>(レナスU 封印の使徒)[SFC]
07.<嵐のサキソフォン2>(KOF96)[NGCD]
08.<Can you Chain up>(ドラゴンファイター)[FC]
09.<通常戦闘>(シャッフルファイト)[FC]
10.<荒野に風が吹く>(ヘラクレスの栄光2)[FC]

【コメント】
締め切りに間に合った?
結構マニアックなレトロゲーばかりで正式な曲名が分からないのが多いのは申し訳ない
101SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 00:23:54 ID:EsyjaAfc
多重臭いのがちらほらあるな
102SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 00:36:20 ID:SB7lPiez
投票テンプレ *コピペで投票お願いします。カッコ内のスペースは消して構いません

 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Reset〜ありがとうバージョン〜>(大神)[PS2]
02.<エンディング>(天外魔境U卍MARU)[PCE]
03.<真の武士>(パチスロ戦国無双)[PS3]
04.<世界樹>(アクトレイザー)[SFC]
05.<裏の山の森>(ゼルダの伝説〜神々のトライフォース)[SFC]
06.<SCARLET TEMPEST>(イースオリジン)[PC]
07.<J-E-N-O-V-A>(ファイナルファンタジーZ)[PS
08.<Overdosing Heavenly Bliss>(英雄伝説Y 空の奇跡 the 3rd)[PC]
09.<幻の大地セルペンティナ>(ZWEI!!)[PC]
10.<悲しき蒼穹を翔ける>(ぐるみん)[PC]
【コメント】
10曲書こうと思ってもなかなか曲名が思い浮かばないです。
あの曲のタイトルなんだっけか?ってなりませんかw

過去投票を参考に、「この曲は好きだなあ」と思う曲を羅列しました。
パっと見、J-E-N-O-V-Aは投票されてなかったかな?
シーンを盛り上げる時に使われる曲がやたら多いですね。

1位の曲はゲームをやった者にしか分からない何かがあります(泣
103SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 00:40:01 ID:LqUyWHea
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<1st Impression>(プリニー 〜オレが主人公でイイんスか?〜)[PSP]
02.<鳥の詩>(AIR)[PC]
03.<ALONE>(サガフロンティア)[PS]
04.<忍者隠れ里>(幻想水滸伝2)[PS]
05.<届かぬ翼>(LIVE A LIVE)[SFC]
06.<神木村 其の二>(大神)[PS2]
07.<てんびん谷>(ダーククロニクル)[PS2]
08.<バトル2>(ファイナルファンタジーUSA ミスティッククエスト)[SFC]
09.<PRINCESS ARMY>(ワイルドアームズ クロスファイア)[PSP]
10.<通常戦闘〜アマラ経絡〜>(真・女神転生V NOCTURNE)[PS2]

【コメント】
間に合ったかなあ?

01 これ名曲だけど、入れるのオレだけでイイんスか?
02 夏影と迷った。
03 イトケンはバトル曲以外は人気ないのかな?
04 「隠れ」っていうだけはある名曲さ。
05 せつねえ。
06 正直大神は全部名曲だろ。
07 ゲームは知らないがいい曲。
08 曲だけはマジおすすめ。
09 これもゲームは知らんがいい曲。
10 曲の正式名称はよくわかんないです。最終パートがツボ。
104SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 01:18:11 ID:7tpchmH6
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<The Merciless Savior>(英雄伝説Y 空の軌跡SC)[PC]
02.<不可思議オバケ卵>(ぐるみん)[PC]
03.<そこに貫く意地は固く>(ワイルドアームズ the 4th Detonator)[PS2]
04.<SCARLET TEMPEST>(イースオリジン)[PC]
05.<虚空からの使者>(スーパーロボット大戦α)[PS]
06.<ダークキャッスル>(星のカービィ2)[GB]
07.<時のオカリナメドレー>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
08.<愛の旋律>(ドラゴンクエストX)[SFC]
09.<Opening>(ブランディッシュダークレヴナント)[PSP]
10.<破滅への使者>(ファイナルファンタジー\)[PS]

【コメント】
子供のことからゲーム好きで現在進行中なものだから最近の曲が多いなぁ。
思い出が上書きされるもんだから、思い出補正ってのがあまりないな。
空の軌跡SCのラスボス曲は素晴らしいと思うんだが
挙げている人が全然いなくて悲しいよ。
他の曲も人気曲に隠れてしまっている名曲を集めてみた。
集計人さん、頑張ってッ!
105SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 01:51:05 ID:GrPGKjXX
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Vesper>(ウルティマオンライン)[PC]
02.<RAGING DEICIDE>(エスプレイド)[AC]
03.<Baby's On Fire>(バーチャロンフォース)[AC]
04.<Out of Freedom>(ハイドライド3)[FC]
05.<輝く季節へ>(ONE 〜輝く季節へ〜)[PC]
06.<クリスタライズシルバー>(東方妖々夢)[PC]
07.<エレンのテーマ>(ロマンシングサガ3)[SFC]
08.<決戦>(FinalFantasy Y)[SFC]
09.<Sophisticated Fight>(英雄伝説6 空の軌跡FC)[PC]
10.<メタルマンステージ>(ロックマン2)[FC]
【コメント】
初めての投票です。間に合うのかな…
それぞれが思い出補正の強い、今でも耳に残るBGMです。

01はヴェスパー(街)のBGM。T2A〜TDの頃、まだBGMがmidiで入ってた頃の曲。
02はボス戦BGM。『RAGING DECIDE』と長年誤植されてたとか。
03は5面・ガラヤカ戦BGM。
04はハイドライド3の街BGM。PC88版は知らないのでFCで…
106SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 02:12:57 ID:OB6TYH5z
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Dreams Dreams>(ナイツ)[SS]
02.<グランディアのテーマ>(グランディア)[SS]
03.<Endless Possibility>(ソニックワールドアドベンチャー)[Wii]
04.<メインテーマ>(メタルギアソリッド)[PS]
05.<Challenger1985>(グラディウス)[AC]
06.<バトル#2>(エストポリス伝記2)[SFC]
07.<バトル−ライドウ−>(葛葉ライドウ対超力兵団)[PS2]
08.<戦え!ガチャフォース>(ガチャフォース)[GC]
09.<風の憧憬>(クロノトリガー)[SFC]
10.<店内対戦>(クイズマジックアカデミーX)[AC]
【コメント】
ナイツは最高のゲームだったと思うし1位の曲より素晴らしいゲームミュージックは知らない
全盛期のセガはホントに好きでした
107SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 02:12:57 ID:YfJjmnh3
<曲名> (ゲーム名)[機種名]

01.<洞窟>(ドラゴンクエスト)[FC]
02.<Gustaberg>(FAINAL FANTASY XI)[PS2]
03.<ハロウィンステージの曲>(テトリス武闘外伝)[SFC]
04.<地下街>(ベイグラントストーリー)[PS]
05.<ハレマー教カポエレ派戦いの歌(信ずるものは救われる)>(餓狼伝説)[AC]
06.<空中庭園の曲>(ガイア幻想紀)[SFC]
07.<王国の秘密>(ダウンザワールド)[SFC]
08.<通常戦闘の曲>(モンスターメーカー3)[SFC]
09.<Echo Night>(エコーナイト)[PS]
10.<は〜りぃすたーふぃっしゅ>(CLANNAD)[PC]

【コメント】
03.06.08.はサントラ出てないから曲名わからないんだね。仕方ないね。
108SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 02:34:34 ID:8CHWgSqR
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<失われた時は何処に>(ヘラクレスの栄光3)[SFC]
02.<鳥は鳴き、僕は歌う>(テイルズオブレジェンディア)[PS2]
03.<おおざおらをとぶ>(ドラゴンクエスト3)[FC]
04.<ティナのテーマ >(ファイナルファンタジー6)[SFC]
05.<カルラとの戦闘曲(ラスボス戦)>(新桃太郎伝説)[SFC]

【コメント】
テイルズシリーズは好きな音楽が多すぎて、どれにするか悩んだ。
1個は辛いね…。
王道ばかりでスマソ。
109SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 02:41:46 ID:8CHWgSqR
>>108の03

×<おおざおらをとぶ>
○<おおぞらをとぶ>


に訂正いたします。
申し訳ありません。
110SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 02:50:48 ID:AFQe31N4
01.<Riddle>(悪魔城伝説)[FC]
02.<Overdosing Heavenly Bliss>(英雄伝説Y 空の軌跡 the 3rd)[PC]
03.<明日の風を掴むため・・・>(エリーのアトリエ)[PS]
04.<太陽は昇る>(大神)[PS2]
05.<バトル・VSロードブレイザー>(WILD ARMS 2nd IGNITION)[PS]
06.<翼を持った少年>(イース フェルガナの誓い)[PC]
07.<グランディアのテーマ>(グランディア)[SS]
08.<DADDY MULK>(ニンジャウォーリアーズ)[AC]
09.<MEGALOMANIA>(ライブアライブ)[SFC]
10.<Love so Radio active mix>(ティンクルスタースプライツ)[ネオジオCD]

【コメント】
01.名曲が多すぎて1曲に絞るのがめっさ大変でした
02.銀の意志SAVと迷いましたがこちらで
03.ムービー&この曲によるフラウシュトライト戦の盛り上がりっぷりはガチ
08.ゲームは未プレイなのですが、前回動画で聞いたときの余りのインパクトに思わず投票

ニコ動の前回結果動画を見て、次こそはと思いつつも
第三回の開催に気づくのが遅れてしまい、今の投票に。
間に合ってることを祈ります。
集計本当に大変だと思いますが頑張ってください。
111SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 03:01:07 ID:v4ClFPR3
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<サンドストームリーグ/スプリング・トレーニング>(実況パワフルメジャーリーグ)[PS2/Wii]

【コメント】
もう終わり近いが、10曲出てこないからこの1曲に絞るかな。
最早ゲームはパワプロ関連しかしなくなったし・・・
「最後に試合」を聴いて野球ゲームなのに格好良いとか思った人も多いろうが、パワプロには他にも格好良い曲が沢山あるんだぜ
パワメジャのサントラもさっさと出して欲しいものだな。
曲名は流れた場面です。

112SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 03:08:49 ID:bqUmGV19
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<宇宙空母(ステージ2)>(ザ・グレイトバトルU ラストファイターツイン)[SFC]
02.<霧の国ブリュメーア(戦闘)>(カルドセプトサーガ)[Xbox 360]
03.<冒険の旅>(ドラゴンクエストIII そして伝説へ…)[SFC]
04.<グラビティーマンステージ>(ロックマン5 ブルースの罠!?)[FC]
05.<THE IDOLM@STER>(THE IDOLM@STER)[Xbox 360]
06.<スカーレット2004>(サナララ)[PC]
07.<列車ステージ>(スーパーマリオランド3 ワリオランド)[GB]
08.<CELESTIA BATTLE>(テイルズオブエターニア)[PS]
09.<幻界>(チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜)[PS]
10.<試練の洞窟>(風来のシレン2〜鬼襲来!シレン城!〜)[N64]
【コメント】
やっと投票できた…
上の他以外にもまだまだ入れたかったのはあるけど今回はこれで
コンパチヒーローシリーズ、カルドセプトシリーズの曲はぜひ聴いてみて欲しい
113SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 03:10:14 ID:v2P1ElTQ
01.<The incarnation of devil>(スターオーシャン2)[PS]
02.<ピアノ協奏曲第1番”蠍火”>(Beatmania IIDX RED)[AC]
03.<MIGHTY OBSTACLE>(イースVI -ナピシュテムの匣-)[PC]
04.<片翼の天使>(ファイナルファンタジーVII)[PS]
05.<The valcdictory elegy 〜guitar Ver.〜>(バテンカイトス2)[GC]
06.<銀の意思>(英雄伝説6 空の軌跡FC)[PC]
07.<幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life>(東方妖々夢)[PC]
08.<子午線の祀り>(聖剣伝説2)[SFC]
09.<エテリアと共に>(OZ)[PS2]
10.<そして伝説へ>(ドラゴンクエストIII)[FC]

【コメント】
いつの間にか締め切りが近いのか。
もう瞬時頭の中で思い付いた曲を入れてます。結構頭の中で考え巡ってたのですけど無念。
でも、メジャーものだけあっていい曲だらけなので、まぁ妥協ということで宜しくお願いします。
114SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 03:27:41 ID:tFvVsbr0
>>55>>113はたった1日遅れのレスで3曲も被ってるのか
なんという偶然、文字も微妙に変えてるようだ
115SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 03:49:37 ID:oQaKosWI
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<esperanto>(ロックマンゼロ4)[GBA]
02.<ヴァナルガンド>(新ボクらの太陽)[GBA]
03.<Last battle>(流星のロックマン3)[DS]
04.<つきのうた>(洞窟物語)[PC]
05.<サトゥロス・スターマジシャン戦>(黄金の太陽)[GBA]
06.<精霊戦>(テイルズオブファンタジア)[PS]
07.<グレープガーデン>(星のカービィ夢の泉の物語)[FC]
08.<プロンテティアプレーン戦>(ポケットモンスターダイヤモンドパール)[DS]
09.<タイトルBGM>(実況パワフルプロ野球12)[PS2]
10.<ボス戦>(スーパーボンバーマン)[SFC]
【コメント】
重複縛りはかなりきついですね・・・
116SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 04:14:58 ID:p+qWcdN0
>>115
ロックマン被り
117SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 04:40:38 ID:EPeR+6Wo
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<最後の試合>(実況パワフルプロ野球8)[PS2]
02.<追求〜とっつかまえて>(逆転裁判3)[GBA]
03.<The Leberation of Gracemeria>(エースコンバット6)[XBOX360]
04.<Everlasting Fight>(テイルズオブジアビス)[PS2]
05.<バトル vs.ロードブレイザー> (ワイルドアームズ セカンドイグニッション)[PS]
06.<ウィンドガーデン>(スーパーマリオギャラクシー)[Wii]
07.<オープニング>(ファイナルファンタジーW)[SFC]
08.<風の憧憬> (クロノトリガー)[SFC]
09.<決戦!サルーイン>(ロマンシングサガ ミンストレルソング)[PS2]
10.<DADDY MULK>(ニンジャウォーリアーズ)[AC]
【コメント】
まだ 間に合いますかね?
01.とにかく熱い 燃える
02.逆裁は地味に名曲揃いだと思います
03.ZEROと迷ったけど やっぱこれで
04.歴代のメドレー曲 テンションあがります
10.三味線が最高

118SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 05:22:01 ID:v2P1ElTQ
>>114
念のために書き込みますが別人です。

書き込みを確認しましたが、確かに3曲被るのは珍しいと思いますが。

あとコメントにも書こうかと思いましたが、
その内の1つピアノ協奏曲第1番”蠍火”については、前スレ見てたときに何回か出てて正直に言うと、支援的な意味もあって投票してますが、
自演ではないです。そのシリーズの中でも他にもっと好きな曲がありますし。良曲ではありますので投票させて頂きましたが・・・
119SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 06:15:08 ID:lUof0Mmd
バカにしてんのか?
土日おわったしもう投票きっていいよ
これ以上は無意味だろ
>>1読まない知障おおすぎ
120SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 06:24:51 ID:ZD2HWYcV
あといくつで1000なのか数え
121SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 06:41:31 ID:YMD/OjPG
■被りやすいシリーズ
・ロマンシングサガ
・クロノトリガー・クロノクロス
・ロックマン
・ドラクエ
・ファイナルファンタジー
・イース
・英雄伝説(ドラゴンスレイヤー含む)

この辺りを入れるときはちゃんと見直しておこうよ…
122SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 08:15:10 ID:tBoXPYnM
 <曲名> (ゲーム名) [機種名]

01.<憩いの町>(不思議のダンジョン2 風来のシレン)[SFC]
02.<COME ON AND>(LSD)[PS]
03.<You were there>(ICO)[PS2]
04.<Buggie Running Beeps 01>(Rez)[PS2]
05.<エンディング>(dotstream)[GBA]
06.<Sweeping Seashore>(NiGHTS into dreams…)[Wii]
07.<Got To Move !>(ウンジャマラミー)[PS]
08.<オープニング> (シムシティ) [SFC]
09.<Baba Yetu>(シヴィライゼーション4)[PC]
10.<タイトル>(聖闘士星矢 黄金伝説)[FC]
【コメント】
「憩いの町」は曲として勿論大好きだけど
1位にしたのはこのゲームが自分の中で一番思い出深いゲームだからだろうと思う。
今でもこの曲を聴くとホッと落ち着くんで疲れた時とかによく聴いてる。
123SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 10:18:20 ID:lKGTY5vW
10出てこなくてもひねり出せよ…
124SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 10:50:21 ID:pFXB0oEV
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<One Final Effort>(Halo3)[XBOX360]
02.<忍者くんのテーマ>(忍者くん阿修羅の章)[AC]
03.<キャロット高原>(サラダの国のトマト姫)[FC]
04.<天使の詩U>(エンディング)[PCE]
05.<Your Affection>(ペルソナ4)[PS2]
06.<ボス戦>(ロックマン2)[FC]
07.<ステージ1>(スカイキッド)[AC]
08.<胸の撃鉄起こす時>(ワイルドアームズ5)[PS2]
09.<オープニング>(ソーサリアン)[PC]
10.<翼を持った少年>(イース フェルガナの誓い)[PC]
【コメント】
1〜4はあまり知られてないかもしれないけどいい曲。
特に天使の詩Uのエンディングは人気のあるラストバトルより好き。
5以降は比較的メジャーかな。
125SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 12:11:34 ID:yXIjjXOh
01.<ボンガンマン戦>(スーパーボンバーマン ぱにっくボンバーW)[SFC]
02.<DADDY MULK>(ニンジャウォーリアーズ)[AC]
03.<マイホーム>(MOTHER2)[SFC]
04.<Reversal!>(ラストレムナント)[Xbox360]
05.<Miβgestalt>(サガフロンティア2)[PS]
06.<ヘイ、たたかってるぜ!>(ミスティックアーク)[SFC]
07.<ヨヨのテーマ>(バハムートラグーン)[SFC]
08.<狂おしいほどに>(虫姫さまふたり)[AC]
09.<SEXY DINAMITE>(超兄貴)[PCE]
10.<千年幻想郷>(東方永夜抄)[PC]
【コメント】
ぱにボンはセンス良い曲が多くて選ぶのに困った。
この投票を見て気になって聴いてみたりした結果こうなりました
締め切り近いと言う事なのでまだ色々聴きたいけど一応投票しました
126SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 12:52:06 ID:TMxj35yF
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<乾坤の血族>(悪魔城ドラキュラX 血の輪廻)[PCE]
02.<ONE NIGHT IN NEO KOBE CITY>(スナッチャー)[PCE]
03.<オープニング>(エメラルドドラゴン)[PC88]
04.<オープニング>(アルシャーク)[PC98]
05.<オープニング>(マイト&マジック)[PCE]
06.<ステージ1>(サイバーコア)[PCE]
07.<ステージ1>(大旋風カスタム)[PCE]
08.<Break A Leg>(究極タイガー)[PCE]
09.<The Voice of Moon>(サーク3)[PC98]
10.<オープニング>(リンダキューブ)[PCE]

【コメント】
レトロゲーム中心に投票してみた。後悔なしです。
127SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 13:15:12 ID:NQRqDVaX
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Overdosing Heavenly Bliss>(英雄伝説 空の軌跡3rd)[PC]
02.<クイックマンステージ>(ロックマン2)[FC]
03.<バトル・VSロードブレイザー>(ワイルドアームズ2ndイグニッション)[PS]
04.<Waltz For Ariah>(ヴィーナス&ブレイブス)[PS2]
05.<バトル2>(ファイナルファンタジーUSA ミスティッククエスト)[SFC]
06.<ラストバトル〜チャンス>(エターナルアルカディア)[DC]
07.<エスピナへ捧ぐ祈り>(ZWEI2)[PC]
08.<beginning>(悪魔城伝説)[FC]
09.<永劫回帰>(聖剣伝説2)[SFC]
10.<You were there>(ICO)[PS2]
【コメント】
できるだけ新旧ばらけさせようとしたり、ちょいとマイナーな良曲を入れようと考えてたら遅くなってしまった。
RPGが多いのはよくやったゲームだから仕方ない。
ミスティッククエストとエターナルアルカディアの音楽はもうちょっと評価されてもいい。
これ以上悩んで投票期限が過ぎてもしょうがないので、そろそろ投稿します。
128SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 16:46:42 ID:v/82CCEF
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<通常BGM>(マッピー)[AC]
02.<最後の城>(ミスティッククエスト)[SFC]
03.<通常BGM>(タイガーヘリ)[AC]
04.<ケンのテーマ>(ナムコクロスカプコン)[PS2]
05.<ベヒーモスの最初のボス戦>(アラド戦記)[PC]
06.<戦いのとき>(ドラゴンクエスト3)[SFC]
07.<攻撃>(ファイアーエムブレム烈火の剣)[GBA]
08.<ナイトメアウィザード戦(前奏つき)>(星のカービィ夢の泉の物語)[FC]
09.<PUREODIO>(ライブアライブ)[SFC]
10.<魔王殿地下>(ロマンシングサガ3)[SFC]
【コメント】
8はオーブ倒したデモの部分の曲から含むということです
5は曲名がないと思います
129SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 17:00:58 ID:YpX6Xvm+
  <曲名> (ゲーム名)[機種名]

01.<We'll Never Fight Alone>(ユグドラ・ユニオン)[PSP]
02.<Sphere>(beatmaniaUDX11-UDX RED)[AC]
03.<強き思いここに>(ファイアーエムブレム 暁の女神)[Wii]
04.<必殺の一撃>(サガ2)[GB]
05.<白き魔女ゲルド>(英雄伝説3 新・白き魔女)[PC]
06.<ミシディア空中庭園>(チョコボレーシング幻界へのロード)[PS]
07.<Irwin on Reflection>(聖剣伝説 LEGEND OF MANA)[PS]
08.<SCARS OF THE DIVINE WING>(イースオリジン)[PC]
09.<MEGALOMANIA>(ライブアライブ)[SFC]
10.<旅立ち>(天地創造)[SFC]
【コメント】
ユグドラ・ユニオンには隠れた名曲がいっぱいある
チョコボレーシングも今は割と有名だけど
昔は名曲があるなんてあんま知られてなかったから
こっちも有名になって欲しい
130SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 17:18:56 ID:Ix8QD4o/
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<はるかなる故郷>(ファイナルファンタジーX)[SFC]
02.<Feldschlacht V>(サガフロンティア2)[PS]
03.<悪徳商人を成敗せよ>(天誅)[PS]
04.<エテリアと共に>(OZ)[PS2]
05.<予感>(聖剣伝説2)[SFC]
06.<時の傷痕>(クロノクロス)[PS]
07.<ZERO>(エースコンバットZERO)[PS2]
08.<翼をもった少年>(イース -フェルガナの誓い-)[PC]
09.<Waltz for Ariah>(ヴィーナス&ブレイブス)[PS2]
10.<Wisdom Of The World>(MOTHER) [FC]
【コメント】
まだ締め切り大丈夫かな…?
1はもう完全に思い出補正。自分の中では永遠に一位
3はadd’uaとか、別の曲と散々迷ったけどこの曲に。シリーズ一曲縛りはキツイ!
■に偏り気味になってしまい、少々申し訳ない。でも好きなのよ、仕方ないのよ
まだ思い出せない曲があるはずなのにもう時間がああぁぁ
131SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 17:34:28 ID:OY4pXxSn
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<dissonant chord>(PRINCESS WALTZ)[PC]
02.<マサラタウン>(ポケットモンスター赤緑)[GB]
03.<タルタル山脈>(ゼルダの伝説 夢をみる島)[GB]]
04.<風神 雷神>(新桃太郎伝説)[SFC]
05.<Rebirth the edge>(戦国ランス)[PC]
06.<Credits>(パーフェクトダーク)[N64]
07.<おおぞらをとぶ>(ドラゴンクエスト3)[SFC]
08.<時の傷痕>(クロノクロス)[PS]
09.<Running to the straight>(ママトト)[PC]
10.<イナクナリナサイ>(MOTHER2 ギーグの逆襲)[SFC]
【コメント】
悲しげなのが好きです
エイトメロディーズと迷いました
132SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 18:09:48 ID:zYqIkM+R
まだ考え中だけど締め切りはいつぐらいになるかな?
133SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 18:19:09 ID:YMD/OjPG
後30-40件くらいで約1000票になるそうです。
早ければ明日くらいかな?実際のところは分からないですが。
134SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 18:42:47 ID:WFxH7jDW

01.<ロゼの黄昏>(レジェンドオブドラグーン)[PS]
02.<親愛なる友へ>(ファイナルファンタジーX)[SFC]
03.<夢の岸辺に〜アナザーワールド>(クロノクロス)[PS]
04.<きみとふたりで>(サモンナイト2)[PS]
05.<敢然と立ち向かう>(ドラゴンクエスト6)[SFC]
06.<ホームタウンドミナ>(聖剣伝説レジェンドオブマナ)[PS]
07.<流星、夜を切り裂いて Ver.H>(第2次スーパーロボット大戦α)[PS2]
08.<遠くへ>(ブレスオブファイア3)[PS]
09.<ヨヨのテーマ>(バハムートラグーン)[SFC]
10.<強き思いここに>(ファイアーエムブレム 暁の女神)[Wii]
【コメント】
今回は思い出補正強めで、決めてみた。
1は一番苦戦したが、本当に大好きなゲーム。その中から印象深い曲を。
2は初めてクリアしたゲームのED。あの感動は忘れることはないだろう。
3、6、8などはその曲を聴くためだけに放置していた記憶がある。

曲単体で聴いても名曲が多い。
でもゲームの思い出があってこそのゲーム音楽。
そんな風に思う。
135SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 18:53:47 ID:kQoCp0sd
<曲名> (ゲーム名)[機種名]

01.<GYPSY>(カルドセプト)[SS]
02.<暗がりがくれた安らぎ>(英雄伝説Y 空の軌跡FC)[Win]
03.<Selbina>(ファイナルファンタジー11)[PS2/Win/XBOX360]
04.<エンディング>(天外魔境U)[PCE]
05.<バトル>(雫)[Win]
06.<村祭り>(桃太郎伝説U)[PCE]
07.<TENSION>(Ys ORIGIN)[Win]
08.<SEXY DINAMITE>(超兄貴)[PCE]
09.<自軍優勢時の曲>(ネクタリス)[PCE]
10.<赤軍フェイズ時の曲>(SDガンダムガチャポン戦士2 カプセル戦記)[FC]

【コメント】
01.このゲームの世界観にとてもあったちょっと不思議な曲ですね。これが流れるとゲームも終盤でテンション上がります。
02.何とも言えない雰囲気がある曲です。クレイアニメとかのバックで流れてそうな曲だなとか最初思った。
03.とてもバイオリンがきれいな曲です。昔はここでよく放置してPTの誘いが来るのを待ってたなぁ。
04.名曲ばかりの天外Uの曲達をメドレーで聴ける美味しい曲です。とても壮大ですごいです。
05.エロゲの熱くてかっこいいバトル曲と言ったらこれも。ベースが良すぎです。
06.テンポが速くて聴いてて楽しいPCE版と、音がよくて臨場感あるSFC版とで迷った。
07.最早原曲と同じ曲とは思えない程のアレンジっぷり。原曲部分もアレンジ部分もかっこよい。
08.この曲かかる時のボスのアホさと相まって心に残りまくりの1曲。でもかっこいいんだぜ。
09.曲名が分かりませんが、自軍が優勢になると切り替わるかっこいいマップ曲です。
10.これも曲名分かりません、赤軍フェイズのマップ曲です。ツッタカ感がたまりません。

今までで挙がってないの中心に挙げてみましたが、相当迷いました。
集計よろしくお願いします。
136SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 19:06:40 ID:R1YLx3tI
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<太陽は昇る>(大神)[PS2]
02.<The valedictory elegy>(バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子)[PS2]
03.<ダークムーントンネル>(ディディーコングレーシング)[N64]
04.<塊オンザロック>(塊魂)[PS2]
05.<バイソンステージ>(ストリートファイターU)[AC]
06.<DUDDY MULK>(ニンジャウォーリアーズ)[AC]
07.<烈風>(BLAZBLUE)[AC]
08.<対大型敵 タイプ1~戦慄>(アインハンダー)[PS]
09.<Wilderness policeman>(餓狼 MARK OF THE WOLVES)[AC]
10.<風が呼ぶ、蒼穹のシェバト>(ゼノギアス)[PS]
【コメント】
アーケードばっかだ
新旧のバランスは良いんじゃないかな
137SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 19:31:09 ID:rPm0ssqc
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<天馬峠>(不思議のダンジョン2 風来のシレン)[SFC]
02.<魔大陸>(FFY)[SFC]
03.<試練の時>(チョコボの不思議なダンジョン2)[PS]
04.<やさしい風がうたう>(ゼノギアス)[PS]
05.<道中BGM>(謎の村雨城)[FC]
06.<極みの果てに>(モンスターファーム)[PS]
07.<The Gooneis 'R' Good Enough>(グーニーズ)[FC]
08.<崩天神翼>(WILD ARMS the Vth Vanguard)[PS2]
09.<デュエルゾーン>(ニンテンドーオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ)[N64]
10.<傷だらけのランナー>(メトロクロス)[AC]
【コメント】
1位の曲は思い出補正もあって個人的にかなり良い曲に。天馬峠でひたすらガマゴン狩りしてた頃が懐かしい
他はゲーム自体はメジャー所ですがあまり票の入って無さそうな曲を選びました
ランキングより数票しか入らなかった曲の番外編に期待してたり
138SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 19:48:19 ID:0VLlCmKp
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<バトル#2>(エストポリス伝記2)[SFC]
02.<遙かなる時の彼方へ>(クロノトリガー)[SFC]
03.<通常戦闘>(ドラゴンボール超サイヤ伝説)[SFC]
04.<LIVE・A・LIVE>(ライブ・ア・ライブ)[SFC]
05.<七英雄バトル>(ロマンシングサガ2)[SFC]
06.<イナクナリナサイ>(MOTHER2 ギーグの逆襲)[SFC]
07.<The Flame and the Arrow>(ルドラの秘宝)[SFC]
08.<ティナのテーマ>(ファイナルファンタジー6)[SFC]
09.<決戦!>(バハムートラグーン)[SFC]
10.<敢然と立ち向かう>(ドラゴンクエスト6 幻の大地)[SFC]
【コメント】
ニコニコから来ました
やっぱ一番ゲームをしたのはSFC時代なんでそっからピックアップ
あの当時はリアルにスクエニがハード作れば最強だなと思ってましたorz
139SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 20:25:54 ID:mCEG/2bD
  <曲名> (ゲーム名)[機種名]

01.<Awakening>(ファイナルファンタジー11)[PS2]
02.<にんじん村一番娘>(ヴィオラートのアトリエ)[PS2]
03.<Sengoku Rance>(戦国ランス)[PC]
04.<下水道>(ロマンシングサガ1)[SFC]
05.<バトル・オン・ザ・レクイエム>(ユグドラ・ユニオン)[PSP]
06.<ERNST>(イース6 〜ナピシュテムの厘〜)[PC]
07.<虎穴に入りて虎児を得よ>(英雄伝説 空の軌跡the3rd)[PC]
08.<絆永久に>(ファイアーエムブレム 暁の女神)[Wii]
09.<Don't Be a Hero>(スターオーシャン4)[XBOX360]
10.<グリーングリーンズ>(星のカービィ)[GB]
【コメント】
前回はオールRPGの戦闘曲だったから減らしてみた
1位の曲は初めて聞いた時は震えた
140SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 20:37:32 ID:PqdVHbJS
01.<対決!カバレロ一家>(サガフロンティア)[PS]
02.<仲間を求めて>(FF6)[SFC]
03.<ヤンキース:夏通常>(パワプロ10)[PS2]
04.<さらなる広い世界へ>(天地創造)[SFC]
05.<DaddyMulk>(ニンジャウォーリアーズ)[AC]
06.<The Flame and The Arrow>(ルドラの秘宝)[SFC]
07.<鳥児在天空飛翔 魚児在河里游泳>(Live A Live )[SFC]
08.<WISDOM OF THE WORLD>(MOTHER)[FC]
09.<VSしばい>(天地を喰らうII 諸葛孔明伝)[FC]
10.<みどりがおか>(スノボキッズ)[N64]
【コメント】
初めて聞いたときおおってなった曲を集めてみました
141SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 20:46:01 ID:O/5ELkIO
  <曲名> (ゲーム名)[機種名]
01.<謳う丘〜Harmonics FRELIA〜>(アルトネリコ2)[PS2]
02.<只今お仕事中!>(マリーのアトリエ)[PS]
03.<白き魔女ゲルド>(英雄伝説3 新・白き魔女)[PC]
04.<Rising Sun>(聖剣伝説)[GB]
05.<Fighting of The Spirit>(テイルズオブファンタジア)[SFC]
06.<The first unison>(ヴァルキリープロファイル)[PS]
07.<Antipyretic>(ファイナルファンタジータクティクス)[PS]
08.<モーグリフォレスト>(チョコボレーシング)[PS]
09.<メインテーマ>(メタルギアソリッド)[PS]
10.<ボスバトル2>(クロノトリガー)[SFC]
【コメント】
数年前に遊んだゲーム中心になってしまった
テイルズの精霊戦はもっと人気あると思ってたけど
そうでもなさそうでびっくり
142SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 20:56:03 ID:13/4YdL8
<曲名> (ゲーム名)[機種名]

01.<Stab'n Stamp ! >(バトルガレッガ)[AC]
02.<RUSH>(ブレイジングスター)[NEOGEO]
03.<PAST RISINGS AGAIN>(Hellsinker.)[PC]
04.<要塞都市>(エスプガルーダ)[AC]
05.<LEVEL7>(雷電II)[AC]
06.<第四話コロニーを救え!前編>(ギガンデス)[AC]
07.<投影>(ダライアス外伝)[AC]
08.<イーバの神殿>(出たな!ツインビー)[AC]
09.<Sand Hell>(サンダーフォースIV)[MD]
10.<AREA2>(P-47)[AC]

【コメント】
STGの音楽は本当にいい曲ばかりだと思う
ブラックハートは永遠のライバルだ
143SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 21:03:56 ID:4ZkUuPt1
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<約束の潤い>(ファイナルファンタジークリスタルクロニクル)[GC]
02.<X vs ZERO>(ロックマンX5)[PS]
03.<VS マルク>(星のカービィスーパーデラックス)[SFC]
04.<DADDY MULK>(ニンジャウォーリアーズ)[AC]
05.<さあ、力みなぎる、オレが相手だ!>(ミスティック・アーク)[SFC]
06.<Way to fall>(METAL GEAR SOLID 3)[PS2]
07.<Shall never surrender>(デビルメイクライ4)[PS3]
08.<Start on a voyager>(バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海)[GC]
09.<タルタル鉱山>(スーパードンキーコング2)[SFC]
10.<お尋ね者との戦い>(メタルマックス2)[SFC]
【コメント】
本当に10曲選ぶのが大変でした。
スレみた限りでは結構皆さんとかぶってるようであまり個性はなさそうですね。
結果を楽しみに待ってます。
144SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 21:09:17 ID:beeiywDM
 <曲名> (ゲーム名)[機種名]
01.<死闘の果てに>(サガ2)[GB]
02.<EXEC_with.METHOD_METAFALICA/.>(アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩)[PS2]
03.<GENESIS BEYOND THE BEGINNING>(イース・オリジン)[PC]
04.<Apocalypse〜dirge of swans〜>(beatmania IIDX 13 DistorteD)[AC]
05.<Writhe in Pain>(GuiltyGear XX)[AC]
06.<夢の続き>(英雄伝説6 空の軌跡SC)[PC]
07.<翔べないカモメの物語>(エリーのアトリエ)[PS]
08.<終点>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
09.<クロスファイアシークエンス>(ワイルドアームズ3)[PS2]
10.<女の子にはセンチメンタルなんて感情はない>(レイクライシス)[AC]
【コメント】
初めて遊んだRPGがサガ2だったからいろいろ思い入れがあるなぁ。
サガフロのバトル4と激しく迷った。
145SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 21:21:42 ID:eTlBhQeh
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<バトル・VSロードブレイザー>(ワイルドアームズセカンドイグニッション)[PS]
02.<バトル#2>(エストポリス伝記U)[SFC]
03.<銀の意志>(英雄伝説Y 空の軌跡)[PC]
04.<ラストバトル>(ロマンシングサガ3)[SFC]
05.<翼を持った少年>(イース-フェルガナの誓い-)[PC]
06.<FIGHTING OF THE SPIRIT>(テイルズオブファンタジア)[SFC]
07.<幻の大地 セルペンティナ>(ZWEI!!)[PC]
08.<太陽は昇る>(大神)[PS2]
09.<さぁ、ちからみなぎる、おれが相手だ!>(ミスティックアーク)[SFC]
10.<時の回廊>(クロノ・トリガー)[SFC]
【コメント】
気がついたらRPGの有名戦闘曲ばっかりに…
146SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 21:22:18 ID:LvAzRIK9
01.<ダークマンステージ>(ロックマン5)[FC]
02.<ベジタブルバレー>(星のカービィ 夢の泉の物語)[FC]
03.<アスレチックBGM>(スーパーマリオワールド)[SFC]
04.<Theme of Sakura>(ストリートファイターW)[XBOX360/PS3]
05.<戦闘!ギラティナ> (ポケットモンスター プラチナ)[NDS]
06.<Twister>(すばらしきこのせかい)[NDS]
07.<Believing My Justice>(ロマンシングサガ ミンストレルソング)[PS2]
08.<大ボス戦>(ドラえもん3 のび太と時の宝玉)[SFC]
09.<夏の空色>(聖剣伝説2)[SFC]
10.<ニューディサイズ軍戦闘BGM> (SDガンダムG-GENERATION-0)[PS]
【コメント】
01〜03は思い出補正抜きにしても名曲だと思う。
04はアレンジだけど原曲越えしてる、自分の中では
05はもはやプログレの域
147SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 21:51:24 ID:2u6n7w8j
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Evildoer>(ザナドゥネクスト)[Win]
02.<勇者の挑戦>(ドラゴンクエスト3)[SFC]
03.<マイナスイオンの静寂>(ぐるみん)[Win]
04.<決戦!サルーイン>(ロマンシング サガ)[SFC]
05.<冥府界>(パルテナの鏡)[FC]
06.<メイアステージ>(ドラゴンスレイヤーIV)[MSX]
07.<バトル#2>(エストポリス伝記2)[SFC]
08.<ElectricCity>(SimCity4)[Win]
09.<サイコーのショー>(スーパーペーパーマリオ)[Wii]
10.<フィルモア>(アクトレイザー)[SFC]
【コメント】
最近、動画などで聞いていた曲から10曲を選別。〆に間に合うかな?
絞り込みもかなり悩ましく、シリーズ縛りもきつかったけど、よろしくお願いします。
148SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 21:54:26 ID:rjC3JCbb
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<MIGHTY OBSTACLE>(イースY ナピシュテムの匣)[PC]
02.<DO OR DIE>(メダロット4)[GB]
03.<MEGALOMANIA>(ライブアライブ)[SFC]
04.<ZERO>(ACE COMBAT ZERO)[PS2]
05.<DEVILS NEVER CRY>(デビルメイクライ3)[PS2]
06.<城ステージ>(魔城伝説2 大魔司教ガリウス)[FC]
07.<DRAGON!!>(ハイドライド3)[PC]
08.<STAGE1>(スーパースターソルジャー)[PCE]
09.<RIDDLE>(悪魔城伝説)[FC]
10.<ヒート>(ゼロヨンチャンプRR)[SFC]
【コメント】
01.2と6のOPもすきだけどやっぱこれ
08.2分モードの曲とで迷ったがこっちで
09.これも名曲揃いで迷った・・・
149SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 21:57:46 ID:qrFc9rh9
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<別れの涙>(シェンムー)[DC]
02.<Ice Cage>(エースコンバット5)[PS2]
03.<時の回廊>(クロノトリガー)[SFC]
04.<回想>(幻想水滸伝2)[PS]
05.<風の戦士フォルセティ>(ファイアーエムブレム 聖戦の系譜)[SFC]
06.<ピエトロの旅立ち>(ポポロクロイス物語)[PS]
07.<グランディアのテーマ>(グランディア)[SS]
08.<ガイア>(ヘラクレスの栄光3)[SFC]
09.<この道わが旅>(ドラゴンクエスト2 )[FC]
10.<悠遠(エンディング・テーマ)>(立体忍者活劇 天誅)[PS]
【コメント】
初投票です。
10曲に絞るって大変ですね。
150SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 22:02:11 ID:/VHKXC3b
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<メインテーマ(OPと共通、正式名不明)>(スペースハンター)[FC]
02.<忍者君のテーマ>(忍者君阿修羅の章)[FC]
03.<街の空>(同級生2)
04.<徹底抗戦>(メタ女 〜府立メタトポロジー大学付属女子高校SP〜)[PC98]
05.<戦うぞ!愛の力を信じて>(愛戦士ニコル)[FCD]
06.<メイン(惑星間ワープしたりするシーン 正式名不明)>(銀河の三人)[FC]
07.<ドライヴィングアーマー>(ディーヴァ ナーサティアの玉座)[FC]
08.<タイプB レッドスター軍のテーマ>(ファミコンウォーズ)[FC]
09.<ANIKI02>(超兄貴 究極無敵銀河最強男)[PS]
10.<メイアのテーマ>(ドラゴンスレイヤー4)[MSX]
【コメント】
レトロ中心、有名すぎるところは外したつもり。でも10位だけは外せなかった。
音源に無知なので、機種は自分が主にやったの上げただけ。FC中心。
10個に絞るのは無理すぎた・・・順位にもほとんど意味がないけど。

01.あまり名前が出ないような気がするので一押ししてみた
02.このメロディはインパクトが強すぎた
03.背景のゲームなしには語れない
04.このゲームの中でもいちばんやかましいものを上げてみた
05.たった8小節でテンションの上がり方が異常
06..このゲームの宇宙空間な感じはこの曲でもってたと思う
07.これって朝倉大介でいいのかな
08.少年期に現代戦争のイメージを植え付けたBGM
09.ヘイ!
10.選ばずにはいられなかった。人生通算で1000回くらいリピートしてると思う
151SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 22:03:29 ID:1tlpc6k8
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<dissonant chord>(PRINCESS WALTZ)[PC]
02.<キャロット高原>(サラダの国のトマト姫)[FC]
03.<九天の覇王> (バテン・カイトス 終わらない海と失われた翼)[GC]
04.<井戸>(迷宮組曲)[FC]
05.<モーニングミュージック>(グラディウス)[AC]
06.<エンディング>(スーパーマリオワールド)[SFC]
07.<遠く、儚く、愛しいもの>(街)[SS]
08.<王子の冒険>(カエルの為に鐘は鳴る)[GB]
09.<遠い日の幻影>(かまいたちの夜)[SFC]
10.<CONCRETE JUNGLE>(ロックマン9)[Wii]
【コメント】
最近の壮大な曲を聴く中で
FCのピコピコ音を聞くと癒されます
152SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 22:13:49 ID:/VHKXC3b
150ですが、
03<街の空>(同級生2)[PC98]
で機種脱けてました。集計さんすいません。
153SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 22:18:27 ID:5pQMpiBA
<曲名> (ゲーム名)[機種名]
01.<Ys1 Complete -Opening->(イース1 完全版)[PC]
02.<バトル#4>(サガフロンティア)[PS]
03.<妖星乱舞>(ファイナルファンタジー6)[SFC]
04.<METHOD_IMPLANTA/.>(アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩)[PS2]
05.<表の地上>(ゼルダの伝説 神々のトライフォース)[SFC]
06.<空の軌跡>(英雄伝説6 空の軌跡)[PC]
07.<バトル#3>(エストポリス伝記2)[SFC]
08.<To the last drop of my blood(ヴァルキリープロファイル)[PS]
09.<For Achieve>(スターオーシャン)[SFC]
10.<ラストバトル>(天使の詩U)[PCE]
【コメント】
見事にRPGだらけ
1位のはOP動画繰り返し見て何回も聞いた
154SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 22:20:39 ID:/5y4vHrh
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<七英雄バトル>(ロマンシング Sa・Ga 2)[SFC]
02.<追求 〜追いつめられて>(逆転裁判)[GBA]
03.<REPEAT>(ヘラクレスの栄光)[FC]
04.<Nefertiti>(マナケミア〜学園の錬金術師たち〜)[PS2]
05.<OVER THE LIMIT!>(ギタドラV6)[AC]
06.<エンディング>(天外魔境II)[PCE]
07.<Accept It>(御神楽少女探偵団)[PS]
08.<テトリス:TypeA>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
09.<うれっこアイドル>(リズム天国ゴールド)[DS]
10.<わしが香山や!〜男の大往生〜>(かまいたちの夜)[SFC]
【コメント】
01.前奏が七英雄のセリフと重なって盛り上がりますよね。
02.やはり初代の曲が好きです。
03.今も頭から離れません。
06.まさに総決算。
08.すごい壮大に
09.猿入りがいいんですけどね。
10.大往生
155SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 22:23:57 ID:yGmc+XDU
そろそろ票数すぎてるかもしれないので各自投票は一端ストップしたほうがよろしいかと
156SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 22:26:25 ID:PvuV+RVS
約1000票だしいいんでない?
集計人が〜レスまでと言ったら従うべきだが駆け込み的にまだありだろ
157SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 22:29:19 ID:oEKUgyzC
別に投票が1010票だったからって1001からを無効とかはしないだろう多分
終わりますって言った時までは別に問題なさげ
158SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 22:30:12 ID:yGmc+XDU
んじゃいいっか、もともと俺一人が口出しできることじゃないしな

ただこれからやるひとにとっては憂慮すべきことじゃないかと、なるべくちゃんと本スレも見て集計さんのようすを確認するのを薦めるよ
159SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 22:37:57 ID:C8h0qSZS
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<バトル1>(ファイナルファンタジーW)[SFC]
02.<オタク刑事,走る!>(街)[SS]
03.<Believing My Justice>(ロマンシングサガ・ミンストレルソング)[PS2]
04.<バイソンステージ>(ストリートファイターU)[AC]
05.<西ドイツ戦>(キャプテン翼V 皇帝の挑戦)[SFC]
06.<たまねぎ先生のカンフー・ラップ>(パラッパラッパー)[PS]
07.<ラストバトル>(天地を喰らうU -諸葛孔明伝- )[FC]
08.<ひとつの推理>(かまいたちの夜)[SFC]
09.<橋上の戦い>(ファイナルファンタジータクティクス)[PS]
10.<飛翔>(ゼノギアス)[PS]

【コメント】
街はサントラのアレンジバージョンでも良かったら【悪の目覚め】だったのだけど
ゲーム内音楽と言う事で【オタク刑事,走る!】にしました。
ホント縛りはきついわ。
160SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 22:39:08 ID:HQkkFWLL
  <曲名> (ゲーム名)[機種名]

01.<オープニングタイトル>(ロマンシングサガ2)[SFC]
02.<We'll Never Fight Alone>(ユグドラ・ユニオン)[PSP]
03.<宿命ありき>(ファイアーエムブレム 暁の女神)[Wii]
04.<謳う丘〜Harmonics FRELIA〜>(アルトネリコ2)[PS2]
05.<The Evils of War>(フロントミッション)[SFC]
06.<TIME TO COME>(スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS)[PS2]
07.<Back Fire>(ファイナルファンタジータクティクス)[PS]
08.<PRINCESS ARMY>(ワイルドアームズ クロスファイア)[PSP]
09.<エンカウント!>(約束の地リヴィエラ)[GBA]
10.<決戦!>(バハムートラグーン)[SFC]
【コメント】
ロマサガのテーマ曲は1と3とミンサガの含めて何度聞いても良い
FEの漆黒戦の曲は蒼炎のも好きだ
161SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 22:44:21 ID:Zj/9M4Pm
01.<虚ろなる光の封土>(英雄伝説 空の軌跡)[PC]
02.<敢然と立ち向かう>(ドラゴンクエストY)[SFC]
03.<つきのうた>(洞窟物語)[PC]
04.<決戦>(ファイナルファンタジーVI)[SFC]
162159:2009/06/22(月) 22:44:58 ID:C8h0qSZS
ファイナルファンタジーが重複してました。ごめんなさいm(_ _)m
確認して投稿したのですが申し訳ないです。

09.<飛翔>(ゼノギアス)[PS]
10.<MEGALOMANIA>(ライブアライブ)[SFC]

10位の飛翔を9位に繰り上げて上記の通りでよろしくお願いします。
163SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 22:45:11 ID:oQaKosWI
115の者です。 訂正です。

<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<esperanto>(ロックマンゼロ4)[GBA]
02.<ヴァナルガンド>(新ボクらの太陽)[GBA]
03.<つきのうた>(洞窟物語)[PC]
04.<サトゥロス・スターマジシャン戦>(黄金の太陽)[GBA]
05.<精霊戦>(テイルズオブファンタジア)[PS]
06.<グレープガーデン>(星のカービィ夢の泉の物語)[FC]
07.<プロンテティアプレーン戦>(ポケットモンスターダイヤモンドパール)[DS]
08.<タイトルBGM>(実況パワフルプロ野球12)[PS2]
09.<ボス戦>(スーパーボンバーマン)[SFC]
10.<タルタル鉱山>(スーパードンキーコング2)[SFC]
【コメント】
派生シリーズも含めて重複禁止だったのですね。
ご迷惑おかけしました。
以後気をつけます。


164SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 22:48:09 ID:SsW9vGTW
>>126
前スレの>>631でも言ったんだけど
88版エメドラのオープニングに使われてる曲って全部で6曲あるんだ・・・
165SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 22:53:51 ID:nVobos2U
>>161
コメントを書かないと無効票になってしまうよ
166161:2009/06/22(月) 22:59:57 ID:Zj/9M4Pm
>>165
指摘ありがとうございます
01.<虚ろなる光の封土>(英雄伝説 空の軌跡)[PC]
02.<敢然と立ち向かう>(ドラゴンクエストY)[SFC]
03.<つきのうた>(洞窟物語)[PC]
04.<決戦>(ファイナルファンタジーVI)[SFC]
【コメント】
虚ろなる光の封土は何度聞いても鳥肌が立ちます。
銀の意志やOverdosing Heavenly Bliss、
夢と喧騒の聖地、虎穴に入りて虎児を得よ、Masquerade of Lies、Banquet of frenzy等も好きです。
167SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 23:03:56 ID:0FNnPT1q
>>163
7位のフロンティアブレーン戦はダイヤモンドパールには無いよ
プラチナでしょ?
あと曲名が凄いことになってる
168SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 23:06:07 ID:ryoUqjeS
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<竜虎>(信長の野望online)[WIN/PS2]
02.<THEME OF SOLID SNAKE>(メタルギア2ソリッドスネーク)[MSX]
03.<RIDGE RACER>(リッジレーサー)[AC]
04.<SPLASH WAVE>(アウトラン)[AC]
05.<SPEED>(グラディウス外伝)[PS]
06.<YA-DA-YO>(ファンタジーゾーン)[AC]
07.<FAKE>(ダライアス外伝)[AC]
08.<フィルモア>(アクトレイザー)[SFC]
09.<タイトルの曲>(シムシティ2000)[WIN]
09.<TO MAKE THE END OF BATTLE>(イースU)[PC88]
【コメント】
初めて投票します。
最近のゲームはほとんどわからないので昔のゲームばかり…
09.は曲名がわかりませんでした。
169SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 23:06:24 ID:u4ERukoS
01.<ザナルカンドにて >(ファイナルファンタジー10)[ PS2  ]
02.<とげとげタルめいろ >(ドンキーコング2    )[ SFC  ]
03.<ステージ3ボス戦 >( ボンバーマン ぱにっくボンバー)[ SFC ]
04.<地平の彼方へ >(ドラゴンクエスト5   )[ SFC   ]
05.<決戦サルーイン >( ロマンシングサガミンストレルソング )[ PS2  ]
06.<我が心明鏡止水〜されどこの掌は烈火の如く>( スーパーロボット対戦)[N64 ]
07.<ベルベットルーム >( ペルソナ    )[PS     ]
08.<オープニング >( サイレン2     )[ PS2    ]
09.<スーパーサバイバー >(ドラゴンボールSPARKING NEO  )[ PS2   ]
10.<レインボーロード >(マリオカート      )[SFC     ]
【コメント】
なんかジャンルがバラバラになってしまった。
最後一曲で悩んだ
170SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 23:07:34 ID:7LoYeFKj
01.<銀の意志Super Arrange Ver.>(英雄伝説 空の軌跡SC)[PC]
02.<ピアノ協奏曲第1番 蠍火>(beatmania IIDX11 RED)[AC]
03.<銀河にねがいをED>(星のカービィ スーパーデラックス)[SFC] 
04.<魔王決戦>(クロノトリガー)[SFC]
05.<Writhe in Pain>(GuiltyGear XX)[AC]
06.<にんじん村一番娘>(ヴィオラートのアトリエ)[PS2]
07.<風のアルペジオ>(この青空に約束を)[PC]
08.<ウィンドガーデン>(スーパーマリオギャラクシー)[Wii]
09.<王子の冒険>(カエルの為に鐘は鳴る)[GB]
10.<てんびん谷>(ダーククロニクル)[PS2]
【コメント】
レーヴェのテーマ曲こと銀の意志SAVがやはり1位
魔王決戦は演出のおかげで大分思い入れ補正がある
風のアルペジオはエロゲの曲だけど良い物は良い
マリギャラは無駄に曲壮大すぎ、2にも期待してる
171SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 23:19:28 ID:LqUyWHea
>>163
4位の曲はサトゥロスではなくてサテュロスだよ
172SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 23:26:43 ID:TJXOasbp
01.<この道わが旅>(ドラゴンクエストU)[FC]
02.<仲間を求めて>(ファイナルファンタジーY)[SFC]
03.<銀の意志Super Arrange Ver.>(英雄伝説 空の軌跡SC)[PC]
04.<メインテーマ(タイトル画面)>(ゼルダの伝説)[FCD]
05.<Weeping Cause>(アトラクナクア)[PC]
06.<Passing Moment>(タクティクスオウガ)[SFC]
07.<ピアノ協奏曲第1番 蠍火>(beatmania IIDX11 RED)[AC]
08.<Ontology>(鬼畜王ランス)[PC]
09.<死闘の果てに>(Sa・Ga2 秘宝伝説)[GB]
10.<2面>(大魔界村)[AC]
【コメント】
選曲はともかく、順位は非常に悩んだ。内心全部同点くらい。
サガは、ミンサガサルーインとどっちにするか悩んだ末。
有名どころを外すとかではなく、単純に好きな曲を選びました。

173SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 23:30:22 ID:tGAfn1jK
01.<DADDY MULK>(ニンジャウォーリアーズ)[AC]
02.<行軍ARENA>(真・三国無双2)[PS2]
03.<バンガード発進!>(ロマンシングサガ3)[PS2]
04.<バイソンステージ>(ストリートファイターU)[AC]
05.<RED CANYON>(F-ZERO)[SFC]
06.<Earth Light>(電脳戦機バーチャロン)[AC]
07.<PSYCHOで夜露死苦!!>(LIVE A LIVE)[SFC]
08.<ビッグブリッヂの死闘>(FINAL FANTASY X)[SFC]
09.<ワイリーステージ1>(ロックマン2)[FC]
10.<危機>(聖剣伝説2)[SFC]
【コメント】
アツい曲を集めてみました。
この10曲は、ずっとループしてても飽きませんね!
174173:2009/06/22(月) 23:32:21 ID:tGAfn1jK
>>173訂正
03.<バンガード発進!>(ロマンシングサガ3)[SFC]

機種名間違えました。
順位入れ替えてたら、直すの忘れてたみたいです。
ご迷惑をお掛けしました。
175SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 23:43:30 ID:oQaKosWI
115の者です。 163で一度訂正しましたが再び訂正です。

<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<esperanto>(ロックマンゼロ4)[GBA]
02.<ヴァナルガンド>(新ボクらの太陽)[GBA]
03.<つきのうた>(洞窟物語)[PC]
04.<サテュロス・スターマジシャン戦>(黄金の太陽)[GBA]
05.<精霊戦>(テイルズオブファンタジア)[PS]
06.<グレープガーデン>(星のカービィ夢の泉の物語)[FC]
07.<フロンティアブレーン戦>(ポケットモンスタープラチナ)[DS]
08.<タイトルBGM>(実況パワフルプロ野球12)[PS2]
09.<ボス戦>(スーパーボンバーマン)[SFC]
10.<タルタル鉱山>(スーパードンキーコング2)[SFC]
【コメント】
>>167
>>171

ご指摘ありがとうございます。
何度も見直したけどこれで誤り箇所は流石にもうないかな・・・
176SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 23:48:52 ID:qf/z9Vrr
<曲名>(ゲーム名)[機種名]  
01.<メインテーマ>(電撃プレイステーションD6)[PS]
02.<スタッフロール>(ゼルダの伝説 風のタクト)[GC]
03.<lovefake>(ナノスマイルズ)[PC]
04.<アーバンけけ>(おいでよ どうぶつの森)[FC]
05.<花>(俺の屍を越えてゆけ)[PS]
06.<スタッフロール>(ふぁみこん昔話 新・鬼ヶ島)[FC]
07.<Let The Music Take Control(ヒロくんステージ)>(バストアムーブ2)[PS]
08.<俺の拳はゴッドハンド(スタッフロール)>(ゴッドハンド)[PS2]
09.<love’s theme of beatmania>(Beatmania Core Remix)[AC]
10.<塊オンザスウィング>(みんな大好き塊魂)[PS2]
【コメント】 支離滅裂な選曲になりました。でも本気で選んだよ!
01はこの企画を知った時からずっと投票してやろうと企んでましたw 選外で間違いないだろうけども満足
ホントは歌モノで縛ろうかとも思ったけど、疲れたww
177SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 23:52:27 ID:qf/z9Vrr
あ、すいません>>176ですが

08.<俺の右手はゴッドハンド(スタッフロール)>(ゴッドハンド)[PS2]

でした。曲名ミス
178SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 00:11:07 ID:MchRG69+
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<DEFEND! AND ESCAPE!>(イースY〜ナピシュテムの厘〜)[PC]
02.<遥かなる旅路>(ドラゴンクエストU)[SFC]
03.<EXEC_PAJA/.#Orica extracting>(アルトネリコ〜世界の終わりで詩い続ける少女〜)[PS2]
04.<esperanto>(ロックマンゼロ4)[GBA]
05.<はやて>(ヴィオラートのアトリエ)[PS2]
06.<ボス戦>(スーパーボンバーマン)[SFC]
07.<ドイツ戦>(キャプテン翼V 皇帝の挑戦)[SFC]
08.<後悔はない>(ブレス・オブ・ファイアX〜ドラゴンクォーター〜)[PS2]
09.<さぁ、ちからみなぎる、おれが相手だ!>(ミスティックアーク)[SFC]
10.<DADDY MULK>(ニンジャウォーリアーズ)[AC]

【コメント】
これは迷うねほんとに。
思い出補正が結構上位に来てしまったな。
初参加なんで結果が楽しみです!
179SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 00:12:20 ID:O0VFaoqO
>01.<コルロの森のジョゼット>(ワンダープロジェクトJ2コルロの森のジョゼット
)[N64]
02.<激闘〜Battle No.2〜>(LUNAR2〜エターナルブルー〜)[MDCD]
03.<哀しみの戦場へ>(スーパーロボット大戦64)[N64]
04.<嵐のサキソフォン2>(KOF96)[NGCD]
05.<Moon Over The Castle(The Theme Of Gran Turismo 2)>(グランツーリスモ
2)[PS]
06.<祭り流れる>(サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣)[NGCD]
07.<KIMERAII>(Gダライアス)[AC]
08.<SHININ' QUEEN>(クレオパトラフォーチュン)[AC]
09.<FULLMETAL FIGHTER>(武者アレスタ)[MD]
10.<第二番 第一楽章「月華の剣士~黎明の決意」~タイトル其ノ参>(幕末浪漫第
二幕 月華の剣士 月に咲く華、散りゆく花)[NGCD]
【コメント】
01.この曲を聴いてると自然と涙が出てくる 森さん・・・
02.第二回に続きこの曲を選択、前回はどうやら自分だけだったみたいだ・・・;;

03.ウィンキー時代の曲はオリジナル曲のクォリティが高かったよね
04.自分の一押し。格ゲーはヴァージョンやアレンジ違いで票が割れちゃってるみた
いだな、とくにKDシリーズ
05.始めと終わりのピアノがたまらないのです、レースゲームは格ゲー以上に票が入
らんなあ・・
06.まさに祭りの後といった感じの曲、アレンジヴァージョンだと尺が長くなったせ
いで曲が終わる前にスタッフロールが終わっちゃうんだよね
07.GダラもこれかB・T・DUTCHかadamかG・ZEROで割れるんだよなあ
08.結構やり込んだせいもある、iTunesで配信中ダゼ!とここぞとばかりに勧める
自分
09.MDのシューティング系レアROM筆頭だったこの作品もいつの間にかWiiで配信しと
ったよ、たまにサウンドテストで聴いとります
10.いわゆるステージ1の音楽、曲名もタイトルも長いなあw
180SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 00:18:35 ID:O0VFaoqO
うわっなんか変な改行されちゃってるよ・・・申し訳ない
181SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 00:21:47 ID:pUeHj/sK
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<一騎当千>(インフィニットアンディスカバリー)[XBOX360]
02.<この瞬間に全てを賭けて>(ZWEI II)[PC]
03.<バレスタイン城>(Ys フェルガナの誓い)[PC]
04.<The Wilderness Of Sadness>(テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士)[Wii]
05.<メタナイトの逆襲>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
06.<Streamside>(ラグナロクオンライン)[PC]
07.<有頂天変 〜 Wonderful Heaven>(東方緋想天)[DS]
08.<The Extreme>(ファイナルファンタジー8)[PS]
09.<Sengoku Rance>(戦国ランス)[PC]
10.<決戦!サルーイン>(ロマンシング・サガ ミンストレルソング)[PS2]
【コメント】
全体的に新しい曲に寄ってしまったなぁ
昔もいろいろ聞いてたはずなんだけど、サントラとかあんま聞かないから最近のが印象に残ってしまってるみたいだ
182SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 00:24:54 ID:u+jgi6PW
>>181
7位の機種が微妙に違う気が・・・
183SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 00:26:12 ID:cWSLUWCJ
>>181

DSってwww
184181:2009/06/23(火) 00:30:44 ID:pUeHj/sK
うわ、いろいろ直してる修正ミスったっぽい
07.<有頂天変 〜 Wonderful Heaven>(東方緋想天)[DS]

07.<有頂天変 〜 Wonderful Heaven>(東方緋想天)[PC]
に修正お願いします
ご迷惑をおかけしました
185181:2009/06/23(火) 00:31:31 ID:pUeHj/sK
直してるうちに、だ
ほんとすいません
186SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 00:37:56 ID:aprrpajj
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<ステージ1>(スカイキッド)[AC]
02.<challenger1985>(グラディウス)[AC]
03.<サッカバス・プリンセス>(ドルアーガの塔)[AC]
04.<タイトル>(ゼルダの伝説)[ディスクシステム]
05.<パワーアップBGM>(ツインビー)[AC]
06. <登場ファンファーレ〜ブリンスタ>(メトロイド)[ディスクシステム]
07.<追跡>(オホーツクに消ゆ)[FC]
08.<メインテーマ>(バブルボブル)[AC]
09.<エッグプラネット>(スーパーマリオギャラクシー)[Wii]
10.<メインテーマ>(トイポップ)[AC]
【コメント】
一年発起して投票を決意したはよいものの
場違い感ありありなラインアップとなり申し訳ありません。
187SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 00:51:48 ID:ALFwe0CZ
01.<最終面>(沙羅曼蛇)[MSX]
02.<ワイリーステージ中ボス戦>(ロックマン7)[SFC]
03.<ラスダン前半>(ファイナルファンタジーV)[SFC]
04.<パープルコメット>(スーパーマリオギャラクシー)[Wii]
05.<16〜18階>(トルネコの大冒険)[SFC]
06.<ボスラッシュ後半>(グラディウス外伝)[PS]
07.<サクセス1〜3月>(実況パワフルプロ野球5)[N64]
08.<ネッキーのもり>(スーパードンキーコング)[SFC]
09.<フリーザステージ>(ドラゴンボールZ 超武闘伝)[SFC]
10.<モリガンステージ>(ヴァンパイアハンター)[AC]
【コメント】
曲名がわからない
好きな曲とか何百もあるのに10曲選んで順位つけるのは無謀じゃねw
機会があったら良曲が多いゲームのランキングもやってみたい
188SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 00:56:28 ID:ALFwe0CZ
ああグラ外と沙羅曼蛇は同一シリーズかも
189SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 01:00:52 ID:V4FLyE/F
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Ontology>(戦国ランス)[PC]
02.<幻の大地 セルペンティナ>(ZWEI!!)[PC]
03.<MUTE CITY>(F-ZERO)[SFC]
04.<バレスタイン城>(Ysフェルガナの誓い)[PC]
05.<夏影>(AIR)[PC]
06.<コサックステージ後半>(ロックマン4)[FC]
07.<決戦!>(バハムートラグーン)[SFC]
08.<玄城バトル>(ロマンシングサガ3)[SFC]
09.<ガイルステージ>(ストリートファイターU)[SFC]
10.<ピアノ協奏曲第1番 蠍火>(beatmania IIDX11 RED)[AC]
【コメント】
ニコニコ動画で終了間際のタグを見かけたので駆け込み参加。
第2回で興味を持った曲がたくさんあったので、その中からも選出しました。

集計人様お疲れ様です。
190SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 01:05:50 ID:ha7rXpLb
  <曲名> (ゲーム名)[機種名]

01.<ROUGH AND LADY>(ガーディアンヒーローズ)[SS]
02.<FLASH IN THE DARK>(ロックマン9)[wii]
03.<機神乱舞>(スーパーロボット大戦OG外伝)[PS2]
04.<サンセットベイBGM>(ウエーブレース64)[N64]
05.<The Evening Voyage>(ファルシオン)[FCD]
06.<アクエリアス>(悪魔城伝説)[FC]
07.<シャンプーステージ>(らんま1/2 町内激闘編)[SFC]
08.<キマイラ組 決勝>(クイズマジカルアカデミーY)[AC]
09.<新堂BGM>(学校であった怖い話)[SFC]
10.<名古屋グランパスBGM>(エキサイトステージ94)[SFC]

【コメント】
なんとも取り留めの無いラインナップになりあまりランキングには絡まないかもしれないけど
1位のガーヒーはいろんな意味で神ゲーだから一度やるべし!
ってかこの投票は間に合っているのか心配だがw
191SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 01:13:53 ID:mHPrl/zf
01.<Forget not Tomorrow(西村アクジのテーマ)>(どきどき魔女神判!)[DS]
02.<The Image Theme Of Xenosga 2>(ゼノサーガ エピソードII [善悪の彼岸])[PS2]
03.<INVISIBLE AS.>(第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ)[PS2]
04.<my tales>(テイルズ オブ レジェンディア )[PS2]
05.<敢然と立ち向かう>(ドラゴンクエストY)[SFC]
06.<追求 〜追いつめられて>(逆転裁判)[GBA]
07.<バトル1>(ロマンシング サ・ガ)[SFC]
08.<時のオカリナメドレー>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
09.<MEGALOMANIA>(ライブアライブ)[SFC]
10.<危機>(聖剣伝説2)[SFC]
【コメント】
1位の曲はギター音が聴いてて気持ち良くて気に入ってます。このゲームは続編含め総じて音楽が良いです(内容も)
2位の曲はPVで初めて聴いた時すごいインパクトで、当時耳にずっと残ってました
集計頑張ってください。
192SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 01:14:19 ID:Z+a63Qil
<曲名> (ゲーム名)[機種名]

01.<Karma>(Ever17 the out of infinity)[PS2]
02.<遠い日の幻影>(かまいたちの夜)[SFC]
03.<遠く、儚く、愛しいもの>(街)[SS]
04.<レインボーロード>(マリオカート64)[64]
05.<全ての人の魂の戦い> (ペルソナ3)[PS2]
06.<鳥の詩>(AIR)[PS2]
07.<マオウさんは愉快だな>(勇者のくせになまいきだor2)[PSP]
08.<You were there>(ICO)[PS2]
09.<決戦!サルーイン>(ロマンシング サガ)[SFC]
10.<銀の意志 Super Arrange Ver>(英雄伝説6 空の軌跡 the3rd)[PC]

【コメント】
ノベル系が少し多いですね
1〜3位は自分がやったゲームの中でもトップクラスに面白かったです
193SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 01:46:14 ID:2CJb719+

 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<The other promise>(キングダムハーツ2FM+)[PS2]
02.<太陽は昇る>(大神)[PS2]
03.<ZERO>(エースコンバットZERO)[PS2]
04.<フォンティーヌの村>(オプーナ)[Wii]
05.<フロンティアブレーン戦>(ポケットモンスターエメラルド)[GBA]
06.<Twister>(すばらしきこのせかい)[NDS]
07.<食っちゃうぞ!>(マリオストーリー)[N64]
08.<VSマルク>(星のカービィスーパーデラックス)[SFC]
09.<嵐に舞う黒い影>(モンスターハンター2)[PS2]
【コメント】
まずは集計さんお疲れ様です。初投票ですが宜しくお願いします。
自分が実際にやっていないゲームからも幾つか選ばせていただきました。
申し訳ありませんが、4位については曲名がよく分からなかったです。
9位については初出はよく分からなかったため、サントラの表記に従いました。
194SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 02:05:47 ID:stbvqaSh
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<TO MAKE THE END OF BATTLE>(イース)[PC88]
02.<そして新たなる道へ>(ヴァンテージマスターポータブル)[PSP]
03.<フィールドマップの曲>(キングオブキングス)[FC]
04.<序曲>(ダンジョンクルセイダーズ2)[PC]
05.<この道我が旅>(ドラゴンクエストII)[FC]
06.<タイトル画面BGM>(ゼルダの伝説)[FC]
07.<ピエトロの旅立ち>(ポポロクロイス物語)[PS]
08.<メインBGM>(忍者ハットリくん)[FC]
09.<フィールド>(ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II)[PCE]
10.<SCENE 1 STOP THE EXPRESS>(チャレンジャー)[FC]
【コメント】
思い出補正強めで選んでみた、RPGが多くなったかな。
195SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 02:45:25 ID:oMIPGBUU
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<悲しき蒼穹を翔ける>(ぐるみん)[PC]
02.<竹取飛翔>(東方永夜抄)[PC]
03.<U.B.>(パラサイトイブ)[PS]
04.<Piacevole! (PEPPERMIMT mix)>(ことばのパズル もじぴったん大辞典)[PSP]
05.<ためらいびと>(御神楽少女探偵団)[PS]
06.<ドラマティックバトルBGM>(ストリートファイターZERO)[AC]
07.<ラストステージ>(チャレンジャー)[FC]
08.<フィールド曲>(せんとくんinカマクラ)[ブラウザ]
09.<反逆の13人、前半部分>(ファミコンジャンプ英雄列伝)[FC]
10.<神殿>(リンクの冒険)[FC]
【コメント】
1メーカー1曲、そのメーカーの代表作は回避する方向で選んでみました。
1と2は有名曲なので補足は要らないですが、残り気になったのを補足しときます
3はラスボス曲、4はリミックスの方です、6はAC版の最初期の筐体のみに流れる曲、
8はゲーム中延々流れてる曲、9は最終決戦の大豪院邪鬼〜赤カブト間に流れる曲です。
タイトル等で曖昧な部分多いですがよろしくお願いします。
196SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 03:59:33 ID:r/OMGexs
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<BREATH of FIRE W〜オープニング>(ブレスオブファイア4)[PS]
02.<Rebirth the edge>(戦国ランス)[PC]
03.<ラスボス戦>(ドラえもんのび太と妖精の国)[SFC]
04.<Thinker>( アーマードコア4)[PS3,XBOX360]
05.<スタッフロール>(スーパーマリオ64)[N64]
06.<東ダルマスカ砂漠>(ファイナルファンタジー12)[PS2]
07.<Pride>(実況パワフルプロ野球11)[PS2,GC]
08.<アトランティスのテーマ>(ネオアトラス2)[PS]
09.<かまいたちの夜〜監獄島のわらべ唄〜>(かまいたちの夜2)[PS2]
10.<四大大会>(モンスターファーム2)[PS]
【コメント】
すでに締め切ってたら除外して下さい
ジャンルは結構ばらけた…と思う
197SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 04:23:35 ID:Hjfaufvq
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Tears>(アランドラ)[PS]
02.<風詠みて水流れし都>(東京魔人學園剣風帖)[PS]
03.<THE EDGE OF SOUL>(ソウルエッジ)[PS]
04.<陸戦>(提督の決断)[SFC]
05.<StarsFull>(Civilization 3)[PC]
06.<BLACK SHIELD WHITE CROSS>(Crusader Kings)[PC]
07.<OP曲>(ベルデセルバ戦記)[PS]
08.<Throwing into the banquet>(アトラク=ナクア)[PC]
09.<Reach Out To The Truth>(ペルソナ4)[PS2]
10.<キアイダン00の唄>(キアイダン00)[PCE]
【コメント】
曲名調べてたらこんな時間に
選ぶの大変だけど楽しいですね。
聴いてるとまたプレイしたくなってきた。
198SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 04:44:30 ID:NLbUYDZ0
01.<SENSATION>(沙羅曼蛇2)[AC]
02.<SPEED>(グラディウス外伝)[PS]
03.<白いフランコ>(餓狼伝説3)[AC]
04.<アーマーアルマージステージ>(ロックマンX)[SFC]
05.<お調子六句>(真サムライスピリッツ)[AC]
06.<Jazzy-NYC>(ストリートファイターV)[AC]
07.<KD-0084>(KOF2000)[AC]
08.<VAPOR TRAIL>(空牙)[AC]
09.<Fly to Leaden sky>(バトルガレッガ)[AC]
10.<フォボスステージ>(ヴァンパイアハンター)[AC]

【コメント】
RPGとか一切なしでSTGや格ゲー中心に偏った結果アーケードばっかりに
ゲーセンでは周りがうるさくて聞こえないこと多いけど…
199SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 05:04:06 ID:Cyvd/dE8
 <曲名> (ゲーム名) [機種名]

01.<工場レベル>(スーパードンキーコング)[SFC]
02.<VASTEEL 〜オープニング〜>(VASTEEL)[PCE]
03.<Growing Wings>(NiGHTS into dream)[SS]
04.<Compression of Time>(ファイナルファンタジー[)[PS]
05.<スタッフロール>(ロックマン2)[FC]
06.<mission>(かまいたちの夜)[SFC]
07.<エナジーロボやクラーケンと戦ってる時の曲>(MOTHER2 ギーグの逆襲)[SFC]
08.<コオリじゃないのよ!>(マジカルチェイス)[PCE]
09.<ブルーリゾート>(爆ボンバーマン)[N64]
10.<Bloody Tears>(ドラキュラ2 呪いの封印)[FCD]
【コメント】
半分ぐらいアクションゲームになりました。
4はFFの中ではあまり有名な曲ではないと思うけど、個人的にはかなりかっこいい曲だと思うし、何度聴いても飽きないです。
6はスパイ編の曲。雪の中の道路、レクイエムとかと迷ったけど、これにしました。
若干フュージョン的な要素が入っていて、かっこいいです。
2はモロにジャズですね。
200SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 06:37:01 ID:KuLHLdw6
 <曲名> (ゲーム名)[機種名]

01.<序曲>(ドラゴンクエスト3)[SFC]
02.<ユグドラ・ユニオン>(ユグドラ・ユニオン)[PSP]
03.<銀の意志Super Arrange Ver.>(英雄伝説 空の軌跡SC)[PC]
04.<EXEC_with.METHOD_METAFALICA/.>(アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩)[PS2]
05.<鳥児在天空飛翔 魚児在河里游泳>(ライブ・ア・ライブ)[SFC]
06.<反乱軍のテーマ(ファイナルファンタジー2)[FC]
07.<エンディング(スーパーマリオワールド)[SFC]
08.<時のオカリナメドレー>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
09.<試練の時>(チョコボの不思議なダンジョン2)[PS]
10.<Moon Over The Castle>(グランツーリスモ)[PS]
【コメント】
自分にとってのゲーム音楽といったらやはりDQの序曲
201SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 08:58:19 ID:XpVLAzpS
01.<悲しみの日々>(ドラゴンクエスト7)[PS]
02.<Le ali del principio>(バテン・カイトスU)[GC]
03.<エイトメロディーズ>(マザー2 ギーグの逆襲)[SFC]
04.<Last Letter>(サンダーフォースX)[SS]
05.<You were there>(ICO)[PS2]
06.<ザナルカンドにて>(ファイナルファンタジー10)[PS2]
07.<花>(俺の屍を越えてゆけ)[PS]
08.<サイコーのショー>(スーパーペーパーマリオ)[Wii]
09.<胸の撃鉄起こす時>(ワイルドアームズ5)[PS2]
10.<DO OR DIE>(メダロット4)[GB]
【コメント】
気付けば切ない曲が多いですね
バテンUは戦闘曲以外でも良曲沢山あるのに勿体無いと思った
202SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 09:26:25 ID:JSBBLllQ
01.<METAL GEAR SOLID MAIN THEME(METAL GEAR SOLID 3 version)>(METAL GEAR SOLID 3)[PS2]
02.<Bloody Tears>(ドラキュラII 呪いの封印)[FCD]
03.<beyond the bounds>(ANUBIS ZONE OF THE ENDERS)[PS2]
04.<Challenger1985>(グラディウス)[AC]
05.<冥>(beatmaniaIIDX12 HAPPYSKY)[AC]
06.<Stories>(ポップンミューッジック17 THE MOVIE)[AC]
07.<店内対戦>(クイズマジックアカデミーV)[AC]
08.<Snow Goose>(jubeat)[AC]
09.<Healing Vision 〜Angelic mix〜>(DanceDanceRevolution 5thMIX(CS))[PS]
10.<OVER THE LIMIT!>(GuitarFreaksV6&DrumManiaV6)[AC]
【コメント】
全部コナミっていそうでいなかったような気がしたので……
と思いつつ最近ゲーセンばっかりなので音ゲー中心になってしまった。矩形波ファンの皆さんごめんなさい。
01は3Ver.です。作品としても3が一番好きです。
05と06は似た曲が並びました。滝のようなピアノっていいですよね。
203SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 09:29:52 ID:JSBBLllQ
>>202
06のゲーム名が力みすぎて面白いことになってますが
正しくはミュージックです申し訳ない……
204SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 11:05:35 ID:H918To9R
 <曲名> (ゲーム名) [機種名]

01.<タイトル>(メトロイド)[FCD]
02.<午前2時>(街へいこうよ どうぶつの森)[Wii]
03.<Silence and Motion>(ファイナルファンタジー8)[PS]
04.<迷いの塔>(ドラゴンクエス6 幻の大地)[SFC]
05.<Dreams Dreams スカイコンサート>(ナイツ)[Wii]
06.<タイトル>(Wii Sports)[Wii]
07.<旅ガラスは行く〜旅ガラスの町 >(風来のシレン)[SFC]
08.<TITLE>(ラフワールド)[FC]
09.<ENDING>(ロックマン3)[FC]
10.<BIG BLUE>(F-ZERO)[SFC]
【コメント】
有名なゲームばっかりですいません。
02はDSのでもよかったんですけど、
据え置き機の方が音質いいと思うので、こっちにしました。
205SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 11:08:08 ID:hu5MPpD+
滑り込み投票! 

<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<feeling of love>(beatmania III)[AC]
02.<Got To Move!>(ウンジャマ・ラミー)[PS]
03.<un deux trois>(Dance Dance Revolution EXTREME)[PS2]
04.<DANCE MACHINE>(EZ2DJ 6thTrax)[AC]
05.<A change of probability>(pop'n music8)[PS2]
06.<SON OF SUN>(DJ MAX Technica)[AC]
07.<ゴーイングマイウェイ!>(GuiterFreaks & Drummania V5 Rock×Rock)[AC]
08.<危機>(聖剣伝説2)[SFC]
09.<マリオのレインボーキャッスルのテーマ>(マリオパーティ)[N64]
10.<bass 2 bass>(jubeat)[AC]
【コメント】
01 IIDX曲とbm曲で悩みましたが、やっぱりbm曲にしました!SPHがなかなかフルコン出来なかったのがいい思い出です
02 ウンジャマの神曲のこの曲で。テリヤキ・ヨーコステージを苦労して越えてこの曲をプレイしたときは感動しました・・・
03 CS版オリジナル曲なのでこの表記で。(後にACに収録されますが)。DP踊は神譜面です!
04 EZ2DJのアゲアゲナンバー。フットペダルが楽しすぎますw
05 テクノサウンドの泣きメロっていいですよね…こちらもCSオリジナル曲なのでこの表記です。
06 テンション↑出来る曲。ジャンルはガバなんですが…どっちかといえばロッテルダムテクノの様な…
07 女性ヴォーカルが印象的なGFDMV5の看板曲。
08 神曲でもありトラウマ曲でもあり…何度あの虎に殺されたのやら(´;ω;`)
09 サントラ未発売のためこの表記です。ステージBGMのなかで一番綺麗な曲だと思います。
10 EXT譜面が楽しすぎるwww神曲ですね!Ryu☆氏サイコー!
206SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 11:12:05 ID:npO09gc9
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<銀の意志 Super Arrange Ver.>(英雄伝説 空の軌跡SC)[PC]
02.<仲間を求めて>(ファイナルファンタジーY)[SFC]
03.<この瞬間に全てを賭けて>(ZWEIU)[PC]
04.<悲しき蒼穹を翔ける>(ぐるみん)[PC]
05.<バレスタイン城>(イース フェルガナの誓い)[PC]
06.<Sacrifice Part Three>(聖剣伝説3)[SFC]
07.<クロノトリガー>(クロノトリガー)[SFC]
08.<おおぞらに戦う>(ドラゴンクエスト[)[PS2]
09.<X VS ZERO>(ロックマンX5)[PS]
10.<The valedictory elegy>(バテンカイトスU 始まりの翼と神々の嗣子)[GC]

【コメント】
初です。シリーズで1曲ってのが結構きつかったですね・・・
特に01〜03のシリーズはめっさ迷いましたけどこれに。
結局定番なものばかりになってしまいましたが・・・
まだ間に合っていますよね?集計お願いします。
207SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 11:54:56 ID:ePqCqytj
<曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<NORTH WALL>(アクトレイザー)[SFC]
【コメント】
ダメだ全然おもいつかない。
ってことで当時お気に入りだった一曲だけ入れさせてください。
208SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 12:04:23 ID:qPcPeg3y
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<風が呼ぶ、蒼穹のシェバト>(ゼノギアス)[PS]
02.<不思議なお話しを>(聖剣伝説2)[SFC]
03.<ラスボス戦>(スカイ・クロラ イノセン・テイセス)[Wii]
04.<In the Wind>(グラディウスV)[AC]
05.<Brilliant Rose>(スターオーシャン4)[XBOX360]
06.<キャピタル>(シムシティ)[SFC]
07.<希望与えし「戌吠の神楽」>(シグマハーモニクス)[DS]
08.<IN THE BLUE SKY>(電脳戦機バーチャロン)[AC]
09.<明るさの限界を突破(Limitation)>(タクティクスオウガ)[SFC]
10.<ウィンドガーデン>(スーパーマリオギャラクシー)[Wii]
【コメント】
1位の曲はゲーム中で初めて聞いたときに場所のイメージととても合っててとても感動した
昔やりこんだゲームで好きだった曲と、最近聞いて印象に残った曲がうまいこと混ぜられたと思う
209SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 12:04:37 ID:WlEpNedK
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Bloody Tears>(ドラキュラII 呪いの封印)[FCD]
02.<バトル#2>(エストポリス伝記2)[SFC]
03.<ギースにしょうゆ>(餓狼伝説スペシャル)[AC]
04.<遥かなる旅路>(ドラゴンクエストU)[SFC]
05.<X VS ZERO>(ロックマンX5)[PS]
06.<MUTE CITY>(F-ZERO)[SFC]
07.<竹取飛翔>(東方永夜抄)[PC]
08.<SNAKE EATER>(メタルギアソリッド3)[PS2]
09.<夢であるように>(テイルズオブデスティニー)[PS]
10.<鳥の詩>(AIR)[PC]
【コメント】
いろんなジャンルのゲームで選ぶようにしました
血涙は個人的には別格です。
いろんなアレンジがあるけどやっぱり初代が一番だと思ってます
集計よろしくお願いします
210SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 12:48:19 ID:A8EAUgTE
01.<時間の神殿>(メイプルストーリー)[PC]
02.<最後の時間旅行のテーマ>(レイトン教授と最後の時間旅行)[DS]
03.<とげとげタルめいろ>(スマブラX)[Wii]
04.<マザー裏>(スマブラDX)[GC]
05.<ラスボス戦>(マリオ&ルイージRPG3!!!)[DS]
06.<キング・クルールの船>(スーパードンキーコング)[SFC]
07.<レイトン教授のテーマ>(レイトン教授と不思議な町)[DS]
08.<悲しき蒼穹を翔ける>(ぐるみん)[PC]
09.<ドロシアソーサレス戦>(タッチ!カービィ)[DS]
10.<マオウさんは愉快だな>(勇者のくせになまいきだor2)[PSP]

【コメント】
ちょっとSFC出してくる・・・
211SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 12:57:30 ID:B6c6ImO3
>>210
スマブラ被り、スマブラ被り。
212SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 13:20:33 ID:+WwyoxD4
>>210
レイトンも被ってる
213SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 13:22:40 ID:+ZyPpcRB
01.<血の涙>(悪魔城ドラキュラ)[AC]
02.<Confidence in the domination>(ヴァルキリープロファイル)[PS]
03.<そして新たなる道へ>(ヴァンテージマスターポータブル)[PSP]
04.<ゲルドの谷>(ゼルダの伝説 時のオカリナ)[N64]
05.<MOAT OF BURNEDBLESS>(イースU)[PC]
06.<INTERMEZZO>(グラディウスX)[PS2]
07.<オープニングタイトル>(ロマンシング・サガ2)[SFC]
08.<バトル1>(ファイナルファンタジーW)[SFC]
09.<遥かなる旅路>(ドラゴンクエストU)[SFC]
10.<とげとげタルめいろ>(スーパードンキーコング2)[SFC]

【コメント】どれも名曲だと思うので迷いました。集計頑張ってください
214SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 13:23:05 ID:596VTxKX
清水ーどうしてこんなに多重が多いのー?
215SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 13:27:42 ID:cCLiL/Fb
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<それぞれの未来に>(英雄伝説X 海の檻歌)[PC]
02.<仲間を求めて>(ファイナルファンタジーY)[SFC]
03.<亡魂咆哮>(ロストオデッセイ)[Xbox360]
04.<Reversal!>(ラストレムナント)[Xbox360]
05.<MIGHTY OBSTACLE>(イースY ナピシュテムの匣)[PC]
06.<ラストバトル>(ロマンシングサガ3)[SC]

【コメント】
 英雄伝説はいい曲が多いので迷いましたが、やはりそれぞれの未来にが一番だと思います。
いろんな曲を聴いてきた中でこれを越えるものはまだないかな。
216SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 13:30:54 ID:iV/fKmHb
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<太陽は昇る>(大神)[PS2]
02.<回想>(幻想水滸伝U)[PS]
03.<未確認神闘シンドローム>(ヴァルキリープロファイル)[PS]
04.<Masquerade of Lies>(英雄伝説 空の軌跡FC)[FC]
05.<風の憧憬>(クロノトリガー)[SFC]
06.<死闘>(ファイナルファンタジーY)[SFC]
07.<行け!月風魔>(月風魔伝)[FC]
08.<イーハトーヴォ賛歌>(イーハトーヴォ物語)[SFC]
09.<Quake>(双界儀)[PS]
10.<熱情の律動>(ロマンシング・サガ ミンストレルソング)[PS2]
【コメント】
ニコニコ見て緊急参戦。悩みに悩んだ挙句の10曲です。
これはカオスな内容・・・集計楽しみですね。
217SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 13:35:46 ID:hw7Y7qwL
01.<空を見上げて>(英雄伝説 空の軌跡SC)[PC]
02.<春の風、鳴らない鈴>(428 〜封鎖された渋谷で〜)[Wii]
03.<不可思議オバケ卵>(ぐるみん)[PC]
04.<霊峰富士(戦闘)>(朧村正)[Wii]
05.<自然の宴-其の二->(サムライスピリッツ 天草光臨)[NGCD]
06.<さくらのテーマ>(ストリートファイターW)[PS3/360]
07.<「あの未来に続く為」だけ、の戦いだった>(怒首領蜂 大復活)[AC]
08.<追究〜つきつめたくて>(逆転検事)[DS]
09.<激情に駆られて>(ZWEIU)[PC]
10.<chop!>(イース フェルガナの誓い)[PC]
【コメント】
プレイしたゲームでボーカルレスの曲を選んだら最近の曲ばかりになってしまいました
しかもfalcom分多いし・・・orz
218SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 13:53:32 ID:TUrsd8Qq
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<ステージ2>(モンスターレアー)[PCE]
02.<Break A Leg>(究極タイガー)[PCE]
03.<ACT7>(バトルエース)[PCESG]
04.<フィールド>(ニュートピア)[PCE]
05.<オープニング>(マイト&マジック)[PCE]
06.<ダンジョン5>(ダンジョンエクスプローラーU)[PCE]
07.<オープニング>(サーク1・2)[PCE]
08.<公園ステージ>(改造町人シュビビンマン)[PCE]
09.<ボス戦>(アウトライブ)[PCE]
10.<ストッパー>(ドラゴンスレイヤー英雄伝説2)[PCE]

【コメント】
マイナーなものばかりでサーセン
219SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 14:05:48 ID:RCOZ3Ecn
01.<THE UNSNG WAR>(ACE COMBAT 5)[PS2]
02.<マザー裏>(スマブラDX)[GC]
03.<Remenber>(アーマード・コアfa)[PS3 Xbox360]
04.<太陽は昇る>(大神)[PS2]
05.<トゲトゲタルめいろ>(スーパードンキーコング2)[SFC]
06.<VSマルク>(星のカービィSDX)[SFC]
07.<円盤襲来>(THE 地球防衛軍2)[PS2]
08.<カントージムリーダー戦>(ポケモン金銀)[GBC]]

【コメント】
うん。RPGはあまりやってないんで、こんな具合になりました。
220SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 14:24:55 ID:xqHT3I77
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<ビッグブリッヂの死闘>(ファイナルファンタジー5)[SFC]
02.<Reversal!>(ラストレムナント)[XBOX360]
03.<Love Song 探して>(ドラゴンクエスト2 悪霊の神々)[FC]
04.<不撓不屈>(テイルズオブヴェスペリア)[XBOX360]
05.<バトル#2>(エストポリス伝記)[SFC]
06.<とげとげタルめいろ>(スーパードンキーコング2)[SFC]
07.<銀河最強の戦士>(星のカービィウルトラスーパーデラックス)[DS]
08.<メイプルツリーハウス>(マリオカートWii)[Wii]
09.<FLASH IN THE DARK>(ロックマン9)[Wii]
10.<Last Battle>(アークザラッド2)[PS]
【コメント】
新曲旧曲織り交ぜて選びました
最近のRPGだとやっぱ箱○が一番いい曲が多いような気がします
FF13も出たらいいのに…
221SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 14:47:30 ID:+tcxr/ll
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Over Drive>(イースオリジン)[PC]
02.<この瞬間に全てを賭けて>(ZWEI2)[PC]
03.<不撓不屈>(テイルズオブヴェスペリア)[Xbox360]
04.<JUNGLE LEVEL Ver.2>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
05.<Cry for your Eternity>(英雄伝説 空の軌跡3rd)[PC]
06.<TO MAKE THE END OF DIGGING>(ぐるみん)[PC]
07.<一騎当千>(インフィニットアンディスカバリー)[Xbox360]
08.<Don't Be a Hero>(スターオーシャン4)[Xbox360]
09.<Hard Chain Reaction>(ヴァルキリープロファイル)[PS]
10.<セットポイント・マッチポイント>(マリオテニス64)[N64]
【コメント】
気がついたら、ファルコム桜庭ばかりです
好きなんだからしょうがない
いろいろ迷った結果、定番曲は外してみました・・・がそうでもないのかも
桜庭のスマブラXのアレンジはどれもいい意味で原曲ぶち壊してて面白い
222SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 15:21:20 ID:L4u0K7on
01.<遠い約束>(ゼノギアス)[PS]
02.<セルセタの樹海>(イースW -The Dawn of Ys-)[PCE]
03.<ステージ1BGM>(超魔界村)[SFC]
04.<ボスバトル2>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
05.<Fear factory>(スーパードンキーコング2)[SFC]
06.<ゆらぎの街のアリス>(NAMCO×CAPCOM)[PS2]
07.<死界>(FINAL FANTASY Y)[SFC]
08.<Feldschlacht III>(サガ・フロンティア)[PS]
09.<スペースヒットパレード>(極上パロディウス)[AC]
10.<クリスタルホルム>(SFC)[天地創造]
【コメント】
今更遅いと思うけどなんであまり票が入ってないんだろう…良い曲なのにという曲を選びました
223SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 17:44:13 ID:G5pB2mbw
たくさんの票が入っていても、自分の好きなものに投票しないんじゃ本末転倒だよ。
224SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 18:34:23 ID:uYrzY/uT
>>223
もっと評価されて欲しいという思いが込みでランクが上がってるということでいいんじゃない?
225SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 19:06:25 ID:2rUrdr3O
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<勝利2>(ファイアーエムブレム 聖戦の系譜)[SFC]
02.<Primal Eyes>(パラサイト・イヴ)[PS]
03.<虚空島戦役>(エストポリス伝記)[SFC]
04.<Way To Fall>(METAL GEAR SOLID3)[PS2]
05.<Silence>(PHANTOM OF INFERNO)[PS2]
06.<大いなる作業>(エリーのアトリエ)[PS]
07.<勇者伝説>(ゼルダの伝説 風のタクト)[GC]
08.<卍丸のテーマ>(天外魔境2)[PCE]
09.<下水道>(ロマンシング・サガ )[SFC]
10.<回想>(幻想水滸伝2)[PS]
【コメント】
まだ間に合うかな。
間に合わなければスルーで
集計人さん、大変でしょうが頑張って下さい。
226SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 19:16:58 ID:bdsUady9
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<The valedictory elegy>(バテン・カイトス2)[GC]
02.<紀州峠(曲名不明)>(がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス)[SFC]
03.<ルシファー戦(曲名不明)>(女神異聞録デビルサバイバー)[NDS]
04.<グリーンウッド村(曲名不明)>(ディディーコングレーシング)[N64]
05.<さあ、ちからみなぎる、おれが相手だ!>(ミスティックアーク)[SFC]
06.<バレスタイン城>(イース フェルガナの誓い)[PC]
07.<Bloody tears>(ドラキュラ2 呪いの封印)[FC]
08.<Dream chaser>(F−ZERO X)[N64]
09.<カラオケボンバー戦(曲名不明)>(ぱにっくボンバーW)[SFC]
10.<おんなごころとあきのそら>(伝説のオウガバトル)[SFC]
【コメント】
諸君、私はゲーム音楽が好きだ(ry
227SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 20:07:09 ID:Jkv1akF3
もう投票ストップでいいんじゃね?1000票超えたし。
228SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 20:23:43 ID:gqIFIGZc
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<雪山レベル>(スーパードンキーコング)[SFC]
02.<挑戦>(チョコボの不思議なダンジョン)[PS]
03.<オープニング>(ソルスティス 三次元迷宮の狂獣)[FC]
04.<世界変革の時>(クロノトリガー)[SFC]
05.<悠久の風>(ファイナルファンタジーIII)[FC]
06.<おおぞらをとぶ>(ドラゴンクエスト3)[FC]
07.<イナクナリナサイ>(MOTHER2 ギーグの逆襲)[SFC]
08.<荒野の果てへ>(ワイルドアームズ)[PS]
09.<太陽は昇る>(大神)[PS2]
10.<リミックス8>(リズム天国ゴールド)[DS]
229SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 20:24:49 ID:ZDPjNPjS
>>228
コメントなしは無効だよ
230SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 20:26:03 ID:gqIFIGZc
常連曲は省略します
01.シリーズ中最高の曲だと思います
02.チョコボの不思議なダンジョンはいい曲多すぎです やっぱり初代だな
03.曲は知ってたけどまさかファミコンだとは…
04.なんでランキングはいらないんだろう…有名なのに…
10.誰がなんと言おうと音ゲー枠です つんく作曲じゃないんだなこれが
231SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 20:27:14 ID:Jj4ogfCe
 <曲名> (ゲーム名)[機種名]

01.<Wind Ahead>(大航海時代2)[PS]
02.<わーずわーずの魔法>(ことばのパズル もじぴったん)[PS2]
03.<小さな英雄 -ジュリオとクリスの大冒険->(英雄伝説3 白き魔女)[PC]
04.<戦場 初陣>(世界樹の迷宮2)[DS]
05.<現世夢幻>(信長の野望 全国版)[FC]
06.<エレジー>(ドラゴンクエスト4)[FC]
07.<御法川実>(428 〜封鎖された渋谷で〜)[wii]
08.<きみのためなら死ねる>(きみのためなら死ねる)[DS]
09.<Lemming3>(レミングス)[SFC]
10.<イトノコのテーマ(アレンジ版)>(逆転検事)[DS]
【コメント】
駆け込み投票すまぬ。
思い入れバリバリの昔の曲だけでなく最近のお気に入りも織り交ぜてみた。
232SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 20:30:43 ID:GeRtRHTV
>>222
8位はサガ・フロンティア2じゃない?
233SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 20:32:24 ID:nZnOC5aA
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<告死天使>(Riviera〜約束の地リヴィエラ)[GBA]
02.<曲名不明:サウンドテスト07番>(RPGツクールU)[SFC]
03.<てつなぎ時のBGM>(ホームランド)[GC]
04.<FREEZE>(テイルズオブファンタジア)[SFC]
05.<サテュロス戦BGM>(黄金の太陽)[BGM]
【コメント】
もう少し早く来れば良かったか・・・。
この票が有効だったところでランキングに変化はないと思うが、
好きな曲がランキングに入っているとうれしいな。
234226 修正:2009/06/23(火) 20:41:34 ID:gqIFIGZc
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<雪山レベル>(スーパードンキーコング)[SFC]
02.<挑戦>(チョコボの不思議なダンジョン)[PS]
03.<オープニング>(ソルスティス 三次元迷宮の狂獣)[FC]
04.<世界変革の時>(クロノトリガー)[SFC]
05.<悠久の風>(ファイナルファンタジーIII)[FC]
06.<おおぞらをとぶ>(ドラゴンクエスト3)[FC]
07.<イナクナリナサイ>(MOTHER2 ギーグの逆襲)[SFC]
08.<荒野の果てへ>(ワイルドアームズ)[PS]
09.<太陽は昇る>(大神)[PS2]
10.<リミックス8>(リズム天国ゴールド)[DS]
235SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 20:42:31 ID:6UohRzqL
>>233
BGM?
236SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 20:43:07 ID:zpiiL0+3
なぜ10曲出さん。
237226 修正:2009/06/23(火) 20:45:52 ID:gqIFIGZc
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<雪山レベル>(スーパードンキーコング)[SFC]
02.<挑戦>(チョコボの不思議なダンジョン)[PS]
03.<オープニング>(ソルスティス 三次元迷宮の狂獣)[FC]
04.<世界変革の時>(クロノトリガー)[SFC]
05.<悠久の風>(ファイナルファンタジーIII)[FC]
06.<おおぞらをとぶ>(ドラゴンクエスト3)[FC]
07.<イナクナリナサイ>(MOTHER2 ギーグの逆襲)[SFC]
08.<荒野の果てへ>(ワイルドアームズ)[PS]
09.<太陽は昇る>(大神)[PS2]
10.<リミックス8>(リズム天国ゴールド)[DS]
【コメント】
常連曲は省略します
01.シリーズ中最高の曲だと思います
02.チョコボの不思議なダンジョンはいい曲多すぎです やっぱり初代だな
03.曲は知ってたけどまさかファミコンだとは…
04.なんでランキングはいらないんだろう…有名なのに…
10.誰がなんと言おうと音ゲー枠です つんく作曲じゃないんだなこれが
238SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 20:49:02 ID:3gsYDjkY
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<HARD NESTEN>(メダロット5)[GBC]
02.<バトル vs.ロードブレイザー> (ワイルドアームズ セカンドイグニッション)[PS]
03.<時のオカリナメドレー>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
04.<バレスタイン城>(イース フェルガナの誓い)[PC]
05.<ギースにしょうゆ>(餓狼伝説スペシャル)[AC]
06.<snow castle>(tekken5DR)[PS2]
07.<戦場 初陣>(世界樹の迷宮2)[DS]
08.<飛翔>(ゼノギアス)[PS]
09.<ウォーカー工場>(がんばれゴエモン3〜獅子重禄兵衛のからくり卍固め〜)[SFC]
10.<ピエトロの旅立ち>(ポポロクロイス物語)[PS]
【コメント】 いい曲ばかりだと思う
239SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 20:51:12 ID:NK/jq1B5
かつてないほどコメントが適当で笑ったw
240SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 21:14:47 ID:G5pB2mbw
陽性www
241222:2009/06/23(火) 21:18:51 ID:L4u0K7on
>>232
そうでした…タイトルを間違えるとは
指摘ありがとうございます
242233:2009/06/23(火) 21:22:58 ID:nZnOC5aA
>>235
ハードミスってたorz
修正しておきます。

05.<サテュロス戦BGM>(黄金の太陽)[GBA]
243SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 21:23:22 ID:wmKJw/+N
01.<バトル・VSロードブレイザー>(ワイルドアームズセカンドイグニッション)[PS]
02.<Beginning>(悪魔城伝説)[FC]
03.<She I>(パワプロクンポケット)[NDS]
04.<冒険の旅>(ドラゴンクエストV そして伝説へ)[SFC]
05.<とげとげタルめいろ>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
06.<reincarnation>(東方夢時空)[PC]
07.<TIME DIVER>(スーパーロボット大戦α)[PS]
08.<Confidence in the domination>(ヴァルキリープロファイル)[PS]
09.<告死天使>(約束の地リヴィエラ)[PSP]
10.<Load of Vanquisher>(ぱるメロ!)[PC]
【コメント】
まだ間に合うのかな…間に合ってほしいっす
1位…最近クリアして一番印象が濃い曲。メインテーマがイントロになってていい。
2位…ファミコンでこの音源は反則。矩形波倶楽部ほんとにすごい
3位…パワポケのBGMはガチだから困る
4位…子供のころに狂ったようにやった。ホントに冒険してる感じがしていい。
5位…ものすごくアレンジされてて、それがしっかりとした形になっててすごい。
6位…東方熱が引いた後でもこの曲は大好きっす
7位…イングラムマジでかっこいいよ。スーパーヒーロー作戦もよろしく!
8位…個人的に最高の中ボス戦。テンションあがりっぱなし。
9位…stingはもっと評価されるべき
10位…フリーゲームの中でも傑作な音ゲー。早くvista対応してほしい…
244SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 22:16:16 ID:KdAsd649
10曲だせって文句いうやつは何なん
>>1読んでねえだろ
245SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 22:50:08 ID:vg5/uqAa
01.<黒き竜の神殿>(ロードオブヴァーミリオン)[AC]
02.<Holy Orders〜Be Just or Be Dead〜>(ギルティギア2)[XBOX360]
03.<「あの未来に続く為」だけ、の戦いだった>(怒首領蜂大復活)[AC]
04.<ギースにマスタード>(KOF2002UM)[PS2]
05.<烈風>(ブレイブルー)[AC]
06.<マザー裏>(大乱闘スマッシュブラザーズDX)[GC]
07.<店内対戦>(クイズマジックアカデミーX)[AC]
08.<The Justice Ray>(サンダーフォースX)[SS]
09.<燃えるハロウィンタウン>(デススマイルズ)[AC]
10.<Narrow World>(テイルズオブデスティニー2)[PS2]

【コメント】
まだ間に合うかな?
というわけで見ての通り、アケゲーが多いですね。
1位の曲はLoVの曲の中でも特に熱く、対戦で流れるとギターの重低音とサビの熱くも切ないメロディラインが非常に盛り上がげてくれます。
作曲はFFシリーズでお馴染みの植松さんで、皆さんにも是非聴いて欲しい一曲です。
その他の曲もいいものばかりで選出に悩みました。
246SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 23:24:56 ID:qoBwm964
投票テンプレ *コピペで投票お願いします。カッコ内のスペースは消して構いませ


 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<GONG Ver.αIII>(第3次スーパーロボット大戦α)[PS2]
02.<ビッグブリッジの死闘 〜FFXIIバージョン〜>(FINAL FANTASY XII)
[PS2]
03.<Blockade>(エースコンバット4)[PS2]
04.<Battle vs Lord Blazer>(WILD ARMS セカンドイグニッション)[PS]
05.<GADOBADORRER>(Brandish2)[PC]
06.<Leap the precipice>(トラスティベル〜ショパンの夢〜)[XBOX]
07.<クシナダを乗せて>(大神)[PS2]
08.<Last Battle>(ゼノサーガ)[PS2]
09.<CHRONO CROSS〜時の傷跡〜>(クロノクロス)[PS]
10.<スマイルアンドティアーズ>(MOTHER2)[SFC]
【コメント】

1・・・αシリーズの最終面に相応しい名曲。鳥肌立ちまくった思い出が。

2・・・FF12でも逢えるとは思わなかったギルガメッシュただし声がアシュラマン。

3・・・最後まで聞くと実はなかなか良い曲ですよ。

4・・・中二病全開な展開ですがベタベタなのもいいですね。

5・・・なんでだろう何故か好きな曲。

6・・・桜庭の本気をここに見た。

7・・・ヤマタノオロチを倒しにいくとこです。気合が入りました。

8・・・ラストバトルにしては静かな立ち上がりが非常に好き。

9・・・第1回の1位は伊達じゃないです。

10・・涙無しには見れないEDです。
247SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 23:28:10 ID:YYZgsKeZ
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<勇者の挑戦>(ドラゴンクエスト3)[FC]
02.<フィールド曲> (ゼルダの伝説 神々のトライフォース)[SFC]
03.<INTRO THEME>(ラグナロクオンライン2)[PC]
04.<OVER THE LIMIT!>(GuitarFreaks V6 & DrumMania V6)[AC]
05.<ステージ1面>(がんばれゴエモン!からくり道中)[FC]
06.<敵チーム 本戦編>(キャプテン翼3)[SFC]
07.<バトル1>(ファイナルファンタジーW)[SFC]
08.<決戦!サルーイン>(ロマンシング サガ)[SFC]
09.<開拓編BGMその2>(ドラえもん)[FC]
10.<ピエトロの旅立ち>(ポポロクロイス物語)[PS]
【コメント】
1位:完全に思い出補正。ゾーマ戦は初めのピロピロがあってこそ盛り上がる!
2位:サントラ無いので曲名不明。任天堂で一番の名曲
3位:菅野よう子の無駄遣い。オンラインゲームのタイトル音楽では一番好き。
4位:まさしくイトケンな曲。しかし音ゲー音痴な自分には一生出来ないorz
5位:ゴエモンシリーズで一番好き。初代はどれもノリがいいよね。
6位:ドイツ戦ばっか目立ってるがこちらもかなり格好いい曲。俺の脳内ではこれがフランス専用曲(笑)
7位:FFの通常戦闘では一番好きな曲。サントラは1ループしか流れなくて泣いた。
8位:邪神復活→決戦!サルーインの流れが最高。ミンサガ開発陣は空気読めてないw
9位:曲名不明なのでこれで通じるかどうか。コーヤコーヤ星の曲でCMでも流れたと思います。
10位:龍の剣を天にかざしてピエトロは強くなる さあ倒せ氷の魔王をもうすぐだ♪ の所がお気に入り
248SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 23:34:28 ID:Q2ydpU52
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Hands Up>(セインツロウ2)[XBOX360]
02.<修行バトル>(天外魔境ZIRIA 遥かなるジパング)[XBOX360]
03.<ギャラクシーマップ>(Mass Effect)[XBOX360]
04.<Strike Zone>(ソリチュード上巻)[FMタウンズ]
05.<ボス戦>(時空戦記ムー)[GB]
06.<神聖宗教国>(New Space Order)[PC]
07.<序盤フィールド>(アルナムの牙)[PCE]
08.<ステージ1>(ライザンバー2)[PCE]
09.<通常戦闘>(ゴッドメディスン)[GB]
10.<最初の勇気>(竜機伝承)[PS]
【コメント】
古めのと新しめのを半々って感じで
1位はもともとは洋楽の曲なのかな?詳しくないけど
ゲーム中のマイラジオでずっとリピートしてる曲です
あと6位のは機種名PCってしたけど、厳密には一部ネカフェに設置されてたゲームです
公式サイトで使用されていた音楽がダウンロードできます
249SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 23:56:14 ID:1AqMH25E
01.<Big Forest>(星のカービィ2)[GB]
02.<君をさがして>(チョコボの不思議なダンジョン)[PS]
03.<へべの大冒険>(へべれけ)[FC]
04.<永劫の夢、大空の記憶 -Zwei!! 二人で大冒険->(ツヴァイ!)[PC]
05.<WE'RE THE ROBOTS >(ロックマン9)[Wii]
06.<水中ダクト>(ワギャンパラダイス)[SFC]
07.<少年の小さな希望、小さな息吹き>(ラクガキ王国2)[PS2]
08.<お婆さんが聞かせてくれた昔の話>(mabinogi)[PC]
09.<パルチザンのアジト>(オプーナ)[Wii]
10.<魔の大地駆け抜けて>(ファントムキングダム)[PS2]
【コメント】
カービィシリーズの好きな曲が多すぎて困るだがやはりGBのが一番しっくり来るね。
サンソフトは早くへべれけシリーズ再開すべき。
250SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 00:46:55 ID:dzJVCkxA
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]
01.<青空が降る少年>(EMIT 三作共通)「SS」
02.<悲しき蒼穹を翔ける>(ぐるみん)[PC]
03.<エンディング・スタッフロール>(ミネルバトンサーガ ラゴンの復活)[FC]
04.<少年は荒野をめざす>(聖剣伝説2)[SFC]
05.<素晴らしい新世界>(NAMCO x CAPCOM )[PS2]
06.<裏の地上>(ゼルダの伝説 神々のトライフォース)[SFC]
07.<パーサー>(スターフォース)[FC]
08.<五方向ショット>(スターソルジャー)[FC]
09.<時のオカリナメドレー>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
10.<勇者の挑戦>(ドラゴンクエストV)[FC]

【コメント】
正直、思い入れがあるのは7位までかな。

1位…インストが最高。イントロから最後までテーマ性に溢れる一曲。
2位…長いのに飽きさせない。数分回避するだけのゲームも、この曲だからこそやってられる。
3位…フィールド曲のアップテンポアレンジという、スタッフロール曲のお手本みたいな名曲。
4位…バグゲー基本的に嫌いなんだが曲に罪はないかと。
5位…墓場から蘇った古代の会心作。で、今はまた墓場入ってんの?
6位…何がこれから起こるの?って感じでwktkしまくった。
7位…この曲からステージラストに繋がる瞬間が気持ちいい。
8位…スターフォースって書いた後になんとなく思い出した。爽快感がそこそこある。
9位…時オカCMからずっと待ち続けていたサリアの歌アレンジ部分だけ評価。他の部分は蛇足。
10位…持ち上げられすぎな感はあるけど。ま、10位くらいには、、、
251SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 01:30:39 ID:8wXmf9QH
>>220
すいませんソフト名を間違えていたので訂正します
<バトル#2>(エストポリス伝記)[SFC]→<バトル#2>(エストポリス伝記2)[SFC]
でよろしくお願いします
252SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 05:22:33 ID:K3lr2ksf
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<呪いのオアシス砂漠_砂の城>(ソーサリアン)[PC-88]
02.<通常戦闘> (ドラゴンクエスト4)[FC]
03.<アイテム選択画面>(ドラゴンスレイヤー4)[FC]
04.<TO_MAKE_THE_END_OF_BATTLE>(イース2)[PC-88]
05.<悠久の風>(ファイナルファンタジー3)[FC]
06.<対ブラジル戦>(キャプテン翼3)[SFC]
07.<riddle>(悪魔城伝説)[FC]
08.<神殿>(リンクの冒険)[FC]
09.<通常アクション面>(月風魔伝)[FC]
10.<通常戦闘>(女神転生2)[FC]
【コメント】
1位:曲だけしか知らないにわかだけど、とにかく曲だけで1位。展開が凄過ぎる。
2位:すぎやま氏の曲は独創的で好きです。かっこいいし。
3位:母さんや妹もいいけど、コレが一番好きな俺は異端なのか。
4位:初めて聴いたのはエターナルだけど、PC-88版聴いてもっと好きになった。乗れる。
5位:聴いてて気持ちが良い。いつまでも聴いてたくなる。2〜5位はほんとに僅差です。
6位:リーサルツインの格好よさはガチ。
7位:流れるような旋律にほれぼれ。
8位:鳥肌が立つぐらい中盤からの展開が格好いい。
9位:流れるような旋律にほれぼれ。2
10位:何と言えばいいのか・・・とりあえず格好いいので・・・

格好いいって何回言ったか・・・ボキャブラリーねえな・・・
253SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 05:39:27 ID:2/H4uV76
01.<銀の意志 Super Arrange Ver>(英雄伝説 空の軌跡SC)[PC]
02.<オープニング>(Final Fantasy 4)[SFC]
03.<ミラの加護とともに (セリカマップ1)>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
04.<Leap the precipice>(トラスティベル 〜ショパンの夢〜)[XBOX360]
05.<描いた未来を画架に掛ける>(WILD ARMS XF)[PSP]
06.<The valedictory elegy>(バテン・カイトスU)[GC]
07.<Feldschlacht III>(サガフロンティア2)[PS]
08.<飛翔>(ゼノギアス)[PS]
09.<激情に駆られて>(ZWEI2)[PC]
10.<Fight It Out!>(タクティクスオウガ)[SFC]

【コメント】
01 外せない、がFateful〜とか虚ろなる〜とかいい曲多すぎ
02 FFといえばこれ
03 FE原曲も好きだったけど大胆アレンジverは更に良い
05 WAといえば口笛だけれどあえて外してみた
07 サガも散々迷ったけど最近やったフロ2をチョイス
254キユ:2009/06/24(水) 06:18:20 ID:bnwQN9xw
01.<アランドラ>(アランドラ)[PS]
02.<ワイリーステージ2>(ロックマン4)[FC]
03.<Tranqilizer>(KOF2002UM)[PS2]
04.<アルム マップ1>(ファイヤーエムブレム外伝)[FC]
05.<ボス戦>(モンスターキングダムジュエルサモナー)[PSP]
06.<FIERCE BATTLE>(メタルスラッグ5)[AC]
07.<祭り流れる>(サムライスピリッツ斬紅無双剣)[NGCD]]
08.<フィナーレ・ルウ>(デュープリズム)[PS]
09.<クッパ戦>(スーパーマリオワールド)[SFC]
10.<ウルフバウト戦>(シャドウハーツU)[PS2]

【コメント】
痛みを知らない子供が嫌い。 心を失くした大人が嫌い。
熱いボス曲と切ないED曲が大好き。バイバイ
255SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 10:23:29 ID:ilJCZJJx
やや遅れ気味だけど集計者が良心的でありますように・・・。

 <曲名>(ゲーム名)[機種名]


01.<ラストステージ>(コナミワイワイワールド)[FC]
02.<檄!帝国華撃団 >(サクラ大戦)[SS]
03.<邪聖の旋律>(ロマンシングサガミンストレルソング)[PS2]
04.<Burn My Dread>(ペルソナ3)[PS2]
05.<WORLD BGM>(魔城伝説U大魔司教ガリウス)[FC]
06.<FEVER>(ドクターマリオ)[FC]
07.<Hard Chain Reaction>(ヴァルキリープロファイル)[PS]
08.<ブラッドプール>(アクトレイザー)[SFC]
09.<FADE TO BLACK>(電脳戦機バーチャロン)[SS]
10.<哀しみを胸に>(ドラゴンクエスト7)[PS]
【コメント】
01.ゲーム音楽で鳥肌をおぼえた最初の曲だと記憶してます。
02.第二回でもこの位置に投票して順位は低かったがニコニコでは受けがよかったので由。
03.巷ではやれ四魔貴族だ三柱神だと言ってますが、サガの戦闘曲はこれが最強です。
04.ゲーム音楽の領域を超えたクオリティだと思います。 超カッコいい。
05.最近はじめてプレイしたレトロゲーで気に入った曲。
06.着信音として愛用中。
07.このソフトからどの曲を選ぼうか難儀するほどいい曲が多い。
08.FC→SFCに移行してすぐにこのクオリティは刺激が強すぎるw
09.この曲聴きたさにずっとライデンを使ってた。
10.DQで一番心に残った曲。哀しいイベントにあってた。
256SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 16:23:45 ID:aXwaFBcP
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<オープニング>(ブロウニング)[PCE]
02.<ステージ1> (神武伝承)[PCE]
03.<GEKIステージ>(ファイティングストリート)[PCE]
04.<ストッパー>(ドラゴンスレイヤー英雄伝説2)[PCE]
05.<オープニング>(ソルビアンカ)[PCE]
06.<主題歌>(デコボコ伝説)[PCE]
07.<オープニング>(マイト&マジック)[PCE]
08.<通常戦闘BGM>(弁慶外伝)[PCE]
09.<オープニング>(ファージアスの邪皇帝)[PCE]
10.<敢然と立ち向かう>(ドラゴンクエスト6 幻の大地)[SFC]

【コメント】
個人的に好きなゲームから選んだ
257SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 17:01:49 ID:zA64YIMz
後15票ぐらいです
258SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 17:08:18 ID:zA64YIMz
でも実際のところ後何票ぐらいなんだろう
259SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 17:11:18 ID:vh2ghOpK
集計人が締め切り宣言するまで受付ってことでいいんじゃね?
260SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 17:22:43 ID:/KEXUKNj
>>133から【コメント】の文字列は84個あったから1000は超えてると思う
後は集計人さんが1000程度をどれくらいで考えてるか次第かな
261SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 18:24:57 ID:2uGmXecn
<曲名>(ゲーム名)[機種名]


01.<ROLLING STEEL>(POWER DoLLS 2)[PC]
02.<ジンステージ>(鉄拳3)[アーケード]
03.<LIFE WAS A BORE>(Out Run 2)[アーケード]
04.<Everlasting Love>(みんな大好き塊魂)[PS2]
05.<Return>(Radiant Silvergun)[アーケード]
06.<Paternal Horn>(NiGHTS)[セガサターン]
07.<The Last Promise>(SealOnline)[PC]
08.<Take a step forward>(Tales Weaver)[PC]
09.<ふたりのもじぴったん(fine c'e la mix)>(もじぴったん)[アーケード他]
10.<失われた彩画>(悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲)[PS]
【コメント】
01.あまり有名ではないが、齋藤博人の作る曲のかっこよさはゲーム音楽会でもトップクラス!
02.鉄拳3のデジロックはガチだと思うんだ。
03.アウトラン2の音楽は全曲プッシュ!
262SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 19:10:26 ID:fFzt/86m
>>260
1000のオーダーくらいってことで
263SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 19:46:30 ID:eh3nrucl
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]
 
01.<竜の島>(ゼルダの伝説 風のタクト)[GC]
02.<Forest>(最後の忍道)[AC]
03.<Pollyanna>(MOTHER)[FC]
04.<Faith>(斑鳩)[AC]
05.<メインテーマ>(スカイキッド)[AC]
06.<Love So Radio active mix>(ティンクルスタースプライツ)[NGCD]
07.<CHILL>(Dr.マリオ)[FC]
08.<Evolvedモードの曲>(Geometry Wars 2)[XBOX360]
09.<Ceramic Heart>(レイストーム)[AC]
10.<Stab and Stomp!>(バトルガレッガ)[AC]
【コメント】
初参加です。締切間際のようで申し訳ありませんが、間に合うようでしたらよろしくお願いします。
上2つの曲はもっと評価されてもいい曲だと思っています。

8位の曲名がわからず申し訳ないです。
264SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 20:10:51 ID:GKvyKlJS
01<Calling To The Night >(メタルギアソリッドポータブルオプス)[PSP]
02<Waltz For Ariah>(ヴィーナス&ブレイブス)[PS2]
03<尽きる>(ドラックオンドラグーン)[PS2]
04<ターム遺跡>(ゼルダの伝説不思議の木の実 大地の章)[GBC]
05<絶望との別れ〜巨像との戦い〜>(ワンダと巨像)[PS2]
06<冥の断罪>(バテンカイトスT)[GC]
07<Shall Never Surrender>(DEVIL MAY CRY4)[PS3]
08<マオウさんは愉快だな>(勇者のくせになまいきだor2)[PSP]
09<悲しき蒼穹を翔ける>(ぐるみん)[PC]
10<バレスタイン城>(イース フェルガナの誓い)[PC]
コメント
今回はROMろうと思っていましたが我慢出来ず投票
駆け込みになってしまってすいません
265SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 21:10:30 ID:czbL5ulU
サンユウシティに1票
266SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 21:40:41 ID:ora6C68I
01.<DADDY MULK>(ザ・ニンジャウォーリアーズ)[AC]
02.<The Justice Ray>(ブラストウインド)[SS]
03.<Steel Of Destiny>(サンダーフォースX)[SS]
04.<SLAUGTER MACHINE-破壊->(ウルフファング)[AC]
05.<RAYXANBER>(RAYXANBER)[FM-TOWNS]
06.<お尋ね者との戦い>(メタルマックス2)[SFC]
07.<バングラー戦>(ザ・ニンジャウォーリアーズアゲイン)[SFC]
08.<BOSS6>(ナイトストライカー)[AC]
09.<COSMO BABYLON>(ハイパーデュエル)[AC]
10.<BEHIND THE WIND>(最後の忍道)[AC]
【コメント】
STG分、AC分多目ですw
それとみんなで決めるアーケード音楽ベスト100スレもよろしく!
267SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 21:43:11 ID:EOQQFWyj
>>266
ニンウォリ被ってる
268266:2009/06/24(水) 21:47:22 ID:ora6C68I
ついさっきまでアクセス規制喰らっててかなり焦りましたわorz

>>267
アゲインとニンウォリはタイトルこそ継承しているけど全くの別物ですよ。
とりあえず参考までに動画を。
ザ・ニンジャウォーリアーズ アゲイン プレイしてみたよ @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7399372
269266:2009/06/24(水) 21:51:10 ID:ora6C68I
>※選曲は1票により多くタイトルを入れてカオスにして欲しいので《1つのゲームシリーズにつき1曲まで》とします。

あちゃー申し訳ないです。
では7位を変更して
07.<3面BGM>(アンダーカバーコップス)[AC]
270SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 21:53:36 ID:54FIYsIS
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<太陽は昇る>(大神)[PS2]
02.<逃避行>(ポケモン不思議のダンジョン)[GBA・DS]
03.<終点>(大乱闘スマッシュブラザーズX)[Wii]
04.<トゲトゲタルめいろ>(スーパードンキーコング2)[SFC]
05.<ティナのテーマ>(ファイナルファンタジーY)[SFC]
06.<ハクタイの森>(ポケットモンスター ダイパ・プラチナ)[DS]
07.<Battle In The Base>(メタルギアソリッド3 スネークイーター)[PS2]
08.<傷だらけのミドナ>(ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)[Wii]
09.<スペース・アマダ>(スターフォックス)[SFC]
10.<レインボーリゾート>(星のカービィ 夢の泉DX)[GBA]

【コメント】
02 あまり知名度は高くないゲームだけどいい曲がいくつかある、その内の1つ。
05 FFの中では一番好き。後半聞けなくなるのが本当に痛い。
06 ポケモンだけど綺麗な曲。
07 警戒フェイズのBGM、緊張感があっていい。
08 曲名が詳しく分からなかったからスマブラの曲名欄から。
10 リメイク作品の方で。ゆったりした曲で好き。

任天堂ばかりになってしまった
ゲームはあまり多くの数をやってないので10でも大変だったわ…
271SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 21:56:39 ID:nzTQE3BI
>>270
ポケモン被ってる
272SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 22:09:03 ID:54FIYsIS
あ、しまった…。完全に別物扱いしてた…
そしたら代わりに
06.<second run>(テイルズウィーバー)[PC]
でお願いします
273SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 22:29:34 ID:jTqrDaz6
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<バトル#2>(エストポリス伝記2)[SFC]
02.<Broken Replicaizer>(ラグランジュポイント)[FC]
03.<幻の大地セルペンティナ>(Zwei!!)[PC]
04.<パルチザン>(オプーナ)[Wii]
05.<ウィンドガーデン>(スーパーマリオギャラクシー)[Wii]
06.<通常戦闘曲>(FINAL FANTASY XIII 体験版)[PS3]
07.<ボーナスステージ>(迷宮組曲)[FC]
08.<天使の怖れ>(聖剣伝説2)[SFC]
09.<希望与えし「戌吠の神楽」>(シグマハーモニクス)[DS]
10.<Waltz For Ariah>(ヴィーナス&ブレイブス)[PS2]
【コメント】
エストポリス3はまだですか?いつまでも待ってます
オプーナは何かとネタにされやすいけど曲は普通にミリオンクラス
サントラの購入権はくれないからオプーナさんはじれったいw
274SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 23:21:20 ID:6PlgIrLD
<曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<Theme of Highland Village>(ボクと魔王)[PS2]
02.<THE MAXIMUM HIGH SPEED>(ツキヨニサラバ)[PS2]
03.<Disabution>(Only You〜世紀末のジュリエットたち〜)[PC]
04.<Geometric City>(RAYSTORM)[PS]
05.<レインボーリゾート>(星のカービィ 夢の泉の物語)[FC]
06.<休まない翼>(チョコボの不思議なダンジョン)[PS]
07.<Castle in the Mist>(ICO)[PS2]
08.<ギアッチョ>(ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風)[PS2]
09.<竜糧民食>(ミスタードリラー ドリルランド)[GC]
10.<Port Town>(F-ZERO)[SFC]
【コメント】
良曲なんだけどあまり注目されていないものから選曲してみました
ランクインしなくても誰かが興味もって調べて聴いてくれて「いいな」と思ってもらえたら嬉しいです
275SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 23:44:05 ID:teMAZ/UH
01.<戦場の風>(バウンティソード)[SFC]
02.<The Spirit Chacer>(ルドラの秘宝)[SFC]
03.<Fear Factory>(スーパードンキーコング)[SFC]
04.<Heavy Arms>(機動戦記ガンダムW ENDLESS DUEL)[SFC]
05.<碧の大地で>(ガイアポリス)[AC]
06.<Sexy Dinamite>(超兄貴)[PCE]
07.<おりょうステージ>(制服伝説 プリティファイター)[SFC]
08.<1ステージ>(ミッキーのマジカルアドベンチャー)[SFC]
09.<戦闘>(ジョジョの奇妙な冒険)[SFC]
10.<フリーザ戦>(ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説)[SFC]

【コメント】
1位は別格。あとは投票をざっと見て好きな曲でかつランク入りしそうな曲の支援とか、もっと評価されるべきゲームども
5位はゲーセンからなくなって死ぬほどショックだった記憶が・・・
あと6位は絶対に森彰彦の無駄遣い。つくづく作品に恵まれない人だったなぁ。合掌
276SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 23:53:58 ID:TPZh/DY7
01.<世界の果て>(グランディア)[PS]
02.<木洩れ陽のわが家>(ベルウィックサーガ)[PS2]
03.<にんじん村一番娘>(ヴィオラートのアトリエ)[PS2]
04.<pure a stream>(スターオーシャンセカンドストーリー)[PS]
05.<空の街>(アルトネリコ)[PS2]
06.<彩りの大地>(聖剣伝説レジェンドオブマナ)[PS]
07.<nde/near death experience>(シャドウハーツ)[PS2]
08.<Antipyretic>(ファイナルファンタジータクティクス)[PS]
09.<Be careful>(イースフェルガナの誓い)[PC]
10.<こともなし>(ブレスオブファイアV)[PS]
【コメント】
マイナー志向?で選んでみた
上位に入ることはたぶん?ないでしょうがこんなのもあったなといった感じで
ちなみにベルウィックサーガは戦雲と非常〜に結構悩みましたがこっちで
あとグランディアもUのdeusと悩みましたがやっぱりこっちで
フィールドや街の曲が多くなりました
277 ◆1KTg2g2EpA :2009/06/25(木) 00:05:38 ID:XeUKsDph
ここら辺で締め切りますね。
集計は時間かかると思います。
第一回のときは既に第一回1が半分は終えてたんで早く出来ましたが。
278SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 00:25:08 ID:oozZA4dv
お疲れ様でした
279SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 00:49:21 ID:iwPgW7qT
>>277
乙でした
というか本当に乙なのはこれからだけど、頑張ってください
280SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 01:01:26 ID:P41YIj+g
乙です
集計がんばってください
気長に待ってます
281SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 01:23:16 ID:KUHN9nVn
結果が出るまで1ヶ月くらいかな?
282SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 02:08:11 ID:LgzhuH8J
>>277

ゆっくり気長にやってください
まぁ早いほうがうれしいけどw
283SOUND TEST :774SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 02:34:32 ID:OvIaLnF0
>>277
乙かれさまです!
ゆっくりでいいので、集計がんがって下しあ><b
284SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 03:57:38 ID:1mMfEyen
ハゲてる方だけに言いたいことがある。

遂にリアッ●のニューバージョンが販売された。

これって、本当に髪の毛が生えるのだろうか・・?

調べてみたところ、てっぺんハゲには高い効果があるらしい・・

そして、ハゲ疑惑がある、あの若手有名人も利用しているらしい・・

でも、海外には、もっとすごい商品があるらしい・・

ロゲインとか、倍毛DXとか、かなり生えるらしい・・
285SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 05:58:46 ID:Q2QIWJ7f
>>277
乙。
支援できることがあれば、手伝いしたいけど…
気長に集計待ってるよ。
286SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 09:15:03 ID:DyTgFwvh
投票終わったのか
結果楽しみに待ってます
287SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 11:16:36 ID:D22CAsZo
>>277
集計大変でしょうが、頑張って下さい。
288SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 12:12:53 ID:PHtwvtFN
>>277
待ってたよ。
集計頑張ってください
289SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 14:40:20 ID:l/0hYaIf
>>275
コメントの森彰彦氏は07位の制服伝説プリティ・ファイターじゃない?
290SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 14:43:02 ID:JoGbBy3R
>>277
集計頑張ってください
291266:2009/06/25(木) 18:19:23 ID:irbWmMuL
>>277
お疲れ様です。

ところで他の人が http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1244557743/l50
の192で投票したライザンバーU1面BGMと
俺が投票した初代の1面BGM『RAYXANBER』は
同曲扱いなのだろうか。
それとも別曲扱いなのだろうか。
292SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 18:21:52 ID:/Qm8jd7g
ちょっと遅れたけど…
スレ内の 01.< >(      )[     ] このコピペに書かれた文を
順位別に摘出させるようなツール作ったからもしよかったら使ってください
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/12034
Windowsしか使えないけど…
使えなかったりこうしてほしいって思ったら直してみるよ
293SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 18:27:51 ID:YPHL/Avw
>>277

    *-+。・+。-*。+。*
    \       。*゚
    ∩    *
     (´・ω・`)
    。ヽ、  つ
   *  ヽ、 ⊃
   +゚    ∪~   ☆
  ゚+。*。・+。-*。+。*゚
294SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 19:09:10 ID:s9mXoE0d
>>277
集計頑張ってください!
応援してます!
295 ◆1KTg2g2EpA :2009/06/25(木) 20:43:03 ID:XeUKsDph
>>292
ありがとうございます。
ただ起動だけでエラー出ます。

こちらOpenOfficeなんで、xlsは一応使えるんですが連携ツールはきついかも
296SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 21:01:50 ID:yaVJn2GF
>>295
とりあえず雑談スレのほうの>>86は確認してくだせい
297SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 21:18:38 ID:/Qm8jd7g
起動だけでエラーは予想外…
自分のでは異常が起きないので直そうにも直せそうにないです
逆に振り回してしまってすいませんでした…
気持ちだけになってしまいましたが応援してます、がんばってください
298SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 21:28:08 ID:guLJcv++
以前別の板で似たような企画の集計やったことがあるんだけど
「フォーマットが正確にテンプレに沿った票なら抽出できる」
というのは実は使いにくかった
微妙にフォーマットが違う(カッコや数字の全角半角とか)ものや
訂正票なんかがあるから結局集計人が目で見て判断することになる

ここのルールだと曲タイトル毎に順位に応じたポイントを
加算していくようなスクリプトがあると有用だと思う
299SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 22:39:25 ID:oF2jg08u
実際の話、曲タイトルもtypoや変換ミスがけっこうあったり、
全角半角大文字小文字あたりでけっこうばらついてるからツール使ってもうまいこと抽出できない気がする
なんだかんだで最終的には手集計にならざるを得ないような
300SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 22:53:12 ID:Gk9Sm06q
まず訂正分を取り込まないといけないからね
それこそ個人個人でフォーマットバラバラだし、ホント集計人さんは大変だと思う
足向けて寝られねぇ…
301SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 22:53:57 ID:eVPoV05M
(ちと遅くなってしまいました・・・)
お疲れ様です。
集計頑張ってください。
応援しています。
302SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 11:28:26 ID:AsKjk97v
>299-300
有効票のリストアップ自体は手でやらなきゃいけないけど
そこからどの曲に何ポイント入ったかの計算はある程度自動化できると思う

タイポや誤変換があっても「各表記のバリエーションに何ポイント入ったか」
はまとめられるからそれだけでも集計は大分楽になるはず
303SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 12:16:32 ID:hGOADxRA
あの数一人で集計って大変じゃないのかねぇ?
2008年の投票時は少なかったから楽だったけど今回千票以上でしょ?
304SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 12:23:46 ID:t5ZZtNMQ BE:922410656-2BP(0)
そもそも投票終わった段階でこんなツールあるよとか作ったよとか言われても、
普通なら投票期間中にも集計作業をやってるわけで、
ぶっちゃけ、投票終わった段階で残ってる仕事は終盤の投票集計作業と最後の確認作業ぐらいだろう。
今更集計方法変えてまで新ツールは使わないんじゃ・・・

まぁ、次回以降の集計人には役立つかもしれんが。
305SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 12:38:59 ID:t5ZZtNMQ BE:2213784498-2BP(0)
>>303
しかも、票ごとに点数も曲数もバラバラ。
点数、曲数どちらかでも一律にしておけば、
集計する上での目安ができるんだけど、それすらないからなぁ。
更に機種別投票というおまけつき。

まぁ、このルールでいくと最終的に決めてしまった集計人に責任があるから、
幾ら集計が大変だろうと同情は出来ないんだけどね。

しかし、結果が出ても、少なからずミスが出るだろうな。
だが、大手出版社が発行する本にだって誤植はあるんだ、
いわんや、一個人である集計人にミスがあっても仕方ない。

みんな、結果が出てからこの曲点数おかしいぞとか、票数もおかしいとか、
あまり文句は言わないようにしましょう。
306SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 12:48:58 ID:qsVG3yIS
まぁ、慌てずゆっくりやってくれればいいよ
集計してくれるだけでもありがたいってもんだ
307SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 13:38:21 ID:nGEjcsqo
一番判断が難しいのは「XX(キャラ名・シーンなど)のテーマ」と書いてたり、
実際に曲名知ってる人が正式名を書いてたりするパターンだろうなぁ…。

その辺とかこだわると強烈に作業量が増えるので、1KTg2g2EpAの中の人は深く考えずに
適当にやってもいいかもねぇ。
308SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 13:41:42 ID:qRQ8pskV
その辺は結果が出た後に修正するんじゃないの?
309SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 13:43:05 ID:Fg2JBCTa
1 、 <悲しき蒼穹を翔ける>(ぐるみん)[PC] : 29 : 198
2 、 <DADDY MULK >   (ニンジャウォーリアーズ) : 28 : 172
3 、 <バトル#2 >   (エストポリス伝記U)   : 23 : 159
4 、 <太陽は昇る>   (大神)[PS2]    : 24 : 132
5 、 <仲間を求めて>  (ファイナルファンタジーY)[SFC] : 20 : 99
6 、 <ティナのテーマ>  (ファイナルファンタジーY)[SFC]: 13 : 94
7 、 <おおぞらをとぶ>  (ドラゴンクエストV そして伝説へ) [FC]: 18 : 93
8 、 <ビッグブリッジの死闘>(ファイナルファンタジーX)[SFC] : 15 : 92
9 、 <時の傷痕>    (クロノクロス)[PS] : 14 : 87
10 、<Overdosing Heavenly Bliss> (英雄伝説 空の軌跡the 3rd)[PC]: 15 : 86
11 、<乾坤の血族>    (悪魔城ドラキュラX -血の輪廻-) : 14 : 86
12 、<Pollyanna>   (MOTHER)[FC] : 13 : 86
13 、<風の憧憬>   (クロノ・トリガー)[SFC] : 13 : 85
14 、<銀の意志>   (英雄伝説 空の軌跡SC) : 14 : 82
15 、<beginning>   (悪魔城伝説) : 12 : 82
16 、<ビッグブリッヂの死闘> (ファイナルファンタジーX)[SFC] : 13 : 79
17 、<勇者の挑戦>   (ドラゴンクエストV そして伝説へ)[SFC] : 13 : 78
18 、<時の回廊>    (クロノ・トリガー) [SFC] : 14 : 75
19 、<バレスタイン城>  (イース フェルガナの誓い) : 14 : 74
20 、<果てしなき世界>  (ドラゴンクエスト2)[FC]: 16 : 72
310SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 14:39:24 ID:mmfeAAGZ
>>309
ざっくり数えても悲しき蒼穹は30票以上はあるぞw
311SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 14:47:01 ID:1bjmUcJ8
まだネタバレするような時間じゃない
312SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 15:27:40 ID:S/N0eytZ
今悲しき蒼穹を翔けるだけざっと集計してみたら335点だったし
全然違うな>>309
313SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 15:35:30 ID:mmfeAAGZ
>>312
そういうネタバレも止めてくれw
314SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 15:39:27 ID:Z+Ae0C3E
エスト2のバトル2の暴れっぷりがすごいな、400点越えてる
315SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 15:40:05 ID:S/N0eytZ
>>313
あっすまん・・・考えが足りんかった
一応言っておくと、かなり適当に集計したから多分間違ってると思う
316SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 15:47:43 ID:mmfeAAGZ
>>314
だからそういうネタバレもやめてってw
317SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 16:33:46 ID:q/JL0l3K
>>312-314
わざとやってるだろおまえらwwww
318SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 19:06:46 ID:LhWhsEbi
一位は例のごとく「時の傷痕」みたいだな。票数は少ないけど点数は着実に稼いでいそう。

二位以下は、悲しき〜 勇者の〜 銀の意志〜 が団子状態の乱戦とみた。
319SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 20:08:19 ID:QxCsu/nz
多重致仕方無
320SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 20:15:10 ID:ol6Ud8Un
今日も妄想が激しいですね
321SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 20:35:21 ID:KyHs8pcx
次回の公正な投票で疑いを晴らせばいい
それまでは好きに言わせておけば
322SOUND TEST :774:2009/06/27(土) 05:49:43 ID:0mbpXP+5
おとなしく>>1の集計終わるまで待てよ。
323SOUND TEST :774:2009/06/27(土) 09:49:41 ID:f5HCP5Uk
やぱ上位は毎度見る曲多いな
324SOUND TEST :774:2009/06/27(土) 13:41:42 ID:kBt0W8A0
P4の戦闘曲もか
325SOUND TEST :774:2009/06/27(土) 14:36:15 ID:RYGv3fS3
>>309
今回は同じ曲でも機種別、音源別で集計するのだとは聞いていたけど、まさか誤字までも別件で集計するとは・・・
そんななか2つランクインするビッグブリッ○はさすがだなwwww
326SOUND TEST :774:2009/06/27(土) 14:48:45 ID:zXH0rpTa
おおう、間に合わなかったかw
集計がんばってください。
327SOUND TEST :774:2009/06/28(日) 19:23:04 ID:VnTFUGPw
雑談スレが果てしなくキモい
328SOUND TEST :774:2009/06/28(日) 20:16:06 ID:bfU7jJj9
住民のスルー能力が果てしなく低いよな……
329SOUND TEST :774:2009/06/28(日) 20:20:19 ID:LvZxUw7w
いつからここはヲチ代わりに使われるようになったんだw
330SOUND TEST :774:2009/06/28(日) 21:45:07 ID:yiGlFRg5
今回で初参加だが、集計中って毎回あんな雰囲気なのか?
331SOUND TEST :774:2009/06/28(日) 22:14:43 ID:pF8x8xO3
今回が異常なだけ
332SOUND TEST :774:2009/06/29(月) 00:44:12 ID:pewwJdCL
>>331
てめーも向こうで「死ね」とか言って煽ってんじゃねーかよ

333SOUND TEST :774:2009/06/29(月) 02:27:16 ID:dYYBRs7C
あっちでも言ったけどどっちもどっちだよな
334SOUND TEST :774:2009/06/29(月) 02:49:50 ID:WnfndLrq
人間元来争いが好きな生き物で御座る
335SOUND TEST :774:2009/06/29(月) 06:47:14 ID:uCYs9AzL
元来あっちがここのヲチスレみたいになってたのにねw
336SOUND TEST :774:2009/06/29(月) 07:00:34 ID:bdqkZf7O
向こうのスレ見てると三回目から初参加の新参と
二回目以前からいた連中との違いが
書き込みからハッキリわかるな
337SOUND TEST :774:2009/06/29(月) 17:31:00 ID:+JIOKblK
新参→動画うpまだーチンチン
古参→ねとらじwktk
338SOUND TEST :774:2009/06/29(月) 21:23:29 ID:WnfndLrq
どっちもどっちだな
339SOUND TEST :774:2009/06/29(月) 21:58:47 ID:x8tAgBDb
そもそもその前に集計wktkチンチンじゃないのかww
340SOUND TEST :774:2009/06/29(月) 23:50:05 ID:0Imt4BAL
急かしてやる事もあるまい
今月(明日まで)にできるなら拍手を送りたいね
もう1週間はかかるもんだけど
341SOUND TEST :774:2009/06/30(火) 10:09:19 ID:tF0ahjEE
いや、たとえ遅かろうが拍手するって
今回は修正レスの数も多かったし
曲数の増加+機種別集計とか俺なら発狂するw
342SOUND TEST :774:2009/06/30(火) 13:29:24 ID:e5hfNheq
1ヶ月はかかるんじゃね?
343SOUND TEST :774:2009/06/30(火) 17:13:23 ID:6cjS2Foz
今年中に出来れば御の字だと
344SOUND TEST :774:2009/06/30(火) 21:01:09 ID:lfiTsIPI
1日30投票を処理して1ヶ月強か…
7月末くらいの発表を期待していいかなw
345SOUND TEST :774:2009/06/30(火) 21:16:04 ID:0wCB2jSE
投票と平行して集計していたならもう少し早まるだろうけどな
俺は7月上旬と予想
346SOUND TEST :774:2009/06/30(火) 21:32:34 ID:wVG574m7
曲名にも<>使ってたから多分集計ツール使ってるだろうしな
347SOUND TEST :774:2009/07/01(水) 05:50:49 ID:35aBC7rx
あれだけ訂正とかが多いと票の抽出自体は手作業でやるしかないと思う
ポイント計算はある程度自動に出来ると思うけど
348SOUND TEST :774:2009/07/03(金) 14:28:33 ID:i+AZGWvy
ん?
349SOUND TEST :774:2009/07/04(土) 16:28:32 ID:4QJlOG+K
明日はスレを外すべき
350SOUND TEST :774:2009/07/04(土) 20:23:03 ID:ZIueJvEz
え?
351SOUND TEST :774:2009/07/04(土) 22:16:00 ID:reX9nKeJ
なにそれこわい
352SOUND TEST :774:2009/07/05(日) 05:01:33 ID:BQs6K4KQ
今回投票し損ねたorz
353SOUND TEST :774:2009/07/05(日) 11:57:09 ID:uW8oZ6mv
取りあえず書いてみたら?w
354SOUND TEST :774:2009/07/05(日) 17:52:16 ID:EIGofzd6
今週も結果発表なしっぽいな
355SOUND TEST :774:2009/07/05(日) 18:25:49 ID:ZO/v68Qh
そう思わせといて今日だったり
356SOUND TEST :774:2009/07/05(日) 18:27:04 ID:SpsvorU1
7時かららしい
357SOUND TEST :774:2009/07/05(日) 21:12:28 ID:vormNdbf
・・・というのはガセ
358266:2009/07/06(月) 20:27:53 ID:7XzDUrJ4
今更遅いかもしれないけどアンケ主に要望です。
俺が一旦キャンセルしたニンウォリアゲインの『バングラー戦』ですが
是非とも番外編で取り上げていただけませんでしょうか?
個人的には本家ニンウォリに埋もれさせてしまうには余りに惜しい
良曲だと思ったので・・・。
359SOUND TEST :774:2009/07/06(月) 22:41:47 ID:/27DTPI/
その臭い口を閉じやがれ
360SOUND TEST :774:2009/07/07(火) 00:25:00 ID:tzyIOXkK
締め切り過ぎた後に訂正なんて通用するわけないだろ
もう1回大学からやり直して来い
361SOUND TEST :774:2009/07/07(火) 00:34:36 ID:7Fh6JIFw
そこからかよ!!
362SOUND TEST :774:2009/07/07(火) 00:38:17 ID:ChUCAAOI
遅すぎるおとこのひとって・・・
363SOUND TEST :774:2009/07/07(火) 02:20:35 ID:+Lr/7Sar
訂正じゃなくて「番外編動画で俺の推す曲を入れてくれよ。俺のセンスに間違いないから。」
と言ってるんだろ。ならせめて1位に挙げとけと。
364SOUND TEST :774:2009/07/07(火) 02:22:36 ID:+Lr/7Sar
あ、よく読んだら俺が勘違いしてたのかw
365SOUND TEST :774:2009/07/07(火) 07:03:21 ID:4may7FzE
>>358
そこまで言うのならどんなのか気になるから聞かしてくれ
366SOUND TEST :774:2009/07/07(火) 07:37:42 ID:gyoy4Vm1
一番のツッコミどころはアンケ主(笑)が動画作ってると思ってる所だろ
367SOUND TEST :774:2009/07/07(火) 07:38:51 ID:667ofwZY
ニンウォリアゲインのBGM集ならニコニコにあるよ
アゲインの曲は自分含めて2票くらいしか入ってなかったなぁ
368SOUND TEST :774:2009/07/07(火) 08:35:48 ID:7Fh6JIFw
俺が推すグレート魔法大作戦のアイアンナックルのがレベル高い曲だ。
投票してないけど。
369SOUND TEST :774:2009/07/07(火) 23:08:27 ID:/oVq9fXd
ニヤニヤ
370SOUND TEST :774:2009/07/08(水) 16:36:54 ID:nW6Ydz+l
FCD版のBloody Tearsに投票したんだけど
最近になってもしかしたらSFC版の方が好きかもしれないと思いだした
371SOUND TEST :774:2009/07/08(水) 22:55:10 ID:6FOnVQRr
投票し忘れた……
まあ、集計人さん頑張って下さい
372266:2009/07/09(木) 08:05:25 ID:YH8r0nhA
>>366
集計者が動画作ってるわけじゃなかったのね。
勘違いスマンス。

いい曲が多かったにも拘らず
当時アーケード版のファンから
『ZUNTATAのBGMじゃない』という理由だけでファンからボロクソに言われた
アゲインに投票している人が居たとは・・・。

それでしたら自分の
『番外編に取り上げて欲しい』
発言は撤回します。
お騒がせしました。
373SOUND TEST :774:2009/07/09(木) 15:09:48 ID:81G7R9rl
雑談スレ荒れてんな。
なんで皆あんなカリカリしてるんだ?
374SOUND TEST :774:2009/07/09(木) 22:26:07 ID:rElEOZMF
ネトラジ先行発表で収まりそうだったのを、一部の動画支持者が声高に反論したせいで
ネトラジは後発って事になったから、ネトラジ信者が動画信者にキレまくってる。
後はお得意の両者罵り合い。
375SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 00:36:23 ID:QJxp8stJ
暇だから遊んでるんだよ、多分。
自分はネトラジ先行で主張したけど、先行反対で主張しても良かったし…
376SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 08:31:47 ID:xVBP9AhL
この程度の民度の連中がニコニコのことをどうこう言ってんだから笑える
というかニコニコのランキング動画で程度低いコメントしてたのここの住人じゃねぇの
377SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 09:00:37 ID:ObfFbmAA
ネトラジにせよ動画にせよ話題に出すことぐらいは自由にさせりゃ良かったんだよ
いちいち動画の話出る度に叩いたり、臭いものに蓋しようとしたから
両者の軋轢が大きくなって今回の不毛な罵倒合戦に発展したわけだ
378SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 09:47:10 ID:pDqBhUwj
動画の人が自分でスレ立ち上げて
独自にデータ集めれば無問題だと思うよ
379SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 10:03:16 ID:x/FEb+U4
そうだな
ネトラジも同様
スレ立ててる馬鹿が「みんなで決める」なんて言葉を勝手に使ってる自覚がない
380SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 10:54:36 ID:pDqBhUwj
>>379
第三回の投票はもう済んだんだし、投票したって
ことはスレの主旨に賛同したってことだからな
賛同しないなら、もうスレを開かないほうがいいんじゃない?
381SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 18:55:00 ID:ZUy2V8Gm
>>372
みんなで決めるアーケードの方に投票してみたら?
動画作るのか、作っても拾ってくれるか分からないけど少しは希望があるんじょない。
締め切り間際だけどまだ間に合いそうだよ
382SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 20:18:09 ID:l8M9JSnq
ネトラジとか実況板いって勝手にやれば良いから
こっちにもちこんでくれるなって思う。
動画も同様。
383SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 20:27:27 ID:dWeHkbmb
>>381
いや、ニンウォリアゲインはSFCなんだが・・・。
384SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 20:47:39 ID:N8QkfSy8
ネトラジに関しては第一回から見てれば
スレと関係があると認められて好意的に取られていたのわかるだろ
大体ネトラジにしろ動画にしろ一々自己主張が激しいんだよな
気に入らなかった時に自分の中に留めておけない人ばかり
385SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 21:43:11 ID:pEVhBwXq
>>384
「気に入らなかった時に自分の中に留めておけない」からこそ
384自身、自己主張をしているんだろ

主観で以って他者を罵る奴らが絶えないので
まずはこれをなんとかしないと。
386SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 23:05:17 ID:ZUy2V8Gm
>>383
申し訳ない。
SFCでリメイク作が出てたんだね。
ニンウォリ好きだったのに聞いた事がないなとは思ってたんだ。
逆にそこで気付くべきだったよ。
387SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 23:19:25 ID:x/FEb+U4
>>384
何で第一回のヤツの意向に縛られんの?
そいつのための掲示板なのかよここは
たまたまその時見てない俺みたいなのが一杯いるだろ

2chという不特定多数のための掲示板で、さも総意に基づいてるかのようなタイトル使って
ネトラジのためにやってるならタイトルは「みんなのため」じゃなく「ネトラジのため」だろ
票を集めるために汎用性の高いタイトルと総合ランキングスレのような立ち位置を利用してるだけ
要はやったもん勝ち
テンプレにネトラジのためにって文章入れて「ネトラジ用」ってタイトルつけてこんな票集まるか試してみろよ
388SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 23:28:00 ID:x/FEb+U4
とにかく総合ランキングみたいなスレは2chのゲー音板で二度と立てんじゃねぇよ
全然総合でも何でもないし、今回のスレ主はじめ一部の連中が好き勝手やってるだけだろ
苦労ぜずに圧倒的な票を集められる「総合スレ」を扱う資格は、こいつらにはない
通るか知らんが次も同じスタンスで立ったら削除依頼するわ
389SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 23:43:01 ID:ah2BkMz+
ID:x/FEb+U4の身に一体何があったんだ
390SOUND TEST :774:2009/07/10(金) 23:45:27 ID:m21ebt3d
運動するとストレス解消にいいらしいよ
391SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 00:03:46 ID:2d+hUHNm
何がおかしいって、今回のスレ主のスタンスがおかしいんだよ
ぶっちゃけ周囲が騒いでる分には構わんわ
後からネトラジやろうが動画作ろうが知ったことじゃねぇしな

ニュートラルであらねばならないスレ主がネトラジ前面肯定、あまつさえネトラジで先行発表したいとか
挙句の果てに「今後もその意向を引き継げ」と後続に命令
総合ランキングスレ立てた人間が、馬鹿言ってんじゃねぇよ
動画もネトラジも一切関知しない立場でいるべきだろ

動画の為にやってるなら「動画のためのランキング」
ネトラジの為なら「ネトラジのためのランキング」
はっきりさせとけ
392SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 00:08:30 ID:K7FjMT9P
そのどちらかでないとダメなのか
393SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 00:14:22 ID:ovatdDJz
2chにニュートラルを求めるおとこのひとって・・・
394SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 00:15:26 ID:lT/dApxo
じゃあおめえがやれよってのは禁句かね
395SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 00:16:22 ID:c6UHwmCv
>>391
なにかに憤慨してるのは解るんだけど
もうちょっと何が言いたいのか第三者にも解る様に話してください
396SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 00:17:55 ID:2d+hUHNm
総合的なランキングスレを立てる人間はネトラジと動画には関わらない立場を明記
(裏で何やってるかまでは知らんしどうでもいい)
とにかく最初の結果発表は誰でも公平に触れられる形でやれ

それだけ
397SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 00:20:22 ID:ovatdDJz
>>396
その主旨で自分でスレ立ててやれ

それだけ
398SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 00:21:01 ID:n4bpinFe
>>396
でも結局それはお前だけの主張だろ
399SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 00:23:02 ID:oHdJFbc4
そもそもネトラジって、最初にこのスレの人に提案して、
そしてそれが受け入れられたからやったんじゃなかったっけ?
400SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 00:23:45 ID:2d+hUHNm
>>397
馬鹿じゃねえの?
テンプレにもタイトルにも「ネトラジ用にやります」なんて一言も書いてないんだが?
スレ主が後から主旨を公表(=騙まし討ち)してるから問題にしてるわけだが
一見ニュートラルなランキングスレが予め立ってるのに、こっちが後から立てて勝てると思ってんの?
頭を使って考えろい馬鹿じゃないなら
401SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 00:25:40 ID:2d+hUHNm
>>398
ああそうかも知れないな
だから次回は削除依頼を出して白黒つけるわ
ここで総合ランキングと称してネトラジ用のランキングやってて邪魔だとな
削除依頼は大抵スルーされるからビクビクすんなよw
402SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 00:32:27 ID:n4bpinFe
>>401
何をそんなにいきまいてるのか知らないけど
次回はきっと集計者違うと思うし
ネトラジに対するスタンスも今回のスレ民の反応踏まえて
より公平になると思うよ
そもそも今回だって「ネトラジ先行」ってのはあくまで提案であって
決定事項じゃないし
事実スレに結果を掲示した後にネトラジも放送って形に着地したしな
動画に対しては作成者がスレに降臨でもしない限り
ノータッチ路線は変わらないだろうけど
ID:2d+hUHNmの言う「ニュートラル」の条件は十分満たしてると思うんだが
それでも削除依頼出すっていうなら何か間違ってない?
403SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 00:43:32 ID:m+PXqfs0
そいつの話はもう終わっただろ・・・
なんでスルーできないんだ
そいつの考えを改めさせるまで反応し続けるつもりか
404SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 00:49:10 ID:asDMFvXC
穏やかにいこうぜ
405SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 01:01:25 ID:M9ihKL+o
んじゃ俺が集計やるよ
406SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 01:02:24 ID:HdFiTxF3
もうどうにでもな〜れ〜☆

    *``・*。
    |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚
407SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 01:20:21 ID:/+sXfoY+
いくら結果発表まで暇だからって構ってちゃんに構いすぎだろう
408SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 01:26:51 ID:+smomIFk
だが、>>401の意見に同調できる部分もある
スレ主が後から自己主張してスレを混乱させたのはどう考えても
彼の不公平さから生じたもんだよ
別に、ネトラジのために俺も投票したわけじゃないし
409SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 04:21:44 ID:h/ux5YZz
動画は全面否定しといてネトラジは肯定、ってのが理解できないんだよね
どっちもこのスレとは関わりない、外部で勝手にやってることなのに
410SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 06:52:18 ID:+HEpWJeR
>>409
動画→アップロード者がこのスレに書き込み一切なし
ネトラジ→放送者がこのスレで住民と集計者の反応を確認してから放送

十分違うと思うが?
411SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 07:54:40 ID:fsH1SF+g
たかが2chなんだし、そんな閉鎖的な掲示板みたいなことを求めなくてもいいじゃん
412SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 08:02:43 ID:e9elVVjO
>>408
その考え方じゃニコニコ住人のためにある投票でもないって事になる
後、何でスレ主が不公平だと思うんだ?
単に結果発表の手段の一つとして検討しただけだし、反対意見もあるし中止にしたろが

>>409
全面否定というか
ファミコンランキングやマイナーレトロランキングの動画みたく
あくまでこの板主導のものだったらこうも叩かれなかったと思う
413SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 08:26:53 ID:dkSmQB2s
>>409
まぁやってることはどっちも著作権違反だからな
動画がネトラジに比べて全面否定されてるのは動画サイトに音源が残るからだと集計人も言ってたな
ネトラジが動画よりマシな点は放送後に音源が落とせないってだけだしな
(リアルタイム録音は出来てしまうけど)
414SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 09:14:09 ID:NtimdQsj
なにをそんなに怒る必要があるのか理解できん
そこまでランキング形式のこのスレって神聖不可侵なものなのかい?
415SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 10:01:03 ID:Ie4hDXng
痛いのが削除依頼とか言ってるけど、ニコニコ動画の方も削除依頼してこいよ。
アレこそ名前を使って好き勝手にやってるだろ。
416SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 10:11:42 ID:8gHyNMeX
今度はこっちが本スレであっちがオチスレか

よし移動
417SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 10:44:26 ID:GE4VdZsj
ネラーはそもそもニコニコに対していいイメージを持ってないだろ。
場所によっては話題に出ただけでも袋叩きに会う題材だぞ。

同じ2ch内でやるネトラジと同一に見られる訳がないだろw
418SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 10:51:07 ID:NtimdQsj
ネトラジが先行しようがしまいがどうだっていいんだよ
くっだらねぇ
419SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 10:53:22 ID:dkSmQB2s
ゲ音がうpられまくってる無法地帯の1つがニコニコなワケだからな
サントラや配信データも買わない奴らの巣窟だぜ?

本当に好きな曲なら動画見ないでCD買うしよ
総合ランキング上位曲なんてそれこそサントラ出てるわけで
動画楽しみとか言ってる奴は先にサントラ買えって感じ
420SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 10:56:54 ID:oAmghX4a
残念ながらサントラすら出てねぇ
421SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 10:59:43 ID:NtimdQsj
ニコ動はサントラ系が削除されない
あの運営側の対応は確信犯だと思う
ごそっと全部まるごと削除しちまえばいいのにな

それとは別の話だが、CD自体は高くて手が出ないぜ
アルバム一枚3000円は異常だろ
洋楽並に安くならんのかね
422SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 11:10:49 ID:ovatdDJz
>>400
最初っから負けを認めてたら何も進まないよ?
ニコニコでみんなで楽しむためのゲーム音楽ベスト100とか、
頭使って案を練ってみれば?


しかし、ニコはmp3をいつでも抽出できるシステムが
でき上がっちまってるのがなあ・・・  おっとだr
423SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 12:14:11 ID:c6UHwmCv
天地創造のサントラが49,500円で
ミスティックアークが48,000円で
ルドラの秘宝が29,600円で……

しかし、本当に好きならサントラが出てるんだから買えという
金持ちの論理だ
エストポリス伝記のサントラみたいに再販まで待ってたっていいじゃねえか
見逃してくれよ…
424SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 12:40:05 ID:dkSmQB2s
自分が言ってたのは現行廃盤になってないサントラを対象にしてた
レアモノは無理してでも買うとかいうレベルじゃないな・・・
スーファミの中古買ってきたほうが早そうだ

中古美品のSFC本体300円 クロノトリガー315円 自分で電池付け替え310円で
ラスボス手前のオラはスーファミがまだ当たり前のように稼動してるんで
そこまで気がつかなかったよ
425SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 16:00:48 ID:LI9Uni98
>>422
何でニコ動が出てくんだよ。
ネトラジもニコ動も邪魔だからよそで勝手にやれって話じゃないの?
隠れて違法行為推奨のスレが存在してるのは大問題だよ実際。
426SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 16:02:22 ID:LI9Uni98
>>418
ぜんぜんどうでもよくないんだが。
違法行為を推奨してどうすんの?
427SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 17:49:57 ID:I0vkCdp/
>>423
天地創造のサントラそんな事になってるのか
2000年くらいに近所のTSUTAYAで普通に定価で買って一回聞いたきりホコリ被ってる
428SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 17:56:33 ID:OSONTHIA
再販お願いしたいときって会社にメールとかするのが一番効果あるのかなぁ
429SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 18:57:27 ID:hzfvkzIc
>>428
たのみこむ、は?
モノにもよるだろうけど賛同者も出るかもしれない
430SOUND TEST :774:2009/07/11(土) 20:07:47 ID:gSYTbZ6a
魔界村とかは、たのみこむでサントラ出たりしたなぁ
それに気付いたのはとっくに販売終了した後だったけど
431SOUND TEST :774:2009/07/12(日) 01:19:08 ID:8vayWgG/
黄金の太陽が新作ででるんだから
きっと天地創造やミスティックアークだって・・・
432SOUND TEST :774:2009/07/12(日) 03:40:28 ID:WcoV71zt
なんでもいいから早く集計こないかな〜
433SOUND TEST :774:2009/07/12(日) 21:54:53 ID:m0XHxf0/
>>426
誰も推奨してねぇだろ
極端なんだよ
434SOUND TEST :774:2009/07/13(月) 17:11:17 ID:+FzUTLqB
>>431
ミスティックアークは森さんが亡くなられてしまっているし
開発会社もとっくに潰れているので、今続編出されてもなあ…
天地創造のクインテットも4年ほど前から音沙汰が無いが

黄金の太陽は続編が決定してもサントラ再販どころか、発売すらされてないのが泣ける
435SOUND TEST :774:2009/07/13(月) 23:26:57 ID:jB3ar+eT
黄金の太陽はスマブラで使われたのが結構影響あったかもね
436SOUND TEST :774:2009/07/17(金) 01:41:22 ID:AUNLRAqZ
なんか過疎ってきたな・・・
雑談スレは、ほんと無関係な雑談で盛り上がってるし
437SOUND TEST :774:2009/07/17(金) 02:12:26 ID:+fSctwzZ
発表があるまでゆっくり待とう。
ところで第4回やるならば、ゲー音板住人によるベスト100みたいな感じに名前を変えてくれないかな…
438SOUND TEST :774:2009/07/17(金) 02:23:48 ID:W/C8uWnK
8月の頭くらいかな、発表
439SOUND TEST :774:2009/07/17(金) 02:31:10 ID:kLmuAGiP
はぁー?遅すぎだろそれは
次の土日までにやれ
あ、俺ニートだからリーマンの事情とか通用しないので、ご了承ください
440SOUND TEST :774:2009/07/17(金) 02:44:44 ID:6JB0jo7B
はぁー?早すぎだろそれは
441SOUND TEST :774:2009/07/17(金) 07:01:54 ID:WNKtTGdR
>>437
よそからの流入が顕著な今となっては、逆にそのタイトルの方が
現状にそぐわなくなってきてる感がある
おそらく第一回の時は「(ゲー音板の)みんなで決める」という意味で
命名したんだと思うが、もはや言外の部分は吹っ飛んでしまったな
442SOUND TEST :774:2009/07/18(土) 10:49:53 ID:T/E/fV87
>>439
ニートって生きてて楽しいの?
443SOUND TEST :774:2009/07/19(日) 09:13:40 ID:mgfQswlT
次からはニートが集計役になったほうがいいな。
途中で投げ出す確立大だけど。
444SOUND TEST :774:2009/07/23(木) 10:53:46 ID:3h4cLOwc
それだけ時間に余裕があるニートなら2週間で終わるな
445SOUND TEST :774:2009/07/23(木) 19:01:03 ID:z1wLMK3h
いやニートなら一日で終わるだろ
446SOUND TEST :774:2009/07/23(木) 20:02:07 ID:EHx/DIO1
何も成し遂げられないからニートになってるわけで
そういう連中が出来るとは思えないけど
447SOUND TEST :774:2009/07/23(木) 20:24:04 ID:P+ilVO6h
勝手にやっていいの?
448SOUND TEST :774:2009/07/23(木) 21:13:25 ID:hLtPmfW7
やっちゃえ
449SOUND TEST :774:2009/07/23(木) 22:24:25 ID:kiEZhPHM
やれやれ
450SOUND TEST :774:2009/07/23(木) 22:26:51 ID:qCYwiPgs
失踪したわけじゃないんだおとなしく待て
451SOUND TEST :774:2009/07/23(木) 22:27:39 ID:hwEFF0ys
待てないおとこのひとって・・・
452SOUND TEST :774:2009/07/24(金) 01:03:09 ID:rgdRFQRr
集計は1にまかせとけよ。

むしろゲームタイトル別で集計やってみてくれ。
クロノトリガーなら風+回廊+遥かなる+変革+・・・だから200点くらいいくだろ。
ぐるみんならほぼ悲しき〜だけなのでクロノには勝てない。

このランキングも見たいきがするので。
453SOUND TEST :774:2009/07/24(金) 01:16:21 ID:ZY9ewEk2
お気に入りの曲がマイナータイトルの名曲に負けたのかな
454SOUND TEST :774:2009/07/24(金) 11:49:46 ID:xm1NDyUL
言い出しっぺの法則
455SOUND TEST :774:2009/07/24(金) 11:50:34 ID:lnVye9AN
集計遅いな
456SOUND TEST :774:2009/07/24(金) 14:46:00 ID:2nrbvXxN
子供は夏休みだが大人は夏休みじゃない
457SOUND TEST :774:2009/07/25(土) 01:01:39 ID:yCFYC5sl
>>452
なぜぐるみんを引き合いに出したし。
マイナーゲームが総得票でクロノに勝てるわけないだろ……orz
458SOUND TEST :774:2009/07/25(土) 01:34:03 ID:XZl6vPmN
ん?

引き合いに出したのは、ぐるみんの悲しき蒼穹を翔けるが単独曲で1位と噂されてるからぢゃないか?

実際1位かどうかはしらんが。
459SOUND TEST :774:2009/07/25(土) 01:35:23 ID:oJy2i5UQ
ぢゃ
460SOUND TEST :774:2009/07/25(土) 05:12:10 ID:y6GLLQXE
クロノ信者いい加減にしろよ
他の曲の批判とかやめてくれ
しかもまだ結果も出てないというのに
461SOUND TEST :774:2009/07/25(土) 07:53:30 ID:5XWn8Kve
ぐるみん好きだが、クロノに勝つとか負けるとか考えてないなぁ
462SOUND TEST :774:2009/07/25(土) 08:15:44 ID:UPnbm8yb
一応ぐるみんからは11種類の曲が投票されてるんだぜ・・・?
463SOUND TEST :774:2009/07/25(土) 13:58:24 ID:rzL3QMs6
そういう煽り合いいらないから
464SOUND TEST :774:2009/07/25(土) 16:16:10 ID:5MK0vcgz
すまんね
別に煽ったつもりはないんだが

単独曲とか言われてたからつい
465SOUND TEST :774:2009/07/25(土) 23:09:09 ID:DO1onVi4
いつどこで誰が他の曲の批判をしたんだろう
466SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 00:39:10 ID:XW8MVywK
1位にぐるみんの曲挙げたけど他に誰も投票してくれなかったで御座る。
悲しき〜の票、ちょっと寄こして欲しかったで御座る。
467SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 07:47:14 ID:07Dw54Kr
規制解除されたから来たけど
もう投票終わったの?
468SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 07:54:53 ID:tI9qmnIV
とっくのトンマに終わったよ
469SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 09:24:15 ID:xMHPiV5Y
畜生…この企画の存在に気付くのが遅すぎた
ニコ動で1、2回を一気見して駆け込んで見たらもう終わってたなんて…
MADARAに入れてやりたかった…
470SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 10:05:53 ID:07Dw54Kr
>>468
マジかよ・・・解除まで待ってほしかった
巻き込み規制のアホ
471SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 10:10:21 ID:wvUm2TgQ
アトラスの方はまだ投票受け付けてるよ
472SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 16:18:29 ID:92TzwzXi
>>470
レス代行スレもあるからお前がアホなだけ
473SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 18:28:15 ID:ZKw1pLUZ
女神転生くらいしか分からないけど、アトラスも後で投票してくるか。
キング・オブ・キングスも大丈夫なのだろうか?
474SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 18:49:58 ID:c9ryzU2S
無論okだ
475SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 23:31:32 ID:Eu7qyDv+
世界樹やってる人少ないのかね
DSとは言え割と良曲多いと思ったんだが
476SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 23:49:03 ID:0vEwPWwe
>>475
世界樹は2しかやったこと無いが第4階層からのBGMが凄かったな
477SOUND TEST :774:2009/07/29(水) 01:32:14 ID:DgEluXKz
セブンスドラゴンも少なかったな
478SOUND TEST :774:2009/07/30(木) 00:15:00 ID:x/cWJVX8
セブンスドラゴンはセガだ
それともこっちのスレの話か?まあ少なかったともいうがあんなもんだとも思う
479SOUND TEST :774:2009/07/30(木) 00:40:33 ID:lqyEIrm2
世界樹はDSにRPGがなかったときの作品だから知名度の差かもしれない
480SOUND TEST :774:2009/07/30(木) 23:46:49 ID:ejyJZhx2
BUSINの話題はさすがに出ないか…
481SOUND TEST :774:2009/07/30(木) 23:58:33 ID:jVrJJE7B
締め切りから一ヶ月経ったな
482SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 00:56:48 ID:qwQLVUOS
俺的には東方がネ申曲揃いだと思うが...
それは俺だけなのか...?
483SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 01:13:35 ID:xg4KTGVj
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
484SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 01:22:55 ID:MbwqYVOK
>>482
よく分かってるな(^_^)
スパロボで我が心 明鏡止水〜されどこの掌は烈火の如く〜
はよく再現されてるよね。
485SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 01:29:08 ID:EQLJbuXC
>>484
Gジェネのデビルガンダム四天王の曲のアレンジも良いよね
486SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 01:38:11 ID:DXf0ehb6
>>482
ファンを装ったアンチさん 本日もご苦労様です
487SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 01:50:06 ID:DXf0ehb6
そしてSTINGはいつになったら知名度が上がるのかね?
488SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 02:23:32 ID:Y8PCzVbA
東方見聞録いいよね
489SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 02:32:51 ID:0y32rw+F
見文録だ
ナツメって名曲揃いだよな
KAGEとか最強
490SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 02:44:06 ID:kBk3hD9f
こうやってわざと話題を外そうとするのもまんまと482の策略にはまってる気がするぜ!
491SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 02:46:39 ID:xg4KTGVj
>>482
おい確認してきたけど東方神起は別にゲーソン歌ってねーぞ
492SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 03:11:12 ID:30KN1Pit
信者やアンチ、厨がウザいのと同人音楽って括りで叩かれがちだが実際そこまで叩かれるほどのものでもない<東方
それなりに票も入ってたみたいだしな

…まあ荒らしには良い餌みたいだが
493SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 07:00:12 ID:V55cSgaB
まぁ今回は工作無かったからランキングに東方入ることはないがな
ニコニコが荒れずに済むね
494SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 07:08:01 ID:lNXmAPu0
そうやって東方をスケープゴートにしてりゃいいさ…
495SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 08:39:00 ID:o5Zt0ztz
まあ太田は蓬莱人形や稀翁玉の音楽作ってた2001年あたりがピークだからな
STGとしての東方は劣化、マンネリの嵐でダメダメだし
後輩達の作るSTGの方が面白かったり

個人的には、五月雨の竜ライターのZUN曲アレンジが素晴らしいと思った
BROKEN THUNDER・・・雷じゃなくって、イチゴのショートケーキの方だ
496SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 09:55:02 ID:qbghDjxw
まあ無意味に叩くしか能の無いアンチも
声ばかりがでかい馬鹿信者も
総じてクズってことだ
497SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 11:10:33 ID:T1MCBLFv
同人シューなら
スグリやHellsinker.の曲ももうちょっと評価されてもいいと思うんだ。
498SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 12:22:05 ID:P9EjNOtS
俺の頭がサザエさんみてえだとお??
499SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 13:11:42 ID:HUWY3VYk
ほーら、荒れてきた。


不毛だな。
500SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 13:21:29 ID:ZJ5Cs3Pq
しんかの曲は結構票が入ってたぞ
スグリのOPが好き
501SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 14:11:32 ID:CKuqX6Nf
東方は優しいからみんなのスケープゴートになってくれてるんだよ
ああなんてやさしくてすばらしい東方
悔しかったら叩くのやめてみろよ
お前等が叩き続ける限りこの事実は消えない
502SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 14:15:39 ID:ffpF6iSi
東方が優しいってどういうことだ?
東方好きは、日本語が変な馬鹿が多いってことかい?
503SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 14:21:08 ID:T6/EpwH8
入れ食いだな、こりゃ
504SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 14:59:09 ID:DXf0ehb6
ホラーゲームのBGMって基本人気ないよね
やっぱやってる時に聞いてる余裕がないから耳に残らないのかな?
505SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 15:03:53 ID:T6/EpwH8
あくまでも個人的にだけど
ホラーゲームはBGMよりSEのイメージの方が圧倒的に強い
クロックタワー2のシザーマンのハサミの音とかトラウマだわ
506SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 17:31:19 ID:UIrdcN4A
>>504
ホラーというよりゾンビゲーになるんだけど
アーケードのthe house of the dead2のボス戦BGMを動画で聞いた時はカッコよかったな
507SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 20:07:45 ID:4gDPfaiK
東方の音楽別に普通くらいだと思うが、このスレのベスト10も普通

元ネタへの思い入れがないとこんなもんだ
508SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 21:53:12 ID:9DTiisP+
怖がらすのに盛り上げちゃだめだろ
509SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 23:53:40 ID:DXf0ehb6
>>508
バイオの、特にコードベロニカのボス戦はどれもすごいカッコいいんだぞ!
510SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 00:31:59 ID:i2rL6d1W
バイオはホラーというよりビックリ系な感じ
511SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 00:38:12 ID:ssVUr7GJ
サイレントヒル2のOPは震える
音も震えてる
AAだとあばばばばが似合う
512SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 05:59:57 ID:BAnypHHD
ホラーとしてみた場合、バイオは初代1のBGMが秀逸。
マジで不安を煽る曲ばっか。

2以降は盛り上げ系だと思う。
513SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 08:23:53 ID:S03tgudN
G、追跡者、アレクシアはそうだな
514SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 08:34:44 ID:ZarEBqNk
クロックタワーは、ハサミの音まで含めてBGM
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4112124
515SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 10:41:57 ID:ro5EfAyl
バイオは曲の質が毎回安定してていいね
遅まきながら今5をやってるんだが、古代神殿の曲なんかほぼ環境音楽に近いけど
ものすごく雰囲気が出ててゾクゾクするわ。劇伴のなんたるかを理解してんだなぁと感嘆。
516SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 11:38:04 ID:JZ10iE/8
・アレンジ曲や機種・音源違いの同じ曲は、それぞれ別に集計します。

これは反対意見なかったの?
・曲 の評価なんだから別で考えるのは不合理
・票が分散して妥当な順位にならない。
・何回も登場したら冷める

今からでも撤回すべき
517SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 11:56:32 ID:ZINw7R8e
今更出てきて何言ってんのお前
518SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 12:06:36 ID:uzPta23p
やっぱ後から来た奴に色々言われるのなんて目に見えてるし
まとめwikiは必要だな
519SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 12:17:51 ID:fpQKlKsD
>>516
例えばピアノ伴奏がギターに代わっていたら?
歌い手、使用楽器、譜面も大きく異なるカバー曲は元の曲と同じか?
極端な話、「風の憧憬-デスメタルver」とか在ったら同一視できるか?
520SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 12:26:51 ID:XJUl58gn
イース2のOPなんて、どんだけリメイク多いか
FC版とPCE版を同じと捉えられたら
たまったもんじゃないな
521SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 12:38:45 ID:vzKG2dPN
>>516
・音源の評価
も追加してくれ
522SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 15:52:54 ID:ZINw7R8e
投票終わって集計もかなり終えたっつーのに今頃ネチネチと…
気に入らないならその集計方法でお前が勝手にやれ
523516:2009/08/01(土) 16:15:48 ID:JZ10iE/8
>>517>>522
ごめん じゃあ次回への提案で 他意はない(ゲー音がすきなだけだ)

>>519
アレンジバージョン(アレンジ曲や機種・音源違い)
を聞いて評価してるならオリジナルは聞いていると考える。
そして、アレンジの評価の多くはオリジナルに依存している。
なぜなら、評価する人間はオリジナル曲を知っている状態で
アレンジを聞くので、オリジナルを無意識に想起せざるを得ないから。
オリジナルとの比較の上にアレンジは成り立つ。

それに、芸術において評価される作品とは、
その歴史を鑑みているといえる。どんな前衛的(革新的)な作品でも、
先人及びある芸術の作品・思想を踏まえた上で作品が作られる。だから評価される。
今回の例において、歴史とはオリジナルのこと。
だから、アレンジにオリジナルの影響は多大といえる。

アレンジがオリジナルを超えるもあるかもしれんが、(ギリシャ悲劇よりシェイクスピアとか)
大概は超えてない。
原曲を超えたカバー曲はいくつあるだろうか?
ましてやプロじゃない人がつくるアレンジはどうだろう。
オリジナルへの依存性を超える程の独立性をもった革新的なアレンジがゲーム音楽であったろうか。

機種・音源違いで大きな差が出るのはわかる(メガテンとか)
でも、同じ、曲として評価していいんじゃないかと思う。
それは結局はオリジナルの評価へと回帰するという意味で。

比喩的に言うと
アレンジはオリジナルの部分に収まるといえる。
円で表すなら、アレンジが小さい円で、周りを囲む大きな円がオリジナル。
全体のない部分はない。

感覚でいえば、オリジナルがあってアレンジがあるんだから、リスペクトしとけってことかw
524SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 16:27:05 ID:x9c50ico
>>523
>アレンジバージョン(アレンジ曲や機種・音源違い)
>を聞いて評価してるならオリジナルは聞いていると考える。

この前提がもうおかしい
例えばSFCDQ3しかやった事が無い人だっているわけで
SFC版がその人にとってオリジナルというか基準になることだってある
525SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 16:35:46 ID:ZINw7R8e
その言い分じゃスマブラほぼ全滅だな
526SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 16:43:36 ID:4BbF0SSw
>>523
ツッコミ所満載過ぎてワロタ。実は釣りだったりする?

>アレンジがオリジナルを超えるもあるかもしれんが、(ギリシャ悲劇よりシェイクスピアとか)
>大概は超えてない。
ここだけに対して意見するけど、そんなん人それぞれだろ
527SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 17:20:15 ID:U6R93JZR
一応言っとくけどアレンジとオリジナル別は今回やってみた試みな。
前回、前々回は同一集計だった。

まぁ初代のスレ主が言うには「北斗の拳のキャラランキングでハートの投票が、
ハート様、ハート、デブ、拳法殺し、の4つで分散されたのが悲しかったから」だそうだがww
でもサルーインだけは別集計になった。
528SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 17:28:44 ID:fpQKlKsD
>>523
突然に集計の内容が変わるのは不味いんだよ
何より、勇者の挑戦(SFC)に票入れた人は勇者の挑戦(FC)に入れたわけじゃない

音質向上、演奏ミスの修正なら同じ曲と言えるだろうが
歌が入ったり楽器が変わったら別物だろう
お前さんの考えはわかるが突然に、俺の持論に合わせて集計ルールを変えろとか滅茶苦茶だ
529SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 19:26:24 ID:ro5EfAyl
>>528
ちょい落ち着けw
523を読めばわかる通り「提案」とことわってあるんだから、
最後の行は逆にあなたが少し言いすぎだ。(何も議論ができないことになっちまう)
そこ意外は完全に俺も同意。

>>523
そもそもオリジナルを越えてる越えてない、という品質的な事は
別個に扱うかどうかという問題とは全く関係ないと思うぞ。
それにリスペクトというなら、アレンジャーの音楽性にもリスペクトが
向けられなければフェアではないしな。
530SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 19:48:04 ID:HEX5NDcv
>>523
だから、そんなに文句があるなら
お前が集計しろってんだ
後だしジャンケンは無しだぜ
黙って集計待ってろ
531523:2009/08/01(土) 20:32:23 ID:JZ10iE/8
>>524
その人にとっての基準じゃ評価として不適当
ベスト100としてある程度の客観性を示すんだから。
仮に聞いてなくても、曲の本質は変わってないのが大半
曲全体として考えるべき

>>525
スマブラのアレンジにそれほどの革新性があったか。
一言加えれば、其の評価は曲じゃなくてアレンジを評価していると言った方がいい
グルメレースはなかなかだったが、原曲ありきの曲でしょう。原曲から独立する
程の革新性をもっているとは・・

>>526
アレンジが大概オリジナルを超えない点は共通理解を得られると思う
また、機種音源違いでは、そこまで著しい差異はないと思う

>>527
キャラの名称で変えるって本末転倒wwですな
サルーインはメタル聞く身としても驚いたな。別評価でいいと思う。
ダブルスタンダードかよ、と思われたら悪いが、アレンジの域を超えて
革新的に思えたな。ソロを入れるかと。メタルへの接近度合いと原曲との乖離が異常

>>528
今回はそうだね。悪い。

別で集計するほどかな?
曲全体としてみれば、やっぱり勇者の挑戦だな
ってことにならない?

サルーインで軸が若干ぶれたなw
アレンジの革新性云々は多分に恣意的だから、難しいな・・どの程度共通理解があるかという
でもサルーインぐらい劇的な違いで広く認知されてるのあるかな

>>529
品質というか革新性は関係あると思うんだよね。
アレンジを無節操に認めて票を分散して、
オリジナルが評価されないのは避けたい。
曲の本質で評価すればいいと思うんだけどな
それを考慮すると大概のアレンジの評価は523での構造的にオリジナルの評価に収斂すると思う
532523:2009/08/01(土) 20:34:30 ID:JZ10iE/8
>>528
今回はそうだね。悪い。

冷静に考えたら今回は撤回しない方がいい。
急に撤回すべきと、高圧的にいっちまって悪かったということです
533SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 20:34:57 ID:JrCYPF7o
夏ですね
534SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 20:38:06 ID:FReHGx0R
そーだねーあっついねー
535SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 20:45:51 ID:xWXUUqSv
というか投票始まった時点で集計方法は変更すべきではないわけで

高圧的とか関係なしに、オリジナルとアレンジを統合はないわな
536SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 21:03:49 ID:2zmz74Y9
おっとっととっとと夏だぜ
537SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 22:27:36 ID:JLb/ovr5
まあ。機種・音源違いは俺含め何人か反対してたけどなー
集計人がなかなか現れないもんだから
あんまり話題に触れられないまま投票が始まったんだな
538SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 22:34:44 ID:0XuYK21F
というかまぁ、集計人が正義ですよ。
539SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 22:39:52 ID:GOvdi6+2
ゲーム音楽って特殊だからねえ。
今も昔も機種毎に音の鳴りかたが全く違うし、
急速にハードの水準が進歩したから世代毎にも音の鳴りかたが全く違う。
テープ→CD→SACDのような録音環境の問題ではなくて、編曲そのものが変わるわけだし。
原作が最上で、移植やリメイクはイマイチだという作品は確かに多いけれども決して断定は出来ないし、
製品として発売された以上、購入者にとってはそれぞれが個々の作品であることは間違いない。
今も昔もハード戦争というものがあるわけで、多機種展開された作品については、
それぞれに思い入れを持つファンがいるのは当然だよ。
ゲーム本編には収録されていないアレンジCDなどは明らかに別枠ではあるが。
540SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 22:44:35 ID:xWXUUqSv
アレンジされてないんなら統合してもいいかな、という気はする
そのためには統合対象となるタイトル・機種のリストは必要になると思うけど

関係ないけど、集計する人はACCESSかなんかでツール作成してやってんのかね
541SOUND TEST :774:2009/08/01(土) 23:26:49 ID:+q4Mu3cR
俺に言わせれば勇者の挑戦はFCとSFCでもう別物だな
Ys I&IIクロニクルズやってるが、収録されてる3種類のアレンジも全部別物に聞こえる
それぞれによさがあるが
音源変えただけとかならともかく、↑くらいまで曲が変われば別物でいいと思うけどね

つーか、アレンジは同一に考えるとか言い出すと
けっこう上位にいそうな『VSバトル・ロードブレイザー』は『どんなときも、ひとりじゃない』のアレンジだとかいう話になってくるんじゃねーの?
不毛すぎる
542SOUND TEST :774:2009/08/02(日) 01:46:53 ID:Lc0UPOPz
そんなに”曲”に焦点を当てて考えたいなら
音聞かないで楽譜だけでいいね
543SOUND TEST :774:2009/08/02(日) 09:33:46 ID:LaFRt/Bv
まあ今回のそのルールで大打撃を被ったのがさくらのテーマなんですけどね
544SOUND TEST :774:2009/08/02(日) 11:56:54 ID:O5bhoAEo
スレ伸びてて結果発表来たかと思ったら中学生かよ
545SOUND TEST :774:2009/08/02(日) 14:22:25 ID:k5Mnv2TU
アーケード動画きてるね

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7811149

546523:2009/08/02(日) 22:20:48 ID:F1sghYjj
>>539
要は個人個人の思いを大事にするか、
ランキングの妥当性を優先するかって事だと思うんですよ。
ランキングはある程度の普遍性・公共性があり、有用である必要もあるので、
妥当性を優先したほうがいいと思います

曲投票はアレンジでもいい。
発表時も一番投票が多かったverでいい。
でも、集計は一括でいいと思います。

>>541
どれぐらい違うがあるかって話ですよね。
俺にとっては別物とか、個人の主観よりも、
これは革新的なアレンジ、って既に共通の理解がある曲なら別でも
いいと思います。
其の判断を投票後か投票前か投票する度にするかは悩みどころですが

>>543
詳しくは知りませんが、こういう例が出るのは避けたい
547SOUND TEST :774:2009/08/02(日) 22:32:48 ID:FW0XMCcJ
じゃあ次はそのルールであんたが集計人やってね
はいこの話終わり
548SOUND TEST :774:2009/08/02(日) 23:43:39 ID:V543ZVsW
ここも夏だなあ
549SOUND TEST :774:2009/08/03(月) 02:54:05 ID:nMaIiMou
夏って言わないと他人を見下せないのかよ
一回ホームレス生活でもやって出直してこい
550SOUND TEST :774:2009/08/03(月) 05:14:17 ID:hcMRCExV
最近夏夏言ってる奴の方が臭い気がしてきた
551SOUND TEST :774:2009/08/03(月) 08:04:21 ID:up2vctqz
夏だなぁ厨
* とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
* スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
* 普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
* 夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
552SOUND TEST :774:2009/08/03(月) 13:14:11 ID:n/A2G3LS
もう冬か
553SOUND TEST :774:2009/08/03(月) 13:14:39 ID:YbK0kAOt
秋はどこいった?
554SOUND TEST :774:2009/08/03(月) 13:57:22 ID:ocBnBtcG
集計人早く結果出せよ
555SOUND TEST :774:2009/08/03(月) 14:45:34 ID:4RhKzhk2
今週末あたりに発表きそうな気がするけどどうだろか
ラジオも楽しみだ
556SOUND TEST :774:2009/08/03(月) 19:58:40 ID:jV7G7lvl
同じくネトラジ楽しみね
でも仮に今発表があっても配信は夏コミ以降じゃないかなぁ
ネトラジのひと参加してそうだし
557SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 00:48:49 ID:tMZt8yXK
ラジオの人は実況Vの方では結構フリーダムなラジオやってたからなー
そういうの聴きたいけどこっちでは需要ないからな
にしても1年ぶりのラジオ楽しみだ
558SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 00:52:57 ID:xncip0Do
必死だねぇ
そんなに必死に持ち上げなくても勝手にやるだろ、あのスレ主は
そのために集計遅らせてんだろどうせ
559SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 00:54:41 ID:tMZt8yXK
>>558
このスレの>>1とラジオの人は別人だが?
560SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 00:57:06 ID:xncip0Do
どう特定すんの?

集計後すぐor先にネトラジが始まったら嫌でもわかるだろ
ネトラジやるために別集計してるとなるとキチガイだねw
561SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 01:08:33 ID:YjIa4bN0
ほんとすごいよねーw
562SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 01:20:05 ID:/JiYVKNG
もうちょっと短くまとめてくれない?
563SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 02:17:18 ID:4UIwzMdp
口だけの屑が湧きすぎだろ…ちったあ集計人の苦労も考えろドアホが
564SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 10:24:55 ID:fXUPNrAh
>>563
ドアホだからそれすら分からないんですよ
565SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 11:06:17 ID:qfYK4SEC
この程度で苦労とか
苦労と感じるなら止めて貰って結構
566SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 11:18:39 ID:9IeWhzBn
おまえらコメントは5行までな。
それ以上書き込んだら失格。
長ったらしいコメント書く時間と労力があったら、
リストの推敲をしろ。修正は認めない。

次回はこれでいいと思う。
567SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 11:23:50 ID:4UIwzMdp
>>565
ほんと口だけは達者だな
568SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 11:36:41 ID:EiCz2pHS
スルースキルなさすぎだろ
569SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 12:47:03 ID:o+5MtT0R
それだけ話題もなく暇なんだよ
570SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 13:00:06 ID:qfYK4SEC
>>567
それしか言えんのか?
鳥頭並みだな
苦労苦労うっせぇんだよ
571SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 15:51:26 ID:kRskuF/5
こんなに遅くなるなら最初から立候補するなよ
572SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 16:19:48 ID:oMamvmtb
はよ結果出せや
573SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 16:44:09 ID:Y3vAZRqB
他に使い道の無いスレだから丁度良い
574SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 16:50:20 ID:+HoyxndY
夏だなあ〜
575SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 17:42:26 ID:IzAmdtyi
夏だなぁ厨うぜぇ
576SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 18:08:26 ID:7s5uEsmj
夏だなぁ厨うぜぇ厨うぜぇ
577SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 22:34:26 ID:gfCppp0O
厨だなぁ
578SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 23:14:46 ID:4UIwzMdp
カス共が
579SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 04:58:29 ID:ZHP1R91K
集計人早く結果出せよ
580SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 09:04:16 ID:qUdzh+tB
>>578
やかましいから、お前が集計しろ
581SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 10:58:45 ID:iowUnV1J
本スレ見てるとよくわかるが、集計人の遅れの一因はテンプレよく読んでない馬鹿共の所為だぞ
早くやれ早くやれ言ってる奴等もどうせ迷惑かけた側だろ
582SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 12:26:31 ID:MKSqEhXY
表記ゆれなんて集計してりゃ普通にあることだろ
そんなのいい訳にしかならんよ
583SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 12:42:52 ID:0A9hWy8x
じゃあおめーが集計しれ
584SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 12:47:01 ID:j9JGz3cM
なんでお前らそんなに偉そうなの?
乞食のくせにグダグダ文句言う奴多すぎ
585SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 12:47:27 ID:bKmd9Ux6
以下文句がある人は集計をまとめたファイルを置くことが前提になります。
586SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 14:04:19 ID:BDMIY1my
>>585
集計人見苦しいぞ
587SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 15:11:15 ID:yHtFkNyz
「夏だな」
って期間限定だけどなんの頭も使わず
他人を煽りなおかつ自分の優位性をアピールする便利な言葉ですね
588SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 15:12:44 ID:NV64XQxf
実際夏だけどな
589SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 15:21:43 ID:b+skpn3f
投票終わった今更、俺が嫌だからルール変えろと喚く奴や
自分の時間を削って作業している集計人に
まるで一日中集計に時間を使えると思っているような暴言吐きまくる連中に対して
お前らガキか?夏休みなの?ってよーな意味で言ってるんじゃないかと思うけどな、流れ見てると
590SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 15:57:13 ID:sigXy1Ze
乞食ですので、集計者様を急かすこともなくいつまででも待ち続けます
591SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 16:09:01 ID:leaE8PlI



























































夏休み最高!
592SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 17:03:50 ID:OFZfcNeP
もう夏厨もいい加減あきらめろよ
このスレには集計人のイエスマンしかいない
593SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 19:40:38 ID:G6JkzsoD
急かしてるのは、どうせ夏厨を装った東方厨だろwww
594SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 19:44:14 ID:IwRrfy4b
東方なんて今回はトップ300に入るかも疑問なくらい票が少なくなかったか?
流石に東方に矛先を向けようとしてるのが見え見えで痛いぞ
595SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 20:06:55 ID:Gp5oJWnY
今回の東方曲は票割れ+スレ住人による弾圧もあってベスト300入りはまず無い
596SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 20:24:46 ID:Fh163RcN
ここの連中頭固いからな
597SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 20:28:31 ID:EqcjVrKw
頭が硬いんじゃなくて他人の嗜好を容認しないのが多い
598SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 21:40:55 ID:IH5huM/p
東方は50点くらい取ってる曲があるからまたランクインしてくるだろ
599SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 00:40:00 ID:avbF+QqS
それって東方曲がランクインしてるんじゃなくて
東方厨がランクインしてるんじゃないかな
600SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 00:47:47 ID:fGNPMwMc
ちったあ色眼鏡外せよ
そんなこと言い出したらランキングなんて全部信者の派閥争いになるだろうが
601SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 00:52:30 ID:8mLsVchU
やたら東方を目の敵にしてる人がいるけど何?そういう風潮?
レス見てると同人音楽ってだけでスケープゴートにしてるとしか思えないな

ただ単純に曲が好きで投票した人まで貶める発言はご法度だぜ
602SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 00:54:32 ID:avbF+QqS
思い出補正がランクインしてるんじゃないかな
くらいのマイルドな発言に受け取ってください
603SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 01:58:03 ID:0MME5j7M
プレイしたのに思い出補正も得られないゲーム音楽なんて・・・
604SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 02:08:16 ID:QgjdYWUJ
思い出補正が掛かるということは、それだけその場面にピッタリ合い、
雰囲気を盛り上げるような良曲であったということなんだがなぁ
605SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 03:30:38 ID:hzfeCz7a
ゲー音はなぜかファルコム厨の巣だから順位がおかしい
宣伝禁止とか言いつつファルコム厨の間でだけ情報回してんじゃね
606SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 04:37:01 ID:IaLHg/aO
>>605はいったい誰と戦っているんだ・・・?
607SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 06:54:49 ID:9eAGALqy
はた迷惑な戦いであるのは間違いない
608SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 09:30:44 ID:fGNPMwMc
次回fusianaにしてもこういう妄想癖な奴が湧いてスレを荒らしていくんだろうな
609SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 12:54:19 ID:FOBNQ9wK
fusianaならこんなに票が集まらないから、集計は楽になるんじゃね?
荒れるよりも早く結果が出せるはず。
fusianaで1000票集めるなら別だけど。
610SOUND TEST :774:2009/08/07(金) 04:15:36 ID:HBwAkFwJ
1週間ずっと仕事のやつなんて殆どいねぇし
投票期間は1、2週間だけでもいいくらいだ
611SOUND TEST :774:2009/08/08(土) 13:38:37 ID:Kz2PJ+n+
かそ
612SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 00:10:55 ID:HYfRrLH9
集計の手間とかに曲のアレンジ別集計とか少し関係してるかもなぁ

ぶっちゃけ次回はサルーインすら同一扱いで構わないと思うんだけどな俺は
集計も楽になるし、有力曲全体の曲数も減るから下位がランクインしやすくなるし
所詮投票者が俺はこっちの方が好きだって見せたいだけで
ランキング的にはあまり意味が無い事の気がしないでもない別集計は
613SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 07:55:55 ID:Uj7i+/xn
まったく別名のアレンジ曲なんかあるから同一扱いでも集計は楽にならんよ
614SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 14:20:36 ID:06w4ZolB
さすがにもう来てると思って来ました
で,結果どこですか???
615SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 14:21:56 ID:wNru9dXr
もう結果こないだろ
ここの住人の民度の低さみて失望したんだろう
616SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 15:31:11 ID:yYP5/GaH
そんなメンタルなら立候補すべきじゃないし、しないと思う
617SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 15:43:01 ID:Zbsowc7I
散々罵倒されて遅い遅いと文句言われて挙げ句の果てにメンタルの所為にされるのか
どんだけだよこの板の人間
618SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 15:50:01 ID:yYP5/GaH
投げ出すようなメンタルなら立候補すべきじゃないって言ってるだけだっての
てか投げ出してないだろ集計人 なんとかやってくれると俺は思うよ
619SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 19:36:03 ID:LIzgSpCk
掲示板じゃなくてCGI作ってやれよもう
620SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 23:36:41 ID:DwnjheE2
なんで集計人を待たなくちゃいけないんだろうな
どうせ他の奴らが個人的に集計してるんだからそれを代わりとして出しちまえば良いのに
後から来た集計人の結果と照らし合わせて、間違い探しした後、終了
下らない言い争いも収まるし、これで結果オーライだろ
黙って待てとか言ってる奴は頭が堅いのだろうか

こういう方法を誰も思い付かないのかな
どうせ誰が結果出しても荒れるのは目に見えてるだろうし
ほっときゃこの板の誰かが集計するんだから、集計人制度すら必要無いように思った

というか2chなんかでやらない方が…
621SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 00:02:24 ID:KY1YkYpv
>>620
全くもって同意
ここともうひとつスレあるんだから
片方のスレで、集計人とは別の人が集計したのを発表
もう片方のスレで、集計人が発表
みたいなカタチにすれば、早く知りたい人は知れるし
集計人の集計したのしか信じないって言う人も損しないと思うんだけどな
622SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 00:08:12 ID:2vuFKPXv
そもそも匿名制の2chで票とることなんて無意味なんだがな
623SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 01:26:46 ID:tKnMT6lb
今更出てきてグダグダ言うなよ
624SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 03:15:01 ID:jOUyEy4T
2chでやる意味がないとか…お前が出て行けば良いだけの話
625SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 15:48:44 ID:7pPgJIsn
そもそも荒れる原因として寄生し始めたこのスレが出ていくべきだろ
2chなんかでやる必要が無いよマジで
自分達は悪くないとでも思ってんのかね
626SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 16:15:04 ID:tKnMT6lb
2chのこの板内でのランキングってことも知らないような奴まで来たか
627SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 16:40:26 ID:jOUyEy4T
>>625
元々このスレで始まった企画なんですが
釣りならもっとまともな餌付けろよ
628SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 03:52:28 ID:OF9qtTfR
さすがにこれはひどい
待てない奴がすっぱり忘れて出て行けば良いだけの話だろw
629SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 08:13:00 ID:r86U7ePv
なんかもう、香ばしいのを通り越して
焼け焦げてるようなのが来てるな
630SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 08:23:21 ID:NgvYKYCc
631SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 08:55:44 ID:PcALqX6E
こんなことで伸ばすなよ・・・
632SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 22:33:58 ID:U4Yqpt+K
集計人生きてるのが心配だ
633SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 22:58:48 ID:8QWas1P0
集計人はどうでもいい
集計データの入ったPCが地震で倒れてないか心配だ
634SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 01:10:02 ID:5lLYfng6
なんかさゲームでやるのがすでに終わってないんじゃない?
だからハードの区別が分かりにくくなるわけで既出のものを含めなければもっと簡単に終わると思うんだが
さらに言えばその作品に付加させないことが大問題
635SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 02:40:35 ID:K65fV8ds
日本語でおk
636SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 06:53:09 ID:Hl9QCNTz
>>634
ここまでイミフな文章は久しぶりに見た
日本語勉強中の外人?
637SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 11:14:08 ID:iHBVKax8
2ヶ月費やして解読してみた

なんかさ(集計人が)ゲーム(を)やるのが(まだ)終わってないんじゃない?
だから(集計人が分からないから)ハードの区別が分かりにくくなるわけで
既出(集計人が既にやったことのあるゲーム)のものを含めなければもっと簡単に終わると思うんだが
さらに言えばその作品に付加させないことが大問題

一番下だけ解読できなかった
638SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 12:18:27 ID:riI5mwNP
その作品に付加させない→その作品(集計人がやったことのあるゲームのみ)に(投票を)付加させないことが大問題
これは集計人がやったことある作品のみに投票をしろと言うことか?????
既出(集計人が既にやったことのあるゲーム)のものを含めなければもっと簡単に終わると思うんだがの意味が分からない
639SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 13:22:51 ID:yGjE59HF
>>637-638
おお!凄いなお前たち
なんとなく理解できた・・・かもw
640SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 09:46:34 ID:MVEjAdBo
東方の音楽ってドラクエ6の敢然と立ち向かうや四魔貴族バトルと比べたら、間違いなく東方の音楽の方がいいって言ってくるような奴等だからなー
東方は信者の数が半端じゃない
641SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 16:11:51 ID:inZGBuWj
これがDQ厨か
642SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 16:17:44 ID:CCbCZPN7
>>640
四魔貴族
どっちの?
643SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 16:56:37 ID:lLMrlVwc
>>642
別に640の話からしてどっちでもよくね?w
どっちもまあ同じ系統の名曲なんだから
644SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 17:04:59 ID:PM2A76/O
すぎやまが最高でもイトケンが最高でもいいから
他を貶めるな
645SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 18:38:53 ID:RvVf5tVy
イトケンが好きな奴はにわか
646にわか:2009/08/13(木) 20:52:21 ID:Y1ajh12i
しかしロマサガ2のダンジョンなんかタマランね
647SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 21:55:47 ID:o/MlacT3
イトケンは一応日本のRPG界を代表する作曲者
おれは植松の方が2倍好きだけど
さらにその5倍光田が好きだけど
648SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 22:09:15 ID:ovKsrWMT
またイナズマイレブン厨か
649SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 22:20:05 ID:Rr9WP9J5
すぎやまこういち、植松伸夫が全てのゲー音の頂点だけどな
光田とかイトケンはその下くらいだな
650SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 22:22:38 ID:QJOaVaUB
中学生かお前ら
651SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 00:00:37 ID:E6XlGwWU
植松はわかりやすい
ゲー音きいて「あ〜コレ植松が作曲したな〜」ってのがオレの中では群を抜いて多い
メロディーの使い回しとか雰囲気が似てる曲がわかりやすい
どんなゲー音よりも植松の曲が好きだけども
652SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 00:50:06 ID:cXpPrym6
それは君が植松のことを愛しているからでは
653SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 01:28:59 ID:+MK/RsqI
知らんけどあんだけ沢山曲つくってると分かる人は分かるんじゃん?
音楽やってる人とかは特に
おれはあまり分からないが
654SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 03:20:30 ID:0ccwQjLY
俺の植松はFF6で終わりを迎えました
655SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 03:28:04 ID:++X8HOsN
同じく
FF6以降の彼は・・
656SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 05:38:55 ID:L0s8v+C6
むしろFF6以降のが好きな自分は異端
植松に限らず使う楽器とか、主旋律のフレーズとか、リズム隊とか
特徴ある人はすぐわかるよね
古代、桜庭、浜渦、崎元、並木あたりはすぐわかるわ
657SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 05:45:32 ID:ISnrSScA
FF11のRonfaureとかかなりいいと思うけどなぁ
今回結構票入ってたの見たし
658SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 08:51:25 ID:TLLKozZ4
DQ,FF厨のウザさは他の信者を圧倒する
659SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 11:38:17 ID:VL2Ob4aj
光田はどうしちまったんだ
最近の曲とか全然印象に残らんし
もう枯れちまったのかな
ゼノギアス、クロノクロスの頃は
あんなにイイ曲つくれてたのに
660SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 18:05:24 ID:8JF3BjWD
ファルコム厨、東方厨のウザさは異常
661SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 18:51:49 ID:Go+/1mfV
東方厨の中だと
ZUN>植松、すぎやま、イトケン
ってなってるからタチが悪い

京アニの作画>ミケランジェロって思ってる奴ぐらいタチが悪い
662SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 19:48:11 ID:kaGYFdmb
ぐるみんぐるみんうるさい奴も
ニンジャなんとかうるさい奴もうざい
663SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 20:22:42 ID:arLgLaoJ
桜庭と崎元のわかりやすさは異常
664SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 23:02:50 ID:93mQqNk2
他の音楽を貶めなければ自分の好きな音楽を語れない奴は東方厨だろうがファルコム厨だろうがスクエニ厨だろうが全員屑でいいよ

あと信者見て音楽の優劣を決めるアホは死んどけ
665SOUND TEST :774:2009/08/15(土) 01:45:06 ID:E/D4kPja
おおむね同意だけど
他との比較などせずに褒めているだけでも
自分が好きなものではなく他が褒められていることを
貶められていると捉える人もいるから困る
わりと恐怖を感じる瞬間だ
666SOUND TEST :774:2009/08/15(土) 17:11:50 ID:v46TsagR
すぎやま厨の中だと
すぎやま>バッハ、モーツァルト、べートーヴェン
ってなってるからタチが悪い

植松>石川って思ってる奴ぐらいタチが悪い
667SOUND TEST :774:2009/08/15(土) 17:27:38 ID:twNt3xIN
上松>植松
668SOUND TEST :774:2009/08/15(土) 18:38:26 ID:JM3LGejh
わたしすぎやま厨だけどそれはないとおもう
バッハの根幹は教会音楽だしモーツァルトはファザコンだし
ベートーヴェンは引っ越し厨で比べるのは無意味
669SOUND TEST :774:2009/08/15(土) 19:50:26 ID:9ZLYl5xw
ノビヨは一人でなにも出来ないから
オケもこなすすぎやんと並べるのはおかしい
670SOUND TEST :774:2009/08/15(土) 20:19:27 ID:XSz8026M
どうでもいい話だけどさ、
好きな作曲家をいきなり他の作曲家と比べた挙句貶されたりすると悲しくなるよね。
こちらは他の作曲家が悪いだとか少しも思ってないのに。
671SOUND TEST :774:2009/08/16(日) 17:31:05 ID:vyCCCedB
そりゃファルコム厨が各地で暴れまわるんだから仕方ないだろ
いくら彼らが他を貶していないとしても
その傲慢ぶりには釘を刺されるべきだと私は思うね
672SOUND TEST :774:2009/08/16(日) 19:20:35 ID:wTuBjId4
平たく言えば、マイノリティはでかい口をきくなってこと?
673SOUND TEST :774:2009/08/16(日) 21:17:17 ID:717nj6dA
>>671の「ファルコム」の部分を変えれば実際は何にでも対応するけどな
674SOUND TEST :774:2009/08/16(日) 22:47:53 ID:vBgNIqIT
他を貶めていないなら、別に好きなものを褒め称えても全く問題ないと思われ。
>>671は結局自分が好きなもの以外のものが評価されるのが気に食わないんでしょ。傲慢ですねw
675SOUND TEST :774:2009/08/17(月) 00:46:59 ID:rqp+P9Kb
>>672-674
ファルコム厨乙
676SOUND TEST :774:2009/08/17(月) 00:48:28 ID:LUk66guw
レッテル貼りも度が過ぎると荒らしと変わらんな
677SOUND TEST :774:2009/08/17(月) 11:02:08 ID:j4i4AwmS
度が過ぎなくても荒らしみたいなもんだろ
678SOUND TEST :774:2009/08/17(月) 13:36:56 ID:tQCxJwT8
なにが>671をそこまで奮い立たせるのか
そろそろまともな精神の世界に戻ってこいよ
679SOUND TEST :774:2009/08/17(月) 20:51:09 ID:A6hutMly
集計人を叩きづらくなってこっちきたんじゃねーの
680SOUND TEST :774:2009/08/18(火) 14:57:08 ID:4Z/tuVsH
もう結果でてるか?
681SOUND TEST :774:2009/08/19(水) 00:05:47 ID:BjWV41Ww
こっちでもあっちでもたまにシャドーボクシングやり始める特定ジャンルのアンチが湧くのは何かの仕様なのかね
682SOUND TEST :774:2009/08/19(水) 18:56:43 ID:g1ifCIvH
∧_∧ 俺の認めた曲以外はぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ 
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
683SOUND TEST :774:2009/08/20(木) 20:37:50 ID:t3uB6CpZ
ファルコムはPCE時代から一定数のアンチを抱えているらしいよ
アンチの人から聞いた
684SOUND TEST :774:2009/08/21(金) 12:11:22 ID:yd9ntwSq
アンチがいるのはおかしくないが、このスレで何度も繰り返しアンチ活動をするのはどうかと思うよ
685SOUND TEST :774:2009/08/23(日) 12:58:24 ID:JeABWhkK
新参ですまなんだが、質問させてくれ。

第一回、第二回と、ニコ動で拝見してこの企画の存在を知ったんだが、これ以降の流れはどんな感じなの?
集計人が結果発表するのは分かるんだが、動画に起こすのはまた別の人?
そもそも動画作成自体は特定人物が勝手にやってることなのかな?
686SOUND TEST :774:2009/08/23(日) 13:23:27 ID:Ke964dec
まさしくその通り。
そして、ここと計画雑談のスレで動画の話をすると荒れることがしばしばある。
(ちなみに今回の集計人は動画否定派。古参も否定派が優勢か?)

一応この後残ってるのは
・集計人による結果発表
・別の人によるネトラジ
・いつの間にか動画がうpされる
てなとこ。もちろん動画はあるかどうか分からない。
687SOUND TEST :774:2009/08/23(日) 13:35:47 ID:JeABWhkK
>>686
わかった、丁寧にありがとう。
動画の話題は自重します。
688SOUND TEST :774:2009/08/23(日) 14:30:54 ID:nxhGPepQ
今回の集計人はネトラジ過激派だったな
689SOUND TEST :774:2009/08/24(月) 07:53:20 ID:v4iAFN8p
>>688
そこまで言うほどのもんではないよ。
みんなの意見を聞いた上で結果発表前の放送を
中止したしな。
690SOUND TEST :774:2009/08/24(月) 08:08:40 ID:7QBQALg+
>>689
ネトラジの人(集計人とは別の人)が反対したからやめただけだろ
691SOUND TEST :774:2009/08/24(月) 10:51:33 ID:fj/D1SMh
ただでさえ発表遅れてるってのに、
ネトラジ用に音源全部揃えてたら余計発表時期が遅れる。
ネトラジ先行とか正気の沙汰とは思えなかったからな。
今の集計人はあんまし自分が投票者をまたしてるって自覚が無い。

まぁ、最終的にネトラジ先行を取り止めたから救いが無いわけではないが。
692SOUND TEST :774:2009/08/24(月) 13:04:25 ID:M0sfshXl
あっちで叩かれたからこっちに移って集計人叩きですか
693SOUND TEST :774:2009/08/24(月) 21:53:40 ID:fj/D1SMh
>>692
別に叩くつもりで書き込んだわけじゃないんだけどな〜。
そのときに感じたことを正直に表現しただけなんだけど。
変な風にとらえられるとは心外。
694SOUND TEST :774:2009/08/24(月) 22:20:06 ID:Bl7UMnce
>>693
お前の社会性のなさが見て取れるわ
695SOUND TEST :774:2009/08/24(月) 22:53:55 ID:fj/D1SMh
>>694
俺だってあの膨大な量の投票を集計してもらってありがたいと思ってる。
集計に時間がかかるのはしょうがないと思ってるし、俺もその事に関しては何も文句は言わない。

俺は集計人個人を批判してるんじゃなくて、
集計人個人の勝手な都合で音源を集めるのに膨大な時間のかかるネトラジを
発表前にやろうとした集計人のその浅はかさを批判してるんだよ。

>>691でも書いたが、そういう発想がでるってことは
>あんまし自分が投票者をまたしてるって自覚が無い。
ってことだろ?

それと最後に
>まぁ、最終的にネトラジ先行を取り止めたから救いが無いわけではないが。
ってフォロー入れてるじゃん。

まぁしかし、こんな古い話題に今になって釣られてしまった俺にも落ち度はあるな。
今更そんな話題持ってくんなと言われたら確かにその通りかもしれん。
696SOUND TEST :774:2009/08/24(月) 23:43:50 ID:aLsGoKlR
なに? そんなに動画用の音源が欲しいの?
697SOUND TEST :774:2009/08/25(火) 00:51:37 ID:6BNtUZKk
>>696
誰もネトラジするなとは言ってない。発表後なら幾らやってもらってかまわんよ。
ただ、結果発表を心待ちにしてる投票者たちに
少しでも早く結果を伝えるのが集計人としての筋だって言いたいんだよ。
698SOUND TEST :774:2009/08/25(火) 16:48:39 ID:4xM8CAbq
>>697
そーだそーだ
それにネトラジの人が俺達より早く知ることになっちゃうじゃあん
699SOUND TEST :774:2009/08/25(火) 17:12:32 ID:p62+fx6V
別にいいじゃん



聴かなきゃ\(^o^)/いい事だけさ
700SOUND TEST :774:2009/08/25(火) 21:24:16 ID:IkvYvuOI
もし先に公開されてしまったら、このスレにバレが貼られるかもしれんし

本発表まで退避しとくのが利口だな
701SOUND TEST :774:2009/08/25(火) 21:49:39 ID:sfwekZRo
rt
702SOUND TEST :774:2009/08/26(水) 04:17:02 ID:WWSJZYZ1
Aquatic Ambianceに一票
703SOUND TEST :774:2009/08/28(金) 00:54:11 ID:0WFR+NI9
ってかほんとにネトラジやるのか?
この流れ見てたら俺だったら絶対ネトラジやりたくなくなるぞ
704SOUND TEST :774:2009/08/28(金) 01:18:41 ID:O+A8azNE
自分は去年楽しく聞いたし、今年も楽しみにしてるよ
705SOUND TEST :774:2009/08/28(金) 07:18:05 ID:15C5LnYV
ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォーの流れはすごかったなww
706SOUND TEST :774:2009/08/28(金) 08:49:33 ID:qW9qbrku
ニコニコに挙がればいいや
707SOUND TEST :774:2009/08/28(金) 09:26:47 ID:jQROwjwH
そういえば音源てどうやって仕入れてるのん?
708SOUND TEST :774:2009/08/28(金) 11:32:50 ID:ONEQn/47
違法サイトから落とします
更に放送するのも違法です
709SOUND TEST :774:2009/08/28(金) 12:41:31 ID:59Eoc69E
違法サイトというかもしサントラ持ってても二次転移(?)に引っ掛かる
710SOUND TEST :774:2009/08/28(金) 16:26:54 ID:6S3iZ9Jk
スクエニ系の音楽に対しては誰も文句は言うまい。
当方とかエロゲとかに非難轟々となるのだ。
711SOUND TEST :774:2009/08/28(金) 16:38:54 ID:XuwF54af
またスケープゴートか
712SOUND TEST :774:2009/08/29(土) 06:07:30 ID:BPcxe8h8
文句言ってんのなんてキチガイだけだろ
無視無視
713SOUND TEST :774:2009/08/29(土) 22:10:36 ID:sqHuuCJP
エロゲはいいとして、同人はちょっとなぁ。
ってのは正直思う。

同人有りだとほぼ何でも有りになるけど、この辺りは過去、どんなふうに議論されたのか気になる。

音楽が悪いといってるわけではないのだが
714SOUND TEST :774:2009/08/29(土) 22:36:53 ID:jERI87K3
フリー曲じゃなければいいんじゃないかね
プロが作曲してるのもあるし
715SOUND TEST :774:2009/08/29(土) 22:39:05 ID:RpTwNLla
つまり>>713が言いたいのは同人はフリー音源使ってる事あるからそれはどうなんだろうって事だよね
716SOUND TEST :774:2009/08/29(土) 23:52:53 ID:sqHuuCJP
>>715
まぁ大体そんな感じ。
特に基準はない、でいいのかな。

しかし、東方は好物なんだがランクインすると萎える、この気持ちは何なんだろう。
717SOUND TEST :774:2009/08/30(日) 00:24:53 ID:K6oG8JMS
第二回が第二回だったからなあ
俺も好きだけど
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:43:51 ID:RiE5lwmE
同人とプロの差だろう。
同人とかを混ぜるなってこった。

当方入れるなら
同人限定でやれって話よ。
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:24:54 ID:kLSXtAf2
初期のゲーム音楽なんて音楽の素養がほとんど無い素人が曲作ってたじゃん。
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:01:41 ID:++IGKRwC
東方以外にもランクインしてる同人はあるんだし、全部排除すべきかというと難しそうだが
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:11:55 ID:fDuOc4zp
>>716
自分も同じだったりする
東方は好きだし新作出る度にやってるんだけど、こういうランキングに入ってるの見るとすげー萎える
誰かこの気持ち説明してください

>>718
それは違うんだよなぁ
例えばどっかのランキングに入ってた同人の超連射68kの曲作ったの柏木るざりんって人だけど
この人オトメディウスの曲とかも作ってる
最近は同人とプロってそこまで垣根高いわけでもないと思う

でも入ってるの見ると萎える
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:27:11 ID:lROwJXsE
勝手に萎えてろよ
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:18:13 ID:fDuOc4zp
>>722みたいな東方厨のあまりの民度の低さに萎えてるのかもしれない
なるほどなるほど
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:33:42 ID:ZYUK/Qwe
東方信者は仲間内でも攻撃的ですね
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:25:33 ID:3FIabGYI
たった一匹の厨で音楽の評価が変わるようなやつらに
何が分かる
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:32:05 ID:kAoHQnYv
いいから同人は外せよ
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:36:06 ID:K6oG8JMS
まあ実際「勝手に萎えてろよ」で十分だけどな
まあそんな次元の話さ
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:15:43 ID:xquWdVpZ
東方厨もアンチもキチガイなんだから黙ってておくれ。
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:24:11 ID:tqgQPUPL
もうPCゲー全部外せよ
 
東方もエロゲもファルコムも全部キモい
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:24:30 ID:KKLUvCyM
同人って言ってるけど東方以外なんかあるの?
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:30:00 ID:ivpVkNyr
洞窟物語とか
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:47:19 ID:nk7g+KgU
>>716 >>721
結局のところ、自分の中で東方に対して
同人の雄、みたいなイメージ付けがあるからじゃないのか?
雑多なランキングの中で登場すると、同人という土俵を
取っ払われたようでどことなく不安感を感じるんじゃないかね
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:35:30 ID:hCEI//Vg
同人ならスグリとかHellsinker.の曲が好きだな
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:25:15 ID:lROwJXsE
>>723
チラ裏文垂れ流しておいて厨認定とか自分の民度を疑ってみた方が良いよ

まあ少数がどんだけ騒ごうが投票枠が無くなることはないから嫌ならこの企画に参加しなけりゃいいんじゃない?
もしくは自分でスレ立てて「同人音楽禁止」ってルールで勝手にやればいいよ
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:40:14 ID:8QTlctxw
アレは外せだの何だの騒ぐ奴って「スレ立てて勝手に自分でやれ」とか「自分で集計人やってそういうルール入れろ」って言葉出されたら揃って閉口するよね
都合の悪いレスはガン無視な上自分でやる力も無いくせに文句だけ吐く屑っぷりが滑稽過ぎて笑える

あとこんなところでまですぐに信者認定する奴はなんでそんなに必死なの?
アンチスレに帰ってお仲間と騒いでればいいのに
736724:2009/08/30(日) 16:59:57 ID:HXgXNUmm
>>735
見苦しい発言を止めさせる意図で書いただけで、俺は別に東方は嫌いじゃないぞ
一部の空気読めない発言する連中は嫌いだが、別に東方に限ったことじゃない
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:16:06 ID:uiiEw+EZ
RPGとかきもいから次から投票禁止にしろよ
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:25:49 ID:K6oG8JMS
RPGはこのランキングのきもだからな
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:47:37 ID:AZfwpozS
「きもい」って言葉、便利だよな
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:56:17 ID:ivpVkNyr
RPGがきもいって日本語として成立してなくね
プレイしてる人がきもってこと?
741SOUND TEST :774:2009/08/30(日) 21:16:31 ID:6TB3itEw
商業ゲームは金に意地張った気持ち悪いやつらばかりだから
清く正しいフリゲ限定にするべきだ
742SOUND TEST :774:2009/08/30(日) 21:25:06 ID:kAoHQnYv
社会に出ろよカス
743SOUND TEST :774:2009/08/30(日) 21:39:29 ID:fDuOc4zp
>>734
正直煽りたいだけでしたすいませんすいません
744SOUND TEST :774:2009/08/30(日) 22:54:23 ID:dQKg+LRi
ギャルゲー・エロゲーとかに投票する人は
何か別にゲーム音楽が好きなわけじゃないんだろうなと思ってしまうんだが・・・
745SOUND TEST :774:2009/08/30(日) 22:58:06 ID:RiE5lwmE
エロゲとかギャルゲとかはホントいらんから。

隔離しとけよ。
746SOUND TEST :774:2009/08/30(日) 23:56:58 ID:wT8+nPw1
自己中発言多すぎ

俺だってSTG嫌いだけどSTG叩いたりしないぞ?
もう少し大人になろうぜ…
747SOUND TEST :774:2009/08/30(日) 23:57:48 ID:tqgQPUPL
ゲーム音楽とかキモいから次回から投票禁止にしようぜ
748SOUND TEST :774:2009/08/30(日) 23:59:23 ID:uiiEw+EZ
それいいな
749SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 00:56:14 ID:+QLegFoW
>>747-748みたいな奴キモいから書き込み禁止にしようぜ
750SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 02:18:34 ID:8CF2Mwhp
幼稚園児かよお前ら
751SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 03:50:56 ID:y8prTRGj
ほっといてやれよ
752SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 06:17:37 ID:Ojoi4Px/
>>737 は明らかにネタだと思うわけだが
マジレス1本でこの流れとはw
753SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 06:41:02 ID:Ca4tR1PW
ギャルゲエロゲ嫌いだけど、鳥の詩は好きだなぁ。

逆もあるけどさ。
メガテン大好きだけど、あんま音楽好きじゃないとか
754SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 07:33:56 ID:Zd536twQ
>>733
同人だとこのふたつは頭抜けてるよな。
初プレイのときはほんと衝撃を受けた。
プレイ中脳汁出っ放しだったわ。
755SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 07:36:35 ID:kvhUiiTl
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/32363
第三回曲名・ゲーム名Excelファイル
ゲーム名は調べたけど曲名・機種別等はフォローしてないんで分かるとこ教えて欲しい
756SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 11:17:56 ID:bevkhmEv
>>755
すっげぇ・・・、これだけでも資料的価値は十分にあるな。
マジでおつです。
757SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 12:00:35 ID:CKyoX8Sb
>>755
今日1日は残しておいてくださいm(_ _)m
758SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 13:17:34 ID:10Q4ygWa
>>755
質問の意図がよく分からないけど
ファンタジーゾーン[AC]の1面の曲名はOPA-OPA!なのでラウンド1っていうのは省いていい
759SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 13:36:27 ID:kDO1QPkc
データーベースとして使えるので使用場面の記載は入れられれば入れた方が有難いかも
760SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 13:44:08 ID:10Q4ygWa
>>759
OPAOPA ファンタジーゾーン[AC]
ラウンド1 ファンタジーゾーン[AC]
って2行あったんだが?
761SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 14:03:02 ID:UMR277Xz
>>755
データ利用させてもらいました
ざっと見た感じ>>760みたいに同一曲が複数あったり、音源まとめてもいいんじゃないかなってのもありましたが
気にせず自動処理で

総曲数=4806
総ゲームタイトル数=2358
タイトル別に曲数が何曲投票されたかだけ調べてみた
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/32390
762SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 14:13:51 ID:kvhUiiTl
>>760
そういうのが同じ曲か分かんないんで分かるとこ教えて欲しいってこと
悪いけど一つ一つ調べて行く気にはならん
763SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 14:23:48 ID:10Q4ygWa
>>762
そういう意図ならココのスレでやると最終集計結果が出る前に1000いきそうなんで
雑談スレでやったほうがよくないか?
まぁ1000いってもスレ主が4スレたててくれそうな気はするが
しょっちゅう規制くらってるらしいのでスレが立たない可能性もある
764SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 14:56:03 ID:4J+QW7VK
>>755
よくがんばったなあ、ものすごい曲数
テイルズ オブ ファンタジア[PS]、精霊戦の曲名はFighting of The Spirit
765SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 16:25:07 ID:y8prTRGj
>>755
お疲れさまです。
「デジタルデビルサーガアバタールチューナー」[PS2]の「羅刹」の正しい曲名は「madness」
766SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 16:36:39 ID:ynDwrrjl
今回はアレンジ同じでも機種違ったら別集計?
767SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 16:55:48 ID:PGa8Ntwh
>>755
一言「お疲れ様でした」と言わせてください
768SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 17:53:55 ID:y8prTRGj
>>765
今気づいたけどアバタールチューナー2の方だった
769SOUND TEST :774:2009/08/31(月) 20:20:42 ID:CKyoX8Sb
>>755
頂きました。お疲れさまです。
770SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 17:36:14 ID:x4cgWhZ+
>>755
F-ZEROがほぼ全曲入っててワロタ
見てるだけでも楽しいなコレ
771SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 19:31:30 ID:LK9GAEtw
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/32746.zip
第三回集計Excelファイル
772SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 22:04:24 ID:wKVkKnxU
>771
GJ お疲れ様

一つミス見つけたので伝えます

・火と大気と水と大地の使者(3票13点)
・幻大陸を行く(2票10点)
・フィールド(1票8点)
これ全部同じ曲だと思います
正しい曲名は「幻大陸を行く」で6票31点で396位です
773SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 22:12:08 ID:P+FqFK+H
>>771 乙
参考までに、修正レスの反映とか多重判定曲の勘案とか、
どのくらいの精度でやれているものか教えてくれると嬉しい
(完璧なつもりとかおよそ80%くらいとかのざっくりな表現でいいから)
774SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 22:55:44 ID:BTu4xwND
う〜ん、ダディマルクになんであんなに票が入ったんだ
アケでも票集めまくったんだが
当時から人気はあったけど、ここまで人気が集中するほどではなかったような…
何かで宣伝されたかな
775SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:03:39 ID:tCUKXcuF
>>774
俺は前回のランキングで知ったよ。
776SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:04:16 ID:P+FqFK+H
>>774
おそらくだが、第2回の番外編動画で初聴きだった人の票と
ドラキュラの場合のような「しまった、これのこと忘れてた」票が
一気に集まったからではないかと
777SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:11:51 ID:sTW/GYsq
>>776
番外編じゃなくて普通に30位代に来てたよ
ニコニコでも初めて聴いたって人にも評判良かった
778SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:14:02 ID:LK9GAEtw
>>773
レスは一応全部目を通してアンカー見て修正した
だいたい合ってる様な気がする
ただ疑問系のレスは拾ってない
多重は判断してない
779SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:14:02 ID:6zW3qJFT
圏外はどのくらいまで公表するんだろ?前回300だったから500かな?

ざっとみたが同ポイント地帯の広さがすごすぎるだろ・・・
780SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:20:36 ID:P+FqFK+H
>>777
ごめ、第一回の間違いだったw 第二回は大躍進した時だもんな
>>778
返答サンクス、了解です
781SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:22:15 ID:sTW/GYsq
500位はさすがにテンプレが大きくなりすぎるし
そもそもベスト100スレなんだから300でも多いくらいだ
500位とかすると際限なくなるから300まででいいよ
782SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:23:06 ID:6y5T2M05
アバチュ2の通常戦闘が119位に入っててなんか嬉しい
783SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:30:13 ID:LK9GAEtw
ゲームタイトルの略称等の判断はググって適当なの選んだ
ミスはこっちのほうに多いと思う
一応言っておくが正規の集計ではないので順位は保証しない
784SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:32:30 ID:sTW/GYsq
いやそれでもかなりのGJ
文句ばっか言ってたやつも黙るだろう
785SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:37:59 ID:l1g1m6a6
>>771
開いた瞬間ウインドウが大量に開き俺のPCが暴走して
強制終了をかけざるを得ない状況になったんだが俺だけか?
786SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:40:45 ID:sTW/GYsq
>>785
そのPCがそもそもおかしいんじゃない?w
787SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:41:16 ID:HfcUhauo
>>783
ひとつ指摘すると、
125: you can't fxxk me カラス[AC]と
1504 : you cant fxxk me カラス[DC]は
同じ曲。
DC版とAC版で音源の違いは全く無い。
AC版はNAOMI基板なんで、そもそも中身がDCと同じ。
つーかストリーム音声だし。
なんでDCカラスの票は移動したほうがよかと。
・・・って、前に雑談スレでも同じ事言ったな。
788SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:46:54 ID:BTu4xwND
ギルティギアXのようにNAOMI基板ものでもDC版とAC版で違う音楽が入ってるゲームもあるぞ
789SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:50:50 ID:HfcUhauo
>>788
いや、全く同じ。
ACとDC両方プレイしたから間違いない。
それにそこの会社、過去にAC→DC、他機種移植で音源を変えた事はない。
ラジルギでは追加モードでアレンジBGMが聞けたけど、ゲーム本編のBGMは変更なし。
カラスは家庭用追加モードも無かったんで、そもそもアレンジ曲はゲームで流れた事は無し。
790SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:51:25 ID:x4cgWhZ+
まぁ、なんにせよ動画が楽しみだ
前回と同じく300位まで拾ってくれんかなー
そしたら投票した曲がギリギリで入るんだがw
791SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:52:25 ID:sTW/GYsq
まだ正式結果じゃないから動画作るのは失礼にあたると思うんだ
さすがにそこらへんのマナーはわきまえてほしいもんだ
792SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 23:56:51 ID:tCUKXcuF
>>787
今回の集計ルールって
「アレンジ曲や機種・音源違いの同じ曲は、それぞれ別に集計します。」
ということになってるわけだけど
その場合、「機種違うけど音源同じ」な場合はどうするんだろうね。
793SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 00:01:53 ID:LsX4oK0w
ただでさえDL疑惑や動画からの切り取り説や順位編集?があったからなあのうp主は・・・
794SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 00:03:30 ID:wL/ls31W
悪魔城ドラキュラのWicked Child(706と1054)もそのパターンだな
FCDとFCで出ているけど、音源の違いは無かったはず
795SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 00:53:28 ID:73aGg1SU
1220の蠍火は120のピアノ協奏曲第一番“蠍火”と同じなはず
796SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 01:38:56 ID:9wXXi98g
>>792
それはさすがに同じ曲で問題ないだろう。
音源ヲタたちも反対する理由がない。

でも、集計人一人にそれを判定させるのは無理なんで、
集計人の結果発表後、もしくは今出てるファイルを修正して、
俺達住人の手でそこんところの判定をして、ランキングを完成させれば良い。
797SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 01:42:17 ID:hC/49t4I
2036のラスダン前半ってのは、「虚空への前奏曲」だろう。
798SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 01:49:40 ID:3MVkU5WE
修正は番号じゃなくてゲーム名・曲名はっきり書いてくれると助かる
雑談や議論は向こうでお願い
799SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 01:50:57 ID:xavikskE
修正も向こうでしたほうが…
このスレは投票終わった時点で役割は終えてる
800SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 01:57:25 ID:kRxvEjSV
向こうだと雑談に埋もれて確認しにくいし、こっちの方がいいんじゃね?
801SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 01:59:56 ID:xavikskE
いや向うはそもそもそのためのスレみたいなもんだし
802SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 02:01:15 ID:JFscwdol
119:最後の試合:実況パワフルプロ野球8
1532:伝説最強戦:実況パワフルプロ野球8
は同一曲だな。

279:アグストリアの動乱/アグスドリアの動乱:ファイアーエムブレム聖戦の系譜
3114:第2章 フィールドBGM:ファイアーエムブレム聖戦の系譜
も同様。
803SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 03:38:00 ID:IXDOUgKF
Accretion Disk 伝説のオウガバトル[SFC] 3392
いけいけマーチ 伝説のオウガバトル[SFC] 1576
この2つは曲名が違うけど同一曲。
前者はサントラ、後者はゲーム内表記。

Excelの データ→並べ替え→列B昇順 は重複曲が見つけやすくて便利だな

ゲームタイトルが漢字で始まる奴だけまず調べてみたら20以上同一曲があった
このスレか向こうのスレで列挙したほうがいいかな?
804SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 11:16:57 ID:B59WEbpv
563、668、1075の燃えるハロウィンタウン(デススマイルズ)はまとめてOKだから54点12票ね
ざっとSTGの曲だけ見てみたけど結構表記揺れや音源一緒の曲があったな
上位に影響なくても挙げていくべきか
805SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 13:36:33 ID:614XbJO1
圏外だけど一応

839:Shooting star 流星のロックマン3
1833:メインテーマ 流星のロックマン3



1291:vsクリムゾンドラゴン 流星のロックマン3
1841:LastBattle 流星のロックマン3

は同じ曲かな
806SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 17:30:24 ID:dapW4+Ow
圏外だが
3138:剣を以って切り拓け
3777:通常戦闘曲
同じです
807SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 17:39:27 ID:Q/5aWnR2
乙カレーです

自分も報告
圏外だけどゴロツキ戦/ポケモンコロシアム[GC]とバトル1/バトルI/ポケモンコロシアム[GC]
おそらく同じです
808SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 18:10:10 ID:p0Ecq+sN
>>807
ゴロツキ戦とバトル1は違う
「勝つのはどっちだ」がゴロツキ戦の曲名
809SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 18:30:12 ID:TBwhDlsX
何を信じればいいのか
810SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 19:02:18 ID:U6Thmxek
>>771
はげしく再うp希望します!
811SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 20:02:55 ID:zB3pTxN9
あげ
812SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 21:33:56 ID:4FSLVGOm
すげーな票の数が
50位以下も3桁得票とは予想以上
そして大神の見事な返り咲きっぷりw
813SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 22:30:09 ID:ktrG747d
3桁?そんなに?
814SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 22:57:48 ID:gd5HUMKh
票数が前回の約二倍だからな
815SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 23:28:47 ID:9FIckYLE
サイキックフォースなくて涙目
投票してれば2点ぐらい入ったのに
816SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 00:02:30 ID:YTDP/xMz
このランキングなら、なんか納得できるなぁ。
300位以内はほぼ名曲だな。
817SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 00:46:55 ID:YtYoCT3/
まさかエストポリスUがなぁ・・・
818SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 00:52:01 ID:+OOHIfhH
エストはあの騒動もあったしな・・・
819SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 00:52:02 ID:A7uw47UK
第1回から順当に順位挙げて行ったな
まぁニコニコのコメント見ても確かに評判はいい感じだったし
そういう層がこぞって投票したのかもね
太陽は昇るはむしろなんで前回あんなに落ちたのかわからんw
820SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 00:59:49 ID:C+u7MZ8+
30点じゃ300位どころか400位にも入れんのか…
俺が投票した曲の中で一番ポイント入ってたのが30点くらいだったからギリギリいけるかと思ったのに…
821SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 02:16:07 ID:C+Or/ae4
>>820
このスレの名称をよく読み直しましょう。
300位までの発表は前回集計者の気まぐれであり、
本来このスレはベスト100を発表する場です。
そういう書き込みをすると集計人が自分もベスト300まで
レスしなきゃいけないんじゃないかとプレッシャー受けるじゃないか。
822SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 02:28:13 ID:7j1ilQ9i
>>821
例のうp主は今回500位から投稿するかもしれんww
823SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 02:32:07 ID:bkYorgzN
>>822
俺の投票した曲の中で一番健闘しているのが、丁度500位のラインに乗ってるのだが

たぶん、表記ゆれ統合したら落ちるんだろうなー…
824SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 02:44:32 ID:A7uw47UK
というかまだ正式な集計人が出した結果は出てないわけで
825SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 05:09:41 ID:Q1YXpN7r
>>822
個人的にはそうしてくれたら嬉しいなぁ
826SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 06:33:34 ID:/YyoMzwf
>>812
まさに「陽はまた昇る」だな
827SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 08:06:53 ID:IWqTm0P4
>>818
あれって謝罪だかがあったんだっけ?
828SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 08:36:12 ID:PGtFETcJ
あったよ。ほとぼりがさめた頃にこっそりサイト上で。
829SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 14:02:20 ID:Yz0ITT/r
しまった・・・、サイバークロス主題歌に投票するの忘れちゃったな。
830SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 16:53:20 ID:W73C8fxb
>>818
あれなんだっけ
スパ炉簿がトウサクしてたけん?
831SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 20:36:35 ID:W4dKIiVx
第3回あったのか
テイルズオブジアビスのmeaning of birthは何位にランクインしてますか?
832SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 20:48:56 ID:+OOHIfhH
まだ暫定しかでてませんがベスト100には残念ながら入ってなかった希ガス
100〜500ぐらいでも入ってなかった・・・かな?他の桜庭さんのはいくつかあったけど

つかどこの人間だ、ここで人に聞くときsageるくらいできんのか
833SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 21:32:22 ID:wLfkv3Wf
ほんと堅物だなw
834SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 21:48:12 ID:W4dKIiVx
>>832
うそだろ?!
この曲が流れた時のみんなのコメント楽しみにしてるのに
835SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 22:04:25 ID:Fh7E0Zxe
桜庭票はテイルズ以外の方に集中してたからな
836SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 22:06:07 ID:W4dKIiVx
今から投票しても大丈夫??
837SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 22:08:20 ID:odvKFUaF
そもそもあの曲は桜庭じゃなかったような
838SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 22:09:06 ID:MFw6hyzE
あれは藤原曲だな
839SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 22:09:22 ID:DHU8L8BJ
これがテイルズ厨か…ゴクリ
840SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 22:13:10 ID:vyg0Kpb2
投票期間過ぎてる
もう二ヶ月位前だしw

後、ゲー音板の桜庭に関して言えば、テイルズよりもバテン・VP・SOやショパンと言ったタイトルの方が強い
はっきり言ってテイルズ桜庭は手抜きだもんなぁ…
841SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 22:32:22 ID:W4dKIiVx
>>840
meaning of northを聴いても同じことが言えるか?
842SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 22:41:26 ID:MFw6hyzE
TOAの桜庭は良かったと思う、ラスダン曲とか。
ランクインしなかったし俺も投票してないけどw
843SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 22:53:51 ID:lH9Z8ahO
Hand to Hand(オリジナル版)が桜庭曲では一番好きだな
なんで、DSかPSPに移植しなかったんだ、ブルースフィア・・・
844SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 23:06:08 ID:kgny6xhK
>>831
この人確か冬辺りにも来たよな
845SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 23:10:29 ID:+OOHIfhH
桜庭さんのはグラナダが一番好きかな、最近のは正直音が綺麗なだけで曲としてはどれもピンとこない
個人的にはオケでやるならもっとオーケストレーション意識した曲作って欲しい・・・
846SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 23:10:35 ID:I718/uDt
作曲者が桜庭かどうかも知らないし、テイルズはGC版TOSで止まってるけど
レジェンディアの曲は良曲が多いと思った。思い出補正込みなら化けるかも
847SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 23:50:38 ID:MSmgMRY5
試しにテイルズ系を見てみたが
The Wilderness Of Sadness(TOSR・157位)
鳥は鳴き、僕は歌う(TOL・169位)
CELESTIA BATTLE(TOE・255位)
300位以内はこんなものだな、一番上がTOSRなのは意外だな
後500位以内に「FIGHTING OF THE SPIRIT(SFC)」「不撓不屈」「待ち合わせは噴水広場で」がある

意外とボーカル曲のアレンジは「バトル・VSロードブレイザー」以外ここでの人気は冴えないんだよな
後、最近の桜庭なら黄金の太陽が割と好きだな
848SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 00:10:59 ID:DC7aT7bd
テイルズ桜庭で好きなのはD2位だな

>>846
レジェンディアは確か桜庭じゃないはず
849SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 00:19:12 ID:PUHZctkO
椎名豪
850SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 00:28:22 ID:1lQYqxjk
ボーカル曲アレンジは空の軌跡があるじゃないか
俺はボンバーキングを推すけどな
851846:2009/09/04(金) 00:29:47 ID:IFtOcNCY
>>848-849
Wikipedia見てきたけどエスコンやアイマスなんかも手掛けてる人なのか
TOLが良曲揃いなのもちょっと納得。情報サンクス!
852SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 00:37:05 ID:NaGUPSEv
>>850
銀の意志は逆に、ゲーム曲に後でボーカルをつけたパターンだろ
853SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 00:45:34 ID:UyKNDDjU
ボカ曲ならピエトロの冒険があるじゃん
854SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 08:40:12 ID:zyBImKfB
>>847
テイルズ最上位候補の精霊戦が不振だと思ったらSFCとPSとTOSに分かれたんだな
855SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 09:20:41 ID:23JErvib
アレンジはひとつに統一しとけよw
856SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 10:46:38 ID:lIUmIL/C
アビスの奴また来たのかw
しかも投票できてないとかww
857SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 13:46:19 ID:U8JntM2z
つかどこの人間だ、ここで人に聞くときsageるくらいできんのか(キリッ

sage厨きめぇwwwwww
858SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 17:02:49 ID:3xuL6bsb
>>771
え、ちょっとまって再うpしてマジデ
859SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 17:47:05 ID:tdb4m+EJ
乗り遅れるとつらいよな…
860SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 20:02:28 ID:BnfI6i19
エクセル落とした人でお暇が有る方、一位から順番に貼って下さい。お願いしますm(_ _)m
861SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 20:12:37 ID:tuJF3D8a
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1251813856/l50
このスレをよく見てみなさい

862SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 20:16:33 ID:vpLfu62T
863SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 21:33:35 ID:xu9VMQMT
>>862
ありがd
864SOUND TEST :774:2009/09/05(土) 08:35:37 ID:NCVxRJ1Z
最後の城いーなー
865SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 05:08:53 ID:FQh9cWBE
>>758
・OPAOPA ファンタジーゾーン[AC]
・ラウンド1 ファンタジーゾーン[AC]
→OPA-OPA! ファンタジーゾーン[AC]

>>764
・精霊戦 テイルズ オブ ファンタジア[PS]
→FIGHTING OF THE SPIRIT テイルズ オブ ファンタジア[PS]

>>765
・羅刹 デジタル・デビル・サーガ アバタール・チューナー2[PS2]
→Madness デジタル・デビル・サーガ アバタール・チューナー2[PS2]

>>772
・フィールド 大貝獣物語[SFC]
・火と大気と水と大地の使者 大貝獣物語[SFC]
・幻大陸を行く 大貝獣物語[SFC]
→フィールド/幻大陸を行く/火と大気と水と大地の使者 大貝獣物語[SFC]

>>787
・カラス[AC]
・カラス[DC]
→カラス[AC/DC]

>>797
・ラスダン前半 ファイナルファンタジーV[SFC]
→虚空への前奏曲 ファイナルファンタジーV[SFC]

>>802
・伝説最強戦 実況パワフルプロ野球8[PS2]
→最後の試合 実況パワフルプロ野球8[PS2]

>>803
・いけいけマーチ 伝説のオウガバトル[SFC]
→Accretion Disk 伝説のオウガバトル[SFC]

>>804
・デススマイルズ[AC]
・デススマイルズ[Xbox360]
→デススマイルズ[AC/Xbox360]

>>805
・メインテーマ 流星のロックマン3[DS]
→Shooting Star 流星のロックマン3[DS]

・vsクリムゾンドラゴン 流星のロックマン3[DS]
→Last Battle 流星のロックマン3[DS]

>>806
・通常戦闘曲 テイルズ オブ イノセンス[DS]
→剣を以って切り拓け テイルズ オブ イノセンス[DS]

>>807
・ゴロツキ戦 ポケモンコロシアム[GC]
→勝つのはどっちだ. ポケモンコロシアム[GC]
866SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 05:11:58 ID:FQh9cWBE
>>794
・悪魔城ドラキュラ[FC]
・悪魔城ドラキュラ[FCD]
http://www.konami.jp/gs/game/dracula/product/1993.html
とあるが

>>802
・第2章 フィールドBGM ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ググったけどよく分かんなかった
867SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 10:38:41 ID:rYNWeerK
>>866
レスの意図がよく分からんけどこの曲名に統一しましたってことか?

FEの方のサントラの表記は
ttp://www.amazon.co.jp/dp/tracks/B00005FNWA/
868SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 15:24:44 ID:3X7U7TSh
>>866
794の指摘のとおりディスクシステム版は拡張音源未使用で、
ROM版は難易度調整が付いただけです>ドラキュラ
869SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 17:59:06 ID:FQh9cWBE
870SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 19:04:31 ID:I0wgKMFO
>>869
乙、しかし俺が本スレでやった指摘が全く反映されてないな・・・
こっちのスレの指摘だけ反映されてるのかな?
871SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 19:25:46 ID:FQh9cWBE
>>870
これからやるつもり
WEBで調べて確認するのに時間がかかる
872SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 22:05:40 ID:vWpJjbQu
これは…
100位が熱いな
873SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 22:10:25 ID:YP1pxo4k
874SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 22:26:09 ID:vWpJjbQu
>>873
97位にいるぞ
875SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 22:54:31 ID:I0wgKMFO
>>873
俺の知ってるFFはもうないんだなって事が良くわかった。
876SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 08:37:02 ID:vpKzzI08
懐古乙
877SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 08:48:59 ID:ZWAK/snz
子供の夏休みが終わった途端スレのスピードが減速した
878SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 08:55:18 ID:gWbQIsRX
いいことだ
879 [―{}@{}@{}-] SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 10:13:15 ID:/KjJ9c9e
ホント今まで報告遅いだのグダグダ言ってたのは厨房、工房だったんだな(笑)
880SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 10:53:32 ID:EV/+BdE/
一概にそうだとは言い切れないが6、7割方はそうだと思うw
881SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 15:11:22 ID:1ov0eh6h
荒れた原因はすべてはゆとりのせいだ!!
ゆとりは消えろ!!
882SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 15:54:34 ID:vpKzzI08
何死亡フラグ立ててんの
883SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 16:02:01 ID:JpcafnND
夏休み終わるまでに結果知りたい、動画見たいって奴らだったんだろうなぁ
884SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 16:09:20 ID:MLIDV2EK
とりあえず別の集計人が結果を投下したことで満足したんじゃないか
885SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 17:24:49 ID:xrsY4TRQ
結果どこ?
886SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 19:47:01 ID:EqD4aS0+
887SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 20:04:37 ID:deWCz09R
おつです
888SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 20:33:54 ID:7Uk5qMhW
乙です
ゲームタイトル順の見てたらまだ結構修正必要そうなの見つかるなぁ
889SOUND TEST :774:2009/09/11(金) 20:39:27 ID:sI1WO53O
>>888
地道に直してこう
890SOUND TEST :774:2009/09/12(土) 06:14:10 ID:/Q7MoROX
めんどくせぇ・・・

もう次回から投票用のCGI使おうぜ
フシアナやらで多重本格的に防ぐのでなければ別にこれでいいだろ
891SOUND TEST :774:2009/09/12(土) 07:14:26 ID:UNowWS1W
それいいかもな。
問題は誰がそれを作るかだが…。
892ファルコム関係気付いた範囲で:2009/09/12(土) 10:04:45 ID:soyT9GeA
翼を持った少年/翼をもった少年/翼を持つ少年 イース -フェルガナの誓い-[PC] 85 77 16
→ 翼を持った少年 イース -フェルガナの誓い-[PC] 85 77 16

オープニング イースI[PC] 1883 8 1
集計人の作った規定によりPCはPC88と取るのが正しく、88版イースTでOPに該当する曲はFEENAのみ。
→ FEENA イースI[PC88] 1883 8 1

To Make The End Of Battle イースI・II/イースII[PCE] 1213 10 1
→ TO MAKE THE END OF BATTLE イースI・II[PCE] 1213 10 1

PALACE イースI・II/イースII[PCE] 174 55 7
神殿 イースI・II/イースII[PCE] 1213 10 1
前も書いたけど両方とも同一曲。イースIの神殿で使われている曲
→ PALACE イースI・II[PCE] ? 65 8

See You Again イースI・II/イースII[PCE] 3587 3 1
→ SEE YOU AGAIN イースI・II[PCE] 3587 3 1

TO MAKE THE END OF BATTLE イースII[PC] 427 30 5
TO MAKE THE END OF BATTLE/TO MAKE THA END OF BATTLE/TO_MAKE_THE_END_OF_BATTLE イースII[PC88] 18 138 19
多分前も指摘したと思うけど、集計人の作った規定でPCはPC88と解するのでこの二つは同一曲
→ TO MAKE THE END OF BATTLE イースII[PC] ? 168 24

Subterranean Canal イースII[PC] 1213 10 1
SUBTERRANEAN CANAL イースII[PC88] 2238 7 1
SUBTERRANEAN CANAL イースII[PC98] 1883 8 1
例によってPCはPC88ととる。また、初期のPC版Uは機種の違いによってあまり音の差異が無いため同一機種ととっても問題ない。
→ SUBTERRANEAN CANAL イースII[PC88] ? 25 3

MIGHTY OBSTACLE/MITHTY BSTACLE イースVI -ナピシュテムの匣-[PC] 22 130 20
→ MIGHTY OBSTACLE イースVI -ナピシュテムの匣-[WIN] 22 130 

海底参道 イースVI -ナピシュテムの匣-[PC] 2929 5 1
→ ULTRAMARINE DEEP イースVI -ナピシュテムの匣-[WIN] 2929 5 1

QUATERA WOODS/クアテラの樹海 イースVI -ナピシュテムの匣-[PC] 3587 3 2
→ QUATERA WOODS イースVI -ナピシュテムの匣-[WIN] 3587 3 2
893ファルコム関係気付いた範囲で:2009/09/12(土) 10:05:48 ID:soyT9GeA
TO MAKE THE END OF DIGGING/TO MAKE THE END OF DIGING/TO MAKE THE END OF DIGGINING ぐるみん[PC/PSP] 255 45 9
→ TO MAKE THE END OF DIGGING ぐるみん[WIN/PSP] 255 45 

ここで逢えるね ソーサリアン[MD] 2929 5 1
→ 城「ここで逢えるね」 ソーサリアン[MD] 2929 5 1

ペトスの祭壇 ソーサリアン[MD] 4252 1 1
ペトスの祭壇 ICE DUNGEON ソーサリアン[MD] 4252 1 1

盗賊たちの塔・塔 ソーサリアン[PC] 3587 3 1
→ 盗賊たちの塔 塔 ソーサリアン[PC88] 3587 3 1

ルシフェルの水門/ブラディー・リバー ソーサリアン[PC88] 686 19 3
→ ルシフェルの水門 ブラディー・リバー ソーサリアン[PC88] 686 19 3

消えた王様の杖 ダンジョン ソーサリアン[PC] 1558 9 1
消えた王様の杖・ダンジョン ソーサリアン[PC88] 814 16 2
→ 消えた王様の杖 ダンジョン ソーサリアン[PC88] ? 25 3

呪いのオアシス砂漠_砂の城 ソーサリアン[PC88] 1213 10 1
→ 呪いのオアシス砂漠 砂の城 ソーサリアン[PC88] 1213 10 1

MARIONETTE'S WORLD ソーサリアン[PC88] 1213 10 1
この曲はMD版ソーサリアンのオリジナル曲
→ マリオネットの館 MARIONETTE'S WORLD ソーサリアン[MD] 1213 10 1

エンディングT ソーサリアン[PC] 2929 5 1
エンディングI ソーサリアン[PC88] 3939 2 1
→ エンディングI ソーサリアン[PC88] ? 7 2

天の神々たち・竪琴 ソーサリアン[PC98] 3939 2 1
→ 天の神々たち 竪琴 ソーサリアン[PC88] 3939 2 1

永劫の夢、大空の記憶 -Zwei!! 二人で大冒険-/永劫の夢、大空の記憶 ツヴァイ!![PC] 370 35 7
→ 永劫の夢、大空の記憶 -Zwei!! 二人で大冒険- ツヴァイ!![WIN] 370 35 7

メイアのテーマ/メイアウォーゼンのテーマ/Theme of Maia Worzen/メイアステージ/メイアステージのBGM ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー[FC] 480 27 6
→ メイアのテーマ ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー[FC] 480 27 6

メイア・ウォーゼン(ウィザード面)/メイアのテーマ/メイアステージ ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー[MSX/MSX2] 576 23 4
→ メイアのテーマ ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー[MSX] 576 23 4

Overdosing Heavenly Bliss/Overdosing Heaenly BlisS 英雄伝説 空の軌跡 the 3rd[PC/PSP] 12 191 32
→ Overdosing Heavenly Bliss 英雄伝説 空の軌跡 the 3rd[WIN/PSP] 12 191 32

Maybe it was fated/Maybe it was fated(ヴァルター・フルブラン・ルシオラ戦)/Fateful confrontation Super Arrange Ver 英雄伝説 空の軌跡 the 3rd[PC/PSP] 383 34 4
→ Maybe it was fated 英雄伝説 空の軌跡 the 3rd[WIN/PSP] 383 34 4

銀の意志/銀の意思 英雄伝説 空の軌跡FC[PC/PSP] 23 122 24
→ 銀の意志 英雄伝説 空の軌跡FC[WIN/PSP] 23 122 24

虚ろなる光の封土/虚ろなる光の風土 英雄伝説 空の軌跡FC[PC/PSP] 70 83 11
→ 虚ろなる光の封土 英雄伝説 空の軌跡FC[WIN/PSP] 70 83 11

リベールの歩き方(フィールドBGM) 英雄伝説 空の軌跡FC[PC/PSP] 2575 6 1
→ リベールの歩き方 英雄伝説 空の軌跡FC[WIN/PSP] 2575 6 1

銀の意志 Super Arrange Ver./銀の意志 Super Arrange Ver/銀の意志 SAV/銀の意志 Super Arrange Version/銀の意志 Super Arrenge Ver/銀の意志アレンジ/銀の意志アレンジver/銀の意志スーパーアレンジ 英雄伝説 空の軌跡SC[PC/PSP] 11 193 26
→ 銀の意志 Super Arrange Ver. 英雄伝説 空の軌跡SC[WIN/PSP] 11 193 26
894SOUND TEST :774:2009/09/12(土) 13:18:33 ID:zOxvDxZY
>>890
既存の投票システムでもいいのあると思う
同一IPは弾いてくれるし
895SOUND TEST :774:2009/09/13(日) 13:47:45 ID:2slcnCjc
天地を喰らうII 諸葛孔明伝[FC]

・ラストバトル〜司馬懿戦〜/ボス戦(司馬懿・袁術戦)BGM/VSしばい
=ラストバトル
=戦闘4 

・ボス戦3
=ボス戦【大ボスではないレベルのボス】
=司馬懿・袁術戦以外のボスバトル

わかる範囲で訂正
896SOUND TEST :774:2009/09/13(日) 18:32:29 ID:CkxeRFyf
おお、修正結果きたのか
マジおつかれ様です
897SOUND TEST :774:2009/09/14(月) 00:15:26 ID:EiS09SxC
>>895
ボス戦3は司馬懿戦じゃないの?
フィールドで出てくる名前付きの武将戦がボス戦1で
大ボスではないレベルのボスがボス戦2で
司馬懿戦がボス戦3だと思っていた
898SOUND TEST :774:2009/09/14(月) 23:11:41 ID:tr+aGcSi
コピーロイドの電脳(ラスダン)/パビリオン/コピーロイドの電脳/ラスダン/ラストダンジョン
の曲名って「Two of Braves」じゃない?

既出&間違ってたらスマソ
899SOUND TEST :774:2009/09/15(火) 16:48:11 ID:jG8MEFtO
気付いた範囲で修正。いまさら感は否めないが報告しとくぜ。

3936 1ステージ  ミッキーのマジカルアドベンチャー[SFC]
3628 天空の木  ミッキーのマジカルアドベンチャー[SFC]

1917 始まりの地 北斗の拳 〜審判の双蒼星 拳豪列伝〜[AC]
595 始まりの地 北斗の拳[AC]

1830 サザンクロス *シンステージの曲 北斗の拳 〜審判の双蒼星 拳豪列伝〜[AC]
4175 シンのテーマ          北斗の拳[AC/PS2]

2292 ラトリーに大へんしん/Ship Deck2 - "Snakey Chantey" スーパードンキーコング2[SFC]
3999 ラトリーといっしょ                  スーパードンキーコング2[SFC]

1036 ジョウトトレーナー戦    ポケットモンスター 金・銀[GB]
2425 ジョウト通常トレーナー戦  ポケットモンスター 金・銀[GB]



1191 ボス戦 スーパードンキーコングGB[GB]
1170 ボス戦 ドンキーコングGB ディンキーコング&ディクシーコング/ドンキーコングGB[GB]

一番下なんだが、ドンキーコングGBが指すソフトがこれでいいのか疑問。
単に"ドンキーコングGB"と言われたら初代のスーパードンキーコングGBだと思うんだけど。
900SOUND TEST :774:2009/09/15(火) 17:28:12 ID:11tj6rHO
ソーサリアンはOPL2音源のPC版も出ているのにOPN音源のPC-88扱いなのか
901SOUND TEST :774:2009/09/16(水) 19:39:39 ID:2F8vrDE/
修正4
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/37117.zip

指摘があったのに変わってないのはググっても分からなかったか曲が特定できなかったか
ゲームプレイした人は分かるんだろうが機械的に処理した
902SOUND TEST :774:2009/09/16(水) 22:01:29 ID:jItiliYx
ストリートファイターIVの

1716 Theme of Gouki -SFIVArrange-

3384 Theme of Gouki

405 Theme of Sakura/さくらのテーマ

3705 Theme of Sakura -SFIV Arrange-

はそれぞれ同じ曲。
は同じ曲
903SOUND TEST :774:2009/09/16(水) 22:01:55 ID:jItiliYx
最後の行は見なかったことにして!w
904SOUND TEST :774:2009/09/16(水) 22:04:34 ID:ac68Q4f+
いわゆる二回言いましたってやつだな
905SOUND TEST :774:2009/09/17(木) 00:43:07 ID:wSrlswea
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/37238

>>901のファルコム曲修正版を作ってみた。

しかし、修正してて思ったんだけど、
WIN名義で投票されてるの全部PCと書き換えてるみたいだな。
俺がWIN名義で投票したデュルゼルの手紙やらなんやらが全てPC扱いになってた。
906SOUND TEST :774:2009/09/17(木) 02:49:30 ID:cW6/dU18
ずらーっと見てて気になったけどそんなに自信が無いのとか挙げてみる
間違ってるのあったらすいません
最初の3つすぐ見つかったから上から見てったら"ア"までで目が痛くなってギブ(ノд`)

I'll save you all my Justice ザ・スキーム[PC]
I'll save you all my Justice ザ・スキーム[PC88]

1-2* カトちゃんケンちゃん[PCE]
地下ステージ カトちゃんケンちゃん[PCE]

でたな、ワルモノめ!(通常戦闘)/通常バトル/通常戦闘/通常戦闘曲 ごきんじょ冒険隊[SFC]
バトル ごきんじょ冒険隊[SFC]

Buggie Running Beeps Rez[DC]
Buggie Running Beeps 01[area01] Rez[DC/PS2]
Buggie Running Beeps 01 Rez[PS2]

Tears Which Died アンダーディフィート[AC]
Tears Which Died アンダーディフィート[DC]
↓はDC限定で選べるverらしい?
Tears which died(arrange ver) アンダーディフィート[DC]

Remember アーマード・コア フォーアンサー[PS3]
Remember アーマード・コア フォーアンサー[PS3/XBOX360]

Fall アーマード・コア4[PS3]
Fall アーマード・コア4[PS3/XBOX360]

Panther アーマード・コア4[PS3]
Panther アーマード・コア4[PS3/XBOX360]

thinker アーマード・コア4[PS3]
Thinker アーマード・コア4[PS3/XBOX360]
Thinker アーマード・コア4[XBOX360]
907SOUND TEST :774:2009/09/17(木) 21:40:13 ID:8TdNiGxa
もう終わったか?・・・
来るの遅すぎたぜ・・・・結果何処で見れる?
908SOUND TEST :774:2009/09/17(木) 22:05:49 ID:dRLnPlAF
>>907
暫定(仮)は>>901
最終(本家)は作業中で「ラ」行に入ったあたりらしい
詳しくは雑談スレのほうへ
909FLH1Abb215.ehm.mesh.ad.jp:2009/09/18(金) 23:47:28 ID:QNQHBbf2
テス
910SOUND TEST :774:2009/09/20(日) 13:49:22 ID:KHPeatE+
911SOUND TEST :774:2009/09/22(火) 20:04:06 ID:7tBIHPNs
動画のほうは本家ができてからか?
912SOUND TEST :774:2009/09/23(水) 03:42:10 ID:q6SZ5iUt
今回は動画ありません。
913SOUND TEST :774:2009/09/23(水) 18:21:11 ID:RBQCflDt
いつもの人が暫定順位で動画作ってたら笑えるよな
914SOUND TEST :774:2009/09/23(水) 19:05:55 ID:Ky1nzewp
作れないよ音源ないから
915SOUND TEST :774:2009/09/23(水) 21:18:31 ID:PmyOpVsQ
寒い
916SOUND TEST :774:2009/09/27(日) 16:29:08 ID:4oPZM186
【2ch】第3回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(+200) Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7039159
917SOUND TEST :774:2009/09/28(月) 01:34:05 ID:A3A8zkrg
>>916
吹いたw釣られたけど釣られてよかったぜ!
918SOUND TEST :774:2009/09/28(月) 20:51:59 ID:VFrxrf5T
>>916
意外性があって面白い釣りだなw
919SOUND TEST :774:2009/09/28(月) 21:03:16 ID:PEyxmXlu
しかもこっちの方が好みなラインナップだから困る
920SOUND TEST :774:2009/09/28(月) 21:08:31 ID:bsrF22mh
>>916
おい誰か>>831呼んで来い
921SOUND TEST :774:2009/09/29(火) 00:22:06 ID:xecomHPO
タイプB レッドスター軍のテーマ ファミコンウォーズ[FC]
レッドスター軍 ファミコンウォーズ[FC]

エンディング ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 後編[FCD]
エンディング/スタッフロール ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島[FCD]

1面BGM ファランクス[X68000]
STAGE 1(FM音源版) ファランクス[X68000]

ファーレンハイトBGM バハムートラグーン[SFC]
ファーレンハイトのテーマpart1 バハムートラグーン[SFC]

2大陸対抗戦 モンスターファーム2[PS]
二大陸対抗戦/インビテーションマッチ モンスターファーム2[PS]

BGM1(メインテーマ)「走!」/走! 影の伝説[AC]
スタ〜ト〜1面 影の伝説[AC]

しかしこれ、[NG][AC]とか[PS3][Xbox360]とかも別モンとしてるのかな?
集計人の匙加減次第だが、少なくともストリーミングで流してるのはまとめたほうがすっきりすると思うのだが
922SOUND TEST :774:2009/09/29(火) 05:18:22 ID:yxIk/u0q
>>921
タイプB レッドスター軍のテーマとレッドスター軍のテーマは同じ、ではないかも。
というより、初期設定ではタイプAになっているはずだから、単純にレッドスター軍のテーマと書いたらタイプAの様な気もする。
要するに情報が足りないわけですが。

そもそもBGM1とか3とか名前だった気もするが、その辺はあまり気にしない方向で。
(記憶が確かならタイプAのレッドが1、ブルーが2でタイプBのレッドが3、ブルーが4 蛇足なんで括弧で括った)
923SOUND TEST :774:2009/09/30(水) 00:21:08 ID:LJQ9MtIh
キングダムハーツの集計について
1356列の「The our promise」と2019列の「The Other Promise」と2363列の「OtherPromise」
で重複あり。
因みに正式曲名は「The Other Promise」で初出は「キングダムハーツUFM+」です。
それと、2362列の「sanctuary〜after the battle」と2364列の「sanctuary〜after the battle」
も重複です。
正式曲名は「sanctuary-after the battle-」で初出は「キングダムハーツU」です。
924SOUND TEST :774:2009/09/30(水) 00:39:38 ID:DnPw08Fa
77位のマリルイ3の
ラストバトル/The Last Battle/ラストバトル(ラスボス戦)/ラストバトル(曲名不明)/ラスボス戦/ラストバトル・VSダーククッパ

の正式名称は「イン・ザ・ファイナル」
まあ投票期間中は曲名不明だったから仕方なかったんですが。
925SOUND TEST :774:2009/10/01(木) 12:21:30 ID:+q+nRgaL
で、動画は?
926SOUND TEST :774:2009/10/01(木) 13:46:32 ID:fkIfHUkG
塊オンザロックをわすれてない?
927921:2009/10/02(金) 23:47:55 ID:KrSm3WEE
>>922
言われてみればそうだったような気がする。訂正THX

928SOUND TEST :774:2009/10/03(土) 12:19:05 ID:tp0eJyK/
428メインタイトルと428メインテーマって同じ曲?
929SOUND TEST :774:2009/10/04(日) 05:15:41 ID:5rFEAwXT
>>928
恐らくyes
それらしい名前の曲は『「428〜封鎖された渋谷で〜」Main Theme』の一曲しか
(少なくともサントラには)存在しないため。

(まあ一応、それ以外にメインタイトル的な曲の可能性を考えてみた場合、
タイトル画面で(うっすらと)流れている曲はあるのだが、こちらは
『世界はそれでも変わりはしない』の前奏を切り取ったもので、
この部分に投票する確率はかなり低いんではないかなあ、とこれは私見だが。
いや、本当にうっすらなんですよ)
930SOUND TEST :774:2009/10/04(日) 12:22:35 ID:O2AjjWw9
暫定出たからこれでおしまいか?
集計人逃亡?
931SOUND TEST :774:2009/10/04(日) 13:11:21 ID:YoMJE/al
集計人なら向こうのスレでちょくちょく顔出してるよ
一応、経過としてはあと少しっぽいけど今はエンジュで苦労してるようで
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1251813856/794
932SOUND TEST :774:2009/10/04(日) 13:14:04 ID:YoMJE/al
あ〜キャッシュ無いと見れないか

794 名前:KD124210142191.ppp-bb.dion.ne.jp ◆1KTg2g2EpA [sage] 投稿日:2009/09/27(日) 00:18:53 ID:rmAfr8EB
・コガネジム
・ロックマン
933soundtest;774:2009/10/08(木) 16:50:20 ID:PhDkFZ1C
01 <ラストバトル>{ロマンシングサガ3}(SFC)
02 <beginning>{悪魔城伝説}(FC)
03 <決戦>{ファイナルファンタジーY}(SFC)
04 <天の祈り>{ドラゴンクエスト\星空の守り人}(DS)
05 <MUTECITY>{F-ZERO}(SFC)
06 <とげとげタルめいろ>{スーパードンキーコング2}(SFC)
07 <表の地上>{ゼルダの伝説神々のトライフォース}(SFC)
08 <遥かなる時の彼方へ>{クロノ・トリガー}(SFC)
934SOUND TEST :774:2009/10/08(木) 17:33:49 ID:NC0CsOD1
えっ
935SOUND TEST :774:2009/10/08(木) 21:58:10 ID:xnbgnJqt
おい
936SOUND TEST :774:2009/10/08(木) 23:37:21 ID:rjVyj/oi
追加入りまーーす
933番お願いしまーーす
937SOUND TEST :774:2009/10/09(金) 01:01:09 ID:udEcQDBh
こうやって人の投票見てた頃が1番楽しかったな
今の文句ばっかのスレ見るとつくづく思う
938SOUND TEST :774:2009/10/09(金) 02:33:56 ID:Q8ItyUMU
>>933
残念だがもう投票は終了して集計に入ってしまっているんだぜ
939SOUND TEST :774:2009/10/18(日) 19:41:31 ID:YGeMFdzQ
>>933
第四回まで辛抱しる
940SOUND TEST :774:2009/10/20(火) 21:22:42 ID:D4M7BbhU
941SOUND TEST :774:2009/10/22(木) 20:02:26 ID:sKHcwbEt
942SOUND TEST :774:2009/10/22(木) 21:45:26 ID:NF61Tvey
>>941
相変わらず機種表記のWINがPCのままですね。
まぁ、今更治すのが死ぬほど面倒だというのは分かるけど、
やっぱ本集計人の結果を待たないと正確なランキングはわからないな。
943SOUND TEST :774:2009/10/22(木) 21:56:17 ID:NF61Tvey
>>941
それと、ファルコム修正版に手を加えて作った方が良かったんじゃね?
せっかく有志が手を修正してくれたのに、ほとんど元に戻っちゃってるよ。
944SOUND TEST :774:2009/10/23(金) 00:55:37 ID:UUQVbKK7
ごめん、軽く見たけど、確かに銀の意志は一つにまとめた方がいいと思う
多分、投票したほとんどの人はFC版(原曲)とSC版(スーパーアレンジ版)をごっちゃにしていると思う
だから銀の意志はFCのとSCの、両方を一緒にした方がいいかも・・・?

それはそうと編集お疲れ様です、頑張って。
945SOUND TEST :774:2009/10/23(金) 01:20:23 ID:VZlyL+FM
>>944
投票ルールぐらい読めよ、投票者がどう思ってようが、アレンジが違えば別曲扱い。
ルールに反してりゃ無効票だって出るんだから、そんな投票者の心理にまでつきあってられない。

それと>>941以前にファルコム修正版をいじって
このスレの指摘を修正した奴を個人的に作ってたからそれをうpるは。
ただ、本スレ18か17あたりで指摘されてた修正点に関しては修正されてない。
作る前にスレが落ちてた。誰かログ見せてくれたらそこも修正してもいい。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/48226
946SOUND TEST :774:2009/10/23(金) 07:13:00 ID:JLxWwn2B
[WIN]と[PC]はまとめて[PC]表記で統一している
[WIN]のほうがわかりやすいというならそっちに直すが
947SOUND TEST :774:2009/10/23(金) 07:25:57 ID:JLxWwn2B
オープニング イースI[PC]
→ FEENA イースI[PC88]
なのでこういうのは直してない

神殿 イースI・II/イースII[PCE]
→ PALACE イースI・II[PCE]
イースI・IIの神殿の曲は複数あるようなので
948SOUND TEST :774:2009/10/23(金) 11:24:07 ID:VZlyL+FM
>>946
WINに限らず、PC88、PC98、X1、X68k、FM7、TOWNS、(MSXも?)みんな[PC]の括りに入ります。
WINと表記されているものはWIN音源と特定できますが、
PC表記で投票されているものはWIN以外にも上記のような古いPCの音源曲で投票されている可能性があり、一概にWINと特定は出来ません。
また、ルール上PC表記で投票された場合、古いPCでも販売されたタイトルはWINではなく古いPC音源への投票と処理されます。
WINをPCに書き換えることで、PC表記とWIN表記がごっちゃになってしまい、正しい投票結果は得られなくなります。

それと、>>947のオープニング イースI[PC]
がオープニング イースI[WIN]で投票されてたなら確かに曲の特定は出来ない。
FEENAにエターナルOP、完全版OPの三つの選択肢があるから。
ただし、もともとPC表記で投票されたなら、機種不明の場合は一番古い音源に依拠というルール上PC88への投票とみなされるので
もうオープニング曲に当たるものがFEENAしか存在しないためFEENA以外にはありえない。

あと、神殿なら普通はPALACEだよ。
PALACE OF SALMON ならサルモン神殿、
PALACE OF DESTRUCTION なら神殿地下とファン(本当のファンなら正式名称使うんだけど)なる使い分ける。
949SOUND TEST :774:2009/10/26(月) 01:23:33 ID:SxN4JS4G
>>941>>945
同一曲を見つけたので、一応書いときます。
曲名の前の番号は>>945のファイルを見て書いてます。

パラッパラッパー[PS]
・3119 クラブパーティーラップ
・3738 Parappa's Live RAP With MC King Kong Mushi
・4080 ラストステージ

ナイツ 〜星降る夜の物語〜[Wii]
・426 Sweeping Seashore
・2076 Sweeping Seashore アクアガーデン
950SOUND TEST :774:2009/10/26(月) 02:19:55 ID:SxN4JS4G
>>945
あと17と18のスレはここで見れるみたい。読みづらいですが。

みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その17】
http://niku.uwasa2ch.net/bbs/gamemusic1249712720.html
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その18】
http://niku.uwasa2ch.net/bbs/gamemusic1251813856.html
951SOUND TEST :774:2009/10/26(月) 14:54:35 ID:L/VGsrYd
誰も指摘してないから指摘するけど、72番目のやつは

RELEASE OF THE FAR EAST OCEANじゃなくて
RELEASE OF THE FAR WEST OCEANですよ
952SOUND TEST :774:2009/10/31(土) 02:47:19 ID:W1QO4OOH
953SOUND TEST :774:2009/11/02(月) 01:42:14 ID:swKOi3Cn
>>945
今更ですが修正お願いします。
曲名の前の番号は>>945の方です。
以下同じ曲。

198 明るさの限界を突破/明るさの限界を突破 「Limitation」/明るさの限界を突破(Limitation) タクティクスオウガ[SFC]
3075 空中庭園 タクティクスオウガ[SFC]

565 バトル3/Battle 3 ファイナルファンタジーUSA ミスティッククエスト[SFC]
1767 VSダークキング ファイナルファンタジーUSA ミスティッククエスト[SFC]

1380 Todesengel サガ フロンティア2[PS]
2359 ラスボス戦(エッグ)サガ フロンティア2[PS]

それと
2120 出撃準備時のBGM ママトト -a record of war-[PC]
の正式タイトルは
Forming the force
です。
954945:2009/11/04(水) 22:28:36 ID:xerHsQF5
修正レス反映版ができたのでうpしました。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/52077

ファルコム修正版はPC表記のものを古いPCに置き換えて修正したものだったので、
今回は>>941さんの第五版を使用して過去スレやこのスレの情報等を踏まえて作成しました。
(PC表記がWIN表記に確実に置き換えることが出来る曲のみ、PC表記をWIN表記に書き換えています)

ただ、幾ら修正版を作ったところでWIN表記がPC表記のままではきちんとした結果が得られないので、
(俺にはそれを修正するほどのモチベーションは無い)
>>941さんや本スレ集計人さんによるきちんとした集計結果の発表を熱望しています。
955SOUND TEST :774:2009/11/04(水) 23:44:12 ID:ajZ+TYI0
>>954
乙です!
早速でなんですが535番の曲名は
鳥児在天空飛翔 魚児在河里游泳
の方が正しいです。遊でなく游(およぐの意)です。


あと、さりげなく両島原が統合されてて感動しました。
わざわざ分ける必要あるのかと思ってたので。
956SOUND TEST :774:2009/11/05(木) 03:31:42 ID:7k5pYa1V
この世のエロゲキモオタを全員ボコりたい
エロゲキモオタを殺してもいい法律、成立しないかな
いいじゃん日本のゴミだし
957SOUND TEST :774:2009/11/05(木) 11:50:26 ID:JwLu+ld6
最近近所に増えすぎた外人も全員死んでいいな
958SOUND TEST :774:2009/11/20(金) 02:22:58 ID:QJusrg+v
 <曲名>(ゲーム名)[機種名]

01.<90OP2>(コラムスII対戦モード付)[PC9801]
02.< >(      )[     ]
03.< >(      )[     ]
04.< >(      )[     ]
05.< >(      )[     ]
06.< >(      )[     ]
07.< >(      )[     ]
08.< >(      )[     ]
09.< >(      )[     ]
10.< >(      )[     ]
【コメント】
仕事が忙しくて、すっかり投票期間を過ぎてしまいました。
一曲に絞ります。もしよければカウントしてください。

この曲は、SystemSoft 社製の「コラムス II」の
CPU対戦で最後のボスに当る対軍人戦に流れるBGMです。
コラムスの上級者がようやく勝てるレベルで、
大連鎖の作り合いで画面がめまぐるしく変わる
激しい攻防戦にとてもマッチした音楽です。
当時一緒に見ていた友人も興奮していたのを覚えています。
テンポが速くてノリが良く、それでいて重厚な音楽です。
959SOUND TEST :774:2009/12/20(日) 20:39:22 ID:WXIbDe96
あげ ないよ
960SOUND TEST :774:2009/12/31(木) 18:19:10 ID:lemiWSqt
>>956
キモイからこそエロゲで現実逃避してんだから許してやれよ。
961SOUND TEST :774:2010/01/01(金) 17:03:02 ID:5u76HmNB
ん?今は投票してないんですか?
962SOUND TEST :774:2010/01/01(金) 17:09:39 ID:5u76HmNB
と思ったらまだ集計が終わってない??
どうするんだよ・・・大一回は楽しませて茂らy他の似
963SOUND TEST :774:2010/01/17(日) 13:46:24 ID:NfQ/E/Yz
そろそろ埋めますかな。
964SOUND TEST :774:2010/01/25(月) 14:59:32 ID:ZNOJN3ii
ファルコムうぜえわきめえわ害しかないな
965SOUND TEST :774:2010/01/25(月) 15:00:39 ID:ZNOJN3ii
ファルコム信者はうぜえわきめえわどうしようもねえな
966SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 04:20:08 ID:AxeIjncU
ファルコン信者に目を付けられたからには諦めるほかないだろ
967SOUND TEST :774:2010/01/31(日) 16:33:53 ID:ziF9ahcO
そもそもファルコム信者が始めたランキングだしな
968SOUND TEST :774:2010/02/08(月) 16:38:15 ID:rNczd1eO
動画サイトのを観て来てみたんだけど、
投票数とかスレの勢いとかマイナーな割に、膨大なコメントの内容は酷い
まだまだ先は長いな
969SOUND TEST :774:2010/02/09(火) 21:51:28 ID:UHMttBv/
>>968
あーあ、ここでは動画の話はタブーなんだが・・・。
荒れるぞ。
970SOUND TEST :774:2010/02/10(水) 18:35:09 ID:RJKiVM1I
>>969
無視すりゃいいのにわざわざレスするお前が荒らしだ
971SOUND TEST :774:2010/02/10(水) 18:56:24 ID:ACALwduR
ニコ厨は平気で著作権侵害するんだな
972SOUND TEST :774:2010/02/11(木) 21:52:54 ID:wWYtT/y9
>>970
omaemona
973SOUND TEST :774:2010/02/11(木) 22:21:50 ID:g8hSRZGL
ソウルエッジ
ソウルキャリバーT.U
幻想水滸伝T.U
サイバリオン(ゲーセン版)
エリア88
超魔界村
メトロイド
光神話パルテナの鏡
スーパーアールタイプ(1面BGMと巨大戦艦の面BGM)
ミスタードリラー
ドラゴンスピリッツ
ローリングサンダー
恋のホットロック
女神転生(回想)
ギャラガ88
アサルト
974SOUND TEST :774:2010/02/13(土) 23:26:26 ID:/eojAmTk
初参加ですがもうエントリーしても大丈夫ですか?
975SOUND TEST :774:2010/02/14(日) 21:30:45 ID:1mXN7FP1
>>974
もうちょっとROMってて。
976SOUND TEST :774:2010/03/12(金) 00:44:41 ID:+OtGjPJN
今回もソードワールドSFC2の通常BOSS戦闘はランキング入りしてなさそうだ
知られてないのかなあ
是非聞いて欲しい知らないともったいないSFCの名曲だと思うんだが…
知ってる方いますか?
977SOUND TEST :774:2010/03/12(金) 00:52:08 ID:d9qU0L2W
しらんからつべのリンク貼れや
978SOUND TEST :774:2010/03/12(金) 01:00:17 ID:+OtGjPJN
>>977
あーすまん
http://www.youtube.com/watch?v=PoaWtE5bCcQ&f>>977
eature=PlayList&p=2D3432080D5CFE82&playnext=1&playnext_from=PL&index=2
979SOUND TEST :774:2010/03/12(金) 01:02:18 ID:d9qU0L2W
ありがとう。明日聴いてみますm(_ _)m
980SOUND TEST :774:2010/03/12(金) 01:02:19 ID:+OtGjPJN
981カツオ:2010/03/14(日) 21:03:25 ID:aD9O4rqJ
ロックマン
マリオ
982SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 22:23:04 ID:mhfZfkaj
シリーズ一曲縛りはきついなやっぱり
983SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 00:24:33 ID:Gr//jcnn
>>978
これいいな。
しかしSwordWorldSFCの戦闘テンポから考えると
曲が派手すぎる気もするな。
984978:2010/03/15(月) 01:02:23 ID:nNvTlyA/
>>983
まあ確かにね でもゲーム中は全然気にならんというか燃える
ただこの短さでも最後まで聞かずに敵を倒せることも多いのがね…
985978:2010/03/15(月) 01:12:43 ID:nNvTlyA/
連投ゴメン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9428216
全体的に悪くないから興味がもしあるなら貼っておくから聞いてみるのも一興かと
986SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 08:24:49 ID:2suVFZTg
すみません、質問なのですが
サガフロとロマサガシリーズとして一括すべきなのでしょうか?
987SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 08:31:19 ID:b7JNQu4/
そりゃサガと名のつくものは全部一括されるべきだろう
988SOUND TEST :774
バウンサーとFF13も一緒でいいかな